JP5219095B2 - インサート及びインサートの製造方法 - Google Patents

インサート及びインサートの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5219095B2
JP5219095B2 JP2009542178A JP2009542178A JP5219095B2 JP 5219095 B2 JP5219095 B2 JP 5219095B2 JP 2009542178 A JP2009542178 A JP 2009542178A JP 2009542178 A JP2009542178 A JP 2009542178A JP 5219095 B2 JP5219095 B2 JP 5219095B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anchor rod
main body
insert
shaft portion
notch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009542178A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010513816A (ja
JP2010513816A5 (ja
Inventor
クラッチリー,デレク
ワスマス,フィリップ
ブリュワー,ジョナサン
Original Assignee
アブデル ユーケー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アブデル ユーケー リミテッド filed Critical アブデル ユーケー リミテッド
Publication of JP2010513816A publication Critical patent/JP2010513816A/ja
Publication of JP2010513816A5 publication Critical patent/JP2010513816A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5219095B2 publication Critical patent/JP5219095B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B37/00Nuts or like thread-engaging members
    • F16B37/04Devices for fastening nuts to surfaces, e.g. sheets, plates
    • F16B37/06Devices for fastening nuts to surfaces, e.g. sheets, plates by means of welding or riveting
    • F16B37/062Devices for fastening nuts to surfaces, e.g. sheets, plates by means of welding or riveting by means of riveting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B19/00Bolts without screw-thread; Pins, including deformable elements; Rivets
    • F16B19/04Rivets; Spigots or the like fastened by riveting
    • F16B19/08Hollow rivets; Multi-part rivets
    • F16B19/10Hollow rivets; Multi-part rivets fastened by expanding mechanically
    • F16B19/1027Multi-part rivets
    • F16B19/1036Blind rivets
    • F16B19/1045Blind rivets fastened by a pull - mandrel or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B35/00Screw-bolts; Stay-bolts; Screw-threaded studs; Screws; Set screws
    • F16B35/04Screw-bolts; Stay-bolts; Screw-threaded studs; Screws; Set screws with specially-shaped head or shaft in order to fix the bolt on or in an object
    • F16B35/041Specially-shaped shafts
    • F16B35/048Specially-shaped necks
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49908Joining by deforming

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Dowels (AREA)
  • Forging (AREA)
  • Insertion Pins And Rivets (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)

Description

本発明は、ブラインド鋲インサート(blind stud insert)、特に、インサート本体とアンカー鋲の製造と組み立てに関する。
本発明は、ブラインド鋲インサートを金属から製造する方法に関し、そのインサートは、被加工材を貫通して挿入され、半径方向に拡張されて被加工材に固定されることが可能である。ここで、「ブラインド」とは、インサートが被加工材の一方側のみへのアクセスによって取り付けられることを意味する。
ねじ込まれてアンカー鋲に固定される、ねじ山が付いたインサート本体を備えたものが知られている。しかし、このタイプのインサートの製造と組み立ては、多くの工程を要し、その工程は、アンカー鋲の熱処理、転造、洗浄、アンカー鋲への本体の回転とアンカー鋲への本体の固定を含む。アンカー鋲の熱処理は、固定段階の力に耐えられるようにねじ軸を十分に硬化しなければならない。
上記のインサートの組み立ての速さは、転造及びアンカー鋲への本体の回転という時間がかかる工程によって制限され、後者の工程にかかる時間は、アンカー鋲の長さと共に増加する。また、本体とアンカー鋲間にねじ山の縦傷の問題が生じるかもしれず、このため、組み立て時間がさらに増加する。
また、ねじ山の無い本体を備えたものが知られており、その本体は、アンカー鋲に直接固定される。この形態は、時間がかかる回転という欠点はないが、本体とアンカー鋲のねじ軸との間の把持力が不十分であり、アンカー鋲の保持力が貧弱であることが分かっている。
別の先行技術は、欧州特許公報EP1598567(Boellhoff)に開示されているように、螺旋のねじ山形状に重ね合わされた長手方向の溝を有するアンカー鋲へのねじ山の無い本体の圧着を含む。この設計は、アンカー鋲のねじ軸の捩り強さを溝付き領域に備える。アンカー鋲の溝付きねじ山頂点と、本体の移動された材料との間の結合の有効面積は、比較的小さく、その結果、本体とアンカー鋲間の結合力の問題がこの形態で依然として発生する。インサートに高トルクが印加された時、本体とアンカー鋲が分離する可能性がある。高トルクは、例えば留め具の取付けにおいて、最終結合をなすために印加されることがあり、その時、取付けられるナットと設置されたアンカー鋲との間にねじ山の縦傷が発生し、その結果、アンカー鋲が本体から回り外れる。また、インサートが挿入された加工材に軸力が印加される結果、本体とアンカー鋲が分離する可能性もある。
使用時において最終結合をやり直して再組み立てが必要になるかもしれない。ナットの取り外しと再締結は、腐食していれば特に、アンカー鋲に両回転方向でトルク負荷が印加され、アンカー鋲と本体の分離が発生するかもしれない。
インサートの取付け後、例えば耐用期間終了時の再生利用における被加工材の分解のため、インサートをそれが取り付けられた被加工材から取り外すことが必要になるかもしれない。従って、インサートは、アンカー鋲と本体が分離しないように、被加工材からインサートを外すのに必要な軸力に両方向で耐えなければならない。
本発明の目的は、前述の問題を克服又は少なくとも軽減することである。
従って、本発明は、1つの態様において、特許請求の範囲の請求項1に記載されたようなインサート(insert)を提供する。本発明の利点は、インサートの組み立ての圧着段階で、材料がアンカー鋲(anchor stud)の刻み目(knurling)に圧入され、そのため、本体(body)をアンカー鋲にしっかりと保持することである。従って、インサートがトルクの印加に耐えることができ、アンカー鋲が本体から分離することがない。反対の角度が付いた刻み目を設けることは、そのようなトルクに対して両方向に耐えることを可能にする。トルクの印加は、摩擦力を超えたとしても、両方向において軸方向の動きに関して実質的な影響が無い。もし、2つの刻み付き領域が同じような角度が付けられていたら、その影響は、急な螺旋又は螺旋状のねじ山と似たものとなり、すなわち、トルクの印加は、いったん摩擦力を超えると、一方向において軸方向に動く傾向を生じるであろう。
好ましくは、インサートは、アンカー鋲の第1の部分、すなわち本体に包まれた部分に、1つ以上の環状溝(annular groove)が設けられる。さらに好ましくは、環状溝が2つの刻み付き領域の間に設けられる。環状溝を設ける利点は、インサートの組み立ての圧着段階で、本体の材料が環状溝にも流入されて頭部(head)に本体を固定し、例えば、取付け後にインサートを取り外すことが必要になったとき、インサートに印加される軸力に対抗する作用があることである。
好ましくは、アンカー鋲は、冷間成形とねじ山転造の工程で加工硬化される二相鋼からなり、これにより、アンカー鋲の焼き入れと焼き戻しの必要性をなくしてコストと製造の複雑さを低減する。二相鋼の使用は、焼き入れ、焼き戻し、及び表面仕上げの工程によって発生する水素脆化の可能性をなくし、さらに、アンカー鋲が十分に硬くてアンカー鋲への本体の圧着で受ける力に対抗することを確実にする。
別の実施形態において、本体は、正方形や六角形のような、異形の断面外形であり、対応するように形成された被加工材の穴に挿入されてもよい。非円形の断面外形を有する本体は、アンカー鋲へのトルクの印加時に被加工材内の本体の回転に対する抵抗が増大する利点がある。
また、本体は、外側の刻み目、又は本体フランジにフランジ下側の逆目が設けられてもよく、被加工材に埋め込まれたこの本体は、トルクの印加時に回転に対する抵抗が増大する。
本発明は、第2の態様において、請求項による工程を含むインサートの製造方法を提供する。
本発明によるインサートの製造方法の利点は、アンカー鋲と本体の成形後、インサートを形成するこれら2つの部品の組み立ては、たった2つの段階を有し、すなわち、アンカー鋲の本体への挿入と、アンカー鋲への本体の圧着である。このため、インサートの組み立ては、ねじ山付き本体へのアンカー鋲の螺入を含む先行技術の方法と比べて簡素化され、2つの部品のねじが外れることによる潜在的故障モードが無くなる。さらに、その結果生じる部品の結合力は十分であり、インサートへのトルクのその後の印加に両方向で対抗することができる。従って、インサートに高トルクが印加される応用例において、インサート本体がアンカー鋲から分離する可能性が著しく低減される。
アンカー鋲への本体の圧着のさらなる利点は、組み立て前に本体又はアンカー鋲に施されているメッキやコーティングが、あまり影響されないことである。
本発明は、別の態様において、特許請求の範囲の請求項に記載されたインサートを提供する。アンカー鋲の第1の部分、すなわち、本体があとから圧着される領域内にねじ部が延出しているねじ山付きアンカー鋲が設けられる利点は、ねじ部が刻み領域として作動することであり、本体材料は、第1の実施形態と同様に、圧着でねじ部に圧入される。
本発明の具体的な実施形態が、実施例及び付属する図面の参照によって記載される。
図1は本発明に係るアンカー鋲の正面図である。 図2は図1のアンカー鋲のII−II線に沿った軸方向断面図である。 図3は本発明に係るインサート本体の断面図である。 図4は図のインサート本体の断面図に挿入された図1のアンカー鋲の正面図である。 図5は図1のアンカー鋲に図2のインサート本体の断面を圧着している概略図である。 図6はインサート本体の断面に挿入される本発明に係るアンカー鋲の別の実施形態の正面図である。
図1乃至図4を参照し、インサート2は、本体4と二相鋼のアンカー鋲6を備える。アンカー鋲6は、一端に半径方向に拡大している頭部10を有する軸部8を備える。軸部8は、ねじ部12と、ねじ部12と頭部10の間に2つの刻み付き領域14、16とを備える。刻み付き領域14と16は、複数の角度が付いた刻み目18が形成されており、第1の刻み付き領域14の刻み目18は、第2の刻み付き領域16の刻み目18と反対方向である。各々の刻み目18は、図2に示されるように、三角形の頂点が形成されている。環状溝20が、アンカー鋲6のねじ部12と第1の刻み付き領域14の間、第1の刻み付き領域14と第2の刻み付き領域16の間、及び、第2の刻み付き領域16と頭部10の間に設けられている。
本体4は、全体にわたって延在する円形断面の貫通孔22を有する。貫通孔22は、本体の一端に直径が縮小された部分24を有する。本体の他端には、半径方向に拡大しているフランジ26が設けられている。
図4に示されるように、インサート2の組み立ての第1段階は、アンカー鋲の頭部10が本体4の表面に接するまで、アンカー鋲6を本体4に挿入することである。アンカー鋲6の第1の部分28は、刻み付き領域14、16を有していて、アンカー鋲6が完全に本体4に挿入されると、本体4の直径が縮小された部分24に包まれる。刻み付き領域14、16及び貫通孔22の直径が縮小された部分24の寸法は、アンカー鋲6と本体4の間で軽い締まり嵌めが得られるようになっている。アンカー鋲6の第2の部分30は、本体4の端を越えて延出している。
インサート2の組み立ての次の段階は、図5に示されるように、本体4のアンカー鋲6への圧着である。圧着は、貫通孔22の直径が縮小された部分24に概ね対応する本体4の外部の周囲に4つの均等間隔で配置されたポイントで作動する4圧着ヘッド(図示せず)によって行われる。これらのポイントのうち2つは、矢印Xと矢印Yで示される。圧着は、各ジョー下の材料を変形させ、すなわち、環状溝20と角度の付いた刻み目18の隙間に圧入させる。圧着は、比較的大面積に印加される高負荷を伴い、4つの圧着ジョーは、本体4の外周の大部分に作動する。本体4に押し付けられる圧着ヘッドのジョーの表面は、平らな表面を有し、圧着ヘッド内のインサートの位置に小程度の柔軟性をもたらす。
それに代えて、ジョーの表面が、アンカー鋲6の第1の部分に対応する輪郭形状を有し、本体材料を刻み目の隙間と環状溝に圧入することを助けてもよい。
別の実施形態において、アンカー鋲6の軸部8のねじ部12は、第1の刻み付き領域として用いられるように本体4の直径が縮小された部分24に十分に延出されてもよい。この実施形態における第2の刻み付き領域は、ねじ部のピッチに対して反対の角度の刻み目を備えてもよい。図6は、アンカー鋲にインサート本体を圧着する前の本実施形態を示す。

Claims (8)

  1. 被加工材にブラインド取付けするためのインサートであって、
    本体とアンカー鋲とを備え、
    前記アンカー鋲は、軸部と、該軸部の一端又は一端近傍に位置してそこから半径方向に拡大している頭部と、を有し、
    前記アンカー鋲は、前記本体の内部全体にわたって延在する貫通孔に挿入可能であり、挿入された時、前記軸部の第1の部分は、前記本体の直径が縮小された部分に包まれ、前記頭部から遠い前記軸部の第2の部分は、前記貫通孔の一端を越えて延出しており、
    前記軸部の第1の部分は、少なくとも2つの反対の角度が付いた刻み領域が設けられ、
    前記軸部の第1の部分を包む前記本体の直径が縮小された部分が圧着され、前記本体の材料が前記刻みの隙間に圧入され、
    前記本体は、非円形の断面外形を有することを特徴とするインサート。
  2. 前記軸部の第1の部分は、少なくとも1つの環状溝が設けられていることを特徴とする請求項1に記載のインサート。
  3. 前記2つの刻み領域の間に環状溝が設けられていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のインサート。
  4. 前記アンカー鋲は、二相鋼からなることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のインサート。
  5. 前記本体は、外側の刻みが設けられていることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のインサート。
  6. 前記本体は、フランジ下側の逆目が設けられていることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載のインサート。
  7. インサートを製造する方法であって、該方法は、
    アンカー鋲と本体を形成し、該アンカー鋲は、軸部と、該軸部の一端又は一端近傍に位置してそこから半径方向に拡大している頭部が形成される工程と、
    前記軸部の第1の部分に設けられた少なくとも2つの反対の角度が付いた刻み領域が前記本体の直径が縮小された部分に包まれ、前記頭部から遠い前記軸部の第2の部分が前記貫通孔の一端を越えて延出するように、前記アンカー鋲を前記本体全体にわたって延在するねじ山の無い貫通孔に挿入する工程と、
    前記本体の材料が刻みの隙間に圧入されるように、前記アンカー鋲の反対の角度が付いた刻み領域を包む前記本体の直径が縮小された部分を圧着する工程と、
    前記本体を非円形の断面外形に形成する工程と、を備える。
  8. 被加工材にブラインド取付けするためのインサートであって、
    非円形の断面外形を有する本体とアンカー鋲とを備え、
    前記アンカー鋲は、軸部と、該軸部の一端又は一端近傍に位置してそこから半径方向に拡大している頭部と、を有し、
    前記アンカー鋲は、前記本体の内部全体にわたって延在する貫通孔に挿入可能であり、前記軸部は、前記本体の直径が縮小された部分に包まれた第1の部分と、前記頭部から遠い、前記貫通孔の一端を越えて延出している第2の部分とを有し、
    前記軸部は、前記第2の部分の一部から前記第1の部分の少なくとも一部に延出するねじ部が設けられており、前記第1の部分内に延出している前記ねじ部は、第1の刻み領域として作動し、
    前記第1の部分は、前記ねじ部のピッチと反対の角度が付いた少なくとも第2の刻み領域が設けられ、
    前記軸部の前記第1の部分を包む前記本体の直径が縮小された部分が圧着され、前記本体の材料が前記第1の刻み領域と前記第2の刻み領域との隙間に圧入されることを特徴とするインサート。
JP2009542178A 2006-12-20 2007-11-09 インサート及びインサートの製造方法 Active JP5219095B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0625438.7 2006-12-20
GB0625438A GB2446815C (en) 2006-12-20 2006-12-20 Blind stud insert.
PCT/GB2007/004275 WO2008074974A1 (en) 2006-12-20 2007-11-09 Blind stud insert

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010513816A JP2010513816A (ja) 2010-04-30
JP2010513816A5 JP2010513816A5 (ja) 2012-02-23
JP5219095B2 true JP5219095B2 (ja) 2013-06-26

Family

ID=37734540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009542178A Active JP5219095B2 (ja) 2006-12-20 2007-11-09 インサート及びインサートの製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8444356B2 (ja)
EP (1) EP2092203B1 (ja)
JP (1) JP5219095B2 (ja)
CN (1) CN101568734B (ja)
ES (1) ES2391660T3 (ja)
GB (1) GB2446815C (ja)
TW (1) TW200835861A (ja)
WO (1) WO2008074974A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202010007769U1 (de) * 2010-06-09 2010-08-19 Acument Gmbh & Co. Ohg Elektrisch leitende Schraubverbindung und Spezialschraube für eine solche Schraubverbindung
TWI428519B (zh) * 2011-08-03 2014-03-01 Wistron Corp 螺母結構、螺母結構與殼體的組合裝置及其組裝方法
US10087969B2 (en) 2013-05-02 2018-10-02 Ornit Agriculture Industry Business And Management Agricultural Cooperative Association Ltd. Blind rivet
JP5559926B1 (ja) * 2013-12-09 2014-07-23 照国工業株式会社 アンカー部材及びその製造方法
EP2910801B1 (de) * 2014-02-24 2016-11-09 GESIPA Blindniettechnik GmbH Blindnietbefestiger
CN109201930B (zh) * 2014-05-02 2020-06-09 Mcs工业有限公司 用于制造车辆悬架的顶部安装件的系统
CN104314940B (zh) * 2014-09-01 2017-01-25 株洲南车时代电气股份有限公司 一种防脱连接结构
DE102015113676A1 (de) * 2015-08-18 2017-02-23 Profil Verbindungstechnik Gmbh & Co. Kg Blindnietelement
WO2017098016A1 (de) * 2015-12-09 2017-06-15 Bossard Ag Befestigungselement
DE102016205155A1 (de) * 2016-03-29 2017-10-05 Audi Ag Verbindungsanordnung
CN106122224A (zh) * 2016-08-23 2016-11-16 无锡市东赫金属制品有限公司 一种易扳拧的螺栓
JP7429108B2 (ja) 2019-10-31 2024-02-07 日東精工株式会社 クリンチングスタッドの固定構造

Family Cites Families (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US217692A (en) * 1879-07-22 Improvement in bolt-locks
US1346058A (en) * 1918-08-24 1920-07-06 Rorergel Gabriel Process for the manufacture of bolts
US2019049A (en) * 1932-04-08 1935-10-29 Dardelet Threadlock Corp Fastening means
US2024071A (en) * 1932-07-28 1935-12-10 Minnie E Sharp Bolt
US2056688A (en) * 1934-11-15 1936-10-06 Lamson & Sessions Co Weather-tight bolt
US2405613A (en) * 1942-11-05 1946-08-13 Cherry Rivet Company Apparatus for setting blind rivets
US3252495A (en) * 1959-02-18 1966-05-24 Lamson & Sessions Co Bolt with a knurled barrel-shaped shank
US3198231A (en) * 1962-01-09 1965-08-03 South Chester Corp High strength threaded insert
US3270610A (en) * 1963-08-20 1966-09-06 United Carr Inc Sealed hollow fastener members
FR1422358A (fr) * 1964-11-13 1965-12-24 Semt Procédé de réalisation d'assemblages ou d'emmanchements d'au moins deux pièces soumises à des vibrations ou analogues
FR1541778A (fr) * 1966-10-31 1968-10-11 Deutsch Fastener Corp Vis prisonnière et son procédé de fabrication
US3727254A (en) * 1971-05-05 1973-04-17 Precision Screw & Mfg Method of forming an insert bush
US3897713A (en) * 1974-03-06 1975-08-05 Illinois Tool Works Double-ended stud
US4018132A (en) * 1974-06-18 1977-04-19 Tokai Cold Forming Co., Ltd. Connecting-rod bolt
GB1552002A (en) * 1975-07-14 1979-09-05 Yardley Prod Corp Metal insert adapted to be embedded in a cavity in a workpiece
US4621963A (en) * 1984-03-26 1986-11-11 Elco Industries, Inc. Fastener for roof assemblies and the like
GB2167148B (en) * 1984-11-15 1988-02-03 Psm Fasteners Ltd Inserts
EP0214284A1 (en) * 1985-03-11 1987-03-18 Allfast Fastening Systems, Inc. Blind rivet stems and method of manufacturing the same
US4827756A (en) * 1987-01-09 1989-05-09 Textron Inc. Fastener fabrication method
US4846611A (en) * 1988-02-24 1989-07-11 Huck Manufacturing Company Fastening system and fastener for shipping containers and the like
USD323288S (en) * 1988-05-31 1992-01-21 Engineered Inserts & Systems Inc. Insert for plastic molded parts
USD323287S (en) * 1988-05-31 1992-01-21 Engineered Inserts & Systems Inc. Insert for plastic molded parts
GB8818414D0 (en) * 1988-08-03 1988-09-07 Psm Int Plc Improvements to screw threaded fasteners
US4969785A (en) * 1989-11-01 1990-11-13 Textron, Inc. Fastener mandrel and method
US5096349A (en) * 1990-07-26 1992-03-17 Fatigue Technology, Inc. Nut mounting grommet
JP2517493B2 (ja) * 1991-05-16 1996-07-24 永山電子工業株式会社 Tナット
GB9200849D0 (en) * 1992-01-15 1992-03-11 Psm International Plc Fastener sealing system
GB9203227D0 (en) * 1992-02-14 1992-04-01 Gec Avery Technology Improvements in or relating to force sensors
US5503596A (en) * 1993-05-14 1996-04-02 Nagayama Electronic Industry Co., Ltd. Method of manufacturing tee nuts
DE9320283U1 (de) * 1993-06-04 1994-05-19 Kellermann Fa Rudolf Preßpaßverbindungselement, insbesondere Radbolzen
IL106817A0 (en) * 1993-08-27 1993-12-08 Ornit Blind rivet
US5618144A (en) * 1995-09-11 1997-04-08 Sigma Tool & Machine Tee-nut with enlarged barrel end
US6042314A (en) * 1996-09-17 2000-03-28 Windware Inc. Fastener and method of operation thereof for installing a thin layer of material at an adjustable distance from a support
US6095738A (en) * 1997-07-11 2000-08-01 Stafast Products, Inc. Tee nut and method of manufacture
JPH11270535A (ja) * 1998-03-23 1999-10-05 Pop Rivet Fastener Kk 締結具
JP3288969B2 (ja) * 1998-04-07 2002-06-04 光洋精工株式会社 締結構造
JP3310934B2 (ja) * 1998-07-16 2002-08-05 永山電子工業株式会社 Tナット
US6341917B1 (en) * 1998-12-30 2002-01-29 Emhart Inc. Double ended stud fastening system
DE19900791B4 (de) * 1999-01-12 2004-02-26 Kamax-Werke Rudolf Kellermann Gmbh & Co. Kg Verbindungselement für zwei Maschinen- oder Bauteile insbesondere Paß-Dehnschraube, Paß-Gewindebolzen o. dgl.
US6079920A (en) * 1999-02-09 2000-06-27 Lucent Technologies Inc. Captive fastener
USD442064S1 (en) * 1999-02-09 2001-05-15 Qingdao Gyoha Plastics Co., Ltd. Eyelet
US6474918B1 (en) * 2000-06-30 2002-11-05 Ashton Plastic Products, Inc. Anti-cross threading device
DE10149017C2 (de) * 2001-10-04 2003-08-21 Kellermann Fa Rudolf Lösbares Passverbindungselement für ein Bauteil, mit einer Passschraube und einem Stützring
CN2521428Y (zh) * 2001-12-31 2002-11-20 上海禧龙工程安装有限公司 岩层注浆锚杆紧固件
CA2433643A1 (en) * 2002-06-27 2003-12-27 Nagayama Electronic Industry Co., Ltd. T-nut
US6692207B1 (en) * 2002-09-05 2004-02-17 Yardley Products Corp. One-piece metallic threaded insert
DE10258149B4 (de) * 2002-12-10 2006-04-06 Kamax-Werke Rudolf Kellermann Gmbh & Co. Kg Presspassverbindungselement und Verfahren zu dessen Herstellung
JP4209264B2 (ja) * 2003-06-09 2009-01-14 永山電子工業株式会社 Cbホッパーフィードtナット
FR2870573A1 (fr) * 2004-05-19 2005-11-25 Bollhoff Otalu S A Sa Goujon a sertir et procede de fabrication
US7306418B2 (en) * 2004-09-27 2007-12-11 General Motors Corporation Deforming member and captive fastener retaining method
DE102005041350A1 (de) * 2005-08-31 2007-03-01 Ejot Gmbh & Co. Kg Mit einem Loch einer Platte fluchtendes Mutterteil für ein Befestigungsmittel
US7402016B2 (en) * 2005-12-02 2008-07-22 Simpson Strong-Tie Company, Inc. Variably threaded screw
US7938608B1 (en) * 2009-02-05 2011-05-10 Jordan Arthur L Wall surface protecting bolt support apparatus and method
CN201593547U (zh) * 2009-11-16 2010-09-29 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 连接件及具有连接件的电子装置壳体

Also Published As

Publication number Publication date
EP2092203B1 (en) 2012-09-26
JP2010513816A (ja) 2010-04-30
WO2008074974A1 (en) 2008-06-26
CN101568734A (zh) 2009-10-28
GB0625438D0 (en) 2007-01-31
TW200835861A (en) 2008-09-01
GB2446815A (en) 2008-08-27
GB2446815B (en) 2009-02-25
GB2446815C (en) 2012-10-03
EP2092203A1 (en) 2009-08-26
ES2391660T3 (es) 2012-11-28
US8444356B2 (en) 2013-05-21
CN101568734B (zh) 2014-07-30
US20100068002A1 (en) 2010-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5219095B2 (ja) インサート及びインサートの製造方法
JP6938816B2 (ja) ねじ付き締結具
EP2679835B1 (en) Threaded fastener
US6761520B1 (en) Clinch-type blind nut
US20190162222A1 (en) Blind fastener with frangible nut
US4915560A (en) Anti-cross threading fastener
EP1529170B1 (en) Blind fastener and drive nut assembly and method of installation thereof
US8770903B2 (en) Thread-producing nut, blank for the fabrication of said nut, and bolted joint composed of said nut and a bolt
US20040033122A1 (en) Tapping assist fastening element and method
CA2606569A1 (en) Blind rivet element and use thereof
US20100054893A1 (en) Hollow bolt comprising a longitudinal bore
SK12672003A3 (sk) Spôsob výroby rozpínacej kotvy
JP2010513816A5 (ja)
US20080260492A1 (en) Threaded fasteners with ribbed shanks
KR102445528B1 (ko) 나사체 설계 방법
DK1813827T3 (en) The screw and the method of making a screw
JP2023536069A (ja) 自己形成ねじブラインド締結具
WO2014030386A1 (ja) 圧入ボルト
US20230112581A1 (en) Multi-piece fastener comprising a tapered threaded portion and method of fastening
JP2513754B2 (ja) 複数の工作物に対する締付方法及びこれに使用するファスナ
CN115768988A (zh) 盲铆钉元件,尤其是用于在构件中建立螺纹连接

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101019

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120509

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130227

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5219095

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250