JP5290414B2 - 少なくとも1つの光学素子を備えた保持フレーム - Google Patents

少なくとも1つの光学素子を備えた保持フレーム Download PDF

Info

Publication number
JP5290414B2
JP5290414B2 JP2011517890A JP2011517890A JP5290414B2 JP 5290414 B2 JP5290414 B2 JP 5290414B2 JP 2011517890 A JP2011517890 A JP 2011517890A JP 2011517890 A JP2011517890 A JP 2011517890A JP 5290414 B2 JP5290414 B2 JP 5290414B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holding frame
optical element
light
region
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011517890A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011528164A (ja
Inventor
フライ ペーター
ライナース トーマス
フォルマー ラルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osram GmbH
Original Assignee
Osram GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osram GmbH filed Critical Osram GmbH
Publication of JP2011528164A publication Critical patent/JP2011528164A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5290414B2 publication Critical patent/JP5290414B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/50Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by aesthetic components not otherwise provided for, e.g. decorative trim, partition walls or covers
    • F21S41/55Attachment thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/28Cover glass
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/30Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
    • F21S41/32Optical layout thereof
    • F21S41/322Optical layout thereof the reflector using total internal reflection
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/40Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by screens, non-reflecting members, light-shielding members or fixed shades
    • F21S41/43Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by screens, non-reflecting members, light-shielding members or fixed shades characterised by the shape thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Description

本発明は光学素子が取り付けられた保持フレームと、光学素子を保持フレームに取り付ける方法と、保持フレームを備えた照明装置、特に車両ヘッドライトモジュールとに関する。
US 2005/0128762 A1には、光源の前に配置するように形成されたレンズ支持体とガラスレンズとを含んだ照明装置が記載されている。これらのレンズ(光の屈折によって結像する光学素子)は光源に取り付けられたレンズ支持体と一体に形成されている。支持体は合成樹脂材から形成されており、レンズは光源の方向を向くように形成された裏面と、光学的な正面と、裏面と正面とを互いに結合している周縁リムを有しており、レンズ支持体のリムにレンズが嵌め込まれている。ランプは支持体がインサート成形によってレンズに取り付けられていることを特徴としている。支持体を構成している材料はレンズのリムを少なくとも部分的に包囲している。
本発明の課題は、特に照明装置用に光学素子を保持する別の手段、それも特に保持すべき光学素子への負荷が低減された保持手段を提供することである。
この課題は、各々の独立請求項によれば、保持フレーム、保持フレームとこの保持フレームに取り付けられた光学素子とから成るシステムを形成する方法、および照明装置、特に車両ヘッドライトモジュールにより解決される。有利な実施形態は特に従属請求項に記載されている。
保持フレームは射出成形により保持フレームに取り付けられた少なくとも1つの光学素子を備えている。この少なくとも1つの光学素子は少なくとも内部全反射および/または回折によってビームを形成するように形成されている。少なくとも内部全反射および/または回折のある光学素子とは、内部全反射および/または回折によってビームを案内する光学素子であるが、さらに屈折によってビームを案内するようにしてもよい。
少なくとも1つの光学素子がCPC状の部分、CEC状の部分および/またはCHC状の部分を有していると特に有利である。特にCPC状の集光器を使用することができる。ここで集光器とは、反射側面が少なくとも部分的におよび/または少なくとも出来るだけ放物面を合わせた集光器(「複合放物面集光器」CPC)の形状を有する集光器を意味している。同様に、例えば楕円面を合わせた集光器(「複合楕円面集光器」CEC)および/または双曲面を合わせた集光器(「複合双曲面集光器」CHC)を使用してもよい。
自由曲面集光器を使用すると特に有利である。集光器は、特に車両ヘッドライトモジュールの一次光学系として使用した場合に、光源から二次光学系へ光を投光し、光分布パターンを調節する、例えば明暗限界を形成するのに有利に利用しうる。
代替的または付加的に、光学素子が四角錐台の部分または円錐台の部分を有しているとまた有利である。
光学素子は保持フレームに機械的に良好に取り付けられるように有利には少なくとも2つの突起部を、特に側面に配置された突起部を有している。ちょうど2つの突起部を向かい合う位置に設けると有利である。突起部を光学素子の全周のうちの僅かな部分に配置すると、機械的および/または熱的負荷の伝達を低減するのに特に有利である。
保持フレームの周縁部にあるアーチ、とりわけ狭いアーチによって突起部を保持するようにすると特に有利である。
特に有利には、保持フレームは合成樹脂、特に熱可塑性合成樹脂、具体的にはPPS(「ポリフェニレンサルファイド」、「ポリ(チオ-p-フェニレン)」とも呼ばれる)、特にリニアPPSから成る。PPSの良好な機械的特性は200℃をはるかに超える温度でも得られるので、負荷に応じて240℃まで連続使用が可能である。短期的には270℃までの温度における負荷にも耐えられる。さらに、ほぼすべての溶媒、すなわち酸およびアルカリ溶液に対する化学的耐性、また限定的ではあるが高温でも空中酸素に対する化学的耐性が優れている。さらにPPSは水の吸収が少ないことに加えて良好な寸法安定性と本質難燃性を有している。PPSは優れた電気絶縁特性を有し、ほとんどの液体および気体に対して高度の不透過性を持ち、高温でも低いクリープ率しか有しておらず、流動性が良いため、長くて細い成形部材と複雑なジオメトリの工具とに適している。リニアPPSは架橋PPSとは違って多様な処理方法によって部材へと成形することが可能である。
散乱光を特に効率的に低減させるために、保持フレームは有利には光学素子の方向を向いた壁の内面に吸光性の表面構造を有している。
このために壁は例えば粗面処理されていてもよいし、かつ/または吸光性の層で被覆されていてもよい。
さらに、散乱光を効率的かつ全面的に低減するために保持フレームは有利には光学素子を側面から包囲する閉じた包囲壁を有している。
保持フレームと保持フレームに取り付けられた光学素子とから成るシステムを形成する方法は少なくとも、保持フレームを射出成形するステップを有する。光学素子は、特に周縁部のアーチにより、複数の取付け突起部においてのみ保持フレームにモールドされる。
別のステップでは、保持フレームは直接または例えば回路支持体、冷却体またはサブストレート基板のような更なる手段を介して光源に接続される。
照明装置はこのような保持フレームを備えており、特に一次光学系として、光学素子に対して直列に配置された少なくとも1つの半導体光源、特に発光ダイオードを有する。
光学素子はガラスまたは透明な合成樹脂、有利にはシリコーンから成るものであってよい。
以下では、本発明の実施例を図面に基づいてより詳細に説明する。なお、見易いように同じ要素または同機能の要素には同一の参照番号が付されている。
分解図として光学素子のためのフレームとこのフレーム内に保持すべき光学素子とを斜め上から示す。 光学素子がフレームに取り付けられた図1のシステムを斜め上から示す。 図2のシステムを有する照明装置を横から断面図として示す。
図1には、保持フレーム2とこのフレームに取り付けるべき光学素子3とを備えた光学系1が分解図で示されている。光学系1は一般に1つまたは複数の光源に対して直列に配置されており、光源から放出された光の少なくとも一部を案内するために使用される。光学系1は例えば自動車の照明装置の一部として、例えばヘッドライトの一部として使用することができる。
保持フレーム2は上面および下面が開いた中空の基体4を有している。基体4は閉じた厚い包囲壁5によって実質的に楕円形の輪郭で形成される。このようにして形成された基体4の内部空洞6は光学素子3を入れるために使用される。このために基体4の上縁部7は向かい合った凹部8の形で2つの受け部を有している。基体4の下部には、ここには図示されていない照明装置に保持フレーム2を取り付けるために横方向に突き出た4つのラグ9,10が設けられている。保持フレーム2を案内するために、互いに斜めの位置にある2つのラグ9は垂直な案内ピン11を有しており、案内ピン11の下部は保持フレーム2の位置決めに、上部は二次光学系の位置決めに使用される。他の2つのラグ10は取付ネジを通す貫通孔12を有している。
保持フレーム2はリニアPPSから製造されている。PPSは保持フレーム2での光の反射を最小化するために黒色処理されている。これにより、保持フレーム2に当たる不所望な散乱光を抑制することができる。保持フレーム2での光の反射をさらに抑制するために、基体4ないし壁5の内面13は粗面処理されている。保持フレーム2の側面からの散乱光の放出は閉じた包囲壁5によっても抑制される。
光学素子3は非対称な角錐台の基体14を有する内部全反射(’total internal reflection’,TIR)光学系としてガラスから形成されている。このような形状の一次光学系は光の発散を効率的に低減することができる。その結果、特に十分な明るさと明確に規定された放射特性を有するヘッドライトを実現することができる。
光学素子3は保持フレーム2への取付けのために脇に2つのラグ状の突起部15を持つ取付け部を有している。突起部15は基本的に取付け機能を有するものであって、光学素子3の光学特性に対しては無視できる程度の影響しか及ぼさない。突起部15においてのみ固定することの利点は明暗限界が良好に定められる点にある。光学素子3は突起部15においてのみ保持フレーム2に取り付けられており、残りの表面は空いている。突起部15が光学素子3の全周のうちの僅かな部分しか占めない(つまり、上縁部の狭い側に配置される)ことにより、装着によって生じる突起部の機械的な負荷は光学素子3の残りの体積体に対して僅かな影響しか及ぼさない。これは空いた表面によって材料の歪みを少なくとも部分的に減らすことができるからである。この「負荷良好性」は、使用する突起部15が小さければ小さいほど、関連する取付け部が小さければ小さいほど、顕著になる。
光学系1は保持フレーム2の射出成形によって形成されるため、保持フレーム2と光学素子3は意図的に分離されていないということに留意しなければならない。
図2には、保持フレーム2と光学素子3が互いに接続された光学系1が示されている。これは保持フレーム2を光学素子3に射出成形することによって行われる。TIR素子3の上面は保持フレーム2の上縁7と実質的に面一にシールされるので、狭い周縁部アーチ19は光学TIR素子3の突起部15のすぐ上に位置し、光学素子3を保持フレーム2に保持する。
例えば包囲型の取付け縁によって完全に包囲するように固定するのに比べて、縁部に部分的にしか存在しない突起部15がもたらす利点は、第1に光学素子3の熱負荷が大幅に小さいこと、第2に接合部を簡単に射出成形できるということである。光学素子3は狭いアーチ19だけによって支持される。したがって、シリコーンから成る光学素子でも使用可能である。
光学素子3の突起部15以外の表面は保持エレメント2と接触していない。内部空洞6に沿って上または下から見ると、突起部15まで包囲する自由空間は光学素子3と保持フレームの間にとどまっている。したがって光学素子2は内部空洞6を閉じない。この「ゆるい」配置により、様々に成形された光学素子(集光器、回折格子など)を同一の保持フレーム2内で使用することが可能である。
図3には、図2のシステムを有する照明装置が断面図で示されている。この図では、光学素子3(TIR集光器)は非対称に形成されている。したがって2つの側壁20の傾斜は異なっている。しかし、下部の光入射面21と上部の光出射面22との間を直接結ぶ線はこれらの側壁に沿って実質的に真っ直ぐ延びている。さらに、光学素子3の角錐台領域23の上方には拡大しない延長領域24が接しており、この延長領域24の側方にもラグが配置されている。アーチ19は光学素子3を上部光出射面22の縁部に固定する。光学素子3はその長手方向(z軸に平行)に沿って保持フレーム17によって完全に側方を包囲されている。ここに示されている光学素子3の狭い側の断面図から、光学素子2は内部空洞6の1/3未満しか占めていないが、内部空洞6の(z方向に沿った)ほぼ全長を超えていることが分かる。
ここでは単にスケッチとしてしか示されていないが、動作中、発光ダイオード25からの光は光学素子3の下部光入射面21に供給される。共通のサブマウントに載置された複数の白色LEDチップから形成された発光ダイオード25は下部光入射面21の近傍に配置されているので、発光ダイオード25から放射された光の大部分は下部光入射面21に入射し、ほんの少しの部分しか保持フレーム2の壁5の内面13へと放射されない。LED25からの光は直接光学素子3と壁5の間の自由空間を通って放射されることはない。内面13の吸光特性により、内面13に入射する光は吸収される。それゆえ、光は光学素子3からしか外に(ここでは上に)放射されない。より正確に言えば、下部光入射面21に入射した光が直接光学素子3によって上部光出射面22まで放射され、上部光出射面22から再び外へ放射されるか、光学素子3の側壁20に当たった光線が内部全反射(TIR)によって光学素子3へと反射し返されるかである。その結果、僅かな放射損失だけで所望の照明パターンが得られる。
もちろん本発明は図示された実施例に限定されない。
例えばPPSの代わりに他の合成樹脂、有利には熱可塑性合成樹脂を使用してもよい。この合成樹脂は光を透過させるものであると有利である。
光学素子の種類も限定されない。実質的に角錐台状の構造を有するTIR集光器の代わりに、例えば実質的に円錐台状の基体を使用してもよい。
しかし、TIR集光器の代わりに例えば自由曲面状、CPC状、CEC状またはCHC状の集光器を使用してもよい。
また、例えば集光器に回折構造を設けた、集光器と回折光学系の組合せを使用することも可能である。
また一般に偏向プリズムを使用してもよい。
代替的に、特にフレネルゾーンプレートや回折格子のような回折光学素子を保持フレームに保持してもよい。
光学素子はビーム成形のために例えばいわゆる枕構造などの微細構造を持つ表面を有していてよい。
光学素子の取付け部の数、特に取付け突起部の数は限定されていない。したがって、2つより多くの取付け部があってもよく、また部分的にまたは完全に包囲する縁部の形の受け部がただ1つだけあってもよい。
有利には、半導体光源は少なくとも1つの発光ダイオードを含む。光源は例えば1つまたは複数の発光ダイオードチップを備えたLEDモジュールとして存在していてもよいし、有利には白色光を放射するただ1つのカバーされたLED、例えば変換LEDとして存在していてもよい。複数の発光ダイオードが存在する場合、これらの発光ダイオードは例えば同色(単色または多色)および/または異色で発光することができる。例えば、LEDモジュールは全体として例えば「冷白色」または「温白色」の白色混合光を発する複数の単独LEDチップ(「LEDクラスタ」)を有していてよい。白色混合光を発生させるために、LEDクラスタは有利には赤(R)、緑(G)、青(B)の基本色で発光する発光ダイオードを含む。その場合、複数のLEDから同時に1つまたは複数の色を発生させることができるので、RGB、RRGB、RGGB、RGBB、RGGBB等の組合せが可能である。しかしながら、色の組合せはR、G、Bに限定されるものではなく、例えば白色LEDチップも含まれていてよい。温白色の色調を得るために例えば琥珀色のLED「アンバー」(A)が1つまたは複数あってもよい。LEDモジュールはまた複数の白色LEDチップを有していてもよい。これにより光束を簡単にスケーリングすることができる。個々のチップおよび/またはモジュールはビーム成形のための適切な光学系、例えばフレネルレンズ、コリメータなどを備えていてよい。同色または異色の複数のLEDモジュールを1つのコンタクトの上に配置してもよい。例えば複数の同色LEDモジュールを同じ基板上に配置してもよい。例えばInGaNまたはAlInGaPをベースとした無機発光ダイオードに代わってまたは加えて、一般的に有機LED(OLED)も使用可能である。また例えばダイオードレーザを使用してもよい。
1 光学系
2 保持フレーム
3 光学素子
4 基体
5 壁
6 内部空洞
7 上縁
8 凹部
9 ラグ
10 ラグ
11 案内ピン
12 貫通孔
13 壁の内面
14 光学素子の基体
15 突起部
19 アーチ
20 側壁
21 下部光入射面
22 上部光出射面
23 光学素子の角錐台状部分
24 拡張部分
25 発光ダイオード

Claims (8)

  1. 射出成形によって少なくとも1つの光学素子(3)が取り付けられた保持フレーム(2)であって、前記少なくとも1つの光学素子(3)は少なくとも内部全反射および/または回折によってビーム成形するために形成されている、保持フレーム(2)において、
    前記光学素子(3)は前記保持フレーム(2)に取り付けるために少なくとも2つの突起部を有しており、
    前記少なくとも2つの突起部(15)は周縁部にあるアーチ(19)によって前記保持フレーム(2)に保持される
    ことを特徴とする保持フレーム(2)。
  2. 前記光学素子(3)は自由曲面集光器状の領域、CPC状の領域、CEC状の領域および/またはCHC状の領域を有する、請求項1記載の保持フレーム(2)。
  3. 前記光学素子(3)は角錐台状の領域または円錐台状の領域を有する、請求項1または2記載の保持フレーム(2)。
  4. 前記光学素子(3)を側方から包囲する閉じた包囲壁(5)を有する、請求項1からのいずれか1項記載の保持フレーム(2)。
  5. 前記包囲壁(5)の前記光学素子(3)の方向を向いた内面(13)が吸光性の表面構造を有する、請求項記載の保持フレーム(2)。
  6. 熱可塑性合成樹脂、特にPPSから成る、請求項1からのいずれか1項記載の保持フレーム(2)。
  7. 請求項1からのいずれか1項記載の保持フレーム(2)を有する照明装置、特に車両ヘッドライトモジュールであって、前記光学素子(3)に対して特に一次光学系として直列に配置された少なくとも1つの半導体光源、特に発光ダイオード(25)を有していることを特徴とする照明装置。
  8. 保持フレーム(2)と該保持フレーム(2)に取り付けられた光学素子(3)とから成るシステムを形成する方法において、前記光学素子(3)が周縁部にあるアーチ(19)によって複数の取付け突起部(15)においてのみ前記保持フレームと一体にモールドされるように前記保持フレーム(2)を射出成形するステップを少なくとも有する、ことを特徴とする方法。
JP2011517890A 2008-07-16 2009-07-13 少なくとも1つの光学素子を備えた保持フレーム Expired - Fee Related JP5290414B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102008033384A DE102008033384A1 (de) 2008-07-16 2008-07-16 Halterungsrahmen
DE102008033384.0 2008-07-16
PCT/EP2009/058933 WO2010007028A1 (de) 2008-07-16 2009-07-13 Halterungsrahmen mit mindestens einem optischen element

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011528164A JP2011528164A (ja) 2011-11-10
JP5290414B2 true JP5290414B2 (ja) 2013-09-18

Family

ID=41217798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011517890A Expired - Fee Related JP5290414B2 (ja) 2008-07-16 2009-07-13 少なくとも1つの光学素子を備えた保持フレーム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8552627B2 (ja)
EP (1) EP2297515B1 (ja)
JP (1) JP5290414B2 (ja)
CN (1) CN102099622B (ja)
DE (1) DE102008033384A1 (ja)
WO (1) WO2010007028A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010008596B4 (de) * 2010-02-19 2022-09-29 HELLA GmbH & Co. KGaA Anordnung eines Optikelements in einem Scheinwerfer
DE102012213844B4 (de) * 2012-08-03 2021-01-28 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh Lichtmodul für KFZ-Scheinwerfer mit zwei Optikeinheiten und zugehörigen Befestigungseinrichtungen
DE102016206238A1 (de) * 2016-04-14 2017-10-19 Osram Gmbh Beleuchtungseinrichtung
CN106707725B (zh) * 2017-01-20 2022-07-22 中国电子科技集团公司第十二研究所 一种用于原子钟的光学透射窗
CN109340697B (zh) * 2018-10-28 2024-03-29 迅驰车业江苏有限公司 一种带有光幕效果的车灯用聚光器光学系统
CN110275271B (zh) * 2019-07-15 2021-09-14 北京遥感设备研究所 一种反射镜与转轴的连接结构
CN214536006U (zh) * 2021-02-05 2021-10-29 华域视觉科技(上海)有限公司 车灯光学元件、车灯照明装置、车灯及车辆
JP2023076327A (ja) * 2021-11-22 2023-06-01 スタンレー電気株式会社 半導体発光装置及び半導体発光モジュール

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0100379B1 (en) * 1982-07-29 1986-10-08 Olympus Optical Co., Ltd. Plastic lens
JP2952127B2 (ja) * 1992-11-19 1999-09-20 日本電設工業 株式会社 発光装置
US5632551A (en) * 1994-07-18 1997-05-27 Grote Industries, Inc. LED vehicle lamp assembly
JP3225786B2 (ja) * 1995-05-02 2001-11-05 市光工業株式会社 プロテクタを一体成形された車両用灯具
US5707133A (en) * 1996-01-11 1998-01-13 Burton Technologies Automobile headlamp adjuster
US6000814A (en) 1997-07-17 1999-12-14 Donnelly Corporation Vehicular component assembly with hard coated element
DE19824053A1 (de) 1998-05-29 1999-12-02 Hella Kg Hueck & Co Beleuchtungseinrichtung für Fahrzeuge
EP1432950A4 (en) * 2001-10-05 2007-05-02 Elco Textron Inc LENS HOOD
FR2836714B1 (fr) * 2002-03-01 2004-10-22 Holophane Projecteur comprenant une lentille en verre et un support de lentille en matiere plastique et outil de surmoulage du support sur la lentille
FR2843443B1 (fr) * 2002-08-08 2004-11-26 Valeo Vision Procede de realisation d'un dispositif d'eclairage ou de signalisation, et dispositif d'eclairage ou de signalisation obtenu par ce procede
DE10314524A1 (de) 2003-03-31 2004-10-28 Osram Opto Semiconductors Gmbh Scheinwerfer und Scheinwerferelement
TWI297709B (en) * 2003-07-08 2008-06-11 Canon Kk Lens barrel
JP2006134707A (ja) * 2004-11-05 2006-05-25 Opt Design:Kk 照明器具
US7855494B2 (en) * 2005-03-15 2010-12-21 Mitsuba Corporation Film-provided molded piece, method for and apparatus for producing the same
DE102005033709B4 (de) * 2005-03-16 2021-12-16 OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung Lichtemittierendes Modul

Also Published As

Publication number Publication date
US8552627B2 (en) 2013-10-08
WO2010007028A1 (de) 2010-01-21
EP2297515B1 (de) 2014-04-02
DE102008033384A1 (de) 2010-01-21
JP2011528164A (ja) 2011-11-10
CN102099622B (zh) 2014-06-18
EP2297515A1 (de) 2011-03-23
US20110121708A1 (en) 2011-05-26
CN102099622A (zh) 2011-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5290414B2 (ja) 少なくとも1つの光学素子を備えた保持フレーム
KR101212911B1 (ko) 조명모듈 및 조명기구
US7736019B2 (en) Lighting system
US9116280B2 (en) Holding frame for an optical element
US6616299B2 (en) Single optical element LED signal
US6758582B1 (en) LED lighting device
KR101500759B1 (ko) 자동차 후방 콤비네이션 램프의 후방 적재된 led 모듈
US8876325B2 (en) Reverse total internal reflection features in linear profile for lighting applications
JP2011528162A (ja) 少なくとも1つの光学的なエレメントを備えた保持フレーム
US10094526B2 (en) Vehicle lamp
US20100254128A1 (en) Reflector system for lighting device
US20110051448A1 (en) Vehicle headlight
US8870417B2 (en) Semi-indirect aisle lighting fixture
JP4492472B2 (ja) 照明器具
WO2010119580A1 (ja) 光源モジュール
KR20090004569A (ko) Led 램프 모듈
US8616727B2 (en) Bulb-type LED lamp having a widened luminous distribution via a fastened waveguide
KR20140038116A (ko) Le d 램프
TW201333382A (zh) 照明裝置及用於該裝置的集光體
US20130201722A1 (en) Optical system and lighting device comprised thereof
TWM514537U (zh) 車用發光二極體頭燈
JP2017228420A (ja) 光源ユニット及び照明器具
WO2012063842A1 (ja) 照明装置
KR101826260B1 (ko) 개선된 led 조명 등기구
JP2015111523A (ja) 照明装置および光学レンズ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120912

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120928

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121226

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130108

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130125

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130201

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130507

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130605

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5290414

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees