JP5323760B2 - ケーブルシースの収縮防止構造 - Google Patents
ケーブルシースの収縮防止構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5323760B2 JP5323760B2 JP2010104674A JP2010104674A JP5323760B2 JP 5323760 B2 JP5323760 B2 JP 5323760B2 JP 2010104674 A JP2010104674 A JP 2010104674A JP 2010104674 A JP2010104674 A JP 2010104674A JP 5323760 B2 JP5323760 B2 JP 5323760B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cable
- elastic covering
- cable sheath
- covering portion
- constant load
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Processing Of Terminals (AREA)
- Cable Accessories (AREA)
Description
ケーブルシースの外周に設けられた弾性被覆部と、
前記弾性被覆部の外周に巻き付けられた定荷重ばねと、を備え、
前記定荷重ばねは、自然時の内径が前記弾性被覆部の外径よりも小さく設定されていることを特徴とするケーブルシースの収縮防止構造が提供される。
前記固定部は、ケーブルの長さ方向において、前記ケーブルの端末部から遠ざかる方向への前記弾性被覆部及び前記定荷重ばねの移動を制限する。
前記段差面が前記固定部に係止されることで、前記弾性被覆部及び前記定荷重ばねの移動が制限されている。
第1の実施の形態について図1及び図2を参照して説明する。図1は、ケーブル1に対してケーブルシースの収縮防止構造を適用した場合について示す斜視図であり、図2は、図1に示したII-II線に沿った面の矢視断面図である。
ケーブル1は、図2に示すように、複数の銅線を撚り合わせてなる導体11の外周に、内部半導電層12、絶縁層13、外部半導電層14、遮蔽層15及び押さえ巻き層16を中心側から順に同心円状に配置し、更にこれをケーブルシース17で被覆して構成されている。ケーブルシース17は、ポリ塩化ビニル、ポリエチレン、ポリプロピレンその他の熱可塑性樹脂で構成される。なお、ケーブル1はかかる構成に限られるものではなく、少なくともケーブルシースを有していればよい。
また、弾性被覆部3は、シリコンゴムテープを強く引っ張りながらケーブルシース17に巻き付けられて構成されているものであってもよい。
なお、定荷重ばね4の幅は上記値に限られるものではなく、取り付け箇所や実施状況に応じて適宜変更可能である。
ケーブル1の発熱や外気の変化等によって、ケーブルシース17には長さ方向に収縮する応力が発生する。しかし、ケーブル1には定荷重ばね4が弾性被覆部3を介して巻き付けられており、定荷重ばね4がケーブルシース17をケーブル1の中心に近づける方向に付勢している。したがってケーブルシース17がケーブル1内部の遮蔽層15等に押し付けられてケーブルシース17が収縮する応力に対抗でき、シュリンクバックを抑制している。また、弾性被覆部3が固定部2に係止されているので、弾性被覆部3及び定荷重ばね4が端末部10から遠ざかる方向に移動しないように固定されている。
<第2の実施の形態>
続いて本発明の第2の実施の形態について図3を参照して説明する。第1の実施形態に対応する箇所については同一の符号を付し、説明を省略する。
CVTケーブル5は3本のCVケーブル(架橋ポリエチレン絶縁ビニルシースケーブル;Cross-linked Polyethylene Insulated Vinyl Sheath Cable)51からなり、各CVケーブル51の端部には端末部52が設けられている。端末部52には、ケーブルシース53が剥ぎ取られた露出部54が形成されており、該露出部54が端子55に電気的に接続されている。露出部54は保護層56に被覆されている。
2 固定部
3 弾性被覆部
4 定荷重ばね
5 CVTケーブル
6 ブラケット
10 端末部
17 ケーブルシース
31 段差面
32 段差面
Claims (5)
- ケーブルシースの外周に設けられた弾性被覆部と、
前記弾性被覆部の外周に巻き付けられた定荷重ばねと、を備え、
前記定荷重ばねは、自然時の内径が前記弾性被覆部の外径よりも小さく設定されていることを特徴とするケーブルシースの収縮防止構造。 - 所定位置に固定された固定部を更に備え、
前記固定部は、ケーブルの長さ方向において、前記ケーブルの端末部から遠ざかる方向への前記弾性被覆部及び前記定荷重ばねの移動を制限することを特徴とする請求項1に記載のケーブルシースの収縮防止構造。 - 前記弾性被覆部の表面と前記ケーブルシースとの間には段差面が形成され、
前記段差面が前記固定部に係止されることで、前記弾性被覆部及び前記定荷重ばねの移動が制限されていることを特徴とする請求項2に記載のケーブルシースの収縮防止構造。 - 前記ケーブルの長さ方向における前記定荷重ばねの幅が、前記ケーブルの長さ方向における前記弾性被覆部の幅よりも小さいことを特徴とする請求項1から3の何れか一項に記載のケーブルシースの収縮防止構造。
- 前記弾性被覆部は、帯状のゴムテープが前記ケーブルシースの外周に巻き付けられてなることを特徴とする請求項1から4の何れか一項に記載のケーブルシースの収縮防止構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010104674A JP5323760B2 (ja) | 2010-04-30 | 2010-04-30 | ケーブルシースの収縮防止構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010104674A JP5323760B2 (ja) | 2010-04-30 | 2010-04-30 | ケーブルシースの収縮防止構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011234580A JP2011234580A (ja) | 2011-11-17 |
JP5323760B2 true JP5323760B2 (ja) | 2013-10-23 |
Family
ID=45323293
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010104674A Active JP5323760B2 (ja) | 2010-04-30 | 2010-04-30 | ケーブルシースの収縮防止構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5323760B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6253374B2 (ja) * | 2013-09-06 | 2017-12-27 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 被覆処理具、電力ケーブルの接続構造、電力ケーブルの接続構造の組立方法、及び端末処理方法 |
JP2015142486A (ja) * | 2014-01-30 | 2015-08-03 | 中部電力株式会社 | 高圧ケーブルの端部構造 |
JP6723507B2 (ja) * | 2016-08-05 | 2020-07-15 | 住電機器システム株式会社 | ゴムモールド部品 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0731037A (ja) * | 1993-07-12 | 1995-01-31 | Mitsubishi Electric Corp | ケーブル引留装置 |
JPH10210642A (ja) * | 1997-01-21 | 1998-08-07 | Hitachi Cable Ltd | 電力ケーブル端末部シース移動防止構造 |
JPH11332066A (ja) * | 1998-05-19 | 1999-11-30 | Mitsubishi Cable Ind Ltd | ケーブルシースのシュリンクバックを防止する方法 |
-
2010
- 2010-04-30 JP JP2010104674A patent/JP5323760B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011234580A (ja) | 2011-11-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20120093667A1 (en) | Power Cable For High Temperature Environments | |
US20150289420A1 (en) | Wiring member | |
US10407000B2 (en) | Structure for protecting an electric wire connection and a wire harness | |
US10362718B2 (en) | Protective tube and harness | |
KR102386729B1 (ko) | 해저케이블용 풀링아이의 설치방법 및 상기 풀링아이를 구비한 해저케이블 | |
JP5323760B2 (ja) | ケーブルシースの収縮防止構造 | |
RU2658638C2 (ru) | Самоподдерживающийся кабель и комбинация, содержащая устройство подвеса и такой самоподдерживающийся кабель | |
EP3467847A1 (en) | Wire harness | |
JP2009205982A (ja) | 導電体および導電体の製造方法 | |
US20160064906A1 (en) | Wire harness electrical line exterior structure | |
JP6662243B2 (ja) | 電磁シールド部品及び導電路 | |
JP6515820B2 (ja) | パイプ取付部品およびパイプの端部構造 | |
JP5087662B2 (ja) | 筒状保護被覆体及びその製造方法 | |
JP6566613B2 (ja) | 被覆処理具、及び被覆処理方法 | |
JP2009165214A (ja) | 電線被覆用チューブ | |
JP2010074927A (ja) | ハーネス保護材およびその取付方法 | |
JP2016174463A (ja) | ワイヤーハーネス保護材および保護材付きワイヤーハーネス | |
JP2011172313A (ja) | 電力ケーブル用直線接続部 | |
JP6310309B2 (ja) | 蟻対策電力ケーブル | |
JP6278824B2 (ja) | 電力ケーブル接続部 | |
JP2024073318A (ja) | 保護材及びワイヤハーネス | |
JP2024140902A (ja) | 電力ケーブルの接続部 | |
JP2019176709A (ja) | 電力ケーブルの接続部、及び電力ケーブルの接続部の形成方法 | |
JP6212015B2 (ja) | シールド電線及びワイヤハーネス | |
WO2017126372A1 (ja) | 端末保護部材、端末保護部材付電線、端末保護部材の製造方法及び端末保護部材付電線の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120106 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130213 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20130424 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130618 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130717 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5323760 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |