JP5209675B2 - 血液の体外循環処理中での置換液の供給を監視する方法および装置 - Google Patents
血液の体外循環処理中での置換液の供給を監視する方法および装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5209675B2 JP5209675B2 JP2010168159A JP2010168159A JP5209675B2 JP 5209675 B2 JP5209675 B2 JP 5209675B2 JP 2010168159 A JP2010168159 A JP 2010168159A JP 2010168159 A JP2010168159 A JP 2010168159A JP 5209675 B2 JP5209675 B2 JP 5209675B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blood
- dialyzer
- pump
- filter
- pressure signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- External Artificial Organs (AREA)
Description
血液透析濾過では、膜を通して取り除かれた血清の一部は無菌置換液と置換され、ダイアライザの上流またはダイアライザの下流のどちらかで体外循環血液流路へ運ばれる。ダイアライザの上流での置換液の供給は前希釈と呼ばれ、ダイアライザの下流での供給は後希釈と呼ばれる。
透析液が真水および濃縮液からオンライン式で生成され、置換液が透析液からオンライン式で生成される血液透析濾過装置は知られている。
ダイアライザもしくはフィルタの上流または下流での置換液の供給は、体外循環血液流路内に伝搬し、置換液ポンプに起因する振動圧力信号の比較に基づいた特徴的(又は特有の)な基準信号(又は参照信号)によって認識される。本発明による方法および装置は、振動圧力信号の周波数スペクトルが、前希釈の場合には振動圧力信号がダイアライザを通って伝搬するかどうか、あるいは後希釈の場合にはダイアライザを通らずに伝搬するかどうかことに左右されるという事実に基づいている。同様に、圧力パルスの振幅は前希釈または後希釈の関数として変化する。
実際に、フーリエ変換によって2つの評価係数を形成するには、血液ポンプおよび/または置換液ポンプの圧力信号の二次以上の高調波成分の係数を血液ポンプおよび/または置換液ポンプの圧力信号の一次の高調波成分の係数に関して標準化すれば十分であることが証明されている。
第1評価係数と第2評価係数との差が所定の限界値より大きい場合は後希釈が行われていると判定され、第1評価係数と第2評価係数との差が所定の限界値より小さい場合は前希釈が行われていると判定される。
前希釈と後希釈は、透析処理の開始時に置換液ポンプの圧力信号の評価だけで区別することができるが、好ましくは血液ポンプの圧力信号を併用して区別する。
一般に、知られている血液処理装置の一部であるダイアライザもしくはフィルタの下流で体外循環血液流路内の圧力を測定するための測定装置以外の他の機器や装置は必要とされない。
図1は、ダイアライザもしくはフィルタの上流または下流での体外循環血液流路内の置換液の供給を検知するための設備を含む血液透析濾過装置の本質的構成要素の略図である。以下でダイアライザについて記載した場合はフィルタが含まれると理解されたい。
体外循環血液流路5Aは、血液チャンバ3の入口3aに通じている動脈血ライン6とダイアライザ1の血液チャンバ3の出口3bから通じている静脈血ライン7とを含んでいる。気泡を除去するために、動脈血ライン6内には動脈ドリップチャンバ8が配されており、静脈血ライン7内には静脈ドリップチャンバ9が配されている。患者の血液は、動脈血ライン6上に配置されている動脈血液ポンプ10、特別にはローラポンプによってダイアライザの血液チャンバを通って運ばれる。
透析液供給ライン11は、膜14によって第1チャンバ13および第2チャンバ15に分離されている無菌フィルタ16の第1チャンバの入口13aに通じている第1部分11a、およびフィルタ16の第1チャンバ13の出口13bから透析液チャンバ4の入口4aへ通じている第2部分11bを含んでいる。
血液ポンプ10、置換液ポンプ22ならびに閉鎖器具21、25および26は制御ライン10’、22’、21’、25’および26’を介して、それによって所定の処理パラメータを考慮に入れながら個々の構成要素が制御される中央制御装置27と接続されている。
一例として、検知装置の制御装置27は、測定を開始するために、好ましくは血液処理の開始時に、既に作動している置換液ポンプ22を停止させる。所定の時間間隔の経過後に、制御装置27は置換液ポンプ22を再び始動させる。圧力センサ28は、置換液ポンプが停止している間に静脈圧を測定する。低域フィルタ29aによってフィルタリングされた圧力センサ28の静脈圧信号は、置換液ポンプの停止後の圧力上昇および置換液ポンプの始動後の圧力低下または置換液ポンプの停止後の圧力低下および置換液ポンプの始動後の圧力上昇のどちらであるかを検知するために、評価装置29のコンパレータ29b内で上限値および下限値と比較される。
図3Aおよび3Bは、その間は置換液ポンプが停止させられる所定の時間が比較的長い場合における時間の関数としての静脈圧を示している。時間間隔が短い場合は、最大値および/または最小値は極めて近くなる。測定を開始するためには、既に始動していた置換液ポンプが所定の時間間隔にわたり停止させられる。しかし原理的には、最初に所定の時間間隔にわたり停止していた置換液ポンプを始動させることもまた可能である。
上記のホース部分の充填量および時間差が各々分かっている場合は、逆の方法で真の血流量を決定できる。
これにより、透析処理中における圧力パルスの振幅変化によってヘマトクリットの変化を監視できる。
この検知装置には、同様に静脈血ライン7内の圧力を測定するための静脈圧力センサ28が備えられている。評価装置50は、データ転送ライン30を介して圧力センサ28の静脈圧信号を受信する。評価装置50には、静脈圧信号のフーリエ解析を実施するフーリエ解析装置50aが備えられている。
前希釈または後希釈を検知するために伝播関数を正確に知る必要はない。置換液ポンプの圧力信号と血液ポンプの圧力信号との関係が明らかになれば十分である。
2 半透膜
3 血液チャンバ
3a 血液チャンバの入口
3b 血液チャンバの出口
4 透析液チャンバ
4a 透析液チャンバの入口
4b 透析液チャンバの出口
5A 体外循環血液流路
5B 流体流路
6 動脈血ライン
7 静脈血ライン
8 動脈ドリップチャンバ
9 静脈ドリップチャンバ
10 動脈血液ポンプ
11 透析液供給ライン
11a 第1部分
11b 第2部分
12 透析液排出ライン
13 第1チャンバ
13a 第1チャンバの入口
13b 第1チャンバの出口
14 膜
15 第2チャンバ
16 無菌フィルタ
17 置換液ライン
17a〜17d ライン部分
17e、17f ホースクランプ
18a、18b、19a、20a コネクタ
19、20 接続ライン
21 閉鎖器具
22 置換液ポンプ
22a、22b ローラ
25、26 電磁作動型閉鎖器具
27 中央制御装置
28 圧力センサ
29、50 評価装置
29a 低域フィルタ
29b コンパレータ
50a フーリエ解析装置
Claims (12)
- 1枚の膜によって第1チャンバおよび第2チャンバに分離されているダイアライザもしくはフィルタの第1チャンバを含む体外循環血液流路と、および前記ダイアライザもしくはフィルタの第2チャンバを含む流体流路と、を備えており、圧力波を発生する置換液ポンプによって置換液が前記ダイアライザもしくはフィルタの上流または下流に供給される、血液の体外循環処理装置に設けた測定装置及び評価装置によって前記置換液の供給を監視する方法であって、
前記置換液の供給を検知するために、
前記体外循環処理装置に設けた測定装置によって前記体外循環血液流路内の圧力が前記ダイアライザもしくはフィルタの下流で測定されること、
前記体外循環処理装置に設けた評価装置によって、前記体外循環血液流路内に伝搬し、前記ダイアライザもしくはフィルタの下流で測定された振動圧力信号から前記置換液ポンプに起因する振動圧力信号を取得し、また、前記置換液ポンプの振動圧力信号と特徴的な基準信号との比較に基づいて前記置換液の供給が前記ダイアライザもしくはフィルタの上流または下流のどちらで行われているのかを認識されることを特徴とする方法。 - 前記体外循環血液流路内の血液が、前記ダイアライザもしくはフィルタの上流に配置されている圧力波を発生させる前記血液ポンプによって運ばれること、および前記体外循環血液流路内に伝搬して前記ダイアライザもしくはフィルタの下流で測定される振動圧力信号から体外循環処理装置に設けた評価装置によって前記血液ポンプに起因する振動圧力信号が得られ、前記ダイアライザもしくはフィルタの上流または下流での前記置換液の供給が前記血液ポンプおよび前記置換液ポンプの振動圧力信号の比較に基づいて認識されることを特徴とする、請求項1記載の方法。
- 前記血液ポンプおよび前記置換液ポンプの振動圧力信号を得るために、前記ダイアライザもしくはフィルタの下流で測定された振動圧力信号のフーリエ解析が実施されることを特徴とする、請求項2記載の方法。
- 前記置換液ポンプの振動圧力信号から前記置換液ポンプの少なくとも2つの高調波成分の振幅が決定され、そして前記血液ポンプの振動圧力信号から前記血液ポンプの少なくとも2つの高調波成分の振幅が決定されること、
少なくとも1つの第1評価係数が、前記置換液ポンプの少なくとも1つの高次の高調波成分と少なくとも1つの低次の高調波成分の比率から決定され、少なくとも1つの第2次評価係数が血液ポンプの少なくとも1つの高次の高調波成分と少なくとも1つの低次の高調波成分の比率から決定されること、および
前記少なくとも1つの第1および第2評価係数が相互に比較されることを特徴とする、請求項3記載の方法。 - 前記第1評価係数と第2評価係数との差が所定の限界値より大きい場合は前記置換液の供給が前記ダイアライザもしくはフィルタの下流で行われていると判定されることを特徴とする、請求項4記載の方法。
- 前記第1評価係数と第2評価係数との差が所定の限界値より小さい場合は前記置換液の供給が前記ダイアライザもしくはフィルタの上流で行われていると判定されることを特徴とする、請求項4記載の方法。
- 膜(2)によって第1チャンバ(3)および第2チャンバ(4)に分離されているダイアライザ(1)もしくはフィルタの第1チャンバ(3)を含む体外循環血液流路(5A)と、および前記ダイアライザもしくはフィルタの第2チャンバを含む流体流路(5B)であって、置換液ライン(17、19、20)がその中に圧力波を発生させる置換液ポンプ(22)が配置されている前記ダイアライザもしくはフィルタの上流または下流の体外循環血液流路に通じている流体流路と、
前記ダイアライザ(1)もしくはフィルタの上流または下流での置換液の供給を検知するための装置と、を備える血液の体外循環処理装置であって、
前記置換液の供給を検知するための装置が、
前記ダイアライザ(1)もしくはフィルタの下流での前記体外循環血液流路(5A)内の圧力を測定するための測定装置(28)と、
前記体外循環血液流路内に伝搬して前記ダイアライザ(1)もしくはフィルタの下流で測定される振動圧力信号から前記置換液ポンプ(22)に起因する振動圧力信号を得るための手段(50a)と、
前記置換液ポンプ(22)の振動圧力信号と特徴的な基準信号とを比較するための手段(50b)と、
前記置換液ポンプ(22)の振動圧力信号と特徴的な基準信号との比較に基づいて前記置換液の供給が前記ダイアライザ(1)もしくはフィルタの上流または下流のどちらで行われているのかを認識するための手段(50c)を備える評価装置(50)と、を備えることを特徴とする装置。 - 前記ダイアライザ(1)もしくはフィルタの上流の体外循環血液流路(5A)内に血液を運ぶための圧力波を発生させる血液ポンプ(10)が配置されていることと、
評価装置(50)が、
前記体外循環血液流路内に伝搬して前記ダイアライザ(1)もしくはフィルタの下流で測定される振動圧力信号から前記血液ポンプ(10)に起因する振動圧力信号を得るための手段(50a)と、
前記置換液ポンプ(22)の振動圧力信号と前記血液ポンプ(10)の振動圧力信号との比較に基づいて前記置換液の供給が前記ダイアライザもしくはフィルタの上流または下流のどちらで行われているのかを認識するように設計されている、前記置換液の供給が前記ダイアライザ(1)もしくはフィルタの上流または下流のどちらで行われているのかを認識するための手段(50c)と、を備えることを特徴とする、請求項7記載の装置。 - 前記置換液ポンプ(22)および前記血液ポンプ(10)の振動圧力信号を得るための手段が前記ダイアライザ(1)もしくはフィルタの下流で測定された振動圧力信号のフーリエ解析(50a)のための装置を備えることを特徴とする、請求項8記載の装置。
- 前記フーリエ解析のための装置(50a)が、前記置換液ポンプ(22)の振動圧力信号から前記置換液ポンプの少なくとも2つの高調波成分の振幅および前記血液ポンプ(10)の振動圧力信号から前記血液ポンプの少なくとも2つの高調波成分の振幅が決定され、少なくとも1つの第1評価係数が前記置換液ポンプ(22)の少なくとも1つの高次の高調波成分および少なくとも1つの低次の高調波成分の比率から決定され、そして少なくとも1つの第2評価係数が前記血液ポンプ(10)の少なくとも1つの高次の高調波成分および少なくとも1つの低次の高調波成分の比率から決定されるように設計されていることと、
前記振動圧力信号を比較するための手段(50b)が、少なくとも1つの第1評価係数と第2評価係数とを比較できるように設計されていることを特徴とする、請求項9記載の装置。 - 前記置換液の供給を認識するための手段(50c)が、前記第1評価係数と第2評価係数との差が所定の限界値より大きい場合は置換液の供給が前記ダイアライザ(1)もしくはフィルタの下流で行われていると判定するように設計されていることを特徴とする、請求項10記載の装置。
- 前記置換液の供給を認識するための手段(50c)が、前記第1評価係数と第2評価係数との差が所定の限界値より小さい場合は置換液の供給が前記ダイアライザ(1)もしくはフィルタの上流で行われていると判定するように設計されていることを特徴とする、請求項10記載の装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE102004023080.3 | 2004-05-11 | ||
DE102004023080A DE102004023080B4 (de) | 2004-05-11 | 2004-05-11 | Verfahren und Vorrichtung zur Überwachung der Zufuhr von Substitutionsflüssigkeit während einer extrakorporalen Blutbehandlung |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005138105A Division JP4593354B2 (ja) | 2004-05-11 | 2005-05-11 | 血液の体外循環処理中での置換液の供給を監視する方法および装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010234107A JP2010234107A (ja) | 2010-10-21 |
JP5209675B2 true JP5209675B2 (ja) | 2013-06-12 |
Family
ID=43088990
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010168192A Expired - Fee Related JP5123999B2 (ja) | 2004-05-11 | 2010-07-27 | 血液の体外循環処理装置の作動方法及びその装置 |
JP2010168159A Expired - Fee Related JP5209675B2 (ja) | 2004-05-11 | 2010-07-27 | 血液の体外循環処理中での置換液の供給を監視する方法および装置 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010168192A Expired - Fee Related JP5123999B2 (ja) | 2004-05-11 | 2010-07-27 | 血液の体外循環処理装置の作動方法及びその装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP5123999B2 (ja) |
AT (1) | ATE506976T1 (ja) |
DE (1) | DE502005011316D1 (ja) |
ES (1) | ES2364532T3 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6900756B2 (ja) * | 2017-04-13 | 2021-07-07 | 株式会社ジェイ・エム・エス | 血液透析装置における血液回路への補充液ラインの接続状態の判定方法及び判定装置 |
JP7569212B2 (ja) | 2020-12-10 | 2024-10-17 | 日機装株式会社 | 血液浄化装置 |
WO2023023583A1 (en) * | 2021-08-18 | 2023-02-23 | Nuwellis, Inc. | Blood filtration system with infusion pump state detector |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5931790A (en) * | 1997-06-06 | 1999-08-03 | Southwest Research Institute | System and method for accurately monitoring the cardiovascular state of a living subject |
DE10115991C1 (de) * | 2001-03-30 | 2002-04-18 | Fresenius Medical Care De Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zum Erkennen von Stenosen in einem Schlauchleitungssystem |
DE10159620C1 (de) * | 2001-12-05 | 2003-08-14 | Fresenius Medical Care De Gmbh | Verfahren und Einrichtung zur Überwachung der Zufuhr von Substitutionsflüssigkeit während einer extrakorporalen Blutbehandlung |
DE10213179C1 (de) * | 2002-03-25 | 2003-08-07 | Fresenius Medical Care De Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur Überwachung der Zufuhr von Substitutionsflüssigkeit während einer extrakorporalen Blutbehandlung |
JP2004329746A (ja) * | 2003-05-12 | 2004-11-25 | Toray Medical Co Ltd | 血液透析装置の実血流量測定システム |
-
2005
- 2005-04-28 AT AT09009766T patent/ATE506976T1/de active
- 2005-04-28 DE DE200550011316 patent/DE502005011316D1/de active Active
- 2005-04-28 ES ES09009766T patent/ES2364532T3/es active Active
-
2010
- 2010-07-27 JP JP2010168192A patent/JP5123999B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2010-07-27 JP JP2010168159A patent/JP5209675B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ATE506976T1 (de) | 2011-05-15 |
DE502005011316D1 (de) | 2011-06-09 |
ES2364532T3 (es) | 2011-09-06 |
JP2010234109A (ja) | 2010-10-21 |
JP2010234107A (ja) | 2010-10-21 |
JP5123999B2 (ja) | 2013-01-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4593354B2 (ja) | 血液の体外循環処理中での置換液の供給を監視する方法および装置 | |
JP5574966B2 (ja) | 体外血液処理中に置換液の供給を監視する方法及び装置 | |
JP5437235B2 (ja) | 体外血液治療装置の血液治療ユニットを監視する方法及び装置 | |
JP4235556B2 (ja) | 体外血液処理時に置換液の供給をモニターするための方法および素子 | |
US9616164B2 (en) | Device and method for detecting the recirculation during an extracorporeal blood treatment | |
JP5588447B2 (ja) | ダイアライザもしくはフィルタの上流または下流における置換液の導入を監視する方法および装置 | |
US9119922B2 (en) | Apparatus and method for identifying a tubing system for an extracorporeal blood treatment device | |
US20100237011A1 (en) | Blood treatment systems and related methods | |
JP4348101B2 (ja) | 体外血液処理中に置き換え液の給送を監視する方法および装置 | |
US20240269365A1 (en) | Extracorporeal blood treatment apparatus and method for monitoring pressures in an extracorporeal blood treatment apparatus | |
JP5209675B2 (ja) | 血液の体外循環処理中での置換液の供給を監視する方法および装置 | |
US20200188572A1 (en) | Device For An Extracorporeal Blood Treatment, And Method For Determining A Hemodynamic Parameter During An Extracorporeal Blood Treatment | |
JP2022185796A (ja) | 血液浄化装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100727 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120612 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120830 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130221 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160301 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5209675 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |