JP5238199B2 - イオンミリング装置、およびイオンミリング方法 - Google Patents

イオンミリング装置、およびイオンミリング方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5238199B2
JP5238199B2 JP2007205401A JP2007205401A JP5238199B2 JP 5238199 B2 JP5238199 B2 JP 5238199B2 JP 2007205401 A JP2007205401 A JP 2007205401A JP 2007205401 A JP2007205401 A JP 2007205401A JP 5238199 B2 JP5238199 B2 JP 5238199B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
ion beam
ion
ion milling
ions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007205401A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008108702A (ja
Inventor
徹 岩谷
宏史 武藤
栄 高堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi High Tech Corp
Original Assignee
Hitachi High Technologies Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi High Technologies Corp filed Critical Hitachi High Technologies Corp
Priority to JP2007205401A priority Critical patent/JP5238199B2/ja
Publication of JP2008108702A publication Critical patent/JP2008108702A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5238199B2 publication Critical patent/JP5238199B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、走査顕微鏡(SEM)や透過型顕微鏡(TEM)などで観察される試料を作製するためのイオンミリング装置およびイオンミリング方法に関する。
イオンミリング装置は、金属,ガラス,セラミックなどの表面あるいは断面を、アルゴンイオンビームを照射するなどして研磨するための装置であり、電子顕微鏡により試料の表面あるいは断面を観察するための前処理装置として好適である。
電子顕微鏡による試料の断面観察において、従来は観察したい部位の近傍を例えばダイヤモンドカッター,糸のこぎり等を使用して切断した後、切断面を機械研磨し、電子顕微鏡用の試料台に取り付けて像を観察していた。
機械研磨の場合、例えば高分子材料やアルミニウムのように柔らかい試料では、観察表面がつぶれる、あるいは研磨剤の粒子によって深い傷が残るといった問題があった。又、例えばガラスあるいはセラミックのように固い試料では研磨が難しく、柔らかい材料と固い材料とが積層された複合材料では、断面加工が極めて難しいという問題があった。
これに対し、イオンミリングは、柔らかい試料でも表面の形態がつぶれることなく加工でき、固い試料および複合材料の研磨が可能である。鏡面状態の断面を容易に得ることができるという効果がある。
特許文献1には、イオンビームに照射される試料とイオン源の間に二次電子サプレッサ電極を設け、イオンビーム照射により発生する二次電子を試料に押し戻し、試料の帯電を防止している。
特開昭58−26441号公報
従来の装置では、二次電子サプレッサ電極を付加しようとすると、イオン銃と試料間に電極を設けるスペースを設けることにより、イオン銃と試料間の距離が大きくなっていた。これは、加工速度を減少させること繋がり、ミリング加工時間が増すという問題となっていた。
本発明は、かかる点に鑑みて、二次電子サプレッサ機能を安価に付加することに加え、ミリング加工時間を短縮化できるイオンミリング装置及びイオンミリング方法を提供することを目的とする。
本発明は、試料にイオンビームを照射するイオンビーム源と、前記イオンビーム源のイオンを加速させるための加速電極が二次電子サプレッサ用電極を兼ね、前記試料と前記イオンビーム源の距離を最小限に保つことを特徴とする。
本発明によれば、安価に二次電子サプレッサを付加し、且つ、ミリング加工速度を短縮化できるイオンミリング装置、およびイオンミリング方法を提供することができる。
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
図1は、本発明によるイオンミリング装置を示したものであり、大きく分けて、真空容器1、イオン源2、排気装置3、試料ステージ4、イオンビーム電流測定器6により構成されている。
以下では、イオン源2からアルゴンイオンビームを照射する場合について説明する。従って、以下でイオンビームはアルゴンイオンビームを意味するが、本実施例はアルゴンイオンビームに限定されない。
試料ステージ4に試料5を設置し、真空容器1内を排気装置3にて排気する。真空容器1内の真空度が10−4〜10−3Pa程度に達した状態で、図2に示すアノード7・カソード8間に放電電圧を印加し、アルゴンガスを導入する。
アルゴンガスが導入されて、放電が開始されイオンが生成される。そのイオン電流をイオンビーム測定子により測定し、安定した状態になることを確認する。この状態で、イオンを加速するために加速電極9に加える加速電圧を調整し、入射するイオンのエネルギーを調整する。
カソード8・アース間の電圧は0V〜−6KVの範囲で調整できる。通常は−6V〜−3KVの範囲で使用する。
加速電圧は、放電電圧調整開始から放電終了までアース電位である試料5を基準にして−100V程度印加し、二次電子サプレッサの機能を持たせる。放電前及び放電終了後は安全性を考慮し、アース電位となるようにする。
次にイオンビーム電流測定器6を用いてイオンビームの電流を計測し、安定した電流値が得られるようになった状態でイオンビーム電流測定器6を引き抜き、イオンビーム10を試料5に照射する。イオンにより照射された試料5はミリングされ、また試料5は二次電子11を発生する。
図3に示すように試料5はチャージアップ状態となるが、試料5と加速電極9間には図4に示すような電界12が発生しており、二次電子11は試料5に押し戻され中和されることになる。
これによって、イオンの試料5への照射に逆バイアスが加わらず、高い加工速度が得られる。
また、二次電子サプレッサ電極を新たに設けず、加速電極9に二次電子サプレッサの機能を有したため、加速電極9と試料5の距離を一定に保つことが可能となり、ミリング速度の減少を防ぐことが出来る。且つ、追加部品を必要最小限とし二次電子サプレッサ機能を付けたため、安価なイオンミリング装置が実現できる。
近年、特に半導体分野で、複合材料を電子顕微鏡で表面及び断面観察することが重要となってきており、複合材料の表面及び断面を鏡面研磨する重要性が増している。本実施例により、安価で試料の鏡面研磨時間を大幅に短縮することが可能となった。
本発明の実施例に係わるもので、イオンミリング装置の概略構成図である。 本発明の実施例に係わるもので、イオン源の構成図である。 本発明の実施例に係わるもので、試料のチャージアップを示した図である。 本発明の実施例に係わるもので、試料の中和方法を示した図である。
符号の説明
1…真空容器、2…イオン源、3…排気装置、4…試料ステージ、5…試料、6…イオ
ンビーム電流測定器、7…アノード、8…カソード、9…加速電極、10…イオンビーム
、11…二次電子、12…電界。

Claims (4)

  1. 試料に照射するイオンビームを発生させるイオンビーム源と、
    前記イオンビームによる加工が行なわれる前記試料を内置する試料室と、
    前記試料室の真空を保つために排気を行なう排気装置と、
    イオン生成のためのガスを注入するガス注入機構を備えたイオンミリング装置において、
    接地電位に対し負の電圧が印加され、前記イオンビーム源のイオンを加速させるとともに二次電子サプレッサとして機能する加速電極を設けたことを特徴とするイオンミリング装置。
  2. 請求項1記載のイオンミリング装置において、
    前記試料と前記イオンビーム源との間に前記イオンビームの電流を測定するイオンビーム電流測定器を備えたことを特徴とするイオンミリング装置。
  3. 請求項1または2記載のイオンミリング装置において、
    前記加速電極は負の電位とアース電位との切り替え手段を持つことを特徴とするイオンミリング装置。
  4. 試料に照射するイオンビームを発生させるイオンビーム源と、
    前記イオンビームによる加工が行なわれる前記試料を内置する試料室と、
    前記試料室の真空を保つために排気を行なう排気装置と、
    イオン生成のためのガスを注入するガス注入機構を備えたイオンミリング方法において、
    接地電位に対し負の電圧が印加され、前記イオンビーム源のイオンを加速させるとともに二次電子サプレッサとして機能する加速電極を有し、
    前記加速電極に加える電圧が複数値選択できることを特徴とするイオンミリング方法。
JP2007205401A 2006-09-26 2007-08-07 イオンミリング装置、およびイオンミリング方法 Active JP5238199B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007205401A JP5238199B2 (ja) 2006-09-26 2007-08-07 イオンミリング装置、およびイオンミリング方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006260697 2006-09-26
JP2006260697 2006-09-26
JP2007205401A JP5238199B2 (ja) 2006-09-26 2007-08-07 イオンミリング装置、およびイオンミリング方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008108702A JP2008108702A (ja) 2008-05-08
JP5238199B2 true JP5238199B2 (ja) 2013-07-17

Family

ID=39441850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007205401A Active JP5238199B2 (ja) 2006-09-26 2007-08-07 イオンミリング装置、およびイオンミリング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5238199B2 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6388739A (ja) * 1986-09-30 1988-04-19 Shimadzu Corp イオン銃
JPH0745231A (ja) * 1992-09-07 1995-02-14 Applied Materials Japan Kk イオン注入方法および装置
JPH0941165A (ja) * 1995-07-26 1997-02-10 Hitachi Ltd イオンビームミリング装置
JP2000293829A (ja) * 1999-02-02 2000-10-20 Hitachi Ltd 基板処理装置及び基板処理方法
JP2002216653A (ja) * 2001-01-23 2002-08-02 Hitachi Ltd イオンビーム分布制御方法およびイオンビーム処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008108702A (ja) 2008-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2600380B1 (en) Inductively coupled plasma source as an electron beam source for spectroscopic analysis
JP6220749B2 (ja) イオンガン及びイオンミリング装置、イオンミリング方法
JP2008204905A (ja) イオンミリング装置、及びイオンミリング加工方法
US8742346B1 (en) Sputter removal of material from microscopy samples with RF generated plasma
US20140124367A1 (en) Sample preparation apparatus, sample preparation method, and charged particle beam apparatus using the same
JP5647365B2 (ja) 低エネルギーイオンミリング又は堆積
JP2006098189A (ja) 試料作製方法および試料作製装置
US10658143B2 (en) Method of manufacturing emitter
JP5238199B2 (ja) イオンミリング装置、およびイオンミリング方法
KR20190002590A (ko) 이온 밀링 장치
US11017982B2 (en) Composite charged particle beam apparatus and control method thereof
JP2012156077A (ja) イオンミリング装置
CN109950118B (zh) 在待处理对象表面上注入离子的方法及实现该方法的装置
JP2004191358A (ja) 複合荷電粒子ビームによる試料作製方法および装置
JP2019045410A (ja) 試料解析方法
Kiyohara et al. Reactive ion beam machining of diamond using an ECR-type oxygen source
Saressalo et al. In-situ plasma treatment of Cu surfaces for reducing the generation of vacuum arc breakdowns
CN112853323A (zh) 一种电极板的表面处理方法及电极板
JP2018022701A (ja) イオンガン及びイオンミリング装置、イオンミリング方法
Klimov et al. Electron-beam plasma and its applications to polymer treatment in the forevacuum
Ghaffour et al. AES, EELS and TRIM simulation method study of InP (100) subjected to Ar+, He+ and H+ ions bombardment.
Giannuzzi et al. Ex situ lift out of PFIB prepared TEM specimens
CN109075041B (zh) 将加工物质与掺杂剂植入工件的方法及用于工件的设备
JP2011138678A (ja) イオンビーム加工方法及び加工装置
RU2439742C1 (ru) Способ плазменного анодирования металлического или полупроводникового объекта

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091221

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20091221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120820

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130305

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5238199

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160405

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350