JP5268903B2 - 波力装置及び非常用発電機としてのその装置の使用 - Google Patents

波力装置及び非常用発電機としてのその装置の使用 Download PDF

Info

Publication number
JP5268903B2
JP5268903B2 JP2009518025A JP2009518025A JP5268903B2 JP 5268903 B2 JP5268903 B2 JP 5268903B2 JP 2009518025 A JP2009518025 A JP 2009518025A JP 2009518025 A JP2009518025 A JP 2009518025A JP 5268903 B2 JP5268903 B2 JP 5268903B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
link
generator
stator
rotor
array
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009518025A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009542957A (ja
Inventor
ホグモエ、ヨルゲン
Original Assignee
ホグモエ、ヨルゲン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ホグモエ、ヨルゲン filed Critical ホグモエ、ヨルゲン
Publication of JP2009542957A publication Critical patent/JP2009542957A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5268903B2 publication Critical patent/JP5268903B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03BMACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS
    • F03B13/00Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of machines or engines with driving or driven apparatus; Power stations or aggregates
    • F03B13/12Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of machines or engines with driving or driven apparatus; Power stations or aggregates characterised by using wave or tide energy
    • F03B13/14Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of machines or engines with driving or driven apparatus; Power stations or aggregates characterised by using wave or tide energy using wave energy
    • F03B13/16Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of machines or engines with driving or driven apparatus; Power stations or aggregates characterised by using wave or tide energy using wave energy using the relative movement between a wave-operated member, i.e. a "wom" and another member, i.e. a reaction member or "rem"
    • F03B13/18Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of machines or engines with driving or driven apparatus; Power stations or aggregates characterised by using wave or tide energy using wave energy using the relative movement between a wave-operated member, i.e. a "wom" and another member, i.e. a reaction member or "rem" where the other member, i.e. rem is fixed, at least at one point, with respect to the sea bed or shore
    • F03B13/1805Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of machines or engines with driving or driven apparatus; Power stations or aggregates characterised by using wave or tide energy using wave energy using the relative movement between a wave-operated member, i.e. a "wom" and another member, i.e. a reaction member or "rem" where the other member, i.e. rem is fixed, at least at one point, with respect to the sea bed or shore and the wom is hinged to the rem
    • F03B13/181Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of machines or engines with driving or driven apparatus; Power stations or aggregates characterised by using wave or tide energy using wave energy using the relative movement between a wave-operated member, i.e. a "wom" and another member, i.e. a reaction member or "rem" where the other member, i.e. rem is fixed, at least at one point, with respect to the sea bed or shore and the wom is hinged to the rem for limited rotation
    • F03B13/1815Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of machines or engines with driving or driven apparatus; Power stations or aggregates characterised by using wave or tide energy using wave energy using the relative movement between a wave-operated member, i.e. a "wom" and another member, i.e. a reaction member or "rem" where the other member, i.e. rem is fixed, at least at one point, with respect to the sea bed or shore and the wom is hinged to the rem for limited rotation with an up-and-down movement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03BMACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS
    • F03B13/00Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of machines or engines with driving or driven apparatus; Power stations or aggregates
    • F03B13/12Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of machines or engines with driving or driven apparatus; Power stations or aggregates characterised by using wave or tide energy
    • F03B13/14Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of machines or engines with driving or driven apparatus; Power stations or aggregates characterised by using wave or tide energy using wave energy
    • F03B13/16Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of machines or engines with driving or driven apparatus; Power stations or aggregates characterised by using wave or tide energy using wave energy using the relative movement between a wave-operated member, i.e. a "wom" and another member, i.e. a reaction member or "rem"
    • F03B13/20Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of machines or engines with driving or driven apparatus; Power stations or aggregates characterised by using wave or tide energy using wave energy using the relative movement between a wave-operated member, i.e. a "wom" and another member, i.e. a reaction member or "rem" wherein both members, i.e. wom and rem are movable relative to the sea bed or shore
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02BHYDRAULIC ENGINEERING
    • E02B17/00Artificial islands mounted on piles or like supports, e.g. platforms on raisable legs or offshore constructions; Construction methods therefor
    • E02B2017/0091Offshore structures for wind turbines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2220/00Application
    • F05B2220/70Application in combination with
    • F05B2220/706Application in combination with an electrical generator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2240/00Components
    • F05B2240/40Use of a multiplicity of similar components
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2240/00Components
    • F05B2240/90Mounting on supporting structures or systems
    • F05B2240/97Mounting on supporting structures or systems on a submerged structure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/30Energy from the sea, e.g. using wave energy or salinity gradient

Description

本発明は、互いに連接する浮力体のアレイが、その中で波動に曝されるように大量の水の上に配置可能又は部分的に水に浸漬可能であり、少なくとも1つのエネルギー発生手段が、アレイ内の移動可能リンクに関連付けられて配置され且つ個々のリンクの一部をなし、このリンクが、発電機の固定子によって構成される又は固定子に連結される第1の蝶番部分と、発電機内の回転子によって構成される又は回転子に連結される第2の蝶番部分と、リンク軸とを有する蝶番として形作られる、波力装置に関する。
従来技術を説明するために、とりわけ以下の文献、すなわち
−発電機ハウジング及び発電機回転子軸を使用して蝶番連結される浮力体に関する英国特許第2091815号、
−各リンクが発電機として構成され、リンクの間に各々が浮力体として構成される連結要素が延びる解決策に関するドイツ国特許第4310997号、
−フロート間の互いの動きがエネルギーに変換される、これらのフロートのアレイについて記載している米国特許第4210821号、
−波動の動きが磁石をコイルに沿って上下に移動させるブイに関するドイツ国特許第4338103号、
−レバーと支点並びに弾性手段をも介して磁石を電気コイルを有する固定子の隙間を出入りして移動させるフロートに関する英国特許第2402557号、
−1つの解決策がリンク内に移動可能な尾部と直線発電機を伴う水中翼を含む、2つの解決策について記載している英国特許第2338839号を参照することができる。
一般的な従来技術のさらなる説明として、以下の文献、すなわち
−浮力体と一緒に共同して装置を構成する、要素のアレイ内のリンクと相互作用する流体圧縮機又は流体ポンプに基づく波力プラントに関する米国特許第1078323号、米国特許第4686377号及び欧州特許第0035346号について述べることができる。
波力は、設備の所在地及び技術に応じて、波動エネルギーに大きな潜在力がある再生可能なエネルギーであるというメリットを有する。この利点は、波力によって電気エネルギーを得ることが可能であり、それによって化石燃料の燃焼からのCO排出を回避することである。しかしながら、波力は限られた範囲で利用されているにすぎない。これは、均一でないエネルギー生成、コストが掛かり且つ露出された施設、施設から陸上の消費者までのしばしば長いエネルギー輸送ルート、沖合設置及び組み立て作業に関連する困難性などの要因に起因する。
波動エネルギーを最適利用するために、上下に移動する面積が可能な限り大きいことが重要である。したがって、従来の解決策は浮力体をリンクの間に配置することであり、これは結果として連結要素が扱い難くなり、損傷を容易に受けやすくなり、且つ製造するのに高価になる可能性がある。この理由は最もしばしば、力を変換すべき設備が重く且つ浮力を必要とし、したがって浮力体の形態は、リンクと関連し且つ場合によっては浮力体に沿ってある距離だけ延びる力変換設備に適合させなければならないことであった。しかしながら、取り扱いの点から見て、総重量をできるだけ減少させること、同時に、製造コストを削減し、組み立てを単純化し、悪天候の下でさえ取り扱い及び海中への進水をより容易にし、且つ装置全体を構成するモジュールのより簡単な保管が可能になるモジュール化された構造を可能にすることも重要である。しかし、これは、以前の構造の場合、この分野で多くの知られた技術が存在するにもかかわらず、可能であることが実証されていない。
知られた解決策のうちの多くは、容易に磨耗に曝され、特に交換するのが複雑な部品を使用する。知られた装置の構成部品の多くは、波動エネルギーの変換に実際には寄与しない。というのは、従来のフロート解決策は一般に海底にアンカーで留められ、発電機の部品がフロートの上下の動きに伴って互いに移動するとき電力を発生させる発電機を有するからである。できるだけ回避すべきことは、海底に伝達される力、したがって同様にエネルギーである。
さらに、波力プラントが強風及び高い波高を伴う強烈な天候状態に確実に耐え得るようにすることが不可欠である。波力プラントが海岸地域に近く配置できる場合でさえ、可視の海岸地域から離れて機能することも可能でなければならない。したがって、海にある波力プラントも、容易に展開され且つ回収され、同時に頑丈であるにもかかわらず軽量な構造を有することが重要である。
したがって、本発明の目的は、知られた解決策の明らかな欠陥又は欠点のうちのいくつかを是正する装置を提供することであり、したがってこの目的は、装置の展開及び回収が簡単且つ迅速であり、装置をモジュールで構成することができ、輸送中船舶に積み込まれるとき、装置が比較的小さなスペースしか必要としない、電力を直接発生させることができる装置を可能にすることである。
上述の装置は、本発明によれば、リンク間に、且つ各端部と最も近接するリンクとの間に、浮力を全く有さない又は限られた浮力しか有さない連結要素が延びること、アレイの各端部が、その端部に取り付けられる又はその端部に付随する連結を有するかのいずれかである少なくとも1つの浮力体に割り当てられること、及び、浮力体はリンクに割り当てられ、各々が以下の手段、すなわち
−前記リンク軸、
−リンク軸の部品、
−各リンクに取り付けられた、又は各リンクのところにある浮力体又は複数の浮力体、
−各リンクのそれぞれの端部区域のところにある、又は端部区域に取り付けられた浮力体、及び
−各リンクに対する付随する連結を有する浮力体
のうちの少なくとも1つから構成されることを特徴とする。
本装置の追加の実施例は添付の従属請求項、及び添付の図面を参照する以下の説明から明らかになるであろう。
本発明による装置の第1の動作モードを示す図である。 図1に示す装置の上面図である。 本発明による装置の第2の動作モードを示す図である。 本発明による装置の第3の実施例を示す図である。 本発明による装置の第4の実施例を示す図である。 リンク軸を有する本発明による装置の断面の側面図である。 発電機の回転子部分及び固定子部分の組み立て前の図8の断面VIIを示す図である。 図2に示すような装置の断面の上面図である。 図2及び図6〜8に示す解決策の改変を示す図である。 図2、6〜8及び9に示す装置の別の改変を示す図である。 装置に含まれる発電機とエネルギー消費者との間の接続をブロック線図の形態で示す図である。
図1〜5は、互いに相互連結されるフロート2、3、4、5、6のアレイが中で波動に曝されるように大量の水7の上に配置可能な、又は部分的に浸漬可能な、波力装置1を示す。フロートのいくつかはアレイ内の移動可能リンク8、9、10と関連し、又はそれらの一部を形成する。図7〜9により詳細に示すように、これらの移動可能リンク8〜10の各々の中に、選ばれた実施例ではn=16である、エネルギー発生手段11、12;11〜11、12〜12が配置される。部品11は固定子を形成することができ、一方部品12は回転子を形成することができる。
図6〜8による略図の発電機は、述べたように、固定子11と回転子12から構成される。基本的に、この固定子と回転子は共に、発電機が耐久性且つ耐水性であるように、周囲から電気的に絶縁されるべきである。固定子が複数の平行な環状体から構成され、各体は誘導コイルを収容する複数の互いに電気的に分離されるセグメントに分割されることが考えられている。回転子12が同様に複数の互いに平行な環状体から構成され、各体は永久磁石材料又は従来型の磁石のセグメントを備え、したがって、回転子が固定子に対して移動するとき、絶えず変化する場が固定子の誘導コイル内に生じることになることがさらに考えられている。各発電機の固定子は交流を発電するが、それぞれの発電機からの電流は必ずしも同相でないことになる。
部品11及び12は、リンク軸13が貫通して延びることができる貫通孔を有する。このリンク軸は、回転子12がリンク軸13及び固定子11に対して移動するのを可能にし、或いは固定子11が回転子12及びリンク軸13に対して移動するのを可能にするように、固定子11又は回転子12のいずれかに固定されるのが好都合である。しかしながら、このリンク軸が単純にその端部のところで限定され、リンクが上下移動するとき固定子及び回転子の両方がリンク軸の周りを移動可能であることも考え得る。この場合リンク軸は、浮力体として構成されるのが好都合であり、この浮力体は中空であることができ、(例えば、押し出しによって作られる)内部リブを有する筒状であることができ、或いは筒状であり且つ補強材料、例えばフォーム・プラスチックで充填することができる。多くの場合に、各リンク及びアレイの両端部に伴う追加の浮力体が特別に必要になる場合がある。
エネルギー発生手段11、12は、個々のリンクの一部分を構成する。このリンク8〜10は蝶番の形状にされ、蝶番部分内の第1の蝶番部分は発電機の固定子によって構成され、第2の蝶番部分は回転子12によって構成される。図示の実施例では、蝶番のリンク軸13はそれぞれ固定子11と回転子12の中央を貫通して延びることになる。
図9に示す1つの代替では、蝶番部分内の第1の蝶番部分は発電機15の固定子14に連結され、第2の蝶番部分は回転子16によって構成され、又は回転子16に連結される。この解決策では、蝶番が発電機駆動軸によって構成されるリンク軸16’を有することも考え得る。このように形成される個々の発電機は、それぞれの参照数字35’、36’、37’を使用して示される。
図10に略図で描かれる他の代替では、連結リンク38、39はそれぞれの蝶番部品38’、39’及び共通の軸40を介して互いに移動可能に一緒に蝶番で繋がれる。図示の実施例では、軸40は蝶番部分38’に固定して取り付けられ、一方蝶番部分39’は、蝶番部分38’及び軸40に対して移動可能である。軸40は、浮力体を形成するように全体的に又は部分的に中空であることができる。所望の場合、それは内部リブを有することができ、或いは例えばフォーム・プラスチックの軽い補強充填材料で充填することができる。発電機41及び42の発電機ハウジングは、取付物39’’、39’’’によって連結リンク39に固定され、一方それぞれの発電機駆動軸41’、43’は、軸40に軸方向に位置合わせされ、且つ軸40に固定して取り付けられる。浮力体42、42’は、それぞれの発電機41、43に対して設けられる。波動がリンクのそれぞれの2つの主要部分38、39にそれらの互いの角度を変化させるとき、枢動軸41’、43’はそれぞれの発電機ハウジングに対して回転し、それによって電力が発電機から発生する。
発生する電力は、交流、すなわち波動周波数の関数として極性が交互する直流になるので、したがって、個々の発電機35、36、37又は35’、36’、37’又は42、43(アレイ内により多くのリンクが存在する場合はより多くの発電機)からの電流が、図11に示すような整流器部分44に届けられ、そこで整流されることが必要であろう。図9にさらに示すように、整流器部分44は、装置の端部に、すなわち整流されたエネルギーが次いで直流として直接消費者45(図11参照)に、或いはインバータ46を介して交流電流の供給として消費者に供給される前に配置されるのが好都合である。
図2及び9に示すように、アレイ内の個々のリンクは、連結要素17〜20によって連結される。正常な状況では、これらの連結要素はほとんど又は全く自然の浮力を有さず、浮力が蝶番リンクそれ自体のところに、且つ発電機が全くないアレイの端部区域にもあることが望ましい。述べたように、このリンク軸それ自体が、それが中空である又はリンク軸の空洞を充填する浮力材料で充填されているという理由で、効果的な浮力体を形成することができる。
図1及び2に示す解決策では、アレイがその一端部1’で大洋底/海底21に線又はチェイン22を介して係留され得るように設計される目的が意図されている。発電機からの電力ケーブル23は、線22に従って海底まで行きそこから進んで使用者の場所に届けられるか、或いは、例えば海岸の使用者施設まで海に部分的に浮かんで横たえられるかのいずれかが可能である。
図3は、アレイがその一端部1’’のところで地形24に連結できるように設計されるのを示す。そのような地形24の1つは、潮差に影響されずに水域の表面上に常に突起する地形、又は潮差に影響されずに水域の表面下にある地形からなることができる。この場合、電力ケーブル23’は、直接地形24まで届けることができる。
図4に示す使用と関連して、この目的は、この装置が浮遊する船/船舶25用の非常電源として働くことができるようになることを示すことである。これは、おそらくは、この船がエンジン故障を有し、したがって船上の発電機が最早発電しない場合に適切なものとなる可能性がある。この場合、装置1のアレイは、一端部1’’’で船/船舶25に連結することができる。好都合な実施例では、装置1は、全てのリンクのところでリンク軸を引き抜くことによって容易に分解され、或いは装置はリンクのところで容易に折り畳める。したがって、この装置はその使用が必要でない場合、容易に船上に積み込むことができる。
図1〜4に示す解決策では、リンク軸それら自体が浮力体を形成できることになるが、追加の浮力体をリンクのところとアレイの端部に加えることも勿論可能であることが意図されている。
図5に示す解決策は図1に示すものに似ているが、追加のフロートがリンクのところとアレイの両端部に配置されていることが分かるであろう。これは、図10に見ることができる例示的な実施例に対しも極めて適切なものとなる可能性がある解決策である。
図5に示す解決策では、この装置は自然な、不十分な浮力しか有さず、おそらくは水表面下にわずかに沈む可能性があることが予想され、この場合アレイ内のリンクの各々及びアレイの両端部が少なくとも2つのフロート26、27、28、29、30から吊り下げることができる。ある状況では、特に船舶の往来が装置と衝突するリスクが全くない場合は、この解決策は適切である可能性がある。
要素のアレイ内に含むべき要素を任意選択で標準化するために、連結要素17〜20などの連結要素は、例えばa)2つの組み合わせ可能なタイプ、すなわち、a1)両端に固定子とa2)両端に回転子を有するタイプ、b)一端に固定子のみ、もう一端に回転子のみ有するタイプ、及び/又はc)c1)一端にのみ回転子を又はc2)一端にのみ固定子を有するタイプの、例えば、標準化されるモジュールのものであることができる。タイプc)のモジュールは、アレイの外側端部が高価な作動しない回転子部分又は固定子部分を含まないように、アレイの端部要素用に特に適している。
上述のように、リンクの間に、且つその上アレイの両端部と最も近接するリンクとの間に浮力を全く有さない又は限られた浮力しか有さない連結要素が延びることができるように、浮力体がアレイ内の前記リンク内に配置され、前記リンクのところに配置され、又は前記リンクから吊り下げられるのが好ましい。
図1〜9を参照すると、前記フロート又は浮力体の各々が以下の手段、浮力体として構成される前記リンク軸13、リンク3〜5に取り付けられる浮力体27〜29、前記連結要素の両端部に取り付けられる浮力体26、30、リンクの各端部区域及び装置の両端部に取り付けられる浮力体、及び図5に示すような各リンク及び装置の両端部に付随する連結を有する浮力体のうちの少なくとも1つによって構成されることが理解されるであろう。
図10は、発電機がリンク軸の各端部にそれらの駆動軸によって固定され、且つそこの浮力体が発電機ハウジングに固定され又はそれを取り囲むのを示す。
本発明による装置がカバーするであろう面積にかかわらず、例えば、アレイの少なくとも一端部に固定されるレーダー反射器、発光体、標識棒、無線送信機及び標識気球の群から選択される適切な印33を装備することが重要であろう。
場合によっては、装置が搭載場所に対して方向的に安定になるように、装置に少なくとも1つの竜骨(keel)34を設けることも好都合である可能性がある。

Claims (8)

  1. 波力装置であって、互いに相互連結する浮力体のアレイが、その中で波動に曝されるように大量の水の上に配置可能又は部分的に水に浸漬可能であり、少なくとも1つのエネルギー発生手段が前記アレイ内の移動可能リンクに関連付けられて配置され前記個々のリンクの一部をなし、前記リンクが発電機の固定子によって構成される又は固定子に連結される第1の蝶番部分と、前記発電機内の回転子によって構成される又は回転子に連結される第2の蝶番部分と、リンク軸とを有する蝶番として形作られる波力装置において、
    前記リンク間に、且つ各端部と最も近接するリンクの間に、浮力を全く有さない又は限られた浮力しか有さない連結要素が延びること、
    前記アレイの各端部が、前記端部に取り付けられ又は前記端部へと垂れ下がる連結部を介して取り付けられた少なくとも1つの浮力体に割り当てられること、及び
    各リンクは少なくとも1つの浮力体を有するか又は少なくとも1つの浮力体に連結されていることを特徴とする、波力装置。
  2. 各リンク内の前記固定子及び前記回転子が、前記リンク軸に対して双方とも移動可能であることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  3. 前記固定子又は前記回転子が前記リンク軸に固定して取り付けられることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  4. 前記リンク軸が前記蝶番部分の1つに固定して取り付けられることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  5. 前記(複数の)発電機の駆動軸が前記リンク軸に取り付けられ、前記(複数の)発電機のハウジングが前記第2の蝶番部分に固定して取り付けられることを特徴とする、請求項1から4までのいずれか一項に記載の装置。
  6. 各連結要素が、両端のところにある固定子、両端のところにある回転子、一端のところにある固定子ともう一端のところにある回転子、及び一端のところにのみある回転子又は固定子から選択される少なくとも1つの発電機部品を装備する、又は発電機部品に連結されることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  7. 前記リンク軸が、前記固定子及び回転子の中央をそれぞれ貫通して延びるか、発電機駆動軸によって構成される、又は前記リンク軸の少なくとも一端部が発電機駆動軸と軸方向に位置合わせされ且つ連結されるように前記蝶番部分を接続するかのいずれかであることを特徴とする、請求項1から6までのいずれか一項に記載の装置。
  8. 船又は船舶用の非常発電機として使用するための、請求項1から7までのいずれか一項に記載の装置の使用。
JP2009518025A 2006-07-07 2007-07-06 波力装置及び非常用発電機としてのその装置の使用 Expired - Fee Related JP5268903B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NO20063173A NO326156B1 (no) 2006-07-07 2006-07-07 Anordning ved bolgekraftverk
NO20063173 2006-07-07
PCT/NO2007/000262 WO2008004893A1 (en) 2006-07-07 2007-07-06 A wave power apparatus and use of the apparatus as an emergency power genarator

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009542957A JP2009542957A (ja) 2009-12-03
JP5268903B2 true JP5268903B2 (ja) 2013-08-21

Family

ID=38894786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009518025A Expired - Fee Related JP5268903B2 (ja) 2006-07-07 2007-07-06 波力装置及び非常用発電機としてのその装置の使用

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8358025B2 (ja)
EP (1) EP2041428A4 (ja)
JP (1) JP5268903B2 (ja)
CN (1) CN101490409B (ja)
AU (1) AU2007270128B2 (ja)
BR (1) BRPI0713912A2 (ja)
CA (1) CA2656765A1 (ja)
NO (1) NO326156B1 (ja)
WO (1) WO2008004893A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101704521B1 (ko) 2016-08-12 2017-02-08 김상모 파력 발전장치

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2302619B2 (es) * 2006-06-07 2009-05-01 Universidade De Santiago De Compostela Dispositivo flotante para la captacion de energia del oleaje por rebase lateral.
KR101133671B1 (ko) * 2009-08-07 2012-04-12 한국전력공사 가동물체형 파력발전장치
US20110057448A1 (en) * 2009-09-08 2011-03-10 Joseph Page Wave energy converters
GB0920310D0 (en) * 2009-11-20 2010-01-06 Pelamis Wave Power Ltd Joint arrangement for a wave energy converter
NO330942B1 (no) 2009-12-09 2011-08-22 Aker Engineering & Technology Innretning for utvinning av energi fra bolger
AU2010338593A1 (en) * 2009-12-30 2012-08-09 Robert Bosch Gmbh Wave power plant
IES86095B2 (en) * 2010-06-11 2012-12-05 Ocean Renewables Ltd A floating vessel that converts wave energy at sea into electrical energy
GB201013036D0 (en) * 2010-08-03 2010-09-15 Savoie Yves Wave energy harnessing means
CN103328814A (zh) * 2010-10-21 2013-09-25 朗利波能股份公司 具有发电机的波浪电力装置
BG1516U1 (bg) * 2011-03-01 2011-12-30 Георги ГЕОРГИЕВ Система за получаване на енергия от морски вълни
KR101109557B1 (ko) * 2011-03-24 2012-01-31 방규열 부류식 수력발전장치
US20130140821A1 (en) * 2011-06-03 2013-06-06 ISC8 Inc. Wave Energy Capture System
CN102384013B (zh) * 2011-07-28 2012-12-19 董万章 漂浮式水浪能量采集转换系统
US9127640B2 (en) 2011-09-02 2015-09-08 Rohrer Technologies, Inc. Multi-capture mode wave energy converter with submergible float
CN102490875B (zh) * 2011-12-12 2014-05-07 王桂林 水上平台抗风暴潜浮控制装置及方法
CN102616341A (zh) * 2012-04-01 2012-08-01 海南创冠智能网络技术有限公司 一种波浪能收集船
US9863395B2 (en) 2012-05-08 2018-01-09 Rohrer Technologies, Inc. Wave energy converter with concurrent multi-directional energy absorption
ITRM20120456A1 (it) * 2012-09-24 2014-03-25 Angelo Pignatelli Dispositivo di generazione di energia elettrica galleggiante con struttura modulare oscillante rotatoria sollecitata dal moto ondoso
US20140306455A1 (en) * 2013-04-10 2014-10-16 Grey Island Energy Inc. Wave energy conversion system
CN104564499A (zh) * 2013-10-22 2015-04-29 无锡津天阳激光电子有限公司 一种缆绳浮标式海浪发电机
CN104791183B (zh) * 2015-04-07 2017-04-05 南京美雪动力科技有限公司 滚球式海浪发电机
KR101619820B1 (ko) * 2015-07-13 2016-05-12 주식회사 서준 자연에너지를 이용한 진자 발전장치
US20170114770A1 (en) * 2015-10-24 2017-04-27 Matthew Laurence Lewis Modular lattice wave motion energy conversion apparatus
GB201603563D0 (en) 2016-03-01 2016-04-13 Mcnatt James C And Retzler Christopher H Wave power device
CN106050544A (zh) * 2016-07-13 2016-10-26 柳立新 一种直线往复式海浪发电装置
CN106655622B (zh) * 2016-10-18 2019-04-09 南京航空航天大学 一种铰接式链条形波浪能发电装置
PT3571389T (pt) * 2017-01-18 2021-03-25 Murtech Inc Sistema articulado de conversão de energia das ondas que utiliza uma barcaça com braço de alavanca composta
US10352290B2 (en) * 2017-02-14 2019-07-16 The Texas A&M University System Method and apparatus for wave energy conversion
CN112219026B (zh) * 2018-04-27 2022-05-13 顺从能源系统有限责任公司 用于利用流体流的能量来发电或泵送流体的设备、方法和系统
CN109281793B (zh) * 2018-08-30 2019-12-06 中国科学院广州能源研究所 一种可变型自适应的波浪能发电装置
CN109653939A (zh) * 2019-01-24 2019-04-19 南京航空航天大学 一种蛇形波浪能发电装置
US11204014B2 (en) * 2019-03-05 2021-12-21 3Newable Llc Compact wave energy converter
CN111089028A (zh) * 2019-12-16 2020-05-01 哈尔滨工程大学 一种基于海洋铰接浮桥的纳米摩擦低频波能吸收装置
TWI780568B (zh) * 2021-01-13 2022-10-11 富連海能源科技有限公司 波浪發電裝置以及雙軸波浪發電裝置
TWI780570B (zh) * 2021-01-13 2022-10-11 富連海能源科技有限公司 多軸波浪發電裝置
TW202323659A (zh) * 2021-12-07 2023-06-16 富連海能源科技有限公司 多軸波浪發電裝置
DE102022100532A1 (de) 2022-01-11 2023-07-13 Klaus Kramer Schwimmkörper für ein Wellenkraftwerk und ein Schwimmkörper-System, das in seiner Gesamtheit ein Wellenkraftwerk darstellt
CN116138196B (zh) * 2023-01-11 2023-12-15 华南理工大学 一种利用波浪能发电的深海养殖网箱

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US882883A (en) * 1907-08-08 1908-03-24 William E Hillson Wave-motor.
US917411A (en) * 1908-07-21 1909-04-06 Nat Power Company Wave-motor.
US1078323A (en) * 1912-12-05 1913-11-11 Lyman A Trull Wave-motion motor.
US1667152A (en) * 1926-05-19 1928-04-24 Hegge Martin Wave motor
US3928967A (en) * 1973-11-15 1975-12-30 Stephen Hugh Salter Apparatus and method for extracting wave energy
US4077213A (en) * 1976-02-13 1978-03-07 Williams, Inc. Wave driven generator
GB1571283A (en) * 1976-03-31 1980-07-09 Wavepower Ltd Apparatus for extracting energy from movement of water
GB1573428A (en) * 1976-05-25 1980-08-20 Lucas Industries Ltd Energy conversion system
JPS5472343A (en) * 1977-11-18 1979-06-09 Uiriamuzu Inc Surge generator
JPS5644465A (en) * 1979-09-14 1981-04-23 Puransaa:Kk Generator utilizing change of wave form
JPS5692363A (en) * 1979-12-25 1981-07-27 Toshio Takayama Utilization of wave motive power and device therefor
EP0035346A3 (en) 1980-02-27 1982-02-03 The Secretary of State for Defence in Her Britannic Majesty's Government of the United Kingdom of Great Britain and Wave energy converters
FR2467999A2 (fr) * 1980-08-04 1981-04-30 Perrier Roger Capteur et transformateur d'energie marine
GB2091815B (en) * 1981-01-27 1985-06-19 Davy Loewy Ltd Generating utilisable power from water waves
US4389843A (en) * 1981-03-27 1983-06-28 John Lamberti Water wave energy transducer
US4686377A (en) * 1986-01-10 1987-08-11 Gary Gargos System for generating power from waves
IE883159L (en) * 1988-10-19 1990-04-19 Hydam Ltd Wave powered prime mover
BR9204741A (pt) * 1992-12-29 1994-07-05 Nelson Sabino Jaque Bustos Gerador de energia marítimo II pelo princípio de alavanca
DE4310997C2 (de) * 1993-04-03 1997-04-10 Jank Karl Hans Vorrichtung zur Nutzung der Wellenenergie eines Gewässers
US5359229A (en) * 1993-08-06 1994-10-25 Youngblood George M Apparatus for converting wave motion into electrical energy
JP2001317441A (ja) * 2000-05-10 2001-11-16 Ichidan Ko 水力発電システム
CN2475844Y (zh) * 2001-02-20 2002-02-06 陈建秋 双浮体-棘轮式波浪能发电装置
JP2002310051A (ja) * 2001-04-17 2002-10-23 Seishiro Munehira 運動エネルギー収集装置
DE10152712B4 (de) * 2001-10-19 2015-10-15 Aloys Wobben Generator für ein Wasserkraftwerk
NO322235B1 (no) * 2004-06-23 2006-09-04 Hans-Olav Ottersen Flerfaset og flerdimensjonalt virkende bolgekonvertor.
US7315092B2 (en) * 2005-03-18 2008-01-01 Glen Cook Wave powered electric generating device
US8008792B2 (en) * 2007-09-07 2011-08-30 Dennis Gray Energy transformation device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101704521B1 (ko) 2016-08-12 2017-02-08 김상모 파력 발전장치

Also Published As

Publication number Publication date
CN101490409A (zh) 2009-07-22
NO326156B1 (no) 2008-10-13
US8358025B2 (en) 2013-01-22
US20100026000A1 (en) 2010-02-04
AU2007270128B2 (en) 2013-06-27
WO2008004893A1 (en) 2008-01-10
EP2041428A1 (en) 2009-04-01
CN101490409B (zh) 2012-11-28
CA2656765A1 (en) 2008-01-10
EP2041428A4 (en) 2013-02-27
BRPI0713912A2 (pt) 2012-11-06
AU2007270128A1 (en) 2008-01-10
NO20063173L (no) 2008-01-08
JP2009542957A (ja) 2009-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5268903B2 (ja) 波力装置及び非常用発電機としてのその装置の使用
KR101618112B1 (ko) 파 에너지 변환장치용 부유부재
US7215036B1 (en) Current power generator
US7319278B2 (en) Ocean wave generation
US7930885B2 (en) Water wave-based energy transfer system
US6791206B1 (en) Method for making a stabilized energy conversion operating platform
CN101589223B (zh) 完全浸没的波能转换器
US8692404B2 (en) Chained assembly of hydroelectric power generators
US20120187693A1 (en) Hydrokinetic energy transfer device and method
EP2146089A1 (en) Water current power generation system
CN109072877B (zh) 可再生能源驳船
KR20120087168A (ko) 저장된 에너지의 수송을 이용하는 파동 에너지 수확에 대한 시스템
US8558403B2 (en) Single moored offshore horizontal turbine train
US20130069368A1 (en) Wave power generating apparatus and method
US20120211988A1 (en) Submersible electric power generator system
US20100127500A1 (en) Method and apparatus for energy harvesting from ocean waves
GB2443697A (en) Floating water wheel with buoyant blades
EP2141353B1 (en) Submergible system for exploiting the energy of marine currents
JP5564472B2 (ja) 水上設置型太陽電池発電装置
KR101181568B1 (ko) 파도의 상하 운동을 이용한 파 력 발전 장치
GB2540274A (en) Multi-Rotor device with a polygonal structure, for harnessing sea currents
CN115244294A (zh) 动力发生器
WO2019164624A1 (en) Wave-energy converter systems and methods related thereto

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100705

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120601

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120903

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120910

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121001

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121009

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121101

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130409

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130507

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees