JP5222241B2 - Facility entrance support apparatus and facility entrance support method - Google Patents
Facility entrance support apparatus and facility entrance support method Download PDFInfo
- Publication number
- JP5222241B2 JP5222241B2 JP2009163328A JP2009163328A JP5222241B2 JP 5222241 B2 JP5222241 B2 JP 5222241B2 JP 2009163328 A JP2009163328 A JP 2009163328A JP 2009163328 A JP2009163328 A JP 2009163328A JP 5222241 B2 JP5222241 B2 JP 5222241B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- facility
- information
- type
- user
- user terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 40
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 6
- 238000012216 screening Methods 0.000 claims description 2
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 56
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 51
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000000384 rearing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007115 recruitment Effects 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
本発明は、施設への入所を支援する施設入所支援装置および施設入所支援方法に関する。 The present invention relates to a facility entrance support apparatus and a facility entrance support method for supporting entrance into a facility.
子育てに必要となる情報を提供するための様々な技術が提案されている。例えば、特許文献1は、利用者の生活圏を示す生活圏情報を入力させ、子育てする際に利用する施設(保育園、幼稚園、小学校、病院等)を利用者の生活圏に対応して検索する技術を開示する。
Various techniques for providing information necessary for child rearing have been proposed. For example,
特許文献1に記載の子育て支援システムの利用者は、関連施設の検索、さらに、関連施設の利用可否について情報を得ることができる。特に、教育機関への入所・入学は各世帯にとってライフステージの節目となるため、正確な情報を利用者に通知することは子育て支援システムにとって重要である。
The user of the child-rearing support system described in
教育機関の募集条件は多種多様である。義務教育である小学校以降は入学希望人数が多くても、各施設に定員がないため、入学に対する敷居が低い。一方、義務教育ではない保育園と幼稚園の各保育施設に関しては定員が設定されている。各保育施設の定員以上の応募があった場合には選考のプロセスが発生する。選考の結果として条件に適合しない世帯の児童は入所・入園できない。その結果、仕事の退職や引越しなどライフスタイルの見直しを迫られる場合がある。このため、選考プロセスに関しては詳細な情報を提供することが望ましい。 The recruitment conditions for educational institutions vary widely. After elementary school, which is compulsory education, even if there are many people who want to enter, there is no capacity in each facility, so the threshold for admission is low. On the other hand, capacity is set for each kindergarten and kindergarten that is not compulsory. The selection process occurs when there are more applications than the capacity of each childcare facility. As a result of selection, children in households that do not meet the conditions cannot enter or enter the park. As a result, there are cases where it is necessary to review lifestyles such as retirement or moving. For this reason, it is desirable to provide detailed information regarding the selection process.
特許文献1に記載の子育て支援システムでは、保育園と幼稚園の周辺地域の児童数および保育園と幼稚園の定員を比較して入所確度(入所可能もしくは不可能)を表示する。しかし、保育園と幼稚園が不足している現状では、都市部のほとんどの地域で「入所不可」の結果が表示される。このため、特許文献1に記載の子育て支援システムは、入所確度について有益な情報を提供することができない。
In the child-rearing support system described in
また、特許文献1に記載の子育て支援システムでは、自治体が作成した選考基準をもとに入所確度を算出する。このため、保育園や幼稚園(以下、保育園と幼稚園をまとめて保育施設という。)について入所確度が表示される対象となる保育施設は自治体が選考に関与する認可保育施設に限定される。
認可保育施設が入所不可である場合、利用者は無認可保育施設を検討することになる。しかし、無認可保育施設の児童の選考プロセスは各無認可保育施設によって異なり、独自の基準で行われている。無認可保育施設は募集条件をインターネット等の手段で公開することはできるが、応募状況についてはセキュリティの観点から外部に公開できない。このため、利用者が無認可保育施設に入園を希望する場合は保育施設への問い合わせや面談などを実施する必要があり、利用者と無認可保育施設とが直接交渉することになる。
Moreover, in the child-rearing support system described in
If an authorized childcare facility is not admitted, the user will consider an unauthorized childcare facility. However, the process of selecting children from unlicensed childcare facilities is different for each unlicensed childcare facility, and is performed according to its own standards. Unlicensed childcare facilities can publish the recruiting conditions by means of the Internet or other means, but the application status cannot be made public from the viewpoint of security. For this reason, when a user wishes to enter an unauthorized childcare facility, it is necessary to inquire or interview the childcare facility, and the user and the unauthorized childcare facility will directly negotiate.
本発明はこのような状況に鑑みてなされたものであり、所定の選考基準によって入所できるか否か審査される認可施設について入所確度に関する有益な情報を利用者に提供し、施設ごとに入所できるか否か審査される無認可施設について利用者と無認可施設との交渉を支援する手段を提供するものである。 The present invention has been made in view of such a situation, and provides the user with useful information regarding the accuracy of admission for an approved facility to be examined based on a predetermined selection criterion, and can enter each facility. It provides a means to support negotiation between a user and an unauthorized facility for an unauthorized facility to be examined.
上記目的を達成するため、本発明に係る施設入所支援装置は、
所定の選考基準に基づいて入所の可否が判定される複数の第1種の施設と施設ごとに入所の可否が判定される複数の第2種の施設とを含む複数の施設のうち、当該各第1種の施設について、各前記第1種の施設の場所を示す場所情報と当該各第1種の施設の空きの有無を示す空き情報とを含む施設情報を格納し、各前記第2種の施設について、当該各第2種の施設の場所を示す場所情報と当該各第2種の施設の空きの有無を示す空き情報と当該各第2種の施設の有する施設装置に利用者端末を接続するための接続情報とを含む施設情報を格納した施設情報記憶手段と、
入所を希望する施設の存在する地域を示す生活圏情報と所定の情報とを含む個人情報を取得する個人情報取得手段と、
前記施設情報記憶手段から前記施設情報を読み出し、読みだされた前記施設情報に含まれる場所情報によって示される場所が、前記個人情報取得手段によって取得された個人情報に含まれる生活圏情報によって示される地域に含まれる施設を1つ特定する施設特定手段と、
前記施設特定手段によって特定された施設の空きの有無を前記施設情報に含まれる空き情報によって判別する特定施設判別手段と、
前記特定施設判別手段によって空きが無いと判別されたことに応答して、前記施設特定手段によって特定された施設が前記所定の選考基準に基づいて入所の可否が判定される第1種の施設である場合に、前記個人情報取得手段によって取得された個人情報に含まれる所定の情報を基に前記所定の選考基準に従って、当該特定された第1種の施設へ入所する優先度を定める利用者のランクを求め、当該利用者のランクに基づいて当該第1種の施設への入所の可能性を示す入所確度情報を求めて前記利用者端末に送信し、前記施設特定手段によって特定された施設が前記施設ごとに入所の可否が判定される第2種の施設である場合に、当該特定された第2種の施設に対応する前記施設記憶手段から読み出された施設情報に含まれる接続情報に基づいて、前記利用者端末と当該特定された第2種の施設の有する施設装置とを接続する支援手段と、
を備えることを特徴とする。
In order to achieve the above object, the facility entrance support apparatus according to the present invention is:
Among a plurality of facilities including a plurality of first type facilities whose admission is determined based on predetermined selection criteria and a plurality of second types of facilities where admission is determined for each facility For the first type facility, the facility information including the location information indicating the location of each of the first type facilities and the empty information indicating the availability of each first type of facility is stored, and each of the second type For each facility, the location information indicating the location of each
Personal information acquisition means for acquiring personal information including living area information indicating a region where a facility desired to enter and predetermined information is included;
The facility information is read from the facility information storage means, and the location indicated by the location information included in the read facility information is indicated by the life zone information included in the personal information acquired by the personal information acquisition means. Facility identification means for identifying one facility included in the area;
Specific facility determining means for determining whether or not there is a vacancy in the facility specified by the facility specifying means, based on the empty information included in the facility information;
In response to determining that there is no vacancy by the specific facility determining means, the facility specified by the facility specifying means is a first type of facility that is determined whether or not to enter based on the predetermined selection criteria. In some cases, according to the predetermined selection criteria based on the predetermined information included in the personal information acquired by the personal information acquisition means, the user who determines the priority for entering the specified first type facility The facility identified by the facility identification means is obtained by obtaining a rank, obtaining entrance accuracy information indicating the possibility of entering the first type facility based on the rank of the user, and transmitting the information to the user terminal. In the case where the facility is a second type of facility that is determined whether entry is permitted or not, the connection information included in the facility information read from the facility storage means corresponding to the specified second type of facility Base Te, a support means for connecting the facility device with the second type of facilities the is the user terminal and the specific,
It is characterized by providing.
好ましくは、本発明に係る施設入所支援装置は、
前記所定の選考基準に基づいて入所の可否が判定される第1種の施設ごとに前記利用者のランクを含む応募情報を記録した応募情報記憶手段を備え、
前記支援手段は、前記施設特定手段によって特定された施設が第1種の施設である場合に、前記応募情報記憶手段から当該特定された第1種の施設の応募情報を読み出し、当該読み出された応募情報に含まれる利用者のランクに基づいて当該特定された第1種の施設についてランクごとの利用者数を求め、更に、当該ランクごとの利用者数と入所を希望する利用者の前記ランクに基づいて前記入所確度情報を求め、当該特定された第1種の施設のランクごとの利用者数と前記入所確度情報を前記利用者端末に送信する、
ことを特徴とする。
Preferably, the facility entrance support apparatus according to the present invention is
Application information storage means for recording application information including the rank of the user for each facility of the first type that is determined whether admission is possible based on the predetermined selection criteria,
When the facility specified by the facility specifying unit is a first type facility, the support unit reads application information of the specified first type facility from the application information storage unit and reads the information. Based on the rank of the user included in the application information, the number of users for each rank is determined for the specified
It is characterized by that.
好ましくは、本発明に係る施設入所支援装置は、
前記支援手段によって送信された特定された第1種の施設のランクごとの利用者数と入所確度情報に対応して、前記利用者端末から送信される、前記特定された第1種の施設への入所を希望する利用者の応募情報を前記応募情報記憶手段に登録することを指示する応募情報登録指示を受信する応募情報登録指示受信手段と、
前記応募情報登録指示受信手段が応募情報登録指示を受信したことに応答して、前記特定された第1種の施設への入所を希望する利用者の応募情報を前記応募情報記憶手段に格納する応募情報格納手段と、
を備えることを特徴とする。
Preferably, the facility entrance support apparatus according to the present invention is
Corresponding to the number of users and the entry accuracy information for each rank of the specified first type facility transmitted by the support means, to the specified first type facility transmitted from the user terminal Application information registration instruction receiving means for receiving an application information registration instruction instructing registration of application information of a user who wishes to enter the application information storage means;
In response to the application information registration instruction receiving means receiving the application information registration instruction, the application information storage means stores application information of a user who wishes to enter the specified first type facility. Application information storage means;
It is characterized by providing.
好ましくは、前記支援手段は、前記施設特定手段によって特定された施設が前記施設ごとに入所の可否が判定される第2種の施設である場合に、前記第2種の施設の有する施設装置にアクセスするための認証情報を前記利用者端末に送信し、前記個人情報を前記施設装置に送信することを特徴とする。 Preferably, when the facility specified by the facility specifying unit is a second type facility in which whether or not entry is possible is determined for each facility, the support unit may include a facility device included in the second type facility. Authentication information for access is transmitted to the user terminal, and the personal information is transmitted to the facility apparatus.
好ましくは、本発明に係る施設入所支援装置は、
前記施設情報に含まれる場所情報によって示される場所が前記個人情報取得手段によって取得された個人情報に含まれる生活圏情報によって示される地域に含まれる1つ以上の施設を選択する施設選択手段と、
前記施設選択手段によって選択された各施設について、前記施設情報記憶手段から読み出された施設情報を前記利用者端末に送信する施設情報送信手段と、
前記施設情報送信手段によって送信された各施設の施設情報に対応して前記利用者端末から送信される施設を1つ特定する施設特定情報を受信する施設特定情報受信手段と、
を備え、
前記施設特定手段は、前記施設特定情報受信手段によって受信された施設特定情報に基づいて施設を1つ特定する、
ことを特徴とする。
Preferably, the facility entrance support apparatus according to the present invention is
A facility selecting means for selecting one or more facilities that are included in the area indicated by the living area information included in the personal information acquired by the personal information acquiring means, the place indicated by the location information included in the facility information;
For each facility selected by the facility selecting means, facility information transmitting means for transmitting facility information read from the facility information storage means to the user terminal;
Facility identification information receiving means for receiving facility identification information identifying one facility transmitted from the user terminal corresponding to the facility information of each facility transmitted by the facility information transmitting means;
With
The facility specifying means specifies one facility based on the facility specifying information received by the facility specifying information receiving means;
It is characterized by that.
好ましくは、本発明に係る施設入所支援装置は、
地域ごとの年齢別の人口分布を示す年齢別人口分布情報を格納した人口分布記憶手段を備え、
前記個人情報は、利用者の子供の年齢を示す年齢情報を含み、
前記施設情報記憶手段に記録されている各施設の施設情報は、当該各施設を利用できる地域を示す利用地域情報と当該各施設に入所している子供の年齢ごとの人数を示す在所人数情報を含み、
施設選択手段は、前記個人情報取得手段によって取得された個人情報に含まれる年齢情報が示す年齢の子供について、前記人口分布記憶手段から当該年齢の年齢別人口分布情報を読み出し、当該読み出された年齢別人口分布情報に基づいて前記生活圏情報によって示される地域に住んでいる居住人数を求め、前記施設情報記憶手段から各施設の施設情報を読み出し、当該施設情報に含まれる利用地域情報と在所人数情報に基づいて前記生活圏情報によって示される地域の施設に入所している入所済み人数を求め、当該施設情報に含まれる空き人数情報に基づいて前記生活圏情報によって示される地域の施設内の全ての施設の空き人数の合計を求め、前記居住人数から前記入所済み人数を減算した結果が前記空き人数の合計以上である場合に、前記生活圏情報によって示される地域に含まれる全ての施設を選択する、
ことを特徴とする。
Preferably, the facility entrance support apparatus according to the present invention is
Population distribution storage means storing population distribution information by age showing the population distribution by age for each region,
The personal information includes age information indicating the age of the child of the user,
The facility information of each facility recorded in the facility information storage means includes the use area information indicating the area where each facility can be used and the number of people in each location indicating the number of children in each facility age. Including
The facility selection means reads out the age-specific population distribution information from the population distribution storage means for the child of the age indicated by the age information included in the personal information acquired by the personal information acquisition means, and the read The number of residents living in the area indicated by the living area information is obtained based on the age-specific population distribution information, the facility information of each facility is read from the facility information storage means, and the usage area information and the location information included in the facility information are read. Based on the number of people information, find the number of people who have entered the local facility indicated by the living area information, and within the facility of the area indicated by the living area information based on the empty number of people information included in the facility information When the result of subtracting the number of people who have been admitted from the number of residents is equal to or greater than the total of the number of vacant people, To select all of the facilities to be included in the area indicated by the serial life zone information,
It is characterized by that.
また、本発明に係る施設入所支援方法は、
所定の選考基準に基づいて入所の可否が判定される複数の第1種の施設と施設ごとに入所の可否が判定される複数の第2種の施設とを含む複数の施設のうち入所を希望する施設について、当該施設の存在する地域を示す生活圏情報と所定の情報とを含む個人情報を取得するステップと、
各前記第1種の施設について、当該各第1種の施設の場所を示す場所情報と当該各第1種の施設の空きの有無を示す空き情報とを含む施設情報を格納し、各前記第2種の施設について、当該各第2種の施設の場所を示す場所情報と当該各第2種の施設の空きの有無を示す空き情報と当該各第2種の施設の有する施設装置に利用者端末を接続するための接続情報とを含む施設情報が格納された施設情報記憶手段から施設情報を読み出し、当該読みだされた施設情報に含まれる場所情報によって示される場所が、前記取得された個人情報に含まれる生活圏情報によって示される地域に含まれる施設を1つ特定するステップと、
前記特定された施設の空きの有無を前記施設情報に含まれる空き情報によって判別するステップと、
空きが無いと判別されたことに応答して、前記特定された施設が前記所定の選考基準に基づいて入所の可否が判定される第1種の施設である場合に、前記取得された個人情報に含まれる所定の情報を基に前記所定の選考基準に従って、当該特定された第1種の施設へ入所する優先度を定める利用者のランクを求め、当該利用者のランクに基づいて当該第1種の施設への入所の可能性を示す入所確度情報を求めて前記利用者端末に送信し、前記特定された施設が前記施設ごとに入所の可否が判定される第2種の施設である場合に、当該特定された第2種の施設に対応する前記施設記憶手段から読み出された施設情報に含まれる接続情報に基づいて、前記利用者端末と当該特定された第2種の施設の有する施設装置とを接続するステップと、
を備えることを特徴とする。
Moreover, the facility entrance support method according to the present invention is:
Desire to enter among multiple facilities, including multiple first type facilities that are determined to be admitted based on predetermined screening criteria and multiple second type facilities that are determined for each facility. Acquiring personal information including living area information indicating a region in which the facility exists and predetermined information,
For each of the first type facilities, facility information including location information indicating the location of each first type facility and vacant information indicating the availability of each first type facility is stored; For the two types of facilities, the user uses the location information indicating the location of each second type facility, the empty information indicating the availability of each second type facility, and the facility device possessed by each second type facility. The facility information is read from the facility information storage means storing the facility information including connection information for connecting the terminal, and the location indicated by the location information included in the read facility information is the acquired individual. Identifying one facility included in the area indicated by the life zone information included in the information;
Determining the availability of the identified facility by the availability information included in the facility information; and
In response to determining that there is no vacancy, the acquired personal information is obtained when the specified facility is a first type of facility that is determined to be admitted based on the predetermined selection criteria. In accordance with the predetermined selection criteria based on the predetermined information included in the information, the rank of the user who determines the priority for entering the specified first type facility is obtained, and the first rank is determined based on the rank of the user. When entrance accuracy information indicating the possibility of entering a facility of a kind is obtained and transmitted to the user terminal, and the specified facility is a second type of facility for which the admission of each facility is determined. The user terminal and the specified second type facility have the connection information included in the facility information read from the facility storage means corresponding to the specified second type facility. Connecting the facility equipment;
It is characterized by providing.
本発明によれば、所定の選考基準によって入所できるか否か審査される認可施設について入所確度に関する有益な情報を利用者に提供し、施設ごとに入所できるか否か審査される無認可施設について利用者と無認可施設との交渉を支援する手段を提供することができる。 According to the present invention, the user is provided with useful information regarding the accuracy of admission for an approved facility that is examined whether it can be admitted according to a predetermined selection criterion, and is used for an unauthorized facility that is examined whether it can be admitted for each facility. Can provide a means to support negotiations between licensees and unauthorized facilities.
以下、本発明の実施形態について図面を参照しながら詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
本発明の実施形態に係る保育施設入所支援システム1は、図1に示すように、保育施設入所支援装置100と、保育施設装置200A、200Bと、利用者端末300A、300B、300Cとを有している。
As shown in FIG. 1, the childcare facility
保育施設入所支援装置100はネットワーク410とネットワーク420に接続されている。
なお、図1では、ネットワーク410とネットワーク420を別々に示したが、ネットワーク410とネットワーク420は1つの共通のネットワークであっても良い。
保育施設入所支援装置100の詳細については後述する。
The childcare facility
Although FIG. 1 shows the
Details of the childcare facility
保育施設装置200Aと保育施設装置200Bは、入園者を独自に選考するプロセスを持つ無認可保育園または無認可幼稚園(以下、無認可保育園と無認可幼稚園をまとめて無認可保育施設という。)に設置されている装置である。保育施設装置200Aと保育施設装置200Bは、図示しないCPU(Central Processing Unit)及びメモリと、入所児童DB(データベース)211A、211Bと入所条件DB212A、212Bとを有している。入所児童DB211A、211Bは、入所している児童の名前、生年月日、住所等の入所済み児童に関する情報を格納している。入所条件DB212A、212Bは、無認可保育施設独自の選考基準を格納している。
保育施設装置200Aと保育施設装置200Bは、ネットワーク410に接続されている。
The child-
The
なお、保育園と幼稚園には、無認可保育園または無認可幼稚園の他に、自治体が入園者の選考に関与する認可保育園と認可幼稚園(以下、認可保育園と認可幼稚園をまとめて認可保育施設という。)がある。
また、ネットワーク410に接続される保育施設装置は、2台に限らず、1台でも良いし、3台以上でも良い。
以下の説明では、保育施設装置200Aと保育施設装置200Bを特に区別する必要はない。このため、保育施設装置200Aと保育施設装置200Bを保育施設装置200と記載する。同様に、入所条件DB212Aと入所条件DB212Bを入所条件DB212と記載する。
The nursery school and kindergarten include an unapproved nursery school or an unapproved kindergarten, and an authorized nursery school and an authorized kindergarten in which the local government is involved in the selection of enrollees (hereinafter referred to as an authorized nursery school and an authorized kindergarten collectively). .
Further, the number of childcare facility devices connected to the
In the following description, it is not necessary to distinguish between the
利用者端末300A、300B、300Cは、保育施設入所支援システム1の利用者が使用する端末である。利用者端末300A、300B、300Cは、図示しないCPUとメモリとディスプレイ等の表示部とを有している。利用者端末300A、300B、300Cは、ネットワーク420に接続されている。
利用者端末300A、300B、300Cは、ネットワーク420を介して保育施設入所支援装置100からHTML(HyperText Markup Language)ファイル等をダウンロードし、HTMLファイルの内容をWebブラウザに表示する。
なお、ネットワーク420に接続される利用者端末は、3台に限らず、1台でも2台でも良いし、4台以上でも良い。
以下の説明では、利用者端末300Aと利用者端末300Bと利用者端末300Cを特に区別する必要はない。このため、利用者端末300Aと利用者端末300Bと利用者端末300Cを利用者端末300と記載する。
The user terminals 300 </ b> A, 300 </ b> B, and 300 </ b> C are terminals used by users of the childcare facility
The
Note that the number of user terminals connected to the
In the following description, it is not necessary to distinguish between the
保育施設入所支援装置100は、情報処理部110と、記憶部120と、VPN(Virtual Private Network)装置130とを有している。
The childcare facility
情報処理部110は、CPUとメモリとを有している。情報処理部110は、メモリに読み込んだプログラムを実行することによって、個人情報登録処理部111と、生活圏設定処理部112と、施設検索処理部113と、入所判定処理部114と、選考処理部115と、応募処理部116の各機能を実現する処理を行う。これらの処理の詳細については後述する。
The
記憶部120は、ハードディスク装置や光ディスク装置等の記憶装置を含んでいる。記憶部120は、個人情報DB121と、保育施設DB122と、生活圏設定DB125と、人口分布DB126と、応募情報DB127とを記憶している。また、保育施設DB122は保育園DB123と幼稚園DB124とを含んでいる。これらのデータベースについては後述する。
保育施設入所支援システム1は、これらのデータベースを管理するために、図示しないデータベース管理システムを有している。
The
The childcare facility
VPN装置130は、利用者端末300と保育施設入所支援装置100の間にVPN(仮想プライベートネットワーク)を構成し、ネットワーク420を介して利用者端末300と保育施設入所支援装置100の間で相互に暗号化した通信を行わせる。同様に、VPN装置130は、保育施設装置200と保育施設入所支援装置100の間にVPNを構成し、ネットワーク410を介して保育施設装置200と保育施設入所支援装置100の間で相互に暗号化した通信を行わせる。
なお、秘密とする必要がない情報を送受信する場合には、VPN装置130は、利用者端末300と保育施設入所支援装置100との間および保育施設装置200と保育施設入所支援装置100の間で情報を暗号化せずに送受信することもできる。
The
In addition, when transmitting and receiving information that does not need to be kept secret, the
次に、情報処理部110が実行する各部の処理について説明する。
Next, processing of each unit executed by the
個人情報登録処理部111は、個人情報を取得し、個人情報DB121(後述)に格納する個人情報登録処理を行う。
個人情報登録処理を行うとき、情報処理部110は、利用者の個人情報の入力を受け付けるための画面が記述されたHTMLファイルを利用者端末300に送信する。
利用者端末300は、HTMLファイルを受信すると、表示部のWebブラウザに利用者の個人情報の入力を受け付けるための画面を表示する。利用者端末300がWebブラウザに表示する画面の一例を図2に示す。図2の個人情報登録画面には、個人情報として、住所、氏名/続柄、家族情報、生活圏、メールアドレス、ID(Identifier)とパスワード、労働形態、通院状況を記入・設定する入力欄が設けられている。
The personal information registration processing unit 111 acquires personal information and performs personal information registration processing stored in a personal information DB 121 (described later).
When performing the personal information registration process, the
When the user terminal 300 receives the HTML file, the user terminal 300 displays a screen for accepting input of personal information of the user on the Web browser of the display unit. An example of a screen displayed on the web browser by the user terminal 300 is shown in FIG. The personal information registration screen of FIG. 2 has an input field for entering / setting the address, name / sequel, family information, living area, e-mail address, ID (Identifier) and password, work style, and hospital status as personal information. It has been.
利用者端末300を利用する利用者は、Webブラウザに表示されている画面に設けられた入力欄に利用者の個人情報を入力する。
利用者が入力・設定を済ませ、図2の「登録する」のボタンを押す(マウス等でクリックする)と、利用者端末300は、「登録する」旨の指示と個人情報を保育施設入所支援装置100に送信する。
A user who uses the user terminal 300 inputs the personal information of the user in an input field provided on a screen displayed on the Web browser.
When the user completes input / setting and presses the “Register” button in FIG. 2 (clicks with a mouse or the like), the user terminal 300 provides an instruction to “Register” and personal information to support childcare facility entrance. Transmit to
情報処理部110は、利用者端末300から「登録する」旨の指示と個人情報を受信すると、生活圏の入力欄で手動設定が選択されていた場合、次に説明する生活圏設定処理を実行する。また、情報処理部110は、受信した個人情報を個人情報DB121に格納する。利用者は、個人情報を保育施設入所支援装置100に送信した後、利用者端末300をオフし、後日、情報処理部110に個人情報DB121に格納されている個人情報を読み出させて他の各部の処理を行わせることもできる。
When the
一方、利用者が図2の「登録しない」のボタンを押すと、利用者端末300は、「登録しない」旨の指示と個人情報を保育施設入所支援装置100に送信する。
利用者端末300から「登録しない」旨の指示と個人情報を受信すると、情報処理部110は、生活圏の入力欄で手動設定が選択されていた場合、生活圏設定処理を実行する。この場合、情報処理部110は、メモリに記憶されている利用者端末300から受信した個人情報を用いて、以下に示す生活圏設定処理部112と、施設検索処理部113と、入所判定処理部114と、選考処理部115の各処理を行う。ただし、応募処理部116の処理は応募情報の応募情報DB127への登録を行うため、「登録しない」のボタンが押された場合、情報処理部110は応募処理部116の処理を行わない。
On the other hand, when the user presses the “Do not register” button in FIG. 2, the user terminal 300 transmits an instruction “Do not register” and personal information to the childcare facility
Upon receiving an instruction “not registered” and personal information from the user terminal 300, the
なお、図2の「登録する」のボタンが押された場合であっても、情報処理部110は、個人情報DB127から読み出した個人情報ではなく、利用者端末300から受信した個人情報を用いて、以下に示す各部の処理を行っても良い。
Even when the “Register” button in FIG. 2 is pressed, the
生活圏設定処理部112は、地図上で指定された利用者の生活圏情報の入力を受け付けて生活圏を設定する生活圏設定処理を行う。
生活圏設定処理を行うとき、情報処理部110は、生活圏設定DB125から利用者の住所を含む範囲を指定可能な地図情報を読み出す。情報処理部110は、読み出した地図情報を含んだ、利用者の生活圏情報の入力を受け付けるための画面が記述されたHTMLファイルを利用者端末300に送信する。
利用者端末300は、HTMLファイルを受信すると、表示部のWebブラウザに利用者の生活圏情報の入力を受け付けるための地図を表示する。利用者端末300を利用する利用者は、例えばタブレット等の入力補助ペンやマウス等を用いて地図上の生活圏を囲んで指定する。利用者端末300は、入力された生活圏情報を保育施設入所支援装置100に送信する。
情報処理部110は、利用者端末300から生活圏情報を受信すると、受信した生活圏情報を個人情報DB121に格納する。
The life zone setting
When performing the life zone setting process, the
When the user terminal 300 receives the HTML file, the user terminal 300 displays a map for accepting input of the user's life zone information on the Web browser of the display unit. A user who uses the user terminal 300 designates the living area on the map by using an input auxiliary pen such as a tablet or a mouse, for example. The user terminal 300 transmits the input life zone information to the childcare facility
When receiving the life zone information from the user terminal 300, the
施設検索処理部113は、利用者の生活圏情報で指定される範囲の地域に存在する保育施設の施設情報を保育施設DB122から検索する施設検索処理を行う。
施設検索処理を行うとき、情報処理部110は、利用者による保育施設を検索する指示を受け付けるための画面が記述されたHTMLファイルを利用者端末300に送信する。
利用者端末300は、HTMLファイルを受信すると、表示部のWebブラウザに保育施設を検索する指示を受け付けるための画面を表示する。利用者端末300を利用する利用者は、Webブラウザに表示されている画面に設けられた入力欄に保育施設の検索指示を入力する。利用者端末300は、入力された保育施設の検索指示を保育施設入所支援装置100に送信する。
各保育施設の施設情報には各保育施設の場所(住所)を示す場所情報が含まれている。情報処理部110は、保育施設の検索指示を受信すると、利用者の個人情報に含まれる生活圏情報で指定される範囲の地域に存在する各保育施設の施設情報を保育施設DB122から検索して読み出す。
The facility
When performing the facility search process, the
When the user terminal 300 receives the HTML file, the user terminal 300 displays a screen for accepting an instruction to search for a childcare facility on the Web browser of the display unit. A user who uses the user terminal 300 inputs a search instruction for a childcare facility in an input field provided on a screen displayed on the Web browser. The user terminal 300 transmits the inputted childcare facility search instruction to the childcare facility
The facility information of each childcare facility includes location information indicating the location (address) of each childcare facility. When the
入所判定処理部114は、入所判定処理を行う。具体的には、入所判定処理部114は、入所を希望する児童と同じ年齢の児童について、利用者の生活圏情報によって示される地域に住んでいる児童の居住人数から生活圏情報によって示される地域のいずれかの保育施設に入所している総人数を減算し、その結果が生活圏情報によって示される地域内の全ての保育施設の定員の合計より少ないか否かにより保育施設の空きの有無を判別する。
The entrance
図3は、入所判定処理の流れを示す。入所判定処理を行うとき、情報処理部110は、上記個人情報登録処理で取得した利用者の個人情報に含まれる生年月日(年齢情報)から児童の年齢を求める(ステップS101)。
次に、情報処理部110は、求められた年齢の児童について、人口分布DB126からその年齢の年齢別人口分布情報を読み出し、読み出された年齢別人口分布情報に基づいて生活圏情報によって示される地域に住んでいる同年齢の児童の居住人数を求める(ステップS102)。
FIG. 3 shows the flow of entrance determination processing. When performing the entrance determination process, the
Next, the
次に、情報処理部110は、保育施設DB122から生活圏情報によって示される地域に存在する各保育施設の施設情報を読み出す。施設情報には各保育施設を利用できる地域を示す利用地域情報と、各保育施設に入所済みの人数を示す在所人数情報と、各保育施設の空き人数を示す空き人数情報とが含まれている。情報処理部110は、読み出された施設情報に含まれる利用地域情報と在所人数情報に基づいて生活圏情報によって示される地域の保育施設に入所している同年齢の児童の総人数を求める(ステップS103)。また、情報処理部110は、読み出された施設情報に含まれる空き人数情報に基づいて生活圏情報によって示される地域内の全ての保育施設の空き人数の合計を求める(ステップS104)。そして、情報処理部110は、同年齢の児童の居住人数から入所済みの総人数を減算し、その結果が保育施設の空き人数の合計より少ない場合(ステップS105:Yes)に、いずれかの保育施設に空きが有り、入所可能と判別する。この場合、情報処理部110は、入所可能である旨のメッセージと入所できる保育施設の施設情報が記述されたHTMLファイルを利用者端末300に送信する(ステップS106)。
一方、同年齢の児童の居住人数から入所済みの総人数を減算した結果が保育施設の空き人数の合計以上である場合(ステップS105:No)には、情報処理部110は、保育施設に空きが無く、入所不可能と判別する。そして、情報処理部110は、以下に示す選考処理を実行する。
Next, the
On the other hand, when the result of subtracting the total number of children who have been admitted from the number of resident children of the same age is equal to or greater than the total number of vacant childcare facilities (step S105: No), the
選考処理部115は、選考処理を行う。具体的には、選考処理部115は、利用者が児童を入所させることを希望する保育施設が認可保育施設である場合、自治体が定めた所定の選考基準に従って入所の可能性を示す入所確度情報を求め、保育施設への応募情報と入所確度情報を利用者端末300に表示させる。また、選考処理部115は、利用者が児童を入所させることを希望する保育施設が無認可保育施設である場合、その無認可保育施設の有する保育施設装置200と利用者端末300が相互に通信できるようにVPN装置130を設定し、利用者端末300を保育施設装置200に接続する。
The
図4は、選考処理の流れを示す。選考処理を行うとき、情報処理部110は、個人情報登録処理で取得した個人情報に含まれる生活圏情報によって示される地域に存在する各保育施設の施設情報を保育施設DB122から読み出す(ステップS201)。次に、情報処理部110は、生活圏情報によって示される地域内に、読み出された場所情報によって示される場所が含まれる1つ以上の保育施設を選択する(ステップS202)。
ステップS202を実現するさまざまな方法が考えられる。例えば、情報処理部110は、ステップS202において、保育施設の施設情報に含まれる場所情報によって示される場所が個人情報に含まれる生活圏情報によって示される地域に含まれる全ての保育施設を選択することができる。なお、この場合、上述した入所判定処理部114は不要である。
また、情報処理部110は、ステップS202において、上述した入所判定処理によっていずれの保育施設にも空きが無いと判別された場合に、個人情報に含まれる生活圏情報によって示される地域に含まれる全ての保育施設を選択することができる。
あるいは、例えば、上述した入所判定処理によって、いずれかの保育施設に空きが有り、入所可能と判別され、入所できる保育施設の施設情報を利用者端末300に送信したが、利用者端末300から利用者は空きの有る保育施設に入所を希望しないことを示す情報が返信された場合、情報処理部110は、ステップS202において、個人情報に含まれる生活圏情報によって示される地域に含まれており、かつ、空きの無い保育施設を全て選択することができる。
FIG. 4 shows the flow of the selection process. When performing the selection process, the
Various methods for realizing step S202 are conceivable. For example, in step S202, the
In addition, in step S202, the
Alternatively, for example, one of the childcare facilities is determined to be vacant and can be entered by the entrance determination process described above, and the facility information of the childcare facility that can be entered is transmitted to the user terminal 300. In the case where information indicating that the person does not wish to enter a childcare facility that has a vacancy is returned, the
次に、情報処理部110は、選択した保育施設の施設情報が記述されたHTMLファイルを利用者端末300に送信する(ステップS203)。
利用者端末300は、HTMLファイルを受信すると、図5に示すように、表示部のWebブラウザにステップS202で選択された保育施設を含む画面を表示し、応募する入所希望の保育施設を特定する情報を受け付ける。
利用者端末300を利用する利用者は、図5の画面の応募施設のチェック欄にチェックを付すことによって入所希望の保護施設を特定する。例えば、図5は、○○保育園に応募する例を示す。
利用者端末300は、入所希望の保育施設を特定する情報を保育施設入所支援装置100に返信する。
Next, the
When the user terminal 300 receives the HTML file, as shown in FIG. 5, the user terminal 300 displays a screen including the childcare facility selected in step S <b> 202 on the Web browser of the display unit, and identifies the childcare facility desired to enter. Accept information.
The user who uses the user terminal 300 identifies the desired protection facility by entering a check in the check box of the application facility on the screen of FIG. For example, FIG. 5 shows an example of applying to a XX nursery school.
The user terminal 300 replies to the childcare facility
情報処理部110は、利用者端末300から入所希望の保育施設を特定する情報が返信されると、この情報を受信する(ステップS204)。
利用者によって特定された入所希望の保育施設に入所済みの人数が定員より少なく、空きが有る場合(ステップS205;Yes)、特定された保育施設に確実に入所できる。この場合、情報処理部110は、入所可能である旨のメッセージが記述されたHTMLファイルを利用者端末300に送信し(ステップS206)、選考処理部115の処理を終了する。
利用者端末300は、HTMLファイルを受信すると、表示部のWebブラウザに入所可能である旨のメッセージを表示する。
When the information specifying the childcare facility desired to enter is returned from the user terminal 300, the
If the number of children who have entered the desired childcare facility specified by the user is less than the capacity and there is a vacancy (step S205; Yes), the childcare facility can be surely entered. In this case, the
When the user terminal 300 receives the HTML file, the user terminal 300 displays a message indicating that the user terminal 300 can enter the Web browser of the display unit.
利用者によって特定された入所希望の保育施設に空きが無く(ステップS205;No)、かつ、特定された入所希望の保育施設が認可保育施設である場合(ステップS207;Yes)、情報処理部110は、特定された保育施設の応募情報を応募情報DB127から読み出し、特定された保育施設への応募状況を求める(詳細は後述する。)(ステップS208)。更に、情報処理部110は、個人情報と応募状況を基に自治体が定めた所定の選考基準に従って、特定された保育施設への入所の可能性を示す入所確度情報(詳細は後述する。)を求める(ステップS209)。情報処理部110は、応募状況と入所確度情報(選考状況)が記述されたHTMLファイルを利用者端末300に送信し(ステップS210)、選考処理部115の処理を終了する。
If there is no space in the child-care facility desired to be entered specified by the user (step S205; No), and the child-care facility desired to be entered is an authorized child-care facility (step S207; Yes), the
利用者端末300は、HTMLファイルを受信すると、図6に示すように、表示部のWebブラウザに応募状況と選考状況(入所確度情報)と応募ボタンと終了ボタンを表示する。図6には、○○保育園の応募状況と選考状況が表示されている。
応募状況と選考状況を見た利用者が、応募ボタンをマウス等により押下すると、利用者端末300は保育施設入所支援装置100に応募指示を送信する。
情報処理部110は、応募指示を受信すると、希望する認可保育施設への応募処理(詳細については、後述する。)を行う。
Upon receiving the HTML file, the user terminal 300 displays an application status, selection status (entrance accuracy information), an application button, and an end button on the Web browser of the display unit, as shown in FIG. FIG. 6 shows the application status and selection status of XX nursery school.
When a user who sees the application status and the selection status presses the application button with a mouse or the like, the user terminal 300 transmits an application instruction to the childcare facility
Upon receiving the application instruction, the
利用者によって特定された入所希望の保育施設に空きが無く(ステップS205;No)、かつ、特定された入所希望の保育施設が無認可保育施設である場合(ステップS207;No)、情報処理部110は、リンクボタンを表示するためのHTMLファイルを利用者端末300に送信し(ステップS211)、選考処理部115の処理を終了する。
If there is no space in the child-care facility desired to be entered specified by the user (step S205; No), and the child-care facility desired to be entered is an unauthorized child-care facility (step S207; No), the
利用者端末300は、HTMLファイルを受信すると、図7に示すように、表示部のWebブラウザにリンクボタンと終了ボタンを表示する。図7は、利用者が無認可保育園である□△保育園に応募したため、リンクボタンと終了ボタンが表示された例を示す。
利用者がリンクボタンを押下すると、利用者端末300は保育施設入所支援装置100にリンク指示を送信する。
Upon receiving the HTML file, the user terminal 300 displays a link button and an end button on the Web browser of the display unit as shown in FIG. FIG. 7 shows an example in which a link button and an end button are displayed because the user applied for a □ △ nursery school that is an unauthorized nursery school.
When the user presses the link button, the user terminal 300 transmits a link instruction to the childcare facility
情報処理部110は、リンク指示を受信すると、保育施設DB122から利用者端末300を保育施設装置200に接続するための接続情報を読み出す。接続情報は、VPN装置130が利用者端末300と保育施設装置200とを接続するための情報と、利用者端末用VPNクライアントソフトと、保育施設装置用VPNクライアントソフトとを含んでいる。VPN装置130が利用者端末300と保育施設装置200とを接続するための情報とは、例えば、ネットワーク410における保育施設装置200のアドレスである。
そして、情報処理部110は、VPN装置130から利用者端末用のVPNクライアントソフトを利用者端末300に送信する。利用者端末用VPNクライアントソフトには、無認可保育施設の有する保育施設装置200にアクセスするための認証情報(ID、パスワード等)が含まれている。また、VPN装置130から保育施設装置用のVPNクライアントソフトと利用者の個人情報を保育施設装置200に送信する。利用者端末300が、利用者端末300と保育施設装置200とを接続するための情報に基づいて利用者端末300と保育施設装置200とを接続し、利用者端末300が認証情報を保育施設装置200に送信することで利用者端末300と保育施設装置200との間にVPNが構成される。
利用者端末300と保育施設装置200との間にVPNが構成されている状態(利用者端末300と保育施設装置200とが接続された状態)において、例えば、利用者端末300が、パケットの宛先アドレスを保育施設入所支援装置100として、保育施設入所支援装置100に向けてパケットを送信し、保育施設入所支援装置100が利用者端末300からのパケットを受信すると、VPN装置130はパケットの宛先アドレスを保育施設装置200のアドレスに変更し、保育施設装置200にパケットを転送する。同様に、保育施設装置200が、パケットの宛先アドレスを保育施設入所支援装置100として、保育施設入所支援装置100に向けてパケットを送信し、保育施設入所支援装置100が保育施設装置200からのパケットを受信すると、VPN装置130はパケットの宛先アドレスを利用者端末300のアドレスに変更し、利用者端末300にパケットを転送する。
When receiving the link instruction, the
Then, the
In a state in which a VPN is configured between the user terminal 300 and the childcare facility apparatus 200 (a state in which the user terminal 300 and the childcare facility apparatus 200 are connected), for example, the user terminal 300 receives the packet destination. When the address is used as the childcare facility
この構成方法では、保育施設装置200がVPN対応のルータ等の設備を持たなくても利用者端末300と保育施設装置200の間で暗号化された通信を行うことができる。また、利用者端末300から保育施設入所支援装置100に個人情報を送信した利用者と同一の者が、保育施設装置200にアクセスしていることが保証される。
利用者端末300の利用者は、保育施設装置200の入所条件DB212に格納されている各種データを閲覧することができる。また、入所条件に対する希望を保育施設装置200に送信することで、利用者と無認可保育施設200との面談に係る工数を削減することができる。
In this configuration method, encrypted communication can be performed between the user terminal 300 and the childcare facility apparatus 200 even if the childcare facility apparatus 200 does not have a VPN-compatible router or the like. Moreover, it is guaranteed that the same person who transmitted personal information from the user terminal 300 to the childcare facility
The user of the user terminal 300 can browse various data stored in the entrance condition DB 212 of the childcare facility apparatus 200. In addition, by transmitting a request for the entrance condition to the childcare facility apparatus 200, it is possible to reduce the number of man-hours related to the interview between the user and the unauthorized childcare facility 200.
次に、応募情報と応募状況と入所確度情報とについて説明する。
上述したように、入所希望の保育施設に空きが無く(S205:No)、かつ、入所希望の保育施設は認可保育施設である場合(S207:Yes)、情報処理部110は、個人情報を基に、自治体ごとに定められた選考基準に従って保育施設へ入所する優先度を定めるランクを求める。具体的には、情報処理部110は、例えば、労働時間、通院状況(治療中であれば)、障害の有無(障害手帳を持っているか否か)、母子家庭か否か等の個人情報に含まれる各項目に対してスコアを付与し、入所を希望する利用者の各項目のスコアの合計により利用者のランクを求める。後述するように、応募情報はランクを含む。
Next, application information, application status, and entrance accuracy information will be described.
As described above, when there is no vacancy in the child-care facility desired to enter (S205: No) and the child-care facility desired to enter is an approved child-care facility (S207: Yes), the
また、利用者が入所を希望する(応募する)認可保育施設のランクごとに既に応募している利用者数(応募人数)を応募状況という。
応募情報DB127は、後述するように、各認可保育施設に既に応募している利用者のランクを格納している。応募情報DB127から利用者が入所を希望する認可保育施設の応募情報を全て読出し、ランクごとに既に応募している利用者数を合計することによって、応募状況を求めることができる。
In addition, the number of users who have already applied for each rank of authorized childcare facilities that the user wishes to enter (apply for) is referred to as the application status.
As will be described later, the
更に、情報処理部110は、応募状況と入所を希望する利用者のランクとを基に入所確度情報を求める。
例えば、最も入所優先度の高いランクが10、図6に示すように、入所を希望する利用者のランクが9であり、○○保育園の応募情報はランク10の応募人数が2名、ランク9の応募人数が1名、ランク8の応募人数が1名である場合、入所を希望する利用者の入所確度はやや困難(4番目待機)となる。
Further, the
For example, as shown in FIG. 6, the rank with the highest entrance priority is 10, the rank of the user who desires to enter is 9, and the application information for XX nursery school has 2 applicants with
応募処理部116は応募処理を行う。応募処理は、利用者が図2の個人情報を登録するボタンを押下し、かつ、図6の応募ボタンを押下した場合に、実行される。応募処理部116は、第1希望から第3希望までの認可保育施設名とランクと入所待ちの順番を含む応募情報を応募情報DB127に登録する。
利用者端末300は、応募ボタンが押下されると、図8に示すように、認可保育施設を第1希望から第3希望まで入力する欄を表示部に表示する。利用者が第1希望から第3希望までの認可保育施設を入力し、登録ボタンを押すと、利用者端末300は、保育施設入所支援装置100に登録指示と第1希望から第3希望までの認可保育施設を指定する情報とを送信する。
The
When the application button is pressed, the user terminal 300 displays, on the display unit, a column for inputting the authorized childcare facility from the first request to the third request, as shown in FIG. When the user inputs an authorized childcare facility from the first request to the third request and presses the registration button, the user terminal 300 instructs the childcare facility
応募処理部を行うとき、情報処理部110は、図9に示すように、登録指示と第1希望から第3希望までの認可保育施設を指定する情報と利用者端末300からを受信する(S301)。
次に、情報処理部110は、個人情報を基に、自治体ごとに定められた選考基準に従って保育施設へ入所する優先度を定めるランクを求める(S302)。なお、ステップS302の処理は、選考処理部115におけるランクを求める処理と同一である。ステップS302の代わりに、選考処理部115で求めたランクを保存しておいても良い。
情報処理部110は、図9(A)に示すように、入所を希望する利用者のIDと、ランクと、第1希望から第3希望までの認可保育施設名とを組みにして個人別応募情報を作成する(S303)。なお、入所を希望する利用者のIDは、個人情報に含まれるIDと同一である。
When performing the application processing unit, the
Next, the
As shown in FIG. 9 (A), the
次に、情報処理部110は、第1希望から第3希望までの認可保育施設の入所待ち順位を求める(S304)。なお、入所待ち順位は、希望順位を考慮して決めても良い。
情報処理部110は、図9(B)に示すように、入所を希望する利用者のIDと、利用者のランクと、希望順位(第1希望〜第3希望)と、入所待ち順位とを組にして、保育施設別応募情報を作成する(S305)。そして、情報処理部110は、個人別応募情報と保育施設別応募情報を応募情報DB127に格納する(S306)。格納する際、同一IDのレコードが既にあった場合は古いレコードを上書きする。
Next, the
As shown in FIG. 9B, the
次に、記憶部120に記憶されているデータベースについて説明する。
Next, the database stored in the
個人情報DB121には、利用者の氏名と住所、生活圏、IDとパスワード等の個人属性情報、生年月日と出産予定日を含む子供の情報、家族状況(父、母、祖父、祖母等の状況)、および世帯状況(所得税額等の情報)、利用者の労働形態、通院状況等の情報が格納されている。
The
保育園DB123には、保育園名、認可/無認可の区分、住所(場所)、電話番号、受入れ年齢、定員、空き・待機状況(空き人数・待機人数)、必要経費、交通手段、利用できる地域、入所済みの人数、利用者端末300と保育施設装置200を接続するための接続情報等が格納されている。
The
幼稚園DB124には、幼稚園名、認可/無認可の区分、住所(場所)、電話番号、受入れ年齢、定員、空き・待機状況(空き人数・待機人数)、必要経費、交通手段、利用できる地域、入所済みの人数、利用者端末300と保育施設装置200を接続するための接続情報等が格納されている。
The
生活圏設定DB125には、生活圏設定用の地図情報が格納されている。
人口分布DB126には、地域ごとの年齢別人口分布情報と、地域ごとの世帯区分別世帯情報とが格納されている。
応募情報DB127には、上述したように、認可保育施設についての個人別応募情報と保育施設別応募情報が格納されている。
The life
The
As described above, the
なお、上記実施形態では、VPN装置130が利用者端末300と保育施設入所支援装置100の間及び保育施設装置200と保育施設入所支援装置100の間にVPNを構成するとしたが、利用者端末300と保育施設入所支援装置100の間及び保育施設装置200と保育施設入所支援装置100の間にVPNを構成せず、他の方法により情報を暗号化して送受信しても良い。
In the above embodiment, the
また、上実施形態では、利用者端末300A、300B、300Cは、ネットワーク420を介して保育施設入所支援装置100からHTMLファイルをダウンロードし、HTMLファイルの内容をWebブラウザに表示するとしたが、保育施設入所支援装置100から利用者端末300A、300B、300CにHTMLファイルに記述された内容に相等する情報を送信し、利用者端末300A、300B、300Cの表示部がその情報を表示できれば良く、保育施設入所支援装置100から利用者端末300に必ずしもHTMLファイルを送信しなくても良い。
例えば、情報処理部110は、個人情報登録処理部111の処理を行うとき、利用者の個人情報の入力を受け付けるための画面が記述されたHTMLファイルを利用者端末300に送信するとしたが、情報処理部110は、利用者の個人情報の入力を受け付けるための画面を表示することができる情報を利用者端末300に送信しても良い。他の処理を行うときも同様に、情報処理部110は、HTMLファイルではなく、利用者端末300の表示部に表示させるための情報を送信しても良い。
In the above embodiment, the
For example, when the
また、上記実施形態では、保育園と幼稚園を含む保育施設について説明したが、所定の選考基準に基づいて入所の可否が審査される認可施設と、施設ごとに入所の可否が審査される無認可施設が存在する施設であれば、本発明を適用することができる。 In the above embodiment, childcare facilities including a nursery school and a kindergarten have been described. However, there are authorized facilities that are examined for admission based on predetermined selection criteria, and unauthorized facilities that are examined for admission for each facility. The present invention can be applied to any existing facility.
本発明によれば、所定の選考基準によって入所できるか否か審査される認可施設について入所確度に関する有益な情報を利用者に提供し、施設ごとに入所できるか否か審査される無認可施設について利用者と無認可施設との交渉を支援する手段を提供することができる。
すなわち、認可施設については、選考基準に応じた個人情報を利用者が入力することにより、入所確度を示す情報としてランク別の人数が表示される。このため、利用者は応募状況をリアルタイムに把握することができ、応募条件の検討に有益な情報を取得できる。
無認可施設については、利用者端末と各無認可施設の施設装置の間で通信を行う手段を提供する。これにより、利用者の個人情報と無認可施設の間で入所への応募のための情報を安全に交換することができる。また、個人情報が保育施設入所支援装置から無認可施設の施設装置に送信されるため、利用者は無認可施設と交渉する際に個人情報を再度入力しなくても良い。
According to the present invention, the user is provided with useful information regarding the accuracy of admission for an approved facility that is examined whether it can be admitted according to a predetermined selection criterion, and is used for an unauthorized facility that is examined whether it can be admitted for each facility. Can provide a means to support negotiations between licensees and unauthorized facilities.
That is, for authorized facilities, when the user inputs personal information according to the selection criteria, the number of persons by rank is displayed as information indicating the entrance accuracy. For this reason, the user can grasp the application status in real time, and can acquire information useful for examination of the application conditions.
For unlicensed facilities, a means for communicating between the user terminal and the facility devices of each unlicensed facility is provided. Thereby, the information for application for entrance can be exchanged safely between a user's personal information and an unauthorized facility. Further, since the personal information is transmitted from the childcare facility entrance support apparatus to the facility apparatus of the unauthorized facility, the user does not have to input the personal information again when negotiating with the unauthorized facility.
特許文献1に記載の子育て支援システムでは、保育施設の周辺地域の児童数と保育施設の定員を比較して入所確度(入所可能もしくは不可能)を表示する。しかし、この方法では周辺地域の児童数に保育施設に入所済みの人数も含まれるため、純粋に入所可能な児童数を求めることができない。
一方、本発明によれば、利用者が入所を希望する保育施設が存在する生活圏内において既に保育施設に入所済みの児童は応募対象としてカウントされない。このため、本発明に係る保育施設入所支援システムは、特許文献1に記載の子育て支援システムより正確に入所可能な児童数を把握することができる。
In the child care support system described in
On the other hand, according to the present invention, a child who has already entered a childcare facility in the living area where the childcare facility that the user desires to enter exists is not counted as an application target. For this reason, the childcare facility entrance support system according to the present invention can grasp the number of children who can enter more accurately than the child care support system described in
以上、本発明の実施形態について説明したが、設計上の都合やその他の要因によって必要となる様々な修正や組み合わせは、請求項に記載されている発明や発明の実施形態に記載されている具体例に対応する発明の範囲に含まれると理解されるべきである。 Although the embodiments of the present invention have been described above, various modifications and combinations necessary for design reasons and other factors are described in the inventions described in the claims and the specific embodiments described in the embodiments of the invention. It should be understood that it falls within the scope of the invention corresponding to the examples.
1…保育施設入所支援システム、100…保育施設入所支援装置、110…情報処理部、111…個人情報登録処理部、112…生活圏設定処理部、113…施設検索処理部、114…入所判定処理部、115…選考処理部、116…応募処理部、120…記憶部、121…個人情報DB、122…保育施設DB、123…保育園DB、124…幼稚園DB、125…生活圏設定DB、126…人口分布DB、127…応募情報DB、130…VPN装置、200、200A、200B…保育施設装置、211A、211B…入所児童DB、212、212A、212B…入所条件DB、300、300A、300B、300C…利用者端末、410…ネットワーク、420…ネットワーク
DESCRIPTION OF
Claims (7)
入所を希望する施設の存在する地域を示す生活圏情報と所定の情報とを含む個人情報を取得する個人情報取得手段と、
前記施設情報記憶手段から前記施設情報を読み出し、読みだされた前記施設情報に含まれる場所情報によって示される場所が、前記個人情報取得手段によって取得された個人情報に含まれる生活圏情報によって示される地域に含まれる施設を1つ特定する施設特定手段と、
前記施設特定手段によって特定された施設の空きの有無を前記施設情報に含まれる空き情報によって判別する特定施設判別手段と、
前記特定施設判別手段によって空きが無いと判別されたことに応答して、前記施設特定手段によって特定された施設が前記所定の選考基準に基づいて入所の可否が判定される第1種の施設である場合に、前記個人情報取得手段によって取得された個人情報に含まれる所定の情報を基に前記所定の選考基準に従って、当該特定された第1種の施設へ入所する優先度を定める利用者のランクを求め、当該利用者のランクに基づいて当該第1種の施設への入所の可能性を示す入所確度情報を求めて前記利用者端末に送信し、前記施設特定手段によって特定された施設が前記施設ごとに入所の可否が判定される第2種の施設である場合に、当該特定された第2種の施設に対応する前記施設記憶手段から読み出された施設情報に含まれる接続情報に基づいて、前記利用者端末と当該特定された第2種の施設の有する施設装置とを接続する支援手段と、
を備えることを特徴とする施設入所支援装置。 Among a plurality of facilities including a plurality of first type facilities whose admission is determined based on predetermined selection criteria and a plurality of second types of facilities where admission is determined for each facility For the first type facility, the facility information including the location information indicating the location of each of the first type facilities and the empty information indicating the availability of each first type of facility is stored, and each of the second type For each facility, the location information indicating the location of each type 2 facility, the availability information indicating the availability of each type 2 facility, and the facility terminal of each type 2 facility with a user terminal Facility information storage means for storing facility information including connection information for connection;
Personal information acquisition means for acquiring personal information including living area information indicating a region where a facility desired to enter and predetermined information is included;
The facility information is read from the facility information storage means, and the location indicated by the location information included in the read facility information is indicated by the life zone information included in the personal information acquired by the personal information acquisition means. Facility identification means for identifying one facility included in the area;
Specific facility determining means for determining whether or not there is a vacancy in the facility specified by the facility specifying means, based on the empty information included in the facility information;
In response to determining that there is no vacancy by the specific facility determining means, the facility specified by the facility specifying means is a first type of facility that is determined whether or not to enter based on the predetermined selection criteria. In some cases, according to the predetermined selection criteria based on the predetermined information included in the personal information acquired by the personal information acquisition means, the user who determines the priority for entering the specified first type facility The facility identified by the facility identification means is obtained by obtaining a rank, obtaining entrance accuracy information indicating the possibility of entering the first type facility based on the rank of the user, and transmitting the information to the user terminal. In the case where the facility is a second type of facility that is determined whether entry is permitted or not, the connection information included in the facility information read from the facility storage means corresponding to the specified second type of facility Base Te, a support means for connecting the facility device with the second type of facilities the is the user terminal and the specific,
A facility admission support device characterized by comprising:
前記支援手段は、前記施設特定手段によって特定された施設が第1種の施設である場合に、前記応募情報記憶手段から当該特定された第1種の施設の応募情報を読み出し、当該読み出された応募情報に含まれる利用者のランクに基づいて当該特定された第1種の施設についてランクごとの利用者数を求め、更に、当該ランクごとの利用者数と入所を希望する利用者の前記ランクに基づいて前記入所確度情報を求め、当該特定された第1種の施設のランクごとの利用者数と前記入所確度情報を前記利用者端末に送信する、
ことを特徴とする請求項1に記載の施設入所支援装置。 Application information storage means for recording application information including the rank of the user for each facility of the first type that is determined whether admission is possible based on the predetermined selection criteria,
When the facility specified by the facility specifying unit is a first type facility, the support unit reads application information of the specified first type facility from the application information storage unit and reads the information. Based on the rank of the user included in the application information, the number of users for each rank is determined for the specified type 1 facility, and the number of users for each rank and the user who wishes to enter Obtaining the entrance accuracy information based on the rank, and transmitting the number of users for each rank of the identified first type facility and the entrance accuracy information to the user terminal,
The facility entrance support apparatus according to claim 1, wherein
前記応募情報登録指示受信手段が応募情報登録指示を受信したことに応答して、前記特定された第1種の施設への入所を希望する利用者の応募情報を前記応募情報記憶手段に格納する応募情報格納手段と、
を備えることを特徴とする請求項2に記載の施設入所支援装置。 Corresponding to the number of users and the entry accuracy information for each rank of the specified first type facility transmitted by the support means, to the specified first type facility transmitted from the user terminal Application information registration instruction receiving means for receiving an application information registration instruction instructing registration of application information of a user who wishes to enter the application information storage means;
In response to the application information registration instruction receiving means receiving the application information registration instruction, the application information storage means stores application information of a user who wishes to enter the specified first type facility. Application information storage means;
The facility entrance support apparatus according to claim 2, further comprising:
前記施設選択手段によって選択された各施設について、前記施設情報記憶手段から読み出された施設情報を前記利用者端末に送信する施設情報送信手段と、
前記施設情報送信手段によって送信された各施設の施設情報に対応して前記利用者端末から送信される施設を1つ特定する施設特定情報を受信する施設特定情報受信手段と、
を備え、
前記施設特定手段は、前記施設特定情報受信手段によって受信された施設特定情報に基づいて施設を1つ特定する、
ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の施設入所支援装置。 A facility selecting means for selecting one or more facilities that are included in the area indicated by the living area information included in the personal information acquired by the personal information acquiring means, the place indicated by the location information included in the facility information;
For each facility selected by the facility selecting means, facility information transmitting means for transmitting facility information read from the facility information storage means to the user terminal;
Facility identification information receiving means for receiving facility identification information identifying one facility transmitted from the user terminal corresponding to the facility information of each facility transmitted by the facility information transmitting means;
With
The facility specifying means specifies one facility based on the facility specifying information received by the facility specifying information receiving means;
The facility entrance assistance apparatus according to any one of claims 1 to 4, wherein
前記個人情報は、利用者の子供の年齢を示す年齢情報を含み、
前記施設情報記憶手段に記録されている各施設の施設情報は、当該各施設を利用できる地域を示す利用地域情報と当該各施設に入所している子供の年齢ごとの人数を示す在所人数情報を含み、
施設選択手段は、前記個人情報取得手段によって取得された個人情報に含まれる年齢情報が示す年齢の子供について、前記人口分布記憶手段から当該年齢の年齢別人口分布情報を読み出し、当該読み出された年齢別人口分布情報に基づいて前記生活圏情報によって示される地域に住んでいる居住人数を求め、前記施設情報記憶手段から各施設の施設情報を読み出し、当該施設情報に含まれる利用地域情報と在所人数情報に基づいて前記生活圏情報によって示される地域の施設に入所している入所済み人数を求め、当該施設情報に含まれる空き人数情報に基づいて前記生活圏情報によって示される地域の施設内の全ての施設の空き人数の合計を求め、前記居住人数から前記入所済み人数を減算した結果が前記空き人数の合計以上である場合に、前記生活圏情報によって示される地域に含まれる全ての施設を選択する、
ことを特徴とする請求項5に記載の施設入所支援装置。 Population distribution storage means storing population distribution information by age showing the population distribution by age for each region,
The personal information includes age information indicating the age of the child of the user,
The facility information of each facility recorded in the facility information storage means includes the use area information indicating the area where each facility can be used and the number of people in each location indicating the number of children in each facility age. Including
The facility selection means reads out the age-specific population distribution information from the population distribution storage means for the child of the age indicated by the age information included in the personal information acquired by the personal information acquisition means, and the read The number of residents living in the area indicated by the living area information is obtained based on the age-specific population distribution information, the facility information of each facility is read from the facility information storage means, and the usage area information and the location information included in the facility information are read. Based on the number of people information, find the number of people who have entered the local facility indicated by the living area information, and within the facility of the area indicated by the living area information based on the empty number of people information included in the facility information When the result of subtracting the number of people who have been admitted from the number of residents is equal to or greater than the total of the number of vacant people, To select all of the facilities to be included in the area indicated by the serial life zone information,
The facility entrance support apparatus according to claim 5.
各前記第1種の施設について、当該各第1種の施設の場所を示す場所情報と当該各第1種の施設の空きの有無を示す空き情報とを含む施設情報を格納し、各前記第2種の施設について、当該各第2種の施設の場所を示す場所情報と当該各第2種の施設の空きの有無を示す空き情報と当該各第2種の施設の有する施設装置に利用者端末を接続するための接続情報とを含む施設情報が格納された施設情報記憶手段から施設情報を読み出し、当該読みだされた施設情報に含まれる場所情報によって示される場所が、前記取得された個人情報に含まれる生活圏情報によって示される地域に含まれる施設を1つ特定するステップと、
前記特定された施設の空きの有無を前記施設情報に含まれる空き情報によって判別するステップと、
空きが無いと判別されたことに応答して、前記特定された施設が前記所定の選考基準に基づいて入所の可否が判定される第1種の施設である場合に、前記取得された個人情報に含まれる所定の情報を基に前記所定の選考基準に従って、当該特定された第1種の施設へ入所する優先度を定める利用者のランクを求め、当該利用者のランクに基づいて当該第1種の施設への入所の可能性を示す入所確度情報を求めて前記利用者端末に送信し、前記特定された施設が前記施設ごとに入所の可否が判定される第2種の施設である場合に、当該特定された第2種の施設に対応する前記施設記憶手段から読み出された施設情報に含まれる接続情報に基づいて、前記利用者端末と当該特定された第2種の施設の有する施設装置とを接続するステップと、
を備えることを特徴とする施設入所支援方法。 Desire to enter among multiple facilities, including multiple first type facilities that are determined to be admitted based on predetermined screening criteria and multiple second type facilities that are determined for each facility. Acquiring personal information including living area information indicating a region in which the facility exists and predetermined information,
For each of the first type facilities, facility information including location information indicating the location of each first type facility and vacant information indicating the availability of each first type facility is stored; For the two types of facilities, the user uses the location information indicating the location of each second type facility, the empty information indicating the availability of each second type facility, and the facility device possessed by each second type facility. The facility information is read from the facility information storage means storing the facility information including connection information for connecting the terminal, and the location indicated by the location information included in the read facility information is the acquired individual. Identifying one facility included in the area indicated by the life zone information included in the information;
Determining the availability of the identified facility by the availability information included in the facility information; and
In response to determining that there is no vacancy, the acquired personal information is obtained when the specified facility is a first type of facility that is determined to be admitted based on the predetermined selection criteria. In accordance with the predetermined selection criteria based on the predetermined information included in the information, the rank of the user who determines the priority for entering the specified first type facility is obtained, and the first rank is determined based on the rank of the user. When entrance accuracy information indicating the possibility of entering a facility of a kind is obtained and transmitted to the user terminal, and the specified facility is a second type of facility for which the admission of each facility is determined. The user terminal and the specified second type facility have the connection information included in the facility information read from the facility storage means corresponding to the specified second type facility. Connecting the facility equipment;
A facility entrance support method characterized by comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009163328A JP5222241B2 (en) | 2009-07-10 | 2009-07-10 | Facility entrance support apparatus and facility entrance support method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009163328A JP5222241B2 (en) | 2009-07-10 | 2009-07-10 | Facility entrance support apparatus and facility entrance support method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011018261A JP2011018261A (en) | 2011-01-27 |
JP5222241B2 true JP5222241B2 (en) | 2013-06-26 |
Family
ID=43595984
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009163328A Expired - Fee Related JP5222241B2 (en) | 2009-07-10 | 2009-07-10 | Facility entrance support apparatus and facility entrance support method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5222241B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6945351B2 (en) * | 2017-05-26 | 2021-10-06 | 山田 祥子 | Real estate property information provision system, real estate property information provision method, and real estate property information provision program |
JP7107112B2 (en) * | 2018-09-07 | 2022-07-27 | 富士通株式会社 | Admission information management program, admission information management method, and admission information management device |
JP6664774B1 (en) * | 2019-02-07 | 2020-03-13 | Assest株式会社 | Admission possibility determination program and system |
JP6644286B1 (en) * | 2019-02-07 | 2020-02-12 | Assest株式会社 | Nursery school assignment program and system |
JP7408043B2 (en) * | 2019-02-27 | 2024-01-05 | 母子モ株式会社 | Information processing systems and programs |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003058682A (en) * | 2001-08-10 | 2003-02-28 | Ricoh Co Ltd | In-enterprise nursing facility operation system, and program and recording medium for actualizing function of the system |
JP4354324B2 (en) * | 2004-03-30 | 2009-10-28 | 株式会社日立製作所 | Child care support system |
JP2008082818A (en) * | 2006-09-27 | 2008-04-10 | Sanyo Electric Co Ltd | Navigation system and navigation device |
-
2009
- 2009-07-10 JP JP2009163328A patent/JP5222241B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011018261A (en) | 2011-01-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20050159984A1 (en) | Medical data management system | |
JP5222241B2 (en) | Facility entrance support apparatus and facility entrance support method | |
JP2011100362A (en) | Information access control system, server device thereof, and information access control method | |
Park | Objects, places and cyber-spaces post-carpenter. Extending the third-party doctrine beyond csli: a consideration of IoT and DNA | |
JP2009265771A (en) | Information providing system, information processor, information providing device, information processing method, information providing method, information processing program, information providing program, and information recording medium or the like | |
Gutmann et al. | Found your DNA on the web: Reconciling privacy and progress | |
Light et al. | Big Data, method and the ethics of location: A case study of a hookup app for men who have sex with men | |
Snezana et al. | Cloud based personal health records data exchange in the age of IoT: the Cross4all project | |
JP4929467B2 (en) | Needs information collection system, needs information collection server, needs information collection method and program | |
JP2017010420A (en) | Treatment policy decision support system | |
Inau et al. | FAIR Equivalency, regulatory framework and adoption potential of FAIR Guidelines in health in Kenya | |
Tyagi | Analytical study of usage of electronic information resources at pharmacopoeial libraries in India | |
KR101857499B1 (en) | A method of managing family tree and servicing associated contents and an application implementing the same | |
JP2009258826A (en) | Access restriction information output device, and access restriction information presentation system or like | |
JP2005025674A (en) | Information processing system, information processing method, and information processing program operated on computer | |
JP2012014724A (en) | Foreign application supporting system, foreign application supporting method, foreign application supporting program, computer-readable recording medium recording foreign application supporting program, foreign application supporting computer and computer-readable/writable storage medium | |
WO2021210486A1 (en) | Information processing device, information processing method, and information processing program | |
JP2006185313A (en) | Id management system on network | |
Tanweer | Tradeoffs all the way down: Ethical abduction as a decision-making process for data-intensive technology development | |
JP2005284844A (en) | Child-rearing support system | |
JP2007052755A (en) | System utilizing internet for managing trial reading of book | |
JP2004054929A (en) | Personal information management method, system, and recording medium | |
Ngashikuao | An assessment on the usage of internet services at Omaheke regional library | |
Oldman | Regulation of education standards | |
US20150234983A1 (en) | Method and system for returning patient test results |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111227 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130218 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130305 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130308 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |