JP5198950B2 - 本人認証システム - Google Patents
本人認証システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5198950B2 JP5198950B2 JP2008171522A JP2008171522A JP5198950B2 JP 5198950 B2 JP5198950 B2 JP 5198950B2 JP 2008171522 A JP2008171522 A JP 2008171522A JP 2008171522 A JP2008171522 A JP 2008171522A JP 5198950 B2 JP5198950 B2 JP 5198950B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- screen
- display position
- display
- input
- dummy
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 17
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 16
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 15
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 60
- 230000008569 process Effects 0.000 description 55
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 30
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 14
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 8
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
Images
Description
認証を受ける被認証者(口座所有者)が予め選択した表示位置と該表示位置を入力する入力順序とを認証情報として本人認証を行う本人認証システムであって、
各被認証者を個々に識別可能な被認証者識別情報(カードID)に対応付けて、認証情報を入力する際の正規画面において予め定められた入力用シンボル(数字)並びに操作不可シンボル(「#」と「*」)とが表示されるマトリックス状に配置された各表示位置を特定可能であって、該被認証者が前記認証情報として選択した正解表示位置を特定可能な表示位置特定情報(入力順に記憶された位置IDから成るポジションコード)が、当該表示位置特定情報から特定される正解表示位置に前記入力用シンボルを有する正規画面の表示順を特定可能に記憶された認証情報記憶手段(サーバ6;口座情報テーブル)と、
被認証者から前記被認証者識別情報を受付けるための被認証者識別情報受付け手段(カードリーダ17’)と、
該被認証者識別情報受付け手段による前記被認証者識別情報の受付けに応じて、該受付けた被認証者識別情報に対応付けて前記認証情報記憶手段に記憶されている表示位置特定情報を読み出し、該読み出した表示位置特定情報から特定される正解表示位置に、前記入力用シンボルが表示される正規画面を特定する正規画面特定手段(サーバ6;パスワード入力用画面生成処理、Sp4)と、
該正規画面特定手段にて特定されたいずれかの正規画面よりも少なくとも前に表示するダミー画面の表示順序を決定し、該決定したダミー画面の表示順序と、前記認証情報記憶手段に記憶されている表示位置特定情報から特定される各正規画面の表示順とに基づいて、ダミー画面と各正規画面の表示順序を確定する表示順序確定手段(サーバ6;パスワード入力用画面生成処理、Sp3)と、
該表示順序確定手段にて確定された表示順序に基づいて、当該ダミー画面が表示された後に最初に表示される正規画面における正解表示位置を特定し、該特定した正解表示位置と少なくとも同じ表示位置に、前記操作不可シンボルが表示されるとともに、前記入力用シンボルの表示を含むダミー画面を生成するダミー画面生成手段(サーバ6;パスワード入力用画面生成処理、Sp5)と、
該ダミー画面生成手段にて生成されたダミー画面と前記正規画面特定手段に特定された正規画面とを、前記表示順序確定手段にて確定された表示順に表示する表示手段(ATM端末10;表示装置15)と、
該表示手段に前記ダミー画面または前記正規画面が表示される毎に、当該画面に表示された入力用シンボルまたは操作不可シンボルの入力、若しくは入力用シンボルまたは操作不可シンボルの表示位置の入力を受付けるためのシンボル受付け手段(ATM端末10;タッチパネル装置19、入力部13)と、
少なくとも前記各正規画面の表示に際して前記シンボル受付け手段にて受付けた入力用シンボルの表示位置若しくは受付けた表示位置が、当該正規画面の正解表示位置に全て一致することを条件に、当該被認証者が本人であると判定する判定手段(サーバ6;判定処理)と、
を備えることを特徴としている。
この特徴によれば、いずれかの正規画面が表示される前に、少なくとも1つのダミー画面が表示されるようになるので、入力操作を第三者に見られても、正解表示位置と入力順序とが特定され難くできるので、ショルダーハッキングを良好に防止することができる。
前記正規画面特定手段(サーバ6)は、前記正規画面を特定する都度毎に、前記正解表示位置に表示する入力用シンボル(数字)を複数の入力用シンボル(0〜9)の内から1つ選出して、各正規画面を生成することにより特定することを特徴としている。
この特徴によれば、各正規画面の正解表示位置に表示される入力用シンボルが、各正規画面毎にほぼ異なるようになるため、さらに正解表示位置と入力順序とが特定され難くできるので、ショルダーハッキングを良好に防止することができる。
被認証者が操作可能な操作端末(ATM端末10)と、該操作端末と通信ネットワーク(通信ネットワーク9)を介して接続されたサーバコンピュータ(サーバコンピュータ6)とから成る本人認証システムであって、
前記操作端末は、前記被認証者識別情報受付け手段を有して該被認証者識別情報受付け手段にて受付けた被認証者識別情報(カードID)を前記サーバコンピュータに送信し、
前記サーバコンピュータは、前記認証情報記憶手段と、前記操作端末から送信された被認証者識別情報の受信に応じて、該受信した被認証者識別情報に対応付けて前記認証情報記憶手段に記憶されている表示位置特定情報を読み出して正規画面を特定する前記正規画面特定手段と、前記表示順序確定手段と、前記ダミー画面生成手段と、前記ダミー画面生成手段にて生成されたダミー画面の表示用データと、前記正規画面特定手段に特定された正規画面の表示用データと、前記表示順序確定手段にて確定された表示順序を特定可能な表示順序データ(表示順位番号)とを含むパスワード入力画面(パスワード入力用画面)データを生成して前記操作端末に送信するパスワード入力画面データ送信手段(通信装置)と、を備え、
前記操作端末は、前記パスワード入力画面データ送信手段から送信されたパスワード入力画面データに含まれる前記表示用データに基づく正規画面並びにダミー画面を、該パスワード入力画面データに含まれる表示順序データから特定される表示順に表示する前記表示手段と、前記シンボル受付け手段とを備え、該記シンボル受付け手段により受付けた表示位置と受付け順とを特定可能な受付け表示位置特定情報(パスワード情報)を前記サーバコンピュータに送信し、
前記サーバコンピュータは、前記操作端末から送信された受付け表示位置特定情報の受信に応じて、該受信した表示位置特定情報から特定される表示位置と受付け順に基づいて、前記操作端末における前記正規画面の表示に際して受付けた表示位置が、当該正規画面の正解表示位置に一致するか否かを判定し、一致することを条件に、当該被認証者が本人であると判定する前記判定手段を備えることを特徴としている。
この特徴によれば、サーバコンピュータに送信される受付け表示位置特定情報が、送信の都度毎にほぼ異なるようになるので、これら表示位置特定情報が仮に傍受されても、該傍受された表示位置特定情報を用いて、本人と認証されてしまうことを極力防止することができる。
前記正規画面特定手段(サーバ6;パスワード入力用画面生成処理、Sp4)は、前記正規画面を特定する都度毎に、前記正解表示位置以外の表示位置に表示される入力用シンボル(数字)を、複数の入力用シンボル(0〜9)の内から任意に割り当てて、各正規画面を生成することにより特定することを特徴としている。
この特徴によれば、各正規画面の正解表示位置以外の表示位置に表示される入力用シンボルが、各正規画面毎にほぼ異なるようになるため、さらに正解表示位置と入力順序とが特定され難くできるので、ショルダーハッキングを良好に防止することができる。
前記判定手段(サーバ6;判定処理)は、さらに、前記ダミー画面の表示に際して、前記シンボル受付け手段(ATM端末10;タッチパネル装置19、入力部13)により受付けた表示位置が、当該ダミー画面が対応する前記正規画面の正解表示位置に一致しない(パスワード情報に含まれるパスワードに「#」と「*」とが含まれない)ことを条件に、当該被認証者が本人であると判定することを特徴としている。
この特徴によれば、被認証者がダミー画面において、正解表示位置を入力し続けること、或いは、該正解表示位置に表示された操作不可シンボルを入力してしまうことにより、正解表示位置が特定され易くなってしまうことを防止することができる。
前記ダミー画面生成手段(サーバ6;パスワード入力用画面生成処理、Sp5)は、前記ダミー画面を生成する都度毎に、前記操作不可シンボルが表示される表示位置以外の表示位置に表示される入力用シンボル(数字)を、複数の入力用シンボル(0〜9)の内から任意に割り当てることを特徴としている。
この特徴によれば、各ダミー画面の操作不可シンボルが表示される表示位置以外の表示位置に表示される入力用シンボルが、各ダミー画面毎にほぼ異なるようになるため、これらダミー画面に表示される入力用シンボルと正規画面に正解表示位置に表示される入力用シンボルとの関係を更に複雑化することができるため、正解表示位置と入力順序とを更に特定され難くできるので、ショルダーハッキングを良好に防止することができる。
前記正規画面並びに前記ダミー画面に、複数の操作不可シンボル(「#」と「*」)の表示を含むことを特徴としている。
この特徴によれば、仮にダミー画面が連続して表示されても、当該ダミー画面が対応する正規画面の正解表示位置以外に表示される操作不可シンボルの表示位置が、連続するダミー画面において異なるようになるので、これら操作不可シンボルが表示される位置が、正解表示位置に対応していることを認識されてしまうことを極力防止することができる。
前記表示順序確定手段による表示順序の決定に供するダミー画面の数を、該表示順序の決定を実施する都度毎に決定するダミー画面数決定手段(サーバ6;パスワード入力用画面生成処理、Sp2)を備えることを特徴としている。
この特徴によれば、表示順序が決定されて本人認証が実施される都度毎に、ダミー画面数がほぼ異なるようになるので、表示される画面数や入力の回数も本人認証が実施される都度毎にほぼ異なるようになり、正解表示位置と入力順序とを更に特定され難くできるので、ショルダーハッキングを良好に防止することができる。
6 サーバ(サーバコンピュータ)
9 通信ネットワーク
10A〜10C ATM端末(操作端末)
11 紙幣払出口
11’ 紙幣処理ユニット
12 制御部
13 入力部(入力用シンボル受付け手段)
14 通信部
15 表示装置(表示手段)
16 記憶部
17 カード挿入口
17’ カードリーダ(被認証者識別情報受付け手段)
18 データバス
19 タッチパネル装置
Claims (8)
- 認証を受ける被認証者が予め選択した表示位置と該表示位置を入力する入力順序とを認証情報として本人認証を行う本人認証システムであって、
各被認証者を個々に識別可能な被認証者識別情報に対応付けて、認証情報を入力する際の正規画面において予め定められた入力用シンボル並びに操作不可シンボルとが表示されるマトリックス状に配置された各表示位置を特定可能であって、該被認証者が前記認証情報として選択した正解表示位置を特定可能な表示位置特定情報が、当該表示位置特定情報から特定される正解表示位置に前記入力用シンボルを有する正規画面の表示順を特定可能に記憶された認証情報記憶手段と、
被認証者から前記被認証者識別情報を受付けるための被認証者識別情報受付け手段と、
該被認証者識別情報受付け手段による前記被認証者識別情報の受付けに応じて、該受付けた被認証者識別情報に対応付けて前記認証情報記憶手段に記憶されている表示位置特定情報を読み出し、該読み出した表示位置特定情報から特定される正解表示位置に、前記入力用シンボルが表示される正規画面を特定する正規画面特定手段と、
該正規画面特定手段にて特定されたいずれかの正規画面よりも少なくとも前に表示するダミー画面の表示順序を決定し、該決定したダミー画面の表示順序と、前記認証情報記憶手段に記憶されている表示位置特定情報から特定される各正規画面の表示順とに基づいて、ダミー画面と各正規画面の表示順序を確定する表示順序確定手段と、
該表示順序確定手段にて確定された表示順序に基づいて、当該ダミー画面が表示された後に最初に表示される正規画面における正解表示位置を特定し、該特定した正解表示位置と少なくとも同じ表示位置に、前記操作不可シンボルが表示されるとともに、前記入力用シンボルの表示を含むダミー画面を生成するダミー画面生成手段と、
該ダミー画面生成手段にて生成されたダミー画面と前記正規画面特定手段に特定された正規画面とを、前記表示順序確定手段にて確定された表示順に表示する表示手段と、
該表示手段に前記ダミー画面または前記正規画面が表示される毎に、当該画面に表示された入力用シンボルまたは操作不可シンボルの入力、若しくは入力用シンボルまたは操作不可シンボルの表示位置の入力を受付けるためのシンボル受付け手段と、
少なくとも前記各正規画面の表示に際して前記シンボル受付け手段にて受付けた入力用シンボルの表示位置若しくは受付けた表示位置が、当該正規画面の正解表示位置に全て一致することを条件に、当該被認証者が本人であると判定する判定手段と、
を備えることを特徴とする本人認証システム。 - 前記正規画面特定手段は、前記正規画面を特定する都度毎に、前記正解表示位置に表示する入力用シンボルを複数の入力用シンボルの内から1つ選出して、各正規画面を生成することにより特定することを特徴とする請求項1に記載の本人認証システム。
- 被認証者が操作可能な操作端末と、該操作端末と通信ネットワークを介して接続されたサーバコンピュータとから成る本人認証システムであって、
前記操作端末は、前記被認証者識別情報受付け手段を有して該被認証者識別情報受付け手段にて受付けた被認証者識別情報を前記サーバコンピュータに送信し、
前記サーバコンピュータは、前記認証情報記憶手段と、前記操作端末から送信された被認証者識別情報の受信に応じて、該受信した被認証者識別情報に対応付けて前記認証情報記憶手段に記憶されている表示位置特定情報を読み出して正規画面を特定する前記正規画面特定手段と、前記表示順序確定手段と、前記ダミー画面生成手段と、前記ダミー画面生成手段にて生成されたダミー画面の表示用データと、前記正規画面特定手段に特定された正規画面の表示用データと、前記表示順序確定手段にて確定された表示順序を特定可能な表示順序データとを含むパスワード入力画面データを生成して前記操作端末に送信するパスワード入力画面データ送信手段と、を備え、
前記操作端末は、前記パスワード入力画面データ送信手段から送信されたパスワード入力画面データに含まれる前記表示用データに基づく正規画面並びにダミー画面を、該パスワード入力画面データに含まれる表示順序データから特定される表示順に表示する前記表示手段と、前記シンボル受付け手段とを備え、該記シンボル受付け手段により受付けた表示位置と受付け順とを特定可能な受付け表示位置特定情報を前記サーバコンピュータに送信し、
前記サーバコンピュータは、前記操作端末から送信された受付け表示位置特定情報の受信に応じて、該受信した表示位置特定情報から特定される表示位置と受付け順に基づいて、前記操作端末における前記各正規画面の表示に際して受付けた表示位置が、当該正規画面の正解表示位置に全て一致するか否かを判定し、一致することを条件に、当該被認証者が本人であると判定する前記判定手段を備えることを特徴とする請求項2に記載の本人認証システム。 - 前記正規画面特定手段は、前記正規画面を特定する都度毎に、前記正解表示位置以外の表示位置に表示される入力用シンボルを、複数の入力用シンボルの内から任意に割り当てて、各正規画面を生成することにより特定することを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の本人認証システム。
- 前記判定手段は、さらに、前記ダミー画面の表示に際して、前記シンボル受付け手段により受付けた表示位置が、当該ダミー画面が対応する前記正規画面の正解表示位置に一致しないことを条件に、当該被認証者が本人であると判定することを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の本人認証システム。
- 前記ダミー画面生成手段は、前記ダミー画面を生成する都度毎に、前記操作不可シンボルが表示される表示位置以外の表示位置に表示される入力用シンボルを、複数の入力用シンボルの内から任意に割り当てることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の本人認証システム。
- 前記正規画面並びに前記ダミー画面に、複数の操作不可シンボルの表示を含むことを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載の本人認証システム。
- 前記表示順序確定手段による表示順序の決定に供するダミー画面の数を、該表示順序の決定を実施する都度毎に決定するダミー画面数決定手段を備えることを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載の本人認証システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008171522A JP5198950B2 (ja) | 2008-06-30 | 2008-06-30 | 本人認証システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008171522A JP5198950B2 (ja) | 2008-06-30 | 2008-06-30 | 本人認証システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010009543A JP2010009543A (ja) | 2010-01-14 |
JP5198950B2 true JP5198950B2 (ja) | 2013-05-15 |
Family
ID=41589903
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008171522A Active JP5198950B2 (ja) | 2008-06-30 | 2008-06-30 | 本人認証システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5198950B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012123708A (ja) * | 2010-12-10 | 2012-06-28 | Nec Casio Mobile Communications Ltd | 認証装置、認証方法、及びプログラム |
EP2793156A4 (en) * | 2011-12-16 | 2015-09-30 | Nec Personal Computers Ltd | DEVICE FOR AUTHENTICATING INPUT INFORMATION, SERVER, SYSTEM FOR AUTHENTICATING INPUT INFORMATION AND DEVICE PROGRAM |
JP5713941B2 (ja) * | 2012-03-16 | 2015-05-07 | Necパーソナルコンピュータ株式会社 | 入力情報認証装置、サーバ装置、入力情報認証システムおよび装置のプログラム |
JP5705169B2 (ja) * | 2012-06-04 | 2015-04-22 | Necパーソナルコンピュータ株式会社 | 入力情報認証装置、サーバ装置、入力情報認証システムおよび装置のプログラム |
JP5705177B2 (ja) * | 2012-07-18 | 2015-04-22 | Necパーソナルコンピュータ株式会社 | 入力情報認証装置、サーバ装置、入力情報認証システムおよび装置のプログラム |
JP5746679B2 (ja) * | 2012-11-21 | 2015-07-08 | Necパーソナルコンピュータ株式会社 | 入力情報認証装置及びプログラム |
JP5796725B2 (ja) * | 2013-03-22 | 2015-10-21 | カシオ計算機株式会社 | 認証処理装置、認証処理方法及びプログラム |
JP5797231B2 (ja) * | 2013-06-17 | 2015-10-21 | Necパーソナルコンピュータ株式会社 | 入力情報認証装置及びプログラム |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000172644A (ja) * | 1998-12-03 | 2000-06-23 | Fujitsu Ltd | 本人認証方法及び本人認証装置 |
JP4275080B2 (ja) * | 2002-02-13 | 2009-06-10 | パスロジ株式会社 | ユーザ認証方法およびユーザ認証システム |
JP4327441B2 (ja) * | 2002-11-05 | 2009-09-09 | 独立行政法人科学技術振興機構 | 画像を用いた個人認証システム |
JP5156177B2 (ja) * | 2004-11-10 | 2013-03-06 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 情報処理装置及び情報処理装置の情報表示方法 |
-
2008
- 2008-06-30 JP JP2008171522A patent/JP5198950B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010009543A (ja) | 2010-01-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5198950B2 (ja) | 本人認証システム | |
US8947197B2 (en) | Method and apparatus for verifying a person's identity or entitlement using one-time transaction codes | |
EP1615181B1 (en) | A method of secure data communication | |
US9519764B2 (en) | Method and system for abstracted and randomized one-time use passwords for transactional authentication | |
JP2837784B2 (ja) | 機密保護装置へのアクセスを与えるシステム | |
US8836473B2 (en) | Dynamic keypad and fingerprinting sequence authentication | |
EP1599786B1 (en) | Virtual keyboard | |
US8910861B2 (en) | Automatic teller machine (“ATM”) including a user-accessible USB port | |
US8539574B2 (en) | User authentication and access control system and method | |
JP2010152506A (ja) | 利用者認証端末、認証システム、利用者認証方法、および利用者認証プログラム | |
JP2007264929A (ja) | ユーザ認証システム、ユーザ認証方法、操作端末及びサーバ等 | |
WO2006095203A1 (en) | A method of secure data communication | |
GB2433147A (en) | A method for verifying a person's identity or entitlement using one-time transaction codes | |
JP2017021693A (ja) | 自動取引装置 | |
JP3790996B1 (ja) | 暗証コード入力装置及びプログラム | |
JP2008129647A (ja) | 暗証番号運用システム | |
JP2010009544A (ja) | 本人認証システムおよび本人認証方法 | |
JP2003233433A (ja) | 新暗証入力装置 | |
KR101051037B1 (ko) | 사용자 인증 방법 | |
JP2007115058A (ja) | 自動取引装置 | |
JP2007034409A (ja) | 暗証番号変更システム | |
CN115206034B (zh) | 一种银行卡数据处理方法、装置、终端设备及存储介质 | |
KR20110040267A (ko) | 2개 이상의 문자로 구성되는 사용자 인증 패스워드를 이용한 사용자 인증 방법 | |
JP2006155252A (ja) | 認証装置 | |
KR20070121350A (ko) | 비밀번호 현시 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110309 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121120 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121121 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130117 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130207 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160215 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5198950 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |