JP5279717B2 - 負荷に依存したレート規制方法及びシステム - Google Patents

負荷に依存したレート規制方法及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP5279717B2
JP5279717B2 JP2009535092A JP2009535092A JP5279717B2 JP 5279717 B2 JP5279717 B2 JP 5279717B2 JP 2009535092 A JP2009535092 A JP 2009535092A JP 2009535092 A JP2009535092 A JP 2009535092A JP 5279717 B2 JP5279717 B2 JP 5279717B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearers
load
individual
bit rate
load level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009535092A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010508744A (ja
Inventor
アン−クリスティン エリクソン,
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Publication of JP2010508744A publication Critical patent/JP2010508744A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5279717B2 publication Critical patent/JP5279717B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/11Identifying congestion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/20Traffic policing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/32Flow control; Congestion control by discarding or delaying data units, e.g. packets or frames
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/0252Traffic management, e.g. flow control or congestion control per individual bearer or channel
    • H04W28/0257Traffic management, e.g. flow control or congestion control per individual bearer or channel the individual bearer or channel having a maximum bit rate or a bit rate guarantee
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/16Central resource management; Negotiation of resources or communication parameters, e.g. negotiating bandwidth or QoS [Quality of Service]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • H04W8/04Registration at HLR or HSS [Home Subscriber Server]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/10Flow control between communication endpoints

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

関連出願への相互参照
本出願は2006年11月7日出願の米国仮出願第60/864,679号の利益を享受するものであり、本明細書は当該仮出願の開示内容を含むものとする。
本発明は電気通信ネットワークにおけるレート規制に関する。より具体的には、本発明はネットワーク負荷に応じて複数のベアラのレートを規制するシステムおよび方法に関するが、それに限定されない。
UMTS(Universal Mobile Telecommunication System)網やGSM(Global System for Mobile Communications)網のような今日の移動体通信システムは、必要とする送信能力において異なる要求を有する広範なアプリケーションをサポートする能力を有している。アプリケーションは、高容量を必要とせず、タイムクリティカルでもないテキストメッセージの単純な転送から、高伝送容量を必要とするリアルタイムアプリケーションであるテレビ会議までの幅がある。アプリケーションを稼働させているエンドユーザが、そのアプリケーションが必要とするシステムリソースを受け取ることを保証するため、サービス品質(QoS)の概念が導入された。同時に、そのアプリケーションが必要以上にリソースを用いないことで、QoSの利用はシステムリソースの最適化に寄与している。
UMTS網及びGSM網において、ベアラは、複数のQoS属性を有するQoSプロファイルによって規定される。これらQoS属性の2つは、ベアラによって用いられるビットレート、最大ビットレート(MBR)及び保証ビットレート(GBR)を規定する。あるベアラに関し、MBR及びGBRの両方が存在していても良い。あるいは、MBRのみが存在していても良い。GBR属性が存在するベアラは、GBRベアラと表記する。GBR属性が存在しないベアラは、非GBRベアラと表記する。
MBR属性は、サービスアクセスポイント(SAP)において、ある期間内にそのベアラについて配信する最大ビット数を、その期間の長さで割った値としてとして規定される。トークンレートがMBRに等しく、バケットサイズが最大サービスデータユニット(SDU)サイズに等しい場合、トークンバケットアルゴリズムに従っている限り、トラフィックはMBRに適合する。そのようなトークンバケットアルゴリズムの例は、3GPP TS 23.107に定められている。MBRは、ユーザ又はアプリケーションが受け入れ又は提供可能な上限である。ネットワーク状況に応じて、UMTS又はGSMベアラサービス属性はMBRまでのトラフィックについて満足されうる。
GBR属性は、ネットワーク内で保証される、あるいは目標とするビットレートを規定する。GBRは、(配信すべきデータが存在するものとして)ある期間内にSAPで配信される保証されたビット数を、その期間の長さで割った値として規定される。トークンレートがGBRに等しく、バケットサイズが最大SDUサイズに等しい場合、トークンバケットアルゴリズムに従っている限り、トラフィックはGBRに適合する。遅延属性や信頼性属性のようなベアラQoS属性は、GBRまでのトラフィックについて保証される。GBRを超えるトラフィックについて、ベアラQoS属性は保証されない。
MBR属性は、そのような制限を有するアプリケーション又は外部ネットワークへ配信されるビットレートを制限するために用いることができる。加えて、MBR属性は、例えば音声符号化に用いられる適応符号化器ー復号化器(コーデック)を用いるアプリケーションのように、異なるレートで動作可能なアプリケーションに対して、最大要求ビットレートを規定可能にするために用いられても良い。
GBR属性は、利用可能なリソースに基づいたアドミッション制御を容易にするため、またネットワーク内に新たなベアラを設定する際にリソースを確保するために用いることができる。GBR属性はまた、GBRに従ってネットワーク内のベアラについてのビットレートを規制するためにも用いることができる。
既存の規制方法は、非GBRベアラに対してMBRを、GBRベアラに対してGBRを用いる。非GBRベアラに対するレート規制はMBRで行われ、GBRベアラに対するレート規制はGBRで行われる。しかし、既存の規制方法は、いくつかの問題点を有している。GBRベアラは自身のGBRを(例えば、トークンバケットアルゴリズムによって規定されるような)長い期間、超過することを許されないので、ネットワーク負荷が低い場合、そのベアラに送信すべきデータ及び利用可能なリソースが存在する場合でも、リソースがGBRベアラに対して十分に利用されない。
従って、ネットワーク負荷に応じたベアラ上のレート規制を行うためのシステム、装置及び方法の提案が本願の目的である。本発明はそのようなシステム及び方法を提供する。
本発明は、ネットワーク内のベアラのレート規制のためのシステム、方法及びノードである。ある見地によれば、本発明は、第1の複数のベアラの個々のベアラを、第1のビットレート限度及び最大ビットレートMBRと関連付けるステップを有する方法に関する。前記通信ネットワーク内の前記第1の複数のベアラについて、負荷レベルが設定される。前記通信ネットワーク内の、前記第1の複数のベアラに依存する実負荷が求められる。
前記複数のベアラの実負荷レベルが求められ、前記実負荷レベルが前記設定された負荷レベル未満であれば、前記第1の複数のベアラの個々のベアラは、個々のベアラについて関連付けされたMBRに基づいて規制される。前記実負荷が前記設定された負荷レベル未満でなければ、前記個々のベアラは、関連付けられた前記第1のビットレート限度に基づいて規制される。
別の見地において、本発明は通信ネットワーク内のベアラのレート規制を行うためのシステムに関する。このシステムは、第1の複数のベアラの個々のベアラを、第1のビットレート限度及び最大ビットレートMBRと関連付ける手段を有する。前記通信ネットワーク内の前記第1の複数のベアラについて、前記システムが負荷レベルを設定する。前記通信ネットワーク内の、前記第1の複数のベアラに依存する実負荷が求められる。
前記システムは、前記実負荷レベルが前記設定した負荷レベル未満かどうか判別し、もし負荷レベル未満であれば、前記システムは、前記第1の複数のベアラの個々のベアラを、個々のベアラについて関連付けされたMBRに基づいて規制する。前記実負荷が前記設定された負荷レベル未満でなければ、前記個々のベアラは、関連付けられた前記第1のビットレート限度に基づいて規制される。
さらに別の見地において、本発明は通信ネットワーク内のベアラのレート規制を行うためのノードに関する。第1の複数のベアラの個々のベアラが、第1のビットレート限度及び最大ビットレートMBRと関連付けられる。前記ノードは、前記通信ネットワーク内の前記第1の複数のベアラについて、負荷レベルを設定する。前記第1の複数のベアラに応じて、前記ノードは前記ネットワーク内の実負荷レベルを求め、前記実負荷レベルが前記設定した負荷レベル未満であれば、前記ノードは前記第1の複数のベアラの各々を、関連付けられたMBRに基づいて規制する手段を用いる。
前記実負荷が前記設定した負荷レベル未満であれば、前記ノードは、前記個々のベアラを、関連付けられた前記第1のビットレート限度に基づいて規制する。前記ノードは前記個々のベアラを、パケットを廃棄するか、パケットをバッファして遅延させるか、それらの組み合わせによって規制する。
前記ノード、方法及びシステムは、本明細書全体に記載されるように、本発明の任意の実施形態に適合されてよい。
本発明の好ましい実施形態におけるUMTS網の、単純化したブロック図である。 ネットワーク負荷と、本発明の好ましい実施形態において用いられる時間との関係を示す図である。 本発明の実施形態における、ネットワーク負荷に応じたビットレート規制の手順を示すフローチャートである。 ネットワーク負荷と、本発明の好ましい実施形態において用いられる時間との関係を示す図である。 本発明の実施形態における、新規ベアラの規制及びアドミッションの手順を示すフローチャートである。
以下、添付図面を参照しながら好ましい実施形態を示すことにより、本発明の特徴をより詳細に説明する。
本発明は概して、ネットワーク負荷に応じて通信ネットワーク内のベアラ上のビットレートを規制するシステム、ノード及び方法に関する。本発明によれば、第1の複数のベアラの個々のベアラが、第1のビットレート限度及び最大ビットレートに関連付けられる。すなわち、個々のベアラについて複数の値が規定される。通常、第1のビットレート限度は最大ビットレートよりも低い。第1の複数のベアラの全ベアラが同一の第1のビットレート限度及び最大ビットレートを有してもよいが、個々のベアラが、第1のビットレート限度及び最大ビットレートの一方又は両方について異なっていてもよい。以下に説明するいくつかの実施形態において、第1のビットレート限度は保証ビットレートである。さらに、通信ネットワーク内の第1の複数のベアラについて、負荷レベルが設定される。
通信ネットワーク内の、第1の複数のベアラに依存する実負荷が求められる。この負荷は、例えばネットワーク内の特定のリソース、例えば装置について、あるいは例えばセルやノードがサービスを提供する領域のような、ネットワークのある部分について求められてもよい。この負荷はその全体又は一部が第1の複数のベアラに起因するものであり、例えば他のベアラが実負荷に寄与していても良い。
実負荷が設定された負荷レベル未満か判別される。実負荷が設定された負荷未満である場合、前記第1の複数のベアラの個々のベアラの規制は、個々のベアラに関連付けられたMBRに基づく。そうでなければ、前記個々のベアラの規制は、個々のベアラに関連付けられた第1のビットレート限度に基づく。ビットレートの規制は、例えば遅延条件やバッファ容量不足などに応じて、パケットの廃棄、パケットのバッファによる遅延、又はそれらの組み合わせを含んでよい。規制はまた、輻輳が生じた場合にマーキングされたパケットを廃棄できるよう、パケットのマーキングを含んでもよい。
図1は、コアネットワーク102と呼ばれる3G網及びUMTS地上無線アクセス網(UTRAN)104を有するUMTS網100の、単純化したブロック図を示す。UTRANは複数の無線ネットワークコントローラ(RNC)106を備える。様々な役目を実行する様々なRNCが存在し、個々のRNCは基地局群に接続されている。基地局はノードBと呼ばれることも多い。個々のノードB108は、所与の地理的セル内のユーザ端末(UE)との通信を受け持つ。在圏RNCはノードBとコアネットワークとの間におけるユーザ及びシグナリングデータのルーティングを受け持つ。UMTS網を示してはいるが、本発明は任意のタイプのネットワークにおいて実施可能であることを理解されたい。好適な実施形態において、本発明は第3世代パートナーシッププロジェクトの3GPP技術報告TR 23.882 V1.3.0に例示されるような進化版(evolved)UMTSシステムにおいて用いることができる。
GBRベアラについて、GBR及びMBR属性の両方がQoSプロファイルに存在する場合には、そのベアラのレート規制を行う際に、GBR及びMBRの両方を用いることができる。本発明において、ベアラのレート規制は、ネットワーク上の現在負荷、一般にはネットワークの特定部分(例えばセル)又はネットワーク内の特定装置(例えばRNC又はノードB)上の負荷、に応じてGBR又はMBRを用いる。ネットワーク内の負荷は、処理負荷、無線リソースの負荷(例えば電力又は符号(code))や、他のリソースの負荷(例えば装置、リンク、など)であってよい。負荷は、その負荷を求める1つ又は複数のリソースに通常対応する複数のベアラについて求めれられる。例えば、無線リソース上の負荷は通常、セル内のベアラに対して求められる。負荷が装置上の負荷、例えば処理負荷である場合、その装置で処理されているベアラもしくはその装置内の特定のプロセッサによって処理されているベアラについて求めることができる。
図2は、ネットワーク100と、本発明の好ましい実施形態において用いられる時間との関係の視覚的な表現を示している。複数のGBRベアラに対する負荷レベル200は、どの属性を使用すべきかを決定するための、ネットワーク上の特定の負荷レベルを与える。複数のGBRベアラからの実負荷202もまた図示されている。加えて、GBR及び非GBRベアラからの実負荷204も図示されている。リソースの各タイプについて、複数のGBRベアラに対する負荷限度が設定されてもよい。実負荷202が指定された負荷レベル200未満である場合、GBRベアラは個々のMBRビットレートを超えない範囲で個々のGBRビットレートを超過することを許可される。すなわち、レート規制は図中206の領域に示すように、個々のGBRベアラに対するMBRについてなされる。しかし、負荷202が指定された負荷レベル限度200に達するか超えると、GBRベアラは保証ビットレートを超えることはもはや許されない。すなわち、レート規制は図中の領域208に示すように、各GBRベアラについて、GBRに従って行われる。
負荷測定は、処理負荷、無線リソースの負荷、例えば電力又は符号、負荷測定用の他のリソースの負荷に基づいてもよいし、それら又は他の負荷パラメータの全て又は任意の組み合わせに基づくこともできる。リソースの各タイプ又はグループに対して1つ、負荷レベルのいくつかの限度を規定することもでき、その限度についてGBR又はMBRのいずれかに基づいて規制を行うことができる。
図3は、本発明の実施形態における、ネットワーク負荷に応じたビットレート規制の手順を示すフローチャートである。以下、図1から図3を参照して、方法の手順を説明する。処理はステップ250から始まり、そこで、複数のGBRベアラに対する累積負荷レベル200が設定される。次にステップ252で、ネットワーク100上の複数のGBRベアラからの実負荷202が求められる。処理はステップ254に移行し、実負荷202が負荷レベル200以上であるか判別される。実負荷が負荷レベル200未満であれば、処理はステップ256へ移行し、個々のGBRベアラのビットレートがMBRに基づいて規制される。
異なる規制方法が繰り返し切り替えられることを回避するため、ヒステリシスが用いられる。例えば、負荷は、アドミッション制御のような他の機能と同様、瞬間的に測定されなくてもよい。むしろ、負荷又は切換ポイントは、ある期間にわたって測定されることが好ましい。
図4は、保証ビットレート(GBR)ベアラに対して最大予約電力限度300が設定されている実施形態で用いられる時間と、ネットワーク100上の負荷とを視覚的に表現した図である。複数のGBRベアラからの実負荷302もまた図示されている。加えて、GBR及び非GBRベアラからの実負荷304も図示されている。
好ましくは、負荷レベル限度300は、そのリソースタイプに対して予約されたリソースに等しい。例えば、ネットワーク100において、GBRベアラに対して予約電力の最大レベル300を設定することができる。領域306に示されるように、電力302の実使用が予約電力に達した場合、GBRベアラは最大ビットレート(MBR)の代わりにGBRに基づいて規制される。この状態の間、あらたなGBRベアラは許可されない。このように、GBRベアラの許可は、同じ限度、すなわち予約電力の最大レベルによって制限される。GBRベアラからの電力の実負荷がGBRベアラに対する最大予約電力未満であれば、領域308に示されるようにGBRの規制はMBRに基づく。この領域では新たなGBRベアラが許可される。
関連付けられたGBRがないベアラ、すなわち非GBRベアラに対し、GBRベアラは通常高い優先度が与えられている。さらに、GBRベアラは少なくとも保証ビットレートでの受信が保証されるだけでなく、最大ビットレートまでの受信を行っても良い。非GBRベアラは0からMBRまでのデータレートでの受信が可能である。負荷が増加している場合、非GBRベアラは優先度が低いことにより、好ましくはレートが低下させられる。負荷に基づく規制方法をGBRベアラに対して用いることで、GBRベアラについてMBR規制からGBR規制へ切り替えて、非GBRベアラを犠牲にしてGBRベアラをそれらのMBRまで優遇させることを回避することができる。例えば、リソースの総量を2つに分けてもよい(すなわち、全GBRベアラが取ることの可能な最大容量と、他の全ベアラ用の容量)。総GBR負荷が高すぎる場合、すなわち、全GBRベアラが取ることのできる最大量よりも多い場合、非GBRベアラに対するリソースが残るように、全GBRベアラはGBRに従って規制される。
図5は、本発明の実施形態における、新たなベアラの規制及びアドミッション制御手順を示すフローチャートである。以下、図1、図4および図5を参照して、方法の手順を説明する。処理はステップ350から開始し、GBRベアラについての予約電力の最大レベル300が設定される。次にステップ352で、GBRベアラからの電力の実負荷302が求められる。処理はステップ354へ移行し、電力の実負荷302が予約電力の最大レベル300以上か判別される。実負荷が予約電力の最大レベル300未満であれば、処理は356へ移行し、MBRに基づいてGBRベアラのビットレートが規制される。さらに、新たなGBRベアラも許可される。しかし、ステップ354において、電力の実負荷が電力の最大レベル300が以上であると判別された場合、処理はステップ358へ移行し、GBRベアラがGBRに基づいて規制される。さらに、新たなGBRベアラは許可されない。
GBRベアラのレート規制の実行に加え、本発明に係る対応方法を非GBRベアラに対して用いてもよい。そして、非GBRベアラに対し、GBR限度とは異なる、規制が実行される複数の負荷レベル限度が設定されてよい。非GBRベアラの現在負荷が、許容される負荷レベル限度未満であれば、非GBRベアラは個々のMBRに従って規制される。非GBRベアラの現在負荷が、許容される負荷レベルより高ければ、非GBRベアラはMBRよりも低いレートに従って規制される。規制レートは様々な方法で求めることができる。一実施形態において、これら非GBRベアラについて、仮想GBR=0が設定される。これにより、非GBRベアラに対する現在負荷が、許容される負荷レベルを超過する場合、ある期間についてビットレートがゼロとなることになる。レート規制についての別の実施形態は、必要な際に、ビットレートをMBRから段階的に0まで減少させてもよい。
本発明はまた、GBRベアラ及び非GBRベアラが、別のタイプのベアラに分割されている場合にもまた適用可能である。例えば、ベアラはGBR及びMBR以外のQoS属性(例えば優先度又は送信遅延)に応じて分割されてもよい。各ベアラタイプについて、別個の負荷レベル限度を設定してよい。各ベアラタイプについて、個々のベアラタイプについての現在負荷に応じて、規制は、GBRベアラについてはGBR又はMBRのいずれかと、MBR又はMBRよりも低いレートに基づいて行われる。ある特定のリソースの総量がこれらベアラタイプの全てによって分割されてもよい。異なるタイプのベアラに対して異なる負荷レベル限度を設定することにより、よりゆっくりとしたリソースの総負荷の低下を可能にする。
本発明はUMTS網又はGSM網において、ベアラ上のトラフィックに起因する負荷が生じうる任意のノードに適用してよい。無線アクセスネットワーク(RAN)のリソースは通常非常に限られているので、本発明は特にRANにおいて有用であろう。本発明はRNC106又はノードB108で実施することができる。概して本発明はアップリンク(UL)及びダウンリンク(DL)伝送の両方に等しく適用可能である。本発明のある実施形態において、本発明をUE110で実施してもよい。好ましくは、UEはULにおいてMBRを超えた送信を行わない。UE内の1つ以上のリソース、又はUEと移動体網のアクセスノード間のUuインタフェースに許されているリソースが限られている場合、本発明を上述したようにUEに適用することができる。
ユーザ端末を含むそのようなノードは通常、ベアラ上でデータを送信及び受信したり、ベアラに付随する制御シグナリングを制御したりするための入出力ユニットを有している。ノードの処理システムにおける、あるユニットは、複数のベアラを第1のビットレート限度及びMBRに関連付けるように適合されている。ノードはこの関連付けを記憶するためのメモリを有している。負荷レベル管理ユニットは、通信ネットワーク内の第1の複数のベアラに対する負荷レベルを、ノードのメモリに保存するために用いられる。
ノードはさらに、通信ネットワーク内の、第1の複数のベアラに依存する実負荷を求めるための測定ユニットを有する。測定ユニットはノード内で測定を実施してもよいし、入出力ユニットを介して通信システム内の他の機器から情報を取得してもよい。実負荷が、保存された負荷レベル未満かどうか判別するために比較器を用いることができる。レート規制器は、実負荷が保存された負荷レベル未満であれば、第1の複数のベアラの個々のベアラを、個々のベアラに関連付けられたMBRに基づいて規制するように適合される。一方、実負荷が保存された負荷レベル未満でなければ、レート規制器は、個々のベアラに関連付けられた第1のビットレート限度に基づいて個々のベアラを規制する。ノード内のコントローラは、レート規制器の設定を、比較器の出力に従って調整することが可能である。上述した各ユニットは例えば、ノード又はUEの処理システム内のソフトウェアユニットとして実現してもよい。
本発明は既存の規制手順に対して多くの利点を提供する。本発明を用いることで、ネットワーク内のリソースの一層の最適利用が実現される。さらに、負荷が低い際にはMBRを超えるビットレートを許すため、GBRベアラを稼働させるエンドユーザサービスのパフォーマンスが改善される。加えて、GBRベアラの負荷が増加している際に、非GBRベアラに対するリソースが欠乏するリスクがより小さい。本発明は任意の移動体通信システムに用いることができる。
本発明の好ましい実施形態について、添付図面に図示し、また上述の詳細な説明の欄において説明してきたが、本発明はここで開示した実施形態に限定されるものではなく、本発明の範囲内で多数の再構成、変形及び置換を行うことが可能である。本明細書は特許請求の範囲によって規定される発明の範囲に含まれる全ての変形物を想定している。

Claims (15)

  1. 通信ネットワーク内のベアラのレート規制方法であって、
    第1の複数のベアラの個々のベアラに、第1のビットレート限度及び最大ビットレートMBRを関連付けるステップと、
    前記通信ネットワーク内の前記第1の複数のベアラに対する負荷レベルを設定するステップと、
    前記通信ネットワーク内の、前記第1の複数のベアラに依存する実負荷を求めるステップと、
    前記実負荷が前記設定された負荷レベル未満か判別するステップと、
    前記実負荷が前記設定された負荷レベル未満であれば前記第1の複数のベアラの前記個々のベアラを、前記個々のベアラに関連付けられたMBRに基づいて規制し、前記実負荷が前記設定された負荷レベル未満でなければ、前記第1の複数のベアラの前記個々のベアラを、前記個々のベアラに関連付けられた前記第1のビットレート限度に基づいて規制するステップと、を有することを特徴とする方法。
  2. 前記第1のビットレート限度が保証ビットレートGBRであり、前記第1の複数のベアラの個々のベアラがGBRベアラであることを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 前記実負荷が、前記第1の複数のベアラ及び第2の複数のベアラに依存し、
    前記第2の複数のベアラの第2の個々のベアラに第2のビットレート限度及び第2のMBRを関連付けるステップと、
    前記通信ネットワーク内の前記第2の複数のベアラに第2の負荷レベルを設定するステップと、
    前記実負荷が前記第2の負荷レベル未満か判別するステップと、
    前記実負荷が前記設定された第2の負荷レベル未満であれば前記第2の複数のベアラの前記第2の個々のベアラを、前記第2の個々のベアラに関連付けられた第2のMBRに基づいて規制し、前記実負荷が前記設定された第2の負荷レベル未満でなければ、前記第2の複数のベアラの前記第2の個々のベアラを、前記第2の個々のベアラに関連付けられた前記第2のビットレート限度に基づいて規制するステップと、をさらに有することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の方法。
  4. 前記第2のビットレート限度がゼロであることを特徴とする請求項3記載の方法。
  5. 前記第1の複数のベアラの個々のベアラが、関連付けられた第1のビットレート限度及びMBRの少なくとも一方について異なっていることを特徴とする請求項1記載の方法。
  6. 前記規制するステップが、
    パケットを廃棄するステップ、
    パケットをバッファして遅延させるステップ、又は
    それらを組み合わせたステップ、を有することを特徴とする請求項1記載の方法。
  7. 前記実負荷を求めるステップが、前記通信ネットワーク内の指定された無線リソース上の負荷および処理負荷の少なくとも1つを求めることを特徴とする請求項1記載の方法。
  8. 前記設定された負荷レベルが前記第1の複数のベアラについて予約された電力の最大レベルであり、前記実負荷が前記第1の複数のベアラからの電力の実負荷であることを特徴とする請求項7記載の方法。
  9. 前記ネットワークがUMTS(Universal Mobile Telecommunication System)網又はGSM(Global System for Mobile Communications)網であることを特徴とする請求項1記載の方法。
  10. 前記実負荷が前記設定された負荷レベル未満か判別するステップが、ヒステリシスを与えるステップを有することを特徴とする請求項1記載の方法。
  11. 前記実負荷が前記設定された負荷レベル未満であれば前記第1の複数のベアラへさらなるベアラを許可し、前記実負荷が前記設定された負荷レベル以上であれば前記第1の複数のベアラへさらなるベアラを許可しないステップをさらに有することを特徴とする請求項1記載の方法。
  12. 通信ネットワーク内のベアラのレートを規制するシステムであって、
    第1の複数のベアラの個々のベアラに、第1のビットレート限度及び最大ビットレートMBRを関連付ける手段と、
    前記通信ネットワーク内の前記第1の複数のベアラに対する負荷レベルを設定する手段と、
    前記通信ネットワーク内の、前記第1の複数のベアラに依存する実負荷を求める手段と、
    前記実負荷が前記設定された負荷レベル未満か判別する手段と、
    前記実負荷が前記設定された負荷レベル未満であれば前記第1の複数のベアラの前記個々のベアラを、前記個々のベアラに関連付けられたMBRに基づいて規制し、前記実負荷が前記設定された負荷レベル未満でなければ、前記第1の複数のベアラの前記個々のベアラを、前記個々のベアラに関連付けられた前記第1のビットレート限度に基づいて規制する手段と、を有することを特徴とするシステム。
  13. 請求項2乃至請求項11の何れか1項に記載の方法を実行するように適合された請求項12記載のシステム。
  14. 通信ネットワーク内のベアラのレートを規制するノードであって、
    第1の複数のベアラの個々のベアラに、第1のビットレート限度及び最大ビットレートMBRを関連付ける手段と、
    前記通信ネットワーク内の前記第1の複数のベアラに対する負荷レベルを設定する手段と、
    前記通信ネットワーク内の、前記第1の複数のベアラに依存する実負荷を求める手段と、
    前記実負荷が前記設定された負荷レベル未満か判別する手段と、
    前記実負荷が前記設定された負荷レベル未満であれば前記第1の複数のベアラの前記個々のベアラを、前記個々のベアラに関連付けられたMBRに基づいて規制し、前記実負荷が前記設定された負荷レベル未満でなければ、前記第1の複数のベアラの前記個々のベアラを、前記個々のベアラに関連付けられた前記第1のビットレート限度に基づいて規制する手段と、を有することを特徴とするノード。
  15. 前記ノードが、前記ネットワーク内の無線ネットワークコントローラ、前記ネットワーク内のノードB、又はユーザ端末であることを特徴とする請求項14記載のノード。
JP2009535092A 2006-11-07 2007-11-07 負荷に依存したレート規制方法及びシステム Expired - Fee Related JP5279717B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US86467906P 2006-11-07 2006-11-07
US60/864,679 2006-11-07
PCT/EP2007/062017 WO2008055936A1 (en) 2006-11-07 2007-11-07 System and method of load dependent rate policing

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010508744A JP2010508744A (ja) 2010-03-18
JP5279717B2 true JP5279717B2 (ja) 2013-09-04

Family

ID=38835020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009535092A Expired - Fee Related JP5279717B2 (ja) 2006-11-07 2007-11-07 負荷に依存したレート規制方法及びシステム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8223758B2 (ja)
EP (1) EP2080326B1 (ja)
JP (1) JP5279717B2 (ja)
WO (1) WO2008055936A1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0704834D0 (en) 2007-03-13 2007-04-18 Skype Ltd Method of transmitting data in a communication system
US9509618B2 (en) * 2007-03-13 2016-11-29 Skype Method of transmitting data in a communication system
EP1986455A1 (en) * 2007-04-27 2008-10-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Communication of scheduling related information in a mobile communication system
GB2452698B (en) * 2007-08-20 2010-02-24 Ipwireless Inc Apparatus and method for signaling in a wireless communication system
JP5548193B2 (ja) 2008-05-20 2014-07-16 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 区分エンティティおよび容量を区分するための方法
WO2010077202A1 (en) * 2009-01-02 2010-07-08 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Admission control systems and methods
GB0911730D0 (en) * 2009-07-06 2009-08-19 Nokia Corp Method and apparatus
US8059332B2 (en) * 2009-11-30 2011-11-15 Bae Systems Information And Electronic Systems Integration Inc. Radiation-protection device
US8867358B2 (en) * 2009-12-23 2014-10-21 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Energy control in a mobile communication network
WO2013053405A1 (en) 2011-10-14 2013-04-18 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Optimised packet delivery across a transport network
WO2013053404A1 (en) * 2011-10-14 2013-04-18 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Service-aware profiling for transport networks
EP2767044B1 (en) 2011-10-14 2015-12-30 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (publ) Enhanced performance service-based profiling for transport networks
US8750113B2 (en) * 2011-10-25 2014-06-10 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Methods for measuring cell load for adaptive rate services and related systems and computer program products
EP2663037A1 (en) * 2012-05-08 2013-11-13 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (PUBL) Multi-level Bearer Profiling in Transport Networks
EP2847948A1 (en) * 2012-05-08 2015-03-18 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Dynamic profiling for transport networks
WO2014128239A1 (en) * 2013-02-25 2014-08-28 Nokia Solutions And Networks Gmbh & Co. Kg Method, managing entity, agent entity for consistent bandwidth allocation
US9444745B2 (en) * 2013-03-08 2016-09-13 Blackberry Limited Sending data rate information to a wireless access network node
US9578671B2 (en) 2013-03-15 2017-02-21 Blackberry Limited Establishing multiple connections between a user equipment and wireless access network nodes
US9629025B2 (en) 2013-05-03 2017-04-18 Blackberry Limited Controlling data offload in response to feedback information
US10021038B2 (en) * 2013-05-17 2018-07-10 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Sharing resource reservation
IN2013MU02464A (ja) * 2013-07-24 2015-07-03 Tata Consultancy Services Ltd
US9131513B2 (en) 2013-08-16 2015-09-08 Blackberry Limited Coordinating allocation of resources for use by small cells
US9497673B2 (en) 2013-11-01 2016-11-15 Blackberry Limited Method and apparatus to enable multiple wireless connections
US10298510B1 (en) * 2015-12-16 2019-05-21 Amazon Technologies, Inc. Controlling data transmission rates of multiple devices
US11375024B1 (en) 2021-02-22 2022-06-28 T-Mobile Innovations Llc Programmable networking device for user plane function
WO2022220614A1 (en) 2021-04-14 2022-10-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and electronic apparatus for optimizing bandwidth utilization gtp-u data packet transmission
EP4223004A4 (en) * 2021-04-14 2024-04-03 Samsung Electronics Co Ltd METHOD AND ELECTRONIC APPARATUS FOR OPTIMIZING BANDWIDTH UTILIZATION GTP-U DATA PACKET TRANSMISSION
US11956150B1 (en) 2021-05-24 2024-04-09 T-Mobile Innovations Llc Programmable networking device for packet processing and security

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6973502B2 (en) * 2001-03-29 2005-12-06 Nokia Mobile Phones Ltd. Bearer identification tags and method of using same
FR2827110B1 (fr) * 2001-07-09 2005-06-24 Cit Alcatel Procede de traitement d'appels umts dans un reseau de transmission de paquets, et noeud pour reseau umts, pour la mise en oeuvre de ce procede
WO2003017587A1 (en) * 2001-08-17 2003-02-27 Nokia Corporation Method, network element, and terminal device for marking data packets
US7206324B2 (en) * 2002-05-03 2007-04-17 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) QoS translator
US8161158B2 (en) * 2002-09-25 2012-04-17 Nokia Corporation Method in a communication system, a communication system and a communication device
DE60335298D1 (de) * 2003-01-14 2011-01-20 Ericsson Telefon Ab L M Betriebsmittelzuteilungsverwaltung
US7146175B2 (en) * 2003-04-21 2006-12-05 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Uplink load determination and signaling for admission and congestion control
EP1964426B1 (en) * 2005-12-12 2010-07-28 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Method and devices for specifying the quality of service in a transmission of data packets
FI20051320A0 (fi) * 2005-12-22 2005-12-22 Nokia Corp Menetelmä pakettivirtojen kohdentamiseksi siirtoteille viestintäjärjestelmässä
US7706260B2 (en) * 2006-04-26 2010-04-27 Bittorrent, Inc. End-system dynamic rate limiting of background traffic

Also Published As

Publication number Publication date
US20090310487A1 (en) 2009-12-17
EP2080326B1 (en) 2012-06-13
WO2008055936A1 (en) 2008-05-15
JP2010508744A (ja) 2010-03-18
EP2080326A1 (en) 2009-07-22
US8223758B2 (en) 2012-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5279717B2 (ja) 負荷に依存したレート規制方法及びシステム
US8649389B2 (en) Prioritising data transmission
US20110222406A1 (en) Method And Device For Enabling Indication Of Congestion In A Telecommunications Network
EP2409514B1 (en) Hspa relative bit-rate aimd-based qos profiling
US7453847B2 (en) Method and arrangement for channel type switching
US7688731B2 (en) Traffic congestion
AU2005270942B2 (en) Method for controlling communication between two nodes of a communication system
EP2124499A1 (en) Method and apparatus for performing buffer status reporting
US20040170179A1 (en) Radio resource management with adaptive congestion control
JP2007520131A (ja) Utran無線アクセスネットワークにおける無線リソース管理方法、コアネットワークサービスノード、および無線アクセスネットワーク制御装置
CA2404523C (en) Transmitting packet data
KR101017532B1 (ko) 통신 시스템에서 흐름 제어 방법
US8605592B2 (en) Method and arrangement in a communication system
JP2004080768A (ja) 無線通信システムにおけるアドミッション制御アルゴリズムの利用方法
US20020114279A1 (en) Telecommunications systems
JP2007235932A (ja) 無線基地局装置、無線通信システム、およびトラフィック制御方法
EP1264447A1 (en) Overload handling in a communications system
EP1816879A1 (en) Method for congestion control with macro diversity

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101008

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121001

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121003

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121218

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130430

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130521

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5279717

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees