JP5201059B2 - 画像補正プログラム、画像補正方法及び画像補正装置 - Google Patents
画像補正プログラム、画像補正方法及び画像補正装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5201059B2 JP5201059B2 JP2009088390A JP2009088390A JP5201059B2 JP 5201059 B2 JP5201059 B2 JP 5201059B2 JP 2009088390 A JP2009088390 A JP 2009088390A JP 2009088390 A JP2009088390 A JP 2009088390A JP 5201059 B2 JP5201059 B2 JP 5201059B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- point
- temporary
- image
- correction
- provisional
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 46
- 238000003702 image correction Methods 0.000 title claims description 18
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 19
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 12
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 11
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Image Processing (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
Description
前記仮HLPSDP特定手順により特定された仮のHLポイント又は仮のSDポイントに対応する対応画素の付近にある領域として、該領域の複数の画素の輝度値の分布に所定の傾向がある領域があるか否かを判定する周辺領域判定手順と、
前記周辺領域判定手順により仮のHLポイントに対応する対応画素の付近にある領域として前記所定の傾向がある領域があると判定された場合に仮のHLポイントをダイナミックレンジ補正を抑制するように補正して本当のHLポイントとし、前記周辺領域判定手順により仮のSDポイントに対応する対応画素の付近にある領域として前記所定の傾向がある領域があると判定された場合に仮のSDポイントをダイナミックレンジ補正を抑制するように補正して本当のSDポイントとする仮HLPSDP補正手順と
をコンピュータに実行させることを特徴とする画像補正プログラム。
前記周辺領域判定手順は、前記領域分割手順により分割された複数の分割領域のうちいずれかの分割領域に、仮のHLポイント又は仮のSDポイントに対応する対応画素を含み、画素の輝度値の分布に所定の傾向がある分割領域があるか否かを判定することを特徴とする付記1に記載の画像補正プログラム。
前記仮HLPSDP特定手順により特定された仮のHLポイントに対応する対応画素の付近にある複数の画素のRGB値に基づいて仮のHLポイントのRGB値を補正して本当のHLポイントのRGB値とし、前記仮HLPSDP特定手順により特定された仮のSDポイントに対応する対応画素の付近にある複数の画素のRGB値に基づいて仮のSDポイントのRGB値を補正して本当のSDポイントのRGB値とする仮HLPSDP補正手順と
をコンピュータに実行させることを特徴とする画像補正プログラム。
前記仮HLPSDP特定ステップにより特定された仮のHLポイント又は仮のSDポイントに対応する対応画素の付近にある領域として、該領域の複数の画素の輝度値の分布に所定の傾向がある領域があるか否かを判定する周辺領域判定ステップと、
前記周辺領域判定ステップにより仮のHLポイントに対応する対応画素の付近にある領域として前記所定の傾向がある領域があると判定された場合に仮のHLポイントをダイナミックレンジ補正を抑制するように補正して本当のHLポイントとし、前記周辺領域判定ステップにより仮のSDポイントに対応する対応画素の付近にある領域として前記所定の傾向がある領域があると判定された場合に仮のSDポイントをダイナミックレンジ補正を抑制するように補正して本当のSDポイントとする仮HLPSDP補正ステップと
を含んだことを特徴とする画像補正方法。
前記仮HLPSDP特定部により特定された仮のHLポイント又は仮のSDポイントに対応する対応画素の付近にある領域として、該領域の複数の画素の輝度値の分布に所定の傾向がある領域があるか否かを判定する周辺領域判定部と、
前記周辺領域判定部により仮のHLポイントに対応する対応画素の付近にある領域として前記所定の傾向がある領域があると判定された場合に仮のHLポイントをダイナミックレンジ補正を抑制するように補正して本当のHLポイントとし、前記周辺領域判定部により仮のSDポイントに対応する対応画素の付近にある領域として前記所定の傾向がある領域があると判定された場合に仮のSDポイントをダイナミックレンジ補正を抑制するように補正して本当のSDポイントとする仮HLPSDP補正部と
を備えたことを特徴とする画像補正装置。
110 画像入力部
120 画像データ記憶部
130 レンジ補正部
131 低解像度変換部
132 ヒストグラム作成部
133 仮HLSD特定部
134 画像領域分割部
135 第1HLSD補正部
136 第2HLSD補正部
137 DRCB補正部
140 明るさ補正部
150 彩度補正部
160 シャープネス部
170 画像出力部
180 UI部
200 コンピュータ
210 RAM
211 画像補正プログラム
220 CPU
230 HDD
240 LANインタフェース
250 表示装置
260 DVDドライブ
270 USBインタフェース
Claims (5)
- 画像を構成する画素の輝度値について作成したヒストグラムに基づいて仮のHLポイント及び仮のSDポイントを特定する仮HLPSDP特定手順と、
前記画像を複数の分割領域に分割する領域分割手順と、
前記領域分割手順により分割された複数の分割領域のうちいずれかの分割領域に、前記仮HLPSDP特定手順により特定された仮のHLポイント又は仮のSDポイントに対応する対応画素を含み、輝度値が該対応画素の輝度値から所定の範囲内にある画素の割合が所定の閾値以上である集中領域があるか否かを判定する集中領域判定手順と、
前記集中領域判定手順により仮のHLポイントに対して前記集中領域があると判定された場合に仮のHLポイントをダイナミックレンジ補正を抑制するように補正して本当のHLポイントとし、前記集中領域判定手順により仮のSDポイントに対して前記集中領域があると判定された場合に仮のSDポイントをダイナミックレンジ補正を抑制するように補正して本当のSDポイントとする仮HLPSDP補正手順と
をコンピュータに実行させることを特徴とする画像補正プログラム。 - 前記仮HLPSDP補正手順は、ローキー画像について、前記集中領域判定手順により仮のHLポイントに対して前記集中領域があると判定された場合には、仮のHLポイントを最大輝度値まで移動する際の移動量を所定の割合に減らした移動量だけ仮のHLポイントを最大輝度値方向へ移動した輝度値をダイナミックレンジ補正用のHLポイントとし、ハイキー画像について、前記集中領域判定手順により仮のSDポイントに対して前記集中領域があると判定された場合には、仮のSDポイントを最小輝度値まで移動する際の移動量を所定の割合に減らした移動量だけ仮のSDポイントを最小輝度値方向へ移動した輝度値をダイナミックレンジ補正用のSDポイントとすることを特徴とする請求項1に記載の画像補正プログラム。
- 前記仮HLPSDP補正手順は、被写体アンダー画像の可能性がある画像について、前記集中領域判定手順により仮のHLポイントに対して前記集中領域があると判定された場合には、ダイナミックレンジ補正用のHLポイントをヒストグラムの中間値から所定の範囲内の値とすることを特徴とする請求項1又は2に記載の画像補正プログラム。
- 画像を構成する画素の輝度値について作成したヒストグラムに基づいて仮のHLポイント及び仮のSDポイントを特定する仮HLPSDP特定ステップと、
前記画像を複数の分割領域に分割する領域分割ステップと、
前記領域分割ステップにより分割された複数の分割領域のうちいずれかの分割領域に、前記仮HLPSDP特定ステップにより特定された仮のHLポイント又は仮のSDポイントに対応する対応画素を含み、輝度値が該対応画素の輝度値から所定の範囲内にある画素の割合が所定の閾値以上である集中領域があるか否かを判定する集中領域判定ステップと、
前記集中領域判定ステップにより仮のHLポイントに対して前記集中領域があると判定された場合に仮のHLポイントをダイナミックレンジ補正を抑制するように補正して本当のHLポイントとし、前記集中領域判定ステップにより仮のSDポイントに対して前記集中領域があると判定された場合に仮のSDポイントをダイナミックレンジ補正を抑制するように補正して本当のSDポイントとする仮HLPSDP補正ステップと
を含んだことを特徴とする画像補正方法。 - 画像を構成する画素の輝度値について作成したヒストグラムに基づいて仮のHLポイント及び仮のSDポイントを特定する仮HLPSDP特定部と、
前記画像を複数の分割領域に分割する領域分割部と、
前記領域分割部により分割された複数の分割領域のうちいずれかの分割領域に、前記仮HLPSDP特定部により特定された仮のHLポイント又は仮のSDポイントに対応する対応画素を含み、輝度値が該対応画素の輝度値から所定の範囲内にある画素の割合が所定の閾値以上である集中領域があるか否かを判定する集中領域判定部と、
前記集中領域判定部により仮のHLポイントに対して前記集中領域があると判定された場合に仮のHLポイントをダイナミックレンジ補正を抑制するように補正して本当のHLポイントとし、前記集中領域判定部により仮のSDポイントに対して前記集中領域があると判定された場合に仮のSDポイントをダイナミックレンジ補正を抑制するように補正して本当のSDポイントとする仮HLPSDP補正部と
を備えたことを特徴とする画像補正装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009088390A JP5201059B2 (ja) | 2009-03-31 | 2009-03-31 | 画像補正プログラム、画像補正方法及び画像補正装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009088390A JP5201059B2 (ja) | 2009-03-31 | 2009-03-31 | 画像補正プログラム、画像補正方法及び画像補正装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010239599A JP2010239599A (ja) | 2010-10-21 |
JP5201059B2 true JP5201059B2 (ja) | 2013-06-05 |
Family
ID=43093503
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009088390A Active JP5201059B2 (ja) | 2009-03-31 | 2009-03-31 | 画像補正プログラム、画像補正方法及び画像補正装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5201059B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6525543B2 (ja) * | 2014-10-21 | 2019-06-05 | キヤノン株式会社 | 画像処装置および画像処理方法、並びにプログラム |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4100848B2 (ja) * | 1999-12-28 | 2008-06-11 | キヤノン株式会社 | 画像処理方法および画像処理装置 |
JP2008160704A (ja) * | 2006-12-26 | 2008-07-10 | Noritsu Koki Co Ltd | 濃度補正曲線生成方法と濃度補正曲線生成モジュール |
-
2009
- 2009-03-31 JP JP2009088390A patent/JP5201059B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010239599A (ja) | 2010-10-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9240033B2 (en) | Image super-resolution reconstruction system and method | |
US8599270B2 (en) | Computing device, storage medium and method for identifying differences between two images | |
US8611655B2 (en) | Hue-based color matching | |
JP6757890B2 (ja) | 信号処理装置、表示装置、信号処理方法、およびプログラム | |
US8594426B2 (en) | Color matching using color segmentation | |
US9542615B2 (en) | Image processing apparatus and image processing method | |
US20140355878A1 (en) | Luma-based color matching | |
US10019786B2 (en) | Image-processing apparatus and image-processing method | |
JP5870598B2 (ja) | 画像のホワイトバランス処理方法及び装置 | |
CN110222694B (zh) | 图像处理方法、装置、电子设备及计算机可读介质 | |
US20140348428A1 (en) | Dynamic range-adjustment apparatuses and methods | |
US8269898B2 (en) | Image processing apparatus | |
US8538191B2 (en) | Image correction apparatus and method for eliminating lighting component | |
US11657484B2 (en) | Image processing apparatus to enhance contrast of image, image processing method, and non-transitory computer-readable storage medium | |
US10438323B2 (en) | Image brightness correction and noise suppression method, device, and recording medium for storing image processing program | |
KR20100064808A (ko) | 픽셀의 휘도 정보에 기초한 영상 향상 장치 및 방법 | |
JP5201059B2 (ja) | 画像補正プログラム、画像補正方法及び画像補正装置 | |
JP5245991B2 (ja) | 明るさ補正プログラム、明るさ補正方法及び明るさ補正装置 | |
JP6137464B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理プログラム | |
JP5110161B2 (ja) | 画像補正装置、画像補正プログラムおよび画像補正方法 | |
US20210158487A1 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and non-transitory computer-readable medium | |
JP5919979B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理プログラム | |
JP5267277B2 (ja) | レンジ補正プログラム、レンジ補正方法及びレンジ補正装置 | |
KR20160069452A (ko) | 영상 처리 장치, 영상 처리 방법, 및 프로그램 | |
JP6103655B2 (ja) | 投射型表示装置、および投射表示方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111205 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120727 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120807 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121003 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130115 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130128 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5201059 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160222 Year of fee payment: 3 |