JP5193218B2 - 新規の高導電性の有機電荷キャリア輸送材料 - Google Patents

新規の高導電性の有機電荷キャリア輸送材料 Download PDF

Info

Publication number
JP5193218B2
JP5193218B2 JP2009536713A JP2009536713A JP5193218B2 JP 5193218 B2 JP5193218 B2 JP 5193218B2 JP 2009536713 A JP2009536713 A JP 2009536713A JP 2009536713 A JP2009536713 A JP 2009536713A JP 5193218 B2 JP5193218 B2 JP 5193218B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charge carrier
organic
carrier transport
transport material
materials
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009536713A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010509781A5 (ja
JP2010509781A (ja
Inventor
カーニッツ アンドレアス
アードラー ユルゲン
クラウゼ ラルフ
シュミット ギュンター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ams Osram International GmbH
Original Assignee
Osram Opto Semiconductors GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osram Opto Semiconductors GmbH filed Critical Osram Opto Semiconductors GmbH
Publication of JP2010509781A publication Critical patent/JP2010509781A/ja
Publication of JP2010509781A5 publication Critical patent/JP2010509781A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5193218B2 publication Critical patent/JP5193218B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/06Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing organic luminescent materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/14Carrier transporting layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/654Aromatic compounds comprising a hetero atom comprising only nitrogen as heteroatom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1074Heterocyclic compounds characterised by ligands containing more than three nitrogen atoms as heteroatoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/14Macromolecular compounds
    • C09K2211/1441Heterocyclic
    • C09K2211/1466Heterocyclic containing nitrogen as the only heteroatom

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Led Devices (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)
  • Liquid Deposition Of Substances Of Which Semiconductor Devices Are Composed (AREA)
  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Description

本発明は、有機材料、特に半導体材料又は導電性材料として有機エレクトロニクスにおいて使用可能な材料に関する。
有機半導体材料は、正孔輸送材料と電子輸送材料とに分けられる。前記材料は、有機電子素子、例えば有機発光ダイオード(OLED)、有機電界効果トランジスタ(OFET)及び/又は有機太陽電池の作製に必要とされる。
正孔輸送材料の側面では、ここ15年間で極めて効果的でかつ安定な構造体が開発され、この構造体は、適用に応じて種々の正孔注入特性で利用され、かつ正孔輸送性の酸化状態で安定なラジカルカチオンを形成する。
電子輸送材料の側面では、従来、有機エレクトロニクス用の電子輸送材料に課される高い要求を満たす代表例は極めてわずかしか存在していなかった。目下、フェナントロリン(BCP及びBPhen)の誘導体並びにオキサジアゾールの誘導体が、良好な電子伝導体と見なされている。前記素子の運転の間に形成されるラジカルアニオン種は、複素環式構造において形状変化を招くため、共役が遮断され、その結果電子輸送特性は低下する。
公知の材料は、電子注入の帯域幅のみならず、電子輸送性の還元状態におけるその安定性も不足しているため、特に、ラジカルアニオンがより長期間にわたって可逆的に形成されることは不可能である。
ベース材料単独では導電性が十分でないため、通常、材料の半導体特性はドーピングにより達成される。
従って本発明の課題は、電子注入の帯域幅及び更には電子輸送性の還元状態における安定性が公知の材料に対して改善された有機電子輸送材料を提供することである。特に本発明の課題は、ラジカルアニオンをより長期間にわたって可逆的に形成し得る材料を提供することである。
前記課題を解決するために、より大きな注入帯域幅、及びとりわけ、安定性の高い可逆的なラジカルアニオンの形成能力が顕著である、より効率的な電子伝導体が開発された。
本発明の対象は、電子及び正孔を同様に良好に輸送することができ、その際、厚さ150nmのドーピングされていない材料の層において、すでに0.25Vで、0.5A/cm2以上の測定可能な電流密度が得られる有機電荷キャリア輸送材料である。
本発明の対象は、以下の構造:
Figure 0005193218
の複素環式原料化合物からのオリゴフェニレンを含む有機半導体材料である。
極めて根源的な意味で有機の、つまり炭素、窒素及び水素のみを含有する、上に示されたオリゴフェニレンの構造を有するBPyPyP材料は、純粋な有機材料(つまり、C、H及びNのみを含有する構造)にとっては異例の、従来数オーダー分到達不可能であった、電子及び正孔が同様に輸送される導電性を有する特性を示す。
特に、厚さ150nmの層の場合、すでに0.25Vで、正及び負の方向で0.6A/cm2の電流密度が達成される。
特に有利な実施態様によれば、層はこの場合透明であり、特に有利に全可視スペクトル領域において透明である。
ここで、ドーピングされていない材料において達成された電流密度は、従来いわゆるドーピングされた系によってしか達成されなかった電流密度に相応する。
この場合、ドーピングのための煩雑な処理工程に加え、ドーピングされた材料に関して、ドーピングされた材料がドーピングによって通常の場合電荷移動錯体を形成し、かつ可視スペクトルの長波長領域において吸収する、つまり透明ではないことも不利である。前記欠点はいずれも、本発明によれば、材料において前記の唯一の成分であるBPyPyPを使用することにより解消される。
従って、前記のBPyPyP材料を、n型ドーピングされた電子輸送マトリックスの代わりに直接、カソードからの電子の注入を改善するために、有機電子素子において使用することができる。
本発明の有利な実施態様によれば、BPyPyP材料は、n型ドーピング材料又はN型ドープ剤を用いた被覆蒸着によって、より導電性の高い層として堆積される。
BPyPyP材料は卓越した電子輸送体であるため、全ての有機電子素子及び適用において前記の機能で使用することができる。
更に、前記材料は、同様にOLED装置において、両極性マトリックスとして、単独で、かつ任意の混合物(ブレンド)で、任意のエミッター材料のために使用することができる。
他方では、前記材料から、及び前記材料との混合物から、アノード及び/又はカソード機能を有する透明な電極を任意の基板上に作製することもできる。
卓越した電流輸送は、蒸着プロセスによる分子の自己組織性の配向堆積によって実現されたものと考えられる。
次に3つの図面を用いて、本発明を更に詳説する:
図1は、正及び負の電界における材料の導電性を示す電流−電圧−特性曲線を示す。
図2は、UV/VIS−スペクトルにおいて材料の透明性を示し、かつ
最後に、図3は、化合物の光ルミネセンススペクトルを示す。
有機電子素子の典型的な構造は、基板、下方の電極、半導体有機層及び上方のアノードを含む。相応する構造によって、図に示される測定データが得られた。示した実施例において、基板はガラスからなり、下方の電極はインジウム−スズ−酸化物(ITO)からなり、半導体有機層はBPyPyPからなる厚さ150nmの層であり、該層は厚さ100nmのアルミニウム層からなる上方の第二の電極を有していた。
正及び負の電界における材料の導電性を示す電流−電圧−特性曲線を示す図。 UV/VIS−スペクトルにおける材料の透明性を示す図。 化合物の光ルミネセンススペクトルを示す図。
ビス−2−(4−ピリジル)−ピリミド−5−イル−1,4−フェニレンの製造
1) 4−ピリジンカルボキサミジン塩酸塩
500mlフラスコ中に、4−シアノピリジン(50.0g、470ミリモル、1当量)を、無水メタノール約230ml中のナトリウムメタノラート(3.0g、53ミリモル、0.11当量)と共に、室温で1.5時間撹拌する。白色がかった懸濁液に、塩化アンモニウム(27.7g、52ミリモル、1.1当量)を添加し、少なくとも24時間更に撹拌する。美しい微細粒の白色の沈殿物を吸引濾過し、母液が乾燥するまで回転蒸発器で濃縮する。フィルターケーキを母液からの残滓と1つにまとめ、水から再結晶させる。吸引濾過し、かつエーテルで洗浄した後に、生成物を真空中で室温で乾燥させる。
収量:70.5g(理論値の95%)、白色結晶、M=157.6g・mol-1;融点:250℃
2) ビス(1,4−フェニレン)−2−(3−ジメチルアミノ−2−プロペン−ジメチル−イミニウム)−ジ−ペルクロラート
温度計、滴下漏斗、及び、取り付けられた乾燥管を有する還流冷却器を備えた、1000mlの三ッ口フラスコ中に、DMF(200ml、2.5モル、30当量)を装入し、氷/塩−冷却混合物を用いて約0℃に冷却する。冷却下に、ゆっくりと、オキシ塩化リン(46ml、0.5モル、6当量)を滴加し、その際、温度は0℃を超えてはならない。後撹拌を10分間行い、かつ、1,4−フェニレン二酢酸(16.3g、0.08モル、1当量)を反応混合物に添加する。引き続き、溶液を90℃で6時間加熱し、冷却し、かつ氷1kgに注ぐ。生成物を沈殿させるために、幾分かの水中に溶解された過塩素酸ナトリウム(30.8g、0.25モル、3当量)を、撹拌下に水溶液に添加する。沈殿物を吸引濾過し、メタノール/エーテル及び純粋なエーテルで洗浄し、次いで真空中で乾燥させる。収量:31.5g(理論値の71%)、白色結晶、M=527.4g・mol-1;融点:292〜296℃
3) ビス−2−(4−ピリジル)−ピリミド−5−イル−1,4−フェニレン
250mlのフラスコ中で、4−ピリジンカルボキサミジン塩酸塩(5.5g、35ミリモル、2.2当量)を、ピリジン中のフェニレンビスビナミジニウム塩(8.3g、18ミリモル、1当量)と一緒に、室温で8時間加熱する、生じた黄褐色の沈殿物を吸引濾過し、メタノール、メタノール/エーテル及び純粋なエーテルで洗浄し、次いで真空中で室温で乾燥させる。再結晶はDMSOから行うことができる。その後、生成物を320℃で昇華させる。
収量:4.5g(理論値の74%)、淡黄色の針状結晶、M=388.4g・mol-1;融点:>310℃;
DC:シリカゲル/THF、RF=0.81、分析:1H−NMR、
Figure 0005193218
本発明は、有機半導体材料、特に半導体材料又は導電性材料として有機エレクトロニクスにおいて使用可能な材料に関する。この場合、材料の成分は、以下の構造:
Figure 0005193218
の複素環式原料化合物からのオリゴフェニレンを含む。

Claims (6)

  1. 有機電荷キャリア輸送材料において、前記有機電荷キャリア輸送材料を用いて電子及び正孔を同様に良好に輸送することができ、その際、厚さ150nmのドーピングされていない材料の層において、すでに0.25Vで、0.5A/cm2以上の測定可能な電流密度が得られ、以下の構造:
    Figure 0005193218
    の複素環式原料化合物のオリゴフェニレンを含む、有機電荷キャリア輸送材料。
  2. 材料が薄膜中で透明である、請求項1記載の電荷キャリア輸送材料。
  3. 混合物として存在する、請求項1又は2記載の電荷キャリア輸送材料。
  4. n型ドーピング又はp型ドーピングされている、請求項1からまでのいずれか1項記載の電荷キャリア輸送材料。
  5. 有機電子素子における、請求項1からまでのいずれか1項記載の電荷キャリア輸送材料の使用。
  6. 請求項1からまでのいずれか1項記載の電荷キャリア輸送材料をベースとする半導体層及び/又は導電性層を有する有機電子素子。
JP2009536713A 2006-11-14 2007-11-12 新規の高導電性の有機電荷キャリア輸送材料 Active JP5193218B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102006053644A DE102006053644A1 (de) 2006-11-14 2006-11-14 Neuartiges hochleitfähiges organisches Ladungsträgertransportmaterial
DE102006053644.4 2006-11-14
PCT/EP2007/062210 WO2008058929A1 (de) 2006-11-14 2007-11-12 Neuartiges hochleitfähiges organisches ladungsträgertransportmaterial

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010509781A JP2010509781A (ja) 2010-03-25
JP2010509781A5 JP2010509781A5 (ja) 2011-07-21
JP5193218B2 true JP5193218B2 (ja) 2013-05-08

Family

ID=39034834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009536713A Active JP5193218B2 (ja) 2006-11-14 2007-11-12 新規の高導電性の有機電荷キャリア輸送材料

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8309284B2 (ja)
EP (1) EP2092041B9 (ja)
JP (1) JP5193218B2 (ja)
KR (1) KR101482512B1 (ja)
CN (1) CN101679850B (ja)
AT (1) ATE481463T1 (ja)
DE (2) DE102006053644A1 (ja)
WO (1) WO2008058929A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009047880A1 (de) 2009-09-30 2011-03-31 Osram Opto Semiconductors Gmbh Organische elektronische Vorrichtung und Verfahren zu dessen Herstellung
EP2395571B1 (en) 2010-06-10 2013-12-04 Novaled AG Organic electronic device comprising an organic semiconducting material
DE102012205945A1 (de) 2012-04-12 2013-10-17 Siemens Aktiengesellschaft Organische Superdonoren mit mindestens zwei gekoppelten Carben-Gruppen und deren Verwendung als n-Dotierstoffe
DE102012217574A1 (de) 2012-09-27 2014-03-27 Siemens Aktiengesellschaft Phosphoroxo-Salze als n-Dotierstoffe für die organische Elektronik
DE102012217587A1 (de) 2012-09-27 2014-03-27 Siemens Aktiengesellschaft Salze des Cyclopentadiens als n-Dotierstoffe für die organische Elektronik
DE102015210388A1 (de) 2015-06-05 2016-12-08 Siemens Aktiengesellschaft Organische Heterozyklische Alkalimetallsalze als n-Dotierstoffe in der Organischen Elektronik
DE102016208298A1 (de) 2016-05-13 2017-11-16 Siemens Aktiengesellschaft Organische elektronenleitende Schicht mit n-Dotierstoff

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6025973A (ja) * 1983-07-20 1985-02-08 Chisso Corp ピリミジン類
DE4423098A1 (de) * 1994-07-01 1996-01-04 Hoechst Ag Verwendung von Pyrimidingruppen enthaltenden konjugierten Verbindungen als Elektrolumineszenzmaterialien
EP1063554B1 (en) 1994-12-28 2004-03-03 Seiko Epson Corporation Polarization luminaire and projector using it
CN1064046C (zh) * 1997-11-12 2001-04-04 南开大学戈德防伪技术公司 螺环类光致变色化合物及其制备方法
GB0225244D0 (en) * 2002-10-30 2002-12-11 Ciba Sc Holding Ag Electroluminescent device
KR100573137B1 (ko) * 2004-04-02 2006-04-24 삼성에스디아이 주식회사 플루오렌계 화합물 및 이를 이용한 유기 전계 발광 소자

Also Published As

Publication number Publication date
ATE481463T1 (de) 2010-10-15
DE102006053644A1 (de) 2008-06-12
EP2092041A1 (de) 2009-08-26
EP2092041B9 (de) 2011-11-09
KR101482512B1 (ko) 2015-01-13
WO2008058929A1 (de) 2008-05-22
US8309284B2 (en) 2012-11-13
US20100112471A1 (en) 2010-05-06
DE502007005097D1 (de) 2010-10-28
CN101679850A (zh) 2010-03-24
CN101679850B (zh) 2013-05-29
KR20090106472A (ko) 2009-10-09
EP2092041B1 (de) 2010-09-15
JP2010509781A (ja) 2010-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5622585B2 (ja) 新規な複素環式化合物及びその利用
EP2431445B1 (en) Compound for organic photoelectric device and organic photoelectric device comprising same
Prachumrak et al. Novel bis [5-(fluoren-2-yl) thiophen-2-yl] benzothiadiazole end-capped with carbazole dendrons as highly efficient solution-processed nondoped red emitters for organic light-emitting diodes
JP5193218B2 (ja) 新規の高導電性の有機電荷キャリア輸送材料
Li et al. Fluorinated 9, 9′-spirobifluorene derivatives as host materials for highly efficient blue organic light-emitting devices
Yu et al. Highly efficient deep-blue organic electroluminescent devices (CIE y≈ 0.08) doped with fluorinated 9, 9′-bianthracene derivatives (fluorophores)
EP2980182A1 (en) Condensed cyclic compound and organic light-emitting device including the same
JP2019108350A (ja) 金属錯体および有機発光素子
EP3056498B1 (en) Diazadibenzofurane and diazadibenzothiophene derivatives and their use in organic optoelectronic devices
Li et al. Synthesis of new bipolar host materials based on 1, 2, 4-oxadiazole for blue phosphorescent OLEDs
EP3259786B1 (en) Semiconducting material and naphtofurane matrix compound for it
Tang et al. Efficient yellow–green light-emitting cationic iridium complexes based on 1, 10-phenanthroline derivatives containing oxadiazole-triphenylamine unit
CN106220645B (zh) 一种基于单取代基-9-芴酮的化合物及其应用
Zhang et al. Simultaneous enhancement of efficiency and stability of OLEDs with thermally activated delayed fluorescence materials by modifying carbazoles with peripheral groups
Liu et al. Efficient pyrene-imidazole derivatives for organic light-emitting diodes
EP2233490A1 (en) Novel boron compound, method for producing the same, and functional electronic device using the same
EP4318622A1 (en) Composition for organic optoelectronic device, organic optoelectronic device, and display device
Qiu et al. Tuning the optoelectronic properties of phenothiazine-based D‒A-type emitters through changing acceptor pattern
Niu et al. Synthesis, characterization and application of starburst 9-alkyl-1, 3, 6, 8-tetraaryl-carbazole derivatives for blue-violet to UV OLEDs
CN102933529B (zh) 有机化合物和包括该有机化合物的有机发光器件
JP5162913B2 (ja) アミン誘導体及びこれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
Ban et al. Systematically tuning the Δ E ST and charge balance property of bipolar hosts for low operating voltage and high power efficiency solution-processed electrophosphorescent devices
Liu et al. Solution-processed oxadiazole-based electron-transporting layer for white organic light-emitting diodes
JP5162912B2 (ja) アミン誘導体及びこれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
Li et al. Hole-transporting material based on spirobifluorene unit with perfect amorphous and high stability for efficient OLEDs

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100901

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110531

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5193218

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160208

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250