JP5294698B2 - Colored photosensitive resin composition for color filter and color filter - Google Patents

Colored photosensitive resin composition for color filter and color filter Download PDF

Info

Publication number
JP5294698B2
JP5294698B2 JP2008129598A JP2008129598A JP5294698B2 JP 5294698 B2 JP5294698 B2 JP 5294698B2 JP 2008129598 A JP2008129598 A JP 2008129598A JP 2008129598 A JP2008129598 A JP 2008129598A JP 5294698 B2 JP5294698 B2 JP 5294698B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
meth
acrylate
copolymer
color filter
photosensitive resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008129598A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2009276674A (en
Inventor
幸恵 河津
修一 三橋
充朗 浦垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DNP Fine Chemicals Co Ltd
Original Assignee
DNP Fine Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DNP Fine Chemicals Co Ltd filed Critical DNP Fine Chemicals Co Ltd
Priority to JP2008129598A priority Critical patent/JP5294698B2/en
Publication of JP2009276674A publication Critical patent/JP2009276674A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5294698B2 publication Critical patent/JP5294698B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Optical Filters (AREA)
  • Materials For Photolithography (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a colored photosensitive resin composition for color filter which has a high remaining film rate with minimized developing residue in an unexposed part. <P>SOLUTION: The colored photosensitive resin composition for color filter includes at least a pigment, a binder resin, a multifunctional monomer, a photopolymerization initiator, a dispersant, and a solvent. The binder resin includes a copolymer having a main chain structure obtained by copolymerizing at least an alkylcyclohexyl (meth)acrylate having an alkylcyclohexyl group and a monomer having an acid group, and the hydroxyl value of the copolymer ranges from 15 mgKOH/g to 200 mgKOH/g. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&amp;INPIT

Description

本発明は、未露光箇所における現像残渣が少なく、露光箇所における残膜率が高いカラーフィルタ用着色感光性樹脂組成物に関するものである。   The present invention relates to a colored photosensitive resin composition for a color filter having a small amount of development residue in an unexposed area and a high residual film ratio in an exposed area.

液晶表示装置に用いられるカラーフィルタは、一般的に、透明基板と、透明基板上に形成され、赤、緑、青の三原色の着色パターンからなる着色層と、各着色パターンを区画するように透明基板上に形成された遮光部とを有している。
このような着色層の形成方法としては、例えば、顔料や染料等の着色剤を含有する着色層用感光性樹脂組成物を用いたフォトリソグラフィー法が知られている。透明基板上にフォトリソグラフィー法により着色層を形成する場合、透明基板上に着色層用感光性樹脂組成物の残渣が付着することがあり、上記着色層用感光性樹脂組成物の残渣がカラーフィルタ表面に存在した場合には、透過率やコントラストの低下、表示不良などを引き起こすほか、パターンエッジ部に残存した場合には、ITO膜の剥離や、液晶セル化工程でのシール性劣化を起こすなど、後工程にまで影響を及ぼすような問題が生じるといった問題があった。
A color filter used in a liquid crystal display device is generally transparent so as to partition a transparent substrate, a colored layer formed on the transparent substrate, which is composed of colored patterns of three primary colors of red, green, and blue, and each colored pattern. And a light shielding portion formed on the substrate.
As a method for forming such a colored layer, for example, a photolithography method using a photosensitive resin composition for a colored layer containing a colorant such as a pigment or a dye is known. When a colored layer is formed on a transparent substrate by a photolithography method, a residue of the photosensitive resin composition for the colored layer may adhere to the transparent substrate, and the residue of the photosensitive resin composition for the colored layer is a color filter. If it exists on the surface, it may cause a decrease in transmittance, contrast, display failure, etc., and if it remains on the pattern edge, it may cause peeling of the ITO film or deterioration of the sealing performance in the liquid crystal cell process. There is a problem that a problem occurs that affects the subsequent process.

また近年、カラーフィルタの色再現性向上のため、このようなフォトリソグラフィー法に用いられる着色層用感光性樹脂組成物は、そこに含まれる顔料の高濃度化が要求されおり、その顔料の高濃度化に伴い、感光性や溶解性などの着色層形成性に寄与する成分が相対的に減少することになる。その結果、現像後に着色層用感光性樹脂組成物が残存し易くなるといった問題(現像残渣の増加)や、上記着色層用感光性樹脂組成物が露光されてなる硬化物の硬化度が不十分となり、上記硬化物が現像時に溶出するといった問題(残膜率の低下)が生じている。   In recent years, in order to improve the color reproducibility of a color filter, the photosensitive resin composition for a colored layer used in such a photolithography method has been required to have a high concentration of the pigment contained therein. As the concentration increases, the components that contribute to the color layer forming properties such as photosensitivity and solubility are relatively reduced. As a result, the problem that the colored layer photosensitive resin composition tends to remain after development (increase in development residue), and the degree of cure of the cured product obtained by exposing the photosensitive resin composition for colored layer is insufficient. Thus, there is a problem (decrease in the remaining film ratio) that the cured product is eluted during development.

このような問題を解決するために、特許文献1では、酸価および重量平均分子量が所定の範囲内であるメタクリル酸およびベンジルメタクリレートの共重合体を用い、現像時における未露光箇所の残渣を低減した着色感光性樹脂組成物が開示されている。
しかしながら、特許文献1に開示されるような方法であっても、現像残渣の発生を十分に抑制することができないといった問題があった。また、露光後の硬化物の硬化度を十分に高いものとすることが難しく残膜率が低いものとなるといった問題があった。
In order to solve such a problem, Patent Document 1 uses a copolymer of methacrylic acid and benzyl methacrylate having an acid value and a weight average molecular weight within a predetermined range, and reduces residues at unexposed portions during development. A colored photosensitive resin composition is disclosed.
However, even the method disclosed in Patent Document 1 has a problem that the generation of development residues cannot be sufficiently suppressed. Further, there is a problem that it is difficult to make the degree of cure of the cured product after exposure sufficiently high, and the remaining film rate becomes low.

特開2003−149810号公報JP 2003-149810 A

本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、未露光箇所における現像残渣が少なく、露光箇所における残膜率が高いカラーフィルタ用着色感光性樹脂組成物を提供することを主目的とするものである。   The present invention has been made in view of the above problems, and has as its main object to provide a colored photosensitive resin composition for a color filter having a small amount of development residue at an unexposed location and a high residual film ratio at an exposed location. To do.

本発明は、少なくとも顔料、バインダー樹脂、多官能性モノマー、光重合開始剤、分散剤、および溶剤を有するカラーフィルタ用着色感光性樹脂組成物であって、上記バインダー樹脂が、アルキルシクロヘキシル基を有するアルキルシクロヘキシル(メタ)アクリレートと、酸基を有するモノマーとが少なくとも共重合されてなる主鎖構造を有する共重合体を含み、上記共重合体の水酸基価が15mgKOH/g〜200mgKOH/gの範囲内であることを特徴とするカラーフィルタ用着色感光性樹脂組成物(以下、単に着色感光性樹脂組成物とする場合がある。)を提供する。   The present invention is a colored photosensitive resin composition for a color filter having at least a pigment, a binder resin, a polyfunctional monomer, a photopolymerization initiator, a dispersant, and a solvent, wherein the binder resin has an alkylcyclohexyl group. Including a copolymer having a main chain structure in which an alkylcyclohexyl (meth) acrylate and a monomer having an acid group are copolymerized at least, and the hydroxyl value of the copolymer is in the range of 15 mgKOH / g to 200 mgKOH / g. The present invention provides a colored photosensitive resin composition for a color filter (hereinafter sometimes simply referred to as a colored photosensitive resin composition).

本発明によれば、上記バインダー樹脂に含まれる共重合体が、少なくともアルキルシクロヘキシル(メタ)アクリレートを含む構成単位が共重合されてなる主鎖構造を有するものであるため、未露光箇所での現像残渣を少ないものとすることができる。
また、上記共重合体の水酸基価が15mgKOH/g〜200mgKOH/gの範囲内であることにより、現像性および硬化性に優れたものとすることができ、露光箇所における残膜率の向上を図ることができる。また、このようなことから、本発明の着色感光性樹脂組成物を用いてカラーフィルタの着色層を形成した場合には、現像性および硬化性に優れるため、顔料濃度を高くすることが可能となり、色再現性の高いものとすることができる。
According to the present invention, since the copolymer contained in the binder resin has a main chain structure in which at least a structural unit containing alkylcyclohexyl (meth) acrylate is copolymerized, development at an unexposed portion is performed. The residue can be reduced.
Further, when the hydroxyl value of the copolymer is in the range of 15 mgKOH / g to 200 mgKOH / g, it can be made excellent in developability and curability, and the remaining film ratio at the exposed portion is improved. be able to. In addition, for this reason, when the colored layer of the color filter is formed using the colored photosensitive resin composition of the present invention, the pigment concentration can be increased because of excellent developability and curability. The color reproducibility can be high.

本発明においては、上記共重合体に含まれるアルキルシクロヘキシル基の含有量が、上記共重合体中に15質量%〜90質量%の範囲内であることが好ましい。上記共重合体に含まれるアルキルシクロヘキシル基の含有量が、上述した範囲内であることにより、未露光箇所での現像残渣を少ないものとすることができるからである。   In this invention, it is preferable that content of the alkyl cyclohexyl group contained in the said copolymer exists in the range of 15 mass%-90 mass% in the said copolymer. This is because when the content of the alkylcyclohexyl group contained in the copolymer is within the above-described range, the development residue at an unexposed portion can be reduced.

本発明においては、上記アルキルシクロヘキシル(メタ)アクリレートが、tert−ブチルシクロヘキシル(メタ)アクリレート、エチルシクロヘキシル(メタ)アクリレート、またはイソプロピルシクロヘキシル(メタ)アクリレートであることが好ましい。上記アルキルシクロヘキシル(メタ)アクリレートが、tert−ブチルシクロヘキシル(メタ)アクリレート、エチルシクロヘキシル(メタ)アクリレートおよびイソプロピルシクロヘキシル(メタ)アクリレートの少なくともひとつを含むものであることにより、未露光箇所での現像残渣をより少ないものとすることができるからである。   In the present invention, the alkylcyclohexyl (meth) acrylate is preferably tert-butylcyclohexyl (meth) acrylate, ethylcyclohexyl (meth) acrylate, or isopropylcyclohexyl (meth) acrylate. Since the alkylcyclohexyl (meth) acrylate contains at least one of tert-butylcyclohexyl (meth) acrylate, ethylcyclohexyl (meth) acrylate, and isopropylcyclohexyl (meth) acrylate, there are fewer development residues in unexposed areas. Because it can be.

本発明においては、上記共重合体が、少なくともアルキルシクロヘキシル(メタ)アクリレートと、酸基を有するモノマーとが共重合されてなる酸基含有共重合体に、エポキシ基を有する化合物が付加されてなるエポキシ化合物付加共重合体であっても良い。
また、上記共重合体が、アルキルシクロヘキシル(メタ)アクリレートと、酸基を有するモノマーと、水酸基を有するモノマーとが共重合されてなる水酸基含有モノマー共重合体であっても良い。
このような共重合体であることにより、水酸基の含有量の調整が容易だからである。
In the present invention, the above copolymer is obtained by adding a compound having an epoxy group to an acid group-containing copolymer obtained by copolymerizing at least an alkylcyclohexyl (meth) acrylate and a monomer having an acid group. An epoxy compound addition copolymer may be used.
Further, the copolymer may be a hydroxyl group-containing monomer copolymer obtained by copolymerization of an alkylcyclohexyl (meth) acrylate, a monomer having an acid group, and a monomer having a hydroxyl group.
This is because such a copolymer makes it easy to adjust the hydroxyl group content.

本発明においては、上記共重合体の酸価が、50mgKOH/g〜150mgKOH/gの範囲内であることが好ましい。上記共重合体の酸価が、上述した範囲内であることにより、アルカリ水溶液への溶解性に優れたものとすることができるため、現像に要する時間を短いものとすることができ、さらに現像形態を溶解型とすることができるからである。溶解型であることにより、剥離型の現像形態のときに生じやすい未溶解物の再付着による欠陥の発生を抑制することができるからである。   In this invention, it is preferable that the acid value of the said copolymer exists in the range of 50 mgKOH / g-150 mgKOH / g. Since the acid value of the copolymer is within the above-described range, it can be excellent in solubility in an alkaline aqueous solution, so that the time required for development can be shortened, and further development can be achieved. This is because the form can be a dissolved type. This is because by using the dissolution type, it is possible to suppress the occurrence of defects due to re-adhesion of undissolved substances that are likely to occur in the peelable development mode.

本発明においては、上記共重合体の分子量が、5000〜20000の範囲内であることが好ましい。上記共重合体の分子量が、上述した範囲内であることにより、アルカリ水溶液への溶解性に優れたものとすることができるため、現像に要する時間を短いものとすることができ、さらに現像形態を溶解型とすることができるからである。   In this invention, it is preferable that the molecular weight of the said copolymer exists in the range of 5000-20000. When the molecular weight of the copolymer is within the above-described range, it can be excellent in solubility in an alkaline aqueous solution, so that the time required for development can be shortened, and the development mode This is because can be made into a dissolved type.

本発明は、上記カラーフィルタ用着色感光性樹脂組成物を用いて形成された着色層を有することを特徴とするカラーフィルタを提供する。   The present invention provides a color filter having a colored layer formed using the colored photosensitive resin composition for a color filter.

本発明によれば、上記カラーフィルタ用着色感光性樹脂組成物を用いて形成された着色層を有するものであるため、本発明のカラーフィルタを、未露光箇所における上記着色感光性樹脂組成物の現像残渣が少ないものとすることができる。また、上記カラーフィルタ用着色感光性樹脂組成物は顔料濃度を高くすることができるため、このような着色感光性樹脂組成物を用いて形成された着色層を有することにより、色再現性の高いものとすることができる。   According to the present invention, since it has a colored layer formed using the colored photosensitive resin composition for a color filter, the color filter of the present invention is used for the colored photosensitive resin composition in an unexposed area. There can be little development residue. Moreover, since the colored photosensitive resin composition for color filters can increase the pigment concentration, it has high color reproducibility by having a colored layer formed using such a colored photosensitive resin composition. Can be.

本発明は、未露光箇所における現像残渣が少なく、露光箇所における残膜率が高いカラーフィルタ用着色感光性樹脂組成物を提供するといった効果を奏する。   The present invention has an effect of providing a colored photosensitive resin composition for a color filter having a small amount of development residue in an unexposed area and a high residual film ratio in an exposed area.

本発明は、カラーフィルタ用着色感光性樹脂組成物およびそれを用いたカラーフィルタに関するものである。以下、本発明のカラーフィルタ用着色感光性樹脂組成物、およびカラーフィルタについて説明する。   The present invention relates to a colored photosensitive resin composition for a color filter and a color filter using the same. Hereinafter, the colored photosensitive resin composition for a color filter and the color filter of the present invention will be described.

A.カラーフィルタ用着色感光性樹脂組成物
まず、本発明のカラーフィルタ用着色感光性樹脂組成物について説明する。本発明のカラーフィルタ用着色感光性樹脂組成物は、少なくとも顔料、バインダー樹脂、多官能性モノマー、光重合開始剤、分散剤、および溶剤を有し、上記バインダー樹脂が、アルキルシクロヘキシル基を有するアルキルシクロヘキシル(メタ)アクリレートと、酸基を有するモノマーとが少なくとも共重合されてなる主鎖構造を有する共重合体を含み、上記共重合体の水酸基価が15mgKOH/g〜200mgKOH/gの範囲内であることを特徴とするものである。
A. Colored photosensitive resin composition for color filter First, the colored photosensitive resin composition for color filter of the present invention will be described. The colored photosensitive resin composition for a color filter of the present invention has at least a pigment, a binder resin, a polyfunctional monomer, a photopolymerization initiator, a dispersant, and a solvent, and the binder resin is an alkyl having an alkylcyclohexyl group. A copolymer having a main chain structure in which cyclohexyl (meth) acrylate and a monomer having an acid group are copolymerized at least, and the hydroxyl value of the copolymer is within a range of 15 mgKOH / g to 200 mgKOH / g. It is characterized by being.

本発明によれば、上記バインダー樹脂に含まれる共重合体が、少なくともアルキルシクロヘキシル(メタ)アクリレートを含む構成単位が共重合されてなる主鎖構造を有するものであるため、未露光箇所における現像残渣を少ないものとすることができる。
また、上記共重合体の水酸基価が15mgKOH/g〜200mgKOH/gの範囲内であることにより、現像性および硬化性に優れたものとすることができる。このため、露光箇所における残膜率の向上を図ることができる。また、このようなことから、本発明の着色感光性樹脂組成物を用いてカラーフィルタの着色層を形成した場合には、着色層の顔料濃度を高いものとすることができるため、カラーフィルタの色再現性を高いものとすることができる。
ここで、上記バインダー樹脂に含まれる共重合体が、上記アルキルシクロヘキシル(メタ)アクリレートを構成単位として有すること、および、上記共重合体の水酸基価が上記範囲であることにより上述した効果を発揮する理由としては、以下のように推測される。
According to the present invention, since the copolymer contained in the binder resin has a main chain structure in which at least a constituent unit containing alkylcyclohexyl (meth) acrylate is copolymerized, a development residue in an unexposed area Can be reduced.
Further, when the hydroxyl value of the copolymer is in the range of 15 mgKOH / g to 200 mgKOH / g, it can be made excellent in developability and curability. For this reason, it is possible to improve the remaining film ratio at the exposed portion. In addition, from the above, when the colored layer of the color filter is formed using the colored photosensitive resin composition of the present invention, the pigment concentration of the colored layer can be increased. Color reproducibility can be improved.
Here, the copolymer contained in the binder resin has the above-described effects by having the alkylcyclohexyl (meth) acrylate as a structural unit and the hydroxyl value of the copolymer being in the above range. The reason is estimated as follows.

すなわち、従来のバインダー樹脂は、疎水性が十分ではないため、上記バインダー樹脂を含む着色感光性樹脂組成物を用いて着色層を形成した場合には、そのアルカリ現像処理においてアルカリ水溶液に比較的素早く溶解する。このため、上記着色感光性樹脂組成物に含まれる顔料等、アルカリ水溶液への溶解性が低い材料が、カラーフィルタ上に取り残され現像残渣となる。   That is, since the conventional binder resin is not sufficiently hydrophobic, when a colored layer is formed using the colored photosensitive resin composition containing the binder resin, the alkaline development process relatively quickly in the alkaline aqueous solution. Dissolve. For this reason, a material having low solubility in an alkaline aqueous solution such as a pigment contained in the colored photosensitive resin composition is left on the color filter and becomes a development residue.

一方、上記バインダー樹脂に含まれる共重合体は、主鎖構造を構成する構成単位としてアルキルシクロヘキシル(メタ)アクリレートを含むものである。また、このようなアルキルシクロヘキシル(メタ)アクリレートは、シクロヘキシル基にアルキル基が付与された構造を有するため、疎水性が比較的強く、アルカリ水溶液への溶解性を抑制することができる。また、上記バインダー樹脂がこのような共重合体を含むものであるため、顔料等、アルカリ水溶液への溶解性が低い材料との親和性の高いものとすることができる。このため、アルカリ現像処理時において、上記バインダー樹脂が、上記着色感光性樹脂組成物に含まれる顔料等のアルカリ水溶液への溶解性が低い材料を伴って徐々にアルカリ水溶液中に溶解することができる。したがって、上記顔料等のアルカリ水溶液への溶解性が低い材料も除去され易いものとなる。その結果、本発明の着色感光性樹脂組成物を用いてカラーフィルタの着色層を形成した場合に、未露光箇所における上記着色感光性樹脂組成物の現像残渣を少ないものとすることができるのである。   On the other hand, the copolymer contained in the binder resin contains alkylcyclohexyl (meth) acrylate as a constituent unit constituting the main chain structure. In addition, since such an alkylcyclohexyl (meth) acrylate has a structure in which an alkyl group is added to a cyclohexyl group, it is relatively strong in hydrophobicity and can suppress solubility in an alkaline aqueous solution. Moreover, since the binder resin contains such a copolymer, the binder resin can have high affinity with a material having low solubility in an alkaline aqueous solution such as a pigment. For this reason, at the time of alkali development processing, the binder resin can be gradually dissolved in the alkaline aqueous solution with a material having low solubility in the alkaline aqueous solution such as a pigment contained in the colored photosensitive resin composition. . Therefore, the material having low solubility in the alkaline aqueous solution such as the pigment is easily removed. As a result, when the colored layer of the color filter is formed using the colored photosensitive resin composition of the present invention, the development residue of the colored photosensitive resin composition in the unexposed area can be reduced. .

また、上記共重合体が水酸基を含むことにより、現像液との親和性が向上し、現像時間を短くできると共に、光重合開始剤との親和性が向上し、露光箇所の硬化性を高める効果がある。このため、このような水酸基を、水酸基価が上述した範囲内となるように含むことにより、現像性および硬化性に優れたものとすることができる。
ここで、現像性に優れることにより、未露光箇所における上記着色感光性樹脂組成物は、現像液に容易に溶解されるものとなり、短時間で現像(除去)することが可能となる。
また、硬化性に優れることにより、上記着色感光性樹脂組成物を露光し硬化させてなる硬化物を十分に硬化されたものとすることができ、現像時において現像液に溶出することを抑制することができる。
したがって、露光箇所における残膜率の向上を図ることができるのである。また、このようなことから、本発明の着色感光性樹脂組成物は、顔料濃度を高くしても現像性や硬化性が良好なものとすることができるので、カラーフィルタを色再現性の良いものとすることができるのである。
一方、上記共重合体の水酸基価が上述した範囲外、すなわち、15mgKOH/g未満だと現像性が悪いものとなり、200mgKOH/gより大きいと残膜率が低下することになる。
In addition, since the copolymer contains a hydroxyl group, the affinity with the developer is improved, the development time can be shortened, the affinity with the photopolymerization initiator is improved, and the curability of the exposed portion is increased. There is. For this reason, it can be made excellent in developability and curability by including such a hydroxyl group so that the hydroxyl value is in the above-described range.
Here, by being excellent in developability, the colored photosensitive resin composition in the unexposed portion can be easily dissolved in the developer, and can be developed (removed) in a short time.
Further, by being excellent in curability, a cured product obtained by exposing and curing the colored photosensitive resin composition can be sufficiently cured, and it is possible to suppress elution into the developer during development. be able to.
Therefore, it is possible to improve the remaining film rate at the exposed location. In addition, for this reason, the colored photosensitive resin composition of the present invention can have good developability and curability even when the pigment concentration is high, so that the color filter has good color reproducibility. It can be.
On the other hand, if the hydroxyl value of the copolymer is out of the above range, that is, less than 15 mg KOH / g, the developability is poor, and if it exceeds 200 mg KOH / g, the remaining film ratio is lowered.

以下、本発明のカラーフィルタ用着色感光性樹脂組成物に含まれる各成分について説明する。   Hereinafter, each component contained in the colored photosensitive resin composition for a color filter of the present invention will be described.

1.バインダー樹脂
本発明のカラーフィルタ用着色感光性樹脂組成物に含まれるバインダー樹脂は、上記共重合体を含むものである。
1. Binder resin The binder resin contained in the colored photosensitive resin composition for a color filter of the present invention contains the above copolymer.

(1)共重合体
本発明に用いられるバインダー樹脂に含まれる共重合体は、少なくともアルキルシクロヘキシル基を有するアルキルシクロヘキシル(メタ)アクリレートと、酸基を有するモノマーとが少なくとも共重合されてなる主鎖構造を有し、水酸基価が15mgKOH/g〜200mgKOH/gの範囲内であるものである。
すなわち、上記共重合体は、アルキルシクロヘキシル基と、酸基と、水酸基とを有するものである。
(1) Copolymer The copolymer contained in the binder resin used in the present invention is a main chain obtained by copolymerizing at least an alkylcyclohexyl (meth) acrylate having an alkylcyclohexyl group and a monomer having an acid group. It has a structure and a hydroxyl value is in the range of 15 mgKOH / g to 200 mgKOH / g.
That is, the copolymer has an alkylcyclohexyl group, an acid group, and a hydroxyl group.

このような共重合体としては、(1)アルキルシクロヘキシル(メタ)アクリレートと、酸基を有するモノマーとが共重合されてなる酸基含有共重合体に、エポキシ基を有する化合物が付加されたエポキシ化合物付加共重合体、あるいは(2)アルキルシクロヘキシル(メタ)アクリレートと、酸基を有するモノマーと、水酸基を有するモノマーとが共重合されてなる水酸基含有モノマー共重合体等を用いることができる。このような共重合体であることにより、水酸基の含有量の調整が容易なものとすることができるからである。
本発明においては、なかでも、エポキシ化合物付加共重合体であることが好ましい。水酸基の含有量等の調整が容易であり、共重合体の均質性、硬化性に優れたものとすることができるからである。
Examples of such a copolymer include (1) an epoxy in which a compound having an epoxy group is added to an acid group-containing copolymer obtained by copolymerizing an alkylcyclohexyl (meth) acrylate and a monomer having an acid group. A compound addition copolymer, or (2) a hydroxyl group-containing monomer copolymer obtained by copolymerization of an alkylcyclohexyl (meth) acrylate, a monomer having an acid group, and a monomer having a hydroxyl group can be used. This is because such a copolymer makes it easy to adjust the hydroxyl group content.
In the present invention, an epoxy compound addition copolymer is particularly preferable. This is because the content of the hydroxyl group can be easily adjusted and the copolymer can be excellent in homogeneity and curability.

(a)エポキシ化合物付加共重合体
本発明における共重合体として用いられるエポキシ化合物付加共重合体は、アルキルシクロヘキシル(メタ)アクリレートと、酸基を有するモノマーとが共重合されてなる酸基含有共重合体に、エポキシ基を有する化合物が付加されたものである。
(A) Epoxy compound addition copolymer The epoxy compound addition copolymer used as the copolymer in the present invention is an acid group-containing copolymer obtained by copolymerizing an alkylcyclohexyl (meth) acrylate and a monomer having an acid group. A polymer is added with a compound having an epoxy group.

(i)酸基含有共重合体
本発明における酸基含有共重合体は、アルキルシクロヘキシル(メタ)アクリレートと、酸基を有するモノマーとが共重合されてなるものである。
(I) Acid group-containing copolymer The acid group-containing copolymer in the present invention is obtained by copolymerizing an alkylcyclohexyl (meth) acrylate and a monomer having an acid group.

a.アルキルシクロヘキシル(メタ)アクリレート
本発明におけるアルキルシクロヘキシル(メタ)アクリレートは、シクロヘキシル(メタ)アクリレートのシクロヘキシル基に、アルキル基が結合されているものである。
a. Alkylcyclohexyl (meth) acrylate The alkylcyclohexyl (meth) acrylate in the present invention is one in which an alkyl group is bonded to the cyclohexyl group of cyclohexyl (meth) acrylate.

本発明においては、アルキルシクロヘキシル(メタ)アクリレートを構成単位として有することにより、現像残渣の少ないものとすることができる。   In the present invention, the development residue can be reduced by having alkylcyclohexyl (meth) acrylate as a structural unit.

本発明におけるアルキル基としては、上記アルキルシクロヘキシル(メタ)アクリレートとすることができるものであれば特に限定されるものではないが、炭素数が、1〜4の範囲内であることが好ましく、なかでも2〜4の範囲内であることが好ましい。炭素数が上記範囲より大きいと、上記バインダー樹脂の疎水性が強くなり過ぎるために、カラーフィルタの着色層等を形成する場合の現像時において、本発明の着色感光性樹脂組成物の現像のされ方である現像形態が、上記着色感光性樹脂組成物からなる着色層形成用層が徐々に溶解される溶解型ではなく、上記着色感光性樹脂組成物の塊が上記カラーフィルタ上から剥離するように現像される剥離型となる恐れがあるからである。このため上記着色層形成用層の塊が現像異物として上記カラーフィルタ上に再付着し、品質低下を招く恐れがあるからである。また、上記範囲より小さいと十分な残渣低減効果が得られない恐れがあるからである。   The alkyl group in the present invention is not particularly limited as long as it can be the above alkylcyclohexyl (meth) acrylate, but preferably has a carbon number in the range of 1 to 4, However, it is preferably in the range of 2-4. When the carbon number is larger than the above range, the hydrophobicity of the binder resin becomes too strong. The development mode is not a dissolution type in which the colored layer forming layer composed of the colored photosensitive resin composition is gradually dissolved, but the colored photosensitive resin composition lump is peeled off from the color filter. This is because there is a risk of becoming a peelable mold that is developed in the next step. For this reason, it is because the lump of the colored layer forming layer may reattach to the color filter as a development foreign substance and cause a decrease in quality. Moreover, it is because there exists a possibility that sufficient residue reduction effect may not be acquired if it is smaller than the said range.

また、上記アルキル置換基の結合箇所としては、上記アルキル置換基が結合できる箇所であれば良い。   Moreover, as a coupling | bonding location of the said alkyl substituent, what is necessary is just a location which can couple | bond the said alkyl substituent.

このようなアルキル基を有する、アルキルシクロヘキシル(メタ)アクリレートの具体例としては、tert−ブチルシクロヘキシル(メタ)アクリレート、エチルシクロヘキシル(メタ)アクリレート、イソプロピルシクロヘキシル(メタ)アクリレート、イソブチルシクロヘキシル(メタ)アクリレート、メチルシクロヘキシル(メタ)アクリレートを挙げることができ、なかでもtert−ブチルシクロヘキシル(メタ)アクリレート、エチルシクロヘキシル(メタ)アクリレート、イソプロピルシクロヘキシル(メタ)アクリレートを好ましく用いることができ、特にtert−ブチルシクロヘキシル(メタ)アクリレート、を好ましく用いることができる。上記アルキルシクロヘキシル(メタ)アクリレートが、上述した化合物であることにより、本発明の着色感光性樹脂組成物を用いてカラーフィルタの着色層を形成した場合に、未露光箇所における現像残渣をより少ないものとすることができるからである。
なお、本発明においては、上記のアルキルシクロヘキシル(メタ)アクリレートの1種類以上を用いることができる。
Specific examples of the alkylcyclohexyl (meth) acrylate having such an alkyl group include tert-butylcyclohexyl (meth) acrylate, ethylcyclohexyl (meth) acrylate, isopropylcyclohexyl (meth) acrylate, isobutylcyclohexyl (meth) acrylate, And methyl cyclohexyl (meth) acrylate. Among them, tert-butylcyclohexyl (meth) acrylate, ethylcyclohexyl (meth) acrylate, isopropylcyclohexyl (meth) acrylate can be preferably used, and in particular, tert-butylcyclohexyl (meta) ) Acrylates can be preferably used. When the colored layer of the color filter is formed using the colored photosensitive resin composition of the present invention because the alkylcyclohexyl (meth) acrylate is the compound described above, the development residue at the unexposed portion is less. Because it can be.
In the present invention, one or more of the above alkylcyclohexyl (meth) acrylates can be used.

本発明におけるエポキシ化合物付加共重合体、すなわち、上記共重合体に含まれるアルキルシクロヘキシル基の含有量としては、所望の現像性を発揮するものであれば良いが、上記共重合体中に15質量%〜90質量%の範囲内であることが好ましく、なかでも40質量%〜85質量%の範囲内であることが好ましく、特に50質量%〜80質量%の範囲内であることが好ましい。上記アルキルシクロヘキシル基の含有量が、上記範囲内であることにより、未露光箇所での現像残渣をより少ないものとすることができるからである。   The epoxy compound addition copolymer in the present invention, that is, the content of the alkylcyclohexyl group contained in the copolymer is not particularly limited as long as it exhibits a desired developability, but 15 mass in the copolymer. % To 90% by mass, preferably 40% to 85% by mass, particularly 50% to 80% by mass. This is because when the content of the alkylcyclohexyl group is within the above range, the number of development residues at unexposed portions can be reduced.

b.酸基を有するモノマー
本発明における酸基を有するモノマーは、エチレン性不飽和二重結合を有し、上述したアルキルシクロヘキシル(メタ)アクリレートと共重合することができ、かつ酸基を有するものである。
b. Monomer having an acid group The monomer having an acid group in the present invention has an ethylenically unsaturated double bond, can be copolymerized with the above-described alkylcyclohexyl (meth) acrylate, and has an acid group. .

本発明においては、上記酸基を有するモノマーを構成単位として有することにより、アルカリ可溶性に優れたものとすることができる。その結果、現像に要する時間を短いものとすることができ、さらに現像形態を溶解型とすることができるからである。   In this invention, it can be made excellent in alkali solubility by having the monomer which has the said acid group as a structural unit. As a result, the time required for development can be shortened, and the development form can be a dissolution type.

本発明において、酸基を有するモノマーに含まれる酸基としては、水中において酸性を示す官能基であれば特に限定されるものではないが、通常、カルボキシル基が用いられる。   In the present invention, the acid group contained in the monomer having an acid group is not particularly limited as long as it is a functional group that exhibits acidity in water, but a carboxyl group is usually used.

このような酸基を有するモノマーの具体例としては、(メタ)アクリル酸、アクリル酸の二量体、イタコン酸、クロトン酸、マレイン酸、フマル酸、およびこれらの無水物を挙げることができる。本発明においては、なかでも、(メタ)アクリル酸を好ましく用いることができる。
なお、本発明においては、上記の1種類以上を用いることができる。
Specific examples of such a monomer having an acid group include (meth) acrylic acid, a dimer of acrylic acid, itaconic acid, crotonic acid, maleic acid, fumaric acid, and anhydrides thereof. In the present invention, (meth) acrylic acid can be preferably used.
In the present invention, one or more of the above can be used.

c.酸基含有共重合体
本発明における酸基含有共重合体は、上記アルキルシクロヘキシル(メタ)アクリレートおよび酸基を有するモノマーがランダムに配置されたランダム共重合体であっても良く、上記アルキルシクロヘキシル(メタ)アクリレートおよび酸基を有するモノマーが、それぞれ連続して重合した領域を有するブロック共重合体であっても良い。
c. Acid group-containing copolymer The acid group-containing copolymer in the present invention may be a random copolymer in which the alkylcyclohexyl (meth) acrylate and a monomer having an acid group are randomly arranged, and the alkylcyclohexyl ( The block copolymer which has the area | region which the monomer which has a meth) acrylate and an acid group each superposed | polymerized continuously may be sufficient.

本発明における酸基含有共重合体としては、上述したアルキルシクロヘキシル(メタ)アクリレートと、酸基を有するモノマーとが共重合されてなるものであれば良く、必要に応じて、その他のモノマーを構成単位として含むものであっても良い。   The acid group-containing copolymer in the present invention may be any copolymer obtained by copolymerization of the above-described alkylcyclohexyl (meth) acrylate and a monomer having an acid group. It may be included as a unit.

このようなその他のモノマーとしては、上記アルキルシクロヘキシル(メタ)アクリレートおよび酸基を有するモノマーと共重合できるものであれば良く、具体的には、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、n−プロピル(メタ)アクリレート、イソプロピル(メタ)アクリレート、n−ブチル(メタ)アクリレート、sec−ブチル(メタ)アクリレート、イソブチル(メタ)アクリレート、tert−ブチル(メタ)アクリレート、n−ペンチル(メタ)アクリレート、n−ヘキシル(メタ)アクリレート、2−エチルヘキシル(メタ)アクリレート、n−オクチル(メタ)アクリレート、n−デシル(メタ)アクリレート、ベンジル(メタ)アクリレート、イソボルニル(メタ)アクリレート、ジシクロペンタニル(メタ)アクリレート、ジシクロペンテニル(メタ)アクリレート、ベンジルマレイミド、シクロヘキシルマレイミド、フェニルマレイミド、スチレン、γ−メチルスチレン等を挙げることができる。   Such other monomers may be any monomers that can be copolymerized with the above alkylcyclohexyl (meth) acrylate and the monomer having an acid group. Specifically, methyl (meth) acrylate, ethyl (meth) acrylate, n -Propyl (meth) acrylate, isopropyl (meth) acrylate, n-butyl (meth) acrylate, sec-butyl (meth) acrylate, isobutyl (meth) acrylate, tert-butyl (meth) acrylate, n-pentyl (meth) acrylate , N-hexyl (meth) acrylate, 2-ethylhexyl (meth) acrylate, n-octyl (meth) acrylate, n-decyl (meth) acrylate, benzyl (meth) acrylate, isobornyl (meth) acrylate, dicyclopentanie (Meth) acrylate, dicyclopentenyl (meth) acrylate, benzyl maleimide, cyclohexyl maleimide, phenyl maleimide, styrene, can be mentioned γ- methylstyrene.

本発明における酸基含有共重合体の製造方法としては、上述したアルキルシクロヘキシル(メタ)アクリレートと、酸基を有するモノマーとを構成単位として共重合することができる方法であれば特に限定されるものではなく、公知の重合方法を用いることができる。具体的には、ビニル基を有する化合物の重合に一般的に用いられる方法であるラジカル重合、アニオン重合、リビングラジカル重合等を用いることができる。   The method for producing an acid group-containing copolymer in the present invention is particularly limited as long as it is a method capable of copolymerizing the above-described alkylcyclohexyl (meth) acrylate and a monomer having an acid group as constituent units. Instead, known polymerization methods can be used. Specifically, radical polymerization, anionic polymerization, living radical polymerization, and the like, which are methods generally used for polymerization of a compound having a vinyl group, can be used.

(ii)エポキシ基を有する化合物
本発明におけるエポキシ基を有する化合物としては、エポキシ基を有し、上述した酸基含有共重合体に付加することができるものであれば良い。
上記酸基含有共重合体に含まれる酸基と上記エポキシ基とが反応し、水酸基が生成されることにより、現像性および硬化性に優れたものとすることができ、露光箇所における残膜率を高いものとすることができるからである。
(Ii) Compound having an epoxy group The compound having an epoxy group in the present invention may be any compound that has an epoxy group and can be added to the acid group-containing copolymer described above.
By reacting the acid group contained in the acid group-containing copolymer with the epoxy group to produce a hydroxyl group, it can have excellent developability and curability, and the remaining film ratio at the exposed location. It is because it can be made high.

このようなエポキシ基を有する化合物としては、具体的には、グリシジル(メタ)アクリレート、3,4−エポキシシクロヘキシルメチル(メタ)アクリレート、1,2−エポキシ−4−ビニルシクロヘキサンを挙げることができ、なかでも本発明においては、グリシジル(メタ)アクリレート、3,4−エポキシシクロヘキシルメチル(メタ)アクリレートを好ましく用いることができ、特に、グリシジル(メタ)アクリレートを好ましく用いることができる。上記エポキシ基を有する化合物が上述した化合物であることにより、上記酸基含有共重合体に含まれる酸基との反応性に優れるものであるため、導入される水酸基の量の調整が容易だからである。また、エチレン性不飽和二重結合も付加されるため、さらに硬化性に優れたものとすることができる。またその結果、露光箇所における残膜率をさらに高いものとすることができるからである。   Specific examples of the compound having an epoxy group include glycidyl (meth) acrylate, 3,4-epoxycyclohexylmethyl (meth) acrylate, and 1,2-epoxy-4-vinylcyclohexane. Among these, in the present invention, glycidyl (meth) acrylate and 3,4-epoxycyclohexylmethyl (meth) acrylate can be preferably used, and glycidyl (meth) acrylate can be particularly preferably used. Since the compound having the epoxy group is the above-described compound, it is excellent in reactivity with the acid group contained in the acid group-containing copolymer, and therefore the amount of the hydroxyl group to be introduced can be easily adjusted. is there. Moreover, since an ethylenically unsaturated double bond is also added, it can be made more excellent in curability. As a result, the remaining film ratio at the exposed portion can be further increased.

(iii)エポキシ化合物付加共重合体
本発明におけるエポキシ化合物付加共重合体、すなわち、共重合体の水酸基価は、15mgKOH/g〜200mgKOH/gの範囲内であるが、なかでも本発明においては、15mgKOH/g〜110mgKOH/gの範囲内であることが好ましく、特に20mgKOH/g〜70mgKOH/gの範囲内であることが好ましい。上記共重合体の水酸基価が上記範囲内であることにより、硬化性に優れたものとすることができる。またその結果、露光箇所における残膜率が高いものとすることができるからである。
なお、このような水酸基価の調整は、上記エポキシ基を有する化合物の付加量を調整することにより行なうことができる。また、上記水酸基価としては、JIS−K0070により求めることができる。
(Iii) Epoxy compound addition copolymer The epoxy compound addition copolymer in the present invention, that is, the hydroxyl value of the copolymer is in the range of 15 mgKOH / g to 200 mgKOH / g, and in the present invention, It is preferably within the range of 15 mgKOH / g to 110 mgKOH / g, and particularly preferably within the range of 20 mgKOH / g to 70 mgKOH / g. When the hydroxyl value of the copolymer is within the above range, it can be excellent in curability. Further, as a result, the remaining film ratio at the exposed portion can be made high.
Such adjustment of the hydroxyl value can be carried out by adjusting the addition amount of the compound having an epoxy group. The hydroxyl value can be determined according to JIS-K0070.

本発明におけるエポキシ化合物付加共重合体の酸価としては、所望の現像性を発揮するものであれば良いが、50mgKOH/g〜150mgKOH/gの範囲内であることが好ましく、なかでも60mgKOH/g〜130mgKOH/gの範囲内であることが好ましく、特に70mgKOH/g〜110mgKOH/gの範囲内であることが好ましい。上記酸価が上記範囲内であることにより、アルカリ水溶液への溶解性に優れたものとすることができるため、現像に要する時間を短いものとすることができ、さらに現像形態を溶解型とすることができるからである。溶解型であることにより、剥離型の現像形態のときに生じやすい未溶解物の再付着による欠陥の発生を抑制することができるからである。
一方、上記範囲より大きいと、アルカリ水溶液への溶解性が高すぎるため、本発明の着色感光性樹脂組成物を用いてカラーフィルタの着色層を形成した場合に、露光された箇所のパターンが欠けたり、密着性が低下する可能性があるからである。また、上記範囲より小さいと、アルカリ水溶液への溶解性が低くいものとなり、現像に要する時間が長いものとなる可能性があるからである。
なお、このような酸価の調整は、上記酸基を有するモノマーの構成比率および上記エポキシ基を有する化合物の付加量を調整することにより行なうことができる。
The acid value of the epoxy compound addition copolymer in the present invention is not particularly limited as long as it exhibits a desired developability, but is preferably in the range of 50 mgKOH / g to 150 mgKOH / g, and in particular, 60 mgKOH / g. It is preferably in the range of ˜130 mg KOH / g, and particularly preferably in the range of 70 mg KOH / g to 110 mg KOH / g. When the acid value is within the above range, the solubility in an alkaline aqueous solution can be improved, so that the time required for development can be shortened, and the development form is a dissolution type. Because it can. This is because by using the dissolution type, it is possible to suppress the occurrence of defects due to re-adhesion of undissolved substances that are likely to occur in the peelable development mode.
On the other hand, if it is larger than the above range, the solubility in an aqueous alkali solution is too high, so when the colored layer of the color filter is formed using the colored photosensitive resin composition of the present invention, the pattern of the exposed portion is missing. This is because the adhesion may be reduced. On the other hand, if it is smaller than the above range, the solubility in an alkaline aqueous solution is low, and the time required for development may be long.
Such adjustment of the acid value can be carried out by adjusting the composition ratio of the monomer having an acid group and the addition amount of the compound having an epoxy group.

本発明におけるエポキシ化合物付加共重合体の分子量としては、所望の現像性を発揮することができるものであれば良いが、5000〜20000の範囲内であることが好ましく、なかでも6000〜18000の範囲内であることが好ましく、特に7000〜15000の範囲内であることが好ましい。上記分子量が、上記範囲内であることにより、アルカリ水溶液への溶解性に優れたものとすることができるため、現像に要する時間を短いものとすることができ、さらに現像形態を溶解型とすることができるからである。
また、上記範囲より小さいと、アルカリ水溶液への溶解性が高すぎるため、本発明の着色感光性樹脂組成物を用いてカラーフィルタの着色層を形成した場合に、露光された箇所である着色層も溶解することにより、パターンが欠損したり、密着性が低下する可能性があるからである。また、上記範囲より大きいと、アルカリ水溶液への溶解性が低くいものとなり、現像に要する時間が長いものとなる、すなわち、現像性が低下する可能性があるからである。
なお、上記分子量とは、重量平均分子量(Mw)のことであり、上記重量平均分子量は、ゲル・パーミエーション・クロマトグラフィー(GPC)により、標準ポリスチレン換算値として求めることができる。
The molecular weight of the epoxy compound addition copolymer in the present invention is not particularly limited as long as it can exhibit the desired developability, but is preferably in the range of 5000 to 20000, and more preferably in the range of 6000 to 18000. It is preferable that it is in the range, and it is especially preferable that it exists in the range of 7000-15000. When the molecular weight is within the above range, the solubility in an alkaline aqueous solution can be improved, so that the time required for development can be shortened, and the development form is a dissolution type. Because it can.
Further, if it is smaller than the above range, the solubility in an aqueous alkali solution is too high, so when the colored layer of the color filter is formed using the colored photosensitive resin composition of the present invention, the colored layer that is the exposed portion This is because there is a possibility that the pattern may be lost or the adhesiveness may be lowered by dissolving. On the other hand, if it is larger than the above range, the solubility in an alkaline aqueous solution is low, and the time required for development becomes long, that is, the developability may be lowered.
In addition, the said molecular weight is a weight average molecular weight (Mw), The said weight average molecular weight can be calculated | required as a standard polystyrene conversion value with a gel permeation chromatography (GPC).

本発明におけるエポキシ化合物付加共重合体の含有量としては、所望の硬化度を有する着色層を形成することができるものであれば良いが、固形分中に5質量%〜60質量%の範囲内であることが好ましく、なかでも、10質量%〜40質量%の範囲内であることが好ましい。上記エポキシ化合物付加共重合体の含有量が、上記範囲内であることにより、未露光箇所における現像残渣が少なく、露光箇所における残膜率が高いものとすることができるからである。
なお、固形分中とは、溶剤以外の全ての成分をいうものである。
As content of the epoxy compound addition copolymer in this invention, what is necessary is just to be able to form the colored layer which has a desired degree of hardening, but in the range of 5 mass%-60 mass% in solid content. It is preferable that it is in the range of 10 mass%-40 mass% especially. This is because when the content of the epoxy compound addition copolymer is within the above range, the development residue in the unexposed area is small and the remaining film ratio in the exposed area can be high.
In addition, solid content means all components other than a solvent.

(b)水酸基含有モノマー共重合体
本発明における水酸基含有モノマー共重合体は、アルキルシクロヘキシル(メタ)アクリレートと、酸基を有するモノマーと、水酸基を有するモノマーとが共重合されてなるものである。
なお、上記アルキルシクロヘキシル(メタ)アクリレートおよび酸基を有するモノマーについては、上記「(a)エポキシ化合物付加共重合体」と同様とすることができるため、ここでの説明は省略する。
(B) Hydroxyl group-containing monomer copolymer The hydroxyl group-containing monomer copolymer in the present invention is obtained by copolymerization of alkylcyclohexyl (meth) acrylate, a monomer having an acid group, and a monomer having a hydroxyl group.
The alkylcyclohexyl (meth) acrylate and the monomer having an acid group can be the same as those in the “(a) epoxy compound addition copolymer”, and thus the description thereof is omitted here.

本発明における水酸基含有モノマーとしては、エチレン性不飽和二重結合を有し、上述したアルキルシクロヘキシル(メタ)アクリレートおよび酸基を有するモノマーと共重合することができ、かつ水酸基を有するものである。
本発明においては、上記水酸基を有するモノマーを構成単位として有することにより、現像性および硬化性に優れたものとすることができる。またその結果、露光箇所における残膜率が高いものとすることができる。
The hydroxyl group-containing monomer in the present invention has an ethylenically unsaturated double bond, can be copolymerized with the above-mentioned alkylcyclohexyl (meth) acrylate and a monomer having an acid group, and has a hydroxyl group.
In this invention, it can be made excellent in developability and sclerosis | hardenability by having the monomer which has the said hydroxyl group as a structural unit. As a result, the remaining film ratio at the exposed portion can be made high.

このような水酸基を有するモノマーの具体例としては、2-ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシ−3−フェノキシプロピル(メタ)アクリレートを挙げることができる。
本発明においては、なかでも、2-ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレートを好ましく用いることができ、特に2-ヒドロキシエチル(メタ)アクリレートを好ましく用いることができる。上記水酸基を有するモノマーが、上記化合物であることにより、硬化性に優れたものとすることができる。またその結果、露光箇所における残膜率が高いものとすることができる。また、上述したアルキルシクロヘキシル(メタ)アクリレートおよび酸基を有するモノマーと精度良く共重合させることができるからである。
なお、本発明においては、上記の1種類以上を用いることができる。
Specific examples of such a hydroxyl group-containing monomer include 2-hydroxyethyl (meth) acrylate, 2-hydroxypropyl (meth) acrylate, 2-hydroxybutyl (meth) acrylate, 2-hydroxy-3-phenoxypropyl (meth) ) Acrylates.
In the present invention, among them, 2-hydroxyethyl (meth) acrylate and 2-hydroxypropyl (meth) acrylate can be preferably used, and 2-hydroxyethyl (meth) acrylate can be particularly preferably used. When the monomer having a hydroxyl group is the above compound, it can be excellent in curability. As a result, the remaining film ratio at the exposed portion can be made high. Further, it is possible to copolymerize with the above-described alkylcyclohexyl (meth) acrylate and the monomer having an acid group with high accuracy.
In the present invention, one or more of the above can be used.

本発明における水酸基含有モノマー共重合体は、アルキルシクロヘキシル(メタ)アクリレート、酸基を有するモノマーおよび水酸基を有するモノマーがランダムに配置されたランダム共重合体であっても良く、上記アルキルシクロヘキシル(メタ)アクリレート、酸基を有するモノマーおよび水酸基を有するモノマーが、それぞれ連続して重合した領域を有するブロック共重合体であっても良い。   The hydroxyl group-containing monomer copolymer in the present invention may be a random copolymer in which an alkylcyclohexyl (meth) acrylate, a monomer having an acid group, and a monomer having a hydroxyl group are randomly arranged, and the above alkylcyclohexyl (meth). A block copolymer having a region in which an acrylate, an acid group-containing monomer, and a hydroxyl group-containing monomer are successively polymerized may be used.

本発明における水酸基含有モノマー共重合体は、上記アルキルシクロヘキシル(メタ)アクリレート、酸基を有するモノマー、および水酸基含有モノマーが共重合されてなるものであるが、必要に応じてその他のモノマーを構成単位として含むものであっても良い。
このようなその他のモノマーとしては、上記「(a)エポキシ化合物付加共重合体」と同様とすることができる。
The hydroxyl group-containing monomer copolymer in the present invention is obtained by copolymerization of the above alkylcyclohexyl (meth) acrylate, a monomer having an acid group, and a hydroxyl group-containing monomer. May be included.
Such other monomers can be the same as those in the above “(a) epoxy compound addition copolymer”.

また、本発明における水酸基含有モノマー共重合体の水酸基価、酸価、分子量、含有量およびアルキルシクロヘキシル基の含有量については、上記「(a)エポキシ化合物付加共重合体」と同様とすることができるため、ここでの説明は省略する。   The hydroxyl value, acid value, molecular weight, content, and alkylcyclohexyl group content of the hydroxyl group-containing monomer copolymer in the present invention may be the same as those in the above “(a) epoxy compound addition copolymer”. Since it is possible, explanation here is omitted.

本発明における水酸基含有モノマー共重合体の製造方法としては、上述したアルキルシクロヘキシル(メタ)アクリレート、酸基を有するモノマーおよび水酸基を有するモノマーを構成単位として共重合することができる方法であれば特に限定されるものではなく、上記酸基含有共重合体の製造方法と同様とすることができる。   The method for producing a hydroxyl group-containing monomer copolymer in the present invention is particularly limited as long as it is a method capable of copolymerizing the above-described alkylcyclohexyl (meth) acrylate, a monomer having an acid group and a monomer having a hydroxyl group as a structural unit. It can be made to be the same as that of the manufacturing method of the said acid group containing copolymer.

(2)バインダー樹脂
本発明のカラーフィルタ用着色感光性樹脂組成物に含まれるバインダー樹脂は、少なくとも上記共重合体を含むものであるが、必要に応じて、その他の樹脂を含むものであっても良い。
このようなその他の樹脂としては、カラーフィルタに一般的に用いられるものを使用することができ、具体的には、エポキシ系樹脂、アクリル系樹脂、ウレタン系樹脂、ポリエステル系樹脂、ポリイミド系樹脂、ポリオレフィン系樹脂、ノボラック系樹脂などの感光性または非感光性の樹脂を挙げることができる。
(2) Binder resin The binder resin contained in the colored photosensitive resin composition for a color filter of the present invention contains at least the above copolymer, but may contain other resins as necessary. .
As such other resins, those generally used for color filters can be used. Specifically, epoxy resins, acrylic resins, urethane resins, polyester resins, polyimide resins, Photosensitive or non-photosensitive resins such as polyolefin resin and novolac resin can be exemplified.

2.顔料
本発明に用いられる顔料としては、公知の顔料を用いることができる。本発明において使用可能な有機顔料の具体例を下記表1および表2に示す。
2. Pigment As the pigment used in the present invention, a known pigment can be used. Specific examples of organic pigments that can be used in the present invention are shown in Tables 1 and 2 below.

Figure 0005294698
Figure 0005294698

Figure 0005294698
Figure 0005294698

また、用いることができる無機顔料としては、酸化チタン、亜鉛華、硫酸鉛、黄色鉛、亜鉛黄、ベンガラ、カドミウム赤、群青、紺青、酸化クロム緑、コバルト緑、アンバー、チタンブラック、合成鉄黒、カーボンブラック等を挙げることができる。
なお、これらの顔料は単独で用いてもよく2種以上を混合して用いても良い。
Examples of inorganic pigments that can be used include titanium oxide, zinc white, lead sulfate, yellow lead, zinc yellow, bengara, cadmium red, ultramarine, bitumen, chromium oxide green, cobalt green, amber, titanium black, and synthetic iron black. And carbon black.
In addition, these pigments may be used independently and may mix and use 2 or more types.

また、本発明に用いられる顔料の分散平均粒径としては、本発明の着色感光性樹脂組成物を用いてカラーフィルタの着色層を形成した場合に、所望の発色が可能なものであれば特に限定されるものではなく、通常、0.01μm〜0.15μmの範囲内であることが好ましく、なかでも0.01μm〜0.10μmの範囲内であることが好ましい。本発明の着色感光性樹脂組成物を用いてカラーフィルタの着色層を形成した場合に、輝度、コントラストに優れた着色層とすることができるからである。   Further, the dispersion average particle diameter of the pigment used in the present invention is not particularly limited as long as a desired color can be formed when the colored layer of the color filter is formed using the colored photosensitive resin composition of the present invention. It is not limited, but usually it is preferably in the range of 0.01 μm to 0.15 μm, and particularly preferably in the range of 0.01 μm to 0.10 μm. This is because when a colored layer of a color filter is formed using the colored photosensitive resin composition of the present invention, a colored layer having excellent luminance and contrast can be obtained.

本発明に用いられる顔料の含有量としては、本発明の着色感光性樹脂組成物を用いてカラーフィルタの着色層を形成した場合に、所望の発色が可能なものであれば特に限定されるものではなく、用いる顔料の種類によっても異なるが、上記着色感光性樹脂組成物の固形分中において、1質量%〜70質量%の範囲内であることが好ましく、なかでも10質量%〜60質量%の範囲内であることが好ましい。上記顔料の含有量が、上記範囲より多いと、本発明の着色感光性樹脂組成物を用いてカラーフィルタの着色層を形成した場合に、現像残渣の発生や、現像性が低下する可能性があるからである。また、上記範囲より少ないと、本発明の着色感光性樹脂組成物を用いてカラーフィルタの着色層を形成した場合に、着色層を発色が十分なものとすることができない可能性があるからである。   The content of the pigment used in the present invention is particularly limited as long as a desired color can be formed when the colored layer of the color filter is formed using the colored photosensitive resin composition of the present invention. However, depending on the type of pigment used, the solid content of the colored photosensitive resin composition is preferably in the range of 1% by mass to 70% by mass, and more preferably 10% by mass to 60% by mass. It is preferable to be within the range. When the content of the pigment is more than the above range, when a colored layer of the color filter is formed by using the colored photosensitive resin composition of the present invention, development residue may be generated or developability may be lowered. Because there is. Further, if the amount is less than the above range, when the colored layer of the color filter is formed using the colored photosensitive resin composition of the present invention, the colored layer may not be sufficiently colored. is there.

3.多官能性モノマー
本発明のカラーフィルタ用着色感光性樹脂組成物に含まれる多官能性モノマーとしては、上記バインダー樹脂と重合可能なものであれば特に限定されるものではないが、通常、エチレン性不飽和二重結合を2つ以上含むものである。
このような多官能性モノマーとしては、なかでも、アクリロイル基またはメタクリロイル基を有する多官能(メタ)アクリレートであることが好ましい。
3. Polyfunctional monomer The polyfunctional monomer contained in the colored photosensitive resin composition for a color filter of the present invention is not particularly limited as long as it can be polymerized with the binder resin. It contains two or more unsaturated double bonds.
As such a polyfunctional monomer, among them, a polyfunctional (meth) acrylate having an acryloyl group or a methacryloyl group is preferable.

上記多官能(メタ)アクリレートとしては、例えば、エチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ジエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、長鎖脂肪族ジ(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、ヒドロキシピバリン酸ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールジ(メタ)アクリレート、ステアリン酸変性ペンタエリスリトールジ(メタ)アクリレート、プロピレンジ(メタ)アクリレート、グリセロールジ(メタ)アクリレート、トリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、テトラエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、テトラメチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ブチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ジシクロペンタニルジ(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ポリプロピレンジ(メタ)アクリレート、トリグリセロールジ(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコール変性トリメチロールプロパンジ(メタ)アクリレート、アリル化シクロヘキシルジ(メタ)アクリレート、メトキシ化シクロヘキシルジ(メタ)アクリレート、アクリル化イソシアヌレート、ビス(アクリロキシネオペンチルグリコール)アジペート、ビスフェノールAジ(メタ)アクリレート、テトラブロモビスフェノールAジ(メタ)アクリレート、ビスフェノールSジ(メタ)アクリレート、ブタンジオールジ(メタ)アクリレート、フタル酸ジ(メタ)アクリレート、リン酸ジ(メタ)アクリレート、亜鉛ジ(メタ)アクリレート等の二官能(メタ)アクリレートが挙げられる。   Examples of the polyfunctional (meth) acrylate include ethylene glycol di (meth) acrylate, diethylene glycol di (meth) acrylate, hexanediol di (meth) acrylate, long chain aliphatic di (meth) acrylate, neopentyl glycol di ( (Meth) acrylate, hydroxypivalate neopentyl glycol di (meth) acrylate, pentaerythritol di (meth) acrylate, stearic acid modified pentaerythritol di (meth) acrylate, propylene di (meth) acrylate, glycerol di (meth) acrylate, tri Ethylene glycol di (meth) acrylate, tetraethylene glycol di (meth) acrylate, tetramethylene glycol di (meth) acrylate, butylene glycol di (meth) a Relate, dicyclopentanyl di (meth) acrylate, polyethylene glycol di (meth) acrylate, polypropylene di (meth) acrylate, triglycerol di (meth) acrylate, neopentyl glycol modified trimethylolpropane di (meth) acrylate, allylation Cyclohexyl di (meth) acrylate, methoxylated cyclohexyl di (meth) acrylate, acrylated isocyanurate, bis (acryloxyneopentyl glycol) adipate, bisphenol A di (meth) acrylate, tetrabromobisphenol A di (meth) acrylate, bisphenol S di (meth) acrylate, butanediol di (meth) acrylate, phthalic acid di (meth) acrylate, phosphoric acid di (meth) acrylate, zinc di ( Difunctional (meth) acrylate of data) acrylate.

また、多官能(メタ)アクリレートとしては、例えばトリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、トリメチロールエタントリ(メタ)アクリレート、グリセロールトリ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレート、アルキル変性ジペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレート、リン酸トリ(メタ)アクリレート、トリス(アクリロキシエチル)イソシアヌレート、トリス(メタクリロキシエチル)イソシアヌレート、ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレート、ジトリメチロールプロパンテトラ(メタ)アクリレート、アルキル変性ジペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールモノヒドロキシペンタ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールヘキサ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールペンタ(メタ)アクリレート、アルキル変性ジペンタエリスリトールペンタ(メタ)アクリレート、ウレタントリ(メタ)アクリレート、エステルトリ(メタ)アクリレート、ウレタンヘキサ(メタ)アクリレート、エステルヘキサ(メタ)アクリレート、コハク酸変性ジペンタエリスリトールペンタ(メタ)アクリレート等の三官能以上の(メタ)アクリレートが挙げられる。   Examples of the polyfunctional (meth) acrylate include trimethylolpropane tri (meth) acrylate, trimethylolethane tri (meth) acrylate, glycerol tri (meth) acrylate, pentaerythritol tri (meth) acrylate, and alkyl-modified dipentaerythritol. Tri (meth) acrylate, phosphoric acid tri (meth) acrylate, tris (acryloxyethyl) isocyanurate, tris (methacryloxyethyl) isocyanurate, pentaerythritol tetra (meth) acrylate, dipentaerythritol tetra (meth) acrylate, ditri Methylolpropane tetra (meth) acrylate, alkyl-modified dipentaerythritol tetra (meth) acrylate, dipentaerythritol monohydroxypenta (Meth) acrylate, dipentaerythritol hexa (meth) acrylate, dipentaerythritol penta (meth) acrylate, alkyl-modified dipentaerythritol penta (meth) acrylate, urethane tri (meth) acrylate, ester tri (meth) acrylate, urethane hexa ( Trifunctional or higher functional (meth) acrylates such as (meth) acrylate, ester hexa (meth) acrylate, and succinic acid-modified dipentaerythritol penta (meth) acrylate may be mentioned.

これらの多官能(メタ)アクリレートは、1種のみを単独で使用してもよく、2種以上を併用して使用してもよい。   These polyfunctional (meth) acrylates may be used alone or in combination of two or more.

特に、本発明の着色感光性樹脂組成物に優れた光硬化性(高感度)が要求される場合には、多官能(メタ)アクリレートが、重合可能な二重結合を1分子中に2つ(二官能)以上有することが好ましく、さらに3つ(三官能)以上有することが好ましい。   In particular, when the photo-curing property (high sensitivity) is required for the colored photosensitive resin composition of the present invention, the polyfunctional (meth) acrylate has two polymerizable double bonds in one molecule. It is preferable to have (bifunctional) or more, and more preferably three (trifunctional) or more.

上記多官能性モノマーの含有量は、着色感光性樹脂組成物中の固形分に対して、5質量%〜60質量%の範囲内であることが好ましく、より好ましくは10質量%〜40質量%の範囲内である。上記多官能性モノマーの含有量が少なすぎると十分に硬化が進まず、露光箇所が溶出する場合があるからである。また、上記多官能性モノマーを有する化合物の含有量が多すぎると未露光箇所でも現像できなくなる場合があるからである。   It is preferable that content of the said polyfunctional monomer exists in the range of 5 mass%-60 mass% with respect to solid content in a coloring photosensitive resin composition, More preferably, 10 mass%-40 mass% Is within the range. This is because if the content of the polyfunctional monomer is too small, curing does not proceed sufficiently and the exposed portion may be eluted. Further, if the content of the compound having the polyfunctional monomer is too large, it may be impossible to develop even at an unexposed portion.

4.分散剤
本発明に用いられる分散剤としては、上記顔料を、均一に分散させることができるものであれば良く、公知の分散剤を使用することができる。具体的には、変性ポリウレタン、変性ポリアクリレート、変性ポリエステル、変性ポリアミド等の高分子分散剤、リン酸エステル、アルキルアミン、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル等の界面活性剤や顔料誘導体を挙げることができる。本発明においては、これらの中でも、高分子分散剤が好ましく、具体的な商品名としては、EFKA−4046、EFKA−4047、EFKAポリマー100、EFKAポリマー400、EFKAポリマー401、EFKAポリマー4300、EFKAポリマー4330、(以上、チバスペシャリティーケミカルズ社製)、Disperbyk111、Disperbyk161、Disperbyk165、Disperbyk167、Disperbyk182、Disperbyk2000、Disperbyk2001(以上、ビックケミー社製)、SOLSPERSE24000、SOLSPERSE27000、SOLSPERSE28000(以上、ルーブリゾール社製)、アジスパーPB821、PB822(味の素ファインテクノ(株)製)等を挙げることができる。
4). Dispersant The dispersant used in the present invention may be any dispersant that can uniformly disperse the pigment, and known dispersants can be used. Specific examples include polymer dispersants such as modified polyurethane, modified polyacrylate, modified polyester, and modified polyamide, and surfactants and pigment derivatives such as phosphate esters, alkylamines, and polyoxyethylene alkylphenyl ethers. . Among these, a polymer dispersant is preferable in the present invention, and specific product names include EFKA-4046, EFKA-4047, EFKA polymer 100, EFKA polymer 400, EFKA polymer 401, EFKA polymer 4300, and EFKA polymer. 4330, (above, manufactured by Ciba Specialty Chemicals), Disperbyk 111, Disperbyk 161, Disperbyk 165, Disperbyk 167, Disperbyk 182, Disperbyk 2000, Disperbyk 2001, SP 000, ER , PB822 (Ajinomoto Fa Ntekuno Co., Ltd.), and the like.

本発明に用いられる分散剤の含有量としては、後述する顔料を均一に分散することができるものであれば特に限定されるものではないが、本発明の着色感光性樹脂組成物の固形分中に、0.5質量%〜30質量%の範囲内であることが好ましく、なかでも1質量%〜20質量%の範囲内であることが好ましい。上記分散剤の含有量が、上記範囲より小さいと、上記顔料を均一に分散することが困難になり、上記範囲より大きいと、上記着色感光性樹脂組成物の現像性が低下したり、未露光箇所での現像残渣が増加する可能性があるからである。   The content of the dispersant used in the present invention is not particularly limited as long as it can uniformly disperse the pigment described later, but in the solid content of the colored photosensitive resin composition of the present invention. In addition, it is preferably in the range of 0.5% by mass to 30% by mass, and more preferably in the range of 1% by mass to 20% by mass. When the content of the dispersant is smaller than the above range, it is difficult to uniformly disperse the pigment. When the content is larger than the above range, the developability of the colored photosensitive resin composition is reduced or unexposed. This is because there is a possibility that the development residue at the location may increase.

5.光重合開始剤
本発明に用いられる光重合開始剤は、一般的にカラーフィルタの製造に用いられるものを使用することができる。
5. Photopolymerization initiator As the photopolymerization initiator used in the present invention, those generally used for the production of color filters can be used.

このような光重合開始剤としては、具体的には、紫外線のエネルギーによりフリーラジカルを発生する化合物であって、ベンゾイン、ベンゾフェノンなどのベンゾフェノン誘導体またはそれらのエステルなどの誘導体;キサントン、ジエチルチオキサントンおよびイソプロピルチオキサントンなどのチオキサントン誘導体;イルガキュアOXE−01、イルガキュアOXE−02(以上チバ、スペシャルティケミカルズ社製)、ADEKA OPT−N−1919(旭電化製)などのオキシムエステル化合物、クロロスルフォニル、クロロメチル多核芳香族化合物、クロロメチル複素環式化合物、クロロメチルベンゾフェノン類などの含ハロゲン化合物;トリアジン類;フルオレノン類;ハロアルカン類;光還元性色素と還元剤とのレドックスカップル類;有機硫黄化合物;過酸化物などが挙げられる。   Specific examples of such photopolymerization initiators include compounds that generate free radicals by the energy of ultraviolet rays, and derivatives such as benzophenone derivatives such as benzoin and benzophenone or esters thereof; xanthone, diethylthioxanthone, and isopropyl Thioxanthone derivatives such as thioxanthone; oxime ester compounds such as Irgacure OXE-01, Irgacure OXE-02 (above Ciba, Specialty Chemicals), ADEKA OPT-N-1919 (Asahi Denka), chlorosulfonyl, chloromethyl polynuclear aromatic Compounds, halogen-containing compounds such as chloromethyl heterocyclic compounds and chloromethylbenzophenones; triazines; fluorenones; haloalkanes; redox bonds of photoreductive dyes and reducing agents Examples thereof include organic compounds, organic sulfur compounds, and peroxides.

また、3級アミン構造を有する光重合開始剤を用いることができる。3級アミン構造を有する光重合開始剤は、分子内に酸素クエンチャーである3級アミン構造を有するため、光重合開始剤から発生したラジカルが酸素により失活し難く、感度を向上させることができるといった利点を有する。
上記3級アミン構造を有する光重合開始剤の市販品としては、例えば、イルガキュア907、イルガキュア369(以上、チバ・スペシャルティ・ケミカルズ製)、ハイキュアABP(川口薬品製)などが挙げられる。
Moreover, the photoinitiator which has a tertiary amine structure can be used. Since the photopolymerization initiator having a tertiary amine structure has a tertiary amine structure that is an oxygen quencher in the molecule, radicals generated from the photopolymerization initiator are not easily deactivated by oxygen, and sensitivity can be improved. It has the advantage that it can.
As a commercial item of the photoinitiator which has the said tertiary amine structure, Irgacure 907, Irgacure 369 (above, Ciba Specialty Chemicals make), high cure ABP (made by Kawaguchi Pharmaceutical) etc. are mentioned, for example.

本発明においては、イルガキュア907、イルガキュア369、ハイキュアABP、およびジエチルチオキサントンを適宜組み合わせたものを好適に用いることができる。密着性、硬化性、および現像性に優れたものとすることができるからである。   In the present invention, a combination of Irgacure 907, Irgacure 369, High Cure ABP, and Diethylthioxanthone can be suitably used. It is because it can be excellent in adhesiveness, curability, and developability.

本発明に用いられる光重合開始剤の含有量としては、カラーフィルタの着色層を形成することができるものであれば良いが、本発明の着色感光性樹脂組成物の固形分中に、3質量%〜40質量%の範囲内であることが好ましく、なかでも、5質量%〜35質量%の範囲内であることが好ましい。上記光重合開始剤の含有量が、上記範囲より少ないと、ラジカル重合を十分に進行させることができず、硬化が不十分となり、硬化性が低下する恐れがあるからである。また、上記範囲より多いと副反応が起こりやすく経時安定性を損なう恐れがあるからである。   As content of the photoinitiator used for this invention, what is necessary is just what can form the colored layer of a color filter, However, 3 mass in solid content of the colored photosensitive resin composition of this invention is sufficient. It is preferable to be in the range of% to 40% by mass, and it is particularly preferable to be in the range of 5% to 35% by mass. This is because if the content of the photopolymerization initiator is less than the above range, radical polymerization cannot sufficiently proceed, curing becomes insufficient, and curability may be lowered. Moreover, it is because there exists a possibility that side reaction may occur easily and temporal stability may be impaired when it exceeds the said range.

6.溶剤
本発明に用いられる溶剤としては、本発明の着色感光性樹脂組成物の各成分とは反応せず、これらを溶解もしくは均一に分散可能な溶剤であれば良い。具体的には、シクロヘキシルアセテート;メトキシブチルアセテート(MBA);エチレングリコールモノメチルエーテルアセテート等のエチレングリコールモノアルキルエーテルアセテート類;ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル等のジエチレングリコールモノアルキルエーテル類;ジエチレングリコールモノ−n−ブチルエーテルアセテート等のジエチレングリコールモノアルキルエーテルアセテート類;プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート(PGMEA)、プロピレングリコールモノエチルエーテルアセテート等のプロピレングリコールモノアルキルエーテルアセテート類;ジエチレングリコールジメチルエーテル等の他のエーテル類;シクロヘキサノン、2−ヘプタノン、3−ヘプタノン等のケトン類;2−ヒドロキシプロピオン酸エチル等の乳酸アルキルエステル類;3−メチル−3−メトキシブチルプロピオネート、3−メトキシプロピオン酸エチル、3−エトキシプロピオン酸メチル、3−エトキシプロピオン酸エチル、酢酸n−ブチル、酢酸イソブチル、ぎ酸n−アミル、酢酸イソアミル、プロピオン酸n−ブチル、酪酸エチル、酪酸イソプロピル、酪酸n−ブチル、ピルビン酸エチル等の他のエステル類;γ−ブチロラクトン、3−メトキシブタノール、3-メチル−3-メトキシブチルアセテート等を挙げることができる。これらの溶剤は単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせてもよい。
6). Solvent The solvent used in the present invention may be any solvent that does not react with the components of the colored photosensitive resin composition of the present invention and can dissolve or uniformly disperse them. Specifically, cyclohexyl acetate; methoxybutyl acetate (MBA); ethylene glycol monoalkyl ether acetates such as ethylene glycol monomethyl ether acetate; diethylene glycol monoalkyl ethers such as diethylene glycol monomethyl ether and diethylene glycol monoethyl ether; diethylene glycol mono-n Diethylene glycol monoalkyl ether acetates such as butyl ether acetate; propylene glycol monoalkyl ether acetates such as propylene glycol monomethyl ether acetate (PGMEA) and propylene glycol monoethyl ether acetate; other ethers such as diethylene glycol dimethyl ether; cyclohexanone, 2- Hep Non, ketones such as 3-heptanone; Lactic acid alkyl esters such as ethyl 2-hydroxypropionate; 3-methyl-3-methoxybutylpropionate, ethyl 3-methoxypropionate, methyl 3-ethoxypropionate, 3 -Other esters such as ethyl ethoxypropionate, n-butyl acetate, isobutyl acetate, n-amyl formate, isoamyl acetate, n-butyl propionate, ethyl butyrate, isopropyl butyrate, n-butyl butyrate, ethyl pyruvate; γ-butyrolactone, 3-methoxybutanol, 3-methyl-3-methoxybutyl acetate and the like can be mentioned. These solvents may be used alone or in combination of two or more.

本発明に用いられる溶剤の含有量としては、着色層を精度良く形成することができるものであれば特に限定されるものではないが、通常、上記着色感光性樹脂組成物中に、70質量%〜95質量%の範囲内であることが好ましく、なかでも75質量%〜90質量%の範囲内であることが好ましい。上記溶剤の含有量が、上記範囲内であることにより、塗布性に優れたものとすることができるからである。   The content of the solvent used in the present invention is not particularly limited as long as the colored layer can be formed with high accuracy, but is usually 70% by mass in the colored photosensitive resin composition. It is preferable to be in the range of -95% by mass, and it is particularly preferable to be in the range of 75% by mass to 90% by mass. This is because when the content of the solvent is within the above range, the coating property can be improved.

7.着色樹脂組成物
本発明のカラーフィルタ用着色感光性樹脂組成物は、顔料、バインダー樹脂、多官能性モノマー、光重合開始剤、分散剤および溶剤を少なくとも有するものであるが、必要に応じて、添加剤等を含むものであっても良い。
7). Colored resin composition The colored photosensitive resin composition for a color filter of the present invention has at least a pigment, a binder resin, a polyfunctional monomer, a photopolymerization initiator, a dispersant, and a solvent. An additive etc. may be included.

本発明において、上記添加剤としては、増感剤、重合停止剤、連鎖移動剤、可塑剤、界面活性剤、消泡剤、シランカップリング剤等が挙げられる。   In the present invention, examples of the additive include a sensitizer, a polymerization terminator, a chain transfer agent, a plasticizer, a surfactant, an antifoaming agent, and a silane coupling agent.

本発明のカラーフィルタ用着色感光性樹脂組成物の製造方法としては、上記顔料、バインダー樹脂、多官能性モノマー、光重合開始剤、分散剤および溶剤を均一に混合または分散させることができる方法であれば特に限定されるものではなく、公知の混合または分散手段を用いることができる。   As a method for producing the colored photosensitive resin composition for a color filter of the present invention, the above pigment, binder resin, polyfunctional monomer, photopolymerization initiator, dispersant and solvent can be uniformly mixed or dispersed. There is no particular limitation as long as it is present, and a known mixing or dispersing means can be used.

本発明のカラーフィルタ用着色感光性樹脂組成物の用途としては、カラーフィルタの着色層をフォトリソグラフィー法を用いて形成する際に用いられる着色層用感光性樹脂組成物を挙げることができる。なかでも、着色層を形成した際に、現像残渣が少なく、色再現性に優れるものとすることが要求される着色層用感光性樹脂組成物に好適に用いられる。   Examples of the use of the colored photosensitive resin composition for a color filter of the present invention include a photosensitive resin composition for a colored layer that is used when a colored layer of a color filter is formed using a photolithography method. Especially, when forming a colored layer, it is suitably used for the photosensitive resin composition for colored layers which is required to have little development residue and excellent color reproducibility.

B.カラーフィルタ
次に、本発明のカラーフィルタについて説明する。本発明のカラーフィルタは、上記カラーフィルタ用着色感光性樹脂組成物を用いて形成された着色層を有するものである。
B. Next, the color filter of the present invention will be described. The color filter of this invention has a colored layer formed using the said colored photosensitive resin composition for color filters.

このような本発明のカラーフィルタを図を参照して説明する。図1は、本発明のカラーフィルタの一例を示す概略断面図である。図1に例示するように、カラーフィルタ10は、透明基板1と、上記透明基板1上にパターン状に形成され、開口部を有する遮光部2と、上記遮光部2の開口部上に形成された着色層3とを有するものである。
ここで、上記着色層は、上記「A.カラーフィルタ用着色感光性樹脂組成物」の項に記載のカラーフィルタ用着色感光性樹脂組成物を用いて形成されたものである。
Such a color filter of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a schematic sectional view showing an example of the color filter of the present invention. As illustrated in FIG. 1, the color filter 10 is formed in a pattern on the transparent substrate 1, the light-shielding part 2 having an opening, and the light-shielding part 2. And the colored layer 3.
Here, the colored layer is formed using the colored photosensitive resin composition for a color filter described in the section “A. Colored photosensitive resin composition for a color filter”.

本発明によれば、上記カラーフィルタ用着色感光性樹脂組成物を用いて形成された着色層を有するものであるため、本発明のカラーフィルタを、未露光箇所における上記着色感光性樹脂組成物の現像残渣が少ないものとすることができる。
また、上記カラーフィルタ用着色感光性樹脂組成物は顔料濃度を高くすることができるため、このような着色感光性樹脂組成物を用いて形成された着色層を有することにより、色再現性の高いものとすることができる。
以下、本発明のカラーフィルタの各構成について説明する。
According to the present invention, since it has a colored layer formed using the colored photosensitive resin composition for a color filter, the color filter of the present invention is used for the colored photosensitive resin composition in an unexposed area. There can be little development residue.
Moreover, since the colored photosensitive resin composition for color filters can increase the pigment concentration, it has high color reproducibility by having a colored layer formed using such a colored photosensitive resin composition. Can be.
Hereinafter, each configuration of the color filter of the present invention will be described.

1.着色層
本発明に用いられる着色層は、上記カラーフィルタ用着色感光性樹脂組成物を用いて形成されたものである。
1. Colored layer The colored layer used in the present invention is formed using the colored photosensitive resin composition for color filters.

このような本発明に用いられる着色層の配列としては、一般的なカラーフィルタの着色層が有するものとすることができ、例えば、ストライプ型、モザイク型、トライアングル型、4画素配置型等の配列とすることができる。また、着色層の幅、面積等は任意に設定することができる。   As an arrangement of the colored layers used in the present invention, a colored layer of a general color filter may have, for example, an arrangement of a stripe type, a mosaic type, a triangle type, a four pixel arrangement type, or the like. It can be. Moreover, the width | variety, area, etc. of a colored layer can be set arbitrarily.

上記着色層の厚みとしては、通常、1μm〜5μmの範囲内であることが好ましい。   The thickness of the colored layer is usually preferably in the range of 1 μm to 5 μm.

本発明に用いられる着色層の形成方法は、上記カラーフィルタ用着色感光性樹脂組成物を、後述する透明基板上に塗布し、乾燥させ、露光および現像を行うフォトリソグラフィー法により形成することができる。
本発明においては、上記着色層が、上述したカラーフィルタ用着色感光性樹脂組成物を用いて形成されたものであるため、本発明のカラーフィルタを、未露光箇所における上記カラーフィルタ用着色感光性樹脂組成物の現像残渣が少ないものとすることができる。また、上記カラーフィルタ用着色感光性樹脂組成物は顔料濃度を高くすることができるため、このような着色感光性樹脂組成物を用いて形成された着色層を有することにより、色再現性の高いものとすることができる。
The colored layer used in the present invention can be formed by a photolithography method in which the colored photosensitive resin composition for a color filter is applied onto a transparent substrate described later, dried, exposed and developed. .
In the present invention, since the colored layer is formed using the above-described colored photosensitive resin composition for a color filter, the color filter of the present invention is used for the color filter colored photosensitive resin in an unexposed area. The development residue of the resin composition can be reduced. Moreover, since the colored photosensitive resin composition for color filters can increase the pigment concentration, it has high color reproducibility by having a colored layer formed using such a colored photosensitive resin composition. Can be.

なお、上記カラーフィルタ用着色感光性樹脂組成物については、上記「A.カラーフィルタ用着色感光性樹脂組成物」の項に記載した内容と同様であるので、ここでの説明は省略する。   The colored photosensitive resin composition for a color filter is the same as the content described in the section “A. Colored photosensitive resin composition for a color filter”, and therefore, the description thereof is omitted here.

2.カラーフィルタ
本発明のカラーフィルタは、上記着色層以外に、通常、透明基板と、遮光部とを少なくとも有するものである。このような透明基板および遮光部としては、一般的なカラーフィルタに使用されるものを用いることができる。
2. Color filter The color filter of this invention has a transparent substrate and a light-shielding part normally other than the said colored layer normally. As such a transparent substrate and a light shielding part, those used for general color filters can be used.

本発明のカラーフィルタの製造方法としては、上記カラーフィルタ用着色感光性樹脂組成物を用いたフォトリソグラフィー法によって、上記着色層を形成するものであれば特に限定されるものではなく、一般的なカラーフィルタの製造方法を用いることができる。   The method for producing the color filter of the present invention is not particularly limited as long as the colored layer is formed by a photolithography method using the colored photosensitive resin composition for a color filter. A color filter manufacturing method can be used.

なお、本発明は上記実施形態に限定されるものではない。上記実施形態は、例示であり、本発明の特許請求の範囲に記載された技術的思想と実質的に同一な構成を有し、同様な作用効果を奏するものは、いかなるものであっても本発明の技術的範囲に包含される。   The present invention is not limited to the above embodiment. The above-described embodiment is an exemplification, and the present invention has substantially the same configuration as the technical idea described in the claims of the present invention, and any device that exhibits the same function and effect is the present invention. It is included in the technical scope of the invention.

以下に実施例を示し、本発明をさらに具体的に説明する。   The following examples illustrate the present invention more specifically.

[実施例1〜10および比較例1〜6]
1.バインダー樹脂の作製
(バインダー樹脂A〜G、I〜K、およびM〜O)
重合槽に、溶媒を300g仕込み、窒素雰囲気下で下記表3に示す主鎖合成温度に昇温した後、t−ブチルシクロヘキシルメタクリレート(t−BuCHMA)、エチルシクロヘキシルメタクリレート(EtCHMA)、イソプロピルシクロヘキシルメタクリレート(i−PrCHMA)、メタクリル酸(MAA)、シクロヘキシルメタクリレート(CHMA)、スチレン(St)、ベンジルメタクリレート(BzMA)、2−ヒドロキシエチルメタクリレート(HEMA)およびアゾイソブチロニトリル(AIBN)を下記表3に示す組成で含む主鎖形成用混合物を、それぞれ1.5時間かけて連続的に滴下した。
その後、上記主鎖合成温度を保持して反応を続け、上記主鎖形成用混合物の滴下終了から2時間後に重合禁止剤として、p−メトキシフェノールを添加して重合を停止した。
[Examples 1 to 10 and Comparative Examples 1 to 6]
1. Preparation of binder resin (binder resins A to G, I to K, and M to O)
A polymerization tank was charged with 300 g of solvent and heated to the main chain synthesis temperature shown in Table 3 below in a nitrogen atmosphere, and then t-butylcyclohexyl methacrylate (t-BuCHMA), ethylcyclohexyl methacrylate (EtCHMA), isopropylcyclohexyl methacrylate ( Table 3 below shows i-PrCHMA), methacrylic acid (MAA), cyclohexyl methacrylate (CHMA), styrene (St), benzyl methacrylate (BzMA), 2-hydroxyethyl methacrylate (HEMA), and azoisobutyronitrile (AIBN). Each of the main chain forming mixtures contained in the composition shown was continuously dropped over 1.5 hours.
Thereafter, the reaction was continued while maintaining the main chain synthesis temperature, and p-methoxyphenol was added as a polymerization inhibitor 2 hours after the completion of the dropwise addition of the main chain forming mixture to terminate the polymerization.

次に、空気を吹き込みながら、グリシジルメタクリレート(GMA)(エポキシ化合物1)、または3,4−エポキシシクロヘキシルメチルメタクリレート(エポキシ化合物2)を下記表3に示す組成で添加して、110℃に昇温した後、トリエチルアミンを添加して110℃で15時間付加反応させ、バインダー樹脂(固形分40質量%)を得た。
なお、溶媒としては、それぞれ、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート(溶媒1)、および、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート/プロピレングリコールモノメチルエーテル=7/3の混合溶媒(溶媒2)を用いた。また、表3における主鎖形成用混合物の各成分、エポキシ化合物、トリエチルアミン、およびp−メトキシフェノールの数値は、配合の割合を重量部で表したものである。
Next, while blowing air, glycidyl methacrylate (GMA) (epoxy compound 1) or 3,4-epoxycyclohexylmethyl methacrylate (epoxy compound 2) was added in the composition shown in Table 3 below, and the temperature was raised to 110 ° C. After that, triethylamine was added and an addition reaction was performed at 110 ° C. for 15 hours to obtain a binder resin (solid content: 40% by mass).
As the solvent, propylene glycol monomethyl ether acetate (solvent 1) and a mixed solvent of propylene glycol monomethyl ether acetate / propylene glycol monomethyl ether = 7/3 (solvent 2) were used. Moreover, the numerical value of each component of the mixture for main chain formation in Table 3, an epoxy compound, a triethylamine, and p-methoxyphenol represents the ratio of a mixing | blending in a weight part.

得られたバインダー樹脂について、重量平均分子量、酸価を測定した。また、JIS−K0070に従い、水酸基価を求めた後、固形分濃度から固形分1gあたりの水酸基価を算出した。結果を下記表4に示す。
なお、重量平均分子量の測定方法は、ポリスチレンを標準物質とし、THFを溶離液としてショウデックスGPCシステム−21H(Shodex GPC System−21H)により重量平均分子量を測定した。また酸価の測定方法は、上述した方法を用いた。
About the obtained binder resin, the weight average molecular weight and the acid value were measured. Moreover, after calculating | requiring the hydroxyl value according to JIS-K0070, the hydroxyl value per 1g of solid content was computed from solid content concentration. The results are shown in Table 4 below.
In addition, the measuring method of a weight average molecular weight measured the weight average molecular weight by Showex GPC system-21H (Shodex GPC System-21H) by using polystyrene as a standard substance and THF as an eluent. Moreover, the method mentioned above was used for the measuring method of an acid value.

(バインダー樹脂H、LおよびP)
重合槽に、溶媒を300g仕込み、窒素雰囲気下で下記表3に示す主鎖合成温度に昇温した後、表3に示す組成で含む主鎖形成用混合物を、それぞれ1.5時間かけて連続的に滴下した。その後、上記主鎖合成温度を保持して2時間攪拌してバインダー樹脂(固形分40質量%)を得た。
(Binder resins H, L and P)
300 g of a solvent is charged in a polymerization tank, and after heating to a main chain synthesis temperature shown in Table 3 below in a nitrogen atmosphere, a main chain forming mixture containing the composition shown in Table 3 is continuously taken for 1.5 hours. Dripped. Thereafter, the main chain synthesis temperature was maintained and the mixture was stirred for 2 hours to obtain a binder resin (solid content: 40% by mass).

Figure 0005294698
Figure 0005294698

2.着色感光性樹脂組成物
実施例1〜10として、それぞれ上記バインダー樹脂A〜Jを用い、下記に示す組成を、ビーズミルを使用して均一に混合分散して着色感光性樹脂組成物を調製した。また、比較例1〜6として、実施例と同様に、それぞれ上記バインダー樹脂K〜Pを用いて着色感光性樹脂組成物を調製した。
2. Colored photosensitive resin composition As Examples 1-10, the said binder resin AJ was used, respectively, and the composition shown below was uniformly mixed and disperse | distributed using the bead mill, and the colored photosensitive resin composition was prepared. Moreover, as Comparative Examples 1 to 6, similarly to the Examples, colored photosensitive resin compositions were prepared using the binder resins K to P, respectively.

<着色感光性樹脂組成物の組成>
・上記バインダー樹脂:7.7重量部(固形分換算)
・ジペンタエリストールヘキサアクリレート(DPHA):3.3重量部
・イルガキュア369(チバスペシャリティーケミカルズ社製、IRGACURE369):1重量部
・イルガキュア907(チバスペシャリティーケミカルズ社製、IRGACURE907):1重量部
・ピグメントレッド177(赤色顔料、P.R.177):0.7重量部
・ピグメントレッド254(赤色顔料、P.R.254):5.6重量部
・ピグメントイエロー139(黄色顔料、P.Y.139):0.7重量部
・分散剤(ビックケミー社製、Disperbyk161):2.0重量部(固形分換算)
・溶剤(プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート):60.8重量部
<Composition of colored photosensitive resin composition>
-Binder resin: 7.7 parts by weight (in terms of solid content)
Dipentaerystol hexaacrylate (DPHA): 3.3 parts by weight Irgacure 369 (Ciba Specialty Chemicals, IRGACURE 369): 1 part by weight Irgacure 907 (Ciba Specialty Chemicals, IRGACURE 907): 1 part by weight Pigment Red 177 (red pigment, PR 177): 0.7 parts by weight Pigment Red 254 (red pigment, PR 254): 5.6 parts by weight Pigment Yellow 139 (yellow pigment, P.R. 177) Y.139): 0.7 parts by weight-dispersing agent (Bic Chemie, Disperbyk 161): 2.0 parts by weight (in terms of solid content)
Solvent (propylene glycol monomethyl ether acetate): 60.8 parts by weight

[評価]
実施例および比較例で得られた着色感光性樹脂組成物を用いて、着色層の形成を行い、現像性、現像残渣、密着性、残膜率について評価を行った。
[Evaluation]
Using the colored photosensitive resin compositions obtained in Examples and Comparative Examples, a colored layer was formed and evaluated for developability, development residue, adhesion, and remaining film ratio.

1.着色層の形成
アルカリ洗浄済みのガラス基板上に、上記着色感光性樹脂組成物をスピンコーティングし、上記着色感光性樹脂組成物からなる着色層形成用層を形成した後、室温3分間、80℃のホットプレート上で3分間加熱することによりプリベイクさせ、乾燥させた。
次いで、乾燥後の上記着色層形成用層を、超高圧水銀灯を用いて100mJ/cmでマスク露光し硬化させた。
次いで、0.05wt%水酸化カリウム(KOH)を現像液として用いてスピン現像し、現像液に60秒間接液させた後に純水で洗浄することで現像処理を行った。その後、パターン形成された基板を230℃のオーブン内で30分間ポストベイクした。ポストベイク後の着色層形成用層からなる着色層の膜厚は、1.9μmであった。
1. Formation of Colored Layer After spin-coating the colored photosensitive resin composition on a glass substrate that has been washed with an alkali to form a colored layer forming layer comprising the colored photosensitive resin composition, room temperature for 3 minutes at 80 ° C. Was baked on a hot plate for 3 minutes and dried.
Subsequently, the colored layer forming layer after drying was cured by mask exposure at 100 mJ / cm 2 using an ultrahigh pressure mercury lamp.
Next, spin development was performed using 0.05 wt% potassium hydroxide (KOH) as a developing solution, and the developing treatment was performed by allowing the developing solution to indirectly liquid for 60 seconds and then washing with pure water. Thereafter, the patterned substrate was post-baked in an oven at 230 ° C. for 30 minutes. The film thickness of the colored layer comprising the colored layer forming layer after post-baking was 1.9 μm.

2.評価
着色感光性樹脂組成物を用いて形成された着色層について、現像性、現像残渣、密着性、残膜率について評価を行った。
2. Evaluation About the colored layer formed using the coloring photosensitive resin composition, evaluation was performed about developability, a development residue, adhesiveness, and a residual film rate.

(1)現像性
上記着色層の形成において、未露光部が溶解し、現像されるまでの時間を測定し、下記基準で評価を行った。現像の終了は、目視により判断した。結果を表4に示す。
・○:10秒〜30秒で現像が終了する。
・△:31秒〜60秒で現像が終了する。
・×:60秒以内で現像が終了しない。
(1) Developability In the formation of the colored layer, the time until the unexposed portion was dissolved and developed was measured, and evaluation was performed according to the following criteria. The end of development was judged visually. The results are shown in Table 4.
○: Development is completed in 10 seconds to 30 seconds.
Δ: Development is completed in 31 to 60 seconds.
*: Development is not completed within 60 seconds.

(2)現像残渣
着色層形成後のガラス基板を、(a)目視評価、(b)拭き取り後評価、のそれぞれの方法により残渣の有無の評価を行った。
(a)目視評価
上記着色層の形成後のガラス基板の表面から投光器により光を照射した状態で、目視観察し、未露光箇所における残渣の有無(投光器による目視)を確認した。結果を、下記表4に示す。ここで、上記ガラス基板上に白化が全く見られない場合には残渣がないと判断し○とし、わずかに白化が見られた場合には△とし、上記ガラス基板表面に白化が多く見られた場合には残渣があると判断し×とした。
(2) Development residue The glass substrate after formation of the colored layer was evaluated for the presence or absence of a residue by the following methods: (a) visual evaluation and (b) evaluation after wiping.
(A) Visual evaluation Visual observation was performed in a state where light was irradiated from the surface of the glass substrate after the colored layer was formed by a projector, and the presence or absence of a residue in the unexposed portion (visual observation by the projector) was confirmed. The results are shown in Table 4 below. Here, when no whitening was observed on the glass substrate, it was determined that there was no residue, and when the whitening was slightly observed, the result was Δ, and many whitenings were observed on the glass substrate surface. In some cases, it was judged that there was a residue, and was marked as x.

(b)拭き取り後評価
上記着色層の形成後のガラス基板の未露光部(50mm×50mm)を、エタノールを含ませたレンズクリーナー(東レ製 トレシーMKクリーンクロス(登録商標))で十分に拭き取り、そのレンズクリーナーの着色度合いを目視で観察した。結果を表4に示す。なお、レンズクリーナーが全く着色しなかった場合は○、レンズクリーナーが微かに着色した場合は△、レンズクリーナーが着色した場合は×とした。
(B) Evaluation after wiping The unexposed portion (50 mm × 50 mm) of the glass substrate after the formation of the colored layer was sufficiently wiped off with a lens cleaner (Toraysee MK Clean Cloth (registered trademark) manufactured by Toray), The coloring degree of the lens cleaner was visually observed. The results are shown in Table 4. In addition, when the lens cleaner was not colored at all, it was marked as ◯, when the lens cleaner was slightly colored, Δ when the lens cleaner was colored.

(3)密着性
1μm〜100μmの線幅のラインパターンを露光し、現像後に溶解されずに密着しているラインパターンの最小線幅を測定し、下記基準で評価した。結果を表4に示す。
・○:10μm以下の線幅のラインが密着している。
・△:10μmより大きく、20μm以下の線幅のラインが密着している。
・×:20μm以下の線幅のラインが密着しない。
(3) Adhesiveness A line pattern having a line width of 1 μm to 100 μm was exposed, the minimum line width of the line pattern in close contact without being dissolved after development was measured, and evaluated according to the following criteria. The results are shown in Table 4.
○: Lines with a line width of 10 μm or less are in close contact.
Δ: A line having a line width greater than 10 μm and 20 μm or less is in close contact.
X: A line having a line width of 20 μm or less does not adhere.

(4)残膜率
残膜率(%)を以下に示す計算方法により計算し、80%より高い場合には○とし、75%〜80%の範囲内である場合には△とし、75%未満の場合には×とした。
残膜率(%)=(ポストベイク後の着色層形成用層の膜厚/露光後の着色層形成用層の膜厚)×100
(4) Remaining film ratio The remaining film ratio (%) is calculated by the following calculation method. When it is higher than 80%, it is evaluated as ◯. In the case of less than, it was set as x.
Residual film ratio (%) = (film thickness of colored layer forming layer after post-baking / film thickness of colored layer forming layer after exposure) × 100

Figure 0005294698
Figure 0005294698

表4より、実施例では、現像残渣が少なく、残膜率が高いことが確認できた。一方、比較例では、現像残渣および残膜率の両者が良好なものとすることができなかった。   From Table 4, in the Example, it has confirmed that there were few image development residues and the remaining film rate was high. On the other hand, in the comparative example, both the development residue and the remaining film ratio could not be made good.

本発明のカラーフィルタの一例を示す概略断面図である。It is a schematic sectional drawing which shows an example of the color filter of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

1…基板
2…遮光部
3…着色層
10…カラーフィルタ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Board | substrate 2 ... Light-shielding part 3 ... Colored layer 10 ... Color filter

Claims (8)

少なくとも顔料、バインダー樹脂、多官能性モノマー、光重合開始剤、分散剤、および溶剤を有するカラーフィルタ用着色感光性樹脂組成物であって、
前記バインダー樹脂が、アルキルシクロヘキシル基を有するアルキルシクロヘキシル(メタ)アクリレートと、酸基を有するモノマーとが少なくとも共重合されてなる主鎖構造を有する共重合体を含み、
前記共重合体の水酸基価が15mgKOH/g〜160mgKOH/gであり、
分子量が4000〜30000であり、
酸価が40mgKOH/g〜200mgKOH/gであり、
前記共重合体に含まれる前記アルキルシクロヘキシル(メタ)アクリレートの含有量が、前記共重合体中に15質量%〜82質量%の範囲内であり、
前記アルキルシクロヘキシル(メタ)アクリレートが、tert−ブチルシクロヘキシル(メタ)アクリレート、エチルシクロヘキシル(メタ)アクリレートおよびイソプロピルシクロヘキシル(メタ)アクリレートの少なくともひとつを含むことを特徴とするカラーフィルタ用着色感光性樹脂組成物。
A colored photosensitive resin composition for a color filter having at least a pigment, a binder resin, a polyfunctional monomer, a photopolymerization initiator, a dispersant, and a solvent,
The binder resin includes a copolymer having a main chain structure in which an alkylcyclohexyl (meth) acrylate having an alkylcyclohexyl group and a monomer having an acid group are copolymerized at least.
The copolymer has a hydroxyl value of 15 mgKOH / g to 160 mgKOH / g,
The molecular weight is 4000-30000,
The acid value is 40 mg KOH / g to 200 mg KOH / g,
The content of the alkylcyclohexyl (meth) acrylate contained in the copolymer is in the range of 15% by mass to 82% by mass in the copolymer,
A colored photosensitive resin composition for a color filter, wherein the alkylcyclohexyl (meth) acrylate contains at least one of tert-butylcyclohexyl (meth) acrylate, ethylcyclohexyl (meth) acrylate and isopropylcyclohexyl (meth) acrylate .
前記共重合体に含まれる前記アルキルシクロヘキシル(メタ)アクリレートの含有量が、前記共重合体中に46質量%〜82質量%の範囲内であることを特徴とする請求項1に記載のカラーフィルタ用着色感光性樹脂組成物。 2. The color filter according to claim 1, wherein the content of the alkylcyclohexyl (meth) acrylate contained in the copolymer is in the range of 46 mass% to 82 mass% in the copolymer. Colored photosensitive resin composition. 前記共重合体が、少なくともアルキルシクロヘキシル(メタ)アクリレートと、酸基を有するモノマーとが共重合されてなる酸基含有共重合体に、エポキシ基を有する化合物が付加されてなるエポキシ化合物付加共重合体であることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のカラーフィルタ用着色感光性樹脂組成物。 An epoxy compound addition copolymer obtained by adding a compound having an epoxy group to an acid group-containing copolymer obtained by copolymerizing at least an alkylcyclohexyl (meth) acrylate and a monomer having an acid group. The colored photosensitive resin composition for a color filter according to claim 1 or 2, which is a coalescence. 前記共重合体が、少なくともアルキルシクロヘキシル(メタ)アクリレートと、酸基を有するモノマーと、水酸基を有するモノマーとが共重合されてなる水酸基含有モノマー共重合体であることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のカラーフィルタ用着色感光性樹脂組成物。 The copolymer is a hydroxyl group-containing monomer copolymer obtained by copolymerizing at least an alkylcyclohexyl (meth) acrylate, a monomer having an acid group, and a monomer having a hydroxyl group. The colored photosensitive resin composition for color filters according to claim 2. 前記共重合体の酸価が、40mgKOH/g〜150mgKOH/gの範囲内であることを特徴とする請求項1から請求項4までのいずれかの請求項に記載のカラーフィルタ用着色感光性樹脂組成物。 The colored photosensitive resin for a color filter according to any one of claims 1 to 4, wherein an acid value of the copolymer is in a range of 40 mgKOH / g to 150 mgKOH / g. Composition. 前記共重合体の重量平均分子量が、5000〜20000の範囲内であることを特徴とする請求項1から請求項5までのいずれかの請求項に記載のカラーフィルタ用着色感光性樹脂組成物。 The colored photosensitive resin composition for a color filter according to any one of claims 1 to 5, wherein the copolymer has a weight average molecular weight in the range of 5,000 to 20,000. 前記共重合体の水酸基価が、20mgKOH/g〜110mgKOH/gの範囲内であることを特徴とする請求項1から請求項6までのいずれかの請求項に記載のカラーフィルタ用着色感光性樹脂組成物。 The colored photosensitive resin for a color filter according to any one of claims 1 to 6, wherein the copolymer has a hydroxyl value in a range of 20 mgKOH / g to 110 mgKOH / g. Composition. 請求項1から請求項7までのいずれかの請求項に記載のカラーフィルタ用着色感光性樹脂組成物を用いて形成された着色層を有することを特徴とするカラーフィルタ。 A color filter comprising a colored layer formed using the colored photosensitive resin composition for a color filter according to any one of claims 1 to 7.
JP2008129598A 2008-05-16 2008-05-16 Colored photosensitive resin composition for color filter and color filter Active JP5294698B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008129598A JP5294698B2 (en) 2008-05-16 2008-05-16 Colored photosensitive resin composition for color filter and color filter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008129598A JP5294698B2 (en) 2008-05-16 2008-05-16 Colored photosensitive resin composition for color filter and color filter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009276674A JP2009276674A (en) 2009-11-26
JP5294698B2 true JP5294698B2 (en) 2013-09-18

Family

ID=41442152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008129598A Active JP5294698B2 (en) 2008-05-16 2008-05-16 Colored photosensitive resin composition for color filter and color filter

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5294698B2 (en)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5095323B2 (en) * 2007-09-13 2012-12-12 株式会社Dnpファインケミカル Alkali-soluble resin, alkali-soluble photosensitive coloring composition, and color filter
KR101336305B1 (en) * 2010-08-12 2013-12-02 주식회사 엘지화학 Thermally curable resin composition for over coat
CN102372826A (en) 2010-08-12 2012-03-14 株式会社Lg化学 Thermally curable resin composition for protective film
TW201248332A (en) * 2011-05-09 2012-12-01 Fujifilm Corp Method for forming pattern using photosensitive resin composition, pattern obtained by the method, color filter, and image display device with the color filter
JP2015022175A (en) * 2013-07-19 2015-02-02 株式会社日本触媒 Curable resin composition and pattern cured film of the same

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4460749B2 (en) * 2000-05-01 2010-05-12 富士フイルム株式会社 Radiation sensitive color filter composition
JP2004177498A (en) * 2002-11-25 2004-06-24 Nippon Shokubai Co Ltd Photosetting resin composition and its use
JP2007183298A (en) * 2005-12-07 2007-07-19 Mitsubishi Rayon Co Ltd Resin composition for liquid crystal display device, cured object, color filter, spacer, tft element planarizing film and liquid crystal display device
JP4788485B2 (en) * 2006-06-13 2011-10-05 住友化学株式会社 Colored photosensitive resin composition

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009276674A (en) 2009-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI588162B (en) (meth)acrylate-based polymer, composition comprising same and use thereof
TWI511986B (en) Blocked isocyanate group-containing polymer, composition comprising same and use thereof
KR101758690B1 (en) Thermosetting resin composition, color filter, image display element and production method of color filter
TW201302822A (en) Copolymers, resin compositions and photosensitive comprising thereof, and color filters
KR20120125511A (en) Addition copolymer, photosensitive resin composition, and color filter
JP6908020B2 (en) Random copolymer, resist composition, color filter and method for producing random copolymer
JP2002296775A (en) Photosensitive resin composition, color filter and liquid crystal panel
JP5294698B2 (en) Colored photosensitive resin composition for color filter and color filter
JP5491019B2 (en) Photosensitive coloring composition and color filter using the same
JP5058039B2 (en) Photosensitive resin composition for forming colored layer
KR101928251B1 (en) Resin composition, photosensitive resin composition, resin cured film, and image display element
JP2010235748A (en) Pigment dispersion and method for manufacturing the same, photosensitive colored resin composition for color filter and color filter
JP4848883B2 (en) Black resin composition for forming light shielding film, black matrix substrate and color filter
JP2010134182A (en) Colored photosensitive resin composition and color filter
JP5723091B2 (en) Resin composition for yellow colored layer for color filter, photosensitive resin composition for yellow colored layer for color filter, and color filter
JP5363844B2 (en) Alkali-soluble photosensitive coloring composition and color filter
JP5033430B2 (en) Projection forming composition for liquid crystal alignment control
JP2002293837A (en) Hardenable resin and its production method
JP5138988B2 (en) Alkali-soluble resin, alkali-soluble photosensitive coloring composition, and color filter
TW201421153A (en) Resin composition, photosensitive resin composition and color filter
WO2016203905A1 (en) Coloring composition for color filter, color filter, and image display element
JP5193509B2 (en) Alkali-soluble resin, alkali-soluble photosensitive coloring composition, and color filter
JP5723049B2 (en) Pigment dispersion and method for producing the same, photosensitive colored resin composition for color filter, and color filter
TW201710360A (en) Curable (meth)acrylate polymer, curable composition, color filter and image display device
JP5095323B2 (en) Alkali-soluble resin, alkali-soluble photosensitive coloring composition, and color filter

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110509

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120515

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130521

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130611

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5294698

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250