JP5305235B2 - 長尺脆性材の切断装置及び切断方法 - Google Patents
長尺脆性材の切断装置及び切断方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5305235B2 JP5305235B2 JP2009081069A JP2009081069A JP5305235B2 JP 5305235 B2 JP5305235 B2 JP 5305235B2 JP 2009081069 A JP2009081069 A JP 2009081069A JP 2009081069 A JP2009081069 A JP 2009081069A JP 5305235 B2 JP5305235 B2 JP 5305235B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- brittle material
- long
- cutting
- long brittle
- roller
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)
Description
は平面図。
2 整列トレー部
3 回転軸
4 ホイール砥石
4a スペーサー
5 切断ローラー
6 回転支持ローラー
7 押さえ機構部
7a 押さえシート
7b スロット
7c 下部シート固定バー
8、9 ノズル
10 水切りバスケット
11 切削液回収トレー
12 整列機構部
12a 揺動ローラー
12b 揺動ローラーの回転軸
13 押さえガイド
14 除塵用流体吹き付けノズル
15 異物回収器
16 回収溝
17 エアーシリンダー
17a ピストンロッド
F 切削液
G ガラス粉
K 高圧エアー
L 長尺ガラス管(長尺脆性材)
S 短尺ガラス管(短尺脆性材)
Claims (11)
- 機体部と、円形断面を有する長尺脆性材を整列させて供給する整列トレー部と、回転軸に複数枚のホイール砥石が等間隔に固定された切断ローラーと、この切断ローラーに対向配置され、切断ローラーに対して長尺脆性材を順次支持しつつ回転する回転支持ローラーと、機体部に固定され、回転支持ローラーの周面上に並列する複数の長尺脆性材と線接触して回転支持ローラーに対して個々の長尺脆性材を押圧する押さえシートを有し、回転する回転支持ローラーの周面と長尺脆性材と機体部に固定された押さえシートとの摩擦により、長尺脆性材が回転しつつ更に回転支持ローラーの周面上を切断ローラーと対向する位置に向けて移動するようになっており、該押さえシートの切断ローラーと対向する位置に、回転する長尺脆性材に複数枚のホイール砥石が切り込む複数のスロットを有する押さえ機構部と、ホイール砥石と長尺脆性材との接触部分に切削液を供給するノズルとを備え、複数の各長尺脆性材を複数の短尺脆性材に順次切断する切断装置であって、
前記整列トレー部の長尺脆性材の短尺脆性材が切り出される部位が通過する領域に、長尺脆性材の表面から落下する異物を回収する回収溝が設けられていることを特徴とする長尺脆性材の切断装置。 - 前記整列トレー部上を整列されて移動する切断前の長尺脆性材の端部の下方に、異物回収器が設けられており、異物回収器の上方に位置する長尺脆性材の端部に除塵用の流体を吹き付けるノズルが設けられていることを特徴とする請求項1に記載の長尺脆性材の切断装置。
- 前記整列トレー部上方に配設され、回転軸を中心に正転方向及び逆転方向に円心揺動する揺動ローラーを有し、揺動ローラーが整列トレー部上で重なり合った切断前の長尺脆性材の2段目以上の長尺脆性材の中央部と両端部に当接して長尺脆性材を1段に整列させる整列機構部が設けられていることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の長尺脆性材の切断装置。
- 整列機構部は、揺動ローラーの円心揺動回転角度範囲及び円心揺動周期を調整する揺動調整機構が設けられていることを特徴とする請求項3に記載の長尺脆性材の切断装置。
- 整列機構部は、前記整列トレー部上を1段に整列されて移動する切断前の長尺脆性材の上面に揺動ローラーが当接する位置に配設されていることを特徴とする請求項3又は請求項4に記載の長尺脆性材の切断装置。
- 押さえ機構部は、0.2Pa以上の張力を前記押さえシートの幅方向に対して一様に負荷する張力負荷部品を有することを特徴とする請求項1から請求項4の何れかに記載の長尺脆性材の切断装置。
- 請求項1に記載の切断装置を使用し、前記整列トレー部に円形断面を有する長尺脆性材を供給し、該長尺脆性材を回転する前記回転支持ローラーの周面上に移送し、押さえ機構部の押さえシートにより長尺脆性材を回転支持ローラー周面に押圧して、長尺脆性材を回転させつつ更に回転支持ローラーの周面上を移動させ、押さえシートのスロット位置で切り込んだ回転する切断ローラーの複数枚のホイール砥石にノズルから切削液をかけつつ長尺脆性材を当接させることにより、複数の各長尺脆性材を複数の短尺脆性材に順次切断する切断方法であって、
前記長尺脆性材を整列トレー部上に供給する前に、長尺脆性材の表面に潤滑剤を塗布することを特徴とする長尺脆性材の切断方法。 - 請求項2に記載の切断装置を使用し、1段に整列されて移動する切断前の長尺脆性材の端部に、ノズルから除塵用の流体を吹き付けることを特徴とする請求項7に記載の長尺脆性材の切断方法。
- 請求項3に記載の切断装置を使用し、前記整列トレー部上の重なり合った切断前の長尺脆性材の2段目以上の長尺脆性材の中央部と両端部に、整列機構部の揺動ローラーを当接させて、長尺脆性材を1段に整列させることを特徴とする請求項7又は請求項8に記載の長尺脆性材の切断方法。
- 請求項5に記載の切断装置を使用し、前記整列トレー部上を1段に整列されて移動する切断前の長尺脆性材の上面に、整列機構部の揺動ローラーを当接させて回転駆動力を与えることにより除塵することを特徴とする請求項9に記載の長尺脆性材の切断方法。
- 請求項6に記載の切断装置を使用し、前記押さえ機構部の張力負荷部品により押さえシートの幅方向に対して一様に0.2Pa以上の張力を負荷して前記回転支持ローラーに対して長尺脆性材を押圧することを特徴とする請求項7から請求項10の何れかに記載の長尺脆性材の切断方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009081069A JP5305235B2 (ja) | 2009-03-30 | 2009-03-30 | 長尺脆性材の切断装置及び切断方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009081069A JP5305235B2 (ja) | 2009-03-30 | 2009-03-30 | 長尺脆性材の切断装置及び切断方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010228414A JP2010228414A (ja) | 2010-10-14 |
JP5305235B2 true JP5305235B2 (ja) | 2013-10-02 |
Family
ID=43044705
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009081069A Active JP5305235B2 (ja) | 2009-03-30 | 2009-03-30 | 長尺脆性材の切断装置及び切断方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5305235B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7491952B2 (ja) | 2019-05-23 | 2024-05-28 | エボニック オペレーションズ ゲーエムベーハー | 硫黄除去に使用するための再活性化された水素化処理用触媒 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1641222A (en) * | 1923-11-24 | 1927-09-06 | Winchester Repeating Arms Co | Machine for making tubes and similar articles |
US1594821A (en) * | 1924-01-29 | 1926-08-03 | Us Cartridge Co | Automatic feed device |
JPS5562723A (en) * | 1975-10-24 | 1980-05-12 | Tdk Electronics Co Ltd | Method of cutting cylindrical ceramic condenser material |
US4112627A (en) * | 1977-04-20 | 1978-09-12 | Dka, Inc. | Glass cylinder subdividing apparatus and method |
JPS5437119A (en) * | 1977-08-30 | 1979-03-19 | Ono Chihiro | Method of cutting fine glass tube |
JPS5722133A (en) * | 1980-07-15 | 1982-02-05 | Nippon Electric Glass Co Ltd | Glass tube manufacturing equipment |
-
2009
- 2009-03-30 JP JP2009081069A patent/JP5305235B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7491952B2 (ja) | 2019-05-23 | 2024-05-28 | エボニック オペレーションズ ゲーエムベーハー | 硫黄除去に使用するための再活性化された水素化処理用触媒 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010228414A (ja) | 2010-10-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6180538B2 (ja) | ガラスリボンを処理する方法 | |
CN106630558B (zh) | 切断玻璃带的方法 | |
US20120156972A1 (en) | Glass edge finish system, belt assembly, and method for using same | |
JP2007021708A (ja) | 回転対称な部材に研摩材を吹付ける方法及び装置 | |
EP3429790B1 (fr) | Procede et dispositif de decoupe d'une plaque ou d'un panneau de materiau de construction poreux | |
JP5305235B2 (ja) | 長尺脆性材の切断装置及び切断方法 | |
TWI327132B (ja) | ||
JP2017023129A (ja) | 移送盤及びその使用方法 | |
CN111702563A (zh) | 一种金属管件铸造成型后表面抛光处理工艺 | |
JPH11114789A (ja) | 鋼管の内面かえり取り装置 | |
WO2017158291A1 (fr) | Procede et dispositif de decoupe d'un matelas ou panneau en laine minerale | |
JP2009132580A (ja) | ガラス管の切断装置 | |
CN111655643B (zh) | 用于处理玻璃板的设备和方法 | |
JP2014031293A (ja) | 脆性材料基板のスクライブ方法 | |
JP4829207B2 (ja) | ガラス管の切断装置 | |
WO2012141874A1 (en) | Methods for mechanically forming crack initiation defects in thin glass substrates | |
US11459271B2 (en) | Method for producing glass plate | |
JP2014031292A (ja) | 強化ガラス基板のスクライブ方法 | |
JP2008063059A (ja) | 粘着シート貼付装置 | |
JP2016056085A (ja) | 所定の速度で移動する機械的に脆性でかつ非金属の材料の加工対象物を切断する装置及び方法 | |
CN105965608A (zh) | 一种带锯机 | |
CN1085956C (zh) | 焊接容器本体的方法和装置 | |
US20200338654A1 (en) | High throughput bandsaw | |
JP2011125981A (ja) | サンドブラスト加工装置および加工方法 | |
KR102075215B1 (ko) | 피처리물 청소장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120201 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130531 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130603 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5305235 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130616 |