JP5285638B2 - 繊維強化複合セラミックス材料の製造方法、及び繊維強化複合セラミックス材料 - Google Patents
繊維強化複合セラミックス材料の製造方法、及び繊維強化複合セラミックス材料 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5285638B2 JP5285638B2 JP2010039735A JP2010039735A JP5285638B2 JP 5285638 B2 JP5285638 B2 JP 5285638B2 JP 2010039735 A JP2010039735 A JP 2010039735A JP 2010039735 A JP2010039735 A JP 2010039735A JP 5285638 B2 JP5285638 B2 JP 5285638B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ceramic
- fiber
- organic material
- vol
- reinforced composite
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 title claims description 60
- 239000003733 fiber-reinforced composite Substances 0.000 title claims description 56
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 21
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims description 217
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 190
- 239000011368 organic material Substances 0.000 claims description 84
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 60
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 31
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 31
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 claims description 29
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 claims description 27
- 239000002002 slurry Substances 0.000 claims description 19
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 15
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 claims description 15
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 13
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 10
- 238000010304 firing Methods 0.000 claims description 9
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 42
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 33
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 26
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 24
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 22
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 19
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 16
- 239000000463 material Substances 0.000 description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 13
- 229910052582 BN Inorganic materials 0.000 description 11
- PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N Boron nitride Chemical compound N#B PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 10
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 8
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 8
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 8
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 5
- 239000012791 sliding layer Substances 0.000 description 5
- KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-6-methylphenol Chemical compound [CH]OC1=CC=CC([CH])=C1O KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920001568 phenolic resin Polymers 0.000 description 4
- 229920001342 Bakelite® Polymers 0.000 description 3
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 3
- 238000012681 fiber drawing Methods 0.000 description 3
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 3
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 3
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 description 2
- 238000010000 carbonizing Methods 0.000 description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 2
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 2
- 239000011344 liquid material Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 239000011343 solid material Substances 0.000 description 2
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 2
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 2
- 229910052580 B4C Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005385 borate glass Substances 0.000 description 1
- INAHAJYZKVIDIZ-UHFFFAOYSA-N boron carbide Chemical compound B12B3B4C32B41 INAHAJYZKVIDIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003763 carbonization Methods 0.000 description 1
- 238000007657 chevron notch test Methods 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 239000007849 furan resin Substances 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- -1 is mixed Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000011295 pitch Substances 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 238000013001 point bending Methods 0.000 description 1
- 238000000197 pyrolysis Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Ceramic Products (AREA)
- Carbon And Carbon Compounds (AREA)
Description
この本工程の成形体の焼成過程において、有機材料は加熱分解し、有機材料の膜は炭素質層となり、すべり層が形成される。
そして、この繊維強化複合セラミックス材料のセラミックス繊維の表面には、炭素質層の被膜層が存在し、セラミックス繊維との界面においてすべりが発生し、セラミックス繊維の引き抜きが起きる。その結果、繊維強化複合セラミックス材料の破壊エネルギーを大きく、また耐衝撃性を大きくすることができる。
住友ベークライト(株)製のフェノール樹脂材料である「フェノールレジンPR51781」を5vol%溶解させたエタノール中に、日本炭素(株)製のセラミックス繊維(製品名:ニカロン、直径φ14μm、500本束のセラミックス繊維)を1秒間浸漬させた後、180℃で加熱し硬化させた。なお、SEM(Scanning Electron Microscope)を用いて、前記硬化させたニカロン(セラミックス繊維)の表面を観察したところ、極薄い炭素膜が形成されていた。
エア・ウォーター(株)製のフェノール樹脂材料である「ベルパールS−899」を10vol%溶解させたエタノール中に、日本炭素(株)製のセラミックス繊維(製品名:ハイニカロン、直径φ14μm、500本束のセラミックス繊維)を5秒間浸漬させた後、約60℃の熱風で乾燥させた。なお、SEM(Scanning Electron Microscope)を用いて、前記乾燥させたハイニカロン(セラミックス繊維)、の表面を観察したところ、極薄い炭素膜が形成されていた。
実施例2の複合セラミックスに、更に真空雰囲気1450℃でシリコンを含浸させ、含浸させて得られた複合セラミックスから「3(mm)×4(mm)×40(mm)」の試験片を作製し、破壊エネルギーを計測したところ、「1250(J/m2)」であった。
エア・ウォーター(株)製のフェノール樹脂材料である「ベルパールS−899」を15vol%溶解させたエタノール中に、日本炭素(株)製のセラミックス繊維(製品名:ハイニカロン、直径φ14μm、500本束のセラミックス繊維)を3秒間浸漬させた後、2秒間風乾燥させ、そのまま連続処理でSiCスラリーと共にワインディング成形した後、Ar雰囲気1900℃で焼成することにより、複合セラミックス(繊維強化複合セラミックス材料)が得られた。そして、前記複合セラミックスから、「3(mm)×4(mm)×40(mm)」の試験片を作製し、破壊エネルギーを計測したところ、「1560(J/m2)」であった。
実施例4の複合セラミックスに、さらに、真空雰囲気1450℃でシリコンを含浸させ、含浸させた複合セラミックスから、「3(mm)×4(mm)×40(mm)」の試験片を作製し、破壊エネルギーを計測したところ、「1380(J/m2)」であった。
住友ベークライト(株)製のフェノール樹脂材料である「フェノールレジンPR51781」を1vol%溶解させたエタノール中に、日本炭素(株)製のセラミックス繊維(製品名:ニカロン、直径φ14μm、500本束のセラミックス繊維)を1秒間浸漬させた後、180℃で加熱し硬化させた。この処理を行ったニカロン(セラミックス繊維)を、SiCスラリーと共にワインディング成形した後、Ar雰囲気中2200℃で焼成することにより、複合セラミックス(繊維強化複合セラミックス材料)が得られた。そして、前記複合セラミックスから、「3(mm)×4(mm)×40(mm)」の試験片を作製し、破壊エネルギーを計測したところ、「890(J/m2)」であった。
実施例6の複合セラミックスに、更に真空雰囲気1450℃でシリコンを含浸させ、含浸させて得られた複合セラミックスから「3(mm)×4(mm)×40(mm)」の試験片を作製し、破壊エネルギーを計測したところ、「720(J/m2)」であった。
コバレントマテリアル(株)製のSiCセラミックスである「CERASIC」を「3(mm)×4(mm)×40(mm)」の試験片に加工し、破壊エネルギーを計測したところ、「20(J/m2)」であった。
日本炭素(株)製のセラミックス繊維(製品名:ハイニカロン、直径φ14μm、500本束のセラミックス繊維)をSiCスラリーと共にワインディング成形した後、Ar雰囲気2000℃で焼成することにより、複合セラミックス(繊維強化複合セラミックス材料)が得られた。そして、前記複合セラミックスから、「3(mm)×4(mm)×40(mm)」の試験片を作製し、破壊エネルギーを計測したところ、「16(J/m2)」であった。
住友ベークライト(株)製の「フェノールレジンPR51781」を20vol%溶解させたエタノール中に、日本炭素(株)製のセラミックス繊維(製品名:ニカロン、直径φ14μm、500本束のセラミックス繊維)を1秒間浸漬させた後、180℃で硬化させた。また、SEM(Scanning Electron Microscope)を用いて、前記硬化させたニカロン(セラミックス繊維)の表面を確認したところ、炭素質の物質で繊維の隙間が全て埋められており、繊維束の柔軟性が失われていた。その結果、ワインディング成形を行うことができなかった。
また、前記複合セラミックスから、「3(mm)×4(mm)×40(mm)」の試験片を作製し、破壊エネルギーを計測したところ、「130(J/m2)」であった。
また、実施例1〜7の複合セラミックスは、比較例3の複合セラミックスよりも、破壊エネルギーが十分に高いことが確認された。
エア・ウォーター(株)製のフェノール樹脂材料である「ベルパールS−899」を10vol%、エタノール90vol%で調整した溶液に、平均粒径1μmのB4C粉末を1vol%添加した。また、前記のB4C粉末を添加した液中に、日本炭素(株)製のセラミックス繊維(製品名:ニカロン、直径φ14μm、500本束のセラミックス繊維)を1秒間浸漬した後、約60℃の熱風で乾燥させた。なお、SEMを用いて、前記乾燥させたセラミックス繊維の表面を観察したところ、セラミックス繊維の表面にB4C粒子が固定されていた。
エア・ウォーター(株)製のフェノール樹脂材料である「ベルパールS―899」を10vol%、エタノール90vol%で調整した溶液に、平均粒径1μmのB4C粉末を25vol%添加した。また、前記のB4C粉末を添加した液中に、日本炭素(株)製のセラミックス繊維(製品名:ハイニカロン、直径φ14μm、500本束のセラミックス繊維)を5秒間浸漬した後、約60℃の熱風で乾燥させた。
なお、SEMを用いて、前記乾燥させたセラミックス繊維の表面を観察したところ、セラミックス繊維の表面にB4C粒子が固定されていた。
エア・ウォーター(株)製のフェノール樹脂材料である「ベルパールS―899」を10vol%、エタノール90vol%で調整した溶液に、平均粒径7μmのBN粉末を15vol%添加した。また、前記BN粉末を添加した液中に、日本炭素(株)製のセラミックス繊維(製品名:ハイニカロン、直径φ14μm、500本束のセラミックス繊維)を5秒間浸漬した後、約60℃の熱風で乾燥させた。なお、SEMを用いて、前記乾燥させたセラミックス繊維の表面を観察したところ、セラミックス繊維の表面にBN粒子が固定されていた。
日本炭素(株)製のセラミックス繊維(製品名:ニカロン、直径φ14μm、500本束のセラミックス繊維)をSiCスラリーと共にワインディング成形した後、Ar雰囲気中2000℃で焼成して、複合セラミックスを生成した。
前記複合セラミックスから、「3(mm)×4(mm)×40(mm)」の試験片を作製した。そして、前記試験片を大気中、室温から400℃/hで昇温させ、800℃で2時間保持後、破壊エネルギーを計測したところ、「16(J/m2)」であった。
エア・ウォーター(株)製のフェノール樹脂材料である「ベルパールS―899」を8vol%、エタノール92vol%で調整した液中に、日本炭素(株)製のセラミックス繊維(製品名:ハイニカロン、直径φ14μm500本束のセラミックス繊維)を3秒間浸漬した後、2秒間風乾燥させた。上記処理を行ったセラミックス繊維を、SiCスラリーと共にワインディング成形した後、Ar雰囲気2000℃で焼成して、複合セラミックスを作製した。また、前記複合セラミックスから、「3(mm)×4(mm)×40(mm)」の試験片を作製した。そして、前記試験片を大気中、室温から400℃/hで昇温させ、1200℃で2時間保持後、1200℃での破壊エネルギーを計測したところ、「45(J/m2)」であった。
エア・ウォーター(株)製のフェノール樹脂材料である「ベルパールS―899」を10vol%、エタノール90vol%で調整した液中に、平均粒径1μmのB4C粉末を0.5vol%添加した。また、上記B4C粉末を0.5vol%添加した液中に、日本炭素(株)製のセラミックス繊維(製品名:ハイニカロン、直径φ14μm500本束のセラミックス繊維)を5秒間浸漬した後、約60℃の熱風で乾燥させた。上記処理を行ったセラミックス繊維を、SiCスラリーと共にワインディング成形した後、Ar雰囲気中2000℃で焼成することで、複合セラミックスが得られた。また、前記複合セラミックスから、3×4×40(mm)の試験片を作製した。そして、前記試験片を大気中、室温から400℃/hで昇温させ、1200℃で2時間保持後、1200℃での破壊エネルギーを計測したところ、「53(J/m2)」であった。
エア・ウォーター(株)製のフェノール樹脂材料である「ベルパールS―899」を10vol%、エタノール90vol%で調整した溶液に、平均粒径4μmのBN粉末を30vol%添加した。また、前記BN粉末を添加した液中に、日本炭素(株)製のセラミックス繊維(製品名:ハイニカロン、直径φ14μm、500本束のセラミックス繊維)を5秒間浸漬した後、約60℃の熱風で乾燥させ、上記処理を行ったセラミックス繊維を、SiCスラリーと共にワインディング成形した後、Ar雰囲気中2000℃で焼成して、複合セラミックス(繊維強化複合セラミックス材料)を作製した。そして、上記複合セラミックスから、「3(mm)×4(mm)×40(mm)」の試験片を作製し、大気中、室温から400℃/hで昇温させ、800℃で2時間保持後、800℃での破壊エネルギーを計測したところ、「920(J/m2)」であった。
エア・ウォーター(株)製のフェノール樹脂材料である「ベルパールS―899」を10vol%、エタノール90vol%で調整した溶液に、平均粒径10μmのBN粉末を15vol%添加した。また、前記BN粉末を添加した液中に、日本炭素(株)製のセラミックス繊維(製品名:ハイニカロン、直径φ14μm、500本束のセラミックス繊維)を5秒間浸漬した後、約60℃の熱風で乾燥させ、上記処理を行ったセラミックス繊維を、SiCスラリーと共にワインディング成形した後、Ar雰囲気中2000℃で焼成して、複合セラミックス(繊維強化複合セラミックス材料)を作製した。そして、上記複合セラミックスから、「3(mm)×4(mm)×40(mm)」の試験片を作製し、大気中、室温から400℃/hで昇温させ、800℃で2時間保持後、800℃での破壊エネルギーを計測したところ、「230(J/m2)」であった。
2 無機化合物からなる粒子
3 有機材料膜(加熱分解後にあっては炭素質層)
Claims (5)
- 加熱分解で炭素を生成する有機材料を溶媒に10vol%以上15vol%以下の含有量で溶解させた液体に、セラミックス長繊維を浸漬する工程と、前記有機材料を溶解させた液体からセラミックス長繊維を取り出し、前記セラミックス長繊維を乾燥させ、セラミックス長繊維に有機材料膜を形成する工程と、前記セラミックス長繊維とセラミックススラリーとにより、ワインディング成形にて所定形状の成形体を形成する工程と、前記成形体を焼成し、前記有機材料を加熱分解させ、セラミックス長繊維に形成された有機材料膜を炭素質層となす工程と、を備えることを特徴とする繊維強化複合セラミックス材料の製造方法。
- 加熱分解で炭素を生成する有機材料を溶媒に1.0vol%以上15vol%以下の含有量で溶解させた液体に、セラミックス長繊維を浸漬する工程と、前記有機材料を溶解させた液体からセラミックス長繊維を取り出し、前記セラミックス長繊維を加熱乾燥させ、セラミックス長繊維に形成された有機材料膜を加熱分解させ、炭素質層を形成する工程と、前記セラミックス長繊維とセラミックススラリーとにより、ワインディング成形にて所定形状の成形体を形成する工程と、前記成形体を焼成する工程と、を備えることを特徴とする繊維強化複合セラミックス材料の製造方法。
- 前記有機材料は、フェノール系樹脂であることを特徴とする請求項1または請求項2に記載された繊維強化複合セラミックス材料の製造方法。
- 前記セラミックス長繊維を浸漬する工程で、前記有機材料を溶媒に5vol%以上15vol%以下の含有量で溶解させた液体に、無機化合物からなり、平均粒子径が前記セラミックス長繊維の平均径の1/2倍以下である粒子が1.0vol%以上25vol%以下含有され、セラミックス長繊維に形成された有機材料膜によって、前記無機化合物からなる粒子が固定されることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記載された繊維強化複合セラミックス材料の製造方法。
- 前記請求項1乃至請求項4のいずれかに記載された繊維強化複合セラミックス材料の製造方法によって製造されたことを特徴とする繊維強化複合セラミックス材料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010039735A JP5285638B2 (ja) | 2010-02-25 | 2010-02-25 | 繊維強化複合セラミックス材料の製造方法、及び繊維強化複合セラミックス材料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010039735A JP5285638B2 (ja) | 2010-02-25 | 2010-02-25 | 繊維強化複合セラミックス材料の製造方法、及び繊維強化複合セラミックス材料 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011173760A JP2011173760A (ja) | 2011-09-08 |
JP5285638B2 true JP5285638B2 (ja) | 2013-09-11 |
Family
ID=44687006
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010039735A Active JP5285638B2 (ja) | 2010-02-25 | 2010-02-25 | 繊維強化複合セラミックス材料の製造方法、及び繊維強化複合セラミックス材料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5285638B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63182258A (ja) * | 1987-01-21 | 1988-07-27 | 株式会社日立製作所 | 繊維強化セラミツクス |
EP0334577A1 (en) * | 1988-03-21 | 1989-09-27 | Hoechst Celanese Corporation | Carbon-coated silicon carbide whiskers for controlling the formation of an oxide coating |
JP2009120426A (ja) * | 2007-11-13 | 2009-06-04 | Covalent Materials Corp | 長繊維強化セラミックス複合材料およびその製造方法 |
-
2010
- 2010-02-25 JP JP2010039735A patent/JP5285638B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011173760A (ja) | 2011-09-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2543650B1 (en) | Method for manufacturing high-density fiber reinforced ceramic composite materials | |
JP6411894B2 (ja) | セラミックマトリックス複合材を製造する方法およびそれによって形成されたセラミックマトリックス複合材 | |
TW539612B (en) | Composite carbonaceous heat insulator | |
US10450235B2 (en) | Method of producing an internal cavity in a ceramic matrix composite and mandrel therefor | |
Cramer et al. | Processing and properties of SiC composites made via binder jet 3D printing and infiltration and pyrolysis of preceramic polymer | |
US20100279845A1 (en) | Process of producing ceramic matrix composites | |
JP2018177635A (ja) | 保護セラミックコーティングを有するセラミックス基複合材料(cmc)の処理方法 | |
FR2528823A1 (fr) | Procede de fabrication d'articles en carbone ou en graphite contenant du carbure de silicium lie par reaction | |
CN108690322B (zh) | 一种碳纤维界面的制备方法 | |
JP2013256436A5 (ja) | ||
US20170233300A1 (en) | Additive Manufacturing of Polymer Derived Ceramics | |
EP0337832A1 (fr) | Procédé pour la réalisation d'un matériau céramique composite à structure fibreuse | |
US10472713B2 (en) | Method for ceramic matrix composite with carbon coating for wetting | |
JP2015212215A (ja) | セラミックマトリックス複合材料を生成する方法及びそれによって形成されるセラミックマトリックス複合材料 | |
KR100689636B1 (ko) | 금속실리콘 용융침투 공정에 의한 탄소섬유 강화 탄화규소복합체 제조방법 | |
JP2003252694A (ja) | SiC繊維複合化SiC複合材料 | |
EP3072864B1 (en) | Method of making a self-coating carbon/carbon composite member | |
JP2012012240A (ja) | 繊維強化複合セラミックス材料の製造方法、及び繊維強化複合セラミックス材料 | |
JP5285638B2 (ja) | 繊維強化複合セラミックス材料の製造方法、及び繊維強化複合セラミックス材料 | |
US10723660B2 (en) | Carbon yielding resin for melt infiltration | |
JP5769519B2 (ja) | 強化用繊維材料と強化用繊維材料を用いた繊維強化セラミックス複合材料及びこれらの製造方法 | |
RU2575863C1 (ru) | Способ изготовления керамической трубки для оболочки тепловыделяющего элемента | |
CN114230347A (zh) | 连续纤维增强ZrC/SiC复合零件的制备方法及产品 | |
CA3049204C (en) | Melt infiltration with siga and/or siin alloys | |
Cho et al. | Effect of resin impregnation methods at the early stage of densification on the impregnation efficiency, microstructure, and thermal stability of carbon–carbon composites |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120830 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130226 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130418 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130527 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130531 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5285638 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |