JP5264883B2 - 光波追跡及びホログラフィック再構成を補正する手段を有するホログラフィック投影システム - Google Patents

光波追跡及びホログラフィック再構成を補正する手段を有するホログラフィック投影システム Download PDF

Info

Publication number
JP5264883B2
JP5264883B2 JP2010502509A JP2010502509A JP5264883B2 JP 5264883 B2 JP5264883 B2 JP 5264883B2 JP 2010502509 A JP2010502509 A JP 2010502509A JP 2010502509 A JP2010502509 A JP 2010502509A JP 5264883 B2 JP5264883 B2 JP 5264883B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holographic
modulator
segment
wave
projection system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010502509A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010524038A (ja
Inventor
アルミン シュヴェルトナー,
ジャン−クリストフ オラヤ,
スタニスラス フロン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SeeReal Technologies SA
Original Assignee
SeeReal Technologies SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SeeReal Technologies SA filed Critical SeeReal Technologies SA
Publication of JP2010524038A publication Critical patent/JP2010524038A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5264883B2 publication Critical patent/JP5264883B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/22Processes or apparatus for obtaining an optical image from holograms
    • G03H1/2202Reconstruction geometries or arrangements
    • G03H1/2205Reconstruction geometries or arrangements using downstream optical component
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/22Processes or apparatus for obtaining an optical image from holograms
    • G03H1/2294Addressing the hologram to an active spatial light modulator
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/04Processes or apparatus for producing holograms
    • G03H1/08Synthesising holograms, i.e. holograms synthesized from objects or objects from holograms
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/22Processes or apparatus for obtaining an optical image from holograms
    • G03H1/2249Holobject properties
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/22Processes or apparatus for obtaining an optical image from holograms
    • G03H1/2202Reconstruction geometries or arrangements
    • G03H1/2205Reconstruction geometries or arrangements using downstream optical component
    • G03H2001/221Element having optical power, e.g. field lens
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/22Processes or apparatus for obtaining an optical image from holograms
    • G03H1/2202Reconstruction geometries or arrangements
    • G03H2001/2236Details of the viewing window
    • G03H2001/2239Enlarging the viewing window
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/22Processes or apparatus for obtaining an optical image from holograms
    • G03H1/2202Reconstruction geometries or arrangements
    • G03H2001/2236Details of the viewing window
    • G03H2001/2242Multiple viewing windows
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/22Processes or apparatus for obtaining an optical image from holograms
    • G03H1/2286Particular reconstruction light ; Beam properties
    • G03H2001/2292Using scanning means
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H2210/00Object characteristics
    • G03H2210/303D object
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H2226/00Electro-optic or electronic components relating to digital holography
    • G03H2226/05Means for tracking the observer

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)

Description

本発明は、観察者が3次元シーンのホログラフィック再構成を見ながら自身の位置を変更する場合に、光波追跡手段、すなわち位置制御器及び眼検出装置を使用して少なくとも1人の観察者の眼の位置に対してホログラフィック再構成を搬送する変調光波の伝播方向を追跡するホログラフィック投影システムに関する。本発明は、特に、その光波追跡により起こる変調光波に対する光変形の影響を低減する手段に関する。本発明は、ホログラフィック情報が提供される方法とは無関係であり、複数の観察者がホログラフィックに再構成された映像シーンを同時に見れるようにするシステムにおいて使用される。
本発明に係るホログラフィック再構成システムは、映像手段を使用してリアルタイムに3次元動画シーンをホログラフィックに再構成するのが好ましい。
システムは、ホログラフィック情報に対する干渉を起こすことができる光波を空間変調する連続的に制御可能な空間光変調器手段を含む。光回折の効果のために、変調光波は局所的な干渉により物体光点を再構成できる。前記物体光点は、3次元シーンを光学的に再構成する。光波は、全ての再構成物体光点から観察者の眼に対して指示された方法で伝播するため、1人又は複数の観察者はそれらの物体光点をシーンの形式で見れる。これは、立体表現とは異なり、ホログラフィック表現が物体の置換を実現することを意味する。
ホログラフィック表現の十分な品質を達成するために、観察者は、可能な限り大きな閲覧空間において再構成を見れるべきである。これは、観察者の距離に依存して、サイズが背景で説明したような今日のテレビ及び映像画面に特有の画面の対角線により特徴付けられる表示画面によるホログラフィック再構成シーンの表現を必要とする。
しかし、周知のサンプリング定理により説明されるように、大きなホログラフィック表現が大きな回折角に対して必要とする光変調器手段の解像度が2次元表現に対して必要とされる解像度より非常に高いことを必要とすることは不利である。これにより、ホログラフィック再構成システムのハードウェア資源及びソフトウェア資源に対する要求は極めて大きくなる。これは、ハードウェア資源及びソフトウェア資源の双方が符号化のためのホログラフィック情報をリアルタイムに提供するための構成要素及びシーンの光学再構成を行なうための構成要素に関係するためである。
再構成システムの別の周知の問題は、干渉を起こす前の変調光波の外乱のない伝播である。正確な光点値により空間の正確な位置に物体光点を再構成するために、干渉光波の少なくとも一部は、物体光点が干渉により再構成される全ての位置に同時に到着する必要がある。これは、各物体光点が可能な限り多くの干渉光波間に空間コヒーレンスを必要とすることを意味する。
更に、物体光点の再構成後、3次元シーンを表す光波の全ての物体光点の光路長は、制御可能な光学手段により起こされるような相互間の非制御光路長差を示すべきではない。
以下の説明において、用語「光軸」は、反射光学素子又は屈折光学素子の対称軸と一致する直線を示す。3次元シーンのホログラフィック情報を使用してホログラムプロセッサにより符号化された空間光変調器手段は、「映像ホログラム」を表す。投影手段を使用してコヒーレント光により照明される映像ホログラムの相互作用により、「変調波」は生成される。投影手段は、変調波の「伝播方向」を規定し、その伝播方向は、「光波追跡」により変更可能である。光学素子が途中に配設される場合又はそれらの有効方向が映像ホログラムに向かう場合、それらの光学素子は「ホログラム側」と呼ばれ、光学素子が途中に配設される場合又はそれらの有効方向が観察者の眼の位置に向かう場合、それらの光学素子は「観察者側」と呼ばれる。「可視領域」は、眼の位置において観察者側に配設され且つシステムの射出瞳を表す空間を説明する。可視領域において、観察者の少なくとも一方の眼は再構成シーンを観察するように位置する必要がある。本発明の応用例の場合のように、変調波が現在の眼の位置に対して光波により追跡される場合、「追跡範囲」は、光波追跡が可能な全ての眼の位置を含む空間を規定する。この主題に関する技術文献において、そのような投影システムは視線追跡を含む投影システムとしても周知である。
本出願人は、多くのホログラフィック投影システムを既に開示している。例えば、国際公開第WO2006/119760号の「Projection device and method for the holographic reconstruction of scenes」において、3次元シーンのホログラフィック再構成を拡大して表すシステムが説明される。
この投影システムは、ホログラフィック再構成に対する基本原理を利用する。これについては、最初に本出願人が国際公開第WO2004/044659号の「Video hologram and device for reconstructing video holograms」において説明しており且つ図1を参照して説明する。
本実施形態において、干渉を起こすことができ且つ変調器照明手段(不図示)により放射される平面光波LWは、シーンのホログラフィック情報により動的に符号化される透過型空間光変調器SLMの全ての変調器セルを照明する。符号化変調器は映像ホログラムを表す。フーリエ平面FTLにおいて光波LWのフーリエ変換を実現する集束レンズL1は、光伝播方向から見て光変調器SLMの前方に配設される。投影システムにおいて、光変調器SLMは、透過格子モードでホログラフィック情報を含む入射波LWを変調できる。すなわち、光変調器SLMは、変調器を通過すると干渉を起こすことができる光波を変調できるか、あるいは空間的に制御可能な反射板としての役割を果たすことができる。いずれの場合においても、フーリエ平面FTLの前方の空間においてシーンの物体光点を再構成する変調波が生成される。図1に係る実施形態は、再構成シーンの1つの物体光点OP0のみを示す。
マトリクス構成のために、変調器セルは空間的に等距離で光波を変調し、それにより光を回折させるため、異なる位置における複数の回折次数mの映像ホログラムを含む空間周波数スペクトルはフーリエ平面FTLにおいて作成される。図1は、選択された回折次数の所望の物体光点OP0及び隣接次数の望ましくない再構成物体光点OP+1及びOP−1の例を使用して空間周波数スペクトルの小さな部分を示す。本実施形態において、光変調器SLMの全ての変調器セルは、物体光点OP0を再構成するために符号化される。これは、符号化により制御可能であり且つ対応する焦点距離を有するレンズCLと同様の効果を有する。
国際公開第WO2006/119760号において開示される投影システムにおいて、映像ホログラムは光変調器において再度符号化される。フーリエ平面に位置する空間周波数フィルタは、映像ホログラムの空間周波数スペクトルの1つの回折次数を空間的にフィルタリングし、光学投影システムは、その回折次数の光波を集束表示画面に拡大して投影する。
表示画面は、眼の位置の前方において再構成シーンを含む変調波を集束する。観察者は、可視領域において眼の位置の後方の再構成3次元シーンを見れる。
表示画面が焦点面において全ての回折次数の再構成物体光点を投影するため、観察者は、可視領域の外側に位置する一方の眼、すなわち現在表現されている映像ホログラムのコンテンツを提供されていない他方の眼で外乱を起こす回折次数も見る。空間周波数フィルタAPは、1つの回折次数より大きくない開口部を有するため、変調光の1つの回折次数を選択する。
表示画面はレンズであってもよい。しかし、上述したように、表示画面の直径は光学投影システムのサイズと比較して非常に大きい必要があるため、表示画面は凹面鏡であるのが好ましい。
再構成は、変調波により固定されるため、観察者の少なくとも一方の眼が物理的に可視ではない眼の位置の後方の可視領域に直接位置付けられる場合にのみ可視である。観察者が移動した時に再構成シーンが制約なしで可視である場合、再構成空間の先端部が観察者の各眼に常に近接するように、位置制御器は観察者の各眼に対する光波追跡により変調波全体の光路を追跡する必要がある。このために、好適な投影システムは、観察者の眼の現在の位置を検出し且つ位置制御器を使用して所望の眼の位置に向けられるように変調波の光路を制御するものとして周知の眼検出装置を含む。観察者の各眼に対して特定の映像ホログラムを提供するシステムにおいて、常に所望の眼の位置は、観察者の眼が後方に位置する位置であり、現在符号化されている映像ホログラムと一致する。現在の映像ホログラムは、他方の眼に対して可視であってはならない。
国際公開第WO2006/119920号の「Device for holographic reconstruction of three-dimensional scenes」において、本出願の出願人は、例えば特に空間光変調器手段が符号化されることを必要とするホログラフィック再構成デバイスを開示する。ホログラフィック情報が変調器面積全体にわたり分散される従来の映像ホログラム符号化とは異なり、本出願人は、光変調器手段の符号化可能な面積全体のサブエリアを表すホログラムの小さな領域においてのみシーンの各物体光点に対する情報を符号化することを提案する。符号化の原理については、図2a及び図2bを参照して説明する。図2a及び図2bは、図1に係るホログラフィックシステムの詳細を示す。双方の表現は、ホログラフィック情報を含む光波の変調に限定される。更なる光波路は示さない。
光変調器SLMがセル構造を有する場合、この例においては回折次数+1及び−1の物体光点OP+1及びOP−1により表される対応する追加の物体光点が他の回折次数の空間周波数スペクトルにおいて発生することは不可避である。更に、図1に示すように、光変調器SLMが全ての変調器セルにおいて単一の物体光点OP0のホログラフィック情報を搬送する場合、隣接回折次数からの光がフーリエ平面FTLにおいて常に重なり合い且つフーリエ平面FTLの全ての位置が空間フィルタにより除去できない望ましくない物体光点OP+1及びOP−1から外乱を起こす光の部分を常に更に受け入れるように、光は物点OP+1、OP0及びOP−1を再構成した後に広い角度で伝播する。この欠点を回避するために、符号化レンズ機能CLの面積は、光変調器SLMを符号化する時に空間中の物体光点OP0の位置に適応される必要がある。
図2aは、図1に係るホログラフィックシステムの詳細を含んで符号化原理を示す一実施形態を示す。本実施形態において、空間光変調器手段は、表面積が空間中の光点の位置に適応されるレンズ機能CLにより符号化される。選択した回折次数の物体光点OP0を再構成する光のみがフィルタAPの開口部Dxを通過するように、表面積は空間中の物体光点OP0の位置に依存して減少される。これに対して、フィルタAPは、隣接回折次数の望ましくない物体光点OP+1を再構成する光を阻止する。
図2bは、いくつかの物体光点OP1...OPnを使用して3次元シーン3DSの一区分に対する符号化処理を示す。前記符号化処理は、実現可能な空間光変調器手段を使用して隣接回折次数の光が重なり合うのを回避する。全てのシステムに対する再構成処理を制御するコンピュータ支援システム制御器(不図示)は、単一の各物点OP1...OPnに対するホログラムプロセッサを使用して、フーリエ平面FTLにおける全ての再構成光点が使用される回折次数に対してのみ光を放射するように再構成シーンにおける位置に依存して光変調器面積のホログラムの制限された領域に存在する複数の隣接変調器セルの別個のレンズCL1...CLnを符号化する。これは、隣接回折次数の光が重なり合うのを防止し、未使用の回折次数の望ましくない再構成物体光点が投影システムの射出瞳を通して可視になるのを防止する。
従来のホログラフィック表示装置と異なり、符号化方法を使用して、ホログラムの対応する領域のみがシーンの個々の物体光点を再構成するのに必要とされるホログラフィック情報を搬送する。程度が限定される可視領域における現在の眼の位置から可視である必要があるそのような物体光点のみが符号化される。これにより、符号化に対する計算の負荷は非常に軽減される。
国際公開第WO2006/119760号 国際公開第WO2004/044659号 国際公開第WO2006/119920号 独国特許出願公開第10 2007 005 822.7号
国際公開第WO2006/119760号から周知の投影システムにおいて、集束表示画面は、ホログラフィック情報により変調され且つ空間的にフィルタリングされる光を眼の位置に投影する。これは、観察者が再構成シーンを見たい場合、観察者の少なくとも一方の眼がその眼の位置に対応する可視領域に位置する必要があることを意味する。全ての光学投影と同様に、これも収差が起こりやすい。特に、光波追跡を使用する個々の眼の位置の間の光波の伝播方向の周期的な変更により、表示画面は眼の位置に依存して放射波の空間構造を変形する。これらの変形の大部分は、可変部分が有効な伝播方向特有の収差により表されるため、それらの収差は静的に補償されない。大きな面積で集束表示画面に入射する変調波は、特に、球面収差、コマ、像面湾曲、非点収差及び歪み等の収差の影響を受け易い。
主に視野のサイズに依存する収差、すなわち変動部分が位置に依存して干渉する視野収差は特に外乱を起こす。更に収差は、垂直方向及び水平方向の強度を変動させる可能性がある。
集束表示画面を含み且つ所望の眼の位置に対して映像ホログラムの選択した回折次数の画像を生成する本発明の投影システムは、軸からの伝播方向の偏移が増加すると、主に可変システム別収差を引き起こす。これは、異なる方法で光波を変形し、再構成を大きく破損させる。
ホログラムの特定の制限された領域において物体光点を符号化する上述の特定の方法は、光変調器手段におけるホログラム領域の位置に依存し且つ従来の投影システムにおいては未知であった視野収差等の追加の収差の原因となる。
この特定の例において、ホログラムプロセッサは、ホログラムの制限された領域において各物点のみを符号化するため、ホログラムの周辺領域に位置する物体光点は、軸に近接する物体光点とは異なる収差の影響を受ける。
本発明の投影システムにおける任意の収差のように、符号化のために発生する収差は、変調波が向けられる眼の位置に大きく依存する。その結果、システムは特定の物点を全く再構成しないか、あるいは可視領域外のみ又は間違った空間深さで特定の物点を再構成しない。換言すると、表示画面の収差は、コマ及び非点収差として明らかとなる部分波内の変形を引き起こす。このために、表示画面の周辺領域からの光波が各眼の位置に対する可視領域に到達し且つ正確な空間深さで物体光点を再構成することを保証するための対策がとられる必要がある。
眼の位置を頻繁に且つ迅速に変更すると、光学的伝達関数の眼の位置に依存する動的適応が必要となる。これは、静的な光学パラメータを示す誤差補償に対して光学素子を使用するだけでは達成されない。特に、複数の観察者に対してシーンを同時に再構成する場合の水平方向の視野収差の補償に対する要求は大きい。水平方向に数mもの距離を測定する可能性がある観察者間に都合のよい距離を提供するために、非常に広い追跡範囲が必要とされる。従来の波形成器を使用する収差補正により画面軸から遠く離れた変調波を追跡することは不可能である。
広い追跡範囲内で収差なしで可能な各眼の位置に対する全てのホログラム領域の変調光波を同一の可視領域に向ける光透過挙動を有する幾何学的な画面形状は、客観的に実現不可能である。
光波追跡中に広い追跡範囲において光学的誤差の補償を動的に適応させる際の従来技術の上述の問題を考慮すると、本発明の目的は、3次元シーン全体が広い追跡範囲において観察者の各眼の位置に対して可能な限り少ない誤差で可視領域において見られるように、光学素子、特に表示画面の収差の影響を低減することである。更に、3Dシーンの全ての物体光点は、可能であれば収差なしで再構成される。
本発明の主な目的は、並列に位置する複数の観察者により再構成を同時に閲覧するために、上述のように非常に広い追跡範囲を実現することである。
本発明は、少なくとも1つのホログラフィックプロジェクタ及び1つの表示画面を含むホログラフィック投影システムに基づく。
各ホログラフィックプロジェクタは、映像ホログラムシーケンスで順次符号化される空間光変調器手段と、映像ホログラムを表示画面に投影する投影手段とを含む。空間光変調器手段は、好適な3次元シーンを再構成するために、観察者の少なくとも一方の眼に対応するホログラム情報に対する干渉を起こすことができる光波を変調する。
各プロジェクタは、表示画面を通して少なくとも1つの所望の眼の位置に変調波を向ける。ここで、その眼の位置に対応するホログラフィック再構成は可視領域において可視になる。表示画面が集束タイプであるため、可視領域は表示画面より非常に小さい。投影システムは、時間多重処理を使用して観察者の他方の眼に対して各ホログラフィック情報を含む第2の光波を提供できる。
投影システムは、伝播方向及び変調波に対する投影手段からの出射位置を調整する位置制御器を更に含む。このために、位置制御器は、生成された変調波に対応する現在の眼の位置を特定する位置データを眼位置検出装置から受信し、その位置に依存して表示画面を通して観察者の眼の位置に変調波を向ける。追跡範囲内の観察者の位置の変化に追従できるように、位置制御器は、現在の眼の位置に対する変調波の出射位置及び伝播方向を動的に追跡する。
本発明に係る投影システムは、複数の変調器セグメントを含む空間変調器手段により変調される部分波によりシーンをホログラフィックに再構成する。投影手段は、表示画面上に少なくとも水平方向に交互に配置される画面セグメントの構造を通して、シーンの別個にホログラフィックに再構成されたセグメントを含む部分波を所望の眼の位置に向ける。変調部分波を所望の眼の位置に正確に向けるために、システム制御器は、表示画面の画面セグメントへの割当てに従って各部分波に対する出射位置及び伝播方向を調整する。全ての画面セグメントからの変調部分波は、所望の眼の位置に到着し、合成波を形成するように重なり合い、それにより可視領域において3次元シーンのホログラフィック再構成を可視にする。
本発明によると、システム制御器が光変調器手段において異なる位置に存在する変調器セグメントを別個に活性化すると、投影システムは部分波を生成する。位置制御器を使用することにより、システム制御器は、アクティブな変調器セグメントにより変調される各部分波に対して、光変調器手段における変調器セグメントの位置及び表示画面の対応する画面セグメントの位置に依存する特定の伝播方向及び対応する出射位置を調整する。
投影手段は、表示画面の対応する画面セグメントを通して、シーンの再構成セグメントを含む部分波を所望の眼の位置に向ける。ここで、全ての再構成セグメントは、共に再構成シーンを可視にする。
本発明に係る手段を使用するシーンの再構成は、システム制御器が表示画面上の対応する画面セグメントの位置及び追跡範囲の所望の眼の位置に対する変調部分波毎に伝播方向及び出射位置により光波の伝播を調整できるという利点を有する。所望の眼の位置及び対応する画面セグメントに依存して、システム制御器は、全ての部分波のシーンの再構成セグメントが殆ど収差なしで可視領域の所望の眼の位置に完全に現れるように、変調部分波毎に表示画面への入射角を調整する。
本発明の一実施形態において、投影システムは、1つのみのホログラフィックプロジェクタ及びソフトウェア手段により時間多重処理を使用してホログラフィック再構成シーンのセグメントを含む部分波を生成する。このために、システム制御器は、各映像ホログラム内でプロジェクタの光変調器手段における種々の変調器セグメントを周期的に活性化し、現在の映像ホログラムのホログラフィック情報全体により変調器セグメントを符号化する。本発明の本実施形態によると、システム制御器は、位置制御器を使用する変調器セグメントの活性化と同期して、各映像ホログラム内においてプロジェクタの出射位置及び現在の変調部分波の伝播方向を変更する。
本発明の別の実施形態において、投影システムは、局所的に分散され且つ空間多重処理において制御される複数のホログラフィックプロジェクタを含む。各プロジェクタは、単一の表示画面の1つの画面セグメントと関連付けられ、その画面セグメントに対応する伝播方向を有する画面セグメントに対して別個の部分波を生成する。これは、現在の映像ホログラムが再生される一方で、別の画面セグメントへの調整を達成するためにホログラフィックプロジェクタの出射位置が移動される必要がないという利点を有する。ホログラフィックプロジェクタは、眼の位置が変化した場合に対応する部分波を追跡するためにのみ移動される。それらの移動は、動画映像ホログラムのシーケンス内の1つの映像ホログラムの期間中の異なる画面セグメントへの出射位置及び伝播方向の調整より非常に遅い速度で実行される。
一般に、時間多重処理において生成される部分波の伝播方向及び出射位置を変更するために、投影システムはホログラフィックプロジェクタを機械的に移動できる。位置制御器は、アクティブな変調器セグメントの変更と同期してプロジェクタを移動する。
再構成のちらつき除去表現は、現在の部分波の出射位置の迅速な位置変更を要求する。機械的位置システムの慣性モーメントのために、それらの位置変更を達成するのは困難である。
従って、本発明の好適な一実施形態は、光波偏向手段を使用して変調部分波の出射位置及び伝播方向を映像ホログラム内の異なる画面セグメントに順次調整する調整可能な光波追跡手段を含む。光波偏向手段は、ホログラフィックプロジェクタの物理的な位置を変更せずに部分波の出射位置及び伝播方向を変更する。これは、プロジェクタが少なくとも投影位置及び伝播方向を異なる画面セグメントに順次調整するために移動される必要がないという利点を有する。そのような光波追跡手段は、例えば部分可動ミラーを有するミラー系を使用して変調部分波を偏向する。
本発明の好適な別の実施形態は、ホログラム側光分波器手段を含む投影システムに関する。分波器手段は、例えばホログラフィックプロジェクタにより生成されるシーンの現在の映像ホログラムの変調波面を複数の部分波面に光学的に分割する全反射ミラー及び半反射ミラーのシステムを利用する。単一のホログラフィックプロジェクタにより生成される現在の部分的にフィルタリングされた映像ホログラムのホログラフィック情報は、1つの部分波面が波面分割器手段の複数の出射位置の各々から共通の表示画面の1つの対応する画面セグメントに伝わるように空間多重処理において光学的に分割される。これは、分波器手段が現在の眼の位置に依存して複数の部分波、すなわち複数の出射位置において1つの部分波を提供し、部分波が異なる画面セグメントを通して現在の眼の位置にある可視領域に伝わるように表示画面に対して異なる伝播方向で部分波を向けることを意味する。ここで、前記部分波は局所的に異なる変調器セイグメントのホログラフィック情報を搬送する。光分波器手段は、現在の眼の位置に従って各変調部分波の全ての出射位置及び対応する伝播方向を調整する調整可能な光波追跡手段を含むことができる。
国際公開第WO2004/044659号の「Video hologram and device for reconstructing video holograms」において最初に本出願人により説明されたホログラフィック再構成に対する基本原理を示す図である。 図2aは、3次元シーンの単一の物体光点の例と共に空間光変調器手段の符号化について説明する図1に係るホログラフィックシステムの詳細を示す図である。 図2bは、選択された物体光点を含む3次元シーンの一区分の符号化の例と共に図1に係るホログラフィックシステムの詳細を示す図である。 ホログラフィックプロジェクタ及び表示画面を含むホログラフィックシステムの一例を示す図である。 複数のセグメントのホログラフィック再構成と共に本発明に係るホログラフィック投影システムの一般的な一実施形態を示す図である。 再構成セグメントが観察者に対する可視領域を側方に追跡するために使用される図4に係る投影システムの詳細を示す図である。 可視領域が観察者に対して軸方向に追跡される図4に係る実施形態を示す図である。 光波追跡手段が変調部分波の出射位置及び伝播方向を調整する本発明の別の実施形態を示す図である。 図8a〜図8cは、集束反射板を表示画面として使用する投影システムを示す本発明の別の実施形態を示す図である。
図3は、本発明の実施形態に対して使用されるホログラフィック投影システムの基本原理を説明する。この状況において、本発明により解決される問題について再度説明する。ホログラフィック投影システムは、主にホログラフィックプロジェクタHP及び集束表示画面Sを含む。集束表示画面Sは、広い視角を有するために非常に大きく、透過型すなわちレンズ又は反射型すなわち凹面鏡である。ホログラフィック投影システムは、コンピュータ支援システム制御器(不図示)を更に含む。
ホログラフィックプロジェクタHPは、干渉を起こすことができる平面波LWにより空間光変調器SLMの変調器表面を照明する変調器照明手段を含む。光変調器SLMは、変調器セルの面構成を有する。変調器セルは、所望の3次元シーンのホログラフィック情報を使用してホログラムプロセッサ(不図示)により動的に符号化される。従来のホログラフィックシステムのように、符号化された変調器セルは、ホログラフィック情報を含む光波LWを変調する動的映像ホログラムを形成する。変調器セルの表面積は、例えば対角線が数cmである。光変調器SLMは、マイクロメカニカルディスプレイ、例えばデータ及び映像の投影に使用されるいわゆるマイクロエレクトロメカニカルシステム(MEMS)又はLCoS(liquid crystal on silicon)マイクロディスプレイであってもよい。図示する実施形態において、光波LWは透過型光変調器SLMを通過する。しかし、周知の光学構成がそれに従って変更される場合、反射型光変調器を代わりに使用できる。変調波のフーリエ変換は、集束レンズL1の変換により変調器照明手段の像面において行なわれる。1つの回折次数の変調光のみを通過させるフィルタAPが配設される。光学投影システムL2は、光変調器SLMを拡大して集束表示画面Sに投影する。集束表示画面Sは、光波追跡手段に対する眼検出装置により検出された現在の眼の位置EPに空間的にフィルタリングされた空間スペクトルを投影する。フィルタリングされた空間スペクトルを投影する場合、システムの射出瞳におけるフィルタAPの幾何学的配置は、観察者がホログラフィック再構成シーンを見る時に使用する可視領域VRを形成する。
ここでは、現在の眼の位置EPの前方にホログラフィック再構成シーン3DSとして現れる複数の物体光点LPmを含む3次元シーンの選択された2つの個々の物体光点OP1及びOP2のみが考慮される。これらの点は、シーンの複数の物体光点から選択された。双方の物体光点の再構成に対するホログラフィック情報が符号化されるように、すなわち物体光点OP1に対する情報が光変調器SLMの中央のホログラム領域H1において符号化される一方、物体光点OP2に対する情報が光変調器SLMの外縁のホログラム領域H2において符号化されるように、2つの物体光点はシーンに空間的に配置される。ホログラム領域H1は、物体光点OP1を再構成し且つ表示画面Sの中央に入射する光波LWmod1を変調し、その一方でホログラム領域H2からの変調光波は、表示画面Sの外縁に入射する。
しかし、表示画面Sの収差のために、観察者が追跡範囲内に位置できる可能な各眼の位置に対する可視領域VRに対して、光変調器SLMの外縁のホログラム領域からの変調光波が向けられないというのは不利である。上述のように、それらの収差は位置に依存する。従って、収差は必要とされる広い追跡範囲にわたり静的補正手段を使用して完全に補償されない。
図3は、システムが物体光点OP2を正確に再構成するということを明らかに示す。しかし、表示画面Sは、対応する画像OP2’を不正確な位置に投影する。選択された物体光点OP2の変調部分光波LWmod2は可視領域VRに入射しないため、観察者はその物体光点を知覚できない。この影響は、本明細書において口径食と呼ばれる。
図4は、本発明に係る投影システムを示す。従来のホログラフィック投影システムとは異なり、本発明のシステムは、表示画面S上の個々の画面セグメントを使用して、ホログラフィック情報により変調される波長のみを常に投影する。再構成処理を制御するためにホログラフィック表示システムに対して一般的に使用されるコンピュータ支援システム制御器(不図示)は、ホログラフィックプロジェクタにおける変調器セルを異なる変調器セグメントMS1...MS3に関連付ける。光変調器SLMは、アクティブな変調器セグメントMS1において例示されるホログラム領域H1を保持し、ホログラム領域H1は、システムが選択された物体光点OP1の空間環境からの更なる物体光点(不図示)と共に物体光点OP1をホログラフィックに再構成するように光波LWを変調する。これは、アクティブな変調器セグメントMS1が部分的に重なり合い且つ選択された物体光点OP1の環境からの他の物体光点(不図示)をシーンのセグメントとして再構成する複数の更なるホログラム領域を同時に保持することを意味する。
システム制御器は、共通の物体環境からの複数のホログラム領域を使用して時間多重処理において変調器セグメントMS1と同様に全ての他の変調器セグメントを符号化する。システム制御器により順次活性化された後、各変調器セグメントは、ホログラフィック情報の対応する部分を使用して関連付けられる部分波を変調する。現在の映像ホログラムの情報の関連付けは、自身のサブ区分を含む全ての部分波が共に3次元シーンを再構成するように実現される。
光学投影システムL2は、光変調器セグメントMS1で符号化され且つ図4には示されない他の再構成物体光点と共に再構成物体光点OP1を表示画面Sの画面セグメントS1に投影する。
本発明によると、コンピュータ支援システム制御器は、例えば構造化される変調器照明手段のセグメントを別個に切り換えることによりSLMの変調器セグメントMS1を活性化する。その変調器照明手段は、例えば空間光変調器SLMに対する平面変調器照明手段であってもよい。ここで、時間多重処理において個々の変調器セグメントに対する照明を通過させるために、システム制御器により制御される別の空間光変調器は符号化光変調器SLMの光路に配設される。あるいは、システム制御器は、使用されない符号化光変調器SLMの変調器セグメントを無効にできる。
更にシステム制御器は、位置制御器を使用して、アクティブな変調器セグメントMS1に対応する変調波の向きD1を有する出射位置POS1を有するようにホログラフィックプロジェクタHPを調整する。アクティブな変調器セグメントMS1は、シーンの再構成セグメントにより対応する画面セグメントS1を通して所望の眼の位置EPに部分波を向ける。
可視領域の寸法が眼の瞳孔の大きさに縮小可能であるため、本実施形態の時間多重処理において、光波追跡により現在の部分波に対応する眼の位置に変調部分波を位置合わせし、追跡範囲内の眼の任意の動きに対してそれらの変調部分波を追跡する必要がある。
例えば、コンピュータ支援システム制御器はホログラフィックプロジェクタHPの出射位置を機械的に追跡できるか、あるいは、出射位置の見かけの変更は例えば可動ミラーを使用して光波追跡により実現されるのが好ましい。
図4に示すように、ホログラフィックプロジェクタは第1の時点で出射位置POS1にある。その時、変調器セグメントMS1のみがアクティブであり、変調器セグメントMS1は、図示されないホログラム領域の横に物体光点OP1に対するホログラム領域H1を含む。ホログラフィックプロジェクタは、向きD1を有する出射位置POS1にある。ここで、光学投影システムL2は、表示画面Sの中央に位置する画面セグメントS1に変調部分波LWmod1を投影する。固定の集束表示画面Sは、可視領域VRに現れるように再構成物体光点OP1’を更に投影する。
別の時点で、物体光点OP2に対して、システム制御器は、ホログラフィックプロジェクタHPを出射位置POS2に移動し、ホログラム領域H2を含む変調器セグメントMS2を活性化する。出射位置POS2において、光学投影システムL2は、表示画面Sの画面セグメントS2を通して再構成物体光点OP2を投影する。出射位置POS2及びプロジェクタの向きD2は、変調部分波LWmod2が口径食なしで可視領域に到達するように調整されるため、再構成物体光点OP2’は外乱なしで見られる。
時間多重処理において変調部分波LWmod1及びLWmod2を生成するには、観察者の眼がちらつきなしで物体光点の同種の再構成を可視領域において知覚するのに十分な速さの繰り返し速度で、すなわち少なくとも25Hzで出射位置POS1及びPOS2を交互にする必要がある。
図4に係る実施形態は、一例として2つの画面セグメント及び2つの出射位置のみを示す。しかし、特に対応する出射位置を有する更に多くの画面セグメントが問題を解決する。
必要とされる画面セグメントの数は、表示画面のサイズ及び位置制御器の追跡範囲に依存する。各変調器セグメントのサイズ、並びに表示画面Sの形態及びサイズは、対応する光波が可視領域の範囲を超えない範囲の眼の位置に到達するように決定されるのが好ましい。
図5は、異なるセグメントを通して伝播する別個の変調部分波を含むシーンの再構成を詳細に示す。ここで、光変調器SLMは変調器セグメントMS1...MS3を含み、表示画面Sは各画面セグメントS1...S3を含む。図5に示すように、システム制御器ソフトウェアのモジュールである位置制御器は、新しい眼の位置EPnへの観察者に対する部分波を追跡している。その場合、可視領域VRは、表示画面Sの光軸OAから明らかに離れて位置し、表示画面の収差は、静的収差補正手段によりそれ以上補償されない。
第1の期間中、ホログラフィックプロジェクタHPは出射位置POS1に位置し、物体光点OP1に対するホログラム領域H1を含む変調器セグメントMS1はアクティブである。その期間中、眼の位置EPnの観察者は、画面セグメントS1を通して再構成物体光点OP1’を見る。
第2の期間中、ホログラフィックプロジェクタHPは出射位置POS2に位置する。ここで、物体光点OP2’に対するホログラム領域H2を有する変調器セグメントMS2はアクティブであり、光学投影システムL2は、変調器セグメントMS2を画面セグメントS2に投影する。投影システムの出射位置POS2は、表示画面Sによる収差があるにも関わらず部分波LWmod2が可視領域VRに到達するように出射位置POS1と比較して変更されている。表示画面Sの収差は、投影システムの位置及び向きを使用して補償される。この第2の期間中、可視領域VRの観察者は、画面セグメントS2を通して物体光点OP2’を見る。
同様のことが第3の期間(不図示)及び対応する画面セグメントS3に当てはまる。
変調器セグメントの活性化、並びに部分波の出射位置及び伝播方向の変更は、観察者が再構成全体を依然として知覚できるような速い速度で実行される必要がある。処理全体は、少なくとも25Hzの繰り返し速度で実現される。
変調器セグメントの幅及び画面セグメントの幅は、一方では必要とされる追跡範囲の表示画面の収差に依存する。シーンのホログラフィック再構成セグメントの全ての部分が可視領域において知覚可能である必要があるため、変調器セグメントの最大幅は他方では可視領域の幅に依存する。
更に、各変調器セグメントは、物体光点の再構成に寄与するのに十分な数の変調器セルに対して十分な程幅広である必要がある。セグメントの幅は、ホログラフィック再構成の必要とされる鮮明度を更に判定する。幅が小さすぎると、物体光点の幅広なぼけた再構成が得られる。
実際には数百万の物体光点がシーンの再構成に必要とされるため、光変調器SLMの各変調器セグメントは複数のホログラム領域を更に含む。一方で、例えば物体光点がシーンの前景にある場合、その単一の物点のホログラム領域は複数の変調器セグメントに分散される。更に、それらのセグメントは異なる幅を有してもよい。
図5は、表示画面Sの光軸OAから離れて位置する眼の位置に向けて可視領域を側方に移動するために、本発明に係る解決策が使用される方法を示す。これに対して、図6は、観察者が可視領域VR’に向けて画面軸に沿って移動する場合に本発明の実施形態を使用して追跡を実現する方法を示す。
これを達成するために、画面セグメントS2に対するホログラフィックプロジェクタHPは、初期出射位置POS2から新しい出射位置POS2’に向けて移動される。変調部分波LWmod1及びLWmod2は、初期可視領域VRにおいて交差しなくなり、異なる観察者平面に位置する新しい可視領域VR’において交差する。同様のことが、ホログラフィックプロジェクタHPの出射位置及び画面セグメントS3を介する部分波の伝播方向に当てはまる。画面セグメントは交互に使用される。観察者は、新しい可視領域VR’において全ての再構成物体光点を見れる。
全てのセグメントの範囲は、各セグメントの光が可視領域に到達するように決定される。
ホログラフィックプロジェクタHPの位置が他の眼の位置に対する軸及び光波の側方追跡に対しても同様に調整可能であることは、当業者には明らかである。
上述のように、プロジェクタが機械的に移動される時、ホログラフィックプロジェクタHPの局所的な出射位置及びその向きの変更が実際に十分な速度で達成されることが殆どないことは不利である。
図7は、光波追跡を使用することに関する問題を解決する一実施形態を示す。光波追跡手段は、ホログラフィックプロジェクタと表示画面との間に配設される。追跡手段は、プロジェクタの光学投影システムL2を介して観察者に対して変調部分波を偏向するために、例えば回動追跡ミラーM1及び曲面傾斜ミラーM2を含む。このために、変調部分波は異なる出射位置及び表示画面に向かう伝播方向を示す。出射位置及び伝播方向を変更する場合、プロジェクタ自体は依然として固定の中央位置POS0にある。出射位置が機械的な変位により調整されることを回避するために、傾斜ミラーM2は入射部分波より大きい。その曲率により、傾斜ミラーは、空間的にフィルタリングされた光波を対応する画面セグメントに拡大して投影する。ミラーを有するそのような追跡装置は、先の独国特許出願公開第10 2007 005 822.7号の「Holographic reconstruction system with optical wave tracking means」により十分に開示されている。
追跡ミラーM1及び傾斜ミラーM2は、部分波LWmodが仮想出射位置POS2から入射してきたように光波路を示すように位置付けられ且つ調整される。部分波LWmodは、可視領域VRに進むような角度で表示画面Sの画面セグメントS2に入射する。表示画面Sの収差は、追跡ミラーM1及び傾斜ミラーM2を移動することにより減少される。同様のことがセグメントS1〜S3にも当てはまる。
説明した解決策は、独国特許出願公開第10 2007 005 822.7号において説明されるように、楕円ミラーセグメントを含む光波追跡手段と併用して、仮想出射位置及び方向の調整の実現がプロジェクタを高速に物理的に移動及び調整するより容易であるという利点を有する。
図8a〜図8cは、集束反射板を表示画面として使用する投影システムの本発明の別の実施形態を示す。収差を小さく維持するために、表示画面Sは、楕円面のセグメントの形態を有する。眼の位置EPは楕円面の1つの焦点に位置し、ホログラフィックプロジェクタHPの射出瞳は他の焦点の周囲、すなわち出射位置POS1〜POS3の間で発振する。3つの図の各々は、時間多重処理において部分波LWmod1、LWmod2及びLWmod3の生成をそれぞれ示す。プロジェクタを位置付ける際にモーションシーケンスの飛び越しを回避するために、部分波はLWmod2、LWmod1及びLWmod3の順番で提供される。
本発明において、システム制御器は、最も容易にはホログラムにより符号化されるのを阻止することにより、再構成に必要とされない光変調器SLMの変調セグメントを非活性化できる。振幅変調する光変調器SLMにおいて、活性化されないセグメントのセルの振幅はゼロに設定される。
変調器セグメントを活性化するために、追加の切り替え光変調器は、光変調器SLMの光路に配置され、前記切り替え光変調器は、個々のセグメントにおいて光を透過するか又は阻止する。
本発明に係る解決策の特定の利点は、閲覧空間における眼の位置とは無関係に全ての光線束が可視領域VRに入射し、再構成シーン全体が可視領域VRにおいて表示画面の前方で可視であるということである。
空間フィルタAPの適切な寸法のため、光波は表示画面において画面に対して小さな横断面を有する。表示画面の有効収差は、各部分波に対して無視できる。

Claims (10)

  1. 表示画面及び少なくとも1つのホログラフィックプロジェクタを有するホログラフィック投影システムであり、前記少なくとも1つのホログラフィックプロジェクタが、映像ホログラムのホログラフィック情報を含むシーンの再構成に対する光波を変調する空間光変調器手段と、前記表示画面を通して所望の眼の位置に前記変調波を向け且つ前記所望の眼の位置に対する再構成シーンを含む変調波を追跡するために位置制御器が前記変調波の伝播方向及び及び出射位置を調整する際に使用する投影手段とを含むホログラフィック投影システムであって:
    −各々が時間多重で個々の変調部分波を提供するために変調器セルの部分を含む前記光変調器手段の複数の変調器セグメント(MS0...MSn)のシーケンスを別個に活性化し、
    −アクティブな各変調器セグメント(MSa)がシーンの再構成セグメントを含む変調部分波を表示画面(S)の対応する画面セグメント(Sa)を通して現在の眼の位置(EP)に向けるように前記アクティブな変調器セグメント(MSa)に依存する伝播方向(D1、D2)及び前記変調部分波の対応する出射位置(POS1、POS2)を前記位置制御器を使用して調整し、全ての再構成変調部分波が共に再構成シーン(3DS)全体を可視にするシステム制御器を特徴とするホログラフィック投影システム。
  2. 前記システム制御器は、現在の各変調部分波に対して、前記現在の眼の位置(EP)及び前記空間光変調器手段(SLM)の前記アクティブな変調器セグメントの位置に依存して前記伝播方向(D1、D2)及び前記出射位置(POS1、POS2)を調整することを特徴とする請求項1に記載のホログラフィック投影システム。
  3. 前記アクティブな変調器セグメントにより生成される前記部分波の伝播方向及び出射位置を調整するために時間多重処理において前記システム制御器により制御されるホログラフィックプロジェクタ(HP)を含むことを特徴とする請求項1に記載のホログラフィック投影システム。
  4. 前記システム制御器により制御される別の空間光変調器時間多重処理において個々の変調器セグメントに対する照明を活性化するために前記光変調器手段の光路に配設された、前記空間光変調器手段に対する変調照明手段を含むか、若しくは、前記光変調器手段の前記アクティブな変調器セグメントの位置に依存して前記部分波の前記伝播方向及び前記出射位置を順次調整する調整可能な光波追跡手段(M1、M2)を含むことを特徴とする請求項3に記載のホログラフィック投影システム。
  5. 空間多重処理において制御される局所的に分散される複数のホログラフィックプロジェクタは、個々の伝播方向及び出射位置により特徴付けられる部分波により前記シーンを再構成し、ホログラム側の各変調部分波を対応する画面セグメントに向けることを特徴とする請求項1に記載のホログラフィック投影システム。
  6. 前記システム制御器、前記現在の眼の位置に依存し且つ前記表示画面(S)の前記対応する画面セグメントの位置に依存して、前記部分波の前記伝播方向及び出射位置を調整するか、若しくは、前記ホログラフィック投影システムが、前記現在の映像ホログラムの前記ホログラフィック情報をホログラムセグメントに分散させ、前記ホログラムセグメントを複数のホログラフィックプロジェクタに関連付ける符号化手段を含むことを特徴とする請求項に記載のホログラフィック投影システム。
  7. 異なる出射位置を通して異なる伝播方向に光分波器手段から出射する複数の部分波を形成するように、ホログラフィックプロジェクタにより生成され且つ前記シーンの前記現在の映像ホログラムの前記情報を搬送する光波を分割するために前記ホログラム側に前記光分波器手段を備えることを特徴とする請求項1に記載のホログラフィック投影システム。
  8. 前記光分波器手段は、前記現在の眼の位置(EPL/EPR)に従って各部分波の全ての出射位置及び対応する伝播方向を調整する調整可能な光波追跡手段を含むことを特徴とする請求項に記載のホログラフィック投影システム。
  9. 前記投影手段は、水平方向に交互になる部分波の構造を前記表示画面の前記画面セグメントに投影するか、若しくは、前記表示画面を通して現在の眼の位置に前記変調波を向けるために、前記ホログラフィックプロジェクタの前記伝播方向及び前記出射位置が変更されることを特徴とする請求項1に記載のホログラフィック投影システム。
  10. 各変調器セグメントのサイズは、前記投影手段により前記対応する画面セグメントに向けられ且つ前記眼の位置に前記画面セグメントを結像する前記変調部分波が可視領域の幅より大きくない幅を有するように決定されることを特徴とする請求項1に記載のホログラフィック投影システム。
JP2010502509A 2007-04-10 2008-04-10 光波追跡及びホログラフィック再構成を補正する手段を有するホログラフィック投影システム Active JP5264883B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102007018266A DE102007018266A1 (de) 2007-04-10 2007-04-10 Holographisches Projektionssystem mit einer optischen Wellennachführung und Mitteln zum Korrigieren der holographischen Rekonstruktion
DE102007018266.1 2007-04-10
PCT/EP2008/054339 WO2008122664A1 (en) 2007-04-10 2008-04-10 Holographic projection system with optical wave tracking and with means for correcting the holographic reconstruction

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010524038A JP2010524038A (ja) 2010-07-15
JP5264883B2 true JP5264883B2 (ja) 2013-08-14

Family

ID=39636876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010502509A Active JP5264883B2 (ja) 2007-04-10 2008-04-10 光波追跡及びホログラフィック再構成を補正する手段を有するホログラフィック投影システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8395833B2 (ja)
JP (1) JP5264883B2 (ja)
DE (1) DE102007018266A1 (ja)
TW (1) TWI400588B (ja)
WO (1) WO2008122664A1 (ja)

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101908033B1 (ko) 2008-07-10 2018-12-10 리얼 뷰 이미징 리미티드 광시야각 디스플레이들 및 사용자 인터페이스들
EP2700235B1 (en) * 2011-04-19 2018-03-21 Dolby Laboratories Licensing Corporation High luminance projection displays and associated methods
US9442565B2 (en) 2011-08-24 2016-09-13 The United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Navy System and method for determining distracting features in a visual display
KR20130085553A (ko) * 2011-12-20 2013-07-30 한국전자통신연구원 프로젝션 기반의 디지털 홀로그램 디스플레이 시스템 및 그 방법
EP2666709A1 (en) * 2012-05-25 2013-11-27 ABB Research Ltd. A ship having a window as computer user interface
US9052331B2 (en) 2012-08-31 2015-06-09 Dantec Dynamics A/S Optical velocimetry systems and methods for determining the velocity of a body using fringes generated by a spatial light modulator
US9265458B2 (en) 2012-12-04 2016-02-23 Sync-Think, Inc. Application of smooth pursuit cognitive testing paradigms to clinical drug development
GB2509180B (en) 2012-12-21 2015-04-08 Two Trees Photonics Ltd Projector
US9380976B2 (en) 2013-03-11 2016-07-05 Sync-Think, Inc. Optical neuroinformatics
GB2513884B (en) 2013-05-08 2015-06-17 Univ Bristol Method and apparatus for producing an acoustic field
MY177315A (en) 2013-07-30 2020-09-11 Dolby Laboratories Licensing Corp Projector display systems having non-mechanical mirror beam steering
US9049413B2 (en) 2013-07-30 2015-06-02 Dolby Laboratories Licensing Corporation Multiple stage modulation projector display systems having efficient light utilization
US9612658B2 (en) 2014-01-07 2017-04-04 Ultrahaptics Ip Ltd Method and apparatus for providing tactile sensations
KR102257249B1 (ko) * 2014-07-08 2021-05-28 삼성전자주식회사 홀로그래픽 3차원 영상 표시 장치 및 방법
US9525944B2 (en) * 2014-08-05 2016-12-20 The Boeing Company Apparatus and method for an active and programmable acoustic metamaterial
GB2530036A (en) 2014-09-09 2016-03-16 Ultrahaptics Ltd Method and apparatus for modulating haptic feedback
ES2896875T3 (es) 2015-02-20 2022-02-28 Ultrahaptics Ip Ltd Percepciones en un sistema háptico
CA2976319C (en) 2015-02-20 2023-06-27 Ultrahaptics Ip Limited Algorithm improvements in a haptic system
US10818162B2 (en) 2015-07-16 2020-10-27 Ultrahaptics Ip Ltd Calibration techniques in haptic systems
US11189140B2 (en) 2016-01-05 2021-11-30 Ultrahaptics Ip Ltd Calibration and detection techniques in haptic systems
US10531212B2 (en) 2016-06-17 2020-01-07 Ultrahaptics Ip Ltd. Acoustic transducers in haptic systems
US10268275B2 (en) 2016-08-03 2019-04-23 Ultrahaptics Ip Ltd Three-dimensional perceptions in haptic systems
US10755538B2 (en) 2016-08-09 2020-08-25 Ultrahaptics ilP LTD Metamaterials and acoustic lenses in haptic systems
CN107966892B (zh) * 2016-10-20 2020-06-02 京东方科技集团股份有限公司 一种全息显示装置及其控制方法
CN106406063A (zh) * 2016-10-28 2017-02-15 京东方科技集团股份有限公司 全息显示系统和全息显示方法
US10943578B2 (en) 2016-12-13 2021-03-09 Ultrahaptics Ip Ltd Driving techniques for phased-array systems
US10497358B2 (en) 2016-12-23 2019-12-03 Ultrahaptics Ip Ltd Transducer driver
US10386787B2 (en) * 2017-01-16 2019-08-20 International Business Machines Corporation Holographic projections for securing content
CA3059498A1 (en) * 2017-05-12 2018-11-15 Mtt Innovation Incorporated High brightness projection systems and methods
KR102461253B1 (ko) * 2017-07-24 2022-10-31 삼성전자주식회사 시선 추적기를 구비하는 투사형 디스플레이 장치
US11531395B2 (en) 2017-11-26 2022-12-20 Ultrahaptics Ip Ltd Haptic effects from focused acoustic fields
US11704983B2 (en) 2017-12-22 2023-07-18 Ultrahaptics Ip Ltd Minimizing unwanted responses in haptic systems
WO2019122912A1 (en) 2017-12-22 2019-06-27 Ultrahaptics Limited Tracking in haptic systems
KR20210002703A (ko) 2018-05-02 2021-01-08 울트라햅틱스 아이피 엘티디 개선된 음향 전송 효율을 위한 차단 플레이트 구조체
WO2020036948A1 (en) * 2018-08-14 2020-02-20 Starport Inc. Holographic projection system
US11098951B2 (en) 2018-09-09 2021-08-24 Ultrahaptics Ip Ltd Ultrasonic-assisted liquid manipulation
US11378997B2 (en) 2018-10-12 2022-07-05 Ultrahaptics Ip Ltd Variable phase and frequency pulse-width modulation technique
TWI678558B (zh) * 2019-01-03 2019-12-01 宏星技術股份有限公司 擴增實境裝置、筆記型電腦及智慧型眼鏡
EP3906462A2 (en) 2019-01-04 2021-11-10 Ultrahaptics IP Ltd Mid-air haptic textures
US11842517B2 (en) 2019-04-12 2023-12-12 Ultrahaptics Ip Ltd Using iterative 3D-model fitting for domain adaptation of a hand-pose-estimation neural network
CN109859540A (zh) * 2019-04-15 2019-06-07 辽宁省交通高等专科学校 一种基于全息投影技术的汽车模拟展示设备及系统
CN110083042B (zh) * 2019-05-07 2020-02-11 北京航空航天大学 一种基于两个空间光调制器有效利用的大尺寸全息显示方法
AU2020368678A1 (en) 2019-10-13 2022-05-19 Ultraleap Limited Dynamic capping with virtual microphones
US11374586B2 (en) 2019-10-13 2022-06-28 Ultraleap Limited Reducing harmonic distortion by dithering
US11169610B2 (en) 2019-11-08 2021-11-09 Ultraleap Limited Tracking techniques in haptic systems
US11715453B2 (en) 2019-12-25 2023-08-01 Ultraleap Limited Acoustic transducer structures
US11816267B2 (en) 2020-06-23 2023-11-14 Ultraleap Limited Features of airborne ultrasonic fields
WO2022058738A1 (en) 2020-09-17 2022-03-24 Ultraleap Limited Ultrahapticons

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5132813A (en) * 1988-08-18 1992-07-21 Teledyne Industries, Inc. Neural processor with holographic optical paths and nonlinear operating means
US5291316A (en) * 1991-09-27 1994-03-01 Astronautics Corporation Of America Information display system having transparent holographic optical element
WO1993022699A1 (en) * 1992-04-24 1993-11-11 Depth Enhancement Inc Three-dimensional visualization by altered multiple two-dimensional perspective imagery
US5416621A (en) * 1992-06-11 1995-05-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Driving method for ferroelectric liquid crystal spatial light modulator
US5608552A (en) * 1995-12-26 1997-03-04 Hughes Electronics Liquid crystal display having an off-axis full-color holographic filter
WO1997035223A1 (en) * 1996-03-15 1997-09-25 Retinal Display Cayman Limited Method of and apparatus for viewing an image
EP1065658B1 (en) * 1998-02-27 2009-09-30 Optware Corporation Method and apparatus for optical information, method and apparatus for reproducing optical information, apparatus for recording/reproducing optical information, and optical information recording medium
JP2000035550A (ja) * 1998-05-15 2000-02-02 Ricoh Co Ltd バーチャルスクリーン型表示装置およびその製造方法・テレビジョン・テレビ電話装置・コンピュータ・ビデオプレーヤ・バーチャルスクリーン型表示装置の設計方法
GB2350963A (en) * 1999-06-09 2000-12-13 Secr Defence Holographic Displays
JP2001183962A (ja) * 1999-12-24 2001-07-06 Art Nau:Kk ホログラム作成方法
US6595644B2 (en) * 2000-08-07 2003-07-22 Physical Optics Corporation Dynamic time multiplexed holographic screen with 3-D projection
US6631017B2 (en) * 2000-10-12 2003-10-07 Jed Khoury Matched amplification and switch joint transform correlator
US7568445B2 (en) * 2000-11-17 2009-08-04 Lockheed Martin Corporation System and method for the holographic deposition of material
US7043073B1 (en) * 2001-10-19 2006-05-09 Zebra Imaging, Inc. Distortion correcting rendering techniques for autostereoscopic displays
WO2003054797A2 (en) * 2001-12-19 2003-07-03 Actuality Systems, Inc. A radiation conditioning system
CN101349889B (zh) 2002-11-13 2012-04-25 希瑞尔技术有限公司 视频全息图和用于重构大物体的视频全息图的装置
GB0307923D0 (en) * 2003-04-05 2003-05-14 Holographic Imaging Llc Spatial light modulator imaging system
WO2005010623A2 (en) * 2003-07-24 2005-02-03 Zebra Imaging, Inc. Enhanced environment visualization using holographic stereograms
JP4449384B2 (ja) * 2003-09-24 2010-04-14 Tdk株式会社 ホログラフィック記録装置
WO2005099386A2 (en) * 2004-04-13 2005-10-27 Board Of Regents, The University Of Texas System Holographic projector
US7490941B2 (en) * 2004-08-30 2009-02-17 California Institute Of Technology Three-dimensional hologram display system
US20060082692A1 (en) * 2004-10-15 2006-04-20 Seiko Epson Corporation Image display device and projector
DE102004063838A1 (de) * 2004-12-23 2006-07-06 Seereal Technologies Gmbh Verfahren und Einrichtung zum Berechnen computer generierter Videohologramme
CA2606571A1 (en) 2005-05-06 2006-11-16 Seereal Technologies Gmbh Device for holographic reconstruction of three-dimensional scenes
KR101277370B1 (ko) 2005-05-13 2013-06-20 씨리얼 테크놀로지스 게엠베하 장면의 홀로그래픽 재생을 위한 투사 장치 및 투사 방법
DE102005023743B4 (de) * 2005-05-13 2016-09-29 Seereal Technologies Gmbh Projektionsvorrichtung und Verfahren zur holographischen Rekonstruktion von Szenen
US7633662B2 (en) * 2005-05-26 2009-12-15 Inphase Technologies, Inc. Holographic drive head alignments
US7466411B2 (en) * 2005-05-26 2008-12-16 Inphase Technologies, Inc. Replacement and alignment of laser
DE102006004300A1 (de) * 2006-01-20 2007-08-02 Seereal Technologies S.A. Projektionsvorrichtung zur holographischen Rekonstruktion von Szenen
DE102006036255B4 (de) * 2006-08-03 2013-01-31 Seereal Technologies S.A. Verfahren und Vorrichtung zum Auslesen von in Lichtmodulatoren kodierten Informationen
DE102006041875A1 (de) 2006-09-01 2008-03-13 Seereal Technologies S.A. Holographisches Projektionssystem mit Mikrospiegeln zur Lichtmodulation
WO2008049914A1 (en) * 2006-10-26 2008-05-02 Seereal Technologies S.A. Compact holographic display device
DE102007005822A1 (de) 2007-01-31 2008-08-07 Seereal Technologies S.A. Holographisches Rekonstruktionssystem mit optischer Wellennachführung
JP4333760B2 (ja) * 2007-03-23 2009-09-16 セイコーエプソン株式会社 ホログラム素子、照明装置及びプロジェクタ
US8031382B2 (en) * 2007-09-26 2011-10-04 Bae Systems Plc Displaying an image
GB2461894B (en) * 2008-07-16 2010-06-23 Light Blue Optics Ltd Holographic image display systems
GB2466023A (en) * 2008-12-08 2010-06-09 Light Blue Optics Ltd Holographic Image Projection Systems

Also Published As

Publication number Publication date
TWI400588B (zh) 2013-07-01
TW200912572A (en) 2009-03-16
JP2010524038A (ja) 2010-07-15
WO2008122664A1 (en) 2008-10-16
DE102007018266A1 (de) 2008-10-16
US8395833B2 (en) 2013-03-12
US20100103246A1 (en) 2010-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5264883B2 (ja) 光波追跡及びホログラフィック再構成を補正する手段を有するホログラフィック投影システム
JP5394934B2 (ja) ホログラフィック投影システムのための光波補正
JP5406045B2 (ja) 光波トラッキング手段を有するホログラフィック再構成システム
JP5308437B2 (ja) 再構成の追跡を備えるホログラフィック再構成システム
JP5427034B2 (ja) 光変調用マイクロミラーを用いたホログラフィ投影システム
JP5346335B2 (ja) 光波追跡手段を有するホログラフィック再構成システム
TWI656357B (zh) Display device
KR101398150B1 (ko) 3차원 표현의 재구성물을 생성하기 위한 헤드 장착형 디스플레이 장치
JP5616219B2 (ja) 拡大可視領域を使用するホログラフィック再構成システム及び方法
US8593710B2 (en) Holographic projection device for the reconstruction of scenes
US9612575B2 (en) Holographic projection device for the enlargement of a visibility region
JP2008541159A (ja) シーンのホログラフィック再構成を行う投影装置及び方法
JP2009537028A (ja) 反射型光学系、追跡システム、並びにホログラフィック投影システム及び方法
JP2010517106A5 (ja)
US8243355B2 (en) Dynamic wavefront shaping unit
KR101811448B1 (ko) 초점면 스캔 방식을 이용하는 홀로그래픽 디스플레이 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110408

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121031

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130422

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130430

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5264883

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250