JP5320772B2 - 映像信号通信システムおよび方法 - Google Patents
映像信号通信システムおよび方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5320772B2 JP5320772B2 JP2008048275A JP2008048275A JP5320772B2 JP 5320772 B2 JP5320772 B2 JP 5320772B2 JP 2008048275 A JP2008048275 A JP 2008048275A JP 2008048275 A JP2008048275 A JP 2008048275A JP 5320772 B2 JP5320772 B2 JP 5320772B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- video signal
- band
- sampling rate
- transmission
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Time-Division Multiplex Systems (AREA)
Description
b4 = k12 x a1 + k9 x a2 + k6 x a3 + k3 x a4 + k0 x a5 + k3 x a6 + k6 x a7 + k9 x a8 + k12 x a9
b5 = k13 x a2 + k10 x a3 + k7 x a4 + k4 x a5 + k1 x a6 + k2 x a7 + k5 x a8 + k8 x a9 + k11 x a10 + k14 x a11
b6 = k14 x a3 + k11 x a4 + k8 x a5 + k5 x a6 + k2 x a7 + k1 x a8 + k4 x a9 + k7 x a10 + k10 x a11 + k13 x a12
この計算式のフィルタ係数は、図3および図4にそれぞれ示す係数制御部31および35が制御する。輝度信号サンプリングレート変換部62におけるFIFO書込制御部32は、タイミング信号39を制御して、サンプリング係数b4、b5、b6のようにFIFO部34の出力を順に切り替えていく。これにより、輝度信号サンプリングレート変換部62の入力輝度信号101を1920サンプルから1440サンプルに変換する。また、色差信号サンプリングレート変換部63におけるFIFO書込制御部36は、タイミング信号40を制御して、サンプリング係数b4、b5、b6のようにFIFO部38の出力を順に切り替えていく。これにより、サンプリングレート変換部63の入力色差信号102を1920サンプルから1440サンプルに変換する。
c3 = k’12 x a1 + k’9 x a2 + k’6 x a3 + k’3 x a4 + k’0 x a5 + k’3 x a6 + k’6 x a7 + k’9 x a8 + k’12 x a9
図6には、このフィルタ係数を有するフィルタ62および63の周波数特性周波数特性を例示する。周波数帯域fを有する入力信号100について、1920サンプルを1440サンプルに変換する場合、この変換は4:3の関係であるため、入力信号100を仮想的に3倍のオーバーサンプリングを行なうと、変換後の信号100Aは、元の信号100の3/4の帯域、すなわちオーバーサンプリングした信号に対しては1/4の帯域となる。つまり、このフィルタは、ローパスフィルタの特性を有する。また、1920サンプルを960サンプルに変換する場合は、2:1の変換となるので、上掲の計算式c3を毎サンプルに適用することで、出力特性100Bが得られる。
a+b+c+d=8 ・・・条件(1)
B=1.6*(0*a +(1/2)*b +(3/4)*c (1/1)*d)<10 (=A) ・・・条件(2)
優先順位の低いものから適用して帯域変換を行なうが、帯域Aに最も近くなるようにa、b、c、dの優先レベルを変更して、最適な優先レベルとa、b、c、dを算出・・・・条件(3)
図13Aに示す場合、a=2、b=1、c=1、d=4とすると、すなわち、信号7および信号8がaに相当し、信号6がbに相当し、信号5がcに相当し、信号1〜信号4がdに相当すると、1番目に最低優先レベルのa=2を適用する。すなわち、aに相当している信号7および信号8を廃棄する。このとき、
B=1.6*((1/2)*1 +(3/4)*1 +(1/1)*4)=8.4<10
となり、条件(2)を満足するが、条件(3)を満足するために、bのレベルを1/2帯域化から1/1帯域化に変更し、同様にcのレベルを3/4帯域化から1/1帯域化に変更する。
これにより、
B=1.6*((1/1)*1 +(1/1)*1 +(1/1)*4)=9.6 <10
となり、条件(2)および条件(3)をも満足する。よって、a=2、d=6となり、信号7および信号8が廃棄、信号1〜信号6が1/1帯域化となり、この信号ごとの情報が帯域変換情報306となる。
B=1.6*((0)*0 +(1/2)*5 +(3/4)*0 +(1/1)*3)=8.8<10
となり、条件(2)を満足するが、条件(3)を満足するために、b=5をb=4に変更し、さらにd=3をd=4に変更する。このとき、
B=1.6*((0)*0 +(1/2)*4 +(3/4)*0 +(1/1)*4)=9.6<10
となり、条件(2)および条件(3)をも満足する。よって、b=4、d=4となり、信号5〜信号8が1/2帯域化、信号4が1/1帯域化となり、結果として信号1〜信号4が1/1帯域化となり、この信号ごとの情報が帯域変換情報306となる。
B=1.6*((0)*0 +(1/2)*0 +(3/4)*6 +(1/1)*2)=10.4>10
となり、条件(2)を満足しないので、条件(2)および条件(3)を満足するために、c=6をc=8に変更し、さらにd=2をd=0に変更する。このとき、
B=1.6*((0)*0 +(1/2)*0 +(3/4)*8 +(1/1)*0)=9.6<10
となり、条件(2)および条件(3)をも満足する。よって、c=8、d=0となり、信号1〜信号8が3/4帯域化となり、この信号ごとの情報が帯域変換情報306となる。
B=1.6*P*8<10(=A) ・・・・条件(4)
Pは定められた帯域化値のうち最大となること ・・・条件(5)
である。
11、81 受信制御部
12、83 映像データ抽出変換部
13 輝度信号サンプリングレート逆変換部
14 色差信号サンプリングレート逆変換部
15、64 タイミング抽出部
16、65、76 サンプリングレート制御部
17、66、86 輝度信号遅延調整部
18、67 色差信号遅延調整部
19、68 選択部
20、71 SDI INF-P/S変換部
50、70 映像信号通信システム
52、78 映像信号送信装置
54、88 映像信号受信装置
61、85 SDI INF-S/P変換部
62 輝度信号サンプリングレート変換部
63 色差信号サンプリングレート変換部
69、73 IPパケット化部
72 サンプリングレート変換処理部
74 選択多重化部
75 優先制御部
82 多重化パケット分離部
84 サンプリングレート逆変換処理部
Claims (6)
- 映像信号を、IP(Internet Protocol)ネットワークを通して送信する映像信号送信装置と、該映像信号を受信する映像信号受信装置とを含む映像信号通信システムにおいて、
前記映像信号送信装置は、
原映像信号を第1の輝度信号および第1の色差信号に変換する映像信号変換手段と、
帯域制御情報に基づき第1の輝度信号および第1の色差信号の伝送帯域を制御し、それぞれ伝送帯域を制御された第2の輝度信号および第2の色差信号を生成する伝送帯域制御手段と、
第2の輝度信号および第2の色差信号をIPパケットに組み立てるパケット処理手段と、
前記映像信号受信装置から帯域制御信号を受信して、該帯域制御信号に基づいて前記帯域制御情報を生成するとともに、前記組み立てられたパケットを前記ネットワークを経由して前記映像信号受信装置に送信する送信制御手段とを含み、
前記映像信号受信装置は、
前記ネットワークを経由して送られたパケットを受信するとともに、該ネットワークの回線状況から前記帯域制御信号を生成して、該帯域制御信号を前記映像信号送信装置に送出する受信制御手段と、
前記受信したパケットから映像データを抽出し、該映像データを第2の輝度信号および第2の色差信号に変換して出力するとともに、前記生成された帯域制御信号から前記帯域制御情報を生成する映像データ抽出変換手段と、
該生成された帯域制御情報に基づき、第2の輝度信号および第2の色差信号の伝送帯域を前記原映像信号の第1の輝度信号および第1の色差信号の伝送帯域に復元する伝送帯域復元手段と、
該復元された第1の輝度信号および第1の色差信号から前記原映像信号を復元する映像信号復元手段とを含み、
前記伝送帯域制御手段は、前記映像信号変換手段で生成された同期タイミング信号からサンプリングレート変換に用いる送信用タイミング信号を生成する送信抽出手段と、
生成された前記帯域制御情報を基にサンプリングレートの制御情報を生成する送信サンプリングレート制御手段と、
第1の輝度信号および第1の色差信号を前記タイミング信号で前記送信用タイミングをとり、前記サンプリングレートの制御情報により第1の輝度信号および第1の色差信号をサンプリングレート変換して第2の輝度信号および第2の色差信号を出力するサンプリングレート変換手段と、
第1の輝度信号および第1の色差信号の遅延時間を調整して出力する送信遅延調整手段と、
前記帯域制御情報に基づいて遅延調整された第1の輝度信号および第1の色差信号と、第2の輝度信号および第2の色差信号とのいずれか一方を選択する送信選択手段とを含み、
前記伝送帯域復元手段は、前記映像データ抽出変換手段で生成された同期タイミング信号からサンプリングレート逆変換に用いる受信用タイミング信号を生成する受信抽出手段と、
生成された前記帯域制御情報を基にサンプリングレートの制御情報を生成する受信サンプリングレート制御手段と、
第2の輝度信号および第2の色差信号を前記タイミング信号でタイミングをとり、前記サンプリングレートの制御情報により第2の輝度信号および第2の色差信号をサンプリングレート逆変換して第1の輝度信号および第1の色差信号を出力するサンプリングレート逆変換手段と、
第1の輝度信号および第1の色差信号の遅延時間を調整して出力する受信遅延調整手段と、
前記帯域制御情報に基づいて遅延調整された第1の輝度信号および第1の色差信号と、第1の輝度信号および第1の色差信号とのいずれか一方を選択する選択手段とを含み、
前記帯域制御信号は、RTCP(Real-time Transport Control Protocol)パケットを使用して、送信されるIPパケットを廃棄する廃棄率を含むレポートを前記映像信号送信装置と前記映像信号受信装置との間でやり取りすることを特徴とする映像信号通信システム。 - 請求項1に記載のシステムにおいて、
前記伝送帯域制御手段は、前記生成された帯域制御情報に基づき、第1の輝度信号および第1の色差信号のサンプリングレートを制御して、第1の輝度信号および第1の色差信号をサンプリングレート変換し、これにより前記原映像信号における有効映像信号のサンプル数を変更して第2の輝度信号および第2の色差信号を生成することで映像信号の伝送帯域を制御し、
前記伝送帯域復元手段は、前記受信した映像信号データの第2の輝度信号および第2の色差信号のサンプリングレートを帯域制御情報により制御してサンプリングレート逆変換し、これにより前記有効映像信号のサンプル数を前記原映像信号のサンプル数に復元することで、前記原映像信号の第1の輝度信号および第1の色差信号の伝送帯域に復元することを特徴とする映像信号通信システム。 - 請求項1または2に記載のシステムにおいて、前記映像信号変換手段は、前記原映像信号のうちの有効映像信号を第1の輝度信号および第1の色差信号に変換することを特徴とする映像信号通信システム。
- 映像信号データを、IP(Internet Protocol)ネットワークを通して、映像信号送信装置から映像信号受信装置に伝送する映像信号通信システムにおける通信方法において、
前記映像信号送信装置は、
原映像信号を第1の輝度信号および第1の色差信号に変換する映像信号変換手段と、
帯域制御情報に基づき第1の輝度信号および第1の色差信号の伝送帯域を制御し、それぞれ伝送帯域を制御された第2の輝度信号および第2の色差信号を生成する伝送帯域制御手段と、
第2の輝度信号および第2の色差信号をIPパケットに組み立てるパケット処理手段と、
前記映像信号受信装置から帯域制御信号を受信して、該帯域制御信号に基づいて前記帯域制御情報を生成するとともに、前記組み立てられたパケットを前記ネットワークを経由して前記映像信号受信装置に送信する送信制御手段とを含み、
前記映像信号受信装置は、
前記ネットワークを経由して送られたパケットを受信するとともに、該ネットワークの回線状況から前記帯域制御信号を生成して、該帯域制御信号を前記映像信号送信装置に送出する受信制御手段と、
前記受信したパケットから映像データを抽出し、該映像データを第2の輝度信号および第2の色差信号に変換して出力するとともに、前記生成された帯域制御信号から前記帯域制御情報を生成する映像データ抽出変換手段と、
該生成された帯域制御情報に基づき、第2の輝度信号および第2の色差信号の伝送帯域を前記原映像信号の第1の輝度信号および第1の色差信号の伝送帯域に復元する伝送帯域復元手段と、
該復元された第1の輝度信号および第1の色差信号から前記原映像信号を復元する映像信号復元手段とを含み、
前記伝送帯域制御手段は、前記映像信号変換手段で生成された同期タイミング信号からサンプリングレート変換に用いる送信用タイミング信号を生成する送信抽出手段と、
生成された前記帯域制御情報を基にサンプリングレートの制御情報を生成する送信サンプリングレート制御手段と、
第1の輝度信号および第1の色差信号を前記タイミング信号で前記送信用タイミングをとり、前記サンプリングレートの制御情報により第1の輝度信号および第1の色差信号をサンプリングレート変換して第2の輝度信号および第2の色差信号を出力するサンプリングレート変換手段と、
第1の輝度信号および第1の色差信号の遅延時間を調整して出力する送信遅延調整手段と、
前記帯域制御情報に基づいて遅延調整された第1の輝度信号および第1の色差信号と、第2の輝度信号および第2の色差信号とのいずれか一方を選択する送信選択手段とを含み、
前記伝送帯域復元手段は、前記映像データ抽出変換手段で生成された同期タイミング信号からサンプリングレート逆変換に用いる受信用タイミング信号を生成する受信抽出手段と、
生成された前記帯域制御情報を基にサンプリングレートの制御情報を生成する受信サンプリングレート制御手段と、
第2の輝度信号および第2の色差信号を前記タイミング信号でタイミングをとり、前記サンプリングレートの制御情報により第2の輝度信号および第2の色差信号をサンプリングレート逆変換して第1の輝度信号および第1の色差信号を出力するサンプリングレート逆変換手段と、
第1の輝度信号および第1の色差信号の遅延時間を調整して出力する受信遅延調整手段と、
前記帯域制御情報に基づいて遅延調整された第1の輝度信号および第1の色差信号と、第1の輝度信号および第1の色差信号とのいずれか一方を選択する選択手段とを含み、
該方法は、
前記映像信号データを送信する側の前記映像信号送信装置において、該映像信号データの送出に先立ち前記通信回線の使用可能な伝送帯域を制御する帯域制御信号に含まれる帯域制御情報を取得する第1の工程と、
該取得した帯域制御情報に基づき、原映像信号の伝送帯域を変換して、伝送帯域変換後の映像信号データを生成する第2の工程と、
該伝送帯域変換後の映像信号データをIPパケット化し、前記IPネットワークを介して、受信側の前記映像信号受信装置に送信する第3の工程と、
該映像信号受信装置において、前記送信された映像信号データを含むIPパケットを受信し、受信したIPパケットを分解して抽出する第4の工程と、
該受信した映像信号データの伝送帯域を帯域制御情報に基づき前記原映像信号の伝送帯域に逆変換する第5の工程と、
該逆変換された信号データから前記原映像信号を復元する第6の工程とを含み、
前記帯域制御信号は、RTCP(Real-time Transport Control Protocol)パケットを使用して、送信されるIPパケットを廃棄する廃棄率を含むレポートを前記映像信号送信装置と前記映像信号受信装置との間でやり取りされることを特徴とする通信方法。 - 請求項4に記載の方法において、
第2の工程は、前記取得した帯域制御情報に基づき、前記伝送する映像信号のサンプリングレートを制御して該映像信号をサンプリング変換し、これにより前記原映像信号のうちの有効映像信号のサンプル数を変更することで該映像信号の伝送帯域を変換し、
第5の工程は、前記受信した映像信号データのサンプリングレートを前記帯域制御情報に基づき制御して、該映像信号データをサンプリング逆変換し、これにより前記有効映像信号のサンプル数を前記原映像信号のサンプル数に復元することで該原映像信号の伝送帯域に復元することを特徴とする通信方法。 - 請求項4または5に記載の方法において、前記送信側の前記映像信号送信装置は、前記原映像信号のうちの有効映像信号について該原映像信号の伝送帯域を前記帯域制御情報に基づき制御することを特徴とする通信方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008048275A JP5320772B2 (ja) | 2007-11-16 | 2008-02-28 | 映像信号通信システムおよび方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007298098 | 2007-11-16 | ||
JP2007298098 | 2007-11-16 | ||
JP2008048275A JP5320772B2 (ja) | 2007-11-16 | 2008-02-28 | 映像信号通信システムおよび方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012228432A Division JP5370565B2 (ja) | 2007-11-16 | 2012-10-15 | 映像信号通信システムおよびその通信方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009141926A JP2009141926A (ja) | 2009-06-25 |
JP5320772B2 true JP5320772B2 (ja) | 2013-10-23 |
Family
ID=40872040
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008048275A Active JP5320772B2 (ja) | 2007-11-16 | 2008-02-28 | 映像信号通信システムおよび方法 |
JP2012228432A Active JP5370565B2 (ja) | 2007-11-16 | 2012-10-15 | 映像信号通信システムおよびその通信方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012228432A Active JP5370565B2 (ja) | 2007-11-16 | 2012-10-15 | 映像信号通信システムおよびその通信方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP5320772B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012235423A (ja) * | 2011-05-09 | 2012-11-29 | Nippon Hoso Kyokai <Nhk> | 放送用信号入力装置、出力装置及び処理方法 |
CA2881376A1 (en) | 2012-08-07 | 2014-02-13 | Visible World Inc. | Systems, methods and computer-readable media for resource-based allocation of content transmitted in a media network |
AU2014247880B2 (en) | 2013-04-05 | 2017-03-30 | Media Global Links Co., Ltd. | IP uncompressed video encoder and decoder |
JP6235812B2 (ja) * | 2013-07-03 | 2017-11-22 | 日本放送協会 | 送信装置及び受信装置 |
JP6342839B2 (ja) * | 2015-04-20 | 2018-06-13 | 西日本電信電話株式会社 | 受信端末及び映像視聴システム |
JP7063444B2 (ja) * | 2017-03-09 | 2022-05-09 | 株式会社メディアリンクス | 映像分配器 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08140066A (ja) * | 1994-11-07 | 1996-05-31 | Hitachi Denshi Ltd | ディジタル信号伝送装置 |
JPH10164533A (ja) * | 1996-11-26 | 1998-06-19 | Canon Inc | 画像通信方法及び装置 |
JPH10210501A (ja) * | 1997-01-24 | 1998-08-07 | Toshiba Corp | デジタルスチルカメラのメモリ制御回路 |
JP3615048B2 (ja) * | 1998-04-01 | 2005-01-26 | 松下電器産業株式会社 | データ伝送装置 |
JP2995177B1 (ja) * | 1998-07-10 | 1999-12-27 | 株式会社ディジタル・ビジョン・ラボラトリーズ | ストリーム配信システム |
JP2000092471A (ja) * | 1998-09-09 | 2000-03-31 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ビデオサーバ装置、その帯域管理方法、及び帯域管理プログラムを記録した記録媒体 |
GB2400254A (en) * | 2003-03-31 | 2004-10-06 | Sony Uk Ltd | Video processing |
JP2006313955A (ja) * | 2005-05-06 | 2006-11-16 | Nissan Motor Co Ltd | バス通信システム及びデータ送信のための帯域割り当て方法 |
JP4912696B2 (ja) * | 2006-02-28 | 2012-04-11 | パナソニック株式会社 | ビデオデータの無線伝送方式 |
-
2008
- 2008-02-28 JP JP2008048275A patent/JP5320772B2/ja active Active
-
2012
- 2012-10-15 JP JP2012228432A patent/JP5370565B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009141926A (ja) | 2009-06-25 |
JP5370565B2 (ja) | 2013-12-18 |
JP2013062819A (ja) | 2013-04-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5370565B2 (ja) | 映像信号通信システムおよびその通信方法 | |
CN104737514B (zh) | 用于分布媒体内容服务的方法和设备 | |
KR100982155B1 (ko) | 비디오 전화통신을 위한 비디오 패킷 쉐이핑 | |
US6987526B2 (en) | Data transmission method and data transmission system | |
EP1404058B1 (en) | Reduction of the packet header overhead of real-time data in a wireless LAN by encapsulation of multiple RTP packets into one single packet | |
US8046815B2 (en) | Optical network for bi-directional wireless communication | |
JP4238223B2 (ja) | 放送/通信融合信号の送受信システム及び送受信方法 | |
US20030103243A1 (en) | Transmission system | |
EP1845691B1 (en) | Media stream relay device and method | |
JP2006514469A5 (ja) | ||
EP2099193A1 (en) | Data transport container for transferring data in a high speed internet protocol network | |
Lehman et al. | Experiments with delivery of HDTV over IP networks | |
US20040086051A1 (en) | Data transmission device and method | |
KR102001014B1 (ko) | 차세대 지상파 방송 네트워크 장치, 송신 장치 및 패킷 전송방법 | |
US20040125754A1 (en) | Method and apparatus for integrating non-IP and IP traffic on a home network | |
KR101249613B1 (ko) | 비디오 스트리밍을 위한 네트워크 적응형 가변 스트림 계층화 장치 및 방법 | |
JP5213130B2 (ja) | データ配信システム、切替装置及びデータ配信方法 | |
CN114584520B (zh) | 用于多路复用数据的方法和设备 | |
CN101272265B (zh) | Ip广播系统以及用于其中的多路复用器、接收装置及方法 | |
JP2006074555A (ja) | マルチメディアゲートウェイにおける音声・動画調整方式 | |
RU2780581C1 (ru) | Способ трансляции телевизионных сигналов | |
EP1483916A1 (en) | Method and arrangement for converting a first data stream into a second data stream | |
JP4216553B2 (ja) | デジタル放送信号切替装置及びデジタル放送信号切替方法 | |
WO2012049921A1 (ja) | ゲートウェイ装置、携帯端末、無線通信方法およびプログラム | |
Muntean et al. | A novel feedback controlled multimedia transmission scheme |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100917 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20110114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120814 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120815 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121015 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130416 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130527 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130618 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130701 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5320772 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |