JP5285747B2 - 非ソリトン光rz伝送用の交互位相変調 - Google Patents

非ソリトン光rz伝送用の交互位相変調 Download PDF

Info

Publication number
JP5285747B2
JP5285747B2 JP2011147112A JP2011147112A JP5285747B2 JP 5285747 B2 JP5285747 B2 JP 5285747B2 JP 2011147112 A JP2011147112 A JP 2011147112A JP 2011147112 A JP2011147112 A JP 2011147112A JP 5285747 B2 JP5285747 B2 JP 5285747B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
phase
transmission
soliton
beginning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011147112A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011234402A (ja
Inventor
ジヤン−フランソワ・マルスルー
ジヨゼ・シエスノワ
Original Assignee
アルカテル−ルーセント
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルカテル−ルーセント filed Critical アルカテル−ルーセント
Publication of JP2011234402A publication Critical patent/JP2011234402A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5285747B2 publication Critical patent/JP5285747B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/25Arrangements specific to fibre transmission
    • H04B10/2507Arrangements specific to fibre transmission for the reduction or elimination of distortion or dispersion
    • H04B10/25077Arrangements specific to fibre transmission for the reduction or elimination of distortion or dispersion using soliton propagation

Description

本発明は、光ファイバー伝送システムに関し、より詳しくは、非ソリトンRZ信号を用いた伝送システムに関する。
それ自体広く知られているように、ビット値に対して、ビット時間の始めと終わりで振幅がゼロであるパルスにより「1」が符号化される伝送システムを、RZ伝送と呼ぶ。通常、RZ伝送の中では、他の伝送システムからソリトン信号による伝送システムを区別している。ソリトンパルス、またはソリトンは、ビット時間よりも時間幅が狭いRZパルスであり、パワー、スペクトル幅、時間幅の間で所定の関係を有し、このために、光ファイバーのいわゆる異常分散部分で一般に伝播される。このようなソリトンパルスのシングルモードファイバーにおけるエンベロープの変化は、非線形シュレーディンガー方程式によりモデル化することができる。伝播は、ファイバーの異常分散と、その非線形性との間の均衡に基づく。
隣接ソリトンは、F.M.MitschkeおよびL.F.Mollenauerが「Optics Letters」第12巻第5号355−357ページに記載しているように、非線形に相互作用する。この相互作用は、変調のない時に、すなわち同位相のソリトンに対して、隣接ソリトン間の牽引力となって現れる。相互作用は、位相が反対の隣接ソリトン間では、反発力となって現れる。N.J.Smith他による「Optics Letters」第19巻第1号16−18ページは、この相互作用を、ソリトンによる光ファイバー通信システムの設計における主な制約として紹介している。
FR−A−2754963号(内部リファレンス100229)は、こうした隣接ソリトン間の非線形相互作用を、クロックを伝送するために用いることを提案している。この文献は、ビット時間の0.20〜0.33%の幅の連続した一連のソリトンを伝送することを提案している。この範囲の下限は、ソリトンと、その2個の隣接ソリトンとの間の相互作用が、ゴードン−ハウスジッタの影響を補償し、一方で、上限は、伝送パルスがソリトンとして挙動するようにしている。この文献では、2個の隣接ソリトン間の牽引力または反発力を利用するために、同位相のソリトン、あるいは交互の位相を持つソリトンを伝送することを提案している。
D.Le Guen他による「Narrow band 1.02 Tbit/s (51×20Gbit/s)soliton DWDM transmission over 1000km of standard fiber with 100km amplifier spans:100kmの増幅間隔を持つ標準ファイバから成る1000kmを超える狭帯域1.02 Tbit/s (51×20Gbit/s)ソリトンDWDM伝送」(OFC’99、PD4)は、信号が、時間および偏波において多重化される分散管理ソリトン信号の伝送実験を記載している。
また、NRZシステムの伝送に対してデュオバイナリ変調を用いることが提案された。S.WalklinおよびJ.Conradiによる「On the relationship between chromatic dispersion and transmitter filter response in duobinary optical communication systems:デュオバイナリ光通信システムにおける波長分散と送信機フィルタの応答の関係について」(IEEE Photonics Technology Letters第9巻第7号、1997年、1005−1007ページ)は、このようなシステムにおける通過帯域の制約を記載している。この文献では、様々なタイプのデュオバイナリ変調について言及されている。考えられる一つの変調は、最大減光、すなわちVπで偏波されるマッハ・ツェンダー型の変調器のRF入力に三状態電気信号を与えることによって発生する。その結果、強度がゼロではない二つの状態の間で位相差がπである強度変調バイナリ光信号が発生する。このような完全なデュオバイナリ信号は、D.Penninckx他による「Effect of electrical filtering of duobinary signals on the chromatic dispersion transmission limitations:波長分散伝送の限界に関するデュオバイナリ信号の電気的フィルタリングの効果」(ECOC’98、537−538ページ)で示されているように、分散に強くない。
仏国特許出願公開第2754963号明細書
F.M.MitschkeおよびL.F.Mollenauer、「Optics Letters」第12巻第5号355−357ページ N.J.Smith他、「Optics Letters」第19巻第1号16−18ページ D.Le Guen他、「Narrow band 1.02 Tbit/s (51×20Gbit/s)soliton DWDM transmission over 1000km of standard fiber with 100km amplifier spans」(OFC’99、PD4) S.WalklinおよびJ.Conradi、「On the relationship between chromatic dispersion and transmitter filter response in duobinary optical communication systems」(IEEE Photonics Technology Letters第9巻第7号、1997年、1005−1007ページ) D.Penninckx他、「Effect of electrical filtering of duobinary signals on the chromatic dispersion transmission limitations」(ECOC’98、537−538ページ)
本発明は、パルス間の相互作用によりRZ伝送システムにもたらされる制限の問題を目的とする。本発明は、相互作用の影響を制限するための簡単な解決方法を提案する。本発明は、RZ信号に適用され、特に非ソリトンRZ信号に適用される。
本発明は、特に、1個のパルスの末尾と、次のパルスの冒頭との位相差が、2π/3〜4π/3である非ソリトンRZパルス列を提案する。
実施形態では、各パルスが一定の位相を有する。
別の実施形態では、位相が、1個のパルスの冒頭と、このパルスの末尾との間で変わる。この場合、パルスにおける位相変化は、正弦曲線または矩形とすることができる。
好適には、パルス列が変調される。
本発明はまた、パルスの送信と、新しいパルスの各々の位相の逆転とを含む、一定の位相を持つパルス列の伝送方法に関する。
本発明はさらに、パルスの送信と、各パルスへの位相変調の適用とを含む、位相変調パルス列の伝送方法に関する。
本発明はまた、1個のパルスの末尾と、その直後のパルスの冒頭との位相差が、2π/3〜4π/3である非ソリトンRZパルス列を提案する。
実施形態では、各パルスが、一定の位相を有する。この場合、偶数次のパルスの位相と奇数次のパルスの位相との差が、2π/3〜4π/3であるのが有利である。
本発明は、さらに、第一の位相を持つ周波数2分の1のパルス列の送信と、第二の位相を持つ周波数2分の1のパルス列の送信と、周波数2分の1の2個のパルス列のインターリーブとを含む、パルス列の伝送方法に関する。
本発明の他の特徴および長所は、例としてのみ挙げられた、本発明の実施形態の以下の説明を読めば、明らかになるであろう。
本発明は、非ソリトンRZパルス間の線形および非線形の相互作用の影響を低減するために、パルスの末尾と次のパルスの冒頭との間で位相を逆転することを提案する。
以下の説明では、本発明は、様々な実施形態の中で記載されており、好適な場合には、1個のパルスの末尾と次のパルスとの間の位相差がπである。この値により、隣接パルス間の相互作用をできるだけ少なくすることができる。しかしながら、本発明は、この値に制限されるものではなく、位相差が2π/3と4π/3の間に含まれるときに適用される。
第一の実施形態では、1個のパルスの末尾と次のパルスとの間の位相の逆転が、各RZパルスに、先行パルスの位相の逆位相を与えることによって得られる。この実施形態は、たとえば、上記のWalklinの文献に記載されている最大減光で偏波されるマッハ・ツェンダー型の変調器のような、デュオバイナリ変調として知られた装置による送信で実施することができる。このような場合、3状態電気信号は、2個につき1個の「1」の符号を逆転することによって送信されるビットシーケンスから得られる。この場合、パルス間の位相の逆転は、単なる位相時分割多重化ではない。何故なら、この逆転は、パルスの時間位置ではなく、単に受信パルスのシーケンスだけに依存するからである。換言すれば、パルスの位相は、たとえばタイムスロットのパリティの有無など、パルスが送信される瞬間に依存するのではなく、先行するパルスの位相に依存する。
第二の実施形態では、パルスの冒頭の位相がパルスの末尾の位相とは逆になるように、各パルスが位相変調される。各パルスのこうした位相変調は、正弦曲線の位相変調であり、あるいは、矩形信号を持つ位相変調であることができる。前者の場合、位相は、π異なる値の間で連続変化する。第二の場合、位相は、好適にはパルスの中央付近で突然変化する。この実施形態でも、位相の逆転は、単なる位相の多重化ではない。
第三の実施形態では、インターリーブされた2個のパルス列からRZ信号を生成する。第一列のパルスは、第二列のパルスの共通位相とは逆である同一位相を有する。この第三の実施形態は、連続する2個のパルス間の位相を逆転するが、必ずしもゼロによって分離される2個のパルス間ではない。この観点から、第三の実施形態は、第一および第二の実施形態ほど有利ではない。だが、パルス間の非線形相互作用は、パルス間の時間的な間隔によっても決まる。この観点から、ゼロによって分離された2個のパルス間の相互作用は、すぐに隣接する2個のパルス間の相互作用、すなわち隣接する時間スロットにおける相互作用ほど、伝送上、障害にならない。
第四の実施形態では、パルスの末尾と次のパルスとの間の位相の逆転は、第一の実施形態と同様に得られる。しかしながら、3状態電気信号は、ビットシーケンスにおける位置に応じて「1」の符号を逆転することにより、送信されるビットシーケンスから得られる。この場合、第三の実施形態と同様に、「1」は、前の「1」の位相ではなく時間的な位置によって決められる位相を示す。
本発明は、あらゆる実施形態において、RZパルス間の線形または非線形の相互作用を低減することができる。線形の相互作用、すなわち分散による隣接パルス間の相互作用の場合、本発明は、2個の隣接パルス間の干渉が打ち消されるようにする。本発明は、相関的に、伝送システムにおいて、伝送距離を延長することができ、あるいは距離が等しい場合は伝送システムの諸特性を改善することができる。本発明は、特に、一般には3または4Mmを越える、海底伝送システムのような長距離伝送システムの場合に有利である。事実、このようなシステムにおける伝播距離は、線形および非線形効果の蓄積、特に隣接パルス間の相互作用の蓄積を促進する。
上記の説明では、非ソリトンRZパルスに対して本発明を記載した。非ソリトン光信号とは、ビット時間に比べて時間幅(FWHM)が広く、すなわちビット時間よりも約30〜40%大きく、パワー、スペクトル幅、時間幅の間で所定の関係がなく(実際には、非ソリトンパルスに対するパワーは、「ソリトン」伝播式によって与えられるパワーよりも小さい)、伝播中の分散と非線形性との間で均衡がないといった、一つまたは複数の特徴を有する信号を意味する。
本発明と、FR−A−2754963号で提案された解決法との相違点は、パルスがソリトンパルスではないことにある。本発明による位相の逆転により、隣接パルス間で相互作用が減少する。さらに、本発明は、「1」のビット列であるクロックには適用されず、変調信号に適用される。本発明の他の効果は、隣接パルス間の偶発的干渉が打ち消されるようにすることにあり、これによって、受信時のパルスの偶発的グループ化を避ける。

Claims (7)

  1. 光ファイバーによる非ソリトン光RZパルス列を伝送するように構成された変調器を備えた装置であって、1個のパルスの末尾と、次のパルスの冒頭との位相差が、2π/3〜4π/3であり、各パルスが一定の位相を有することを特徴とし、前記変調器はさらに、パルスの送信と、1個のパルスから新しい各パルスへの位相の逆転をするように構成された、装置
  2. 光ファイバーによる非ソリトン光RZパルス列を伝送するように構成された変調器を備えた装置であって、1個のパルスの末尾と、次のパルスの冒頭との位相差が、2π/3〜4π/3であり、位相が、1個のパルスの冒頭と、このパルスの末尾との間で変わることを特徴とし、前記変調器はさらに、パルスの送信と、各パルスへの位相変調の適用をするように構成された、装置。
  3. パルスにおける位相変化は、位相がπ異なる値の間で連続変化する正弦曲線であることを特徴とする請求項2に記載の装置
  4. パルスにおける位相変化は、位相が突然変化する矩形であることを特徴とする請求項2に記載の装置
  5. 光ファイバーによる非ソリトン光RZパルス列を伝送するように構成された変調器を備えた装置であって、1個のパルスの末尾と、その直後のパルスの冒頭との位相差が、2π/3〜4π/3であることを特徴とし、前記変調器はさらに、第一の位相を持つパルス周波数2分の1のパルス列の送信と、第二の位相を持つパルス周波数2分の1のパルス列の送信と、パルス周波数2分の1の2個のパルス列のインターリーブとをするように構成された、装置
  6. 各パルスが一定の位相を有することを特徴とする請求項5に記載の装置
  7. 偶数次のパルスの位相と奇数次のパルスの位相との差が、2π/3〜4π/3であることを特徴とする請求項6に記載の装置
JP2011147112A 1999-12-27 2011-07-01 非ソリトン光rz伝送用の交互位相変調 Expired - Fee Related JP5285747B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9916525A FR2803144B1 (fr) 1999-12-27 1999-12-27 Modulation de phase alternee pour des transmissions rz optiques non-solitons
FR99/16525 1999-12-27

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001548951A Division JP4932114B2 (ja) 1999-12-27 2000-12-26 非ソリトン光rz伝送用の交互位相変調

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011234402A JP2011234402A (ja) 2011-11-17
JP5285747B2 true JP5285747B2 (ja) 2013-09-11

Family

ID=9553866

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001548951A Expired - Fee Related JP4932114B2 (ja) 1999-12-27 2000-12-26 非ソリトン光rz伝送用の交互位相変調
JP2011147112A Expired - Fee Related JP5285747B2 (ja) 1999-12-27 2011-07-01 非ソリトン光rz伝送用の交互位相変調

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001548951A Expired - Fee Related JP4932114B2 (ja) 1999-12-27 2000-12-26 非ソリトン光rz伝送用の交互位相変調

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20020168021A1 (ja)
EP (1) EP1224756B1 (ja)
JP (2) JP4932114B2 (ja)
AT (1) ATE392058T1 (ja)
DE (1) DE60038564T2 (ja)
ES (1) ES2305001T3 (ja)
FR (1) FR2803144B1 (ja)
PT (1) PT1224756E (ja)
WO (1) WO2001048955A2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE363774T1 (de) 2005-02-01 2007-06-15 Alcatel Lucent Optischer sender und verfahren zur modulation eines optischen signals

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0553193A4 (en) * 1990-10-18 1993-09-22 Australian And Overseas Telecommunications Corporation Limited Quasi-soliton communication system
JP2658678B2 (ja) * 1991-10-21 1997-09-30 日本電気株式会社 光中継回路
DE69319970T2 (de) * 1992-06-24 1999-03-18 France Telecom Verfahren und Vorrichtung zur optischen Übertragung von Solitonen über lange Abstände
CA2157493C (en) * 1993-08-10 2000-02-15 Keith James Blow Optical system
JPH08122834A (ja) * 1994-10-25 1996-05-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 短光パルス発生装置
JP3433247B2 (ja) * 1995-12-11 2003-08-04 Kddi株式会社 光ソリトン発生装置及び光ソリトン伝送システム
JP3276052B2 (ja) * 1996-02-28 2002-04-22 日本電信電話株式会社 光送信装置およびそれを用いた光伝送システム
FR2759830B1 (fr) * 1997-02-18 1999-03-26 Alsthom Cge Alcatel Regeneration optique pour des systemes de transmission a fibre optique a signaux non solitons
NZ502778A (en) * 1997-08-04 2002-06-28 Pirelli Cavi E Sistemi Spa Chirpless optical pulse transmission through chromatic dispersion compensated optical fibre
JP3577931B2 (ja) * 1998-02-13 2004-10-20 Kddi株式会社 光送信装置
JP3577943B2 (ja) * 1998-04-03 2004-10-20 Kddi株式会社 光送信装置
JP3371857B2 (ja) * 1998-07-29 2003-01-27 日本電信電話株式会社 光伝送装置
JP3447664B2 (ja) * 1999-06-08 2003-09-16 日本電信電話株式会社 光送信器および光送信器制御方法
JP3727498B2 (ja) * 1999-10-15 2005-12-14 日本電信電話株式会社 光伝送システム

Also Published As

Publication number Publication date
FR2803144A1 (fr) 2001-06-29
ATE392058T1 (de) 2008-04-15
DE60038564D1 (de) 2008-05-21
JP2011234402A (ja) 2011-11-17
DE60038564T2 (de) 2009-06-10
JP2003518870A (ja) 2003-06-10
PT1224756E (pt) 2008-07-16
EP1224756A2 (fr) 2002-07-24
ES2305001T3 (es) 2008-11-01
EP1224756B1 (fr) 2008-04-09
JP4932114B2 (ja) 2012-05-16
FR2803144B1 (fr) 2002-03-15
US20020168021A1 (en) 2002-11-14
WO2001048955A2 (fr) 2001-07-05
WO2001048955A3 (fr) 2002-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030175036A1 (en) Methods and apparatus for spectrally efficient optical modulation
US20060072924A1 (en) Duo-binary optical transmitter tolerant to chromatic dispersion
Conradi Bandwidth-efficient modulation formats for digital fiber transmission systems
JP3371857B2 (ja) 光伝送装置
US20040165893A1 (en) Optical modulator
EP1404036B1 (en) Duobinary optical transmission apparatus
US6882802B2 (en) Modulator and method of modulating optical carrier with clock signal before or after the carrier is modulated with data pulse
CN101170363A (zh) 一种光差分偏振位移键控系统及其信号发送装置与方法
US7133622B2 (en) Return-to-zero (RZ) optical data modulator
JP3984220B2 (ja) デュオバイナリ光伝送装置
KR100492971B1 (ko) 듀오바이너리 광 전송장치
US20040208429A1 (en) High-bit-rate long-haul fiber optic communication system techniques and arrangements
KR100547781B1 (ko) 편광 듀오바이너리 광전송장치
JP5285747B2 (ja) 非ソリトン光rz伝送用の交互位相変調
US20020057478A1 (en) System and transmitter for transmitting optical data
KR20050027713A (ko) 듀오바이너리 광 전송장치
EP1515461B1 (en) Duobinary optical transmitter
KR100480283B1 (ko) 듀오바이너리 광 전송장치
KR100469740B1 (ko) 듀오바이너리 광 전송장치
Sabapathi et al. Impact of Cross Phase Modulation in Long Haul DWDM Fiber Optic Communication and its Suppression
Adam et al. The Investigation of Suitability of Various Lines Coding Techniques for Fiber-Optic Communication
Hodzic et al. Modulation formats for robust WDM 40-Gb/s transmission systems
KR20040093805A (ko) 듀오바이너리 광 전송장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120713

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120918

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20121107

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20121207

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121214

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130315

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130521

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130531

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees