JP5222768B2 - チャンネル割当装置およびチャンネル割当システム - Google Patents

チャンネル割当装置およびチャンネル割当システム Download PDF

Info

Publication number
JP5222768B2
JP5222768B2 JP2009081851A JP2009081851A JP5222768B2 JP 5222768 B2 JP5222768 B2 JP 5222768B2 JP 2009081851 A JP2009081851 A JP 2009081851A JP 2009081851 A JP2009081851 A JP 2009081851A JP 5222768 B2 JP5222768 B2 JP 5222768B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
viewing
channel
transmission path
order
record
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009081851A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010239179A (ja
Inventor
修一 志村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KDDI Corp
Original Assignee
KDDI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KDDI Corp filed Critical KDDI Corp
Priority to JP2009081851A priority Critical patent/JP5222768B2/ja
Publication of JP2010239179A publication Critical patent/JP2010239179A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5222768B2 publication Critical patent/JP5222768B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Description

本発明は、チャンネル割当装置およびチャンネル割当システムに関する。
放送インフラの整備によって放送チャンネル数は益々増加すると考えられる。また、従来、リクエストに係るコンテンツの伝送路(放送波または通信回線)を選択する技術が開示されている(例えば、特許文献1参照)。
特開平9−214485号公報
しかしながら、増加基調にある全放送チャンネルを合理的に収容し視聴者に提供する技術が存在しないという問題がある。なお、特許文献1に記載の技術は、要求に応じた送信するユニキャスト通信を前提とし、予定に基づいて放送するブロードキャスト通信には適用できない。
本発明は、上述した課題に鑑みてなされたものであって、放送チャンネルを効率的(合理的)に収容し、放送サービスを効率化する技術を提供することを目的とする。
上記問題を解決するために、本発明の一態様であるチャンネル割当装置は、複数の伝送路の各伝送路によって伝送された各チャンネルの視聴端末における視聴記録を取得する視聴記録取得部と、視聴記録に基づいて各チャンネルの視聴順位を算出する視聴順位算出部と、視聴順位に基づいて各伝送路にチャンネルを割り当てるチャンネル割当部とを備えることを特徴とする。
上記問題を解決するために、本発明の他の態様であるチャンネル割当装置は、放送用の伝送路と通信用の伝送路とを含む複数の伝送路の各伝送路によって伝送された各チャンネルの視聴端末における視聴記録を取得する視聴記録取得部と、視聴記録に基づいて各チャンネルの視聴順位を算出する視聴順位算出部と、視聴順位が所定の順位以上であるチャンネルに放送用の伝送路を割り当て、視聴順位が所定の順位未満であるチャンネルに通信用の伝送路を割り当てるチャンネル割当部とを備えることを特徴とする。
上記問題を解決するために、本発明の他の態様であるチャンネル割当装置は、全国放送用の伝送路と地域放送用の伝送路と通信用の伝送路とを含む複数の伝送路の各伝送路によって伝送された各チャンネルの視聴端末における視聴記録を取得する視聴記録取得部と、視聴地域を示す視聴地域情報および視聴記録に基づいて、全国の視聴順位である全国視聴順位および地域毎の視聴順位である地域別視聴順位を算出する視聴順位算出部と、全国視聴順位が第1の所定の順位以上であるチャンネルに全国放送用の伝送路を割り当て、全国視聴順位が第1の所定の順位未満であってかつ地域視聴順位が第2の所定の順位以上であるチャンネルに地域放送用の伝送路を割り当て、全国視聴順位が第1の所定の順位未満であってかつ地域視聴順位が第2の所定の順位未満であるチャンネルに通信用の伝送路を割り当てるチャンネル割当部とを備えることを特徴とする。
上記問題を解決するために、本発明の他の態様であるチャンネル割当システムは、複数の伝送路の各伝送路によって伝送された各チャンネルを受信する視聴端末と、各伝送路によって伝送するべきチャンネルを割り当てるチャンネル割当装置とを含むチャンネル割当システムであって、視聴端末は、各チャンネルの視聴記録を記憶する視聴記録記憶部と、視聴記録を外部に出力する視聴記録出力部とを有し、チャンネル割当装置は、視聴記録を外部から取得する視聴記録取得部と、視聴記録に基づいて各チャンネルの視聴順位を算出する視聴順位算出部と、視聴順位に基づいて各伝送路にチャンネルを割り当てるチャンネル割当部とを有することを特徴とする。
上記問題を解決するために、本発明の他の態様であるチャンネル割当システムは、放送用の伝送路と通信用の伝送路とを含む複数の伝送路の各伝送路によって伝送された各チャンネルを受信する視聴端末と、各伝送路によって伝送するべきチャンネルを割り当てるチャンネル割当装置とを含むチャンネル割当システムであって、視聴端末は、各チャンネルの視聴記録を記憶する視聴記録記憶部と、視聴記録を外部に出力する視聴記録出力部とを有し、チャンネル割当装置は、視聴記録を外部から取得する視聴記録取得部と、視聴記録に基づいて各チャンネルの視聴順位を算出する視聴順位算出部と、視聴順位が所定の順位以上であるチャンネルに放送用の伝送路を割り当て、視聴順位が所定の順位未満であるチャンネルに通信用の伝送路を割り当てるチャンネル割当部とを有することを特徴とする。
上記問題を解決するために、本発明の他の態様であるチャンネル割当システムは、全国放送用の伝送路と地域放送用の伝送路と通信用の伝送路とを含む複数の伝送路の各伝送路の各伝送路によって伝送された各チャンネルを受信する視聴端末と、各伝送路によって伝送するべきチャンネルを割り当てるチャンネル割当装置とを含むチャンネル割当システムであって、視聴端末は、各チャンネルの視聴記録を記憶する視聴記録記憶部と、視聴記録を外部に出力する視聴記録出力部とを有し、チャンネル割当装置は、視聴記録を外部から取得する視聴記録取得部と、視聴地域を示す視聴地域情報および視聴記録に基づいて、各チャンネルの全国の視聴順位である全国視聴順位および各チャンネルの地域毎の視聴順位である地域別視聴順位を算出する視聴順位算出部と、全国視聴順位が第1の所定の順位以上であるチャンネルに全国放送用の伝送路を割り当て、全国視聴順位が第1の所定の順位未満であってかつ地域視聴順位が第2の所定の順位以上であるチャンネルに地域放送用の伝送路を割り当て、全国視聴順位が第1の所定の順位未満であってかつ地域視聴順位が第2の所定の順位未満であるチャンネルに通信用の伝送路を割り当てるチャンネル割当部とを備えることを特徴とする。
本発明によれば、放送サービスの各伝送路に各チャンネルを合理的に収容できる。よって、放送サービスが効率化する。
本発明の第1の実施形態によるチャンネル割当システム1の概略模式図である。 サーバ10および携帯電話20の機能ブロック図並びにサーバ11および携帯電話21の機能ブロック図である。 視聴記録の一例である。 視聴順位の算出結果およびチャンネルの割当結果の一例である。 携帯電話20、サーバ10およびサーバ11の動作の一例を示すフローチャートである。 本発明の第2の実施形態によるチャンネル割当システム2の概略模式図である。
(第1の実施形態)
以下、本発明の第1の実施形態について図面を参照して詳細に説明する。本発明の第1の実施形態によるチャンネル割当システム1は、図1に示すように、サーバ10(本発明のチャンネル割当装置に相当する)および携帯電話20(本発明の視聴端末に相当する)から構成される。なお、図1において携帯電話20の数量は1つであるが、実際は、複数の携帯電話20が存在する(他図においても同様)。
携帯電話20は、複数の伝送路の各伝送路によって伝送された各チャンネルを受信する。具体的には、携帯電話20は、放送用設備30による放送用の伝送路(図1中は「放送波」と表記)によって伝送されたチャンネル、通信用設備40による通信用の伝送路(図1中は「通信波」と表記)によって伝送されたチャンネルを受信する。また、携帯電話20は、各チャンネルの視聴記録(図1中、「視聴ログ」と表記)を記憶する。また、携帯電話20は、視聴記録をサーバ10に送信(図1中、「アップロード」と表記)する。携帯電話20は、視聴記録をサーバ10に直接送信してもよいし、視聴記録を他の装置を介してサーバ10に送信してもよい。
サーバ10は、携帯電話20に記憶された視聴記録を取得する。サーバ10は、携帯電話20から視聴記録を直接取得してもよいし、視聴記録を他の装置を介して取得してもよい。サーバ10は、視聴記録に基づいて視聴順位(図1中、「人気ランキング」と表記)を算出し、視聴順位に基づいて各伝送路に伝送するべきチャンネルを割り当てる。具体的には、サーバ10は、視聴順位が所定の順位以上であるチャンネルに放送用の伝送路を割り当て、視聴順位が所定の順位未満であるチャンネルに通信用の伝送路を割り当てる。所定の順位は、放送用の伝送路に割当可能なチャンネル数に応じた順位である。つまり、携帯電話20が受信する全チャンネル数をT(Tは自然数)、放送用の伝送路に割当可能なチャンネル数をN(NはT未満の自然数)チャンネルとするとき、サーバ10は、視聴順位がN位以上(1位、・・・、N位)である上位N個のチャンネルに放送用の伝送路を割り当て、視聴順位がN位未満(N+1位、・・・、T位)である下位(T−N)個のチャンネルに通信用の伝送路を割り当てる。図1の例(T=5、N=3)では、サーバ10は、視聴順位が3位以上(1位、2位、3位)である上位3個のチャンネル(チャンネル2、チャンネル3、チャンネル1)に放送用の伝送路を割り当て、視聴順位が3位未満(4位、5位)の下位2個のチャンネル(チャンネル4、チャンネル5)に通信用の伝送路を割り当てている。
図2(a)を用いて携帯電話20およびサーバ10の機能について更に説明する。携帯電話20は、本発明に係る構成として、視聴記録記憶部200、番組受信部210および視聴記録出力部220を備える。サーバ10は、本発明に係る構成として、視聴記録記憶部100、視聴記録取得部110、視聴順位算出部120およびチャンネル割当部130を備える。
携帯電話20の番組受信部210は、放送用の伝送路によって伝送されるチャンネルの番組、および、通信用の伝送路によって伝送されるチャンネルの番組を受信する。番組受信部210は、例えば、ユーザからの入力を受け付ける入力受付部(非図示)からユーザが選択したチャンネルを識別する識別情報(以下、「チャンネルID」という)を取得した場合に、当該チャンネルに対応付けられている伝送路(放送用の伝送路または通信用の伝送路の何れかの伝送路)を利用して当該チャンネルの番組を受信する。
携帯電話20の視聴記録記憶部200は、番組受信部210による各チャンネルの受信履歴を視聴記録として記憶する。例えば、視聴記録記憶部200は、図3(a)に示すように、チャンネル毎の視聴開始日時および視聴終了日時を記憶する。また例えば、視聴記録記憶部200は、図3(b)に示すように、視聴開始日時および視聴終了日時に対応付けて視聴したチャンネル(視聴チャンネル)を記憶してもよい。
携帯電話20の視聴記録出力部220は、視聴記録記憶部200に記憶されている視聴記録をサーバ10に出力(送信)する。例えば、視聴記録出力部220は、サーバ10と通信する際に、視聴記録記憶部200に所定量以上の視聴記録が記憶されているか否かを判断し、所定量以上の視聴記録が記憶されると判断した場合に、視聴記録をサーバ10に出力する。また例えば、視聴記録出力部220は、上記場合に加えてまたは代えて、サーバ10と通信する際に、前回の視聴記録の送信から所定時間を経過しているか否かを判断し、所定時間を経過していると判断した場合に、視聴記録をサーバ10に出力してもよい。また、視聴記録出力部220は、図3(c)に示すように、視聴記録記憶部200に記憶されている視聴記録を集計(例えば、チャンネル毎の視聴時間に集計)して、集計後の視聴記録をサーバ10に出力してもよい。
サーバ10の視聴記録取得部110は、視聴記録を携帯電話20から取得する。なお、視聴記録取得部110は、複数の携帯電話20から視聴記録を取得する。サーバ10の視聴記録記憶部100は、視聴記録取得部110によって取得された視聴記録を記憶する。
サーバ10の視聴順位算出部120は、視聴記録記憶部100に記憶されている視聴記録に基づいて、各チャンネルの視聴順位を算出する。即ち、視聴順位算出部120は、複数の携帯電話20によるチャンネル別の総視聴時間を算出し、総視聴時間が長い順に各チャンネルの視聴順位を決定する。視聴順位算出部120は、視聴順位の算出結果をチャンネル割当部130に供給する。なお、図4(a)は、視聴順位の算出結果の一例である。図4(a)の例は、視聴順位算出部120が、視聴順位「1位」はチャンネル2、視聴順位「2位」はチャンネル3、視聴順位「3位」はチャンネル1、視聴順位「4位」はチャンネル4、視聴順位「5位」はチャンネル5であると算出した算出結果である。
サーバ10のチャンネル割当部130は、視聴順位算出部120によって算出された視聴順位に基づいて、各伝送路にチャンネルを割り当てる。具体的には、チャンネル割当部130は、視聴順位が所定の順位以上であるチャンネルに放送用の伝送路を割り当て、視聴順位が所定の順位未満であるチャンネルに通信用の伝送路を割り当てる。チャンネル割当部130は、割当結果を放送用設備30および通信用設備40に出力(送信)する。なお、図4(b)は、チャンネルの割当結果の一例である。図4(b)の例は、チャンネル割当部130が、放送用の伝送路にチャンネル1、2、3を割り当て、通信用の伝送路にチャンネル4、5を割り当てた割当結果である。
なお、サーバ10のチャンネル割当部130から割当結果を取得した放送用設備30は、割当結果に基づいて該当するチャンネルを放送用の伝送路によって伝送する。例えば、放送用設備30は、図4(b)に示す割当結果を取得した場合、チャンネル2、3、1を放送用の伝送路によって伝送する。また、サーバ10のチャンネル割当部130から割当結果を取得した通信用設備40は、割当結果に基づいて該当するチャンネルを通信用の伝送路によって伝送する。例えば、通信用設備40は、図4(b)に示す割当結果を取得した場合、チャンネル4、5を通信用の伝送路によって伝送する。なお、放送用設備30および通信用設備40は、各チャンネルの番組情報をコンテンツ格納装置(非図示)から取得する。なお、サーバ10がコンテンツ格納装置であってもよい。
続いて、図5(a)(b)(c)を用いてチャンネル割当システム1の動作を説明する。なお、図5(a)は携帯電話20による視聴記録の記憶時の動作を示すフローチャート、図5(b)は携帯電話20による視聴記憶の出力時の動作を示すフローチャート、図5(c)はサーバ10によるチャンネルの割当時の動作を示すフローチャートである。なお、図5(d)については後述する。
図5(a)に示すフローチャートは、番組受信部210が入力受付部(非図示)からチャンネルIDを取得することにより開始する。なお、入力受付部(非図示)は、番組表を介してユーザから番組選択の入力を受け付けたときに、当該番組のチャンネルIDを番組受信部210に供給するものとする。また、携帯電話20は、外部(例えばサーバ10)から適宜、番組表を受信するものとする。また、番組表には番組とチャンネルと伝送路との対応付けが記憶されているものとする。
チャンネルIDを取得した番組受信部210は、チャンネルIDに対応付けて視聴記録(視聴開始日時)を視聴記録記憶部200に記憶し(ステップS100)、番組を受信する(ステップS110)。続いて、番組受信部210は、チャンネルが変更されたか否かを判断する(ステップS120)。例えば、番組受信部210は、入力受付部(非図示)から新たなチャンネルID(変更後のチャンネルID)を取得した場合にチャンネルが変更されたと判断する。
番組受信部210は、チャンネルが変更されたと判断した場合(ステップS120:Yes)、変更前のチャンネルIDに対応付けて視聴記録(視聴終了日時)を視聴記録記憶部200に記憶し(ステップS130)、ステップS100に戻って変更後のチャンネルIDに対応付けて視聴記録(視聴開始日時)を視聴記録記憶部200に記憶する(ステップS100)。
一方、番組受信部210は、チャンネルが変更されていない判断した場合(ステップS120:No)、視聴を終了するか否かを判断する(ステップS140)。例えば、番組受信部210は、入力受付部(非図示)から視聴終了の通知を取得した場合に視聴を終了すると判断する。番組受信部210は、視聴を終了しないと判断した場合(ステップS140:No)、ステップS110に戻る。一方、番組受信部210は、視聴を終了すると判断した場合(ステップS140:Yes)、現在のチャンネルIDに対応付けて視聴記録(視聴終了日時)を視聴記録記憶部200に記憶し(ステップS150)、番組受信を終了する(ステップS160)。そして図5(a)に示すフローチャートは終了する。
図5(b)に示すフローチャートは、例えば、携帯電話20の電源導入により開始する。視聴記録出力部220は、サーバ10と通信する機会が発生したか否かを判断する(ステップS200)。例えば、視聴記録出力部220は、入力受付部(非図示)からサーバ10と通信する旨の通知を取得した場合にサーバ10と通信する機会が発生したと判断する。
視聴記録出力部220は、サーバ10と通信する機会が発生したと判断した場合(ステップS200:Yes)、視聴記録記憶部200に所定量以上の視聴記録が記憶されているか否かを判断する(ステップS210)。視聴記録出力部220は、所定量以上の視聴記録が記憶されていないと判断した場合(ステップS210:No)、前回の視聴記録の送信から所定時間を経過しているか否かを判断する(ステップS220)。
視聴記録出力部220は、所定量以上の視聴記録が記憶されていると判断した場合(ステップS210:Yes)または前回の視聴記録の送信から所定時間を経過していると判断した場合(ステップS220:Yes)、視聴記録をサーバ10に出力する(ステップS230)。なお、視聴記録出力部220が視聴記録をサーバ10に出力した場合、サーバ10(視聴記録取得部110)は、当該視聴記録を取得して視聴記録記憶部100に記憶する。
視聴記録出力部220は、サーバ10と通信する機会が発生していないと判断した場合(ステップS200:No)、所定時間を経過していないと判断した場合(ステップS220:No)、または、ステップS230に続いて、電源がオフされたか否かを判断する(ステップS240)。例えば、視聴記録出力部220は、入力受付部(非図示)から電源オフの通知を取得した場合に電源がオフされたと判断する。視聴記録出力部220は、電源がオフされていないと判断した場合(ステップS240:No)、ステップS200に戻る。一方、視聴記録出力部220は、電源がオフされたと判断した場合(ステップS240:Yes)、図5(b)に示すフローチャートは終了する。なお、携帯電話20は、視聴記録を所定の条件下において出力する視聴記録出力モードと、視聴記録を出力しない視聴記録非出力モードとを有してもよい。携帯電話20が視聴記録出力モードと視聴記録非出力モードとを有する場合、図5(b)に示すフローチャートは、ユーザによる視聴記録出力モードの設定時に開始し、ユーザによる視聴記録非出力モードの設定時に終了してもよい。
図5(c)に示すフローチャートは、例えば、サーバ10の管理者からの指示、所定の時刻、視聴記録記憶部100に所定量以上の視聴記録が記憶されている場合などに開始する。視聴順位算出部120は、視聴記録記憶部100に記憶されている視聴記録に基づいて、各チャンネルの視聴順位を算出する(ステップS300)。視聴順位算出部120は、視聴順位の算出結果をチャンネル割当部130に供給する。チャンネル割当部130は、視聴順位の算出結果に基づいて、視聴順位が所定の順位以上であるチャンネルに放送用の伝送路に割り当てるとともに(ステップS310)、視聴順位が所定の順位未満であるチャンネルに通信用の伝送路を割り当てる(ステップS320)。チャンネル割当部130は、割当結果を放送用設備30および通信用設備40に出力する。そして図5(c)に示すフローチャートは終了する。
以上、チャンネル割当システム1によれば、放送サービスの各伝送路に各チャンネルを合理的に収容できる。よって、放送サービスが効率化する。また、番組表に番組とチャンネルと伝送路との対応付けが記憶されているため、携帯電話20のユーザは、視聴する番組が何れの伝送路によって伝送されるか何も意識する必要はない。また、記録情報は、サーバ10と通信する機会が発生した時にサーバ10に出力されるため、携帯電話20のユーザには何も負担がかからない。
(第2の実施形態)
以下、本発明の第2の実施形態について図面を参照して詳細に説明する。本発明の第2の実施形態によるチャンネル割当システム2は、図6に示すように、サーバ11(本発明のチャンネル割当装置に相当する)および携帯電話21(本発明の視聴端末に相当する)から構成される。
携帯電話21は、複数の伝送路の各伝送路によって伝送された各チャンネルを受信する。具体的には、携帯電話21は、放送用設備31による全国放送用の伝送路(図6中は「全国放送波」と表記)によって伝送されたチャンネル、放送用設備31による地域放送用の伝送路(図6中は「地域放送波」と表記)によって伝送されたチャンネル、通信用設備40による通信用の伝送路(図6中は「通信波」と表記)によって伝送されたチャンネルを受信する。また、携帯電話21は、各チャンネルの視聴記録(図6中、「視聴ログ」と表記)を記憶する。また、携帯電話21は、視聴地域を示す地域情報とともに視聴記録をサーバ11に送信(図1中、「アップロード」と表記)する。携帯電話21は、地域情報および視聴記録をサーバ11に直接送信してもよいし、地域情報および視聴記録を他の装置を介してサーバ11に送信してもよい。
サーバ11は、地域情報および視聴記録を取得する。サーバ11は、携帯電話21から地域情報および視聴記録を直接取得してもよいし、地域情報および視聴記録を他の装置を介して取得してもよい。サーバ11は、地域情報および視聴記録に基づいて全国視聴順位(図6中、「全国人気ランキング」と表記)と地域別視聴順位(図6中、「地域人気ランキング」と表記)を算出し、視聴順位に基づいて各伝送路に伝送するべきチャンネルを割り当てる。具体的には、サーバ11は、全国視聴順位が第1の所定の順位以上であるチャンネルに全国放送用の伝送路を割り当て、全国視聴順位が第1の所定の順位未満であってかつ地域視聴順位が第2の所定の順位以上であるチャンネルに地域放送用の伝送路を割り当て、全国視聴順位が第1の所定の順位未満であってかつ地域視聴順位が第2の所定の順位未満であるチャンネルに通信用の伝送路を割り当てる。第1の所定の順位は、全国放送用の伝送路に割当可能なチャンネル数に応じた順位である。第2の所定の順位は、地域放送用の伝送路に割当可能なチャンネル数に応じた順位である。つまり、携帯電話21が受信する全チャンネル数をT(Tは自然数)、全国放送用の伝送路に割当可能なチャンネル数をNz(NzはT未満の自然数、但し、T>Nz+Nt)チャンネル、地域放送用の伝送路に割当可能なチャンネル数をNt(NtはT未満の自然数、但し、T>Nz+Nt)チャンネルとするとき、サーバ11は、全国視聴順位がNz位以上(1位、・・・、Nz位)であるチャンネルに全国放送用の伝送路を割り当て、全国視聴順位がNz位未満(Nz+1位、・・・、T位)であってかつ地域視聴順位がNt位以上(1位、・・・、Nt位)であるチャンネルに地域放送用の伝送路を割り当て、全国視聴順位がNz位未満(Nz+1位、・・・、T位)であってかつ地域視聴順位がNt位未満(Nt+1位、・・・、T位)であるチャンネルに通信用の伝送路を割り当てる。図6の例(T=5、Nz=2、Nt=1)では、サーバ11は、全国視聴順位が2位以上(1位、2位)のチャンネル(チャンネル5、チャンネル3)に全国放送用の伝送路を割り当て、全国視聴順位が2位未満(3位、4位、5位)であってかつ地域視聴順位が1位以上(1位)であるチャンネル(チャンネル2)に地域放送用の伝送路を割り当て、全国視聴順位が2位未満(3位、4位、5位)であってかつ地域視聴順位が1位未満(2位、3位、4位、5位)であるチャンネル(チャンネル1、チャンネル4)に通信用の伝送路を割り当てている。なお、第1の所定の順位と第2の所定の順位とは同じであってもよい。
図2(b)を用いて携帯電話21およびサーバ11の機能について更に説明する。携帯電話21は、本発明に係る構成として、視聴記録記憶部200、番組受信部211および視聴記録出力部221を備える。サーバ11は、本発明に係る構成として、視聴記録記憶部101、視聴記録取得部111、視聴順位算出部121およびチャンネル割当部131を備える。
携帯電話21の番組受信部211は、全国放送用の伝送路によって伝送されるチャンネルの番組、地域放送用の伝送路によって伝送されるチャンネルの番組、および、通信用の伝送路によって伝送されるチャンネルの番組を受信する。番組受信部211は、入力受付部(非図示)からチャンネルIDを取得した場合に、当該チャンネルに対応付けられている伝送路(全国放送用の伝送路、地域放送用の伝送路または通信用の伝送路の何れかの伝送路)を利用して当該チャンネルの番組を受信する。
携帯電話21の視聴記録記憶部201は、第1の実施形態に係る携帯電話20の視聴記録記憶部200と同様、各チャンネルの受信履歴を視聴記録として記憶する。
携帯電話21の視聴記録出力部221は、地域情報とともに、視聴記録記憶部200に記憶されている視聴記録をサーバ11に出力(送信)する。なお、携帯電話21は、予め所定(固定)の地域情報(例えば、携帯電話21の契約時の居所)を記憶し、視聴記録出力部221は、当該所定の地域情報をサーバ11に出力してもよい。また、携帯電話21は、所定の地域情報に代えて、視聴記録をサーバ11に出力する際の位置情報をサーバ11に出力してもよい。なお、視聴記録出力部221が視聴記録をサーバ11に出力する態様は、第1の実施形態に係る携帯電話20の視聴記録出力部220と同様である。
サーバ11の視聴記録取得部111は、地域情報および視聴記録を携帯電話21から取得する。なお、視聴記録取得部111は、複数の携帯電話21から地域情報および視聴記録を取得する。サーバ11の視聴記録記憶部101は、視聴記録取得部111によって取得された地域情報および視聴記録を記憶する。
サーバ11の視聴順位算出部121は、視聴記録記憶部101に記憶されている地域情報および視聴記録に基づいて、各チャンネルの全国視聴順位および地域視聴順位を算出する。即ち、視聴順位算出部121は、複数の携帯電話21による、地域別、チャンネル別の総視聴時間を算出し、各チャンネルの全国視聴順位および地域視聴順位を算出する。視聴順位算出部121は、視聴順位の算出結果をチャンネル割当部131に供給する。なお、図4(c)は、全国視聴順位および地域視聴順位の算出結果の一例である。図4(c)の例は、視聴順位算出部121が、全国視聴順位「1位」はチャンネル5、全国視聴順位「2位」はチャンネル3、全国視聴順位「3位」はチャンネル1、全国視聴順位「4位」はチャンネル4、全国視聴順位「5位」はチャンネル2、地域視聴順位「1位」はチャンネル2、地域視聴順位「2位」はチャンネル3、地域視聴順位「3位」はチャンネル1、地域視聴順位「4位」はチャンネル4、地域視聴順位「5位」はチャンネル5であると算出した算出結果である。
サーバ11のチャンネル割当部131は、全国視聴順位が第1の所定の順位以上であるチャンネルに全国放送用の伝送路を割り当て、全国視聴順位が第1の所定の順位未満であってかつ地域視聴順位が第2の所定の順位以上であるチャンネルに地域放送用の伝送路を割り当て、全国視聴順位が第1の所定の順位未満であってかつ地域視聴順位が第2の所定の順位未満であるチャンネルに通信用の伝送路を割り当てる。チャンネル割当部131は、割当結果を放送用設備31および通信用設備40に出力(送信)する。なお、図4(d)は、チャンネルの割当結果の一例である。図4(d)の例は、チャンネル割当部131が、全国放送用の伝送路にチャンネル5、3を割り当て、地域放送用の伝送路にチャンネル2を割り当て、通信用の伝送路にチャンネル1、4を割り当てた割当結果である。
なお、サーバ11のチャンネル割当部131から割当結果を取得した放送用設備31は、割当結果に基づいて該当するチャンネルを全国放送用または地域放送用の伝送路によって伝送する。例えば、放送用設備31は、図4(d)に示す割当結果を取得した場合、チャンネル5、3を全国放送用の伝送路によって伝送し、チャンネル2を地域放送用の伝送路によって伝送する。
続いて、図5(d)を用いてサーバ11によるチャンネルの割当時の動作を説明する。 図5(d)に示すフローチャートは、例えば、サーバ11の管理者からの指示、所定の時刻、視聴記録記憶部101に所定量以上の視聴記録が記憶されている場合などに開始する。視聴順位算出部121は、視聴記録記憶部101に記憶されている地域情報および視聴記録に基づいて、全国視聴順位を算出する(ステップS400)、地域視聴順位を算出する(ステップS405)。視聴順位算出部121は、全国視聴順位および地域視聴順位の算出結果をチャンネル割当部131に供給する。チャンネル割当部131は、全国視聴順位および地域視聴順位の算出結果に基づいて、全国視聴順位が第1の所定の順位以上であるチャンネルに全国放送用の伝送路を割り当て(ステップS410)、全国視聴順位が第1の所定の順位未満であってかつ地域視聴順位が第2の所定の順位以上であるチャンネルに地域放送用の伝送路を割り当て(ステップS415)、全国視聴順位が第1の所定の順位未満であってかつ地域視聴順位が第2の所定の順位未満であるチャンネルに通信用の伝送路を割り当てる(ステップS420)。チャンネル割当部131は、割当結果を放送用設備31および通信用設備40に出力する。そして図5(d)に示すフローチャートは終了する。
以上、チャンネル割当システム2によれば、全国放送サービスおよび地域放送サービスの各伝送路に各チャンネルを合理的に収容できる。よって、放送サービスが効率化する。また、番組表に番組とチャンネルと伝送路との対応付けが記憶されているため、携帯電話21のユーザは、視聴する番組が何れの伝送路によって伝送されるか何も意識する必要はない。また、記録情報は、サーバ11と通信する機会が発生した時にサーバ11に出力されるため、携帯電話21のユーザには何も負担がかからない。
なお、第2の実施形態において、サーバ11が携帯電話21を識別する端末識別情報に対応付けて地域情報を予め記憶している場合には、携帯電話21は、地域情報に代えて端末識別情報とともに視聴記録をサーバ11に出力してもよい。なお、端末識別情報の一例は、電話番号、メールアドレス、チャンネル割当システム2において携帯電話21に別途に付与する識別情報(例えば、チャンネル割当システム2用の登録番号)などである。
また、複数の伝送路として、第1の実施形態においては放送用の伝送路と通信用の伝送路とを区分した例を説明し、第2の実施形態においては放送用の伝送路を更に全国放送用と地域放送用とに区分する例を説明したが、複数の伝送路の区分は上記例に限定されない。例えば、衛星放送用の伝送路と地上波用の伝送路とを区分してもよいし、有料放送用の伝送路と無料用放送用の(有料放送用でない)伝送路とに区分してもよい。
なお、第1の実施形態における携帯電話20は、視聴端末の一例である。視聴端末は、例えば、ノートパソコン、ゲーム機器、楽音再生機器、カーナビゲーションシステム本体などであってもよい。第2の実施形態における携帯電話21についても同様である。
なお、本発明の一実施形態によるチャンネル割当システム1、2の各処理を実行するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、当該記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することにより、本発明の一実施形態によるチャンネル割当システム1、2に係る上述した種々の処理を行ってもよい。なお、ここでいう「コンピュータシステム」とは、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものであってもよい。また、「コンピュータシステム」は、WWWシステムを利用している場合であれば、ホームページ提供環境(あるいは表示環境)も含むものとする。また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、フラッシュメモリ等の書き込み可能な不揮発性メモリ、CD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。
さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムが送信された場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリ(例えばDRAM(Dynamic Random Access Memory))のように、一定時間プログラムを保持しているものも含むものとする。また、上記プログラムは、このプログラムを記憶装置等に格納したコンピュータシステムから、伝送媒体を介して、あるいは、伝送媒体中の伝送波により他のコンピュータシステムに伝送されてもよい。ここで、プログラムを伝送する「伝送媒体」は、インターネット等のネットワーク(通信網)や電話回線等の通信回線(通信線)のように情報を伝送する機能を有する媒体のことをいう。また、上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良い。さらに、前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるもの、いわゆる差分ファイル(差分プログラム)であっても良い。
以上、この発明の実施形態について図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計等も含まれる。
1、2 チャンネル割当システム 10、11 サーバ(チャンネル割当装置) 20、21 携帯電話(視聴端末) 30、31 放送用設備 40 通信用設備 100、101 視聴記録記憶部 110、111 視聴記録取得部 120、121 視聴順位算出部 130、131 チャンネル割当部 200 視聴記録記憶部 210、211 番組受信部 220、221 視聴記録出力部

Claims (6)

  1. 複数の伝送路の各伝送路によって伝送された各チャンネルの視聴端末における視聴記録を取得する視聴記録取得部と、
    前記視聴記録に基づいて前記各チャンネルの視聴順位を算出する視聴順位算出部と、
    前記視聴順位に基づいて前記各伝送路に前記各チャンネルを割り当てるチャンネル割当部と
    を備えることを特徴とするチャンネル割当装置。
  2. 放送用の伝送路と通信用の伝送路とを含む複数の伝送路の各伝送路によって伝送された各チャンネルの視聴端末における視聴記録を取得する視聴記録取得部と、
    前記視聴記録に基づいて前記各チャンネルの視聴順位を算出する視聴順位算出部と、
    前記視聴順位が所定の順位以上である前記各チャンネルに前記放送用の伝送路を割り当て、前記視聴順位が所定の順位未満である前記各チャンネルに前記通信用の伝送路を割り当てるチャンネル割当部と
    を備えることを特徴とするチャンネル割当装置。
  3. 全国放送用の伝送路と地域放送用の伝送路と通信用の伝送路とを含む複数の伝送路の各伝送路によって伝送された各チャンネルの視聴端末における視聴記録を取得する視聴記録取得部と、
    視聴地域を示す視聴地域情報および前記視聴記録に基づいて、全国の視聴順位である全国視聴順位および地域別の視聴順位である地域別視聴順位を算出する視聴順位算出部と、
    前記全国視聴順位が第1の所定の順位以上である前記各チャンネルに全国放送用の伝送路を割り当て、前記全国視聴順位が前記第1の所定の順位未満であってかつ前記地域視聴順位が第2の所定の順位以上である前記各チャンネルに地域放送用の伝送路を割り当て、前記全国視聴順位が前記第1の所定の順位未満であってかつ前記地域視聴順位が前記第2の所定の順位未満である前記各チャンネルに前記通信用の伝送路を割り当てるチャンネル割当部と
    を備えることを特徴とするチャンネル割当装置。
  4. 複数の伝送路の各伝送路によって伝送された各チャンネルを受信する視聴端末と、前記各伝送路によって伝送するべき前記各チャンネルを割り当てるチャンネル割当装置とを含むチャンネル割当システムであって、
    前記視聴端末は、
    前記各チャンネルの視聴記録を記憶する視聴記録記憶部と、
    前記視聴記録を外部に出力する視聴記録出力部と
    を有し、
    前記チャンネル割当装置は、
    前記視聴記録を外部から取得する視聴記録取得部と、
    前記視聴記録に基づいて前記各チャンネルの視聴順位を算出する視聴順位算出部と、
    前記視聴順位に基づいて前記各伝送路に前記各チャンネルを割り当てるチャンネル割当部と
    を有することを特徴とするチャンネル割当システム。
  5. 放送用の伝送路と通信用の伝送路とを含む複数の伝送路の各伝送路によって伝送された各チャンネルを受信する視聴端末と、前記各伝送路によって伝送するべき前記各チャンネルを割り当てるチャンネル割当装置とを含むチャンネル割当システムであって、
    前記視聴端末は、
    前記各チャンネルの視聴記録を記憶する視聴記録記憶部と、
    前記視聴記録を外部に出力する視聴記録出力部と
    を有し、
    前記チャンネル割当装置は、
    前記視聴記録を外部から取得する視聴記録取得部と、
    前記視聴記録に基づいて前記各チャンネルの視聴順位を算出する視聴順位算出部と、
    前記視聴順位が所定の順位以上である前記各チャンネルに前記放送用の伝送路を割り当て、前記視聴順位が所定の順位未満である前記各チャンネルに前記通信用の伝送路を割り当てるチャンネル割当部と
    を有することを特徴とするチャンネル割当システム。
  6. 全国放送用の伝送路と地域放送用の伝送路と通信用の伝送路とを含む複数の伝送路の各伝送路の各伝送路によって伝送された各チャンネルを受信する視聴端末と、前記各伝送路によって伝送するべき前記各チャンネルを割り当てるチャンネル割当装置とを含むチャンネル割当システムであって、
    前記視聴端末は、
    前記各チャンネルの視聴記録を記憶する視聴記録記憶部と、
    前記視聴記録を外部に出力する視聴記録出力部と
    を有し、
    前記チャンネル割当装置は、
    前記視聴記録を外部から取得する視聴記録取得部と、
    視聴地域を示す視聴地域情報および前記視聴記録に基づいて、前記各チャンネルの全国の視聴順位である全国視聴順位および前記各チャンネルの地域別の視聴順位である地域別視聴順位を算出する視聴順位算出部と、
    前記全国視聴順位が第1の所定の順位以上である前記各チャンネルに全国放送用の伝送路を割り当て、前記全国視聴順位が前記第1の所定の順位未満であってかつ前記地域視聴順位が第2の所定の順位以上である前記各チャンネルに地域放送用の伝送路を割り当て、前記全国視聴順位が前記第1の所定の順位未満であってかつ前記地域視聴順位が前記第2の所定の順位未満である前記各チャンネルに前記通信用の伝送路を割り当てるチャンネル割当部と
    を備えることを特徴とするチャンネル割当システム。
JP2009081851A 2009-03-30 2009-03-30 チャンネル割当装置およびチャンネル割当システム Expired - Fee Related JP5222768B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009081851A JP5222768B2 (ja) 2009-03-30 2009-03-30 チャンネル割当装置およびチャンネル割当システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009081851A JP5222768B2 (ja) 2009-03-30 2009-03-30 チャンネル割当装置およびチャンネル割当システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010239179A JP2010239179A (ja) 2010-10-21
JP5222768B2 true JP5222768B2 (ja) 2013-06-26

Family

ID=43093176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009081851A Expired - Fee Related JP5222768B2 (ja) 2009-03-30 2009-03-30 チャンネル割当装置およびチャンネル割当システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5222768B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017517166A (ja) * 2014-03-26 2017-06-22 ナグラビジョン エス アー 一組のテレビチャネルの伝送を最適化する方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003298962A (ja) * 2002-04-02 2003-10-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 放送チャンネル選択装置、放送チャンネル選択方法および放送チャンネル選択プログラム並びに放送番組情報提供装置及び放送番組情報提供プログラム
US20090025027A1 (en) * 2007-07-20 2009-01-22 Michael Craner Systems & methods for allocating bandwidth in switched digital video systems based on interest

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010239179A (ja) 2010-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2742846T3 (es) Método y aparato para una reproducción mejorada de contenido mientras se conmuta entre canales de contenido de difusión o en flujo continuo mientras se están recibiendo
TWI237507B (en) Sharing a radio frequency interface resource
US7665108B2 (en) Broadcasting program viewing method using electronic program guide and system thereof
US20080285515A1 (en) Method and apparatus for scanning for an idle channel in a frequency environment
KR20100085824A (ko) 이동망에서의 공유형 VoD방송 서비스 제공 서버, 수신 단말, 기지국 및 그 방법
JP5222768B2 (ja) チャンネル割当装置およびチャンネル割当システム
CN101662618B (zh) 信息处理装置和操作设置方法
US20140229993A1 (en) Display apparatus, server and control method thereof
CN101751968A (zh) 存储设备的信息管理方法及电子设备
JP5693405B2 (ja) 送信装置、通信システム及びプログラム
JP2008278101A (ja) 録画制御装置および録画制御方法
KR101026610B1 (ko) 모바일 인터넷 서비스 제공 시스템 및 방법
TW201006160A (en) Mobile multimedia device and method thereof
JP6924108B2 (ja) プラン作成装置、プラン作成方法及びプラン作成プログラム
KR101082980B1 (ko) 공유 채널을 이용한 컨텐츠 송수신 시스템 및 방법
JP2006186821A (ja) コンテンツ配信システム、配信サーバ、視聴情報管理サーバ、視聴情報管理方法、ログ生成方法、及び、コンピュータプログラム
US9398333B2 (en) Recording content multiple times and reserving a copy of the content for check out
KR20210116409A (ko) 개인화 광고를 제공하는 장치
KR101387482B1 (ko) 네트워크 서버 접속 방법 및 이를 이용한 단말기, 및방송을 이용한 정보 저장 방법
JP7416249B2 (ja) 広告配信装置、広告配信方法、及び、広告配信プログラム
JP2018174459A (ja) 情報処理装置、表示装置、番組情報提示システム、情報処理方法、及びプログラム
JP2017069704A (ja) 受信装置、受信システム、情報処理方法、及びプログラム
JP2003152577A (ja) デジタル放送受信装置
JP4197053B2 (ja) 番組受信システム、情報処理装置、番組受信装置
JP2006246452A (ja) 放送受信端末装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110819

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110823

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121024

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20130122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130311

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5222768

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees