JP5222604B2 - 文書管理システム及び方法 - Google Patents
文書管理システム及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5222604B2 JP5222604B2 JP2008088283A JP2008088283A JP5222604B2 JP 5222604 B2 JP5222604 B2 JP 5222604B2 JP 2008088283 A JP2008088283 A JP 2008088283A JP 2008088283 A JP2008088283 A JP 2008088283A JP 5222604 B2 JP5222604 B2 JP 5222604B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- examination
- document
- folder
- tag
- status
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 25
- 238000007726 management method Methods 0.000 claims description 208
- 238000012552 review Methods 0.000 claims description 28
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 14
- 238000012827 research and development Methods 0.000 description 12
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 238000012550 audit Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Document Processing Apparatus (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Description
(1)単一のツリー階層で、電子文書の管理と審査ワークフローの両者を提供することができる。
(2)プロジェクト、フォルダ、文書の任意の場所に審査担当者を設定して、審査を実行することができる。これにより、文書を個別に審査する場合、またはフォルダを選択して格納されている文書を一括で審査する場合のいずれにも対応することができる。
(3)フォルダ及び文書の両方に審査担当者を設定した場合、フォルダまたは文書のいずれを対象としても審査を実行することができる。これにより、文書を個別に審査する場合、またはフォルダを選択して格納されている文書を一括で審査する場合のいずれにも対応した審査担当者の設定を実施することができる。
(4)フォルダ及び文書の両方に審査担当者を設定する場合、フォルダ及び文書に異なる審査担当者を設定し、文書の審査後に格納フォルダに対して審査を実行することができる。そのため、文書の審査後に、文書の審査担当者の上長がフォルダを審査するような、階層による責任者の上下関係を意識した運用に対応することができる。
(5)フォルダ及び文書の両方に審査担当者を設定する場合、フォルダ及び文書に同一の審査担当者を設定することで、設定された審査担当者がフォルダまたは文書の任意の場所を選択して審査を実行することができる。これにより、あらかじめ情報管理部門がフォルダ及び文書に審査担当者を設定し、審査担当者がフォルダまたは文書のいずれかを任意に選択して審査を実施する場合のように、審査担当者の設定を実施するユーザと審査を実行するユーザが異なる運用に対応することができる。
(6)フォルダ内に審査中または審査済みの文書が存在する場合に、それらの文書が格納されたフォルダを対象として審査を実行することができる。これにより、フォルダ内の一部の文書のみを先に承認する必要がある場合など、一部の文書を審査した後に、フォルダを対象として一括で文書を審査したい運用に対応することができる。
(7)プロジェクト全体の審査状態の進捗を、ツリー階層の階層別に確認できる。特に組織階層など規則性を持ったツリー階層構成で管理する場合に有効な進捗管理方法と言える。
101…管理サーバ
102…文書管理部
103…審査管理部
104…進捗管理部
105…ファイル記憶装置
106…メールサーバ
201…文書管理画面
202…プロジェクト
203,901,1003,1006,1009,1010,1101,1201,1204,1401,1501…フォルダA
204…フォルダB
205,302,401,503,504,506,508,601,904,1004,1007,1011,1102,1202,1205,1402,1502…文書C
206,1004,1007,1011,1103,1203,1206,1403,1503…文書D
301…審査担当者管理画面
303,505,902,1005,1406,1504…E課長
304,507,903,1008,1407,1505…F部長
402…審査情報タグ
403…審査担当者情報タグ
404…第一審査担当者情報タグ
405…最終審査担当者情報タグ
406…審査状況タグ
502,1002…G担当者
602…審査状況
1104,1105…審査状況の表示
1404…R本部長
1405…S事業部長
1408…T課長
1409…U部長
1601…研究開発部
1602…研究開発グループ
1603…文書L
1604…文書M
1801…進捗管理画面
1802…階層列
1803…審査依頼前列
1804…審査依頼中列
1805…承認済み列
1806…合計列
Claims (12)
- 文書を記憶する記憶装置と、端末にメールを送信するメールサーバと、端末に接続された管理サーバと、を有し、審査対象の文書を審査担当者によって審査させる処理を管理するための文書管理システムにおいて、
前記記憶装置は、最上階層から最下階層までのフォルダ、及び、該フォルダのうちいずれかの下階層の文書を含むツリー階層にて文書を記憶し、
前記フォルダ及び文書は、タグを有する言語形式で記述したファイルであり、前記フォルダ及び文書の情報は該タグで表現されており、
前記フォルダ及び文書の前記タグは、それぞれ「審査状態」というステータスを有し、
前記フォルダ及び文書の前記タグには、審査担当者情報が付与されており、
前記管理サーバが、前記審査担当者による審査が終了すると、前記審査担当者に対応する前記審査担当者情報が付与された前記フォルダ及び文書の前記「審査状態」を更新し、
前記フォルダの前記「審査状態」と前記文書の前記「審査状態」は、異なる審査のワークフローで更新可能であることを特徴とする文書管理システム。 - 請求項1記載の文書管理システムにおいて、
前記フォルダ及び文書のタグには、その属性として、「審査状態」が記録され、前記「審査状態」は、「審査依頼前」、「審査依頼中」及び「承認済み」の3つのステータスのいずれかであることを特徴とする文書管理システム。 - 請求項1記載の文書管理システムにおいて、
前記文書のタグの要素として審査情報タグが記載され、該審査情報タグの下階層に、審査担当者の情報を管理する審査担当者情報タグ及び審査の状況を管理する審査状況タグが配置されていることを特徴とする文書管理システム。 - 請求項3記載の文書管理システムにおいて、
前記審査担当者情報タグは、その属性として審査担当者の合計人数を記録し、要素として第一審査担当者から最終審査担当者までの審査担当者情報タグを記録し、
前記審査状況タグは、その属性として、審査済みの審査担当者数を記録し、要素として審査依頼履歴及び審査履歴を記録することを特徴とする文書管理システム。 - 請求項1記載の文書管理システムにおいて、
前記管理サーバは、ツリー階層として配置されたフォルダ及び文書の前記タグに、審査担当者を付加して表示する審査担当者管理画面を作成することを特徴とする文書管理システム。 - 請求項5記載の文書管理システムにおいて、
前記管理サーバは、ツリー階層として配置されたフォルダ又は文書の前記タグに、複数の審査担当者が付与されているとき、審査担当者の順位を付加して表示する審査担当者管理画面を作成することを特徴とする文書管理システム。 - 請求項1記載の文書管理システムにおいて、
前記管理サーバは、ツリー階層として配置されたフォルダ及び文書の前記タグに、審査担当者と現在の審査状況を付加して表示する文書管理画面を作成することを特徴とする文書管理システム。 - 審査対象の文書を審査担当者によって審査させる処理を管理するための文書管理システムにおいて、
文書とそれより上階層のフォルダからなるツリー階層にて文書を記憶する記憶装置と、
端末にメールを送信するメールサーバと、
端末に接続された管理サーバと、
を有し、
前記記憶装置に記憶された文書及び前記フォルダは、タグを有する言語形式で記述したファイルであり、前記フォルダ及び文書の情報は該タグで表現されており、
前記管理サーバは、審査依頼者の端末から前記記憶装置に記憶された文書又はフォルダに対する審査の依頼を受け取ると、前記記憶装置に記憶された審査対象の文書又はフォルダの前記タグに対して「審査依頼中」の属性を付与し、
前記メールサーバは、前記審査対象の文書又はフォルダに対して割り当てられた審査担当者の端末に審査依頼メールを送信し、
前記管理サーバは、前記審査担当者による審査が終了すると、前記記憶装置に記憶された審査対象の文書又はフォルダの前記タグに対して「承認済み」の属性を付与し、
前記メールサーバは、前記審査依頼者の端末に審査完了を示すメールを送信し、
前記フォルダの前記タグの前記属性と前記文書の前記タグの前記属性は、異なる審査のワークフローで更新可能であることを特徴とする文書管理システム。 - 請求項8記載の文書管理システムにおいて、
前記管理サーバは、審査依頼者の端末から前記記憶装置に記憶されたフォルダに対する審査の依頼を受け取ると、前記記憶装置に記憶された審査対象のフォルダ及び該フォルダの下階層の文書の前記タグに対して「審査依頼中」の属性を付与し、
前記管理サーバは、前記審査担当者により前記審査対象のフォルダの下階層の文書に対して審査が終了すると、前記記憶装置に記憶された前記審査対象のフォルダ及び該フォルダの下階層の文書の前記タグに対して「承認済み」の属性を付与することを特徴とする文書管理システム。 - 請求項8記載の文書管理システムにおいて、
前記審査対象の文書又はフォルダに対して複数の審査担当者が割り当てられている場合には、前記複数の審査担当者による審査が終了すると、最終の審査担当者は、前記メールサーバを介して、自身以外の全ての審査担当者と前記審査依頼者の端末に審査完了を示すメールを送信することを特徴とする文書管理システム。 - 記憶装置とメールサーバとを備え端末に接続された管理サーバによって、文書を管理する文書管理方法において、
前記管理サーバによって、ツリー階層として配置されたフォルダ及び文書に、審査担当者と現在の審査状況を付加して表示する文書管理画面を作成することであって、前記フォルダ及び文書は、タグを有する言語形式で記述したファイルであり、前記フォルダ及び文書の情報は該タグで表現されている、文書管理画面を作成することと、
前記管理サーバによって、審査依頼者の端末から前記記憶装置に記憶された文書又はフォルダに対する審査の依頼を受け取ると、前記記憶装置に記憶された審査対象の文書又はフォルダの前記タグに対して「審査依頼中」の属性を付与することと、
前記メールサーバによって、前記審査対象の文書又はフォルダに対して割り当てられた審査担当者の端末に審査依頼メールを送信することと、
前記審査担当者による審査が終了すると、前記管理サーバによって、前記記憶装置に記憶された審査対象の文書又はフォルダの前記タグに対して「承認済み」の属性を付与することと、
前記メールサーバによって、前記審査依頼者の端末に審査完了を示すメールを送信することと、
を含み、
前記フォルダの前記タグの前記属性と前記文書の前記タグの前記属性は、異なる審査のワークフローで更新可能であることを特徴とする文書管理方法。 - 請求項11記載の文書管理方法において、
前記管理サーバによって、ツリー階層として配置されたフォルダ及び文書の前記タグに、審査担当者を付加して表示する審査担当者管理画面を作成すること、
を有することを特徴とする文書管理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008088283A JP5222604B2 (ja) | 2008-03-28 | 2008-03-28 | 文書管理システム及び方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008088283A JP5222604B2 (ja) | 2008-03-28 | 2008-03-28 | 文書管理システム及び方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009244993A JP2009244993A (ja) | 2009-10-22 |
JP5222604B2 true JP5222604B2 (ja) | 2013-06-26 |
Family
ID=41306835
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008088283A Expired - Fee Related JP5222604B2 (ja) | 2008-03-28 | 2008-03-28 | 文書管理システム及び方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5222604B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11113452B2 (en) | 2017-10-20 | 2021-09-07 | Fujifilm Business Innovation Corp. | Document management apparatus, document management system, and non-transitory computer readable medium storing program |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5627310B2 (ja) * | 2010-06-21 | 2014-11-19 | アズビル株式会社 | エネルギー使用量管理システム |
JP2012173780A (ja) * | 2011-02-17 | 2012-09-10 | Hitachi Solutions Ltd | ファイルの構成管理システム |
JP6965826B2 (ja) * | 2018-05-11 | 2021-11-10 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 情報処理装置、情報処理システム、及びプログラム |
CN109767180A (zh) * | 2018-12-21 | 2019-05-17 | 航天信息股份有限公司 | 安保业务审批服务系统及方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3233058B2 (ja) * | 1997-03-06 | 2001-11-26 | 三菱電機株式会社 | 文書管理システム |
JP2004171259A (ja) * | 2002-11-20 | 2004-06-17 | Ricoh Co Ltd | 電子文書管理サーバ、電子文書管理サーバ用プログラム、電子文書管理クライアント用プログラム、及び記憶媒体 |
-
2008
- 2008-03-28 JP JP2008088283A patent/JP5222604B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11113452B2 (en) | 2017-10-20 | 2021-09-07 | Fujifilm Business Innovation Corp. | Document management apparatus, document management system, and non-transitory computer readable medium storing program |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009244993A (ja) | 2009-10-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Khatib et al. | The Challenge and Potential Solutions of Reading Voluminous Electronic Medical Records (EMR): A Case Study from UAE | |
CN103098047B (zh) | 用于包括版本控制的分发的电子签名文档的系统和方法 | |
Huang et al. | Transitions from one electronic health record to another: challenges, pitfalls, and recommendations | |
US7756724B2 (en) | System and methods for real-time worklist service | |
US20070055596A1 (en) | System for preparing financial disclosures by unifying financial close and financial control steps | |
Farzandipour et al. | Hospital information systems user needs analysis: a vendor survey | |
JP2007531112A (ja) | 電子的画像ファイルに関連したタスクを作成するためのシステム及び方法 | |
Chase et al. | The EHR’s roles in collaboration between providers: A qualitative study | |
JP5222604B2 (ja) | 文書管理システム及び方法 | |
Kadry et al. | Challenges that limit meaningful use of health information technology | |
Karkhanis et al. | Improving the effectiveness of root cause analysis in hospitals | |
Hughes | Clinical practice in a computer world: considering the issues | |
Phillips et al. | Nursing praxis for reducing documentation burden within nursing admission assessments | |
Wibisono et al. | Plausible pictures for data governance: A Narrative Network Approach | |
Khoumbati et al. | Handbook of research on advances in health informatics and electronic healthcare applications: global adoption and impact of information communication technologies: global adoption and impact of information communication technologies | |
Pennathur | A theoretical framework for understanding creator-consumer information interaction behaviors in healthcare documentation systems | |
US10181105B2 (en) | Object oriented organization management with dynamic grouping | |
Makubalo et al. | Blockchain technology for empowering patient-centred healthcare: a pilot study | |
Sarkar et al. | SynopSIS: Integrating physician sign‐out with the electronic medical record | |
Monsen et al. | Development of a public health nursing data infrastructure | |
Agarwal et al. | Bedside medication delivery programs: suggestions for systematic evaluation and reporting | |
US20220012290A1 (en) | Document display system | |
Brunner et al. | From “Local Control” to “Dependency”: Transitions to Single-Vendor Integrated Electronic Health Record Systems and Their Implications for the EHR Workforce | |
Fahey et al. | Human computer interaction issues in eliciting user requirements for an Electronic Patient Record with multiple users | |
Dohan et al. | Value stream mapping in lean healthcare: A brief introduction and application |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100707 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120731 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121001 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20121113 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130208 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20130215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130305 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130311 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |