JP5257057B2 - Getting on / off notification system, and operation management program for getting on / off notification system - Google Patents
Getting on / off notification system, and operation management program for getting on / off notification system Download PDFInfo
- Publication number
- JP5257057B2 JP5257057B2 JP2008328970A JP2008328970A JP5257057B2 JP 5257057 B2 JP5257057 B2 JP 5257057B2 JP 2008328970 A JP2008328970 A JP 2008328970A JP 2008328970 A JP2008328970 A JP 2008328970A JP 5257057 B2 JP5257057 B2 JP 5257057B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bus
- route
- stop
- information
- boarding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 89
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 81
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 69
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 28
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 20
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 18
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 5
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 3
- 229920001690 polydopamine Polymers 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
開示するシステムは,バスの利用者(ユーザ)に,ユーザが携帯する情報端末を通じて,バスの乗車や下車に関する情報を通知するシステムに関する。バスは,路線運行バス,専用または併用軌道の路面電車等の交通機関を意味する。 The disclosed system relates to a system for notifying a bus user (user) of information related to boarding and getting off of a bus through an information terminal carried by the user. Bus means a transportation system such as a route bus, a private or combined tramway.
不案内な場所で,バス(路線バスや路面電車等の交通機関)を利用するときに,以下のような問題が生じることがある。 The following problems may occur when using a bus (transportation such as a route bus or tram) in an unguided place.
・ 停留所に複数路線が乗り入れている場合に,目的地に到達するためにはどの路線に乗ればよいのか分からない。 ・ When there are multiple routes at the bus stop, you do not know which route you should take to reach the destination.
・ 乗車後も,どの停留所で下車したらよいのか分かりにくく,通過する停留所の標識や車内放送に常に注意を向けていなければならない。 ・ Even after boarding, it is difficult to know where to get off, and attention must always be paid to the signs of the passing bus stops and in-car broadcasts.
従来から,携帯通信端末を介して,不慣れな観光地等の情報を情報要求者に提供するシステムが知られている。 2. Description of the Related Art Conventionally, systems for providing information requesters with information on unfamiliar tourist spots and the like through portable communication terminals are known.
また,携帯電話の現在位置に応じた情報をユーザに提供するシステムが知られている。 There is also known a system that provides a user with information corresponding to the current position of a mobile phone.
また,携帯電話を介して,バスの乗客に下車予定バス停を通知するシステムが知られている。例えば,ユーザから,携帯電話を介して,行き先名,乗り場所名,発着予定時刻等の情報を受信し,受信情報から検索した行き先バス停名をユーザに通知し,乗車したバスが行き先バス停に接近すると下車を通知するシステムが知られている。
従来のシステムにおいて,例えば路線バスを利用する場合には,ユーザが正しいバスに乗車しているときは,提供される案内情報によって,目的地に正しく到達することができる。しかしながら,1つのバス停に複数の路線が乗り入れている場合には,どの路線が目的地に到達できる路線であるかが分からなかったり,同じ路線でもバスの行き先が逆方向であったりして,ユーザがスムーズに乗車できるとは限らない。特に不案内な場所では,間違った路線や逆方向の行き先のバスに乗車してしまうというトラブルも多い。 In the conventional system, for example, when a route bus is used, when the user is on the correct bus, the destination can be correctly reached by the provided guidance information. However, if there are multiple routes at one bus stop, it may not be clear which route can reach the destination, or the destination of the bus may be in the reverse direction on the same route. However, it is not always possible to get on smoothly. Especially in unguided places, there are many troubles that people get on the wrong route or a bus in the opposite direction.
したがって,従来のシステムを利用しても,正しい路線のバスに乗車したかを自分で確かめる必要があった。 Therefore, even if the conventional system was used, it was necessary to confirm whether or not the bus was on the correct route.
さらに,間違った路線や方向のバスに乗車してしまうと,提供された案内情報が利用できなくなるという問題があった。 In addition, if you get on a bus with the wrong route or direction, there is a problem that the provided guidance information cannot be used.
また,目的地の近辺に複数のバス停が存在する場合にはいくつかの経路が考えられる。しかし,ユーザは,下車が可能なバス停を調べて指定する必要があるため,選択が煩雑であり,必ずしもスムーズに適切な路線に乗車できる情報を得ることができるとは限らなかった。 Also, if there are multiple bus stops near the destination, several routes are possible. However, since it is necessary for the user to check and specify a bus stop where the user can get off, the selection is complicated, and it is not always possible to obtain information that allows the user to get on the appropriate route smoothly.
ここに開示するシステムは,データ送受信機能を備えたバスと該バスの運行を管理する運行管理システムとを備え,バスのユーザが携帯する情報端末に乗車または下車を通知するシステムである。 The system disclosed herein is a system that includes a bus having a data transmission / reception function and an operation management system that manages the operation of the bus, and notifies the information terminal carried by the bus user of getting on or getting off.
この開示するシステムのバスは,現在位置取得部と乗車券識別情報取得部とを備える。 The bus of the disclosed system includes a current position acquisition unit and a ticket identification information acquisition unit.
バスの現在位置取得部は,自車両の現在位置を取得して運行管理システムへ送信する。乗車券識別情報取得部は,ユーザの乗車または下車を検出し,検出した乗車または下車とユーザが携帯する乗車券の乗車券識別情報とを取得して前記運行管理システムへ送信する。 The current position acquisition unit of the bus acquires the current position of the host vehicle and transmits it to the operation management system. The ticket identification information acquisition unit detects the user's boarding or getting off, acquires the detected boarding or getting off and the ticket identification information of the ticket carried by the user, and transmits it to the operation management system.
この開示するシステムの運行管理システムは,予め設定された目的地の近辺に位置する停留所を示す目的地停留所情報を記憶する目的地停留所記憶部と,各路線の停留所の並びを示す路線情報を記憶する路線情報記憶部と,ユーザの情報端末への情報送信先と乗車券の乗車券識別情報とを対応づけたユーザ情報を記憶するユーザ情報記憶部と,運行中の各バスのバス識別情報と運行方向と現在位置とを含む運行情報を記憶する運行情報記憶部と,ユーザの現在停留所と下車予定停留所と推薦バスとユーザの状態とが設定された乗客管理情報を記憶する乗客管理情報記憶部とを備える。 The operation management system of the disclosed system stores a destination stop storage unit for storing destination stop information indicating a stop located in the vicinity of a preset destination, and route information indicating the arrangement of the stops of each route. A route information storage unit, a user information storage unit for storing user information in which an information transmission destination to a user information terminal and a ticket identification information of a ticket are associated, and bus identification information of each bus in operation An operation information storage unit for storing operation information including an operation direction and a current position, and a passenger management information storage unit for storing passenger management information in which a user's current stop, a planned stop to get off, a recommended bus, and a user's state are set With.
さらに,運行管理システムは,運行管理部と経路設定部と乗客管理部と経路更新部と通知部とを備える。 Further, the operation management system includes an operation management unit, a route setting unit, a passenger management unit, a route update unit, and a notification unit.
運行管理部は,所定の時間または契機ごとに運行中のバスの現在位置を取得し運行情報記憶部に記録する。 The operation management unit acquires the current position of the bus in operation at a predetermined time or every opportunity and records it in the operation information storage unit.
経路設定部は,ユーザの目的地を受信して乗客管理情報に設定し,目的地停留所情報から目的地の近辺の停留所識別情報を抽出して最寄り停留所として保持し,ユーザが待機している停留所識別情報を受信して乗客管理情報の現在停留所に設定する。 The route setting unit receives the user's destination and sets it in the passenger management information, extracts the stop identification information near the destination from the destination stop information, holds it as the nearest stop, and the stop where the user is waiting The identification information is received and set to the current stop of the passenger management information.
さらに,経路設定部は,路線情報を基に,現在停留所から最寄り停留所へ運行する路線と運行方向とを利用可能路線として選択し,さらに,運行情報を基に,この利用可能路線の現在停留所へ向かって運行するバスを一つ特定して,特定したバスを乗客管理情報の推薦バスに設定する。そして,経路設定部は,推薦バスへの乗車を通知するメッセージを生成する。 In addition, the route setting unit selects a route that operates from the current stop to the nearest stop and the direction of operation based on the route information as an available route, and further, based on the operation information, moves to the current stop of this available route. Identify one bus that runs in the direction of the bus, and set the identified bus as the recommended bus for passenger management information. Then, the route setting unit generates a message notifying that the user gets on the recommended bus.
乗客管理部は,バスから,このバスのバス識別情報とともに,ユーザの乗車券識別情報と乗車または下車の検出とを受信して,乗車の検出を受信した場合にバス識別情報をユーザの乗車バスとして保持し,乗客管理情報の状態に乗車中を設定し,下車の検出を受信した場合に,乗客管理情報の状態に下車済みを設定する。 The passenger management unit receives the user's ticket identification information and the detection of boarding or getting off along with the bus identification information of the bus from the bus, and when the boarding detection is received, the bus management information is received. Is set in the passenger management information state, and when getting off is received, the passenger management information state is set to “discarded”.
経路更新部は,運行情報を基にユーザが乗車した乗車バスの路線と運行方向とを取得して,前記乗車バスの路線が前記利用可能路線と一致するかを判定する。経路更新部は,乗車バスの路線が前記利用可能路線と一致する場合に,乗車バスの路線が通過する最寄り停留所を乗客管理情報の下車予定停留所に設定する。 The route updating unit obtains the route of the boarding bus on which the user has boarded and the driving direction based on the operation information, and determines whether the route of the boarding bus matches the available route. When the route of the boarding bus matches the available route, the route update unit sets the nearest stop through which the route of the boarding bus passes as the planned stop under the passenger management information.
そして,経路更新部は,乗車バスの路線が前記利用可能路線と一致しない場合に,前記乗車バスの路線が通過する乗換を通知するメッセージを生成する。 Then, the route update unit generates a message notifying that the route of the boarding bus passes when the route of the boarding bus does not match the available route.
通知部は,ユーザ情報から,取得した乗車券識別情報に対応する情報送信先を取得して,生成されたメッセージを,ユーザの情報端末の情報送信先へ送信する。 The notification unit acquires an information transmission destination corresponding to the acquired ticket identification information from the user information, and transmits the generated message to the information transmission destination of the user information terminal.
開示のシステムによれば,ユーザは目的地を設定するだけで,目的地に複数の異なる最寄り停留所がある場合でも,現在待機している停留所から到達できる停留所へのバスが通知される。さらに,ユーザが通知どおりに乗車しなかったときでも,乗車バスの路線が最寄り停留所へ到達できれば自動的に下車予定停留所を再設定し,乗車バスの路線が最寄り停留所へ到達できなければ乗換が通知されるため,路線ごとの最寄り停留所を調べて設定する必要がなくなる。 According to the disclosed system, the user only needs to set the destination, and even if there are a plurality of different nearest stops at the destination, the bus to the stop that can be reached from the currently waiting stop is notified. In addition, even if the user does not board the train as notified, if the boarding bus route can reach the nearest stop, the scheduled stop will be automatically reset, and if the boarding bus route cannot reach the nearest bus stop, the transfer is notified. This eliminates the need to check and set the nearest stop for each route.
図1は,開示する乗下車通知システムの一実施例における構成例を示す図である。乗下車通知システム1は,運行センタに設置され,バス路線の運行を管理する運行管理システム10と,路線を運行するバス2とを備える。乗下車通知システム1が提供するサービスを利用してバス2を利用するユーザは,情報端末として,運行管理システム10とデータ送受信が可能な携帯電話3を携帯する。
FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example in an embodiment of the disclosed boarding / alighting notification system. The getting-on / off notification system 1 is installed in an operation center and includes an operation management system 10 that manages the operation of a bus route and a
図2は,乗下車通知システム1がサービスを提供する地域の一部の目的地,路線および停留所の関係の例を示す図である。 FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a relationship between some destinations, routes, and stops in a region where the getting-on / off notification system 1 provides services.
図2中,「目的地A,B,C,D」は,地域内の観光施設,公共施設等である。「路線:R01,R11,R88」は,バス2が運行する路線の名称を示す。「バス停:T池,R駅,R6丁目,Tタワー」は,停留所(以下「バス停」という)の名称を示す。
In FIG. 2, “Destinations A, B, C, D” are sightseeing facilities, public facilities, and the like in the area. “Route: R01, R11, R88” indicates the name of the route on which the
なお,乗下車通知システム1では,目的地,路線,バス停は,それぞれ,固有の識別番号が付与されて管理される。 In the getting-on / off notification system 1, each destination, route, and bus stop is managed with a unique identification number.
なお,本実施例では,乗下車通知システム1では路線バスを対象とするが,路線バスに限らず,併用軌道を運行する路面電車等の交通機関を対象として実施することができる。 In the present embodiment, the getting-on / off notification system 1 targets a route bus. However, the present invention is not limited to a route bus, and can be implemented not only for a route bus but also for a transportation such as a streetcar that operates a combined track.
乗下車通知システム1が備える運行管理システム10は,目的地停留所記憶部101,ユーザ情報記憶部102,路線情報記憶部103,運行情報記憶部104,乗客管理情報記憶部105,経路設定部11,運行管理部12,乗客管理部13,経路更新部14,および通知部15を備える。
The operation management system 10 included in the boarding / alighting notification system 1 includes a destination
目的地停留所記憶部101は,予め設定された目的地ごとに,目的地の近辺に位置するバス停を示す目的地停留所情報を記憶する。
The destination
図3は,目的地停留所情報のデータ構成例を示す図である。目的地停留所情報は,目的地ごとに,利用できる路線名を示す路線,および目的地の近辺に位置するバス停の項目を含む。図3に示す目的地停留所情報は,目的地Bについて,路線「R88,R01,R11」が利用可能であり,目的地の近辺のバス停(最寄りバス停)が「R6丁目」であることを示す。 FIG. 3 is a diagram illustrating a data configuration example of destination stop information. The destination stop information includes, for each destination, a line indicating a usable route name, and items of bus stops located in the vicinity of the destination. The destination stop information shown in FIG. 3 indicates that the route “R88, R01, R11” can be used for the destination B, and the bus stop near the destination (the nearest bus stop) is “R6 chome”.
ユーザ情報記憶部102は,ユーザが携帯する携帯電話,PDA等の情報端末(以下,携帯電話と記す)3への情報送信先と乗車券の乗車券識別情報とを対応づけたユーザ情報を記憶する。
The user
図4は,ユーザ情報のデータ構成例を示す図である。図4のユーザ情報は,携帯電話3の情報送信先であるメールアドレス,およびユーザが利用する乗車券の識別情報である乗車券IDの項目を含む。なお,ユーザの携帯電話3への情報送信先は,例えば,携帯電話3のテキストメッセージが受信可能な電話番号であってもよい。 FIG. 4 is a diagram illustrating a data configuration example of user information. The user information in FIG. 4 includes items of a mail address that is the information transmission destination of the mobile phone 3 and a ticket ID that is identification information of the ticket used by the user. Note that the information transmission destination of the user to the mobile phone 3 may be, for example, a phone number capable of receiving a text message of the mobile phone 3.
路線情報記憶部103は,バス2が運行する各路線のバス停の並びを示す路線情報を記憶する。
The route
図5は,路線情報のデータ構成例を示す図である。路線情報は,各路線の全バス停を運行順序に並べたバス停リストを含む。図5の路線情報において,例えば,路線R01は,「S駅,S3丁目,南A7丁目,西A,…,R6丁目,R駅,…,T駅」の順序でバス2が運行することを示す。
FIG. 5 is a diagram illustrating a data configuration example of route information. The route information includes a bus stop list in which all bus stops of each route are arranged in order of operation. In the route information of FIG. 5, for example, route R01 indicates that
運行情報記憶部104は,運行中の各バスのバス識別情報(バスID)と運行方向と現在位置とを含む運行情報を記憶する。
The operation
図6は,運行情報のデータ構成例を示す図である。運行情報は,運行中のバス2のバスID,運行中の路線,運行方向,およびバス2の現在位置の項目を含む。現在位置は,バス2から所定の間隔または契機で送信された現在の位置情報である。
FIG. 6 is a diagram illustrating a data configuration example of operation information. The operation information includes items of the bus ID of the
また,運行管理部12がバス2の各バス停での到着時刻を取得できる場合は,運行情報は,現在位置とその到着時刻の項目を含むことができる。
In addition, when the
乗客管理情報記憶部105は,ユーザの現在バス停,下車予定バス停,推薦バス,および状態が設定された乗客管理情報を記憶する。
The passenger management
図7は,乗客管理情報のデータ構成例を示す図である。乗客管理情報は,メールアドレス,目的地,現在バス停,推薦バス,下車予定バス停,状態の項目を含む。 FIG. 7 is a diagram illustrating a data configuration example of passenger management information. Passenger management information includes items of e-mail address, destination, current bus stop, recommended bus, scheduled bus stop, and status.
メールアドレスは,ユーザの携帯電話3への情報送信先であるメールアドレスであって,ユーザの識別情報を兼ねるものである。目的地は,携帯電話3から送信された目的地である。現在バス停は,ユーザが現在位置しているバス停のバス停識別情報(バス停ID)を示す。推薦バスは,経路設定部11または経路更新部14によって設定される。推薦バスには,路線と運行方向との組み合わせまたはバスIDが設定される。
The e-mail address is an e-mail address that is the information transmission destination of the user to the mobile phone 3 and also serves as user identification information. The destination is a destination transmitted from the mobile phone 3. The current bus stop indicates the bus stop identification information (bus stop ID) of the bus stop where the user is currently located. The recommended bus is set by the
下車予定バス停は,経路設定部11によって設定された,ユーザが乗車するバス2の路線が通過する目的地の最寄りバス停のバス停IDである。
The scheduled stop bus stop is the bus stop ID of the nearest bus stop of the destination through which the route of the
状態は,ユーザの状態を示す所定のステータスのいずれかが設定される。ステータスとして,ユーザがバス停に待機していることを示す「待機中」,ユーザがバス2に乗車中である「乗車中」,ユーザがバス2から下車していることを示す「下車済み」が用意される。
As the status, any one of predetermined statuses indicating the status of the user is set. As the status, “waiting” indicating that the user is waiting at the bus stop, “passing” indicating that the user is getting on the
経路設定部11は,携帯電話3から,ユーザが指定した目的地を受信して,乗客管理情報記憶部105の乗客管理情報の目的地に設定する。さらに,経路設定部11は,目的地停留所記憶部101の目的地停留所情報から,乗客管理情報の目的地の近辺に位置するバス停のバス停IDを抽出して最寄りバス停として保持する。さらに,経路設定部11は,携帯電話3から,ユーザが現在待機しているバス停のバス停IDを受信して乗客管理情報記憶部105の乗客管理情報の現在バス停に設定し,状態に「待機中」を設定する。
The
次に,経路設定部11は,路線情報記憶部103の路線情報から,現在バス停から最寄りバス停へ運行する路線と運行方向とを取得して利用可能路線として保持する。さらに,経路設定部11は,運行情報記憶部104の運行情報から,その利用可能路線を現在バス停へ向けて運行するバスを一つ選択し,選択したバスを乗客管理情報の推薦バスに設定する。そして,経路設定部11は,推薦バスへの乗車を通知するメッセージを生成する。
Next, the
このメッセージによって,ユーザは,目的地を送信するだけで,目的地に複数の最寄りバス停があっても,適切なバス停で下車できるバスを知って乗車することができる。 With this message, the user can know and get on a bus that can get off at an appropriate bus stop even if there are a plurality of nearest bus stops at the destination simply by transmitting the destination.
また,経路設定部11は,運行情報を基に,利用可能路線を現在バス停へ向けて運行しているバス2の中から,バスの現在位置が現在バス停に最も近いバス2を特定して,特定したバス2を乗客管理情報の推薦バスに設定する。
In addition, the
これにより,ユーザは,最も早く乗車できるバスを知って乗車することができる。 As a result, the user can get on the bus knowing the bus that can be boarded the fastest.
また,運行情報記憶部104の運行情報が運行中のバス2のバス停の到着予測時刻を含む場合に,経路設定部11は,運行情報を基に,利用可能路線を現在バス停へ向けて運行しているバス2の中から,そのバスの最寄りバス停への到着予測時刻が最も近いバス2を特定して,特定したバス2を乗客管理情報の推薦バスに設定する。
Further, when the operation information in the operation
これにより,ユーザは,最も早く目的地へ到達できると予測されるバスを知って乗車することができる。 As a result, the user can get on the bus knowing the bus that is predicted to reach the destination earliest.
運行管理部12は,所定の時間または契機ごとに,運行中のバス2から,自車両の現在位置を受信して,運行情報記憶部104の運行情報に記録する。運行管理部12は,現在位置として,バス2が停車または通過しているバス停IDを取得する。さらに,運行管理部12は,バス2から,現在位置として取得したバス停IDとともにバス停の到着予測時刻を取得することができる。
The
乗客管理部13は,運行中のバス2から,バスIDともにユーザの乗車と乗車券識別情報(乗車券ID)とを受信して,受信したバスIDを乗車バスとして保持し,乗客管理情報記憶部105の乗客管理情報の状態に「乗車中」を設定する。または,乗客管理部13は,ユーザが乗車中であるとの判定結果を得た場合に,乗客管理情報記憶部105の乗客管理情報の状態に「乗車中」を設定する。
The
さらに,乗客管理部13は,運行中のバス2から,ユーザの下車と乗車券IDとを受信して,乗客管理情報の状態に「下車済み」を設定する。または,乗客管理部13は,ユーザが下車したとの判定結果を得た場合に,乗客管理情報記憶部105の乗客管理情報の状態に「下車済み」を設定する。
Furthermore, the
経路更新部14は,乗客管理情報記憶部105の乗客管理情報の状態が「待機中」から「乗車中」に変更になったときに,乗客管理部13からユーザが乗車中のバス2(乗車バス)のバスIDを取得して,運行情報記憶部104の運行情報を基に,乗車バス2が運行している路線と運行方向とを取得する。
When the state of the passenger management information in the passenger management
そして,経路更新部14は,乗車バス2の路線と運行方向が,利用可能路線と一致する場合に,乗車バスの路線が通過する最寄りバス停を乗客管理情報の下車予定バス停へ設定する。
Then, the
また,経路更新部14は,乗車バスの路線が利用可能路線と異なる場合に,運行路線情報から乗車バス2の現在位置を取得して,乗車バス2の現在位置から以降に停車する運行方向のバス停の並びを取得し,取得したバス停所の並びの中に,経路設定部11が保持するユーザの利用可能路線で通過するバス停と重複するバス停が存在するかを判定する。
Further, the
経路更新部14は,乗車バス2の路線のバス停の並びに利用可能路線のバス停と重複するバス停が存在する場合に,この重複するバス停を乗換バス停と特定して,特定した乗換バス停を乗客管理情報の下車予定バス停へ設定する。そして,経路更新部14は,乗換バス停での乗換を通知するメッセージを生成する。
When there is a bus stop that overlaps the bus stop of the route of the
この乗換通知のメッセージによって,ユーザは,乗車したバスが目的地の最寄りバス停へ到達しない場合でも,適切な乗換のためのバス停を知ることができる。 With this transfer notification message, the user can know the bus stop for an appropriate transfer even when the bus that has been boarded does not reach the nearest bus stop at the destination.
さらに,経路更新部14は,乗換バス停を含む利用可能路線を乗換路線として保持して,乗換通知のメッセージに,乗換路線を含めることができる。
Furthermore, the
さらに,経路更新部14は,乗車バス2と利用可能路線との路線が同一であるが運行方向が異なる場合に,次に停車するバス停で同一路線の逆運行方向のバスへの乗換を通知するメッセージを生成する。
Furthermore, when the route of the
このメッセージを受信することによって,ユーザは,推薦バスの路線であるが間違った方向のバスに乗車してしまった場合でも,間違いに気付いて,正しい運行方向のバスへ乗り換えることができる。 By receiving this message, the user can recognize the mistake and change to the bus in the correct driving direction even if he / she gets on the bus in the wrong direction, which is the recommended bus route.
さらに,経路更新部14において,乗車バス2と推薦バスとが一致していると判定された場合に,運行管理部12は,運行情報に基づいて乗車バス2の現在位置を取得し,路線情報に基づいて乗車バス2の現在位置と乗客管理情報の下車予定バス停との位置関係を取得する。
Furthermore, when the
そして,乗客管理部13は,乗車バス2の現在位置が下車予定バス停を経過した位置関係かつ乗客管理情報の状態が「乗車中」である場合に,次のバス停での同一路線の逆運行方向のバスへの乗換を通知するメッセージを生成する。
When the current position of the
このメッセージを受信することによって,ユーザは,下車すべきバス停の乗り過ごしに気付き,正しい下車予定のバス停へ戻ることができる。 By receiving this message, the user can notice that he / she has passed the bus stop where he should get off and can return to the bus stop where he / she intends to get off.
さらに,乗客管理部13は,乗車バス2の現在位置が下車予定バス停に未到達である位置関係かつ乗客管理情報の状態が「下車済み」となっている場合に,下車したバス停から同一路線の同一運行方向のバスへの乗車を通知するメッセージを生成する。
Furthermore, if the current position of the
このメッセージを受信することによって,ユーザは,下車予定より手前のバス停で下車したことに気付いて,正しい下車予定のバス停まで後続のバスに乗車することができる。 By receiving this message, the user notices that he / she got off at the bus stop before the scheduled departure and can get on the subsequent bus to the bus stop scheduled for the correct departure.
さらに,乗客管理部13は,乗車バス2の現在位置が下車予定バス停の所定の接近範囲内(例えば,下車予定バス停の1つ前のバス停を通過)である場合に,下車予定のバス停が近づいたことを通知するメッセージを生成する。
Further, when the current position of the
このメッセージを受信することによって,ユーザは,下車予定のバス停が近いことを知って準備することができる。 By receiving this message, the user can prepare by knowing that the bus stop scheduled to get off is near.
また,バス2が運用管理システム10からの停車通知の受信機能を備える場合に,運行管理部12は,乗客管理部13が下車予定バス停を通知するメッセージを生成したことを契機に,バス2の運転手に対して,次のバス停(下車予定バス停)で下車する乗客がいることを示す通知をバス2へ送信する。
When the
さらに,乗客管理部13は,ユーザの下車の検出を受信したときは,ユーザが下車したバス停が乗客管理情報の下車予定バス停であるかを判定する。そして,乗客管理部13は,下車したバス停が下車予定バス停である場合に,正しく下車したことを通知するメッセージを生成する。
Furthermore, when the
このメッセージを受信することによって,ユーザは,正しく下車したことを確認することができる。 By receiving this message, the user can confirm that he / she got off correctly.
さらに,経路設定部11は,ユーザから複数の目的地を受信した場合に,乗客管理情報記憶部105の乗客管理情報に目的地ごとに最寄りバス停を取得して保持し,現在バス停と最寄りバス停との利用可能路線を抽出する。
Furthermore, when receiving a plurality of destinations from the user, the
図8に,複数の目的地を設定した乗客管理情報の例を示す。経路設定部11は,ユーザの携帯端末3から2つの目的地「B,D」を受信した場合に,それぞれについて下車予定バス停を設定する。
FIG. 8 shows an example of passenger management information in which a plurality of destinations are set. When the
乗客管理情報に設定された複数目的地のうち第1の目的地に対応して選択された推薦バスと乗車バス2との路線が異なる場合に,経路更新部14は,乗車バス2の路線および運行方向が一致する他の目的地の利用可能路線が存在するかを調べる。経路更新部14は,乗車バス2の路線・運行方向が一致する利用可能路線が抽出できたときは,乗客管理情報に基づいて,抽出した利用可能路線に対応する第2の目的地があるかを調べる。そして,第2の目的地が取得できた場合は,乗車バス2によって到達できる第2の目的地への変更を通知するメッセージを生成する。
When the recommended bus selected corresponding to the first destination among the plurality of destinations set in the passenger management information and the
このメッセージを受信することによって,ユーザは,当初の目的地以外の目的地への到達を知ることができ,無駄な乗換を省くことができる。 By receiving this message, the user can know the arrival at a destination other than the original destination, and can eliminate useless transfers.
通知部15は,ユーザ情報記憶部102のユーザ情報から,乗客管理部13が取得した乗車券IDに対応するメールアドレスを取得する。そして,経路設定部11,経路更新部14,乗客管理部13のいずれかで生成されたメッセージの宛先に取得したメールアドレスを設定してメール送信を行う。
The
バス2は,乗車券識別情報取得部として機能する,バス2の乗車口に設置された乗車時乗車券情報読み取り部21,バス2の下車口に設置された下車時乗車券情報読み取り部22,および現在位置取得部23とを備える。
The
乗車時乗車券情報読み取り部21は,ユーザの乗車を検出し,検出した乗車とユーザの乗車券IDとを取得して運行管理システム10へ送信する。
The boarding ticket
下車時乗車券情報読み取り部22は,ユーザの下車を検出し,検出した下車とユーザの乗車券IDとを取得して運行管理システム10へ送信する。 The getting-off ticket information reading unit 22 detects the user's getting-off, acquires the detected getting-off and the user's boarding ticket ID, and transmits them to the operation management system 10.
乗車時乗車券情報読み取り部21および下車時乗車券情報読み取り部22は,例えばRFID(Radio Frequency Identification)方式を用いて,携帯電話3内にICチップと無線アンテナを備えるように構成された乗車券情報格納部33から乗車券IDを読み取り,運行管理システム10へ送信する。
The boarding ticket
現在位置取得部23は,自車両の現在位置を取得して運行管理システム10へ送信する。各バス停が,接近したバス2へバス停IDを無線送信する機能を備えている場合は,現在位置取得部23は,停車または通過したバス停のバス停IDを受信して運行管理システム10へ送信する。
The current
または,現在位置取得部23は,GPS(Global Positioning System)による位置情報取得機能を備えて,所定の間隔または契機ごとに取得したGPS位置情報(経度緯度情報)を,運行管理システム10に送信する。
Alternatively, the current
ユーザの携帯電話3は,目的地取得部31,現在地取得部32,乗車券情報格納部33,情報受信部34および現在位置取得部35を備える。
The user's mobile phone 3 includes a
目的地取得部31は,運行管理システム10によって予め設定された目的地の一覧から,ユーザが選択した目的地の識別情報(目的地ID)を読み取り,運行管理システム10へ送信する。
The
現在地取得部32は,ユーザがバス乗車のために待機しているバス停のバス停IDを読み取って,運行管理システム10へ送信する。
The current
目的地取得部31および現在地取得部32は,携帯電話3の既知の付加機能であるカメラ部を備えた2次元コード(バーコード,QRコード等)の読み取り部によって実現することができる。
The
乗車券情報格納部33は,乗車券IDを格納する。前述したように,乗車券情報格納部33は,携帯電話3の既知の付加機能である無線アンテナを備えたICチップによって実現することができる。携帯電話3が乗車券情報格納部33を備えていない場合には,乗車券情報格納部33の代替として,IC型乗車券33′を使用することができる。
The ticket
乗車券情報格納部33およびIC型乗車券33′は,乗車券IDとともにバス料金の支払いに使用できる運賃残額とを格納することができる。
The ticket
したがって,乗車時乗車券情報読み取り部21および下車時乗車券情報読み取り部22がバス2の乗車口または下車口に設置された運賃精算装置,乗下車確認装置等に組み込まれて実施される場合には,乗車または下車の検出と乗車券IDの読み取りとは,運賃精算処理とともに行うことができる。
Accordingly, when the boarding time ticket
情報受信部34は,運行管理システム10から送信されるメッセージのメールを受信する。情報受信部34は,携帯電話3の既知の付加機能として知られている電子メール送受信処理部によって実施することができる。
The
現在位置取得部35は,ユーザの現在位置を取得して,運行管理システム10へ送信する。現在位置取得部35は,携帯電話3の既知の付加機能として知られている,GPS位置情報の取得部によって実施することができる。
The current
バス2の現在位置取得部23がGPS位置情報を取得する場合に,運行管理システム10の運行管理部12は,バス2のGPS位置情報を受信して,バス2の現在位置として設定する。また,携帯電話3の現在位置取得部35がGPS位置情報を取得する場合に,乗客管理部13は,携帯電話3からユーザのGPS位置情報を受信して,バス2の現在位置とユーザの位置情報とが所定の範囲内にあるかを判定する。乗客管理部13は,バス2とユーザの位置情報が所定の範囲内に位置する場合に,ユーザがそのバス2に乗車中であると判定する。また,乗客管理部13は,バス2の現在位置とユーザの位置情報とが所定の範囲外の位置となった場合に,ユーザがバス2から下車したと判定する。
When the current
次に,乗下車通知システム1の一実施例における処理動作を説明する。 Next, processing operations in one embodiment of the getting-on / off notification system 1 will be described.
以下の説明において,初出の記号は「(記号名:名称例)」として記述している。例えば,バス停を表す記号として「STOP11」を,その具体的なバス停名「南A7丁目」を「STOP11:南A7丁目」と記述する。 In the following explanation, the symbol that appears for the first time is described as “(symbol name: name example)”. For example, “STOP11” is described as a symbol representing a bus stop, and the specific bus stop name “South A7-chome” is described as “STOP11: South A7-chome”.
<ユーザ識別情報と情報送信先の対応づけ>
ユーザは,運行管理システム10の設定用サーバ(図1に図示しない)のWebページにアクセスして,乗車時に利用する乗車券の乗車券IDと携帯電話3のメールアドレスとを登録する。乗客管理部13は,受信したユーザの乗車券IDとメールアドレスとを乗客管理情報(乗客管理情報記憶部105)に登録する。
<Association between user identification information and information transmission destination>
The user accesses the Web page of the setting server (not shown in FIG. 1) of the operation management system 10 and registers the ticket ID of the ticket used when boarding and the e-mail address of the mobile phone 3. The
<目的地の設定>
ユーザは,観光施設,公共施設等の訪問前に,例えば,バス2の運営会社等が配布したガイドブックに記載された観光施設,公共施設等の目的地から行きたい目的地を探す。
<Destination setting>
The user searches for destinations to visit from destinations such as tourist facilities and public facilities described in a guidebook distributed by the operating company of the
図9は,ガイドブックでの目的地の記載例を示す図である。ガイドブックには,各目的地の目的地IDを示す2次元コードが印刷されている。 FIG. 9 is a diagram illustrating a description example of the destination in the guide book. A two-dimensional code indicating the destination ID of each destination is printed on the guide book.
ユーザが,行きたい目的地の2次元コードに携帯電話3のカメラ部を近づける操作を行うことによって2次元コードが読み取られる。目的地取得部31は,カメラ部が読み取った2次元コードから,目的地ID(TOUR11:「B」)を取得し,取得した目的地IDとメールアドレス(USER11:user11@example.com)とを運行管理システム10の経路設定部11へ送信する。
The two-dimensional code is read by the user performing an operation of bringing the camera unit of the mobile phone 3 close to the two-dimensional code of the destination to be visited. The
経路設定部11は,乗客管理情報に,メールアドレス(USER11)と目的地ID(TOUR11)とを登録する。
The
<バス停の検出>
図10は,バス停のバス停IDの表示例を示す図である。図10に示すように,バス停には,バス停のバス停IDを示す2次元コードが掲示してある。
<Detection of bus stop>
FIG. 10 is a diagram illustrating a display example of the bus stop ID of the bus stop. As shown in FIG. 10, a two-dimensional code indicating the bus stop ID of the bus stop is posted on the bus stop.
ユーザが,バス停の2次元コードに携帯電話3のカメラ部を近づける操作を行うことによって2次元コードが読み取られる。現在地取得部32は,カメラ部が読み取った2次元コードから,バス停ID(STOP11:南A7丁目)を取得し,バス停ID(STOP11)とメールアドレス(USER11)とを運行管理システム10の経路設定部11に送信する。
The two-dimensional code is read by the user performing an operation of bringing the camera unit of the mobile phone 3 closer to the two-dimensional code at the bus stop. The current
経路設定部11は,バス停ID(STOP11)とメールアドレス(USER11)とを受信すると,メールアドレス(USER11)をキーに乗客管理情報を検索して,該当する乗客情報の現在バス停にバス停ID(STOP11)を,状態に「待機中」をそれぞれ設定する。
When the
<推薦バスの設定>
経路設定部11は,乗客管理情報の現在バス停に現在地取得部32から送信されたバス停IDとが登録されると,現在バス停のバス停ID(STOP11)をキーにして,路線情報から,現在バス停(STOP11)から乗車可能な路線,すなわち現在バス停(STOP11)を含む路線の一覧(LINE11:R88,R01,R11,…)を取得する。
<Recommended bus settings>
When the bus stop ID transmitted from the current
次に,経路設定部11は,現在バス停を含む路線一覧(LINE11)の路線でバスが運行するバス停一覧(STOP12:S駅,S3丁目,南A7丁目,西A,…,R6丁目,R駅,…)を取得する。
Next, the
さらに,経路設定部11は,乗客管理情報の目的地(TOUR11)を基に,目的地停留所記憶部101の目的地停留所情報から,目的地の近辺に位置する最寄りバス停の一覧(STOP13:R6丁目)を取得する。現在バス停で乗車可能路線のバス停一覧(STOP12)に,最寄りバス停一覧(STOP13)のバス停が含まれているかを調べる。
Further, the
経路設定部11は,乗車可能路線バス停一覧(STOP12)に,最寄りバス停一覧(STOP13)のバス停が含まれている場合に,現在バス停(STOP11)から,最寄りバス停一覧(STOP13)のバス停への路線と運行方向とを,路線情報から抽出する。ここで,目的地に到達する路線である利用可能路線一覧(LINE12:R88,R01,R11)が抽出される。
When the bus stop list (STOP12) includes a bus stop in the nearest bus stop list (STOP13), the
経路設定部11は,運行情報から利用可能路線一覧(LINE12:R88,R01,R11)の路線を現在バス停(STOP11)から最寄りバス停(STOP13)へ運行するバス2のバスID一覧(BUS11:B1001,B1002,B1003,…)を取得する。
The
そして,経路設定部11は,バスIDの一覧(BUS11)の各バス2のうち,現在バス停(STOP11)に向かって運行しているバスの中から,現在位置(バス停)が現在バス停(STOP11)に最も近いバス2のバスIDを一つ選択して,選択したバス2のバスID(BUS13:1001)を乗客管理情報の推薦バスに設定する。
Then, the
経路設定部11は,選択したバスID(BUS13:1001)を乗客管理情報の推薦バス(BUS12)に設定し,ユーザ(USER11)に対して,推薦バス(BUS12)に示すバスIDへ乗車することを案内するメッセージを作成する。
The
通知部15は,メッセージが生成されると,乗客管理情報のメールアドレス(USER11)を宛先に設定して,携帯電話3へメール送信する。
When the message is generated, the
<バス乗車の検出>
ユーザが,バス2の乗車時に乗車時乗車券情報読み取り部21に携帯電話3(またはIC型乗車券33′)をかざすと,乗車時乗車券情報読み取り部21は,ユーザの乗車券情報格納部33に格納された乗車券ID(IC11:C200011)を読み取り,バス2のバスID(BUS13:1001)と乗車券ID(IC11)を,運行管理システム10へ送信する。
<Detection of bus ride>
When the user holds the mobile phone 3 (or IC type ticket 33 ') over the boarding ticket
乗客管理部13は,バス2からバスID(BUS13)と乗車券ID(IC11)とを受信すると,乗客管理情報の状態を「乗車中」に更新する。
When the
経路更新部14は,乗客管理情報の状態が「乗車中」へ更新されると,乗客管理情報の推薦バス(BUS12)と,受信した乗車バスID(BUS13)が一致するかを判定する。
When the state of the passenger management information is updated to “during boarding”, the
経路更新部14は,乗客管理情報の推薦バス(BUS12)と,乗車バスID(BUS13)とが一致する場合に,ユーザの乗車バスを推薦バスと確認する。そして,経路更新部14は,推薦バスと確認した乗車バス(BUS13)が運行する路線のバス停リストに含まれる最寄りバス停(STOP13:R6丁目)を取得して,乗客管理情報の下車予定バス停(STOP14)に設定する。
The
一方,経路更新部14は,受信した乗車バスID(BUS15:1003)が推薦バス(BUS12)と一致しないと判定した場合に,路線情報から,乗車バス(BUS15)の路線と運行方向とを取得する。
On the other hand, when it is determined that the received boarding bus ID (BUS15: 1003) does not match the recommended bus (BUS12), the
経路更新部14は,乗車バス(BUS15)の路線(LINE13:R11)が利用可能路線(LINE12)と異なることを検出すると仮定する。
It is assumed that the
経路更新部14は,目的地(TOUR11)に到達する利用可能路線一覧(LINE12)と比較して,ユーザの乗車バス2の路線(LINE13)が利用可能路線一覧(LINE12)に含まれている場合には,既に取得している最寄りバス停一覧(STOP13)のうち,乗車バスの路線(LINE13)で通過するバス停のバス停ID(STOP14)を特定して,特定したバス停IDを乗客管理情報の下車予定バス停に設定する。
When the
同時に,経路更新部14は,乗客管理情報の推薦バス(BUS12)を,ユーザの乗車バスのバスID(BUS15:1003)で更新する。
At the same time, the
<バス乗換の案内>
(1)ユーザが異なる運行方向のバスに乗車した場合
ユーザが乗車したバスが,推薦バス(BUS12)と同じバス路線であるが,運行方向が異なるバス(BUS16:1002)であった場合に,逆方向である旨を通知するメッセージが携帯電話3へ送信される。
<Bus transfer information>
(1) When the user gets on a bus with a different direction of operation When the bus on which the user gets is the same bus route as the recommended bus (BUS12), but with a different direction of operation (BUS16: 1002), A message notifying that the direction is opposite is transmitted to the mobile phone 3.
経路更新部14は,運行管理部12に依頼して,運行情報から,ユーザが乗車したバスのバスID(BUS16)のバス路線(LINE14:R01)と運行方向を取得し,路線リストから,バス(BUS16)が今後停車する予定のバス停リスト(STOP15:S駅,S3丁目,…)を取得する。
The
さらに,経路更新部14は,目的地停留所情報と路線情報とから,バス路線(LINE14)のバス(BUS16)に乗車した場合の下車予定バス停(STOP16:なし)を取得する。
Furthermore, the
経路更新部14は,バス停リスト(STOP15)に下車予定バス停(STOP16)が含まれていないことを検出すると,「同じ路線であるが運行方向が異なる」と判定し,次のバス停で下車して反対方向のバスに乗り換える旨のメッセージを生成する。
When the
(2)ユーザが通知した路線と異なる路線のバスに乗車した場合
ユーザが乗車したバスが,予定下車バス停一覧(STOP13)のいずれのバス停にも到着しない場合には,バスの乗換を通知するメッセージが携帯電話3に送信される。
(2) When boarding a bus on a route different from the route notified by the user If the bus on which the user has boarded does not arrive at any bus stop in the list of scheduled getting-off bus stops (STOP 13), a message notifying the transfer of the bus Is transmitted to the mobile phone 3.
経路更新部14は,目的地停留所情報から,目的地の最寄りバス停(STOP13)を取得する。さらに,経路更新部14は,運行管理部12に依頼して,路線情報から,最寄りバス停(STOP13)への到達する利用可能路線一覧(LINE12)と,利用可能路線一覧(LINE12)に含まれる各路線のバスが通過する予定のバス停一覧(STOP17:S駅,S3丁目,南A7丁目,西A,…,R6丁目,R駅,…)を取得する。さらに,経路更新部14は,路線情報から,ユーザの乗車バス(BUS17:1006)の路線(LINE15:R77)のバス停リスト(M駅前,F,P5丁目,…,西A,…)のうち,現在バス停以降の今後通過する予定のバス停(STOP18:P5丁目,…,西A,…)を取得する。
The
経路更新部14は,ユーザの乗車バス(BUS17)の以降の通過予定バス停(STOP18)が,利用可能路線が通過予定のバス停(STOP17)に含まれるかを調べる。ここで,通過予定バス停(STOP18)が,利用可能路線が通過する予定のバス停(STOP17)に含まれるときには,乗車バスから利用可能路線のバスに乗り換えられることが分かる。
The
経路更新部14は,該当する乗換が可能な乗換バス停(STOP19:西A)と,乗換バス停(STOP19)を含む利用可能路線(LINE16:R88,R01,RH01)を取得する。
The
そして,経路更新部14は,乗換バス停(STOP19)でのバス路線(LINE16)への乗換を通知するメッセージを生成する。
Then, the
なお,乗換バス停に到着した後に,<推薦バスの設定>として説明した処理によって,乗換バス停からの推薦バスが特定され,ユーザに通知される。 After arriving at the transfer bus stop, the recommended bus from the transfer bus stop is identified and notified to the user by the processing described as <Recommended Bus Setting>.
通知部15は,経路更新部14が生成したメッセージを,生成後すぐに携帯電話3へ送信する。また,通知部15は,運行情報に基づいて,乗車バスが乗換バス停に近づいた時点でメッセージを送信してもよい。
The
なお,経路更新部14は,ユーザの乗車バス(BUS17)の路線が,目的地近辺の下車予定バス停(STOP13)へ到達できず,かつ,以降に通過予定のバス停(STOP18)に利用可能路線一覧(LINE12)へ乗り換え可能なバス停がないことを検出すると,一旦,反対の運行方向のバスに乗車してから,乗換バス停の再取得を行う旨のメッセージを生成する。
In addition, the
通知部15からのメッセージを受信したユーザが乗車バス(BUS17)を下車した後は,下車バス停から逆の運行方向に通過するバス停に基づく<乗換の案内>の処理によって,下車バス停からの乗換の案内がユーザに通知される。
After the user who has received the message from the
<バス下車の検出>
経路更新部14が,ユーザの乗車バス(BUS13)が推薦バスと一致すると判定した場合に,乗客管理部13は,乗客管理情報の下車予定バス停(STOP14)を取得する。さらに,乗客管理部13は,運行情報を参照して,ユーザ(USER11)が乗車したバス(BUS13)の現在位置を基に,次に通過するバス停が,ユーザ(USER11)の下車予定バス停(STOP14)であるかを判定する。
<Detection of getting off bus>
When the
乗客管理部13は,バス(BUS13)の次のバス停が下車予定バス停(STOP14)である場合に,次のバス停で下車することを通知するメッセージを生成する。
When the next bus stop of the bus (BUS 13) is the scheduled stop bus stop (STOP 14), the
このとき,乗客管理部13は,運行管理部12に対して,バス(BUS13)の運転手に対して,次のバス停(STOP14)で下車予定の乗客がある通知を依頼する。運行管理部12は,この依頼を受けて,バス(BUS13)へ,バス停(STOP14)の下車予定の通知を送信する。
At this time, the
バス(BUS13)がバス停(STOP14)へ到着し,ユーザが,バス下車時に,バス2の下車時乗車券情報読み取り部22に携帯電話3をかざすと,下車時乗車券情報読み取り部22は,ユーザの乗車券情報格納部33に格納された乗車券ID(IC11)を読み取り,バスID(BUS13)と読み取ったユーザの乗車券ID(IC11)とを,運行管理システム10へ送信する。
When the bus (BUS13) arrives at the bus stop (STOP14) and the user holds the mobile phone 3 over the getting-off ticket information reading unit 22 when getting off the
運行管理部12は,現在停止しているバス停IDを,運行情報の現在位置に記録するとともに,乗客管理部13に送信する。
The
乗客管理部13は,乗客管理情報の下車予定バス停(STOP14)と,運行情報から取得した現在位置のバス停(STOP20:R6丁目)とが同一であれば,乗客管理情報の状態を「下車済み」に更新して,ユーザの乗下車通知サービスを終了する。
If the scheduled bus stop (STOP14) of the passenger management information and the current bus stop (STOP20: R6-chome) acquired from the operation information are the same, the
乗客管理部13は,乗客管理情報の下車予定バス停(STOP14)と,運行情報から取得した現在位置のバス停(STOP21:西A)とが異なる場合に,路線情報から,バスID(BUS13)の今後通過する予定のバス停一覧(STOP22:R6丁目,R駅,…,S橋)を取得して,通過予定のバス停一覧(STOP22)に下車予定バス停(STOP14)が含まれるかを判定する。通過予定のバス停一覧(STOP22)に下車予定バス停(STOP14)が含まれる場合は,まだ目的地に到達していない状況を意味する。乗客管理部13は,下車予定バス停に到達していないことを通知するメッセージを生成する。
The
一方,乗客管理部13は,ユーザの下車予定バス停(STOP14)が,運行情報から取得した現在位置のバス停(STOP21)と異なる場合であって,通過予定のバス停一覧(STOP22)に下車予定バス停(STOP14)が含まれていないときは,目的地で下車できなかった状況を意味する。そこで,乗客管理部13は,バスの乗換を通知するメッセージを生成する。
On the other hand, if the user's scheduled stop bus stop (STOP 14) is different from the bus stop at the current position (STOP 21) acquired from the operation information, the
このメッセージを受信したユーザがバス(BUS13)を下車した後は,<バス乗換の案内>として説明した処理によって,下車バス停からの乗換の案内がユーザに通知される。 After the user who has received this message gets off the bus (BUS13), the user is notified of transfer guidance from the stop at the getting-off bus stop by the process described as <Bus Transfer Guidance>.
なお,ユーザに対して,誤乗車した後の乗換案内のメッセージが通知されているので,通知されたメッセージで示された乗換バス停で下車する場合も,<バス乗換の案内>として説明した処理によって,下車バス停(乗換バス停)からの乗換の案内がユーザに通知されることになる。 In addition, since the user is notified of the transfer guidance message after the wrong boarding, even when getting off at the transfer bus stop indicated in the notified message, the process described as <Bus transfer guidance> The user is notified of transfer guidance from the getting-off bus stop (transfer bus stop).
<バスの乗車または下車の検出>
ユーザのバス2の乗車または下車は,乗車時乗車券情報読み取り部21または下車時乗車券情報読み取り部22において,携帯電話3の乗車券情報格納部33(もしくはIC型乗車券33′)の乗車券IDを読み取る動作(以下,「乗車券ID読み取り」という)によって検出している。
<Detection of getting on or off the bus>
When the user gets on or off the
近年,運賃精算処理は,RFID方式を採用して,バス2の乗車口または下車口に設定された運賃精算装置の情報読み取り口で,IC型乗車券に格納された情報を読み取らせて行うことが一般的になっている。
In recent years, fare settlement processing has been carried out by adopting the RFID method and reading the information stored in the IC-type ticket at the information reading port of the fare settlement device set at the entrance or exit of
したがって,バス2の乗車時乗車券情報読み取り部21,下車時乗車券情報読み取り部22を運賃精算装置に組み込むように構成することによって,運賃精算時に携帯電話3の乗車券情報格納部33(もしくはIC型乗車券33′)を運賃精算装置にかざすというユーザの動作によって,ユーザの乗車または下車の検出と乗車券IDの取得を行うことができる。
Therefore, by configuring the
ところで,バス運賃精算の形態として,主に以下の3つの形態がある。 By the way, there are mainly the following three forms of bus fare settlement.
前払い方式:乗車時に,乗車口の運賃精算装置で定額運賃を支払い,下車時はそのまま下車する方式
後払い方式:乗車時にそのまま乗車し,下車時に,下車口の運賃精算装置で定額運賃を支払う方式
変額精算方式:乗車時に乗車口の運賃精算補助装置(乗車確認装置)で乗車バス停を記録し,下車時に下車口の運賃精算装置で乗車バス停から下車バス停までの運賃が計算され,計算された運賃を支払う方式
変額精算方式の場合には,乗車券IDを読み取る機会が乗車時と下車時との両方にあるため,ユーザの乗車と下車とを検出することができる。したがって,ユーザが単に乗車/下車を通知するための動作は不要となる。
Prepayment method: When boarding, pay a fixed fare with the fare adjustment device at the entrance, and when leaving the vehicle, get off as it is. Value adjustment method: When boarding, record the boarding bus stop with the boarding fare settlement assistance device (boarding confirmation device), and when getting off, the fare settlement device at the exit gate will calculate the fare from the boarding bus stop to the getting off bus stop, and the calculated fare In the case of the variable payment method, since there are opportunities to read the ticket ID both at the time of boarding and at the time of getting off, it is possible to detect the user's boarding and getting off. Accordingly, an operation for the user to simply notify the user of getting on / off is not required.
しかし,前払い方式や後払い方式の場合には,乗車券読み取りは,乗車時または下車時の一方のみで行われるために,ユーザの乗車または下車の一方を検出することができない。この場合には,乗車時または下車時のいずれかの一方で,ユーザに携帯電話3またはIC型乗車券33′をかざす動作を求めて,乗車券ID読み取りの機会を作るようにしてもよい。
However, in the case of the prepaid system or the postpaid system, the ticket reading is performed only at the time of getting on or getting off, so that it is not possible to detect one of the user getting on or getting off. In this case, it is also possible to create an opportunity to read the ticket ID by asking the user to hold the mobile phone 3 or the IC-
<GPSを利用した乗車または下車の判定>
バス2および携帯電話3が備えるGPS機能を用いて,ユーザの乗車または下車の検出に代えて,現在位置を基にユーザがバス2に乗車中か下車しているかを判定することができる。この場合に,携帯電話3の現在位置取得部35とバス2の現在位置取得部23とは,GPS位置情報を取得する機能を備えるものとする。
<Judgment of getting on or off using GPS>
Using the GPS function of the
いずれの精算方式が採用されていても,乗車券ID読み取りのための動作をユーザに要求する必要がなくなる。また,バス2の乗車時乗車券情報読み取り部21および下車時乗車券情報読み取り部22を運賃精算装置に組み込む必要がなくなる。
Whichever payment method is used, it is not necessary to request the user to perform an operation for reading the ticket ID. Further, it is not necessary to incorporate the boarding ticket
(1)乗車中の判定
特に後払い方式が採用されている路線では,ユーザは乗車時にはそのままバス2に乗車するので,GPS位置情報を用いて,ユーザがバス2に乗車しているか(乗車中)を判定する。
(1) Judgment during boarding On routes where the post-payment method is adopted, the user gets on the
現在位置取得部35は,所定の間隔で,GPS位置情報を取得して,取得した位置情報とメールアドレスとを運行管理システム10に送信する。
The current
バス2の現在位置取得部23は,バス2がバス停を停車または通過した時に,GPS位置情報を取得して,取得した位置情報とバス2のバスIDとを運行管理システム10に送信する。運行管理部12は,バスの位置情報とバスIDとを受信して,運行情報のバス2の現在位置を更新する。
The current
携帯電話3の現在位置取得部35は,所定の契機または間隔で,GPS位置情報を取得して,取得した位置情報とメールアドレスとを運行管理システム10に送信する。乗客管理部13は,ユーザの位置情報とメールアドレスとを受信して,乗客管理情報記憶部105の乗客管理情報に現在位置の項目を付加して受信した位置情報を記録する。そして,運行管理部12は,運行情報からバス2の位置情報を取得して,バス2に乗車しているユーザの位置情報とバス2の位置情報とが一定の距離以内にある場合に,ユーザがバス2に乗車中であると判定する。
The current
(2)下車済みの判定
特に前払い方式が採用されている路線では,ユーザは下車時にはそのままバス2を下車するので,GPS位置情報を用いて,ユーザがバス2から下車したか(下車済み)を判定する。
(2) Judgment of getting off Especially in the route where the prepaid method is adopted, the user gets off the
バス2の現在位置取得部23および携帯電話3の現在位置取得部35は,前項(1)の乗車中の判定と同様の処理を行う。運行管理部12は,運行情報からバス2の位置情報を取得して,バス2に乗車しているユーザの位置情報とバス2の位置情報とが一定の距離以上に離れた場合に,ユーザがバス2から下車した(下車済み)と判定する。
The current
<下車バス停の確認>
ユーザは,適切なバス停(下車予定バス停)に下車したかを確認したいときがある。この場合に,ユーザは下車したバス停に掲示されたバス停IDを示す2次元コードを携帯電話3の現在地取得部32で読み取って,読み取ったバス停ID(STOP23)とメールアドレス(USER11)を運行管理システム10へ送信する。
<Confirmation of getting off bus stop>
There are times when the user wants to confirm whether he / she has got off at an appropriate bus stop (scheduled bus stop). In this case, the user reads the two-dimensional code indicating the bus stop ID posted at the bus stop where the user got off at the current
運行管理システム10の経路設定部11は,乗客管理情報から,受信したメールアドレスのユーザの状態が「下車済み」であるかを判定して,状態が「下車済み」であれば,受信したバス停IDを,乗客管理部13に通知する。
The
乗客管理部13は,受信したバス停IDが,乗客管理情報の下車予定バス停に含まれているかを判定する。受信したバス停ID(STOP23)が下車予定バス停(STOP14)に含まれていれば,正しく下車したことを通知するメッセージを生成する。
The
受信したバス停ID(STOP23)が下車予定バス停(STOP14)に含まれていなければ,経路更新部14へ通知されて,前述の<バス乗換の案内>の処理が行われる。
If the received bus stop ID (STOP 23) is not included in the scheduled stop bus stop (STOP 14), the
<別目的地の案内>
図8に示すように,乗客管理情報を拡張して,複数の目的地を設定している場合に,ユーザが乗車したバス2によって,最初の通知に対応する第1の目的地以外の第2の目的地へ到達するときは,目的地の変更を通知することができる。
<Guide to other destinations>
As shown in FIG. 8, when the passenger management information is expanded and a plurality of destinations are set, the second destination other than the first destination corresponding to the first notification is obtained by the
運行管理システム10は,予めユーザの携帯電話3の目的地取得部31から,目的地として「B」と「D」とを受信して,乗客管理情報に,目的地ごとに下車予定バス停を設定しておく。そして,経路設定部11は,第1の目的地である「B」について,推薦バスとしてバス(BUS18:1003,路線:R01)に決定していたと仮定する。
The operation management system 10 receives “B” and “D” as destinations from the
経路設定部11は,ユーザが乗車したバス(BUS19:1006,路線:R95)2が推薦バス(BUS18)と不一致である場合に,乗車バス(BUS19)2の路線(R95)を検出して,乗車バス2が第1の目的地「B」の下車予定バス停(バス停ID:STOP30)への到着予定時刻と,第2の目的地「D」の下車予定バス停(バス停ID:STOP31)への到達時間を,路線情報と運行情報とを基に計算する。そして,「B」の下車予定バス停よりも「D」の下車予定バス停の方へ,より早く到達できることが分かると,目的地を「B」から「D」に変更した旨のメッセージを生成する。
The
これ以降の処理は,<バス乗換の案内>として説明した処理と同様の処理を行う。 The subsequent processing is the same as the processing described as <Bus transfer guidance>.
<複数目的地の選択の問い合わせ>
前項の<別目的地の案内>で説明したように,ユーザが複数の目的地を指定した場合に,経路設定部11は,携帯電話3の現在地取得部32からユーザが現在バスを待機しているバス停のバス停IDを受信すると,各目的地に対応する下車予定バス停を特定して,乗客管理情報に設定する。さらに,経路設定部11は,指定された複数目的地の選択リストを生成して,携帯電話3へ選択リストを送信して,ユーザにどの目的地に行きたいかを指示させる。
<Inquiry about selection of multiple destinations>
As described in <Guide to another destination> in the previous section, when the user designates a plurality of destinations, the
経路設定部11は,ユーザの携帯電話3から受信した現在バス(STOP11)を基に,路線情報から,現在バス停から乗車できる路線の一覧(LINE11:R88,R01,R11)を取得する。ここで,目的地停留所情報から,目的地「B」の最寄りバス停を通過する路線(R88,R01,R11)と,目的地「C」の最寄りバス停を通過する路線(R88,R01)の両方に到達可能であることが分かる。
The
経路設定部11は,目的地「B」,「C」に到達可能であることを通知し,目的地を選択させるメッセージを生成する。
The
通知部15によって送信されたメッセージを携帯電話3の情報受信部34が受信する。ユーザは,複数の目的地から1つを選択して,選択した目的地を運行管理システム10に送信する。
The
経路設定部11は,携帯電話3から送信された選択された目的地(例えば「B」)を受信すると,選択された目的地について,<推薦バスの設定>で説明した処理によって,推薦バスを特定する処理を行う。
When the
以上説明したように,ユーザは,行きたい目的地と待機しているバス停とを運行管理システム10へ通知するだけで,その目的地の最寄りのバス停に到達する推薦バスを知ることができる。 As described above, the user can know the recommended bus that reaches the nearest bus stop of the destination only by notifying the operation management system 10 of the destination that the user wants to go to and the bus stop that is waiting.
さらに,ユーザは,推薦バスとは異なるバスに乗車した場合でも,乗車中のバスから,目的地の最寄りバス停へ到達するための乗換に関する情報を得ることができる。 Furthermore, even when the user gets on a bus different from the recommended bus, the user can obtain information on transfer to reach the nearest bus stop at the destination from the bus being boarded.
特に,間違いで異なるバスに乗車してしまった場合,道路混雑の回避等のために途中で下車してしまった場合等,最初に通知されたバスに乗車できない状況になったときでも,携帯電話3に乗下車を通知する情報が送信される。ユーザは,路線情報を調べ直す手間が省け,不慣れな場所の運行路線について予備情報がなくても,路線バスを活用して目的地へ到達することができる。 In particular, if you get on a different bus by mistake, or if you get off on the way to avoid traffic congestion, even if you are unable to get on the bus that was first notified, Information for getting on and off is transmitted to 3. The user can save the trouble of reexamining the route information and can reach the destination by using the route bus even if there is no preliminary information about the operation route in an unfamiliar place.
図11および図12は,運行管理システム10の一実施例における,経路設定部11による推薦バスの設定処理と経路変更部14によるバス乗換の案内の処理との流れを示す処理フローである。
FIG. 11 and FIG. 12 are process flows showing the flow of the recommended bus setting process by the
運行管理システム10の経路設定部11は,現在ユーザがいるバス停で読み取られ,送信されたバス停IDから現在バス停を取得する(ステップS101)。経路設定部11は,現在バス停を通過する各路線の全バス停を路線情報から取得する(ステップS102)。経路設定部11は,目的地停留所情報から目的地の近辺のバス停を最寄りバス停として取得し,ステップS102の各路線から最寄りバス停を通過する路線を利用可能路線として取得する(ステップS103)。
The
経路設定部11は,運行情報を基に,現在バス停に最も近接しているバスのバスIDを推薦バスとして乗客管理情報に設定し,推薦バスのメッセージを作成する。通知部15はユーザの携帯電話3に推薦バスのメッセージを送信する(ステップS104)。
The
バス2の乗車時乗車券情報読み取り部21が,ユーザの乗車を検出し,乗車券IDを取得して送信すると,乗客管理部13は,バス2のバスID,乗車の検出,乗車券IDを取得する(ステップS105)。
When the boarding ticket
経路変更部14は,乗車券IDをキーに特定したユーザの乗客管理情報の推薦バスとステップS105で取得したバスIDとが一致するかを調べる(ステップS106)。ユーザの乗車バスと推薦バスとが一致していれば(ステップS106のY),経路変更部14は,乗車バスの路線で通過する最寄りバス停を乗客管理情報の下車予定バス停に設定して,処理を終了する(ステップS107)。
The
ユーザの乗車バスと推薦バスとが一致していなければ(ステップS106のN),経路変更部14は,ユーザの乗車バスのバスIDから,路線と運行方向とを取得する(ステップS108)。
If the user's boarding bus does not match the recommended bus (N in step S106), the
経路変更部14は,乗車バスの路線が推薦バスと同じであるかを調べ(ステップS109),乗車バスと推薦バスの路線が同じであれば(ステップS109のY),運行方向を調べる(ステップS110)。乗車バスの運行方向が推薦バスの運行方向と逆向きであれば(ステップS110のY),経路変更部14は,逆向きの運行方向のバスを乗換のバスとして通知する(ステップS111)。その後,処理を,ステップS102の処理へ戻す。
The
経路変更部14は,乗車バスと推薦バスの路線が同じでなければ(ステップS109のN),目的地を基に,乗車バス2の路線が通過する最寄りバス停を取得する(ステップS112)。経路変更部14は,ステップS112の処理で最寄りバス停が取得できた場合に(ステップS113のY),ステップS107の処理へ戻る。
If the route of the boarding bus and the recommended bus is not the same (N in Step S109), the
経路変更部14は,ステップ112の処理で最寄りバス停が取得できなかった場合に(ステップS113のN),目的地の最寄りバス停に到達できる路線(乗換路線)を取得する(ステップS114)。さらに,経路変更部14は,乗車バスの路線から,ステップS114の処理で取得した乗換路線への乗り換えが可能なバス停(乗換バス停)を,路線情報を基に取得する(ステップS115)。
If the nearest bus stop cannot be obtained in the process of step 112 (N in step S113), the
経路変更部14は,ステップS115の処理で,乗換バス停が取得できたかを調べ(ステップS116),乗換バス停があれば(ステップS116のY),その乗換路線の最寄りバス停を乗客管理情報の下車予定バス停に設定して,乗換を通知するメッセージを生成する(ステップS117)。通知部15は,ステップS117の処理で生成されたメッセージを携帯電話3へ送信する(ステップS118)。
In step S115, the
一方,ステップS116の処理で,乗換バス停がなければ(ステップS116のN),経路変更部14は,乗換の案内を停止する(ステップS119)。
On the other hand, if it is determined in step S116 that there is no transfer bus stop (N in step S116), the
以上,本発明を実施の形態により説明したが,本発明はその主旨の範囲において種々の変形が可能であることは当然である。 As mentioned above, although this invention was demonstrated by embodiment, it cannot be overemphasized that a various deformation | transformation is possible for this invention in the range of the main point.
また,実施例として開示した運行管理システム10の経路設定部11,運行管理部12,乗客管理部13,経路更新部14,通知部15は,プログラムとして構築することができ,プログラムがコンピュータにより読み取られ実行されることによって,該コンピュータが運行管理システム10として機能する。
In addition, the
さらに,携帯電話3の目的地取得部31,現在地取得部32,情報受信部34,現在位置取得部35は,プログラムとして構築することができ,プログラムが携帯電話3内のコンピュータにより読み取られ実行されることによって,これらの処理部としての機能を実現する。
Furthermore, the
また,バス2に設置される,乗車時乗車券情報読み取り部21,下車時乗車券情報読み取り部22,現在位置取得部23も,プログラムとして構築することができ,プログラムがバス2に設置されたコンピュータにより読み取られ実行されることによって,これらの処理部としての機能を実現する。
In addition, the boarding ticket
これらのプログラムは,コンピュータが読み取り可能な,可搬媒体メモリ,半導体メモリ,ハードディスクなどの適当な記録媒体に格納することができ,これらの記録媒体に記録して提供される。または,このプログラムは,通信インタフェースを介して種々の通信網を利用した送受信により提供される。 These programs can be stored in an appropriate recording medium such as a portable medium memory, a semiconductor memory, and a hard disk, which can be read by a computer, and are recorded on these recording media. Alternatively, this program is provided by transmission and reception using various communication networks via a communication interface.
以上の実施例を含む実施形態に関し,さらに以下の付記を開示する。 The following supplementary notes are further disclosed with respect to the embodiment including the above examples.
(付記1) データ送受信機能を備えたバスと該バスの運行を管理する運行管理システムとを備え,前記バスのユーザが携帯する情報端末に乗車または下車を通知する乗下車通知システムであって,
前記バスは,
自車両の現在位置を取得して前記運行管理システムへ送信する現在位置取得部と,
ユーザの乗車または下車を検出し,検出した乗車または下車と該ユーザが携帯する乗車券の乗車券識別情報とを取得して前記運行管理システムへ送信する乗車券識別情報取得部とを備え,
前記運行管理システムは,
予め設定された目的地の近辺に位置する停留所を示す目的地停留所情報を記憶する目的地停留所記憶部と,
各路線の停留所の並びを示す路線情報を記憶する路線情報記憶部と,
ユーザの情報端末への情報送信先と乗車券の乗車券識別情報とを対応づけたユーザ情報を記憶するユーザ情報記憶部と,
運行中の各バスのバス識別情報と運行方向と現在位置とを含む運行情報を記憶する運行情報記憶部と,
ユーザの現在停留所と下車予定停留所と推薦バスと状態とが設定された乗客管理情報を記憶する乗客管理情報記憶部と,
所定の時間または契機ごとに運行中のバスの現在位置を取得し前記運行情報記憶部に記録する運行管理部と,
前記ユーザの目的地を受信して,前記目的地停留所情報から前記目的地の近辺の停留所の識別情報を抽出して最寄り停留所として保持する処理と,
前記ユーザが待機している停留所の識別情報を受信して前記乗客管理情報の現在停留所に設定する処理と,
前記路線情報を基に前記現在停留所と前記最寄り停留所とを通過する路線を利用可能路線として選択し,さらに,前記運行情報を基に前記利用可能路線を前記現在停留所へ向かって運行するバスのうち一つのバスを特定して,該特定したバスを前記乗客管理情報の推薦バスに設定する処理と,
前記推薦バスへの乗車を通知するメッセージを生成する処理とを行う経路設定部と,
前記バスから,該バスのバス識別情報とともに,前記ユーザの乗車券識別情報と乗車または下車の検出とを受信する処理と,
前記乗車の検出を受信した場合に,前記バス識別情報を前記ユーザの乗車バスとして保持し,前記乗客管理情報の状態に乗車中を設定する処理と,
前記下車の検出を受信した場合に,前記乗客管理情報の状態に下車済みを設定する処理とを行う乗客管理部と,
前記運行情報を基に前記乗車バスの路線と運行方向とを取得して,前記乗車バスの路線が前記利用可能路線と一致するかを判定する処理と,
前記乗車バスの路線が前記利用可能路線と一致する場合に,前記最寄り停留所のうち前記乗車バスの路線において通過する停留所を前記乗客管理情報の下車予定停留所に設定する処理と,
前記乗車バスの路線が前記利用可能路線と異なる場合に,前記乗車バスからの乗換を通知するメッセージを生成する処理とを行う経路更新部と,
前記ユーザ情報から,前記取得した乗車券識別情報に対応する情報送信先を取得して,前記生成されたメッセージを該情報送信先へ送信する処理とを行う通知部とを備える
ことを特徴とする乗下車通知システム。
(Supplementary note 1) A boarding / notifying system that includes a bus having a data transmission / reception function and an operation management system that manages the operation of the bus, and notifies the information terminal carried by the bus user about getting on or off.
The bus
A current position acquisition unit that acquires a current position of the host vehicle and transmits the current position to the operation management system;
A ticket identification information acquisition unit that detects a user's boarding or getting off, acquires the detected boarding or getting off and the ticket identification information of a ticket carried by the user, and transmits the ticket identification information to the operation management system;
The operation management system includes:
A destination stop storage unit for storing destination stop information indicating a stop located in the vicinity of a preset destination;
A route information storage unit for storing route information indicating the arrangement of stops on each route;
A user information storage unit for storing user information in which an information transmission destination to a user's information terminal is associated with ticket identification information of a ticket;
An operation information storage unit for storing operation information including bus identification information, operation direction, and current position of each bus in operation;
A passenger management information storage unit for storing passenger management information in which a user's current stop, a scheduled stop to get off, a recommended bus, and a state are set;
An operation management unit for acquiring a current position of a bus in operation at a predetermined time or every opportunity and recording it in the operation information storage unit;
Processing for receiving the user's destination, extracting identification information of a stop near the destination from the destination stop information, and holding it as a nearest stop;
Processing for receiving the identification information of the stop where the user is waiting and setting the current stop of the passenger management information;
Based on the route information, a route that passes through the current stop and the nearest stop is selected as an available route. Further, among the buses that operate the available route toward the current stop based on the operation information. A process of identifying one bus and setting the identified bus as a recommended bus of the passenger management information;
A route setting unit that performs a process of generating a message notifying the user of boarding the recommended bus;
A process of receiving, from the bus, together with the bus identification information of the bus, the user's ticket identification information and detection of boarding or getting off;
When the detection of the boarding is received, the bus identification information is held as the boarding bus of the user, and a process of setting the boarding state in the state of the passenger management information;
A passenger management unit that, when receiving the detection of the getting off, performs a process of setting the getting off to the state of the passenger management information;
Obtaining a route and direction of operation of the boarding bus based on the operation information, and determining whether the route of the boarding bus matches the available route;
When the route of the boarding bus coincides with the available route, a process of setting a stop passing through the route of the boarding bus among the nearest stops as a planned stop under the passenger management information;
A route update unit for performing a process of generating a message notifying the transfer from the boarding bus when the route of the boarding bus is different from the available route;
A notification unit that performs a process of acquiring an information transmission destination corresponding to the acquired ticket identification information from the user information and transmitting the generated message to the information transmission destination. Get-on / off notification system.
(付記2) 前記経路更新部は,前記乗車バスの路線が前記利用可能路線と異なる場合に,前記路線情報に基づいて前記乗車バスの現在位置から以降に停車する停留所の並びを取得し,該停留所の並びから前記利用可能路線の停留所と重複する停留所が存在する場合に,重複する停留所を乗換停留所に設定し,該乗換停留所を含む前記利用可能路線を乗換路線に設定して,該乗換停留所での該乗換路線への乗換を通知する
ことを特徴とする前記付記1に記載の乗下車通知システム。
(Supplementary Note 2) When the route of the boarding bus is different from the available route, the route update unit acquires an array of stops that stop from the current position of the boarding bus based on the route information, and If there is a stop that overlaps the stop of the available route from the list of stops, the overlapping stop is set as a transfer stop, the available route including the transfer stop is set as a transfer route, and the transfer stop The notification of getting on and off the vehicle as set forth in appendix 1, wherein the transfer to the transfer route is notified.
(付記3) 前記経路設定部は,前記運行情報を基に前記利用可能路線を前記現在停留所へ向かって運行しているバスの中から,バスの現在位置が前記現在停留所に最も近いバスを選択して前記推薦バスに設定する処理を行う
ことを特徴とする前記付記1または付記2に記載の乗下車通知システム。
(Supplementary Note 3) The route setting unit selects a bus whose current location is closest to the current stop from the buses operating on the available route toward the current stop based on the operation information. Then, the process of setting the recommended bus is performed.
(付記4) 前記運行情報記憶部が,運行中の各バスの各停留所への到着予測時刻を含む運行情報を記憶する場合に,前記経路設定部は,前記運行情報から該利用可能路線を前記現在停留所へ向かって運行しているバスの中から,前記下車予定停留所の到着予測時刻が最も早い時刻であるバスを選択して前記推薦バスに設定する処理を行う
ことを特徴とする前記付記1ないし付記3のいずれかに記載の乗下車通知システム。
(Additional remark 4) When the said operation information storage part memorize | stores the operation information containing the arrival time to each bus stop of each bus | bath in operation, the said route setting part uses the said operation information as the said usable route. The supplementary note 1 is characterized in that, from among the buses currently operating toward the bus stop, the bus having the earliest predicted arrival time at the scheduled stop is selected and set as the recommended bus. The boarding / alighting notification system according to any one of Supplementary Note 3.
(付記5) 前記経路更新部は,前記乗車バスの路線が前記利用可能路線の路線と同一かつ運行方向が異なる場合に,同一路線の逆運行方向への乗換を通知するメッセージを生成する処理を行う
ことを特徴とする前記付記1ないし付記4のいずれか一項に記載の乗下車通知システム。
(Supplementary Note 5) When the route of the boarding bus is the same as that of the available route and the direction of travel is different, the route update unit generates a message notifying the transfer to the reverse direction of the same route. The boarding / alighting notification system according to any one of Supplementary Note 1 to Supplementary Note 4, which is performed.
(付記6) 前記運行管理部は,前記経路更新部によって前記乗車バスと前記推薦バスとが一致していると判定された場合に,前記運行情報から前記乗車バスの現在位置を取得して,前記路線情報を基に前記乗車バスの現在位置と前記乗客管理情報の下車予定停留所との位置関係を取得する処理を行い,
前記乗客管理部は,前記乗車バスの現在位置が前記下車予定停留所を経過した位置関係かつ前記乗客管理情報の状態が乗車中である場合に,次の停留所で同一路線の逆運行方向への乗換を通知するメッセージを生成する処理を行う
ことを特徴とする前記付記1ないし付記5のいずれか一項に記載の乗下車通知システム。
(Additional remark 6) The said operation management part acquires the present position of the said boarding bus from the said operation information, when it determines with the said boarding bus and the said recommendation bus | bath matching by the said route update part, Based on the route information, a process of obtaining the positional relationship between the current position of the boarding bus and the planned stop under the passenger management information,
If the current position of the boarding bus has passed the planned stop for the boarding bus and the passenger management information is in the boarding state, the passenger management unit will transfer to the next bus stop in the reverse direction of the same route. 6. The boarding / alighting notification system according to any one of Supplementary Note 1 to Supplementary Note 5, wherein a process for generating a message to notify is performed.
(付記7) 前記乗客管理部は,前記乗車バスの現在位置が前記下車予定停留所に未到達である位置関係かつ前記乗客管理情報の状態が下車済みとなっている場合に,下車した停留所で同一路線の同一方向のバスへの乗車を通知するメッセージを生成する処理を行う
ことを特徴とする前記付記6に記載の乗下車通知システム。
(Appendix 7) The passenger management unit is the same at the stop where the passenger boarded when the current position of the boarding bus has not yet reached the scheduled stop and the state of the passenger management information is already The boarding / alighting notification system according to claim 6, wherein a process for generating a message for notifying the boarding of a bus in the same direction on the route is performed.
(付記8) 前記乗客管理部は,前記乗車バスの現在位置が前記下車予定停留所の所定の接近範囲内である場合に,前記下車予定停留所に近づいたことを通知するメッセージを生成する処理を行う
ことを特徴とする前記付記6に記載の乗下車通知システム。
(Additional remark 8) The said passenger management part performs the process which produces | generates the message which notifies that the said getting-off stop is approached, when the present position of the said boarding bus is in the predetermined approach range of the said getting-off stop The boarding / alighting notification system according to appendix 6, wherein:
(付記9) 前記乗客管理部は,前記経路更新部によって前記乗車バスと前記推薦バスとが一致していると判定された場合に,前記ユーザの下車の検出を受信して,該下車の検出とともに受信した停留所の識別情報が前記乗客管理情報の下車予定停留所と一致するときは,正しい下車を通知するメッセージを生成する処理を行う
ことを特徴とする前記付記1ないし付記8のいずれかに記載の乗下車通知システム。
(Supplementary Note 9) When the route management unit determines that the boarding bus and the recommended bus match, the passenger management unit receives the detection of the user's getting-off and detects the getting-off. When the identification information of the stop received together with the scheduled stop for the passenger management information is generated, a process for generating a message for notifying a correct stop is performed. Get-on / off notification system.
(付記10) 前記経路設定部は,前記ユーザから複数の目的地を受信した場合に,前記乗客管理情報に前記目的地各々について最寄り停留所を保持して,前記現在停留所と該最寄り停留所との利用可能路線を抽出する処理とを行い,
前記経路更新部は,前記複数の目的地のうち一つの目的地の最寄り停留所に基づいて選択した利用可能路線と前記乗車バスとの路線が異なる場合に,前記乗車バスの路線と一致する他の目的地に基づく利用可能路線が存在するかを判定する処理と,
前記乗客管理情報から,前記乗車バスの路線と一致する利用可能路線が存在する他の目的地を特定して,前記特定した他の目的地への変更を通知するメッセージを生成する処理とを行う
ことを特徴とする前記付記1ないし付記9のいずれか一項に記載の乗下車通知システム。
(Supplementary Note 10) When the route setting unit receives a plurality of destinations from the user, the route setting unit holds the nearest stop for each of the destinations in the passenger management information, and uses the current stop and the nearest stop. Process to extract possible routes,
The route update unit may select another route that matches the route of the boarding bus when the available route selected based on the nearest stop of the destination of the plurality of destinations and the route of the boarding bus are different. A process for determining whether there is an available route based on the destination;
From the passenger management information, a process is performed for identifying another destination having an available route that matches the route of the boarding bus and generating a message notifying the change to the identified other destination. The boarding / alighting notification system according to any one of Supplementary Note 1 to Supplementary Note 9, wherein:
(付記11) 前記現在位置取得部は,全地球測位システムによる位置情報を取得する処理部を備えて,該取得した位置情報を前記現在位置として送信する処理を行い,
前記運用管理部は,前記バスから,前記現在位置情報として,前記全地球測位システムの位置情報を取得する処理を行い,
前記乗客管理部は,前記ユーザの情報端末から,該ユーザの位置情報として全地球測位システムの位置情報を受信して,前記ユーザの位置情報と前記バスの位置情報とが所定の範囲内にある場合に該ユーザが該バスに乗車中であると判定する処理を行う
ことを特徴とする前記付記1ないし付記10のいずれか一項に記載の乗下車通知システム。
(Additional remark 11) The said current position acquisition part is provided with the process part which acquires the positional information by a global positioning system, and performs the process which transmits this acquired positional information as the said current position,
The operation management unit performs a process of acquiring position information of the global positioning system as the current position information from the bus,
The passenger management unit receives position information of the global positioning system as the position information of the user from the information terminal of the user, and the position information of the user and the position information of the bus are within a predetermined range. The boarding / alighting notification system according to any one of the appendix 1 to the appendix 10, wherein a process of determining that the user is on the bus is performed.
(付記12) 前記乗客管理部は,前記ユーザの位置情報が,前記バスの位置情報から所定の範囲を超える状態となった場合に該ユーザが該バスから下車したと判定する処理を行う
ことを特徴とする前記付記11に記載の乗下車通知システム。
(Additional remark 12) The said passenger management part performs the process which determines that the said user got off from this bus, when the said user's positional information exceeds the predetermined range from the positional information on the said bus. The boarding / alighting notification system as set forth in
(付記13) データ送受信機能を備えたバスと該バスの運行を管理する運行管理システムとを備え,前記バスのユーザが携帯する情報端末に乗車または下車を通知する乗下車通知システムにおいて,コンピュータを,前記運行管理システムとして機能させるためのプログラムであって,
自車両の現在位置を取得して前記運行管理システムへ送信する現在位置取得部と,ユーザの乗車または下車を検出し,検出した乗車または下車と該ユーザが携帯する乗車券の乗車券識別情報とを取得して前記コンピュータへ送信する乗車券識別情報取得部とを備えるバスから,所定の時間または契機ごとに運行中のバスの現在位置を取得し前記運行情報記憶部に記録する処理過程と,
ユーザの情報端末から目的地を受信する処理過程と,
予め設定された目的地の近辺に位置する停留所を示す目的地停留所情報を記憶する目的地停留所記憶部にアクセスして,前記目的地停留所情報から前記目的地の近辺の停留所の識別情報を抽出して最寄り停留所として保持する処理過程と,
前記ユーザの情報端末から該ユーザが待機している停留所の識別情報を受信して,前記乗客管理情報の現在停留所に設定する処理過程と,
各路線の停留所の並びを示す路線情報を記憶する路線情報記憶部にアクセスして,前記路線情報を基に,前記現在停留所と前記最寄り停留所とを通過する路線を利用可能路線として選択する処理過程と,
運行中の各バスのバス識別情報と運行方向と現在位置とを含む運行情報を記憶する路線情報記憶部にアクセスして,前記路線情報を基に前記利用可能路線を前記現在停留所へ向かって運行しているバスの中から一つのバスを特定する処理過程と,
前記特定したバスを前記乗客管理情報の推薦バスに設定する処理過程と,
前記推薦バスへの乗車を通知するメッセージを生成する処理過程と,
前記バスから,該バスのバス識別情報とともに,前記ユーザの乗車券識別情報と乗車または下車の検出とを受信する処理過程と,
前記乗車の検出を受信した場合に,前記バス識別情報を前記ユーザの乗車バスとして保持し,前記乗客管理情報の状態に乗車中を設定する処理過程と,
前記運行情報を基に前記乗車バスの路線と運行方向とを取得して,前記乗車バスの路線が前記利用可能路線と一致するかを判定する処理過程と,
前記乗車バスの路線が前記利用可能路線と一致する場合に,前記最寄り停留所のうち前記乗車バスの路線において通過する停留所を前記乗客管理情報の下車予定停留所に設定する処理過程と,
前記乗車バスの路線が前記利用可能路線と一致しない場合に,前記乗車バスからの乗換を通知するメッセージを生成する処理過程と,
ユーザの情報端末への情報送信先と乗車券の乗車券識別情報とを対応づけたユーザ情報を記憶するユーザ情報記憶部にアクセスして,前記ユーザ情報から,前記取得した乗車券識別情報に対応する情報送信先を取得する処理過程と,
前記生成されたメッセージを該情報送信先へ送信する処理過程とを,
前記コンピュータに実行させるための乗下車通知システムの運行管理プログラム。
(Supplementary note 13) In a boarding / alighting notification system that includes a bus having a data transmission / reception function and an operation management system for managing the bus operation, and notifies the information terminal carried by the bus user of getting on or off the computer, , A program for functioning as the operation management system,
A current position acquisition unit that acquires a current position of the host vehicle and transmits the current position to the operation management system; detects a user's boarding or getting off; and boarding ticket identification information of the detected boarding or getting off and a ticket carried by the user; From a bus provided with a ticket identification information acquisition unit for acquiring and transmitting to the computer, a process of acquiring a current position of a bus in operation at a predetermined time or opportunity and recording it in the operation information storage unit;
A process of receiving a destination from the user's information terminal;
Accessing a destination stop storage unit that stores destination stop information indicating a stop located in the vicinity of a preset destination, and extracting identification information of stops near the destination from the destination stop information A process to hold as the nearest stop,
Receiving the identification information of the stop where the user is waiting from the information terminal of the user, and setting the current stop of the passenger management information;
A process of accessing a route information storage unit that stores route information indicating the arrangement of stops of each route, and selecting a route passing through the current stop and the nearest stop as an available route based on the route information When,
Access to the route information storage unit that stores the operation information including the bus identification information, operation direction and current position of each bus in operation, and operate the available routes toward the current stop based on the route information The process of identifying one bus from the buses
A process of setting the specified bus as a recommended bus of the passenger management information;
A process of generating a message notifying the user of boarding the recommended bus;
A process of receiving from the bus, along with the bus identification information of the bus, the user's ticket identification information and detection of boarding or getting off;
When the detection of the boarding is received, the bus identification information is held as the boarding bus of the user, and the process of setting the boarding in the state of the passenger management information;
A process of obtaining a route of the boarding bus and a driving direction based on the operation information and determining whether the route of the boarding bus matches the available route;
When the route of the boarding bus coincides with the available route, a process of setting a stop passing through the route of the boarding bus among the nearest stops as a planned stop under the passenger management information;
A process of generating a message notifying the transfer from the boarding bus when the boarding bus route does not match the available route;
Corresponding to the acquired ticket identification information from the user information by accessing a user information storage unit that stores user information in which the information transmission destination to the information terminal of the user is associated with the ticket identification information of the ticket A process of acquiring the information transmission destination,
A process of transmitting the generated message to the information transmission destination;
An operation management program for a boarding / alighting notification system to be executed by the computer.
1 乗下車通知システム
10 運行管理システム
11 経路設定部
12 運行管理部
13 乗客管理部
14 経路更新部
15 通知部
101 目的地停留所記憶部
102 ユーザ情報記憶部
103 路線情報記憶部
104 運行情報記憶部
105 乗客管理情報記憶部
2 バス
21 乗車時乗車券情報読み取り部
22 下車時乗車券情報読み取り部
23 現在位置取得部
3 情報端末(携帯電話)
31 目的地取得部
32 現在地取得部
33 乗車券情報格納部
34 情報受信部
35 現在位置取得部
33′ IC型乗車券
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Boarding / alighting notification system 10
31
Claims (6)
前記バスは,
自車両の現在位置を取得して前記運行管理システムへ送信する現在位置取得部と,
ユーザの乗車または下車を検出し,検出した乗車または下車と該ユーザが携帯する乗車券の乗車券識別情報とを取得して前記運行管理システムへ送信する乗車券識別情報取得部とを備え,
前記運行管理システムは,
予め設定された目的地の近辺に位置する停留所を示す目的地停留所情報を記憶する目的地停留所記憶部と,
各路線の停留所の並びを示す路線情報を記憶する路線情報記憶部と,
ユーザの情報端末への情報送信先と乗車券の乗車券識別情報とを対応づけたユーザ情報を記憶するユーザ情報記憶部と,
運行中の各バスのバス識別情報と運行方向と現在位置とを含む運行情報を記憶する運行情報記憶部と,
ユーザの現在停留所と下車予定停留所と推薦バスと状態とが設定された乗客管理情報を記憶する乗客管理情報記憶部と,
所定の時間または契機ごとに運行中のバスの現在位置を取得し前記運行情報記憶部に記録する運行管理部と,
前記ユーザの目的地を受信して,前記目的地停留所情報から前記目的地の近辺の停留所の識別情報を抽出して最寄り停留所として保持する処理と,
前記ユーザが待機している停留所の識別情報を受信して前記乗客管理情報の現在停留所に設定する処理と,
前記路線情報を基に前記現在停留所と前記最寄り停留所とを通過する路線を利用可能路線として選択し,さらに,前記運行情報を基に前記利用可能路線を前記現在停留所へ向かって運行するバスのうち一つのバスを特定して,該特定したバスを前記乗客管理情報の推薦バスに設定する処理と,
前記推薦バスへの乗車を通知するメッセージを生成する処理とを行う経路設定部と,
前記バスから,該バスのバス識別情報とともに,前記ユーザの乗車券識別情報と乗車または下車の検出とを受信する処理と,
前記乗車の検出を受信した場合に,前記バス識別情報を前記ユーザの乗車バスとして保持し,前記乗客管理情報の状態に乗車中を設定する処理と,
前記下車の検出を受信した場合に,前記乗客管理情報の状態に下車済みを設定する処理とを行う乗客管理部と,
前記運行情報を基に前記乗車バスの路線と運行方向とを取得して,前記乗車バスの路線が前記利用可能路線と一致するかを判定する処理と,
前記乗車バスの路線が前記利用可能路線と一致する場合に,前記最寄り停留所のうち前記乗車バスの路線において通過する停留所を前記乗客管理情報の下車予定停留所に設定する処理と,
前記乗車バスの路線が前記利用可能路線と異なる場合に,前記乗車バスからの乗換を通知するメッセージを生成する処理とを行う経路更新部と,
前記ユーザ情報から,前記取得した乗車券識別情報に対応する情報送信先を取得して,前記生成されたメッセージを該情報送信先へ送信する処理とを行う通知部とを備える
ことを特徴とする乗下車通知システム。 A boarding / notifying system comprising a bus having a data transmission / reception function and an operation management system for managing the operation of the bus, and notifying an information terminal carried by the bus user of getting on or getting off,
The bus
A current position acquisition unit that acquires a current position of the host vehicle and transmits the current position to the operation management system;
A ticket identification information acquisition unit that detects a user's boarding or getting off, acquires the detected boarding or getting off and the ticket identification information of a ticket carried by the user, and transmits the ticket identification information to the operation management system;
The operation management system includes:
A destination stop storage unit for storing destination stop information indicating a stop located in the vicinity of a preset destination;
A route information storage unit for storing route information indicating the arrangement of stops on each route;
A user information storage unit for storing user information in which an information transmission destination to a user's information terminal is associated with ticket identification information of a ticket;
An operation information storage unit for storing operation information including bus identification information, operation direction, and current position of each bus in operation;
A passenger management information storage unit for storing passenger management information in which a user's current stop, a scheduled stop to get off, a recommended bus, and a state are set;
An operation management unit for acquiring a current position of a bus in operation at a predetermined time or every opportunity and recording it in the operation information storage unit;
Processing for receiving the user's destination, extracting identification information of a stop near the destination from the destination stop information, and holding it as a nearest stop;
Processing for receiving the identification information of the stop where the user is waiting and setting the current stop of the passenger management information;
Bus wherein selecting the route that passes through the route information to the based current stops and the previous SL nearest stop as available route, further to navigate the available routes based on the operation information towards the the current stop Identifying one of the buses, and setting the identified bus as a recommended bus of the passenger management information;
A route setting unit that performs a process of generating a message notifying the user of boarding the recommended bus;
A process of receiving, from the bus, together with the bus identification information of the bus, the user's ticket identification information and detection of boarding or getting off;
When the detection of the boarding is received, the bus identification information is held as the boarding bus of the user, and a process of setting the boarding state in the state of the passenger management information;
A passenger management unit that, when receiving the detection of the getting off, performs a process of setting the getting off to the state of the passenger management information;
Obtaining a route and direction of operation of the boarding bus based on the operation information, and determining whether the route of the boarding bus matches the available route;
When the route of the boarding bus coincides with the available route, a process of setting a stop passing through the route of the boarding bus among the nearest stops as a planned stop under the passenger management information;
A route update unit for performing a process of generating a message notifying the transfer from the boarding bus when the route of the boarding bus is different from the available route;
A notification unit that performs a process of acquiring an information transmission destination corresponding to the acquired ticket identification information from the user information and transmitting the generated message to the information transmission destination. Get-on / off notification system.
ことを特徴とする請求項1に記載の乗下車通知システム。 When the route of the boarding bus is different from the available route, the route update unit obtains an array of stops that stop thereafter from the current position of the boarding bus based on the route information, and from the list of stops When there is a stop that overlaps with the stop of the available route, the overlapped stop is set as a transfer stop, the available route including the transfer stop is set as a transfer route, and the transfer at the transfer stop is made. The transfer notification system according to claim 1, wherein a transfer to a route is notified.
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の乗下車通知システム。 The route setting unit selects, based on the operation information, a bus whose current location is closest to the current stop from among the buses that are operating on the available route toward the current stop. The boarding / alighting notification system according to claim 1 or 2, wherein processing for setting the bus is performed.
ことを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか一項に記載の乗下車通知システム。 When the operation information storage unit stores operation information including the estimated arrival time of each bus in operation, the route setting unit moves the available route from the operation information to the current stop. The process of selecting the bus with the earliest predicted arrival time at the scheduled stop station from among the buses that have been operated and setting the recommended bus as the recommended bus. The getting-on / off notification system according to any one of the above.
前記経路更新部は,前記複数の目的地のうち一つの目的地の最寄り停留所に基づいて選択した利用可能路線と前記乗車バスとの路線が異なる場合に,前記乗車バスの路線と一致する他の目的地に基づく利用可能路線が存在するかを判定する処理と,
前記乗客管理情報から,前記乗車バスの路線と一致する利用可能路線が存在する他の目的地を特定して,前記特定した他の目的地への変更を通知するメッセージを生成する処理とを行う
ことを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれか一項に記載の乗下車通知システム。 When the route setting unit receives a plurality of destinations from the user, the route setting unit holds a nearest stop for each of the destinations in the passenger management information, and extracts an available route between the current stop and the nearest stop And processing
The route update unit may select another route that matches the route of the boarding bus when the available route selected based on the nearest stop of the destination of the plurality of destinations and the route of the boarding bus are different. A process for determining whether there is an available route based on the destination;
From the passenger management information, a process is performed for identifying another destination having an available route that matches the route of the boarding bus and generating a message notifying the change to the identified other destination. The boarding / alighting notification system according to any one of claims 1 to 4.
自車両の現在位置を取得して前記運行管理システムへ送信する現在位置取得部と,ユーザの乗車または下車を検出し,検出した乗車または下車と該ユーザが携帯する乗車券の乗車券識別情報とを取得して前記コンピュータへ送信する乗車券識別情報取得部とを備えるバスから,所定の時間または契機ごとに運行中のバスの現在位置を取得し運行情報記憶部に記録する処理過程と,
ユーザの情報端末から目的地を受信する処理過程と,
予め設定された目的地の近辺に位置する停留所を示す目的地停留所情報を記憶する目的地停留所記憶部にアクセスして,前記目的地停留所情報から前記目的地の近辺の停留所の識別情報を抽出して最寄り停留所として保持する処理過程と,
前記ユーザの情報端末から該ユーザが待機している停留所の識別情報を受信して,ユーザの現在停留所と下車予定停留所と推薦バスと状態とが設定された乗客管理情報を記憶する乗客管理情報記憶部にアクセスして,該ユーザが待機している停留所の識別情報を前記乗客管理情報の現在停留所に設定する処理過程と,
各路線の停留所の並びを示す路線情報を記憶する路線情報記憶部にアクセスして,前記路線情報を基に,前記現在停留所と前記最寄り停留所とを通過する路線を利用可能路線として選択する処理過程と,
運行中の各バスのバス識別情報と運行方向と現在位置とを含む運行情報を記憶する路線情報記憶部にアクセスして,前記路線情報を基に前記利用可能路線を前記現在停留所へ向かって運行しているバスの中から一つのバスを特定する処理過程と,
前記特定したバスを前記乗客管理情報の推薦バスに設定する処理過程と,
前記推薦バスへの乗車を通知するメッセージを生成する処理過程と,
前記バスから,該バスのバス識別情報とともに,前記ユーザの乗車券識別情報と乗車または下車の検出とを受信する処理過程と,
前記乗車の検出を受信した場合に,前記バス識別情報を前記ユーザの乗車バスとして保持し,前記乗客管理情報の状態に乗車中を設定する処理過程と,
前記運行情報を基に前記乗車バスの路線と運行方向とを取得して,前記乗車バスの路線が前記利用可能路線と一致するかを判定する処理過程と,
前記乗車バスの路線が前記利用可能路線と一致する場合に,前記最寄り停留所のうち前記乗車バスの路線において通過する停留所を前記乗客管理情報の下車予定停留所に設定する処理過程と,
前記乗車バスの路線が前記利用可能路線と一致しない場合に,前記乗車バスからの乗換を通知するメッセージを生成する処理過程と,
ユーザの情報端末への情報送信先と乗車券の乗車券識別情報とを対応づけたユーザ情報を記憶するユーザ情報記憶部にアクセスして,前記ユーザ情報から,前記取得した乗車券識別情報に対応する情報送信先を取得する処理過程と,
前記生成されたメッセージを該情報送信先へ送信する処理過程とを,
前記コンピュータに実行させるための乗下車通知システムの運行管理プログラム。 A boarding / notifying system that includes a bus having a data transmission / reception function and an operation management system that manages the operation of the bus, and notifies the information terminal carried by the bus user of getting on or getting off the computer. A program for functioning as a system,
A current position acquisition unit that acquires a current position of the host vehicle and transmits the current position to the operation management system; detects a user's boarding or getting off; and boarding ticket identification information of the detected boarding or getting off and a ticket carried by the user; from the bus and a ticket identification information acquisition unit for transmitting to said computer acquires a process of recording luck line information storage unit obtains the current position of the bus in the runs every predetermined time or trigger,
A process of receiving a destination from the user's information terminal;
Accessing a destination stop storage unit that stores destination stop information indicating a stop located in the vicinity of a preset destination, and extracting identification information of stops near the destination from the destination stop information A process to hold as the nearest stop,
Passenger management information storage that receives the identification information of the stop where the user is waiting from the user's information terminal, and stores passenger management information in which the user's current stop, scheduled stop, recommended bus, and state are set A process of setting the identification information of the stop where the user is waiting at the current stop of the passenger management information;
A process of accessing a route information storage unit that stores route information indicating the arrangement of stops of each route, and selecting a route passing through the current stop and the nearest stop as an available route based on the route information When,
Access to the route information storage unit that stores the operation information including the bus identification information, operation direction and current position of each bus in operation, and operate the available routes toward the current stop based on the route information The process of identifying one bus from the buses
A process of setting the specified bus as a recommended bus of the passenger management information;
A process of generating a message notifying the user of boarding the recommended bus;
A process of receiving from the bus, along with the bus identification information of the bus, the user's ticket identification information and detection of boarding or getting off;
When the detection of the boarding is received, the bus identification information is held as the boarding bus of the user, and the process of setting the boarding in the state of the passenger management information;
A process of obtaining a route of the boarding bus and a driving direction based on the operation information and determining whether the route of the boarding bus matches the available route;
When the route of the boarding bus coincides with the available route, a process of setting a stop passing through the route of the boarding bus among the nearest stops as a planned stop under the passenger management information;
A process of generating a message notifying the transfer from the boarding bus when the boarding bus route does not match the available route;
Corresponding to the acquired ticket identification information from the user information by accessing a user information storage unit that stores user information in which the information transmission destination to the information terminal of the user is associated with the ticket identification information of the ticket A process of acquiring the information transmission destination,
A process of transmitting the generated message to the information transmission destination;
An operation management program for a boarding / alighting notification system to be executed by the computer.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008328970A JP5257057B2 (en) | 2008-12-25 | 2008-12-25 | Getting on / off notification system, and operation management program for getting on / off notification system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008328970A JP5257057B2 (en) | 2008-12-25 | 2008-12-25 | Getting on / off notification system, and operation management program for getting on / off notification system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010152574A JP2010152574A (en) | 2010-07-08 |
JP5257057B2 true JP5257057B2 (en) | 2013-08-07 |
Family
ID=42571604
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008328970A Expired - Fee Related JP5257057B2 (en) | 2008-12-25 | 2008-12-25 | Getting on / off notification system, and operation management program for getting on / off notification system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5257057B2 (en) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20140127948A (en) * | 2013-04-25 | 2014-11-05 | 에스케이플래닛 주식회사 | Method for managing of getting on and off transportation, apparatus and system for the same |
JP6382745B2 (en) * | 2015-02-23 | 2018-08-29 | Line株式会社 | Ride-on support device and program to support ride-on |
JP7110775B2 (en) * | 2018-07-11 | 2022-08-02 | トヨタ自動車株式会社 | Information processing device, boarding vehicle adjustment method and boarding vehicle adjustment program |
US10890460B2 (en) * | 2018-10-19 | 2021-01-12 | International Business Machines Corporation | Navigation and location validation for optimizing vehicle-based transit systems |
JP7374665B2 (en) * | 2019-04-05 | 2023-11-07 | 株式会社東芝 | Mobility management system, mobility management device and mobility management method |
JP7500923B2 (en) * | 2019-07-04 | 2024-06-18 | コニカミノルタ株式会社 | Information processing device, program, and information processing system |
JP7382200B2 (en) * | 2019-10-10 | 2023-11-16 | 株式会社日立製作所 | Boarding and alighting determination device, boarding and alighting determination method, and boarding and alighting determination program |
CN113553388A (en) * | 2020-04-21 | 2021-10-26 | 上海大众祥云运输管理有限公司 | Traffic passenger transport information management system and method |
CN112183192A (en) * | 2020-08-17 | 2021-01-05 | 江苏慧域物联科技有限公司 | OD (origin-destination) analysis method for passenger flow of intelligent bus shelter |
JP7439780B2 (en) * | 2021-02-25 | 2024-02-28 | トヨタ自動車株式会社 | Vehicle allocation management device for shared vehicles and self-driving vehicles |
JP2023125180A (en) * | 2022-02-28 | 2023-09-07 | 三菱電機株式会社 | Boarding guidance device, boarding guidance system using the same, and boarding guidance method |
CN114932928B (en) * | 2022-05-24 | 2023-12-01 | 卡斯柯信号有限公司 | Train running direction calculation method based on Beidou satellite positioning |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002304697A (en) * | 2001-04-05 | 2002-10-18 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Method and system for guiding getting on/off, getting on/off guidance program and recording medium recording the program |
-
2008
- 2008-12-25 JP JP2008328970A patent/JP5257057B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010152574A (en) | 2010-07-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5257057B2 (en) | Getting on / off notification system, and operation management program for getting on / off notification system | |
KR101174688B1 (en) | System and method for providing the information of getting-off to passengers using the real time bus information | |
US20090287527A1 (en) | Device for communicating orders for transportation, vehicle-base communication device, communication system and method | |
JP2006234813A (en) | Public traffic information guidance system and its method | |
JP2003317191A (en) | Taxi allocation accepting method | |
JP2008268218A (en) | Reservation procedure | |
KR20110042205A (en) | Method and system for automatically and directly putting a driver in touch with at least one person to be transported | |
JP2003151081A (en) | Taxi reservation system, reservation terminal and on- vehicle unit | |
JP2020071778A (en) | Vehicle dispatch system, server, and information processing method | |
WO2012141665A1 (en) | A car park guidance and information system and a method for this system | |
JP4531603B2 (en) | Boarding guidance system, getting off guidance device and guidance terminal device | |
JP2007072588A (en) | Meeting support system, method and apparatus | |
KR20150044064A (en) | convenient and safety Taxi service using method with smart device | |
JP2011048582A (en) | Information collection apparatus | |
TWI258592B (en) | Taxi operation security and dispatch monitoring system employing wireless communication and vehicle positioning technique | |
JP2005346634A (en) | Taxi dispatching system and taxi dispatching program | |
JP2007065705A (en) | Passage management system, method device, and program, and traveling object, traveling object equipment | |
JP2016212056A (en) | Notification system, server device, communication terminal device, program, and notification method | |
JP5716514B2 (en) | Information provision device | |
KR100717843B1 (en) | Personal navigation device using public traffic information and its method | |
JP2002298288A (en) | Operation management system and communication terminal device | |
JP7083859B2 (en) | Public transportation system | |
JP2002114149A (en) | Transportation navigation system and method | |
JP2004048193A (en) | Mobile information terminal and stationary information terminal | |
KR100627755B1 (en) | System and Method for Providing a Optimum Transfer Route Information |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110907 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121211 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121225 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130221 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130326 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130408 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160502 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |