JP5225949B2 - 超電導磁石磁場を利用した電磁加振疲労試験装置 - Google Patents

超電導磁石磁場を利用した電磁加振疲労試験装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5225949B2
JP5225949B2 JP2009184158A JP2009184158A JP5225949B2 JP 5225949 B2 JP5225949 B2 JP 5225949B2 JP 2009184158 A JP2009184158 A JP 2009184158A JP 2009184158 A JP2009184158 A JP 2009184158A JP 5225949 B2 JP5225949 B2 JP 5225949B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
superconducting magnet
magnetic field
coil
excitation
magnet magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009184158A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011038816A (ja
Inventor
正夫 鈴木
雅之 饗庭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Railway Technical Research Institute
Original Assignee
Railway Technical Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Railway Technical Research Institute filed Critical Railway Technical Research Institute
Priority to JP2009184158A priority Critical patent/JP5225949B2/ja
Publication of JP2011038816A publication Critical patent/JP2011038816A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5225949B2 publication Critical patent/JP5225949B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、超電導磁石磁場を利用した電磁加振疲労試験装置に係り、特に超電導磁石磁場を利用した地上コイルのモールド材の電磁加振疲労試験装置に関するものである。
従来、超電導磁気浮上式鉄道における地上コイルは、雨風にさらされる屋外に配置されるとともに、超電導磁石を搭載した高速列車通過時の電磁加振を受ける環境におかれている(特許文献1,2参照)。
特開2006−262542号公報 特開2008−295240号公報
Factory Mart Japan ホームページ(http://www.fa−mart.co.jp/instron/03.html)
上記したように、長期の屋外使用が前提となる超電導磁気浮上式鉄道の地上コイルにとって、その地上コイルを支持すべきモールド材の強度評価は極めて重要であり、実機の機械的・電気的信頼性を如何にして立証するかが当面の重要な課題である。特に、高周波での加振環境は超電導磁気浮上式鉄道に固有であり、粘弾性挙動を示すモールド材としての高分子材料の疲労強度における周波数依存性の検証は、かかる地上コイルの強度設計に不可欠である。
一方、現在一般的に用いられている材料疲労試験装置としては、以下のようなものがある。
(1)ボールドウィンタイプ
不平衡振子を等速回転することにより遠心力を発生させ、左右の分力を板バネで拘束し上下力のみを利用した荷重一定平面曲げ疲労試験機である。
従来の加振周波数は30Hz固定であり、試験周波数が変えられない。そのため、100Hzへの改造が試みられているが、構成部材が共振域の振動加速度に耐えられず、加振周波数を100Hzに変更することはこの種の疲労試験機では実現できる見通しがない。
(2)油圧タイプ
駆動源に油圧を利用した疲労試験機で、比較的大きな荷重が出力できる反面、樹脂片のように弾性率の小さい材料では、高周波での変位が追随しないため、高周波では高い応力が加えられない。
(3)リニアモータ駆動タイプ
駆動源にリニアモータを利用した電動疲労試験機であり、原理上高周波が出力し易いが、樹脂片のように弾性率の小さい材料では、油圧タイプと同様に高周波での変位が追随せず、高周波では高い応力を加えることができない(上記非特許文献1参照)。
本発明は、上記状況に鑑みて、超電導磁気浮上式鉄道の地上コイルのモールド材を対象に、任意の周波数での加振が可能な超電導磁石磁場を利用した電磁加振疲労試験装置を提供することを目的とする。
本発明は、上記目的を達成するために、
〔1〕超電導磁石磁場を利用した電磁加振疲労試験装置において、試験片両側に配置されるリンク機構を有する試験片加振用治具と、前記リンク機構に連結され、鉄芯を有する加振用コイルと、この加振用コイルに接続されるインバータ電源と、前記加振用コイルに対向するように配置される超電導磁石とを具備し、前記加振用コイルに前記インバータ電源から直流電流を通電することによって、前記鉄芯に対する前記超電導磁石による吸引力を補正することを特徴とする。
〔2〕上記〔1〕記載の超電導磁石磁場を利用した電磁加振疲労試験装置において、前記インバータ電源により前記加振用コイルの加振周波数を任意に選定するようにしたことを特徴とする。
〔3〕上記〔1〕記載の超電導磁石磁場を利用した電磁加振疲労試験装置において、前記インバータ電源では交流電流と直流電流とを組み合わせて、前記試験片の各種の加振条件を設定できるようにしたことを特徴とする。
本発明によれば、
(1)インバータ電源により任意の周波数・負荷が直接加振用コイルに加えられるため、幅広い条件で疲労試験が可能となる。
(2)試験片加振用治具の固定方法を工夫することにより、複数の疲労試験を同時に実行することが可能となる。
(3)加振用コイルへの通電電流として、交流電流に直流電流を組み合わせることにより、(A)完全両振り、(B)部分両振り、(C)完全片振り、(D)部分片振りが自由に設定できる。
本発明の実施例を示す超電導磁石磁場を利用した電磁加振疲労試験装置の構成図である。 本発明の実施例を示す超電導磁石磁場を利用した電磁加振疲労試験装置による試験片の疲労試験条件を示す図である。 本発明の超電導磁石磁場を利用した電磁加振疲労試験装置を示す模式図である。
本発明の超電導磁石磁場を利用した電磁加振疲労試験装置は、試験片両側に配置されるリンク機構を有する試験片加振用治具と、前記リンク機構に連結され、鉄芯を有する加振用コイルと、この加振用コイルに接続されるインバータ電源と、前記加振用コイルに対向するように配置される超電導磁石とを具備し、前記加振用コイルに前記インバータ電源から直流電流を通電することによって、前記鉄芯に対する前記超電導磁石による吸引力を補正する
以下、本発明の実施の形態について詳細に説明する。
図1は本発明の実施例を示す超電導磁石磁場を利用した電磁加振疲労試験装置の構成図であり、図1(a)はその駆動部を超電導磁石側から見た図、図1(b)はその全体構成を示す模式図である。
これらの図において、1は試験片、2は試験片1の両側に配置されるリンク機構3を有する試験片加振用治具、4はバネ支持構造、5は鉄芯、6はリンク機構3に連結される加振用コイル、7は加振用コイル6に接続されるインバータ電源、8は超電導磁石である。
加振用コイル6は超電導磁石8の作る強力な平行磁場を利用し、外部からの通電により加振されるが、加振用にインバータ電源7を接続するようにしたので、加振周波数を任意に選定することができる。また、鉄芯5を有する加振用コイル6にインバータ電源7から直流電流を通電することで、鉄芯5に対する超電導磁石8による吸引力を補正することができる。
更に、インバータ電源7によって通電する電流の組み合わせにより、試験片1に対する各種の加振条件を設定することができる。
図2は、その超電導磁石磁場を利用した電磁加振疲労試験装置による試験片の加振条件を示す図であり、Aは完全両振り、Bは完全片振り、Cは部分両振り、Dは部分片振りを示している。
インバータ電源7は交流電流と直流電流の組み合わせが可能であり、その組み合わせにより試験片1に各種の加振条件を設定することができる。
図2にAで示す完全両振りの場合は、加振用コイル6へ交流電流のみを印加することにより、ゼロを中心としてその両側で加振する。
図2にBで示す完全片振りの場合は、直流電流でバイアスをかけて中心を偏倚させ、最大値または最小値がゼロとなるよう片側でのみ加振する。
図2にCで示す部分両振りの場合は、交流電流による両振りに小さめの直流電流を重畳することにより偏倚させ、かつゼロ点とクロスする条件で加振する。
図2にDで示す部分片振りの場合は、交流電流による両振りに大きめの直流電流を重畳し、ゼロ点とクロスしない条件で加振する。
ただし、上記の加振条件の設定に際しては、加振用コイルの鉄芯と超電導磁石との間の吸引力を補正するために直流でバイアスをかけ、予め同等の反発力を与えておく必要がある。
このように、インバータ電源7によって印加される交流電流と直流電流の組み合わせにより、試験片1の各種の加振条件を設定することができる。
図3は本発明の超電導磁石磁場を利用した電磁加振疲労試験装置を示す模式図であり、図3(a)はその全体構成図、図3(b)はその断面構成図である。
これらの図において、加振用コイル取付架台11には試験片加振用治具12を配置し、この試験片加振用治具12に連結された加振用コイル6にはインバータ電源13を接続する。また、試験片加振用治具12に対向するように超電導磁石14を配置する。これにより超電導磁石14の中央部の強力な平行磁場を試験片加振用治具12に印加することができる。なお、試験片加振用治具12と超電導磁石14との間にアルミニウム遮蔽板15を配置するようにしてもよい。
このように構成された加振用コイル6にインバータ電源13による任意の電流・周波数を印加することにより、疲労試験時の駆動源とする。
因みに、図3では超電導磁石14に対向する加振用コイル取付架台11に3組の試験片加振用治具12を配置し、3体の疲労試験が同時に行えるようにした。
なお、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、本発明の趣旨に基づき種々の変形が可能であり、これらを本発明の範囲から排除するものではない。
本発明の超電導磁石磁場を利用した電磁加振疲労試験装置は、任意の周波数での加振が可能な疲労試験装置として利用可能である。
1 試験片
2,12 試験片加振用治具
3 リンク機構
4 バネ支持構造
5 鉄芯
6 加振用コイル
7,13 インバータ電源
8,14 超電導磁石
11 加振用コイル取付架台
15 アルミニウム遮蔽板

Claims (3)

  1. 験片両側に配置されるリンク機構を有する試験片加振用治具と、前記リンク機構に連結され、鉄芯を有する加振用コイルと、該加振用コイルに接続されるインバータ電源と、前記加振用コイルに対向するように配置される超電導磁石とを具備し、前記加振用コイルに前記インバータ電源から直流電流を通電することによって、前記鉄芯に対する前記超電導磁石による吸引力を補正することを特徴とする超電導磁石磁場を利用した電磁加振疲労試験装置。
  2. 請求項1記載の超電導磁石磁場を利用した電磁加振疲労試験装置において、前記インバータ電源により前記加振用コイルの加振周波数を任意に選定するようにしたことを特徴とする超電導磁石磁場を利用した電磁加振疲労試験装置。
  3. 請求項1記載の超電導磁石磁場を利用した電磁加振疲労試験装置において、前記インバータ電源では交流電流と直流電流とを組み合わせて、前記試験片の各種の加振条件を設定できるようにしたことを特徴とする超電導磁石磁場を利用した電磁加振疲労試験装置。
JP2009184158A 2009-08-07 2009-08-07 超電導磁石磁場を利用した電磁加振疲労試験装置 Expired - Fee Related JP5225949B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009184158A JP5225949B2 (ja) 2009-08-07 2009-08-07 超電導磁石磁場を利用した電磁加振疲労試験装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009184158A JP5225949B2 (ja) 2009-08-07 2009-08-07 超電導磁石磁場を利用した電磁加振疲労試験装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011038816A JP2011038816A (ja) 2011-02-24
JP5225949B2 true JP5225949B2 (ja) 2013-07-03

Family

ID=43766760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009184158A Expired - Fee Related JP5225949B2 (ja) 2009-08-07 2009-08-07 超電導磁石磁場を利用した電磁加振疲労試験装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5225949B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017000395A1 (zh) * 2015-07-01 2017-01-05 河海大学 电磁式多轴疲劳试验机
JP7113600B2 (ja) 2016-08-09 2022-08-05 スタビラス ゲ―エムベーハー 荷重依存性を有するブレーキを備えている回転駆動装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113495236A (zh) * 2020-04-07 2021-10-12 中国航天科工飞航技术研究院(中国航天海鹰机电技术研究院) 有背景磁场的超导磁体振动试验系统
CN112539991A (zh) * 2020-11-11 2021-03-23 贵州天义电器有限责任公司 一种模拟簧片弹性疲劳试验装置
KR102607822B1 (ko) * 2021-11-09 2023-11-30 창원대학교 산학협력단 풍력발전기용 초전도코일 반복하중 시험 장치 및 시험 방법
CN115290281B (zh) * 2022-09-05 2023-10-27 中车长春轨道客车股份有限公司 一种超导磁体的测试方法、系统及处理器组件

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1140413A (ja) * 1997-07-22 1999-02-12 Shimadzu Corp 動電形アクチュエータおよび材料試験機
JP3732735B2 (ja) * 2000-11-14 2006-01-11 財団法人鉄道総合技術研究所 地上コイル電磁加振試験装置
JP2003247923A (ja) * 2002-02-25 2003-09-05 Japan Tobacco Inc 材料試験機

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017000395A1 (zh) * 2015-07-01 2017-01-05 河海大学 电磁式多轴疲劳试验机
US10018544B2 (en) 2015-07-01 2018-07-10 Hohai University Electromagnetic multiaxial fatigue testing machine
JP7113600B2 (ja) 2016-08-09 2022-08-05 スタビラス ゲ―エムベーハー 荷重依存性を有するブレーキを備えている回転駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011038816A (ja) 2011-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5275940B2 (ja) 動電型振動発生装置を用いた周波数可変疲労試験装置
JP5225949B2 (ja) 超電導磁石磁場を利用した電磁加振疲労試験装置
JP5645179B2 (ja) 発電素子
JP6329362B2 (ja) 動電式モード試験インパクタシステムおよび方法
JP5917384B2 (ja) 超電導磁気浮上式鉄道用地上コイルの動的耐久性試験方法
ATE376192T1 (de) Bilderzeugung durch magnetische resonanz
Kimpara et al. On the cross coupling effects in structural response of switched reluctance motor drives
US20020005069A1 (en) Six degree of freedom magnetically levitated vibration table
JP2009296734A (ja) 振動発電機
US7592727B1 (en) Quiet load for motor testing
WO2008138278A4 (en) Electromagnetic vibratory generator for low frequencies of vibrations
JP2013143897A (ja) 発電装置
WO2015162988A1 (ja) 発電装置
Utsuno et al. Comparison of the losses of a moving-magnet type linear oscillatory actuator under two driving methods
CN204993015U (zh) 一种磁悬浮马达
US20220085271A1 (en) Power generation element and power generation apparatus
CN204993014U (zh) 一种磁悬浮马达
KR101085461B1 (ko) 이종 탄성부재를 이용한 소형 액츄에이터 장치
CN107941443B (zh) 一种单自由度涡流磁阻尼原理验证实验装置
Bramerdorfer et al. Bearingless segment motor with halbach magnet
Bertini et al. Design and optimization of a compact high-frequency electromagnetic shaker
CN206246580U (zh) 磁阻式电磁主动吸振器
Hong et al. Development of thrust force 6 kN class transverse flux linear motor with synchronous control for direct drive applications
JP2017022958A (ja) 振動発電装置
JP2020078175A (ja) 発電装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130131

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130312

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130313

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5225949

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160322

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees