JP5273678B2 - タッチパネルの駆動方法及び装置 - Google Patents
タッチパネルの駆動方法及び装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5273678B2 JP5273678B2 JP2009254482A JP2009254482A JP5273678B2 JP 5273678 B2 JP5273678 B2 JP 5273678B2 JP 2009254482 A JP2009254482 A JP 2009254482A JP 2009254482 A JP2009254482 A JP 2009254482A JP 5273678 B2 JP5273678 B2 JP 5273678B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- touch panel
- resistance
- resistance value
- value
- energization time
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/045—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means using resistive elements, e.g. a single continuous surface or two parallel surfaces put in contact
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/0416—Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
- G06F3/04166—Details of scanning methods, e.g. sampling time, grouping of sub areas or time sharing with display driving
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
Description
7msの期間中に2回以上の計測を行うことができる。
前記抵抗値が小さい側を、大きい側より印加電圧を低く設定したことを特徴とする。
12 抵抗値測定部
13 データ積算部
14 抵抗値設定部
15 X側抵抗値設定部
16 Y側抵抗値設定部
17 最小値
18 最大値
19 平均値
20 抵抗比算出部
21 抵抗比代替値入力部
22 16:9
23 4:3
31 通電時間設定部
32 X側通電時間設定部
33 最小値選択部
34 任意選択部
35 演算部
36 最大値選択部
37 Y側通電時間設定部
38 最小値選択部
39 任意選択部
41 印加電圧設定部
42 X側印加電圧設定部
43 最小値選択部
44 所定値選択部
45 Y側印加電圧設定部
46 最小値選択部
47 所定値選択部
48 演算部
51 印加電圧制御部
52 印加電圧検出部
53 設定電圧変更部
Claims (22)
- 互いに間隔をもって対向しているX側抵抗膜とY側抵抗膜からなり、相互の抵抗膜が接触した位置を、それぞれの抵抗膜の抵抗値を切り換えスイッチにより交互に切り換えて計測することによって検出して、接触位置のX側座標位置とY側座標位置とを求めるタッチパネルの駆動方法において、
X側に切り換えている時に印可するX側積算電流と、Y側に切り換えている時に印可するY側積算電流とを、X側抵抗膜を含む抵抗値と、Y側抵抗膜を含む抵抗値に関連した値に対応して異ならせることを特徴とするタッチパネルの駆動方法。 - 前記抵抗値に関連した値は、抵抗膜の抵抗と当該抵抗膜に通電するリード回路部分とを含んだ抵抗値であることを特徴とする請求項1記載のタッチパネルの駆動方法。
- 前記抵抗値に関連した値は、複数のタッチパネルを計測した抵抗値の積算データに基づく値であることを特徴とする請求項1記載のタッチパネルの駆動方法。
- 前記抵抗値に関連した値は、当該タッチパネルのアスペクト比であることを特徴とする請求項1記載のタッチパネルの駆動方法。
- 前記積算電流を異ならせる手法はX側とY側の通電時間を異ならせることによるものであり、
前記抵抗値が小さい側を、大きい側より通電時間を短く設定したことを特徴とする請求項1記載のタッチパネルの駆動方法。 - 前記抵抗値が小さい側の通電時間を、前記座標位置検出が可能な最小通電時間に設定したことを特徴とする請求項5記載のタッチパネルの駆動方法。
- 前記抵抗値が大きい側の通電時間を、前記座標位置の検出を阻害しない範囲で最大通電時間に設定したことを特徴とする請求項5または6に記載のタッチパネルの駆動方法。
- 前記積算電流を異ならせる手法は、X側とY側の印加電圧を異ならせることによるものであり、
前記抵抗値が小さい側を、大きい側より印加電圧を低く設定したことを特徴とする請求項1記載のタッチパネルの駆動方法。 - 前記印加電圧は、前記座標位置を検出可能な最低電圧近傍の目標印加電圧に設定し、
印可した電圧の検出値が前記設定した目標印加電圧になるように、実際に印可する電圧を制御することを特徴とする請求項8記載のタッチパネルの駆動方法。 - 前記積算電流を異ならせる手法は、X側とY側の通電時間を異ならせると共に、X側とY側の印加電圧を異ならせることによるものであることを特徴とする請求項1記載のタッチパネルの駆動方法。
- 前記積算電流を異ならせる手法は、抵抗値が小さい側を、大きい側より通電時間を短くし、抵抗が小さい側を前記座標位置検出が可能な最小通電時間に設定するとともに、抵抗値が大きい側の通電時間を前記座標位置の検出を阻害しない範囲で最大通電時間に設定する手法としたものであることを特徴とする請求項1記載のタッチパネルの駆動方法。
- 互いに間隔をもって対向しているX側抵抗膜とY側抵抗膜からなるタッチパネルと、前記X側抵抗膜とY側抵抗膜が接触した位置を、それぞれの抵抗膜への通電を切り換えて検出し、当該検出値により前記接触位置のX側座標位置とY側座標位置とを求める接触位置検出手段とを備えたタッチパネルの駆動装置において、
X側に切り換えている時に印可するX側積算電流と、Y側に切り換えている時に印可するY側積算電流とを、X側抵抗膜を含む抵抗値と、Y側抵抗膜を含む抵抗値に関連した値に対応して異ならせる印加積算電流設定手段を備えたことを特徴とするタッチパネルの駆動装置。 - 前記抵抗値に関連した値は、抵抗膜の抵抗と当該抵抗膜に通電するリード回路部分とを含んだ抵抗値であることを特徴とする請求項12に記載のタッチパネルの駆動装置。
- 前記抵抗値に関連した値は、複数のタッチパネルを計測した抵抗値の積算データに基づく値であることを特徴とする請求項12に記載のタッチパネルの駆動装置。
- 前記抵抗値に関連した値は、当該タッチパネルのアスペクト比であることを特徴とする請求項12に記載のタッチパネルの駆動装置。
- 前記印加積算電流設定手段では、X側とY側の通電時間を異ならせることにより印加積算電流を異ならせ、
前記抵抗値が小さい側を、大きい側より通電時間を短く設定したことを特徴とする請求項12に記載のタッチパネルの駆動装置。 - 前記抵抗値が小さい側の通電時間を、前記座標位置検出が可能な最小通電時間に設定したことを特徴とする請求項16に記載のタッチパネルの駆動装置。
- 前記抵抗値が大きい側の通電時間を、前記座標位置の検出を阻害しない範囲で最大通電時間に設定したことを特徴とする請求項16または17に記載のタッチパネルの駆動装置。
- 前記印加積算電流設定手段では、X側とY側の印加電圧を異ならせることにより印加積算電流を異ならせ、
前記抵抗値が小さい側を、大きい側より印加電圧を低く設定したことを特徴とする請求項12に記載のタッチパネルの駆動装置。 - 前記印加電圧は、前記座標位置を検出可能な最低電圧近傍の目標印加電圧に設定し、
印可した電圧の検出値が前記設定した目標印加電圧になるように、実際に印可する電圧を制御することを特徴とする請求項19に記載のタッチパネルの駆動装置。 - 前記印加積算電流設定手段では、X側とY側の通電時間を異ならせると共に、X側とY側の印加電圧を異ならせることを特徴とする請求項12に記載のタッチパネルの駆動装置。
- 前記印加積算電流設定手段では、抵抗値が小さい側を、大きい側より通電時間を短くし、抵抗が小さい側を前記座標位置検出が可能な最小通電時間に設定するとともに、抵抗値が大きい側の通電時間を前記座標位置の検出を阻害しない範囲で最大通電時間に設定することを特徴とする請求項12記載のタッチパネルの駆動装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009254482A JP5273678B2 (ja) | 2009-11-05 | 2009-11-05 | タッチパネルの駆動方法及び装置 |
US12/842,704 US8587538B2 (en) | 2009-11-05 | 2010-07-23 | Method for driving touch panel and apparatus for the same |
CN201010276038.3A CN102053767B (zh) | 2009-11-05 | 2010-09-07 | 触摸面板的驱动方法和装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009254482A JP5273678B2 (ja) | 2009-11-05 | 2009-11-05 | タッチパネルの駆動方法及び装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011100297A JP2011100297A (ja) | 2011-05-19 |
JP5273678B2 true JP5273678B2 (ja) | 2013-08-28 |
Family
ID=43924882
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009254482A Expired - Fee Related JP5273678B2 (ja) | 2009-11-05 | 2009-11-05 | タッチパネルの駆動方法及び装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8587538B2 (ja) |
JP (1) | JP5273678B2 (ja) |
CN (1) | CN102053767B (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5273678B2 (ja) * | 2009-11-05 | 2013-08-28 | アルパイン株式会社 | タッチパネルの駆動方法及び装置 |
WO2013132997A1 (ja) * | 2012-03-08 | 2013-09-12 | アルプス電気株式会社 | 触覚刺激発生装置 |
TWI675325B (zh) * | 2018-10-12 | 2019-10-21 | 台灣類比科技股份有限公司 | 觸控裝置之省電掃描方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2683043B2 (ja) * | 1988-07-04 | 1997-11-26 | キヤノン株式会社 | 香気性化合物含有カラートナー及びその製造方法 |
JPH09152932A (ja) * | 1995-11-30 | 1997-06-10 | Toshiba Corp | 入力装置の駆動方法、入力装置駆動システム及び座標入力システム |
KR100847813B1 (ko) * | 2001-12-27 | 2008-07-23 | 엘지디스플레이 주식회사 | 터치패널 구동장치 및 방법 |
CN101384981B (zh) * | 2006-02-10 | 2011-07-13 | 夏普株式会社 | 触摸面板的坐标位置检测装置 |
US8259081B2 (en) * | 2008-04-04 | 2012-09-04 | Qualcomm Incorporated | Low-power touch screen controller |
JP5273678B2 (ja) * | 2009-11-05 | 2013-08-28 | アルパイン株式会社 | タッチパネルの駆動方法及び装置 |
-
2009
- 2009-11-05 JP JP2009254482A patent/JP5273678B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-07-23 US US12/842,704 patent/US8587538B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2010-09-07 CN CN201010276038.3A patent/CN102053767B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011100297A (ja) | 2011-05-19 |
CN102053767A (zh) | 2011-05-11 |
CN102053767B (zh) | 2015-10-14 |
US20110102337A1 (en) | 2011-05-05 |
US8587538B2 (en) | 2013-11-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3108345B1 (en) | Dynamic switching of power modes for touch screens using force touch | |
US8259086B2 (en) | Touch panel and display device comprising the same | |
US20060267959A1 (en) | Map display system | |
CN202870788U (zh) | 位置检测传感器以及位置检测装置 | |
US9274655B2 (en) | Method of detecting a touch position, touch substrate and display apparatus having the touch substrate | |
JP5273678B2 (ja) | タッチパネルの駆動方法及び装置 | |
CN105068751A (zh) | 显示控制设备、显示控制方法和计算机程序 | |
EP2871557B1 (en) | Operation device | |
US20100156853A1 (en) | Display apparatus and program | |
US8319744B2 (en) | Multi-touch resistive touch panel and detecting method | |
JPH09258881A (ja) | 感圧式3次元タブレットと感圧式3次元タブレットの操作データ検出方法 | |
CN101739191A (zh) | 显示装置 | |
JP2013156895A (ja) | タッチパネルのタッチ位置補正処理方法及びプログラム | |
KR101405164B1 (ko) | 터치 디스플레이 장치 | |
CN107179875A (zh) | 窗口调整的方法和装置 | |
JP4508886B2 (ja) | 抵抗膜方式タッチパネル | |
US11209932B2 (en) | Display device with built-in touch panel and driving method therefor | |
CN103455195A (zh) | 触控屏幕装置 | |
JP2005274225A (ja) | タッチパネル検査装置 | |
KR102600592B1 (ko) | 터치 센서 및 이를 포함하는 표시 장치 | |
KR20150017123A (ko) | 터치 센서 및 그의 구동방법 | |
US10838567B2 (en) | Touch panel device | |
JP3234137B2 (ja) | 抵抗感圧型タブレットと抵抗感圧型タブレットのペンオン検出方法 | |
JP2010108314A (ja) | 入力装置 | |
CN113205784B (zh) | 一种多屏组合的智能化液晶显示屏 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120912 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130501 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130508 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130508 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5273678 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |