JP5264838B2 - Cooker - Google Patents
Cooker Download PDFInfo
- Publication number
- JP5264838B2 JP5264838B2 JP2010164230A JP2010164230A JP5264838B2 JP 5264838 B2 JP5264838 B2 JP 5264838B2 JP 2010164230 A JP2010164230 A JP 2010164230A JP 2010164230 A JP2010164230 A JP 2010164230A JP 5264838 B2 JP5264838 B2 JP 5264838B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- temperature
- heating
- heated
- control
- time
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Induction Heating Cooking Devices (AREA)
- Baking, Grill, Roasting (AREA)
Abstract
Description
この発明は、加熱調理器に関するものである。 The present invention relates to a heating cooker.
従来の加熱調理器においては、例えば、「加熱開始直後に赤外線センサ26の出力値である初期検出値に対する赤外線センサ26の出力値の増加量が第1の所定値以上となると加熱コイル21の出力を低減または停止し、赤外線センサ26の出力値の増加量が第1の所定値より小さな第2の所定値未満となると加熱コイル21の出力を増加させ、加熱開始直後は赤外線センサ出力値の微分値が大きくなると小さくなるように第1又は/及び第2の所定値を補正する。」ものが提案されている(例えば、特許文献1参照)。 In the conventional cooking device, for example, “when the increment of the output value of the infrared sensor 26 with respect to the initial detection value that is the output value of the infrared sensor 26 immediately after the start of heating becomes equal to or greater than a first predetermined value, the output of the heating coil 21 When the amount of increase in the output value of the infrared sensor 26 is less than a second predetermined value that is smaller than the first predetermined value, the output of the heating coil 21 is increased. The first or / and the second predetermined value is corrected so as to decrease as the value increases. ”(For example, see Patent Document 1).
また、例えば、「赤外線センサ3で検出された鍋底温度が所定温度以上かつ、設定火力が第1所定火力以上であれば、炒め物検知手段11によって、タイマ10の設定時間を第2所定時間に延長させる。」ものが提案されている(例えば、特許文献2参照)。
Further, for example, “if the pan bottom temperature detected by the infrared sensor 3 is equal to or higher than a predetermined temperature and the set heating power is equal to or higher than the first predetermined heating power, the set time of the
しかしながら、従来の技術においては、加熱初期での温度勾配で火力を低下させたり、一定時間で火力を低下する制御を行っているため、例えば炒め物などの高温度かつ負荷量によって長時間を要する調理においては食材に加わる熱量が不足し、料理の出来栄えを損ねてしまう、という問題点があった。
一方で、例えば油調理などにおいては発火等の危険を回避することができる加熱調理器が望まれている。
However, in the conventional technique, control is performed such that the heating power is reduced by a temperature gradient at the initial stage of heating or the heating power is reduced for a certain time, so that it takes a long time depending on the high temperature and load amount of, for example, fried food In cooking, there is a problem that the amount of heat applied to the ingredients is insufficient and the quality of the cooking is impaired.
On the other hand, for example in oil cooking, a cooking device capable of avoiding dangers such as ignition is desired.
この発明は、上記のような課題を解決するためになされたもので、炒め物調理などの高温度を要する調理において料理の出来栄えを損なうことがなく、油調理など過加熱に注意する必要がある調理においては過加熱を回避することができる加熱調理器を得るものである。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and does not impair the quality of cooking in cooking that requires a high temperature such as stir-fried cooking, and it is necessary to pay attention to overheating such as oil cooking. In cooking, a cooking device capable of avoiding overheating is obtained.
この発明に係る加熱調理器は、被加熱物を加熱する加熱手段と、前記被加熱物から放射された赤外線を検出する赤外線検知手段と、前記赤外線検知手段の検出値から前記被加熱物の温度を求める温度検出手段と、加熱指令を入力させる操作部と、前記加熱指令に基づき前記加熱手段の火力を制御し、前記被加熱物の温度が制御温度を超えたとき、前記加熱手段の駆動を停止させ、または前記加熱手段の火力を所定量低下させる制御部とを備え、前記制御部は、所定温度以上における前記被加熱物の温度上昇勾配を求め、前記温度上昇勾配が小さいほど値が大きい上昇値であって、前記加熱手段の火力が大きいほど値が大きい上昇値を、前記制御温度に加算するものである。 A heating cooker according to the present invention comprises a heating means for heating an object to be heated, an infrared detecting means for detecting infrared rays radiated from the heated object, and a temperature of the heated object from a detection value of the infrared detecting means. A temperature detection means for obtaining a heating command, an operation section for inputting a heating command, and a heating power of the heating means is controlled based on the heating command, and when the temperature of the object to be heated exceeds a control temperature, the heating means is driven. A control unit that stops or reduces the heating power of the heating means by a predetermined amount, and the control unit obtains a temperature rise gradient of the object to be heated above a predetermined temperature, and the value increases as the temperature rise gradient decreases. a rise value, the larger the value of increased value firepower is greater of the heating means, it is shall be added to the control temperature.
この発明は、所定温度以上における被加熱物の温度上昇勾配に応じて、制御温度を変化させる。
このため、炒め物調理などの高温度を要する調理において料理の出来栄えを損なうことがなく、油調理などの過加熱に注意する必要がある調理においては過加熱を回避することができる。
According to the present invention, the control temperature is changed in accordance with the temperature rise gradient of the object to be heated above a predetermined temperature.
For this reason, it is possible to avoid overheating in cooking that requires attention to overheating, such as oil cooking, without impairing the quality of cooking in cooking that requires a high temperature such as stir-fried cooking.
以下、本発明の実施の形態について図面を用いて説明する。
なお、各実施の形態おいては、本発明の加熱調理器の一例として、誘導加熱により加熱調理を行うIHクッキングヒータを例に説明を行うが、これに限定されるものではない。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
In each embodiment, an example of an IH cooking heater that performs cooking by induction heating will be described as an example of the heating cooker of the present invention, but the present invention is not limited to this.
実施の形態1.
図1はこの発明の実施の形態1に係る加熱調理器の上面図である。
図2はこの発明の実施の形態1に係る加熱調理器の断面概念図である。
図1、図2に示すように、加熱調理器は、本体1と、本体1の上面に設けられ、被加熱物7が載置される天板2と、天板2の下方に設置され、被加熱物7を誘導加熱する加熱コイル10と、加熱コイル10に高周波電流を供給し、加熱コイル10を駆動する高周波インバータ14と、高周波インバータ14の動作を制御して被加熱物7への投入電力(火力)の大きさを制御する制御部12と、天板2の下面と接触し、該天板2の温度を検出する接触式温度検知手段9と、被加熱物7から放射される赤外線を検出する赤外線センサ8と、赤外線センサ8および接触式温度検知手段9のそれぞれ検出値から被加熱物7の温度を求める温度検出手段11と、使用者からの操作を入力する操作部3と、動作状態や操作部3からの入力・操作内容等を表示する表示部4と、を備える。
また、本体1の上面後方には、本体1内部と連通し、本体1内部に外気を取り込むための吸気口6a、6bと、本体1内部に取り込んだ空気を吹き出し排出するための排気口5とが設けられている。
1 is a top view of a cooking device according to
FIG. 2 is a conceptual cross-sectional view of the heating cooker according to
As shown in FIG. 1 and FIG. 2, the heating cooker is provided on the
Further, on the rear side of the upper surface of the
なお、「赤外線センサ8」は、本発明における「赤外線検知手段」に相当する。
なお、「加熱コイル10」は、本発明における「加熱手段」に相当する。
The “
“
天板2は、例えば耐熱性のガラス等の赤外線を透過する素材により構成される。また、天板2は、裏面または表面に塗装または印刷等が施されている。なお、赤外線センサ8の上方の位置に対応する部分については、赤外線を透過させ易くするため、塗装または印刷等を施さない、または赤外線が透過できる程度の塗装または印刷を施すようにする。
The
赤外線センサ8は、被加熱物7から放射され天板2を透過した赤外線量(放射エネルギー量)を検知して温度検出手段11に出力する。
接触式温度検知手段9は、例えばサーミスタなどの感熱素子により構成される。また、接触式温度検知手段9は、天板2下部に1または複数個設けられ、上方に予圧されて天板2に接触する。接触式温度検知手段9は天板2の温度を検知して温度検出手段11に出力する。
The
The contact temperature detecting means 9 is composed of a heat sensitive element such as a thermistor, for example. One or more contact-type temperature detecting means 9 are provided at the lower part of the
操作部3は、例えば天板2と同一面の手前側に配置される。この操作部3は、図1に示すように各加熱コイル10ごとに操作部3a、3b、3cが設けられている。
操作部3は、使用者からの操作により、加熱調理に関する操作(加熱指令)を入力する。なお、操作部3を本体1の正面に設けるようにしても良い。
The operation unit 3 is disposed, for example, on the front side of the same surface as the
The operation unit 3 inputs an operation (heating command) related to cooking by an operation from the user. The operation unit 3 may be provided on the front surface of the
制御部12は、操作部3からの加熱指令などに基づき、高周波インバータ14の動作を制御して、被加熱物7への投入電力(火力)の大きさを制御する。
また、制御部12は、被加熱物7の温度が制御温度を超えたとき、加熱コイル10の駆動を停止させ、または加熱コイル10の火力を所定量低下させる。
また、制御部12は、タイマ・カウンタ13を有しており、所定のタイミングより計時することが可能としている。動作の詳細は後述する。
The
Moreover, when the temperature of the
Further, the
以上、本実施の形態1における加熱調理器の構成について説明した。
次に、本実施の形態1における加熱調理器の動作を説明する。
In the above, the structure of the heating cooker in this
Next, the operation of the heating cooker in the first embodiment will be described.
まず、IHクッキングヒータである加熱調理器の加熱調理動作の概要について説明する。
使用者は被加熱物7を加熱するため、天板2上に被加熱物7を載置する。そして、操作部3より所望の火力で調理を行えるよう火力を設定し、加熱開始のスイッチを押下する(加熱指令)。
制御部12は、操作部3から入力された指定火力や加熱開始等の加熱指令に基づき、高周波インバータ14の出力を決定し、高周波電流を加熱コイル10へ流す。
加熱コイル10は、高周波インバータ14から高周波電流が供給されることで磁界を発生し、天板2上に載置された被加熱物7の底面には電磁誘導による渦電流が発生する。この渦電流と被加熱物7自身が持っている抵抗により被加熱物7自身が発熱する。該発熱により、鍋などの被加熱物7内部に装填された食品や水、油が熱伝導により加熱される。
First, an outline of a cooking operation of a cooking device that is an IH cooking heater will be described.
The user places the
The
The
被加熱物7が加熱されると、被加熱物7と接触している天板2に被加熱物7の熱が熱伝導する。天板2下に設置されている接触式温度検知手段9は、天板2へ伝導した熱を検知して温度検出手段11に出力する。温度検出手段11は、接触式温度検知手段9からの入力から天板2の温度を検出する。
また、加熱コイル10の下方に設置されている赤外線センサ8は、被加熱物7の底部分から放射され、天板2を透過した赤外線を捉え、その赤外線量に応じた出力を温度検出手段11に入力する。温度検出手段11は赤外線センサ8からの入力から被加熱物7の鍋底温度を検知する。
When the
The
ここで、接触式温度検知手段9と赤外線センサ8との温度検知の特性について説明する。
接触式温度検知手段9は、天板2の下面に接触して温度を検知しており、被加熱物7と接触式温度検知手段9との間には、数ミリの厚みを有した天板2を介している。
このため、接触式温度検知手段9による検出温度には、天板2によって所定の時定数を有することになる。
つまり、被加熱物7の温度が急激に上昇した場合には、実際の被加熱物7の温度と接触式温度検知手段9の検知温度とに温度差が生じることとなる。
Here, the temperature detection characteristics of the contact-type temperature detection means 9 and the
The contact-type temperature detection means 9 detects the temperature by contacting the lower surface of the
For this reason, the temperature detected by the contact-type
That is, when the temperature of the
一方、赤外線センサ8は、非接触であり、天板2の時定数などを考慮する必要がなく応答性が速いというメリットがある。しかし、赤外線センサ8は、天板2を透過した赤外線を検知するため、天板2の透過特性の影響を受けることとなる。
この天板2の透過特性について図3、図4により説明する。
On the other hand, the
The transmission characteristics of the
図3はこの発明の実施の形態1に係る天板の透過率特性を示す図である。
図4は黒体放射と波長―温度の関係を示す図である。
図3においては、赤外線の波長と天板2を透過する割合との関係を示している。図3より、約4.5μm以上の波長の赤外線は透過率が低いことがわかる。
また、図4に示すように、温度検知の対象物の温度が上昇するほどピークとなる赤外線波長は短くなり、エネルギー量も増えていくことがわかる。
このことから、被加熱物7の温度が高いほど、被加熱物7から放射される赤外線の放射エネルギー量が大きくなり、天板2の透過率が高い波長の赤外線が被加熱物7から放射される。
一方、被加熱物7の温度が低いと、被加熱物7から放射される赤外線の放射エネルギー量は小さく、また、天板2の透過率が低くなる波長の長い赤外線が、被加熱物7から放射される。例えば、調理において低温度帯である100℃以下の温度帯の赤外線波長は、ほぼ透過しないのである。
FIG. 3 is a diagram showing the transmittance characteristics of the top plate according to
FIG. 4 shows the relationship between blackbody radiation and wavelength-temperature.
In FIG. 3, the relationship between the wavelength of infrared rays and the ratio of transmitting through the
Moreover, as shown in FIG. 4, it turns out that the infrared wavelength which becomes a peak becomes short and the amount of energy increases, so that the temperature of the target object of temperature detection rises.
From this, the higher the temperature of the
On the other hand, when the temperature of the
以上より、制御部12による温度制御においては、例えば保温動作などの低温度帯の温度検知には接触式温度検知手段9を用いる。
一方、発火等の危険を回避するため制御温度の検知には、応答性が良く高温度帯で温度検知が可能となる赤外線センサ8を用いる。
つまり、制御部12は、赤外線センサ8を主に高温度帯(例えば100℃以上)に用い、特に揚げ物などの油調理などにおいては360℃付近で自己発火温度に至るため、該温度に至る事のないよう、鍋検知温度が制御温度(例えば300℃)になると加熱を停止、もしくは低下するような制御を行っている。
As described above, in the temperature control by the
On the other hand, in order to avoid danger such as ignition, an
In other words, the
ところが、従来の技術においては、揚げ物や炒め物など、どのような調理がなされているか未知の状態で使用されており、調理の内容にかかわらず被加熱物7の温度が制御温度を超えた場合には加熱停止等の制御が行われる。
しかし、炒め物調理などは、実際に鍋底温度は高温度になっており、調理の仕上げ時などに水分を飛ばす際などは制御温度(例えば300℃)近傍またはそれ以上まで上昇させて調理を行う場合がある。
このような炒め物調理などの際に、赤外線センサ8が制御温度(例えば300℃)を検知し、制御部12が火力を停止もしくは低下してしまうと料理の仕上がりに不具合が生じてしまう。
However, in the prior art, it is used in an unknown state such as fried food or fried food, and the temperature of the
However, when fried foods are cooked, the temperature at the bottom of the pan is actually high, and when water is blown off at the end of cooking, the cooking temperature is raised to near or above the control temperature (for example, 300 ° C.). There is a case.
When such a fried food is cooked, if the
以下、このような不具合を回避して調理性能を向上させつつ、油などの調理においては高温度に至ることを回避して安全性を確保することができる本実施の形態1の動作について説明する。 Hereinafter, the operation of the first embodiment, which can avoid such a problem and improve the cooking performance and avoid the high temperature in the cooking of oil or the like and ensure the safety, will be described. .
炒め物調理時では主に食材に含まれる水分を加熱していくのに対し、揚げ物などの油調理では水の約半分の比熱である油を用いており、同熱量を与えても加熱速度が速くなる。
このため、被加熱物7の温度上昇勾配を求めることで、被加熱物7が炒め物か揚げ物などの油調理かの判定を行うことが可能となる。
そして、油調理である場合には予め設定した制御温度により加熱を制限し、炒め物調理である場合には制限温度を上昇させることで加熱不足による調理の不具合を防止する。
したがって、制御部12は、赤外線センサ8により検知した高温度帯(所定温度以上)における、被加熱物7の温度上昇勾配に応じて、制御温度を変化させるように動作する。
以下、具体例を説明する。
When cooking fried foods, the moisture contained in the ingredients is mainly heated, while oil cooking such as fried foods uses oil that is about half the specific heat of water, and the heating rate does not change even if the same amount of heat is applied. Get faster.
For this reason, it becomes possible by determining the temperature rise gradient of the to-
And in the case of oil cooking, heating is restricted by a preset control temperature, and in the case of fried food cooking, the restriction temperature is raised to prevent cooking problems due to insufficient heating.
Therefore, the
Specific examples will be described below.
図5はこの発明の実施の形態1に係る計時時間と制御温度上昇の関係を示す図である。
図5に示すように、制御部12には、制御温度と同一の温度である第一の鍋検知温度(例えば300℃)と、この第一の鍋検知温度より低い第二の鍋検知温度(例えば200℃)とが予め設定されている。
FIG. 5 is a diagram showing the relationship between the time measurement and the control temperature rise according to
As shown in FIG. 5, the
ここで、第二の鍋検知温度は、赤外線センサ8による温度検知が可能となる所定温度以上の高温度帯(少なくとも100℃以上)に設定する。
つまり、天板2において、被加熱物7が第二の鍋検知温度未満のときに放射される赤外線の透過量より、被加熱物7が第二の鍋検知温度以上のときに放射される赤外線の透過量が多くなるように、第二の鍋検知温度を設定する。
このように、赤外線センサ8による温度検知の精度が良い高温度帯で被加熱物7の温度を検知する。
Here, the second pan detection temperature is set to a high temperature range (at least 100 ° C. or higher) that is equal to or higher than a predetermined temperature at which the
That is, in the
In this way, the temperature of the object to be heated 7 is detected in a high temperature zone where the temperature detection accuracy by the
なお、「第一の鍋検知温度」は、本発明における「第1の所定温度」に相当する。
なお、「第二の鍋検知温度」は、本発明における「第2の所定温度」、「所定温度」に相当する。
The “first pot detection temperature” corresponds to the “first predetermined temperature” in the present invention.
The “second pan detection temperature” corresponds to the “second predetermined temperature” and the “predetermined temperature” in the present invention.
なお、ここでは第一の鍋検知温度が制御温度と同一の温度に設定された場合を説明するが、本発明はこれに限るものではなく、制御温度より低い温度を第一の鍋検知温度として予め設定しても良い。 In addition, although the case where the first pan detection temperature is set to the same temperature as the control temperature is described here, the present invention is not limited to this, and a temperature lower than the control temperature is set as the first pan detection temperature. It may be set in advance.
上記のような設定において、制御部12は、被加熱物7の温度が第二の鍋検知温度から第一の鍋検知温度まで上昇する時間を計時し、この計時時間Δtに応じて制御温度を上昇させる。
例えば、制御部12は、計時時間Δtが所定値を超えたとき、計時時間Δtに応じて予め設定した上昇値を、制御温度に加算する。一例を図6により説明する。
In the setting as described above, the
For example, when the time measured Δt exceeds a predetermined value, the
図6はこの発明の実施の形態1に係る制御温度変更テーブルである。
制御部12は、第二の鍋検知温度から第一の鍋検知温度までに要する時間である計時時間Δtと、制御温度の上昇値(制御温度上昇分)とのテーブルを予め記憶しておく。
例えば図6のように、計時時間Δtが30秒未満の場合は制御温度上昇分がゼロ、計時時間Δtが30秒以上60秒未満の場合は制御温度上昇分が30℃、計時時間Δtが60秒以上の場合は制御温度上昇分が60℃に設定する。
そして、制御部12は、計測した計時時間Δtに対応する制御温度上昇分を制御温度に加算して、当該制御温度を上昇させる。
FIG. 6 is a control temperature change table according to
The
For example, as shown in FIG. 6, when the measured time Δt is less than 30 seconds, the control temperature increase is zero, and when the measured time Δt is 30 seconds or more and less than 60 seconds, the control temperature increase is 30 ° C. and the measured time Δt is 60. In the case of more than 2 seconds, the control temperature rise is set to 60 ° C.
Then, the
このように、計時時間Δtが所定値(30秒)より短かった場合は、高温度に至る速度が速く、すなわち温度上昇勾配が大きく、比熱の小さい油調理などであると判定し、発火の危険を回避するため、制御温度を上昇させず、予め設定した制御温度により火力を停止もしくは低下させる。
一方で、計時時間Δtが長い場合は、被加熱物7の加熱速度が遅く、すなわち温度勾配が小さいため、比熱の大きい炒め物調理であると判定し、制御温度を上昇させて仕上がりまで所望の火力で調理することを可能にしている。
このように、本実施の形態1では、計時時間Δtを計ることで炒め物か揚げ物などの油調理かの判定を行うことが可能となる。
As described above, when the measured time Δt is shorter than a predetermined value (30 seconds), it is determined that the cooking speed is high, that is, the cooking speed is high, that is, the temperature rising gradient is large and the specific heat is small. In order to avoid this, the heating power is stopped or lowered at a preset control temperature without increasing the control temperature.
On the other hand, when the time count Δt is long, the heating rate of the
Thus, in this
次に、本実施の形態1における加熱制御の動作を図7により具体的に説明する。 Next, the heating control operation in the first embodiment will be specifically described with reference to FIG.
図7はこの発明の実施の形態1に係る加熱制御を示すフローチャートである。
以下、図7の各ステップに基づき説明する。
FIG. 7 is a flowchart showing the heating control according to
Hereinafter, description will be given based on each step of FIG.
(S100)
使用者は、天板2上に被加熱物7を載置した後、操作部3より所望の火力を設定する(加熱指令)。
(S101)
使用者は、操作部3より加熱開始のスイッチを押下して加熱動作を開始させる。
(S102)
赤外線センサ8は、被加熱物7からの赤外線を捉える。温度検出手段11は赤外線センサ8からの入力から被加熱物7の温度を検知して制御部12へ出力する。
制御部12は、赤外線センサ8の出力から得られた温度を、鍋検知温度Tnとする。
(S103)
制御部12は、操作部3から入力された加熱指令に基づき、加熱コイル10の火力を制御して、加熱を開始させる(指令火力投入)。
(S100)
The user sets a desired thermal power from the operation unit 3 after placing the
(S101)
The user presses the heating start switch from the operation unit 3 to start the heating operation.
(S102)
The
The
(S103)
The
(S104)
制御部12は、鍋検知温度Tnが第二の鍋検知温度(200℃)を超えたか否かを判断する。
鍋検知温度Tnが第二の鍋検知温度(200℃)を超えていない場合は、ステップS103に戻り、加熱を継続する。
(S105)
一方、鍋検知温度Tnが第二の鍋検知温度(200℃)を超えた場合、制御部12は、タイマ・カウンタ13を起動し、加熱時間の計時を開始する。
(S106)
制御部12は、加熱指令に基づく加熱を継続する。
(S104)
The
When the pot detection temperature Tn does not exceed the second pot detection temperature (200 ° C.), the process returns to step S103 and heating is continued.
(S105)
On the other hand, when the pot detection temperature Tn exceeds the second pot detection temperature (200 ° C.), the
(S106)
The
(S107)
次に、制御部12は、鍋検知温度Tnが第一の鍋検知温度(300℃)を超えたか否かを判断する。
鍋検知温度Tnが第一の鍋検知温度(300℃)を超えていない場合は、ステップS106に戻り、加熱を継続する。
(S108)
一方、鍋検知温度Tnが第一の鍋検知温度(300℃)を超えた場合、制御部12は、タイマ・カウンタ13の計時を停止させ、タイマ積算時間である計時時間Δtを取得する。
(S107)
Next, the
If the pot detection temperature Tn does not exceed the first pot detection temperature (300 ° C.), the process returns to step S106 and heating is continued.
(S108)
On the other hand, when the pan detection temperature Tn exceeds the first pan detection temperature (300 ° C.), the
(S109)
次に、制御部12は、計時時間Δtが30秒以上であるか否かを判断する。
(S110)
計時時間Δtが30秒以上でない場合、制御部12は、予め設定されたテーブル(図6)を参照する。図6の例では、当該時間に対応する制御温度上昇分がゼロであるため、制御温度を現状のままとする。
ここでは、第一の鍋検知温度は制御温度と同一に設定しているため、鍋検知温度Tnが制御温度を超えることになる。このため、制御部12は、加熱コイル10の火力を所定量だけ低下させる。または、制御部12は、加熱コイル10の駆動を停止させる。
(S111)
一方、計時時間Δtが30秒以上の場合、制御部12は、予め設定されたテーブル(図6)を参照する。そして、このテーブルに応じて、当該時間に対応する制御温度上昇分αを制御温度に加算する。
(S109)
Next, the
(S110)
When the time count Δt is not 30 seconds or more, the
Here, since the first pan detection temperature is set to be the same as the control temperature, the pan detection temperature Tn exceeds the control temperature. For this reason, the
(S111)
On the other hand, when the measured time Δt is 30 seconds or more, the
(S112)
制御部12は、加熱指令に基づく加熱を継続する。
(S113)
制御部12は、鍋検知温度Tnが上記ステップS111で更新した制御温度(300℃+α)を超えたか否かを判断する。
鍋検知温度Tnが制御温度(300℃+α)を超えていない場合は、ステップS112に戻り、加熱を継続する。
(S114)
一方、鍋検知温度Tnが制御温度(300℃+α)を超えた場合、制御部12は、加熱コイル10の火力を所定量だけ低下させる。または、制御部12は、加熱コイル10の駆動を停止させる。
(S112)
The
(S113)
The
When the pan detection temperature Tn does not exceed the control temperature (300 ° C. + α), the process returns to step S112 and the heating is continued.
(S114)
On the other hand, when the pan detection temperature Tn exceeds the control temperature (300 ° C. + α), the
なお、本実施の形態1では、計時時間Δtと制御温度上昇分とが対応するテーブルを予め設定しておく場合を説明したが、本発明はこれに限るものではなく、所定の演算式により計時時間Δtから制御温度上昇分を導出するようにしても良い。
また、加熱コイル10への投入火力と、計時時間Δtとの関係から、制御温度上昇分を導出しても良い。
In the first embodiment, a case has been described in which a table in which the time count Δt corresponds to the control temperature rise is set in advance. However, the present invention is not limited to this, and the time is measured using a predetermined arithmetic expression. The control temperature increase may be derived from the time Δt.
Further, the control temperature increase may be derived from the relationship between the heating power applied to the
以上のように本実施の形態においては、第二の鍋検知温度(所定温度)以上における被加熱物7の温度上昇勾配に応じて、制御温度を変化させる。
このため、炒め物調理などの高温度を要する調理において料理の出来栄えを損なうことがなく、油調理などの発火の危険がある調理においては発火の危険を回避することができる。
したがって、使用者にとって、炒め物が途中で火力低下することなく、かつ、油が高温度になりすぎることのないような調理を実現でき、利便性・調理性が向上した加熱調理器を提供できる。
As described above, in the present embodiment, the control temperature is changed in accordance with the temperature rise gradient of the
For this reason, the quality of cooking is not impaired in cooking that requires a high temperature such as fried food cooking, and the risk of ignition can be avoided in cooking that has a risk of ignition such as oil cooking.
Therefore, it is possible for the user to provide a cooking device that can improve the convenience and cooking ability, so that the fried food does not decrease in heating power in the middle and the oil does not become too hot. .
また、加熱指令に基づき加熱コイル10の火力を制御し、被加熱物7の温度が制御温度を超えたとき、加熱コイル10の駆動を停止させ、または加熱コイル10の火力を所定量低下させる。
このため、赤外線センサ8を用いて応答性よく危険温度の回避を行うことができる。
Further, the heating power of the
For this reason, dangerous temperature can be avoided with good responsiveness using the
また、被加熱物7の温度が第二の鍋検知温度から第一の鍋検知温度まで上昇する時間を計時し、該計時時間Δtに応じて制御温度を上昇させる。
このため、赤外線センサ8を用いて応答性よく危険温度の回避を行い、かつ、炒め物などの実際に鍋温度が高温度帯になる調理において制御が働き調理の出来栄えを損ねてしまうという不具合を回避することができる。
また、高温度帯における温度の上昇傾きを、タイマ・カウンタを用いて炒め物調理か揚げ物などの発火の危険性のある調理であるかを判別し、炒め物と判別した場合は火力制御をかける温度を上昇させることで、十分に食材に熱量が加わり所望の仕上がりを提供できる。
Moreover, the time for the temperature of the
For this reason, the
Also, use the timer / counter to determine whether the temperature rises in a high temperature zone, which is a risk of ignition such as fried food or fried food. By raising the temperature, the amount of heat is sufficiently added to the food material, and a desired finish can be provided.
また、計時時間Δtが所定値を超えたとき、計時時間Δtに応じて予め設定した上昇値を、制御温度に加算する。
このため、制御温度の上昇値を、食材の比熱に応じて適切に設定することができる。
また、食材に応じて適切な熱量が加わり所望の仕上がりを提供できる。
よって、炒め物調理において出来栄えを損なうことなく高火力調理をすることができ、炒め物ではなく揚げ物をしていた場合でも発火の危険を回避する安全性を有する。
Further, when the measured time Δt exceeds a predetermined value, an increase value set in advance according to the measured time Δt is added to the control temperature.
For this reason, the increase value of control temperature can be set appropriately according to the specific heat of a foodstuff.
In addition, an appropriate amount of heat is added according to the food material, and a desired finish can be provided.
Therefore, high-heat power cooking can be performed without sacrificing the quality of the stir-fried food, and even when fried food is used instead of the fried food, there is safety to avoid the risk of ignition.
また、天板2は、被加熱物7が所定温度未満のときに放射される赤外線の透過量より、被加熱物7が所定温度以上のときに放射される赤外線の透過量が多い。
このため、天板2の透過特性上、赤外線センサ8にとって検知性能の高い温度帯で制御を行うことができ、精度良く温度検知を行うことが可能となる。
Further, the
For this reason, on the transmission characteristic of the
実施の形態2.
被加熱物7の温度は、加熱コイル10への投入火力が大きいほどその温度上昇は早くなる。このため、本実施の形態2では、加熱コイル10への投入火力(指定火力)と、計時時間Δtとに応じて制御温度の上昇値を設定する形態について説明する。
The temperature of the
本実施の形態2における制御部12は、被加熱物7の温度が第二の鍋検知温度から第一の鍋検知温度まで上昇する間における加熱コイル10の火力と、計時時間Δtとに応じて設定した上昇値のテーブルを予め記憶しておく。一例を図8および図9に示す。
なお、その他の構成は上記実施の形態1と同様であり、同一部分には同一の符号を付する。
The
Other configurations are the same as those in the first embodiment, and the same reference numerals are given to the same portions.
図8および図9はこの発明の実施の形態2に係る制御温度変更テーブルである。
例えば図8のように、投入火力が大きい場合(例えば最大火力の半分以上)の制御温度上昇分と、投入火力が小さい場合(例えば最大火力の半分未満)の制御温度上昇分とを、計時時間Δtに応じてそれぞれ設定する。
または、例えば図9のように、投入火力が大きい場合(例えば最大火力の半分以上)の計時時間Δtと、投入火力が小さい場合(例えば最大火力の半分未満)の計時時間Δtとを、制御温度上昇分に応じてそれぞれ設定する。
例えば、火力が小さい場合に、火力が大きい場合と同等の計時時間となる場合には、比熱が小さく加熱速度が速い調理であるため、火力が大きい場合より火力が小さい場合を、制御温度の上昇分が小さくなるように設定する。
8 and 9 are control temperature change tables according to
For example, as shown in FIG. 8, the control temperature increase when the input thermal power is large (for example, more than half of the maximum thermal power) and the control temperature increase when the input thermal power is small (for example, less than half of the maximum thermal power) Each is set according to Δt.
Or, for example, as shown in FIG. 9, the control time is set to the time measured Δt when the input thermal power is large (for example, half or more of the maximum thermal power) and the time measurement Δt when the input thermal power is small (for example, less than half of the maximum thermal power). Set according to the increment.
For example, when the thermal power is small and the time is the same as when the thermal power is large, the cooking temperature is low and the heating speed is high. Set the minutes to be smaller.
このような設定において、制御部12は、上記実施の形態1(図7)と同様の動作により、計時時間Δtを計時し(S100〜S108)、計時時間Δtと投入火力とに応じた制御温度上昇分αを制御温度に加算する(S109、S111)。以降の動作は上記実施の形態1と同様である。
In such a setting, the
以上のように本実施の形態においては、被加熱物7の温度が第二の鍋検知温度から第一の鍋検知温度まで上昇する間における加熱コイル10の火力と、計時時間とに応じて予め設定した上昇値を、制御温度に加算する。
このため、上記実施の形態1の効果に加え、加熱コイル10への投入火力と、被加熱物7の温度上昇速度との相関を考慮した制御を実現することが可能となる。
よって、制御温度の上昇値を、食材の比熱に応じて適切に設定することができる。
したがって、食材に応じて適切な熱量が加わり所望の仕上がりを提供でき、炒め物調理において出来栄えを向上することができる。
As described above, according to the present embodiment, the temperature of the
For this reason, in addition to the effect of the first embodiment, it is possible to realize control in consideration of the correlation between the heating power applied to the
Therefore, the increase value of the control temperature can be appropriately set according to the specific heat of the food material.
Therefore, an appropriate amount of heat can be added according to the foodstuff to provide a desired finish, and the quality of the stir-fried food can be improved.
実施の形態3.
上述したように、被加熱物7の温度上昇は投入火力と相関する。本実施の形態3では、加熱コイル10への投入火力(指定火力)の変更有無と、計時時間Δtとに応じて制御温度の上昇値を設定する形態について説明する。
Embodiment 3 FIG.
As described above, the temperature rise of the
本実施の形態3における制御部12は、被加熱物7の温度が第二の鍋検知温度から第一の鍋検知温度まで上昇する間における加熱コイル10の火力変更の有無と、計時時間Δtとに応じて予め設定した上昇値のテーブルを予め記憶しておく。一例を図10に示す。
なお、その他の構成は上記実施の形態1と同様であり、同一部分には同一の符号を付する。
In the third embodiment, the
Other configurations are the same as those in the first embodiment, and the same reference numerals are given to the same portions.
図10はこの発明の実施の形態3に係る制御温度変更テーブルである。
例えば図10のように、計時時間Δtを計時中における、加熱コイル10への投入火力の変更が無いときの制御温度上昇分と、投入火力の変更が有るときの制御温度上昇分とを、計時時間Δtに応じてそれぞれ設定する。例えば、火力を低下する変更をした場合は、制御温度の上昇値が小さいテーブルを用いる。
例えば、火力を低下させた場合に、火力を変更しない場合と同等の計時時間となる場合には、比熱が小さく加熱速度が速い調理であるため、火力を変更しない場合より火力を低下させた場合を、制御温度の上昇分が小さくなるように設定する。
FIG. 10 is a control temperature change table according to Embodiment 3 of the present invention.
For example, as shown in FIG. 10, when the time t is measured, the control temperature increase when there is no change in the heating power to the
For example, when the thermal power is reduced, if the time is the same as when the thermal power is not changed, the cooking is performed at a faster specific heating speed than when the thermal power is not changed. Is set so that the increase in the control temperature is small.
このような設定において、制御部12は、上記実施の形態1(図7)と同様の動作により、計時時間Δtを計時し(S100〜S108)、この計時時間Δtと、計時中での投入火力の変更有無とに応じた制御温度上昇分αを制御温度に加算する(S109、S111)。以降の動作は上記実施の形態1と同様である。
In such a setting, the
以上のように本実施の形態においては、被加熱物7の温度が第二の鍋検知温度から第一の鍋検知温度まで上昇する間における加熱コイル10の火力変更の有無と、計時時間とに応じて予め設定した上昇値を、制御温度に加算する。
このため、上記実施の形態1の効果に加え、加熱コイル10への投入火力と、被加熱物7の温度上昇速度との相関を考慮した制御を実現することが可能となる。
よって、制御温度の上昇値を、食材の比熱に応じて適切に設定することができる。
したがって、食材に応じて適切な熱量が加わり所望の仕上がりを提供でき、炒め物調理において出来栄えを向上することができる。
As described above, in the present embodiment, whether or not the
For this reason, in addition to the effect of the first embodiment, it is possible to realize control in consideration of the correlation between the heating power applied to the
Therefore, the increase value of the control temperature can be appropriately set according to the specific heat of the food material.
Therefore, an appropriate amount of heat can be added according to the foodstuff to provide a desired finish, and the quality of the stir-fried food can be improved.
実施の形態4.
本実施の形態4では、上記実施の形態1〜3の何れかの動作に加え、被加熱物7の温度が制御温度を超えて火力低下または停止をしたあと、被加熱物7の温度が低下した場合に、調理を継続する形態について説明する。
In the fourth embodiment, in addition to the operation of any of the first to third embodiments, the temperature of the
図11はこの発明の実施の形態4に係る鍋検知温度と投入電力との関係を示す図である。
図11の上段は、赤外線センサ8により検知された鍋検知温度と、運転時間との関係を示している。
また、図11の下段は、加熱コイル10への投入電力(指令火力)と、運転時間との関係を示している。
図11に示すように、本実施の形態4における制御部12は、制御温度(例えば300℃)より低い復帰温度(例えば230℃)が予め設定されている。
なお、その他の構成は上記実施の形態1と同様であり、同一部分には同一の符号を付する。
FIG. 11 is a diagram showing the relationship between the pot detection temperature and the input power according to
The upper part of FIG. 11 shows the relationship between the pan detection temperature detected by the
Further, the lower part of FIG. 11 shows the relationship between the input power (command thermal power) to the
As shown in FIG. 11, the
Other configurations are the same as those in the first embodiment, and the same reference numerals are given to the same portions.
このような構成により、本実施の形態4の制御部12は、上記実施の形態1〜3の何れかと同様の動作を行い、制御温度を超えたとき、加熱コイル10の火力を低下、または駆動を停止させる。
これにより、被加熱物7の温度は低下し、これに伴い赤外線センサ8による鍋検知温度も低下する。
制御部12は、被加熱物7の温度が復帰温度を下回った場合、加熱コイル10の火力を、操作部3から入力された加熱指令に基づく火力に復帰させる。
そして、再び被加熱物7の温度が制御温度を超えたとき、加熱コイル10の火力を低下、または駆動を停止させる。
なお、再度の加熱における制御温度は、計時時間Δtにより上昇させた際の制御温度(300+α℃)とする。
With such a configuration, the
Thereby, the temperature of the to-
When the temperature of the
And when the temperature of the to-
Note that the control temperature in the second heating is the control temperature (300 + α ° C.) when it is raised by the time measured Δt.
これにより、図11に示すように、被加熱物7の温度(鍋検知温度)は、復帰温度と制御温度との間の温度に維持され、調理が継続される。
Thereby, as shown in FIG. 11, the temperature (pot detection temperature) of the
以上のように本実施の形態においては、被加熱物7の温度が制御温度を超え、加熱コイル10の駆動を停止させまたは加熱コイル10の火力を所定量低下させたあと、被加熱物7の温度が復帰温度を下回った場合、加熱コイル10の火力を、加熱指令に基づく火力に復帰させる。
このため、上記実施の形態1〜3の効果に加え、被加熱物7の温度が低下した場合でも、調理を継続することが可能となる。
As described above, in the present embodiment, the temperature of the object to be heated 7 exceeds the control temperature, the driving of the
For this reason, in addition to the effect of the said Embodiment 1-3, it becomes possible to continue cooking, even when the temperature of the to-
実施の形態5.
本実施の形態5では、上記実施の形態4の動作に加え、制御温度を上昇させたとき、当該上昇させた温度を復帰温度に加算する形態について説明する。
In the fifth embodiment, in addition to the operation of the fourth embodiment, a mode will be described in which when the control temperature is raised, the raised temperature is added to the return temperature.
図12はこの発明の実施の形態5に係る鍋検知温度と投入電力との関係を示す図である。
図12の上段は、赤外線センサ8により検知された鍋検知温度と、運転時間との関係を示している。
また、図12の下段は、加熱コイル10への投入電力(指令火力)と、運転時間との関係を示している。
図12に示すように、本実施の形態5における制御部12は、制御温度(例えば300℃)より低い復帰温度(例えば230℃)が予め設定されている。
なお、その他の構成は上記実施の形態1と同様であり、同一部分には同一の符号を付する。
FIG. 12 is a diagram showing the relationship between the pot detection temperature and the input power according to
The upper part of FIG. 12 shows the relationship between the pan detection temperature detected by the
Further, the lower part of FIG. 12 shows the relationship between the input power (command thermal power) to the
As shown in FIG. 12, the
Other configurations are the same as those in the first embodiment, and the same reference numerals are given to the same portions.
このような構成により、本実施の形態5の制御部12は、上記実施の形態1〜3の何れかと同様の動作を行い、計時時間Δt等に応じて、予め設定した制御温度に制御温度上昇分を加算する。
さらに、制御部12は、制御温度を上昇させたとき、当該上昇させた温度を復帰温度に加算する。例えば、制御温度上昇分αが30℃の場合、この温度を復帰温度に加算する(例えば230℃+α)。
With such a configuration, the
Furthermore, when the control temperature is increased, the
そして、制御温度を超えたとき、加熱コイル10の火力を低下、または駆動を停止させる。
これにより、被加熱物7の温度は低下し、これに伴い赤外線センサ8による鍋検知温度も低下する。
制御部12は、被加熱物7の温度が、制御温度上昇分αが加算された復帰温度(例えば230℃+α)を下回った場合、加熱コイル10の火力を、操作部3から入力された加熱指令に基づく火力に復帰させる。
そして、再び被加熱物7の温度が制御温度を超えたとき、加熱コイル10の火力を低下、または駆動を停止させる。
なお、再度の加熱における制御温度は、計時時間Δtにより上昇させた際の制御温度(300+α℃)とする。
When the control temperature is exceeded, the heating power of the
Thereby, the temperature of the to-
When the temperature of the object to be heated 7 is lower than the return temperature (for example, 230 ° C. + α) to which the control temperature increase α is added, the
And when the temperature of the to-
Note that the control temperature in the second heating is the control temperature (300 + α ° C.) when it is raised by the time measured Δt.
これにより、図12に示すように、被加熱物7の温度(鍋検知温度)は、復帰温度と制御温度との間の温度に維持され、調理が継続される。
Thereby, as shown in FIG. 12, the temperature (pot detection temperature) of the
以上のように本実施の形態においては、制御温度を上昇させたとき、当該上昇させた温度を復帰温度に加算する。
このため、炒め物などの鍋温度が高温度帯になる調理である場合には、復帰温度を上昇させることが可能となる。
したがって、食材に応じて適切な熱量が加わり所望の仕上がりを提供でき、炒め物調理において出来栄えを向上することができる。
As described above, in the present embodiment, when the control temperature is increased, the increased temperature is added to the return temperature.
For this reason, in the case of cooking in which the temperature of the pan such as stir-fried food is in a high temperature range, the return temperature can be increased.
Therefore, an appropriate amount of heat can be added according to the foodstuff to provide a desired finish, and the quality of the stir-fried food can be improved.
実施の形態6.
本実施の形態6では、上記実施の形態4または5の動作に加え、復帰温度を下回った場合に、指令の火力に復帰させるとき、加熱コイル10の火力を段階的に上昇させる形態について説明する。
In the sixth embodiment, in addition to the operation of the fourth or fifth embodiment, a mode in which the heating power of the
図13はこの発明の実施の形態6に係る鍋検知温度と投入電力との関係を示す図である。
図13の上段は、赤外線センサ8により検知された鍋検知温度と、運転時間との関係を示している。
また、図13の下段は、加熱コイル10への投入電力(指令火力)と、運転時間との関係を示している。
本実施の形態6の制御部12には、上記実施の形態4または5と同様に、復帰温度が予め設定されている。
なお、その他の構成は上記実施の形態1と同様であり、同一部分には同一の符号を付する。
FIG. 13: is a figure which shows the relationship between the pan detection temperature and input electric power which concern on
The upper part of FIG. 13 shows the relationship between the pan detection temperature detected by the
Further, the lower part of FIG. 13 shows the relationship between the input power (command thermal power) to the
In the
Other configurations are the same as those in the first embodiment, and the same reference numerals are given to the same portions.
本実施の形態6の制御部12は、上記実施の形態1〜3の何れかと同様の動作を行い、制御温度を超えたとき、加熱コイル10の火力を低下、または駆動を停止させる。
これにより、被加熱物7の温度は低下し、これに伴い赤外線センサ8による鍋検知温度も低下する。
制御部12は、被加熱物7の温度が復帰温度を下回った場合、加熱コイル10の火力を、操作部3から入力された加熱指令に基づく火力に復帰させる。
このとき、制御部12は、加熱コイル10の火力を段階的に上昇させる。例えば、所定時間毎に、所定電力だけ上昇させて最終的に加熱指令に基づく火力に復帰させる。
The
Thereby, the temperature of the to-
When the temperature of the
At this time, the
そして、再び被加熱物7の温度が制御温度を超えたとき、加熱コイル10の火力を低下、または駆動を停止させる。
なお、再度の加熱における制御温度は、計時時間Δtにより上昇させた際の制御温度(300+α℃)とする。
And when the temperature of the to-
Note that the control temperature in the second heating is the control temperature (300 + α ° C.) when it is raised by the time measured Δt.
これにより、図13に示すように、被加熱物7の温度(鍋検知温度)は、復帰温度と制御温度との間の温度に維持され、調理が継続される。また、加熱の復帰時には鍋検知温度は緩やかに上昇することになる。
Thereby, as shown in FIG. 13, the temperature (pot detection temperature) of the
以上のように本実施の形態においては、加熱コイル10の火力を、加熱指令に基づく火力に復帰させるとき、加熱コイル10の火力を段階的に上昇させる。
このため、上記実施の形態4または5の効果に加え、急激な温度上昇による焦げ付きや調理仕上がりの失敗などを抑えることが可能となる。
As described above, in the present embodiment, when the heating power of the
For this reason, in addition to the effects of the fourth embodiment or the fifth embodiment, it is possible to suppress charring due to a rapid temperature rise, failure of cooking finish, and the like.
実施の形態7.
本実施の形態7では、上記実施の形態1〜6の何れかの動作により、制御温度を上昇させた場合に、突発的な温度上昇により、焦げ付きなどの料理の仕上がりに不具合が生じることを防止する形態について説明する。
なお、本実施の形態7における構成は上記実施の形態1と同様であり、同一部分には同一の符号を付する。
In this
The configuration in the seventh embodiment is the same as that in the first embodiment, and the same parts are denoted by the same reference numerals.
本実施の形態7における制御部12は、制御温度を上昇させたあと、すなわち予め設定した制御温度(例えば300℃)を超え加熱を継続している際に、被加熱物7の単位時間当たりの温度上昇値が所定値以上となったとき、加熱コイル10の駆動を停止させ、または加熱コイル10の火力を所定量低下させる。
具体例を図14により説明する。
The
A specific example will be described with reference to FIG.
図14はこの発明の実施の形態7に係る加熱制御を示すフローチャートである。
以下、図14の各ステップに基づき、上記実施の形態1(図7)との相違点を中心に説明する。
なお、上記実施の形態1(図7)と同一のステップには同一のステップ番号を付する。
FIG. 14 is a flowchart showing heating control according to
Hereinafter, based on each step of FIG. 14, it demonstrates centering on difference with the said Embodiment 1 (FIG. 7).
The same steps as those in the first embodiment (FIG. 7) are denoted by the same step numbers.
(S201)
上記実施の形態1と同様にS100〜S112を実施した後、制御部12は、被加熱物7の単位時間当たりの温度上昇値として、鍋検知温度の毎秒の差分を得る。例えば制御部12は、一秒前の鍋検知温度Tn(t−1)と、現在の鍋検知温度Tn(t)とを取得し、この差分[Tn(t)―Tn(t−1)]を温度傾きとして求める。
なお、ここでは一秒間での傾きを求める場合を説明するが、本発明はこれに限らず、任意の時間により単位時間当たりの温度上昇値を求めるようにしても良い。
(S201)
After implementing S100-S112 similarly to the said
In addition, although the case where the inclination for 1 second is calculated | required is demonstrated here, this invention is not limited to this, You may make it obtain | require the temperature rise value per unit time by arbitrary time.
(S202)
次に、制御部12は、求めた温度傾き[Tn(t)―Tn(t−1)]が、予め設定しておいた所定値βよりも大きいか否かを判断する。
(S202)
Next, the
(S203)
温度傾き[Tn(t)―Tn(t−1)]が所定値βよりも大きい場合、制御部12は、被加熱物7内の食材等が焦げ付きだしたと判断し、加熱コイル10の火力を所定量だけ低下させ、または、加熱コイル10の駆動を停止させる。
このあと、上記実施の形態4〜6と同様に、復帰温度まで温度が低下したときには、再度加熱を復帰させるようにしても良い。この場合、復帰温度を所定値だけ低下させて、予め設定された復帰温度より低い温度で加熱を復帰させるようにしても良い。これにより、焦げ付きが生じるような急激な加熱が生じた場合には、より低い温度で加熱を復帰させることができる。
(S203)
When the temperature gradient [Tn (t) −Tn (t−1)] is larger than the predetermined value β, the
Thereafter, as in the fourth to sixth embodiments, when the temperature drops to the return temperature, the heating may be returned again. In this case, the return temperature may be lowered by a predetermined value, and the heating may be returned at a temperature lower than a preset return temperature. Thereby, when rapid heating that causes burning occurs, heating can be restored at a lower temperature.
なお、ステップS203の動作に加え、またはこれに代えて、制御部12は表示部4により、焦げ付きが発生している旨の情報を報知させるようにしても良い。また、例えばスピーカーやブザーなどにより警報メッセージや警報音を発するようにしても良い。
In addition to or instead of the operation in step S203, the
(S204)
一方、温度傾き[Tn(t)―Tn(t−1)]が所定値βよりも大きくない場合、制御部12は、鍋検知温度Tnが上記ステップS111で更新した制御温度(300℃+α)を超えたか否かを判断する。
鍋検知温度Tnが制御温度(300℃+α)を超えていない場合は、ステップS112に戻り、上記の動作を繰り返す。
(S204)
On the other hand, when the temperature gradient [Tn (t) −Tn (t−1)] is not larger than the predetermined value β, the
When the pan detection temperature Tn does not exceed the control temperature (300 ° C. + α), the process returns to step S112 and the above operation is repeated.
(S114)
ステップS204で、鍋検知温度Tnが制御温度(300℃+α)を超えた場合、制御部12は、加熱コイル10の火力を所定量だけ低下させ、または、加熱コイル10の駆動を停止させる。
(S114)
When the pan detection temperature Tn exceeds the control temperature (300 ° C. + α) in step S204, the
以上のように本実施の形態においては、制御温度を上昇させたあと、被加熱物7の単位時間当たりの温度上昇値が所定値以上となったとき、加熱コイル10の駆動を停止させ、または加熱コイル10の火力を所定量低下させる。
このため、上記実施の形態1〜6の効果に加え、被加熱物7の焦げ付きの発生を検知することで、制御温度を上昇させた場合に、突発的な温度上昇により焦げ付きなどの料理の仕上がりに不具合が生じることを防止することができる。
また、焦げ付き発生の検知は、第二の鍋検知温度以上の高温度帯で動作させるため、低温度帯での突発的な温度上昇を焦げ付きとして誤検知することがなく、焦げ付きの検知として有効な手段となる。
As described above, in the present embodiment, after the control temperature is increased, when the temperature increase value per unit time of the
For this reason, in addition to the effects of the first to sixth embodiments, when the control temperature is raised by detecting the occurrence of scorching of the
In addition, because the detection of the occurrence of scorching is operated in a high temperature range higher than the second pan detection temperature, there is no false detection of a sudden temperature rise in the low temperature range as scoring, and it is effective as a scoring detection. It becomes a means.
なお、上記実施の形態1〜7では、被加熱物7の温度上昇勾配を、第二の鍋検知温度から第一の鍋検知温度に上昇するまでの計時時間Δtにより求めたが、本発明はこれに限るものではない。
例えば、被加熱物7の温度が第二の鍋検知温度を超えた後、所定時間における温度上昇値を求め、高温度帯における被加熱物7の温度上昇勾配を求めるようにしても良い。この場合には、当該所定時間での温度上昇値と、制御温度上昇分との関係をテーブル等により設定する。
In the first to seventh embodiments, the temperature increase gradient of the object to be heated 7 is obtained from the time measured Δt until the temperature rises from the second pot detection temperature to the first pot detection temperature. This is not a limitation.
For example, after the temperature of the object to be heated 7 exceeds the second pan detection temperature, a temperature increase value in a predetermined time may be obtained, and a temperature increase gradient of the
1 本体、2 天板、3 操作部、4 表示部、5 排気口、6 吸気口、7 被加熱物、8 赤外線センサ、9 接触式温度検知手段、10 加熱コイル、11 温度検出手段、12 制御部、13 タイマ・カウンタ、14 高周波インバータ。
DESCRIPTION OF
Claims (9)
前記被加熱物から放射された赤外線を検出する赤外線検知手段と、
前記赤外線検知手段の検出値から前記被加熱物の温度を求める温度検出手段と、
加熱指令を入力させる操作部と、
前記加熱指令に基づき前記加熱手段の火力を制御し、前記被加熱物の温度が制御温度を超えたとき、前記加熱手段の駆動を停止させ、または前記加熱手段の火力を所定量低下させる制御部と
を備え、
前記制御部は、
所定温度以上における前記被加熱物の温度上昇勾配を求め、
前記温度上昇勾配が小さいほど値が大きい上昇値であって、前記加熱手段の火力が大きいほど値が大きい上昇値を、前記制御温度に加算する
ことを特徴とする加熱調理器。 Heating means for heating an object to be heated;
Infrared detecting means for detecting infrared rays emitted from the heated object;
Temperature detection means for determining the temperature of the object to be heated from the detection value of the infrared detection means;
An operation unit for inputting a heating command;
A control unit that controls the heating power of the heating means based on the heating command and stops driving the heating means when the temperature of the object to be heated exceeds a control temperature, or reduces the heating power of the heating means by a predetermined amount. And
The controller is
Find the temperature rise gradient of the object to be heated above a predetermined temperature ,
Wherein a higher value is greater rise value temperature increase gradient is small, the larger the value of increased value firepower is greater of the heating means, the heating cooker characterized that you added to the control temperature.
前記制御温度と同一または前記制御温度より低い第1の所定温度と、前記第1の所定温度より低く前記所定温度以上の第2の所定温度とが予め設定され、
前記被加熱物の温度が前記第2の所定温度から前記第1の所定温度まで上昇する時間を計時し、該計時時間に応じて前記制御温度を上昇させる
ことを特徴とする請求項1記載の加熱調理器。 The controller is
A first predetermined temperature equal to or lower than the control temperature, and a second predetermined temperature lower than the first predetermined temperature and greater than or equal to the predetermined temperature, are preset,
The time for the temperature of the object to be heated to rise from the second predetermined temperature to the first predetermined temperature is measured, and the control temperature is increased according to the measured time. Cooking cooker.
前記計時時間が所定値を超えたとき、
前記計時時間に応じて予め設定した上昇値を、前記制御温度に加算する
ことを特徴とする請求項2記載の加熱調理器。 The controller is
When the timekeeping time exceeds a predetermined value,
The cooker according to claim 2, wherein an increase value set in advance according to the time keeping time is added to the control temperature.
前記被加熱物の温度が前記第2の所定温度から前記第1の所定温度まで上昇する間における前記加熱手段の火力と、前記計時時間とに応じて予め設定した上昇値を、前記制御温度に加算する
ことを特徴とする請求項2記載の加熱調理器。 The controller is
A heating value of the heating means while the temperature of the object to be heated rises from the second predetermined temperature to the first predetermined temperature, and an increase value set in advance according to the time measurement time, are set as the control temperature. The heating cooker according to claim 2, wherein addition is performed.
前記被加熱物の温度が前記第2の所定温度から前記第1の所定温度まで上昇する間における前記加熱手段の火力変更の有無と、前記計時時間とに応じて予め設定した上昇値を、前記制御温度に加算する
ことを特徴とする請求項2記載の加熱調理器。 The controller is
Whether or not the heating means has changed the heating power while the temperature of the object to be heated rises from the second predetermined temperature to the first predetermined temperature, and an increase value set in advance according to the timing time, The cooking device according to claim 2, wherein the cooking device is added to a control temperature.
前記被加熱物の温度が前記制御温度を超え、前記加熱手段の駆動を停止させまたは前記加熱手段の火力を所定量低下させたあと、前記被加熱物の温度が前記復帰温度を下回った場合、前記加熱手段の火力を、前記加熱指令に基づく火力に復帰させる
ことを特徴とする請求項1〜5の何れか1項に記載の加熱調理器。 The control unit is preset with a return temperature lower than the control temperature,
When the temperature of the object to be heated exceeds the control temperature, the driving of the heating unit is stopped or the heating power of the heating unit is decreased by a predetermined amount, and then the temperature of the object to be heated is lower than the return temperature, The heating cooker according to any one of claims 1 to 5, wherein the heating power of the heating means is returned to the heating power based on the heating command.
前記制御温度を上昇させたとき、当該上昇させた温度を前記復帰温度に加算する
ことを特徴とする請求項6記載の加熱調理器。 The controller is
The cooker according to claim 6, wherein when the control temperature is raised, the raised temperature is added to the return temperature.
前記加熱手段の火力を、前記加熱指令に基づく火力に復帰させるとき、
前記加熱手段の火力を段階的に上昇させる
ことを特徴とする請求項6または7記載の加熱調理器。 The controller is
When returning the heating power of the heating means to the heating power based on the heating command,
The heating cooker according to claim 6 or 7, wherein the heating power of the heating means is increased stepwise.
前記制御温度を上昇させたあと、前記被加熱物の単位時間当たりの温度上昇値が所定値以上となったとき、
前記加熱手段の駆動を停止させ、または前記加熱手段の火力を所定量低下させる
ことを特徴とする請求項1〜8の何れか1項に記載の加熱調理器。 The controller is
After raising the control temperature, when the temperature rise value per unit time of the object to be heated becomes a predetermined value or more,
The cooking device according to any one of claims 1 to 8, wherein driving of the heating means is stopped or a heating power of the heating means is reduced by a predetermined amount.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010164230A JP5264838B2 (en) | 2010-07-21 | 2010-07-21 | Cooker |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010164230A JP5264838B2 (en) | 2010-07-21 | 2010-07-21 | Cooker |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012024205A JP2012024205A (en) | 2012-02-09 |
JP5264838B2 true JP5264838B2 (en) | 2013-08-14 |
Family
ID=45777904
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010164230A Active JP5264838B2 (en) | 2010-07-21 | 2010-07-21 | Cooker |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5264838B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6482882B2 (en) * | 2015-01-19 | 2019-03-13 | シンポ株式会社 | Roaster |
JP6537336B2 (en) * | 2015-04-22 | 2019-07-03 | 三菱電機株式会社 | Induction cooker |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3284830B2 (en) * | 1995-06-19 | 2002-05-20 | 松下電器産業株式会社 | Induction heating cooker |
JP2000058250A (en) * | 1998-08-05 | 2000-02-25 | Toshiba Corp | Induction heating cooker |
JP2002280157A (en) * | 2001-03-19 | 2002-09-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Induction heating cooker |
JP4155944B2 (en) * | 2004-05-24 | 2008-09-24 | シャープ株式会社 | Electromagnetic cooker |
JP2007115515A (en) * | 2005-10-20 | 2007-05-10 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Induction heating cooking device |
JP5012164B2 (en) * | 2007-04-19 | 2012-08-29 | パナソニック株式会社 | Induction heating cooker |
-
2010
- 2010-07-21 JP JP2010164230A patent/JP5264838B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012024205A (en) | 2012-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4965648B2 (en) | Induction heating cooker | |
JP4892872B2 (en) | Induction heating cooker | |
JP4393799B2 (en) | Induction heating cooker | |
JP5286144B2 (en) | Induction heating cooker | |
JP4311413B2 (en) | Induction heating device | |
JP5264838B2 (en) | Cooker | |
JP4123108B2 (en) | Induction heating cooker | |
JP2007115515A (en) | Induction heating cooking device | |
JP5218286B2 (en) | Induction heating cooker | |
JP4996289B2 (en) | Induction heating cooker | |
JP4251231B2 (en) | Induction heating cooker | |
JP4497196B2 (en) | Induction heating cooker | |
JP5062013B2 (en) | Induction heating cooker | |
JP5050791B2 (en) | Induction heating cooker | |
JP5930663B2 (en) | Induction heating cooker | |
JP5218287B2 (en) | Induction heating cooker | |
JP2005150013A (en) | Induction heating cooker | |
JP5111468B2 (en) | Induction heating cooker | |
JP3826809B2 (en) | Induction heating cooker | |
JP2009176553A (en) | Induction heating cooker | |
JP5579101B2 (en) | Induction heating cooker | |
JP2010218863A (en) | Induction heating cooker | |
JP5592410B2 (en) | Induction heating cooker and control method thereof | |
JP5889092B2 (en) | Induction heating cooker | |
JP2009238686A (en) | Induction heating cooker |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121211 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130402 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130430 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5264838 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |