JP5268926B2 - 可膨張式バルーンを備えた器具 - Google Patents

可膨張式バルーンを備えた器具 Download PDF

Info

Publication number
JP5268926B2
JP5268926B2 JP2009534000A JP2009534000A JP5268926B2 JP 5268926 B2 JP5268926 B2 JP 5268926B2 JP 2009534000 A JP2009534000 A JP 2009534000A JP 2009534000 A JP2009534000 A JP 2009534000A JP 5268926 B2 JP5268926 B2 JP 5268926B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
balloon
instrument
tool
catheter
instrument according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009534000A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010507436A (ja
Inventor
セー イェー ビールホフ,ワルテリュス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2010507436A publication Critical patent/JP2010507436A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5268926B2 publication Critical patent/JP5268926B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B17/221Gripping devices in the form of loops or baskets for gripping calculi or similar types of obstructions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/3205Excision instruments
    • A61B17/3207Atherectomy devices working by cutting or abrading; Similar devices specially adapted for non-vascular obstructions
    • A61B17/320725Atherectomy devices working by cutting or abrading; Similar devices specially adapted for non-vascular obstructions with radially expandable cutting or abrading elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00367Details of actuation of instruments, e.g. relations between pushing buttons, or the like, and activation of the tool, working tip, or the like
    • A61B2017/00398Details of actuation of instruments, e.g. relations between pushing buttons, or the like, and activation of the tool, working tip, or the like using powered actuators, e.g. stepper motors, solenoids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00535Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets pneumatically or hydraulically operated
    • A61B2017/00544Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets pneumatically or hydraulically operated pneumatically
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00535Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets pneumatically or hydraulically operated
    • A61B2017/00557Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets pneumatically or hydraulically operated inflatable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B2017/22051Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for with an inflatable part, e.g. balloon, for positioning, blocking, or immobilisation
    • A61B2017/22061Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for with an inflatable part, e.g. balloon, for positioning, blocking, or immobilisation for spreading elements apart
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/20Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser
    • A61B18/22Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser the beam being directed along or through a flexible conduit, e.g. an optical fibre; Couplings or hand-pieces therefor
    • A61B2018/2238Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser the beam being directed along or through a flexible conduit, e.g. an optical fibre; Couplings or hand-pieces therefor with means for selectively laterally deflecting the tip of the fibre

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Laser Surgery Devices (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Description

本発明は、最小侵襲手術のような医療処置に特に適している可膨張式バルーンを備えた器具に関し、また、そのような器具を含むシステムに関する。更に、本発明は、例えば最小侵襲手術におけるツール要素を動かすための方法に関する。
カテーテルであり、半径方向に折り畳まれた先端とそのカテーテルの壁に取り付けられる軸方向に延びる複数の光ファイバとを有するカテーテルが、US6106550において知られている。そのカテーテルの先端にある環状バルーンは、治療される血管のサイズにそのカテーテル先端を適合させるべく、そのカテーテル先端を開き且つ拡げるために膨張され得る。
WO2006/038247は、双方の端で相互に連結された金属ワイヤによって形成されるバスケットを含む介入器具を開示する。そのバスケットは、その近位端に位置付けられる空気袋を膨張させることによってかさばる形態にまで拡張され得る。
US2003/158563は、その外側に鉤状のワイヤを備えた可膨張式バルーンを含む外科装置を開示する。そのバルーンの膨張によって、それらワイヤは、周囲の組織を掴むことができる。
US2001/025175は、その壁に統合される電極を備えた可膨張式バルーンを開示する。そのバルーンの遠位端は、小剣(stilette)に取り付けられ、そのバルーンがその小剣の作動によって変形させられるようにする。
US4790310は、カテーテルの壁に一体化される光ファイバを備えたレーザカテーテルシステムを開示する。そのカテーテルの一端は、そのカテーテルの内側に置かれる可膨張式バルーンが拡張するときに拡げられ得るセグメントを提供するために軸方向に細長く切られている。
US2003/055400は、少なくとも1つの極微針を備えた可膨張式外科デバイスであり、そのデバイスが膨張させられたときにその極微針が周囲の組織を突き通せるように、そのデバイスの表面から垂直に突出する少なくとも1つの極微針を備えた可膨張式外科デバイスに関する。
US6746463は、バルーンを含む外科デバイスであり、そのバルーンが膨張させられたときに切断がその周囲の組織で行われるように、刃が取り付けられているバルーンを含む外科デバイスに関する。
米国特許第6106550号明細書 国際公開第2006/038247号パンフレット 米国特許出願第2003/158563号明細書 米国特許出願第2001/025175号明細書 米国特許第4790310号明細書 米国特許出願第2003/055400号明細書 米国特許第6746463号明細書
この背景に基づいて、本発明の目的は、例えば最小侵襲手術における物の操作のための代替的な手段を提供することであり、それにより、ツール要素が比較的単純な手段を用いてかなりの範囲にわたって動かされ得ることが望ましい。
この目的は、請求項1に従った器具、及び、請求項に従った最小侵襲手術用システムによって実現される。好適な実施例は、従属項において開示される。
本発明に従った器具は、例えば、科学、工業生産、ロボット工学等のどのような目的にも役立つ。それは、最小侵襲手術のような医療処置に特に適している。その器具は、以下の構成要素を含む。
a)可膨張式バルーンであり、例えば、そのようなバルーンが血管を拡張させるために或いはステントを置き且つ拡張させるために用いられる医療用カテーテルの分野で知られている可膨張式バルーン。原則として、その可膨張式バルーンは、どのような形態(topology)を有していてもよいが、単純な回転楕円状又はトロイダル状の形態が望ましい。その可膨張式バルーンの典型的な材料は、生理学的に受け入れ可能なものであり、例えば、ラテックスゴムを含んでいてもよい。
b)専らそのバルーンの壁に取り付けられる、可動セクションを備えた少なくとも一つのツール要素。そのセクションは、典型的にはそのバルーンの外側に取り付けられるが、それがそのバルーンの内側に取り付けられる応用があってもよい。
記載された器具は、それが、そのセクションが原則的にその壁の動きに完全に従うことができるように、そのバルーンの壁に専ら取り付けられる少なくとも一つのセクションを伴うので、そのツール要素が広い範囲にわたって動かされ得るという有利点を有する。そのバルーンが膨張又は収縮させられると、そのツール要素は、その結果シフトされ、また、典型的には、その幾何学的配置もそれに応じて変更される。これとは対照的に、US6106550に記載される光ファイバのようなツール要素は、多かれ少なかれ、それらの動きを厳しく制限し且つその関連のバルーンからそれを概して切り離す複数の担持構造に固く埋め込まれている。
概して、そのツール要素のサイズ及び機能に関する制限はないが、そのツール要素は、多くの応用において、実質的にフィラメント状で且つ可撓性の構造を有する。そのようなツール要素は、その関連のバルーンが収縮又は膨張させられた場合に曲げられ或いは伸ばされ得る指のような能力を有し得る。
本発明の特定の実施例では、その(フィラメント状で可撓性の)ツール要素は、ワイヤを含む。そのワイヤは、好適には、そのバルーンから突出し且つ物を操るために用いられ得る自由端部分を有していてもよい。
前述の実施例の更なる発展形に従って、そのワイヤは、かかり(barb)又は曲がり(bending)等を備えた端部を有し、その端部は、好適には、そのバルーンから自由に突出する。そのような方法でその端部を設計することは、特定の機能のために、そのツール要素を最適化する。例えば、湾曲したツール要素が少なくとも一つの対応物(例えば、別の類似するツール要素である。)と協働する場合、それは、物をつかむためのはさみ(pince
gripper)のように用いられ得る。
本発明の別の実施例では、(フィラメント状の)ツール要素は、光ファイバを含む。そして、光は、例えば照明の目的のため、或いは、レーザ光を用いて組織を切断するために、そのファイバを通じて導かれ、且つ、その端から周囲に向かって発せられる。そのバルーンを膨張又は収縮させることによって、その光ファイバの発光は、広い範囲内で選択的にフォーカスされ得る。
当然ながら、ツール要素としてワイヤや光ファイバを備えた本発明に係るそれら記載された実施例は、組み合わせられてもよい。このようにして、バルーンは、例えば、その外壁に光ファイバ及びワイヤの交互配置を担持してもよく、それにより、それらファイバは、それらワイヤの作業領域を照らすことができる。
本発明に係る器具は、複数の(同様の或いは異なる設計の)ツール要素のそのバルーンの周りの円周配置を更に含む。このようにして、そのバルーンの軸周りの放射対称配置が実現され得る。ワイヤがツール要素として用いられる場合、かご状のつかみ取り具(grabber)が実現され得る。光ファイバがツール要素として用いられる場合、それらの出口は、様々な半径の円上に位置付けられ、そして、それらの発光は、収束方向と発散方向との間で連続的に調節され得る。
本発明に係る別の実施例では、その器具は、そのツール要素の更なるセクションが取り付けられるところの固いボディを含む。この設計の随意的な変更において、そのバルーンは、少なくとも部分的にはその固いボディに連結される。そのツール要素がその固いボディ及び可撓性のバルーンの双方に取り付けられる場合、そのツール要素の屈曲が実現され得る。その固いボディは、この場合、例えばワイヤ又は光ファイバのボディが取り付けられる静止基部としての機能を果たし、一方で、このツール要素の先端は、そのバルーンの充填状態に従って動く。
の器具は、そのバルーンの壁に選択的に力を掛けるために、一端がその壁に固定される操作要素を更に含む。その操作要素は、特別にそのバルーン内に置かれそしてそのバルーンの内壁に固定されてもよく、また、それは、随意的に、コード又はロッドとして実現されてもよい。そのようなコードを引っ張ること、或いは、そのようなロッドを引いたり押したりすることは、その結果、そのバルーンの膨張状態を変化させることなく、その形状を選択的に変化させることができる。このようにして、そのバルーンに取り付けられたツール要素の操作のために更なる自由度が実現され、それは、その器具の機能性を向上させることとなる。
その器具は、随意的に、その中にそのバルーンが配置される管状要素を更に有していてもよい。その管状要素は、そのバルーンのためのシェルター及び一種の骨組みを提供する。そのバルーンは、好適には、その管状要素には固定されず、それに対して軸方向に移動可能である。
本発明は更に、最小侵襲手術用システムに関し、そのシステムは、内視鏡又はカテーテルと上述の種類の医療器具(すなわち、可膨張式バルーンと専らそのバルーンの壁に取り付けられる可動セクションを備えた少なくとも一つのツール要素とを備えた器具である。)とを含む。
更に、本発明は、最小侵襲手術用器具のツール要素を動かすための方法に関し、そのツール要素の可動セクションは、バルーンに取り付けられ、且つ、そのバルーンは、そのツール要素の対応する動きを生み出すために膨張又は収縮させられる。
最小侵襲手術用システム及びその方法は、上述の種類の器具における不可欠な特徴を含む。従って、そのシステム及びその方法における詳細、有利点、及び改良点でのより多くの情報のために先行する記載が参照される。
本発明に係るこれらの及び他の態様は、以下で説明される実施例から明らかとなり、また、それらを参照して解明される。これらの実施例は、添付図面の助けを借りながら一例として説明される。
ワイヤで形成されるかご状のつかみ取り具を備えた器具の軸方向断面(上)及び上面図(下)を概略的に示す。 図1において円で囲まれた、器具の先端領域の拡大図を示し、つかみ取り具は、軸方向に延びるワイヤと共にその中立配置にある。 バルーンが膨張され且つつかみ取り具が開かれた状態にある図1の器具の軸方向断面(左上)、上面図(左下)、及び先端の拡大図(右)を示す。 図3と同様の表現で、バルーンが収縮され且つつかみ取り具が閉じられたときの器具を示す。 バルーンの周りに円周方向に配置された複数の光ファイバを備えた器具の軸方向断面図を概略的に示す。 図5において円で囲まれた、器具の先端領域の拡大図を示し、バルーンは、軸方向に延びる光ファイバと共にその中立配置にある。 バルーンが膨張され且つ光ファイバが発散配置を有する状態にある、図6の器具の先端の拡大図を示す。 図7と同様の表現で、バルーンが収縮され且つ光ファイバが収束するときの器具を示す。
同様の参照番号、又は、100の整数倍によって異なる番号は、図において、同一又は類似の構成要素を参照する。
以下において、本発明は、カテーテルでの応用に関して説明される。しかしながら、本発明は、他の医学的応用(例えば、内視鏡及び内視鏡の研究分野である。)及び非医学的応用で用いられてもよい。
カテーテルは、最新の最小侵襲的介入のための重要なツールである。それは、本質的には、体腔又は血管内に挿入され、それにより、その体のクリティカル(重要な)位置への容易なアクセスを可能にするチューブである。カテーテルは、圧倒的に多い心臓血管疾患の診断及び治療(例えば、血管内へのステントの配置)のために用いられ、また、泌尿器及び神経血管における応用のためにも用いられる。
最小侵襲的介入で遊離物(loose object)を取り除く必要がある場合、それは、しっかりと掴まれなければならない。この物が極めてもろい、柔らかい、極めて堅い、滑り易い、粘液性の、或いは、小さいものである場合、それを粉々に押しつぶすことなくプライヤで掴むことはしばしば困難である。
カテーテルの他の応用では、例えば心臓領域における組織を凝固させるために、光ファイバから来る光が用いられる。その光をある位置に向けること、及び、その光を種々の表面に広げることは、この場合些細でない問題を引き起こす。
図1〜4は、上述の課題に取り組む器具の第一実施例100を図解する。器具100は、以下の構成要素を有する。
・図1及び2でその“中立”又は静止状態が示される可膨張式バルーン104であり、実質的に円筒形状を有し、その遠位端がそのボディと同じ直径を有する可膨張式バルーン104。その近位端において、バルーン104は、注入口102であり、複数の制御可能な気体又は液体(例えば、生理溶液である。)の供給源(図示せず。)につながるチャネルによって継続され、それによってそのバルーンが膨張又は収縮され得るところの注入口102を有する。図示されたタイプのバルーンは、主に、例えば、経皮血管形成術で知られている。
・複数(図示された例では12本)の直線的に伸びるワイヤ105であり、これらワイヤ105の小区分(サブセクション)は、バルーン104に取り付けられる。それらワイヤは、更に、バルーン104の周囲全体に等しく分配され、また、例えば、そのバルーンの軸Aの方に内側に半径方向に曲げられる先端106を備える。概して、端部106は、種々の形状を取り得る。用途に応じて、それらは、例えば、(図示されるように)滑らかであってもよく、或いは、かかり(barb)を有していてもよい。
・図示されたケースでは実質的に円筒形である固いボディ103であり、バルーン104の壁の大部分は、この固いボディに取り付けられる。そのバルーンが膨張又は収縮された場合であっても、固いボディ103は、その形状を維持する(図3及び4参照。)。
・バルーン104内を軸Aに沿って通過し、そのバルーンの先端に固定される引っ張りコード101。
説明された器具100のワイヤ105は、そのバルーンを膨張又は収縮させることにより操作され、且つ、コード101を引っ張ることによって追加的に操作され得るかご状のつかみ取り具(grab)を実現させる。図1及び2は、この点において、直線的に延びるワイヤを有するそのつかみ取り具の中立状態を示す。
図3は、過度の圧力がバルーン104を拡張させているところの器具100の状態を示し、ワイヤ105を逸らさせ且つそのつかみ取り具の開放をもたらしている。
これとは対照的に、図4は、バルーン104が減圧により収縮されたときの状態を示し、そのつかみ取り具を閉じるワイヤ5の収束配置をもたらしている。追加的に或いは代替的に、そのつかみ取り具の閉じ配置はまた、バルーン104の先端におけるへこみをもたらすコード101の引っ張りによって実現されてもよい。この場合、その器具が置かれる空洞は、つかみ動作の間中、膨張させられたバルーン104によって開いたままに維持され得る。
ワイヤ105のその説明された動きによって、緩く切られた組織や他の遊離物は、そのバルーン内の圧力を変えることによって、掴まれ得る。そのつかみ動作の間、その器具の全体的な位置は不変である。つかみ動作のためのワイヤのみがその物を囲むために内側に動く。
図5〜8は、可膨張式バルーン204であり、その外側に部分的に固定されるフィラメント状の可撓性のツール要素205を備えた可膨張式バルーン204を有する器具の第二実施例200を図解する。概して、可膨張式バルーン204、その注入口202、及び引っ張りコード201は、第一実施例における対応する要素に類似し、再度の説明を必要としない。しかしながら、そのフィラメント状の可撓性ツール要素は、ここでは、ワイヤによって構成されることなく、光ファイバ205によって構成され、それを通じて、レーザ光が、近くに配置された光源(図示せず。)からそのファイバ205の遠位端にある出口206まで導かれ得る。更に、その取り付けられた光ファイバを有するバルーンは、この実施例では、カテーテル210内に置かれ、バルーン204が軸方向に自由に移動できる中空の可撓性の管を提供する。
この場合もやはり、バルーン204の膨張若しくは収縮、及び/又は、コード201の引っ張りが、そのバルーンの形状を変えるために用いられ、そしてまた、光ファイバ205及びそれらの出口206の方向を変えるために用いられ得る。図5及び6は、この点において、それら光ファイバが軸方向に引き延ばされ、且つ、発せられた光が多かれ少なかれ真っ直ぐにおよそカテーテル210の直径であるスポットに集められるところの中立配置を示す(そのスポットの実際のサイズは、そのカテーテルの端部とその被照領域との間の距離に依存する。)。
図7は、バルーン204がカテーテル210の外側に所定距離だけ押し出され、過度の圧力によって拡張された状態を示し、光ファイバ205を逸れさせている。このようにして、より大きな領域が照らされ得る。その拡張が一つのファイバによって照らされる領域よりも大きい場合、中央に暗いスポットを持つ円形の照明が現れる。
図8は、そのバルーンの先端の中央がコード201によって後方に引っ張られ、且つ/或いは、そのバルーンが収縮させられた状態を示す。そのとき、ファイバ205は、そのカテーテルの中心に向かって内側に曲がる。このようにして、全てのファイバがその器具の軸A上にある同一の焦点に向けられ得る。
所定点の方にファイバ205を向けることは、既存のカテーテル照準法でカテーテル210を適切に方向付けることによって実現され得る。そして、ファイバ205におけるその説明された種々の収束又は発散は、とりわけ、被照領域を調節するために用いられ得る。従って、それらファイバを広げることは、より大きな領域を照らし、一方で、それらを一点に向けることは、その点における光の高い集中を創出する。
説明された器具200は、例えば、組織の凝固又は焼き付けのためといった複数の医学的理由のために組織を照らすための医療用カテーテルの応用で用いられ得る。
第一に、本願では、用語“有する”が他の要素又はステップを除外せず、“一の”又は“一つの”が複数を除外せず、また、単一のプロセッサ又は他のユニットが複数の手段の機能を満たし得ることを指摘する。本発明は、新しい特性のそれぞれ及び全て、並びに、それら特性の組み合わせのそれぞれ及び全てに属する。更に、請求項における参照符号は、それらの範囲を限定するものと解釈されてはならない。

Claims (9)

  1. 具であり:
    a)可膨張式バルーン;
    b)前記バルーンの周りに円周方向に配置され、専ら前記バルーンの壁に取り付けられる可動セクションを持ち、且つ、前記バルーンから自由に突出する一端を持つ複数のフィラメント状のツール要素;
    c)前記バルーンの壁に一端が固定される操作要素であり、該操作要素の作動が前記ツール要素に収束配置をとらせるようにするところの操作要素;
    を有する器具。
  2. 前記ツール要素は、ワイヤを含む、
    ことを特徴とする請求項1に記載の器具。
  3. 前記ワイヤは、かかり又は曲がりを持つ端部を有する、
    ことを特徴とする請求項記載の器具。
  4. 前記ツール要素は、光ファイバを含む、
    ことを特徴とする請求項1に記載の器具。
  5. 前記ツール要素の別のセクションが取り付けられる固いボディを有する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の器具。
  6. 前記バルーンは、少なくとも部分的に前記固いボディに連結される、
    ことを特徴とする請求項5に記載の器具。
  7. 前記操作要素は、コード又はロッドである、
    ことを特徴とする請求項1に記載の器具。
  8. 前記バルーンがその中に配置される管状要素を有する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の器具。
  9. 内視鏡又はカテーテルと請求項1に記載の器具とを含む最小侵襲手術用システム。
JP2009534000A 2006-10-25 2007-10-18 可膨張式バルーンを備えた器具 Expired - Fee Related JP5268926B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06122935.7 2006-10-25
EP06122935 2006-10-25
PCT/IB2007/054234 WO2008050263A1 (en) 2006-10-25 2007-10-18 Instrument with an inflatable balloon

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010507436A JP2010507436A (ja) 2010-03-11
JP5268926B2 true JP5268926B2 (ja) 2013-08-21

Family

ID=38962733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009534000A Expired - Fee Related JP5268926B2 (ja) 2006-10-25 2007-10-18 可膨張式バルーンを備えた器具

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8702743B2 (ja)
EP (1) EP2076186B1 (ja)
JP (1) JP5268926B2 (ja)
CN (1) CN101528140B (ja)
WO (1) WO2008050263A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9066678B2 (en) * 2011-09-23 2015-06-30 Alcon Research, Ltd. Ophthalmic endoilluminators with directed light
CN104220908A (zh) * 2012-01-31 2014-12-17 阿西梅特里克医疗有限公司 通过弯曲将光纤配置成发射辐射
US9724496B2 (en) * 2014-09-25 2017-08-08 C.R. Bard, Inc. Intravascular balloon and deflation wire
US10888364B2 (en) * 2018-01-02 2021-01-12 Medtronic Holding Company Sarl Scoop cannula with deflectable wings
CN108175451B (zh) * 2018-01-22 2024-01-26 宁波迪创医疗科技有限公司 一种心脏辅助装置的输送系统
CN109738027A (zh) * 2019-03-01 2019-05-10 上海安钛克医疗科技有限公司 带有温度场测量技术及应变测量的新型冷冻球囊
CN117462243B (zh) * 2023-12-27 2024-03-22 中日友好医院(中日友好临床医学研究所) 一种激光消融探头

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4913142A (en) * 1985-03-22 1990-04-03 Massachusetts Institute Of Technology Catheter for laser angiosurgery
US4790310A (en) 1987-02-04 1988-12-13 Robert Ginsburg Laser catheter having wide angle sweep
US6120437A (en) * 1988-07-22 2000-09-19 Inbae Yoon Methods for creating spaces at obstructed sites endoscopically and methods therefor
EP0387754A1 (de) * 1989-03-17 1990-09-19 Schott Glaswerke Kathetersystem zur Uebertragung von Laserstrahlung in Gefaesssysteme des menschlichen Koerpers
US5163949A (en) * 1990-03-02 1992-11-17 Bonutti Peter M Fluid operated retractors
FR2668695B1 (fr) * 1990-11-06 1995-09-29 Ethnor Instrument chirurgical endoscopique pour le deplacement de tissus ou organes.
US5112347A (en) * 1991-05-14 1992-05-12 Taheri Syde A Embolectomy catheter, and method of operating same
US5766151A (en) * 1991-07-16 1998-06-16 Heartport, Inc. Endovascular system for arresting the heart
US5176693A (en) * 1992-05-11 1993-01-05 Interventional Technologies, Inc. Balloon expandable atherectomy cutter
US5451221A (en) * 1993-12-27 1995-09-19 Cynosure, Inc. Endoscopic light delivery system
US5395361A (en) * 1994-06-16 1995-03-07 Pillco Limited Partnership Expandable fiberoptic catheter and method of intraluminal laser transmission
US6056744A (en) * 1994-06-24 2000-05-02 Conway Stuart Medical, Inc. Sphincter treatment apparatus
US5925038A (en) * 1996-01-19 1999-07-20 Ep Technologies, Inc. Expandable-collapsible electrode structures for capacitive coupling to tissue
US6516216B1 (en) * 1996-02-23 2003-02-04 Stryker Corporation Circumferential transillumination of anatomic junctions using light energy
JPH1094544A (ja) * 1996-08-02 1998-04-14 Olympus Optical Co Ltd 剥離用外科器具
US5746738A (en) * 1996-11-20 1998-05-05 Cleary & Oxford Associates Laser surgical device
US6156029A (en) * 1997-11-25 2000-12-05 Eclipse Surgical Technologies, Inc. Selective treatment of endocardial/myocardial boundary
US6106550A (en) * 1998-07-10 2000-08-22 Sulzer Carbomedics Inc. Implantable attaching ring
US6106515A (en) * 1998-08-13 2000-08-22 Intraluminal Therapeutics, Inc. Expandable laser catheter
US6409723B1 (en) * 1999-04-02 2002-06-25 Stuart D. Edwards Treating body tissue by applying energy and substances
US6409732B1 (en) * 1999-07-09 2002-06-25 Othy, Inc. Tool driver
US6860867B2 (en) * 2001-09-20 2005-03-01 The Regents Of The University Of California Method of interventional surgery
US6913610B2 (en) * 2001-10-16 2005-07-05 Granit Medical Innovations, Inc. Endoscopic retractor instrument and associated method
US6736822B2 (en) * 2002-02-20 2004-05-18 Mcclellan Scott B. Device and method for internal ligation of tubular structures
US6746463B1 (en) * 2003-01-27 2004-06-08 Scimed Life Systems, Inc Device for percutaneous cutting and dilating a stenosis of the aortic valve
US6964661B2 (en) * 2003-04-02 2005-11-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Endovenous ablation mechanism with feedback control
ITCE20040004A1 (it) * 2004-10-08 2005-01-08 Mario Immacolato Paternuosto Pneumocestello per la cattura dei calcoli del coledoco.

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008050263A1 (en) 2008-05-02
EP2076186B1 (en) 2015-03-04
US8702743B2 (en) 2014-04-22
CN101528140B (zh) 2011-07-06
US20100318027A1 (en) 2010-12-16
EP2076186A1 (en) 2009-07-08
CN101528140A (zh) 2009-09-09
JP2010507436A (ja) 2010-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5268926B2 (ja) 可膨張式バルーンを備えた器具
JP5089959B2 (ja) 管腔トラバース用具
EP1861156B1 (en) Access catheter having dilation capability
CN108495582B (zh) 用于使内窥镜穿过小肠推进的器械
AU2002351327B2 (en) Catheter introducer system with everted tube
US8602973B2 (en) Catheter introducer system for exploration of body cavities
EP2355717B1 (en) Systems for capturing and removing urinary stones from body cavities
US20130211415A1 (en) Steerable tissue manipulation medical devices and related methods of use
US8636651B2 (en) Medical immobilization device and related methods of use
JP2018506350A (ja) 低侵襲胃腸手術療法のためのシステム
US9592036B2 (en) Multi-functional tissue manipulation medical device and related methods of use
US20140316453A1 (en) Endoscopic tissue stabilization device and related methods of use
WO2013161764A1 (ja) 操作部材
JP2011212316A (ja) 湾曲挿入補助具及び挿入経路確保装置
US9833347B2 (en) Apparatuses for manipulating medical devices and related methods for use

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101014

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120807

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121024

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130409

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130507

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees