JP5263936B2 - 変流器内蔵型電気機器及び変流器保護用短絡プラグ - Google Patents

変流器内蔵型電気機器及び変流器保護用短絡プラグ Download PDF

Info

Publication number
JP5263936B2
JP5263936B2 JP2008077779A JP2008077779A JP5263936B2 JP 5263936 B2 JP5263936 B2 JP 5263936B2 JP 2008077779 A JP2008077779 A JP 2008077779A JP 2008077779 A JP2008077779 A JP 2008077779A JP 5263936 B2 JP5263936 B2 JP 5263936B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outlet
current transformer
plug
contact
male contacts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008077779A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009231708A (ja
Inventor
正剛 川上
浩一 綾部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihen Corp
Original Assignee
Daihen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihen Corp filed Critical Daihen Corp
Priority to JP2008077779A priority Critical patent/JP5263936B2/ja
Publication of JP2009231708A publication Critical patent/JP2009231708A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5263936B2 publication Critical patent/JP5263936B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Measuring Instrument Details And Bridges, And Automatic Balancing Devices (AREA)
  • Transformers For Measuring Instruments (AREA)

Description

本発明は、電気機器本体を収容したケース内に変流器が内蔵された変流器内蔵型電気機器及び該電気機器内の変流器を保護するために用いられる変流器保護用短絡プラグに関するものである。
ケース内に電気機器本体が収容された電気機器において、ケース内に構成された回路を流れる交流電流を計測する必要がある場合には、電気機器本体を収容したケース内に変流器を設けて、該変流器の出力を、コンセントと、該コンセントに差し込まれたプラグとを通して外部に取り出すようにしている。
例えば、配電系統に設置される区分開閉器や、路上設置変圧器装置の外箱内に設けられる開閉器においては、開閉器本体を収容したケース内に少なくとも2相の線路電流を検出する変流器を収容して、各変流器の二次側をケースに取り付けたメタルコンセントの接触子に接続し、表示器等の外部機器につながる計測用ケーブルの一端に取り付けられた差し込みプラグをメタルコンセントに接続することにより、各変流器の出力を外部に取り出して表示器等の機器に供給すようにしている。
周知のように、変流器は、測定しようとする電流を流す一次導体と、該一次導体を流れる電流により生じる磁束を流すコアと、該コアに巻回された二次コイルとを備えたもので、一次導体としてコアを貫通した状態で配置される貫通導体を用いる貫通形のものと、一次導体としてコアに巻回されたコイルを用いる巻線型のものとがある。貫通形の変流器には、コアを貫通させて専用の貫通導体を設けたものと、測定の対象とする電流が流れる導体そのものを貫通導体として用いるものとがある。電力回路において、大電流を計測する場合には、殆どの場合、貫通形の変流器が用いられるが、本発明が対象とする電気機器に内蔵される変流器はいずれの形式のものでも良い。いずれの形式の変流器でも、大電流を計測する場合には、一次導体に通電した状態で、その二次側がオープン状態にされると、二次コイルに過電圧が発生して、変流器が焼損したり、感電事故を招いたりするおそれがあるため、変流器の二次側をオープン状態にすることは避けなければならない。そのため、変流器により交流電流を計測する際には、その二次側に負担抵抗を接続して、該負担抵抗の両端の電圧から一次側を流れる電流を検出するようにしている。一般には、表示器等の外部機器側に負担抵抗を備えた測定回路を設けて、該測定回路を計測用ケーブルを通して変流器に接続することにより、変流器の二次側がオープン状態にされるのを防いでいる。
上記のように、電気機器内に設けられた変流器が計測用ケーブルを通して測定回路に接続されている状態では、通常変流器がオープン状態にされることはないが、電気機器が外部機器と切り離されて単独で使用されることが想定される場合、例えば、電気機器が外部機器の設置に先行して設置されて運転されることが想定される場合には、変流器の二次側がオープン状態にされた場合に備えて、何らかの保護手段を設けておく必要がある。また変流器が計測用ケーブルを通して測定回路に接続されている場合でも、測定回路が故障するなどして負担抵抗が変流器から切り離されることが想定される場合には、変流器の二次側がオープン状態にされた場合に備えて保護手段を設けておく必要がある。
そこで、特許文献1に示されているように、変流器の二次側にダイオードブリッジ全波整流回路と、該整流回路の出力端子間に接続されたトランジスタと、該整流回路の出力電圧が設定値を超えたときに導通してトランジスタにベース電流を流すツェナーダイオードとを備えた保護回路を接続して、変流器の二次側に過電圧が発生したときにツェナーダイオードを導通させてトランジスタをオン状態にすることにより、変流器の二次側を短絡するようにした保護装置が提案されている。
また、特許文献2に示されているように、変流器の二次コイルの両端に、電流検出器と避雷器との直列回路と、電流検出器が電流を検出したときに閉じる短絡用接点とを並列に接続して、変流器の二次側に過電圧が発生したときに避雷器を動作させて電流検出器に電流を流すことにより短絡用接点を閉成させて、変流器の二次側を短絡するようにした保護装置も提案もなされている。
特開平10−274663号公報 特開2007−35808号公報
特許文献1に示された保護装置によった場合には、多数設けられたダイオードの内の一つでも破損すると、保護動作が行われなくなるため、信頼性に不安があるという問題があった。
また特許文献2に示された保護装置によった場合には、電気機器のケース内に配置された各変流器毎に避雷器と電流検出器及び短絡用接点とを設ける必要があるため、電気機器のケース内の構造が複雑になるだけでなく、電気機器のコストが高くなるのを避けられなかった。
なお変流器を備えた電気機器を単独で使用する場合にも、電気機器のケースなどに取り付けたコンセントに差し込みプラグを介して計測用ケーブルを接続しておいて、該計測用ケーブルのコンセントから離れた側の端末部に、変流器の二次側を短絡する短絡片を接続しておくことが行われているが、この場合は、電気機器を単独で使用する際にも計測用ケーブルを接続しておかなければならず、煩わしいという問題があった。
本発明の目的は、電気機器本体を収容したケースと、電気機器本体と共にケース内に収容されて、該ケース内に構成された回路を流れる交流電流を計測する変流器とを備えた変流器内蔵型電気機器において、信頼性を損なうことなく、且つコストの上昇を招くことなく、変流器の保護を図ることができるようにすることにある。
本発明の他の目的は、変流器内蔵型電気機器において、信頼性を損なうことなく、且つコストの上昇を招くことなく、変流器の保護を図るために、変流器内蔵型電気機器のケースに設けられたコンセントに接続して用いる変流器保護用短絡プラグを提供することにある。
本発明は、電気機器本体を収容したケースと、前記電気機器本体と共に前記ケース内に収容されて、該ケース内に構成された回路を流れる交流電流を計測するように設けられた変流器と、前記変流器の二次コイルの一端に接続された接触子及び該二次コイルの他端に接続された接触子を含む複数の接触子を有して前記ケースの外側から差し込みプラグを差し込み得るようにして前記ケースに取り付けられたコンセントとを備えて、各変流器の出力が前記コンセントと該コンセントに差し込まれる差し込みプラグとを通して外部に取り出される変流器内蔵型電気機器を対象とする。
本発明においては、差し込みプラグが外された状態にあるコンセントに差し込まれて、コンセントの複数の接触子相互間を短絡する短絡プラグを設けた。
上記のように、差し込みプラグが外された状態にあるコンセントに差し込まれて、コンセントの複数の接触子相互間を短絡する短絡プラグを設けておくと、コンセントに計測用ケーブルを接続することなく、電気機器内に設けられた変流器の二次側を短絡した状態に保持することができるため、変流器を内蔵した電気機器を長期間安定して単独使用することができる。
上記コンセントとしては、差し込みプラグを差し込むための空所を内側に有する金属製のハウジングの空所内に、複数の雄形接触子を、コンセントの中心軸線を取り囲む円周に沿って環状に並べて配置して、該複数の雄形接触子をハウジングに絶縁材を介して支持した構造を有する、いわゆるメタルコンセントが用いられることが多い。
このようなコンセントが用いられる場合、短絡プラグは、コンセントの複数の雄形接触子をそれぞれ受け入れる複数の接触子受け入れ孔を有して、複数の接触子受け入れ孔内にそれぞれ複数の雄形接触子を受け入れた状態で、コンセントのハウジングの空所内に差し込まれるように形成されて複数の接触子受け入れ孔を取り囲む環状の溝が外周部に形成された絶縁樹脂製のプラグ本体と、該プラグ本体の環状の溝内に挿入された弾性を有するリング状のコンタクト導体とを備えた構造を有するものを用いることが好ましい。この場合、プラグ本体の外周に設ける環状の溝は、その内周寄りの部分が複数の接触子受け入れ孔を横切るように設けられて、環状の溝内に挿入されたコンタクト導体の一部が複数の接触子受け入れ孔内に挿入され、コンタクト導体が接触子受け入れ孔内に受け入れられたコンセントの複数の雄形接触子に外側から接触して該複数の雄形接触子相互間を短絡する。
上記のように短絡プラグを構成すると、プラグ本体を絶縁樹脂で成形すれば良く、また複数の雄形接触子を短絡するコンタクト導体として、1つのリング状のコンタクト導体を設けておけばよいため、短絡プラグの構造を簡単にして、そのコストの低減を図ることができる。
上記コンタクト導体は、弾性を有する裸導線をコイル状に巻回してなるリング状バネからなっていることが好ましい。
上記のコンタクト導体は、弾性を有する裸導線をコイル状に巻回するだけで構成できる。従って、上記のようなコンタクト導体を用いると、短絡プラグのコストの低減を図ることができる。
上記コンセントは、短絡プラグが内部に差し込まれた状態にあるハウジングの開口端にネジ結合されて該ハウジングの開口部を閉じる防水キャップを備えていることが好ましい。
上記のようにコンセントに防水キャップを取り付けることができるようにしておけば、短絡プラグのコンタクト導体とコンセントの雄形接触子との接続部の防水を図ることができるため、コンタクト導体及び雄形接触子の腐食を防いで、変流器の二次側を短絡した状態を長期に亘って安定に維持することができる。
本発明によればまた、電気機器本体と、該電気機器本体を流れる交流電流を計測するように設けられた少なくとも一つの変流器と、各変流器の二次コイルの一端に接続された接触子及び該二次コイルの他端に接続された接触子を含む複数の接触子を有するコンセントとを備えて、コンセントが、差し込みプラグを差し込むための空所を内側に有する金属製のハウジングの空所内に複数の雄形接触子をコンセントの中心軸線を取り囲む円周に沿って環状に並べて配置した状態でハウジングに絶縁材を介して支持した構造を有して、各変流器の出力がコンセントと該コンセントに差し込まれる差し込みプラグとを通して外部に取り出される電気機器のコンセントから差し込みプラグが外されているときに変流器を保護するために、差し込みプラグに代えてコンセントに差し込まれる変流器保護用短絡プラグが提供される。
本発明に係わる短絡プラグは、コンセントの複数の雄形接触子をそれぞれ受け入れる複数の接触子受け入れ孔を有して、複数の接触子受け入れ孔内にそれぞれ複数の雄形接触子を受け入れた状態でコンセントのハウジングの空所内に差し込まれるように形成されたプラグ本体を備えており、プラグ本体の外周部には、複数の接触子受け入れ孔を取り囲む環状の溝が形成されている。プラグ本体の外周部に設けられた環状の溝は、その内周寄りの部分が複数の接触子受け入れ孔を横切るように設けられて、該環状の溝内に弾性を有するリング状のコンタクト導体が挿入されている。コンタクト導体は、その一部が複数の接触子受け入れ孔内に挿入された状態にあり、プラグ本体がコンセントに差し込まれた際に、コンタクト導体が接触子受け入れ孔内に受け入れられたコンセントの複数の雄形接触子に外側から接触して、該複数の雄形接触子相互間を短絡するように構成されている。
本発明によれば、差し込みプラグが外された状態にあるコンセントに差し込まれて、コンセントの複数の接触子相互間を短絡する短絡プラグを設けたので、コンセントに計測用ケーブルを接続することなく、電気機器に内蔵された変流器の二次側を短絡した状態に保持することができ、変流器を内蔵した電気機器を長期間安定して単独使用(変流器を用いない状態で使用)することができる。
本発明において、コンセントの複数の雄形接触子をそれぞれ受け入れる複数の接触子受け入れ孔を有して、複数の接触子受け入れ孔内にそれぞれ複数の雄形接触子を受け入れた状態でコンセントのハウジング内に差し込まれるように形成された絶縁樹脂製のプラグ本体と、該プラグ本体の外周部に形成された環状の溝内に挿入されたリング状のコンタクト導体とを備えて、プラグ本体がコンセントに差し込まれた際に、コンタクト導体が接触子受け入れ孔内に受け入れられたコンセントの複数の雄形接触子に外側から接触して、該複数の雄形接触子相互間を短絡するように短絡プラグを構成した場合には、プラグ本体を絶縁樹脂により安価に構成できるだけでなく、複数の雄形接触子を短絡するコンタクト導体として、1つのリング状のコンタクト導体を設けておけばよいため、短絡プラグの構造を簡単にして、そのコストの低減を図ることができる。
本発明において、短絡プラグのコンタクト導体として、弾性を有する裸導線をコイル状に巻回してなるリング状バネを用いた場合には、コンタクト導体を簡単に構成できるため、短絡プラグのコストの低減を図ることができる。
本発明において、短絡プラグが内部に差し込まれた状態にあるコンセントのハウジングの開口端にネジ結合されて該ハウジングの開口部を閉じる防水キャップを設けた場合には、短絡プラグのコンタクト導体とコンセントの雄形接触子との接続部の防水を図ることができるため、コンタクト導体及び雄形接触子の腐食を防いで、変流器の二次側を短絡した状態を長期に亘って安定に維持することができる。
以下図面を参照して本発明の好ましい実施形態を詳細に説明する。図1ないし図7は本発明の好ましい実施形態の一例を示したもので、図1は電気機器の電気的な構成を示した回路図、図2は本実施形態に係わる電気機器のコンセントに短絡プラグを接続した状態を示した断面図、図3は図2のIII−III線断面図、図4は本実施形態で用いるコンセントと該コンセントに差し込まれる短絡プラグと該コンセントに取り付けられる防水キャップとを示した断面図、図5は図4のV−V線断面図、図6は本実施形態でコンタクト導体として用いるリング状バネを示した斜視図、図7は本実施形態で用いるコンタクト導体の変形例を示した斜視図である。
本実施形態に係わる電気機器は、配電系統において、電柱に設置されて高圧配電線に直列に挿入される区分開閉器である。図1に示した区分開閉器においては、U,V,W三相の開閉部1uないし1wを有する開閉器(電気機器本体)1と、開閉器1の三相の開閉部1uないし1wにそれぞれ直列に接続された導体2uないし2wと、導体2uないし2wをそれぞれ一次導体とするように設けられて導体2uないし2wを通して流れるU相ないしW相の線路電流を測定する貫通型の変流器CTuないしCTwと、導体2uないし2wを一括して取り囲むコアに二次コイルを巻回した構造を有して、導体2uないし2wを通して流れる零相電流を測定する零相変流器ZCTとがケース3内に収容されている。ケース3の側壁には、メタルコンセント4が、外部から差し込みプラグ(図示せず。)を差し込むことができるようにして、取り付けられている。
図1、図2及び図3に示されているように、メタルコンセント4は、差し込みプラグ(図示せず。)を差し込むための断面がほぼ円形を呈する空所401aを内側に有し、中間部にフランジ401bを有する円筒状のメタルハウジング401と、メタルハウジング401の内側の空所401a内に配置されてメタルハウジング401に絶縁支持物403を介して支持された雄形接触子402aないし402fと、メタルハウジング401の開口端の外周に設けられたネジ部404に螺合されるネジ部405を内周に有する防水キャップ406(図4参照)とを備えている。
雄形接触子401aないし402fの内、5個の雄形接触子401aないし401eは、それぞれの軸線をメタルハウジング401の中心軸線と平行な方向に向けて、メタルハウジングの中心軸線を同心的に取り囲む円周に沿って環状に並べた状態で(正五角形の頂点に位置させた状態で)配置され、他の一つの雄形接触子401fはその軸線をメタルハウジング401の中心軸線に一致させた状態で配置されている。雄形接触子401aないし401fは、メタルハウジング401の内周に固定された円板状の絶縁支持物403を貫通した状態で設けられて、該絶縁支持物を介してメタルハウジングに支持されている。メタルハウジング401の内周の一部には、図示しない差し込みプラグを差し込む際に該差し込みプラグの外周に設けられた溝に嵌合して該差し込みプラグを周方向に位置決めする突起407が形成されている。また防水キャップ406の内側には、該キャップをメタルハウジングの開口端にネジ結合した際にメタルハウジングの端部とキャップ406の内面との間に介在してキャップ406とメタルハウジングとの結合部の液密を図るOリング408が取り付けられている。図示のメタルコンセント4は、電気機器のケース3の側壁に設けられた取り付け孔301を貫通した状態で配置されて、そのフランジ401bがケース3の側壁にネジ(図示せず。)で締結されることにより、ケース3に固定されている。
本実施形態では、変流器CTuないしCTwの二次コイルL2uないしL2wの一端、及び零相変流器ZCTの二次コイルL2zの一端が一つの雄形接触子402dに電線5を通して接続され、変流器CTuないしCTwの二次コイルL2uないしL2wの他端及び零相変流器ZCTの二次コイルL2zの他端がそれぞれ個別の電線5を通して雄形接触子402a,402b,402c及び402eに接続されている。コンセントの中央の雄形接触子402fはいずれの変流器にも接続されない遊びの接触子とされている。
本発明において用いるコンセントにおいて、雄形接触子の数は、ケース3内に配置される変流器の数に応じて適宜に設定され、図示の例に限定されないが、本発明においては、変流器を保護する際に、コンセントのハウジング内に環状に配置された雄形接触子を相互に短絡することにより、各変流器の二次側を短絡する構成をとるので、一連の変流器の二次コイルの両端は、コンセントのハウジング内に環状に配置される雄形接触子(本実施形態では402aないし402e)の何れかに接続しておく。即ち、コンセントのハウジング401内に環状に配置される雄形接触子を、ケース3内に配置される変流器の数に応じて、必要な数だけ設けておく。
変流器CTuないしCTwの出力及び零相変流器ZCTの出力を外部の測定回路に供給する場合には、メタルコンセント4に計測用ケーブルの端末に取り付けられた図示しない差し込みプラグが差し込まれ、メタルコンセント4の雄形接触子401aないし401fが差し込みプラグに設けられた対応する雌型接触子に接触させられる。
本発明においては、コンセント4から差し込みプラグ(図示せず。)が外された状態にあるときに、差し込みプラグの代りにコンセント4に差し込まれて、コンセント4の環状に配置された複数の雄形接触子402aないし402e相互間を短絡する変流器保護用短絡プラグ6が設けられる。
本実施形態で用いる短絡プラグ6は、絶縁樹脂の成形品からなるプラグ本体600を備えている。図示のプラグ本体600は、コンセント4のハウジング401の空所401a内に差し込むことができるようにほぼ円柱状に形成されていて、その外周の一部には軸線方向に延びる溝600aが形成され、その一端にはつまみ601が形成されている。溝600aは、コンセント側に設けられた突起407を嵌合させるために設けられている。プラグ本体600には、コンセント4の複数の雄形接触子402aないし402fをそれぞれ受け入れる複数の接触子受け入れ孔602aないし602fが設けられていて、これら複数の接触子受け入れ孔602aないし602f内にそれぞれコンセントの複数の雄形接触子402aないし402fを受け入れた状態で、プラグ本体600がコンセント4のハウジング401の空所401a内に差し込まれるようになっている。
プラグ本体600の外周には、環状に配置された接触子受け入れ孔602aないし602eを取り囲む環状の溝603が周設され、この溝603内に弾性を有するリング状のコンタクト導体605が挿入されている。環状の溝603は、その内周寄りの部分が複数の接触子受け入れ孔602aないし602eを横切るように設けられ、環状の溝603内に挿入されたコンタクト導体605の内周寄りの部分が複数の接触子受け入れ孔602aないし602e内に挿入されている。
本実施形態で用いているコンタクト導体605は、図6に示されているように、弾性を有する裸導線をコイル状に巻回して形成したリング状バネからなっていて、プラグ本体600がコンセントの内側に差し込まれた際に、コンタクト導体605が、接触子受け入れ孔602aないし602e内に受け入れられたコンセントの複数の雄形接触子402aないし402eに外側から接触して、該複数の雄形接触子雄形接触子402aないし402e相互間を短絡する。
上記のように短絡プラグ6をコンセント4に差し込むと、コンタクト導体605により、変流器の二次側が接続された一連の雄形接触子402aないし402eが相互に短絡されて、各変流器の二次コイルの両端が短絡された状態に保持されるため、各変流器の保護が図られる。
図示の例では、短絡プラグ6をコンセントに接続した後、コンセント4に防水キャップ406を取り付けた際に、プラグ本体600の一端に設けられたつまみ601が防水キャップ406の内面に当接して、短絡プラグ6をコンセント4に対して固定するように、つまみ601の長さが設定されている。このように構成しておくと、コンセントに差し込まれた短絡プラグ6が軸線方向に動いて、コンタクト導体605と雄形接触子402aないし402eとの接触状態が不安定になるのを防ぐことができる。
上記の説明では、リング状のバネからなるコンタクト導体605を用いたが、本発明はこのようなコンタクト導体を用いる場合に限定されるものではない。例えば、上記コンタクト導体605に代えて、図7に示すように、弾性を有する導電性の帯板を円形に成形したリング状導体からなるコンタクト導体605′を用いても良い。
上記の説明では、電気機器が屋外に設置される区分開閉器であるとしたため、メタルコンセント4に防水キャップ406を設けたが、路上設置変圧器の外箱内に配置される変流器内蔵形の開閉器のように、風雨に曝されることがない電気機器の場合には、コンセントに防水性を持たせる必要はない。
上記の説明では、電気機器の本体が開閉器である場合を例にとったが、開閉器に限らず、電気機器本体を収容したケース内に変流器が内蔵される場合に広く本発明を適用することができる。
本発明の実施形態に係わる電気機器の電気的な構成を示した回路図である。 本実施形態に係わる電気機器のコンセントに短絡プラグを接続した状態を示した断面図である。 図2のIII−III線断面図である。 本実施形態で用いるコンセントと該コンセントに差し込まれる短絡プラグと該コンセントに取り付けられる防水キャップとを示した断面図である。 図4のV−V線断面図である。 本実施形態で短絡プラグのコンタクト導体として用いるリング状バネを示した斜視図である。 本実施形態で用いるコンタクト導体の変形例を示した斜視図である。
符号の説明
1 開閉器
CTuないしCTw 変流器
ZCT 零相変流器
3 ケース
4 メタルコンセント
401 メタルハウジング
402aないし402f 雄形接触子
406 防水キャップ
6 短絡プラグ
600 プラグ本体
601 つまみ
602aないし602f 接触子受け入れ孔
603 環状の溝
605,605′ コンタクト導体

Claims (5)

  1. 電気機器本体を収容したケースと、前記電気機器本体と共に前記ケース内に収容されて、該ケース内に構成された回路を流れる交流電流を計測するように設けられた変流器と、
    前記変流器の二次コイルの一端に接続された接触子及び該二次コイルの他端に接続された接触子を含む複数の雄形接触子を有して前記ケースの外側から差し込みプラグを差し込み得るようにして前記ケースに取り付けられたコンセントとを備え、前記コンセントは、前記差し込みプラグを差し込むための空所を内側に有する金属製のハウジングの前記空所内に前記複数の雄形接触子を前記コンセントの中心軸線を取り囲む円周に沿って環状に並べて配置した状態で前記ハウジングに絶縁材を介して支持した構造を有して、各変流器の出力が前記コンセントと該コンセントに差し込まれる差し込みプラグとを通して外部に取り出される変流器内蔵型電気機器において、
    前記差し込みプラグが外された状態にある前記コンセントに差し込まれて、前記コンセントの複数の雄形接触子相互間を短絡する短絡プラグを備え、
    前記短絡プラグは、前記コンセントの複数の雄形接触子をそれぞれ受け入れる複数の接触子受け入れ孔を有して、前記複数の接触子受け入れ孔内にそれぞれ複数の雄形接触子を受け入れた状態で前記コンセントのハウジングの空所内に差し込まれるように形成されて、前記複数の接触子受け入れ孔を取り囲む環状の溝が外周部に形成された絶縁樹脂製のプラグ本体と、該プラグ本体の環状の溝内に挿入された弾性を有するリング状のコンタクト導体とを備え、
    前記環状の溝は、その内周寄りの部分が前記複数の接触子受け入れ孔を横切るように設けられて、前記環状の溝内に挿入されたコンタクト導体の一部が前記複数の接触子受け入れ孔内に挿入され、
    前記コンタクト導体が前記接触子受け入れ孔内に受け入れられた前記コンセントの複数の雄形接触子に外側から接触して該複数の雄形接触子相互間を短絡するように構成されていること、
    を特徴とする変流器内蔵型電気機器。
  2. 前記コンタクト導体は、弾性を有する裸導線をコイル状に巻回してなるリング状バネからなっている請求項1に記載の変流器内蔵型電気機器。
  3. 前記コンセントは、前記短絡プラグが内部に差し込まれた状態にある前記ハウジングの開口端にネジ結合されて該ハウジングの開口部を閉じる防水キャップを備えていること、
    を特徴とする請求項1または2に記載の変流器内蔵型電気機器。
  4. 電気機器本体を収容したケースと、前記電気機器本体と共に前記ケース内に収容されて、該ケース内に構成された回路を流れる交流電流を計測するように設けられた変流器と、
    前記変流器の二次コイルの一端に接続された接触子及び該二次コイルの他端に接続された接触子を含む複数の雄形接触子を有して前記ケースの外側から差し込みプラグを差し込み得るようにして前記ケースに取り付けられたコンセントとを備えて、前記コンセントが、前記差し込みプラグを差し込むための空所を内側に有する金属製のハウジングの前記空所内に前記複数の雄形接触子を前記コンセントの中心軸線を取り囲む円周に沿って環状に並べて配置した状態で前記ハウジングに絶縁材を介して支持した構造を有し、前記コンセントと該コンセントに差し込まれる差し込みプラグとを通して各変流器の出力が外部に取り出される変流器内蔵型電気機器の前記コンセントから差し込みプラグが外されているときに前記変流器を保護するために前記差し込みプラグに代えて前記コンセントに差し込まれる変流器保護用短絡プラグであって、
    前記コンセントの複数の雄形接触子をそれぞれ受け入れる複数の接触子受け入れ孔を有して、前記複数の接触子受け入れ孔内にそれぞれ複数の雄形接触子を受け入れた状態で、
    前記コンセントのハウジングの空所内に差し込まれるように形成されて、前記複数の接触子受け入れ孔を取り囲む環状の溝が外周部に形成された絶縁樹脂製のプラグ本体と、
    前記プラグ本体の外周部に形成された環状の溝内に挿入された弾性を有するリング状のコンタクト導体と、
    を備え、
    前記プラグ本体の環状の溝は、その内周寄りの部分が前記複数の接触子受け入れ孔を横切るように設けられて、前記環状の溝内に挿入されたコンタクト導体の一部が前記複数の接触子受け入れ孔内に挿入され、
    前記プラグ本体が前記コンセントに差し込まれた際に、前記コンタクト導体が前記接触子受け入れ孔内に受け入れられたコンセントの複数の雄形接触子に外側から接触して、該複数の雄形接触子相互間を短絡するように構成されていること、
    を特徴とする変流器保護用短絡プラグ。
  5. 前記コンタクト導体は、弾性を有する裸導線をコイル状に巻回してなるリング状バネからなっている請求項4に記載の変流器保護用短絡プラグ。
JP2008077779A 2008-03-25 2008-03-25 変流器内蔵型電気機器及び変流器保護用短絡プラグ Expired - Fee Related JP5263936B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008077779A JP5263936B2 (ja) 2008-03-25 2008-03-25 変流器内蔵型電気機器及び変流器保護用短絡プラグ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008077779A JP5263936B2 (ja) 2008-03-25 2008-03-25 変流器内蔵型電気機器及び変流器保護用短絡プラグ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009231708A JP2009231708A (ja) 2009-10-08
JP5263936B2 true JP5263936B2 (ja) 2013-08-14

Family

ID=41246751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008077779A Expired - Fee Related JP5263936B2 (ja) 2008-03-25 2008-03-25 変流器内蔵型電気機器及び変流器保護用短絡プラグ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5263936B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8581132B2 (en) * 2011-05-05 2013-11-12 Bae Systems Land & Armaments, L.P. Tactical shorting plug
CN106872753A (zh) * 2017-02-22 2017-06-20 东莞市日臻尚勤电工材料有限公司 一种新型柔性电流质量探测线圈及其制作方法
CN107643435A (zh) * 2017-10-31 2018-01-30 现代重工(中国)电气有限公司 差动保护用电缆插座及由其组成的电流互感电路保护装置
CN108922826B (zh) * 2018-08-02 2024-06-14 广东电网有限责任公司 一种旋插式保护连片

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5824930B2 (ja) * 1978-01-06 1983-05-24 株式会社日立製作所 引出形継電器の変流器二次接続装置
JPS6250671A (ja) * 1985-08-30 1987-03-05 Furukawa Electric Co Ltd:The 電力ケ−ブル用電圧検出器
JPH0645264Y2 (ja) * 1987-01-13 1994-11-16 株式会社三英社製作所 ケ−ブルヘツド検電構造
JP2620385B2 (ja) * 1989-12-27 1997-06-11 東光電気株式会社 計器用変成器
JPH03205569A (ja) * 1989-12-29 1991-09-09 Nissin Electric Co Ltd 変流器用コネクタ着脱装置
JPH05288775A (ja) * 1992-02-13 1993-11-02 Nissin Electric Co Ltd 交流電流入力部用保護装置および交流電流入力システム
TW299496B (en) * 1995-09-20 1997-03-01 Lucent Technologies Inc Electrostatic discharge protection utilizing varying length terminal elements
JP3284854B2 (ja) * 1995-10-25 2002-05-20 日新電機株式会社 保護継電器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009231708A (ja) 2009-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20140028287A1 (en) Current transformer
GB2480768A (en) Plug having an inner cover
US10873163B2 (en) Power connector with integrated power monitoring
JP5263936B2 (ja) 変流器内蔵型電気機器及び変流器保護用短絡プラグ
KR101799954B1 (ko) 과열로 인한 사고 확산의 방지 기능을 갖는 배전반
WO2005008854A1 (es) Sistema de acoplamiento entre equipos electricos de alta tensión
JP5797027B2 (ja) 変流器を備えた電気機器及びこの電気機器に用いる変流器保護用短絡子
JP2010197172A (ja) 電流検出器
JP2015025775A (ja) 通電試験システム、通電試験装置および通電試験方法
JP5263941B2 (ja) 変流器内蔵型電気機器及び変流器保護用短絡プラグ
ES2633794T3 (es) Sistema para detectar arcos eléctricos parásitos en una red de baja tensión
KR102106997B1 (ko) 서지보호기
AU2011278422B2 (en) Polyphase-compressed-gas-insulated cable entry module having an encapsulation
KR101126291B1 (ko) 주상변압기 일체형 전류 및 전압 센서
KR200439071Y1 (ko) 영상변류기의 고정구조체
KR101175738B1 (ko) 애자의 누설전류 검출장치
EP2875513B1 (en) Method and apparatus of sensing and indicating an open current transformer secondary
CN216928263U (zh) 干式有载调压变压器
CA3076868C (en) Assembly for connecting to a high-voltage grid
JPH0770257B2 (ja) 保護接地機能付電源コード
US4025146A (en) Electrical connection devices
KR101781077B1 (ko) 온도 및 전압 검출 단자를 구비한 3상 변류기
JP2007135333A (ja) ケーブル接続部
US2801628A (en) Portable eye magnet
JP2559551Y2 (ja) ガス絶縁変流器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110304

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130212

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130408

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130424

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130426

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5263936

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees