JP5193030B2 - 多重モード・ハンドセット・サービス - Google Patents

多重モード・ハンドセット・サービス Download PDF

Info

Publication number
JP5193030B2
JP5193030B2 JP2008516886A JP2008516886A JP5193030B2 JP 5193030 B2 JP5193030 B2 JP 5193030B2 JP 2008516886 A JP2008516886 A JP 2008516886A JP 2008516886 A JP2008516886 A JP 2008516886A JP 5193030 B2 JP5193030 B2 JP 5193030B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
gsm
call
handset
mobile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008516886A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009500882A (ja
Inventor
ダブリュ.ボナー トーマス
Original Assignee
エイ ティ アンド ティ モビリティー ザ セカンド リミテッド ライアビリティ カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エイ ティ アンド ティ モビリティー ザ セカンド リミテッド ライアビリティ カンパニー filed Critical エイ ティ アンド ティ モビリティー ザ セカンド リミテッド ライアビリティ カンパニー
Publication of JP2009500882A publication Critical patent/JP2009500882A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5193030B2 publication Critical patent/JP5193030B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/14Reselecting a network or an air interface
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/18Multiprotocol handlers, e.g. single devices capable of handling multiple protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/14Reselecting a network or an air interface
    • H04W36/144Reselecting a network or an air interface over a different radio air interface technology
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0011Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0011Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection
    • H04W36/0019Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection adapted for mobile IP [MIP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/24Reselection being triggered by specific parameters
    • H04W36/30Reselection being triggered by specific parameters by measured or perceived connection quality data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W80/00Wireless network protocols or protocol adaptations to wireless operation
    • H04W80/08Upper layer protocols
    • H04W80/10Upper layer protocols adapted for application session management, e.g. SIP [Session Initiation Protocol]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/105PBS [Private Base Station] network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/06Terminal devices adapted for operation in multiple networks or having at least two operational modes, e.g. multi-mode terminals

Description

本出願は、参照によりその開示全体が本明細書に組み込まれている、米国特許出願第11/154,775、発明の名称「多重モード・ハンドセット・サービス」、出願日2005年6月16日、の利益を主張するものである。
本発明は、無線通信システムに関し、より具体的には、WiFi/GSM2重モードの音声サービスおよびデータサービスの顧客への提供に関する。
近年、工業化された世界の大多数者は、公衆交換電話ネットワーク(Public Switched Telephone Network、PSTN)を介してアクセス可能になっている。このアクセス性は、概ね従来型電話システムを通して実現されてきた。従来型電話システムは、有線システムの一般的範疇に属すると考えてよく、以下では、有線システムに含まれるものとする。ここで、有線システムとは、銅線、ケーブル、および/または光ファイバ等の通信線を介して通信を伝達するものである。したがって、有線システムで動作するユニットは、有線ユニットと呼ぶことができる。例えば、コード付きの電話機およびコードレス電話機は、誰もが知る有線ユニットの例である。
無線ネットワーク事業者とその系列有線事業者は、かれらの無線および有線のサービスを単一の価格設定プランの下でセット売りする方途を模索中である。加入者が彼/彼女の居宅の有線電話機で無線も交えて利用できるようなシナリオもあろう。
無線通信システムが一般化して広く受け容れられたことから、無線通信システムへの付加物として働きまたPSTNに組み込まれて働くシステムが開発されるようになった。無線通信システムへの付加物の例に加入者系固定無線 (Fixed Wireless Loop、FWL)システムがある。FWLシステムにより、幾つかの従来型有線電話機をユーザの無線電話機またはユニットの内線へと効果的に変換できる。具体的には、FWLシステムは、通常、居宅または事務所等の個々の場所で1つ以上の従来型電話機に物理的に接続された携帯電話機を備える。FWLシステムは、接続された従来型電話機を通して、ユーザが無線通信システムを利用できるようにする。携帯電話機へのこれらの内線はユーザになにがしかの利益を提供する。しかし、これらのFWLシステムは、無線通信システムと独立にユーザにPSTNへのアクセスを提供することはない。このようにPSTNには直接アクセスできないので、携帯電話機から無線通信システムへのおよび携帯電話機を含む無線通信回線の1つが適切に機能しない場合、重大事になり得る。
米国特許出願番号11/154,775、発明の名称「多重モード・ハンドセット・サービス」、出願日2005年6月16日
以下では、本開示による革新の幾つかの態様を基本的に理解できるよう簡単な要約を提示する。この要約は広範な概説ではなく、鍵となる/重要な要素の特定や、またそれらの範囲の線引きを意図するものでもない。その目的は、唯、この後に提示されるより詳細な説明への導入として、幾つかの概念を簡明な形で提示することにある。
本開示の革新的アーキテクチャは、以上で述べた従来型解法の欠点の解決を目指すものであり、PSTN(公衆交換電話ネットワーク)に接続できるとともに無線通信サービスにも加入するユーザに、移動機電話呼(移動機発信および移動機着信、等)をホームPLMN(Public Land Mobile Network、公衆地上移動ネットワーク)から加入者居宅の(またはその他の屋内)ネットワークへ、POTS(Plain Old Telephone System)および/またはブロードバンドを介してリダイレクトしたりそれをやめたりすることを、ユーザに感知されることなく自動的に実行するメカニズムを提供する。IMS(IPマルチメディア・サブシステム)プラットホームとPLMNとの間のローミングの登録も自動的に実行され、また、免許不要ネットワーク(例えば、WiFi)からセルラネットワーク(例えば、GSM)への電話呼およびデータのハンドオーバも、加入者に感知されることなく自動的に実行される。
したがって、トリガ構成要素を使用するシステムが提供され、ここでトリガ構成要素は、リダイレクト構成要素に対するトリガ信号を出力させる信号を入力として受信する。リダイレクト構成要素は、セルラネットワーク(例えば、GSM)とホームネットワークとの間で呼を処理する。すなわち、電話呼実行中に通話中のユーザが建物(居宅またはビジネス用)内へ移動すると、リダイレクト構成要素がトリガ構成要素からトリガ信号を受信し、セルラ通信システム(例えば、GSM)から建物内のVoIP(Voice Over IP、IP音声)システムへの呼のリダイレクトを容易化する。逆に、ユーザが通話しながら建物から屋外へ移動すると、リダイレクト構成要素はトリガ構成要素からトリガ信号を受信し、屋内のVoIPネットワークからセルラ通信システムへの呼のリダイレクトを容易化する。これがユーザに感知されることなく行われる。
例えば、動作中に加入者が移動機ハンドセットを居宅内へ移動すると、ハンドセットのクライアントがWLANアクセスポイントからの信号を検知する。ハンドセットが検知すると、ハンドセットのSIP(Session Initiation Protocol、セション開始プロトコル)クライアントが、ブロードバンド接続を介して、アプリケーション・サービス提供業者(ASP)に設けられたWLAN VoIPサービスへの登録手順を開始する。しかし、ブロードバンド接続が障害中かまたは存在しない場合、このASPへの接続をPOTSネットワークを介して行うこともできる。ハンドセットのSIPクライアントは、IMSを通してVoIPアプリケーション・サーバへの登録を開始する。ハンドセットがSIPクライアントを使用しておらず、免許不要無線技術(例えば、ブルートゥース)を組み込んでいる場合は、コードレス電話プロファイルを使用して、ホーム・アクセスポイントをVoIPネットワークへのゲートウェイとすることができる。こうして、ハンドセットがアクセスポイントと接することがトリガとなり、これが、アクセスポイントがSIP VoIPネットワークへの登録手順を開始するようトリガする。これはさらに、ブロードバンド接続を介する音声呼のリダイレクトをトリガする。このように、検知は、移動機ハンドセットで、またはアクセスポイントで、またはハンドセットとアクセスポイントの両方で起こり得る。
ハンドセットが屋外またはアクセスポイントの通信範囲外へ移動して、セルラネットワークとの信号通信が可能になると、セルラネットワーク(例えば、GSM)は登録処理を開始する。これがセルラネットワークのローミング処理をトリガし、ホームネットワークへの位置更新が実行される。ホームネットワークは位置取消しMAP(Mobile Application Part、移動アプリケーション部)信号を訪問先ネットワークに送信し、そこで訪問先ネットワークは加入者がもはやその訪問先ネットワークのメンバではなくなったことを知る。
1つの典型的な事例では、本革新はGSM/WiFi2重モードの音声サービスおよびデータサービスの顧客への提供を含み、ネットワーク登録およびGSMとWiFiとの間のハンドオーバを顧客に感知されることなくサポートする。態様には、呼のリダイレクト手順を無線によりユーザに感知されることなく自動的に実行することが含まれる。SIP信号に基づくIMSシステムが使用され、これにより標準VoIPサービスについてもリダイレクトが正常に機能できる。さらに、本革新は、旧来型電話機装置への、ブロードバンドを介してGSMハンドセットへの、またブロードバンドを介してVoIP装置への、電話呼とデータのリダイレクトをサポートする。屋内ネットワークは、ホームPLMN(HPLMN)によって擬似的なビジタPLMN(VPLMN)として処理される。本革新は、GSM無線が屋内ネットワークをカバーすることを必要としない。
本革新は、加入者宛の電話呼をGSMネットワークから加入者のホームネットワークへリダイレクトする処理を自動化する手段を提供する。それは、トリガのための無線標識信号を提供するために、免許不要帯域(ブルートゥース、等)および/またはWLANアクセスポイントを利用することができる。本革新は、元々GSM電話番号宛てのVoIP呼を、その呼をGSMのゲートウェイMSC(Mobile Switching Center、移動交換センタ)経由で送ることなく、CFU(Call Forwarding Unconditional、無条件転送)番号宛てにリダイレクトする手段を提供する。この考えがVoIPサービスで正常に機能できるよう、SIP(Session Initiation Protocol、セション開始プロトコル)信号に基づく新しいネットワーク要素の集合が導入される。
本革新は、POTS電話機、コードレス電話機モードで動作中の移動装置、および有線VoIPハンドセットのいずれでもを使用して、居宅で呼を発信および着信するメカニズムを提供する。これらのいずれもで、発信呼および着信呼を屋内アクセスポイントによって制御および指令することができ、屋内アクセスポイントは能動モードまたは受動モードで動作することができる。加入者の移動機番号が基本番号として使用される。これは、全ての移動機着信呼は先ず加入者のHPLMNへ送られ、それからブロードバンド接続を経て加入者居宅へ転送されることを意味する。
本発明の別の態様は、信号およびベアラ・トラヒックが、POTSおよび/またはブロードバンド接続を介して加入者居宅へ送られまた加入者居宅から送られる手段を提供する。
本発明のさらに別の態様は、居宅での移動装置の存在または不在を自動的に検知する手段を提供する。屋内アクセスポイントは、少なくとも、SIPクライアント、GSM相互作用機能(Inter-Working Function、IWF)、NAC(Network Access Controller、ネットワーク・アクセス・コントローラ)機能、屋内ネットワーク無線送受信機、機械スイッチ、およびGSM受信機を備えることができる。SIPクライアントは、屋内アクセスポイントがSIPプロトコルをサポートすること、および加入者がSIP登録サーバに登録することを可能にしよう。GSM IWFは、屋内アクセスポイントがGSMの認証、アクセス制御および音声コーデックをサポートできるようにする。これらの機能がGSMハンドセットに存在しない場合に、GSM IWFが必要になる。機械スイッチは、IAPがGSMハンドセットを自動的に検知できない場合に、IAPが信号伝達およびリダイレクトを手動で制御できるようにする。本明細書で述べるハンドセット装置は、GSMネットワークの存在を検知しまたハンドセット中で動作するWiFi無線の活性化をトリガする、GSM受信機を備える。トリガ方法は、ブロードバンド接続/PSTN接続およびGSMネットワーク/GPRSネットワークを介したメッセージ伝達を含んでもよい。
以上に加えて、本明細書で開示されるのは、ユーザに感知されることなくHPLMN中のGSM登録手順を制御するメカニズムであり、HPLMNには何の変更も加えない。移動機着信呼をリダイレクトするための信号伝達方法は、MAPのLocation Updateメッセージの伝達である。
別の事例では、HPLMNに変更を加えることなく、MAP信号伝達を使用して、HPLMN中でGSM CFU手順をユーザに感知されることなく制御する方法が提供される。
別の態様では、元々移動機装置番号宛てのVoIP呼のCFU番号または一時的番号へのリダイレクトが開示される。その呼にGSMのゲートウェイMSCを経由させないよう経路設定しており、最適経路設定とも呼ばれる。
さらに別の態様では、移動機ハンドセットを電源投入することなく、また屋内アクセスポイントとの無線による接触を継続しながらの、HPLMNから屋内ネットワークへの呼の自動的なリダイレクトが提供される。
さらに別の態様では、本革新は、パケット交換ネットワークと回線交換ネットワークとの間の音声呼のハンドオーバを管理できるようにする。
別の態様では、WiFiネットワークを通してのSIP信号伝達を使用する、移動装置のための回線交換ベアラの確立が開示される。
本明細書で述べるシステムおよび方法は、ハンドセットのWiFi送受信機の自動電源投入、およびハンドセットのWiFi登録手順の開始について開示する。
以上の目的および関連する目的の達成に向けて、本明細書では、開示された革新を示す幾つかの事例的態様が、以下の説明および添付の図面と共に述べられる。これらの態様は、しかしながら、本明細書に開示された原理が使用可能な多様な方途の内の僅かを示すに過ぎないが、上述の態様およびそれらと等価なものの全てを含むことを意図するものである。その他の利点および新しい特徴は、図面と共に考察するとき、以下の詳細な説明から明らかになろう。
これより本革新について図面を参照しながら説明しよう。図面では、全体を通して、類似した参照数詞は類似した要素を参照するのに使用される。説明を目的とする以下の記述では、完全に理解できるよう多くの具体的な細部が説明される。しかしながら、本革新が、これらの特定の細部が無くても実施可能なことは明白かもしれない。記述の容易化のために、既知の構造および装置がブロック図形式で示される場合もある。
本出願での使用では、用語「構成要素」および「システム」は、ハードウェアか、ハードウェアとソフトウェアの組合せか、ソフトウェアか、または実行中のソフトウェアかのコンピュータ関連の実体を指すものとする。例えば、ある構成要素は、プロセッサ上で実行中のプロセス、プロセッサ、ハードディスク駆動装置、(光学的および/または磁気的記憶媒体による)複数の記憶装置、オブジェクト、実行ファイル、実行スレッド、プログラム、および/またはコンピュータであってよいが、これらに限定されるものではない。例として、サーバ上で実行中のアプリケーションおよびサーバの両者ともが構成要素であってよい。1つ以上の構成要素が、プロセスおよび/または実行スレッド中に存在してもよく、また1つの構成要素が、1つのコンピュータ上に存在してもよく、および/または2つ以上のコンピュータ間に分散してもよい。
任意の現存または未開発の無線通信ネットワークに適用可能ではあるが、本発明の態様について、GPRS(General Packet Radio Service、汎用パケット無線サービス)を対応ベアラとして使用するGSMエアインタフェースに関して述べるものとしよう。その他の好適な無線および無線周波数データ伝送システムの例には、時分割多元接続(TDMA)、周波数分割多元接続(FDMA)、広帯域符合分割多元接続(WCDMA)、直交周波数分割多重(OFDM)、およびその他多様な2.5および3G(第3世代)およびそれ以上の世代の無線通信システムが含まれる。その他の好適なベアラの例には、UMTS(Universal Mobile Telecommunication System)、EDGE(Enhanced Data rates for Global Evolution)、HSDPA(High Speed Downlink Packet Access)、および同様の通信プロトコルが含まれる。
主題の革新は多くの移動管理機能を提供する。第1に、本革新は、セルラネットワークと、建物(例えば、居宅)にサービスするブロードバンド接続をバックホールとして使用する別のネットワークとの間で、音声呼を自動的にそして(ユーザに)感知されることなくリダイレクトする機能を提供する。次に、本革新は、無線LAN(Wireless LAN、WLAN)とセルラネットワークとの間の音声呼のハンドオーバを開示する。
ここでは、ネットワークの電話呼リダイレクトの典型的な実装における、GSMネットワークおよびWLANネットワークの自動検知の形でのネットワーク検知について述べる。ネットワーク選択は、GSMネットワークとWLANネットワークとの間の、自動的でユーザに感知されることのない移行を提供する。加入者登録は、WiFiを使用するIMS(IP Multimedia Subsystem、IPマルチメディア・サブシステム)サービスへのアクセスを容易化するGSM位置更新手順を使用する。呼のリダイレクトは、音声サービスをGSMネットワークからWLANネットワークへ、またWLANネットワークからGSMネットワークへリダイレクトすることを容易化する。GSMネットワークとWLANネットワークとの間の移行に際して、パーシステント・データ・セションが提供される。音声呼のハンドオーバは、GSMネットワークとWLANネットワークとの間の実行中の呼の移行を含む。SMS(Short Message Service、ショート・メッセージ・サービス)データサービスのリダイレクトは、例えば、ホームSMSC(SMS Center、SMSセンタ)からSGW(Signaling Gateway、信号伝達ゲートウェイ)のSMSメッセージ・ハンドラへ、またSGWのSMSメッセージ・ハンドラからホームSMSCへ、SMSメッセージを転送する。
主題の革新の意図には、別のセルラネットワーク技術(例えば、UMTS、CDMA,等)が使用可能であること、および別のデータサービス(例えば、MMS)のリダイレクトもまた使用可能であることが含まれる。
動作中に、例えば、加入者が移動機ハンドセットを居宅内へ移動すると、ハンドセットのクライアントがWLANアクセスポイントの信号を検知する。ハンドセットが検知すると、ハンドセットのSIP(Session Initiation Protocol、セション開始プロトコル)クライアントが、ブロードバンド接続を介して、アプリケーション・サービス提供業者(ASP)に設けられたWLAN VoIPサービスへの登録手順を開始する。しかし、ブロードバンド接続がダウンしているかまたは存在しない場合、この接続はPOTSネットワークを介してASPに行うこともできる。ハンドセットのSIPクライアントは、IMSのVoIPアプリケーション・サーバへの登録を開始する。ハンドセットがSIPクライアントを使用せず、免許不要無線技術(ブルートゥース、等)を組み込んでいる場合、コードレス電話プロファイルを使用して、ホーム・アクセスポイントをVoIPネットワークへのゲートウェイとすることができる。こうして、ハンドセットがアクセスポイントと接することがトリガとなり、これが、アクセスポイントがSIP VoIPネットワークへの登録手順を開始するようトリガする。これはさらに、ブロードバンド接続を介する音声呼のリダイレクトをトリガする。このように、検知は、移動機ハンドセットで、またはアクセスポイントで、またはハンドセットとアクセスポイントの両方で起こり得る。
ハンドセットが屋外またはアクセスポイントの通信範囲外へ移動して、セルラネットワークとの信号通信が可能になると、セルラネットワーク(GSM、等)は登録処理を開始する。これがセルラネットワークのローミング処理をトリガし、ホームネットワークとの位置更新が実行される。ホームネットワークは位置取消しMAP(Mobile Application Part、移動アプリケーション部)信号を訪問先ネットワークに送信し、そこで訪問先ネットワークは加入者がもはやその訪問先ネットワークのメンバでなくなったことを知る。
最初に図面を参照すると、図1は、革新的態様に従って呼リダイレクトを使用するシステム100を説明する。システム100はトリガ構成要素102を備えることができ、これは、トリガ構成要素102にリダイレクト構成要素104へのトリガ信号を出力させる信号を入力として受信する。リダイレクト構成要素104は、セルラネットワークとホームネットワークとの間で呼を処理する。すなわち、電話呼の実行中にユーザが通話しながら建物(例えば、居宅またはビジネス)内へ移動すると、リダイレクト構成要素104は、トリガ構成要素102からトリガ信号を受信し、セルラ通信システム(例えば、GSM)から建物内のVoIP(Voice over IP、IP音声)システムへの呼のリダイレクトを容易化する。逆に、ユーザが通話しながら建物から外へ移動すると、リダイレクト構成要素104はトリガ構成要素102からトリガ信号を受信し、内部のVoIPネットワークからセルラ通信システム(例えば、GSM)への呼のリダイレクトを容易化する。これはユーザに感知されることなく行われる。
ある事例では、本開示の革新は、移動機着信呼のホームPLMN(公衆陸上移動ネットワーク)すなわちHPLMNから加入者居宅への、POTS(Plain Old Telephone Service)および/またはブロードバンド接続を介するリダイレクトの活性化および非活性化、IMSプラットホームとPLMNとの間のローミング登録、WiFiからGSMへの音声ハンドオーバ、をユーザに感知されることなく自動的に実行できる。
図2は、革新的態様に従って呼をリダイレクトする方法を示す。本明細書で、例えば、フローチャート形式または流れ図形式で示す1つ以上の方法は、説明の簡単化のため、一連の動作として示され説明されるが、本主題の革新は動作順序で限定されるものではなく、動作によっては、本主題の革新に従いながらも、本明細書に示され説明されたのとは異なる順序で生起してもよく、および/または他の動作と同時に生起してもよいことを理解し、認識されたい。例えば、方法は、状態図におけるように、一連の相互に関連する状態またはイベントとして、別のやり方でも表現できることを当業者は理解し、認識しよう。さらに、本革新に従って方法を実現するのに、示された全ての動作が必ずしも必要とされなくてもよい。
200で、ユーザが建物の外にいる間に、セルラネットワーク上で呼が開始される。202で、発呼者は呼の最中に建物に入る。204で、例えば、屋内アクセスポイント(Indoor Access Point、IAP)信号を介して、ユーザのハンドセットが屋内にあることが検知される。206で、セルラネットワークからホームネットワークへのハンドオーバがトリガされ、ユーザに感知されることなく実行される。208で、ユーザが建物から退出する。210で、ホームネットワークからセルラネットワークへの戻りのハンドオーバがトリガされる。これもまた、ユーザに感知されることなく実行される。
ここで図3を参照すると、GSM/WiFi構成の利用時に呼をリダイレクトする方法が示されている。300で、セルラネットワーク上でGSM/WiFi2重モード・ハンドセットを使用して呼が開始される。302で、呼の最中に、ユーザが屋内VoIPネットワークを有する建物に入る。304で、ハンドセットのWiFiクライアントがIAPと相互作用する。306で、GSMネットワークから屋内VoIPネットワークへのハンドオーバが、IAPの無線標識信号に一部基づいてトリガされる。308で、ユーザがその居宅を退出する。310で、IAPからハンドセットのWiFiクライアントへの信号の消失の結果、ホームネットワークからGSMセルラネットワークへのハンドオーバがトリガされる。312で、自動的にそしてユーザに感知されることなく、呼がGSMネットワーク上で継続する。
図4は、本革新の別の態様に従って呼のリダイレクトを容易化する2重モード・ネットワーク400を示す。2重モード・ネットワーク400は、世界規模の通信ネットワーク406(例えば、インターネット)上のブロードバンド接続を介し、またPSTNネットワーク408を介してアプリケーション・サービス提供業者(ASP)404に接続される居宅立地402、および無線局410とSS7(共通線信号No.7)ネットワーク412を含むことができる。居宅立地402には、IAP414、SIPクライアント418を備える多重モード・ハンドセット416(例えば、GSM/WiFi)、VoIP電話機420および旧来型(例えば、POTS)電話機422が描かれている。
GSM/WiFi2重モード動作が可能でSIP対応クライアント418を備えるGSMハンドセット416が、登録信号伝達用および呼の発着信のために随意に使用される。ハンドセット416は、信号伝達およびベアラ・トラヒックを制御可能にするSIP(または、その他の)ソフトウェア・クライアント418を備えないかもしれない。この場合は、IAP414が登録信号伝達を制御することができ、GSMハンドセット416はIAP414を通しての送信または受信ができない。IAP414は、受動モードまたは能動モードで動作可能である。能動モードでは、IAP414は以下の機能を装備できる。すなわち、SIPクライアント、GSM IWF(Inter-working Function、相互作用機能)、NAC(Network Access Controller、ネットワーク・アクセス・コントローラ)機能、屋内ネットワーク無線送受信機、機械的スイッチ、およびGSM受信機である。GSM IWF/NAC構成要素は、IAP414がGSM認証、アクセス制御、および音声コーデックをサポートできるようにする。それはこの機能性がGSMハンドセットにない場合にのみ必要となる。NAC機能は、802.1xおよび、EAP−SIMとEAP−AKA(Authentication and Key Agreement、認証/暗号鍵配送方式)をサポートするRADIUSクライアントを含む。機械的スイッチは、IAP414がハンドセット426を自動的に検知できない時に、IAP414が信号伝達およびリダイレクトを手動で制御できるように機能する。GSM送受信機は、GSMモードで動作中のハンドセット416の存在の検知を容易化し、ハンドセット416のWiFi無線の活性化をトリガする。トリガ方法は、ブロードバンド接続/PSTN接続およびGSMネットワーク/GPRSネットワークを介するメッセージ伝達を含んでもよい。
一般には、居宅402は旧来型の通信システムを備え、それは、POTSを介してPSTN408へ、そこからさらに地域電話会社(LEC)の機械間中継線(Inter-machine Trunk、IMT)を介して無線局410への呼を実行する旧来型電話機422を含む。この実現では、居宅の無線通信システム/ブロードバンド通信システムは、IAP414(これは、旧来型システムにつながる)、VoIP電話機420、無線ハンドセット416、およびブロードバンド接続を含む。ブロードバンド動作は、インターネット406への、そこからASP404へのIP接続を容易化する。ASP404はまた、ホームネットワークがブロードバンド接続をサポートしない場合に、POTSを通すダイアルアップサービスを提供するためにPSTN408に接続される。ASP404はまた、セルラ(例えば、GSM)回線交換(CS)呼を、居宅のVoIP電話機420が使用可能なパケット化された呼へ変換するサービスを提供する。無線局410は、ASP404と無線局410との間の制御信号伝達を提供するために、国内SS7ネットワーク412を介してASP404に接続される。
動作中に、ユーザが多重モード・ハンドセット416を携えて居宅402に入ると、IAP414が無線標識信号を送信し、ハンドセット416がIAP414を検知する。ハンドセット416のWiFi送受信機がIAP無線標識信号を検知し、IAP414と結び付く。それからWiFiクライアント418は、IAP414を通し、インターネット・ブロードバンド接続を介して、ASP404のWLANサブシステム(図示されていない)へのWLAN登録および認証を開始する。WLANサブシステムは、無線局410のHLR(図示されていない)への認証を容易化する。ハンドセットの登録および認証が成功すると、WiFiハンドセット416は、インターネット・ブロードバンド接続を介して、ASP404のIMS HSS(図示されていない)へのIMS登録および認証を開始する。これはまた、ASP404のVoIPサービスへの加入を含む。この加入はIMS HSS中の加入者記録を更新し、これが無線局410のHLRへの更新をトリガする。その後は、ASP404が移動機呼を居宅402からWiFiネットワークへ送る。音声ハンドオーバおよびSMSメッセージ伝達についてのさらなる詳細は以下で述べる。
図5は、本開示の革新の革新的態様を使用可能な、典型的なベアラおよび信号伝達アーキテクチャ500を示す。ハンドセット416(例えば、GSM)のWiFi送受信機が電源断で、IAP414がハンドセット416を検知した場合、IAP414は、ハンドセット416がWiFi送受信機を電源投入するようトリガするために、VoIP機能サーバ502へのSIP信号を開始する。この手順は、IAP414がハンドセット416を識別できることを仮定しており、そうでない場合は、IAP414はGSM受動モードで動作することになろう。ハンドセットのWiFi送受信機がIAP無線標識信号504を検知すると、その送受信機はヒステリシス・アルゴリズムをトリガし、これがIAP414に結び付くかどうかを判定する。ハンドセット416がIAP414に結び付く場合、WiFiハンドセットのクライアントはWLANサブシステム登録と認証の手順を開始する(例えば、3GPP(第3世代パートナーシップ・プロジェクト))。次に、WiFiハンドセットのクライアントは、IMS登録と認証の手順(例えば、3GPP)、これはVoIP機能サービス502への加入を含む、を開始する。IAP414は、Gm参照点を介してブロードバンド・インターネット接続と、そこからWLANサブシステム・ネットワーク506を越えて、パケット・サービス・ネットワーク508と、インタフェースを有することに注意されたい。
信号伝達インタフェースは、CSCF(Call Session Control Function、呼セション制御機能)エンティティ510を通しての、SIPプロトコルを介するVoIP機能サーバ502への信号通信を容易化する。CSCFエンティティ510はIMSノードであり、IMS512中のサービスにアクセスする加入者のためにセション制御を提供する。IMS512については、必ずしも全てのエンティティが図示されていないことに注意されたい。IMS512はまた、分散交換システムのための呼制御機能をサポートするMGCF(Media Gateway Control Function、メディア・ゲートウェイ制御機能)エンティティ514を含む。CSCFエンティティ510およびMGCFエンティティ514は、SIPを介して信号を通信する。IMS512はまた、DIAMETERプロトコルを介するAAAサービスを容易化するHSS(Home Subscriber Server、ホーム加入者サーバ)516を備える。
HSS516はPLMN用の基本データベースであり、論理上は1つのエンティティとみなせるが、実際上は、サポートを要する加入者数やサービスの程度により、幾つかの物理的なデータベースで構成されよう。HSS516は、加入者が行う呼やセションのサポート、確立、および保全用の変数や識別情報を保持可能である。これは加入者のIMSI(International Mobile Subscriber Identity、移動機加入者識別番号)、セキュリティ変数および位置情報を含む。IMSIはGSMネットワーク中の各移動機加入者に割当てられた一意の識別子である。それは移動国番号、移動ネットワーク番号および移動機識別番号で構成される。VoIP機能サーバ502かHSS516かの一方が、MAP通信を行うことができるように、IWF517を使用することができる。別案では、VoIP機能サーバ502とHSS516の両者がIWF517を使用することができる。
基本HLR(Home Location Register、ホーム・ロケーション・レジスタ)機能/AuC(Authentication Center、認証センタ)機能と同様に、HSS516は追加のデータベースおよび参照点の使用を通して強化可能である。これは、CAMEL(Customized Applications for Mobile Network Enhanced Logic、移動ネットワーク用拡張論理のためのカスタマイズ・アプリケーション)、OSA(Open Service Access、オープン・サービス・アクセス)およびSIPに基づいてサービス・アプリケーション・サーバとインタフェースを持つことにより、ネットワークが加入者に高度のサービスや特徴を提供することを可能にする。CAMELは、固定ネットワーク中に構築された従来型IN(Intelligent Network、インテリジェント・ネットワーク)サービスを移動ネットワークへと拡張するものであり、3GPPが主導する。そのアーキテクチャは、制御機能と交換機能が分かれており、従来のINのものに類似している。固定IN環境とは異なり、移動ネットワークでは、加入者は別のPLMNへと徘徊する場合もあり、その結果、制御機能は別のネットワークの交換機能とも相互作用しなければならない。CAMELは、これらのネットワーク間で遣り取りできる合意された情報流を規定する。
DIAMETERプロトコルは、接続および認証が行われる多くのネットワークにわたるAAA/ポリシのサポートを必要とする任意のサービスについて枠組みの提供を意図するものである。DIAMETERの主な機能は、移動IP、課金管理、ネットワークアクセスおよび強力なセキュリティをサポートすることである。VoIPサーバ502もまた、DIAMETERプロトコルを使用してHSS516への通信が可能であることに注意されたい。
描かれたもう1つのIMSノードは、MGW(Media Gateway、メディア・ゲートウェイ)/MRF(Media Resource Function、メディア・リソース機能)エンティティ518である。IMS512内のコンファレンスは、S−CSCF(Serving-Call Session Control Function、サービング呼セション制御機能)により、図4のASP404のAS(Application Server、アプリケーション・サーバ)と協力して、調整することができる。多様なコンファレンス参加者のメディア・ストリームの混合がMRFにより実行される。MRFは、MRFC(Media Resource Function Controller、メディア・リソース機能コントローラ)およびMRFP(Media Resource Function Processor、メディア・リソース機能プロセッサ)、いずれも図示されていない、を備える。これらは機能において、適当なIPを確立するためにH.248を使用しまた必要な場合には混合メディア・ストリームをサポートするためにSS7ベアラを使用する、MGCF514およびMGWに非常に似ている。処理では、MRFPが確立したメディア・ストリームを、MRFCが、S−CSCFおよび関連するアプリケーション・サーバによって供給される情報に基づいて制御する。H.248信号伝達はMpインタフェース(図示されていない)を跨いでMRFPに渡される。H.248は、ITU−T(International Telecommunications Union-Telecommunication Standardization Sector、国際電気通信連合・電気通信標準化部門)によって規定されたメディア・ゲートウェイ制御プロトコルである。それは、IETF(Internet Engineering Task Force、インターネット・エンジニアリング・タスク・フォース)と協同で規定された。H.248はASN.1(Abstract Syntax Notation 1、抽象構文記法1)を使用し、一方、MGCP(MEGACO、メディア・ゲートウェイ制御、と呼ばれる)のIETF版はテキスト・ベース版のプロトコルを使用する。IMSノードはどの当事者に置かれてもよく、またどの当事者によって管理されてもよいことに注意されたい。
HSS516またはVoIP機能サーバ502は、無線局410の一部であるHPLMNのHLR520と共に位置更新手順を開始し、移動機着信呼をHPLMNからWiFiネットワークへIMSのMGW/MRFエンティティ518を経由して送るために、VPLMNのVLR(Visitor Location Register、ビジタ位置レジスタ)として動作する。無線局410はまた、MSC(Mobile Switching Center、移動交換センタ)/GMSC(Gateway MSC、ゲートウェイMSC)エンティティ522および信号伝達転送点(Signaling Transfer Point、STP)524を含む。MSCはセルラネットワーク・アーキテクチャ中の電気通信スイッチすなわち交換機であり、位置データベースとの相互作用が可能である。GMSCはPLMN中のエッジ機能を提供する。それはまた、PSTNの信号伝達およびトラヒック形式を終端し、これを移動ネットワークで使用されるプロトコルへ変換する。移動機着信呼については、GMSCがHLR520と相互作用を行って経路情報を得る。STPは、信号伝達リンクから別の信号伝達リンクへの信号伝達メッセージの転送にあたる。
図示のように、IMSのHSSエンティティ516は、MAP(Mobile Application Part、移動アプリケーション部)プロトコルを介するSTP524との信号インタフェースを有する。同様に、無線局410のHLRエンティティ520は、STP524がMSC/GMSC522に対するように、MAPを介するSTP524とのインタフェースを有する。IMS512のMGCFエンティティ514はISUP(ISDN User Part、ISDNユーザ部)を介するSTP524とのインタフェースを有する。ISUPはSS7プロトコル・レイヤの一部であり、音声およびデータを運ぶ回線の立上げ、管理、および開放時に、発呼側と着呼側との間で使用される。MSC/GMSCエンティティ522もまた、STP524とのISUPを使用するインタフェースを有する。
MSC/GMSCエンティティ522とMGW/MRFエンティティ518は、TDM(Time Division Multiplex、時分割多重)回線を介して、またPSTN408を経由するTDM回線を介して、直接的にベアラ・トラヒックを交換する。MGW/MRFエンティティ518は、IPベアラを介してIPトラヒックをパケット・サービス・ネットワークと通信する。
屋内ネットワークにおいてGSMハンドセット416の在不在を自動的に検知する場合、位置更新手法によってより高信頼な解法が得られる。この解法は、呼のリダイレクトを非活性化するのに、CFUによる解法の場合のようには屋内ネットワークに依存しない。GSMハンドセット416が屋内ネットワークとの接触を失った場合、GSMネットワークがホームネットワークへの呼のリダイレクトを非活性化する。ハンドセット416は、GSM送受信機を電源投入し、GSMネットワークへの登録および位置更新を開始しよう。この手順の完了後、GSMは屋内ネットワークに位置取消しメッセージを送信する。GSMハンドセット416は、屋内ネットワークとの接触を保って呼のリダイレクトを活性状態に維持する必要はない。この解法は、加入者がGSMハンドセット416を電源断にできるようにする。このように、ハンドセット416は呼のリダイレクト処理を活性化し、GSMネットワークは呼のリダイレクト処理を非活性化する。こうすると、GSMネットワークがリダイレクト処理を活性化する必要はない。
ローカルな有線ネットワークおよび/または図4のASP404は、加入者が屋内ネットワークに登録されさえすれば、最適な経路選択を行うためにAIN(Advanced Intelligent Networking、高度インテリジェント・ネットワーク)能力およびCAMELを使用することができる。さらに、有線ネットワークは、移動機着信呼用の呼信号伝達を最適化するために、AIN能力および/またはSIP信号伝達でキャッシングを使用することができる。この方法は、PSTNとHPLMNとの間でE.164およびENUMを使用することを意味する。E.164はITU−TのE164標準により定義された世界交換電話番号の形式である。16桁の番号が、国際、国内およびユーザの番号部に分かれている(例えば、+44(0) 1189 497094)。ENUMはIETFプロポーザルであり、E.164電話番号をURL(Uniform Resource Locator)およびIPアドレスに変換するのにDNS(Domain Name System、ドメイン・ネーム・システム)を使用することができる。
PSTNからの移動機着信呼については、PSTNは、ENUMを使用し、SIPのURLをルックアップして公衆E.164番号を取得し、またSIP加入者および/またはプレゼンス・サービスに問い合わせて、呼を直接にSIPのURLまたは一時的なE.164番号に送ることの可用性を取得する。
WiFiを介する緊急時サービス(例えば、E911サービス)については、物理的な位置と完全性が問題となり得る。位置は、ブロードバンド・アクセスポイントの街区番地を使用して、PSAP(Public Safety Answering Point、緊急応答機関)に提供してもよい。加入時または住所変更時に、ブロードバンド・アクセスポイントの街区番地をウェブ書式に入力するよう、顧客に要求してもよい。PSAPは物理的な拠点であり、そこでは、911緊急電話呼を受信して、適切な緊急サービスへ送る。位置情報の完全性は、擬似的な自己申告システムに基づくものであってもよい。VoIPサービスが、ブロードバンド・アクセスポイントの状態変化を検知して、加入者に緊急サービス位置情報を再入力させてもよい。加入者に、2重モード緊急サービス要求条件を遵守するかまたは緊急サービスに加入しないかを選択するよう法的に強制してもよい。
ここで図6を参照すると、本開示の革新に従うASP404のより詳細な図が示されている。ASP404は、屋内ネットワークがブロードバンド接続をサポートしない場合に、POTSを通してダイアルアップサービスをサポートする遠隔アクセスサービス(Remote Access Service、RAS)600を備える。メディア・ゲートウェイ602は、GSM回線交換呼のVoIP装置で使用できるパケット化音声呼への仲介または変換を容易化するために、メディア・ゲートウェイ制御機能(MGCF)を使用する。MGCFは、呼状態の、メディア・ゲートウェイでのメディア・チャンネルの接続制御に関係する部分を制御する。信号伝達ゲートウェイ604は、SIGTRAN形式の信号伝達メッセージをTDM回線を介して伝送される旧来型のSS7信号伝達メッセージへ変換し、またHPLMNと屋内ネットワークとの間でSMSメッセージを送るためのSMSメッセージ・ハンドラを備える。
SIPアプリケーション・サーバ606は、幾つかの論理サービスを含む。SIP登録構成要素は、基本VoIP加入レジスタ(またはデータベース)の役割を持ち、そこへは、他のネットワーク要素が加入者についての、例えば、加入者が屋内ネットワーク上で動作中で呼を受信中か、等の情報を得るために問い合わせる。GSMのIWF構成要素は、GSMの認証、アクセス制御、およびMAP信号伝達をサポートする。それは、GSM登録を処理する論理、すなわち、CFU(Call Forwarding Unconditional、無条件呼転送)の活性化および不活性化、位置更新、および位置取消しメッセージを提供する。GSMのVLRは、HLRから加入者情報を受信するために標準GSMのVLRとして動作する。それは、SIP登録構成要素の加入者更新をトリガする。SIPのDNSは標準DNSサーバとして動作し、E.164およびSIPネーム・アドレス処理をサポートする。VoIP機能サーバ構成要素は、SIP信号伝達に基づいて、音声通信呼の制御および処理を提供する。
ASP404はまた、ASPまたは個々の加入者がサービスを自ら設備して管理できるようにする、ウェブ・サービス・インタフェースおよび/またはインターネット・ポータルを提供する自己装備サーバ608を備える。WLANサブシステム610(例えば、3GPP)(WLANサブシステム506に類似)は、パケット・データ・ゲートウェイ(例えば、VPN(Virtual Private Network)サーバ)および、加入者がパケット・サービス(例えば、3GPP)へのベアラとしてWiFi接続を使用できるようにするAAA(Access, Authorization and Accounting、アクセス・認可・課金管理)サーバ(例えば、3GPP)を備える。IMSエンティティ612(IMSエンティティ512に類似)は、VoIP等のSIPベース・アプリケーションのサービス提供を可能にする一群のネットワーク要素を備える。IPルータ614は、ASP404とインターネットとの間でIPトラヒックを送ることを容易化する。
図7は、図4の無線局410のエンティティのより詳細な図を示す。HLR700(図5のHLR520に類似)が装備され、これは、セルラネットワークで使用されるSS7データベースである。HLR700は、SS7プロトコルの一部であるMAPを介してSTP702(図5のSTP524に類似)とのインタフェースを有する。MAP標準は通信事業者の登録およびシステム間のハンドオフ通信手順を目的とする。STP702は、ASP404への信号通信用に、国内SS7ネットワーク412とのインタフェースを有する。無線局410はまた、MAPを介してHLR700と、またLECのIMTを介してPSTN408とインタフェースを有する、MSC/GMSC704(図5のMSC/GMSC522に類似)を備えてもよい。GMSCは、着呼側HLRを備えるMSCへ移動機呼を送るための手段である。
図8Aおよび図8BはWiFiネットワークで加入者を登録する方法を示す。ハンドセットのWiFi送受信機が電源断で、IAPがハンドセットを検知した場合、ハンドセットがWiFi送受信機を電源投入するようトリガするために、IAPはVoIPサーバへのSIP信号伝達を開始できる。本方法は、IAPがGSMハンドセットを識別可能であることを仮定しており、そうでない場合は、IAPはGSM受動モードで動作しよう。先ず図8Aであるが、800で、ハンドセットが電源断モードにあることが受信される。802で、IAPがハンドセットを検知する。804で、IAPは、VoIPサーバへのSIP信号を開始する。806で、VoIPサーバは、ハンドセットがWiFi送受信機を電源投入するようトリガする。808で、WiFi送受信機がIAPの無線標識信号を検知すると、送受信機はヒステリシス・アルゴリズムをトリガし、これは810に示されるように、IAPに結び付くか否かを判定する。
図8Bへ続いて、812に示すように、ハンドセットはIAPに結び付き、ハンドセットのクライアントがWLAN(例えば、3GPP)登録および認証を開始する。814で、WiFiハンドセットのクライアントはIMS登録および認証手順(例えば、3GPP)を開始し、これには、VoIPサービスへの加入が含まれる。816で、HSS(Home Subscriber Server、ホーム加入者サーバ)またはVoIP機能サーバが位置更新手順を開始する。更新手順は、HPLMNのHLRを使用して開始され、HSSまたはVoIPサーバが、HPLMNからWiFiネットワークへIMSメディア・ゲートウェイ/メッセージ・リソース機能を経由して移動機着信呼を送るためのビジタPLMN(VPLMN)のVLRとして動作する。これを818に示す。
図9は、加入者をGSMネットワークに登録する方法を示す。900で、加入者(または移動機ユーザ)は、GSMハンドセットを携えて居宅を退出する。902で、ハンドセットのヒステリシス構成要素は、IAPからの受信信号強度が所定の受容可能レベル以下に落ちたことを検知する。一旦こうなると、904で、GSM送受信機は電力を増強され、906で、GSM登録が行われる。GSMハンドセットは、通常のGSM登録および、データおよび音声呼のリダイレクトを取消す位置更新手順を開始する。登録後、ハンドセットは、908に示されるように、IAPから離脱する。910で、GSMハンドセットは、GSMネットワーク上での呼の発信および着信の準備が整う。912で、HPLMNは、加入者記録を除去するために、通常のGSM Location CancelメッセージをSIPアプリケーション・サーバであるGSMのIWFに送信する。
図10は、音声呼をWiFiネットワークからGSMネットワークへハンドオーバする方法を示す。1000で、ユーザが建物から退出し、WiFiからGSMへの音声呼のハンドオーバ手順が開始される。1002で、ハンドセットのヒステリシス・アルゴリズムは、ハンドセットがGSMネットワークへの移行手順を開始するようトリガする。1004で、そのとき実行中のVoWLAN(Voice Over WLAN、WLAN音声)呼が、ハンドセット中のSIPクライアントがVoIPコンファレンス・セションを開始するようトリガする。1006で、VoIPコンファレンス・セションは、コンファレンス・ミーティングE.164番号をGSMハンドセットのクライアントに返す。1008で、GSMハンドセットのクライアントは、コンファレンス・ミーティングE.164番号への呼を開始する。1010で、VoWLAN音声セションが脱落し、1012に示されるように、ハンドオーバが完成する。
図11は、音声呼をGSMネットワークからWiFiネットワークへハンドオーバする方法を示す。1100で、加入者が建物に入り、WiFiネットワークからGSMネットワークへのハンドオーバが開始される。1102で、WiFiネットワークの検知がハンドセットでトリガされる。1104で、ハンドセットのSIPクライアントはIMSに登録し、VoIPサービスに加入する。1106で、そのとき実行中のGSM音声呼とVoIPへの加入とが、ハンドセットのSIPクライアントがIMSコンファレンスのVoIPセションを開始するようトリガする。1108で、IMSコンファレンスのVoIPセションがコンファレンス・ミーティングE.164番号をGSMハンドセットのクライアントへ返す。1110で、GSMハンドセットのクライアントは、MGWおよびVoIPコンファレンス・サーバを介してGSMのMSC呼のレッグをWiFiのVoIP呼のレッグに接続するために、GSMのSS(Supplementary Service、補助的サービス)ECT(Explicit Call Transfer、明示的呼転送)手順を開始する。1112で、GSMのSS ECT手順の成功裡の実行が、GSMのRAN(Radio Access Network、無線アクセスネットワーク)呼のレッグが脱落するようトリガする。1114で、ハンドオーバが完成する。
図12は、別の態様に従ってGSM呼をリダイレクトする方法を示す。本方法は、HSSがVPLMNのVLR機能を提供し、またCインタフェースとDインタフェースとを使用してHPLMNのGMSC/MSCと相互接続することを仮定する。本機能は、2重モード・ハンドセットがWiFiネットワークへローミングして、GSM移動機着信呼をGSMネットワークからWiFiネットワークへリダイレクトするのに使用されるとき、活性化される。1200で、2重モード・ハンドセットがWiFiネットワークへローミングし、IMS登録を完了し、VoIPサービスに加入し、そして実行中のGSM呼があればそれをハンドオーバする。1202で、ハンドセットのSIPクライアントは、HSSがHPLMNのHLRへのGSM位置更新手順を開始するよう信号を送る。1204で、GSM位置更新手順は、HPLMN GMSC/MSCに、HSSに問い合わせて2重モード加入者のローミング番号を取得させる。1206で、2重モード加入者のローミング番号は、移動機着信CS呼をIMS MGWおよびVoIPコンファレンス・サーバへ送る。1208で、IMS MGWおよびVoIPコンファレンス・サーバは、CS呼をVoIPへコード変換する。1210で、IMS MGWおよびVoIPコンファレンス・サーバは、音声セションをハンドセットへ接続する。実装によっては、移動機発信SMSメッセージは、移動機着信SMSメッセージの逆のパスを辿ってもよいことに注意されたい。移動機発信SMSメッセージが移動機着信SMSメッセージの逆のパスを辿らない、別の実装もある。
図13は、SMSメッセージをHPLMNからローミングE.164番号へリダイレクトする方法を示す。1300で、GSMのVoice Call Redirection中で実行されるGSMのLocation Update MAP手順が、HPLMNがSMSメッセージをHPLMNから加入者のローミングE.164番号へSS7を介してリダイレクトするようトリガする。1302で、移動機着信SMSメッセージがHPLMNに到着する。1304で、移動機着信SMSメッセージが到着した時、HPLMNは、加入者のローミング番号を取得するために、HSSに対してMAP問い合わせを行う。1306で、HPLMNは、SS7を介するローミングE.164番号宛てのSMSメッセージを、SGW/SMSメッセージ・ハンドラへ送信する。1308で、SGW/SMSメッセージ・ハンドラのSS7プローブが、加入者のSMSメッセージを含むSS7メッセージをフィルタして取り出す。1310で、フィルタされたSMSメッセージはSIPインスタント・メッセージング・メッセージに変換される。1312で、フィルタされたSMSメッセージはSIMPLEアプリケーションによって処理される。
SMSについては少なくとも2つのベアラ方法があり得る。1つは、そのとき実行中の音声パス制御チャンネルまたは1つの制御チャンネルを、発呼者が音声およびSMSメッセージを同時に受信できるよう、標準的に使用することである。もう1つの方法は、SMSをGPRSで受信することである。このように、ベアラ・メカニズムに依って、SMSメッセージをリダイレクトする異なる手順が存在し得る。
図14から17は、革新的なリダイレクト用アーキテクチャの1つ以上の態様を有する信号の流れ図を示す。簡明を期して、必ずしも全ての信号手順が示されてはおらず、また手順によっては簡単化されていることに注意されたい。
図14は、WiFi登録のためのメッセージ伝達および信号伝達の流れ図を示す。手順の流れを以下に述べる。先ず、ユーザがハンドセットを通信範囲内に持ち込むと、WiFiのIAPはSSID(Service Set Identifier、サービスセット識別子)信号を屋内ネットワーク中に同報する。SSIDまたはネットワーク名が、特定のネットワークを識別するために、IEEE802.1ネットワーク中で使用される。それは通常WLANを設置する管理者によって設定され、ただ1つしかないものとされる。SSIDは、結び付くネットワークをハンドセットが決定できるよう、IAPから無線ネットワーク内に放送される。
別のシナリオでは、IAPはSSIDを放送はしないが、ハンドセットはIEEE802.11の相手を検知することができ、これがトリガとなろう。SSIDが放送されるまたはされないいずれのケースにおいても、ハンドセットが認可されたIAPに一旦アクセスできると、これがリダイレクト処理へのトリガとなり得る。
ハンドセットはそれからIAP信号を検知する。ハンドセットのWiFiクライアントは802.1x EAP−SIM(Extensible Authentication Protocol-Subscriber Identity Module、拡張認証プロトコル−加入者識別モジュール)の認証手順を開始する。IAPはハンドセットから来る全ての非認証パケットを阻止する。WiFi IAP NAC機能は、3GPP WLANサブシステム(例えば、3GPP AAAサーバ)と通信しまたSIM信用証明を交わす。3GPP WLANサブシステムは、SIM認証手順で使用するGSMトリプレットを読み出すために、MAP_SEND AUTHENTICATION_INFOメッセージを介して、HPLMN HLRに問い合わせを行う。HPLMN HLRは、SS7 MAP_SEND AUTHENTICATION_INFOメッセージ中でGSMトリプレットを返す。3GPP WLANサブシステムはMAPメッセージからGSMトリプレットを読み取る。
3GPP WLANサブシステムは、ハンドセットとEAP−SIM手順を開始する。ハンドセットは、GSMトリプレットに対してGSM認証アルゴリズムを実行し、チャレンジ回答をWLANサブシステムに返す。WLANサブシステムは、チャレンジ回答の正当性を確認し、WiFiアクセスポイントにEAP_Successメッセージを返して、ハンドセットが認証に成功したことを示す。WiFiアクセスポイントは、EAP_Successメッセージをハンドセットに返す。WiFiネットワーク接続認証処理はそこで完了する。WiFiアクセスポイントはトラヒック・ゲートを開き、ハンドセットが全てのパケットを送受信できるようにする。WLANサブシステム・トンネル手順が開始され、完了する。それからSIMを使用する3GPP IMS登録手順が開始され、完了する。ハンドセットは、VoWLANサービスに接続するために、SIP加入者メッセージをVoIP機能サーバへ送る。VoIP機能サーバは、サービスを完成するためにSIP OKで応答する。VoIP機能サーバは、HLRをトリガするためにHSS中の加入者記録を更新する。HSSはMAP_LOCATION_UPDATEメッセージをHLRに送る。移動機着信呼のWiFiへのリダイレクトはこれで完成する。
図15は、WiFiからGSMへの音声ハンドオーバのためのメッセージ伝達および信号伝達の流れ図を示す。手順の流れは以下に述べるとおりである。実行中の音声呼が、WiFiモードの2重モード・ハンドセットと標準的なGSMハンドセットとの間で確立している。その呼は、メディア・ゲートウェイを経由して送られ、これは音声コンファレンス機能を提供する。ヒステリシス・アルゴリズムがWiFiからGSMへのハンドオーバ手順をトリガする。ハンドセットは、実行中の音声呼のための音声コンファレンスE.164ダイアルイン番号を要求するために、SIP OPTIONメッセージをVoIP機能サーバに送る。VoIP機能サーバはそこで音声コンファレンスE.164ダイアルイン番号を生成する。VoIP機能サーバは音声コンファレンスE.164ダイアルイン番号を、SIP OPTION応答でハンドセットに返す。ハンドセットは音声コンファレンスE.164ダイアルイン番号を受信する。ハンドセットは、有効期限が0のSIP REGISTERメッセージをVoIPサーバに送る。これによりSIP登録が終了させる。
VoIPサーバは登録抹消を承認するためにSIP OKメッセージで応答し、これが、ハンドセットをトリガして、GSM送受信機を活性化させ、また標準的なGSM登録および位置更新手順を開始することによりGSMネットワークに登録させる。ハンドセットはGSMネットワークに、MRF音声コンファレンス機能宛のMSCを介するCS呼を確立するよう、信号を送る。GSM CSベアラがハンドセット、MSC、およびMRF間で確立される。ハンドセットはその後、WiFiパケット交換(PS)音声ベアラ・セション(第1レッグ)を終わらせるために、SIP BYEメッセージをWiFiを介してVoIP機能サーバ宛に送る。PS音声ベアラ・セション(第1レッグ)が切断される。ハンドオーバ手順がそこで完了する。
図16は、GSMからWiFiへの音声ハンドオーバのためのメッセージ伝達および信号伝達の流れ図を示す。手順の流れは以下に述べるとおりである。GCM CS呼が2重モード・ハンドセットと別のCS通信先(移動またはPSTN)との間で進行中である。ハンドセットがIEEE802.11アクセスポイントの無線標識信号を検知する。ハンドセットはWiFiネットワークにアクセスし、IMSクライアントおよび3GPP IMSシステムによるネットワークを認証する。2重モード・ハンドセットのクライアントは、音声PSセションとCSセションとの橋渡しに使用するE.164コンファレンス番号を問い合わせるために、SIP OPTIONメッセージをVoIP機能サーバに送る。VoIP機能サーバはE.164コンファレンス番号を生成する。VoIP機能サーバは、E.164コンファレンス番号をSIP OPTIONメッセージで2重モード・ハンドセットに返す。ハンドセットはSIP OPTIONメッセージからE.164コンファレンス番号を読出し、それはその後のSIP INVITEメッセージで使用される。2重モード・ハンドセットのクライアントは、SIP REGISTERメッセージをVoIPサービスの加入者に送る。VoIP機能サーバはSIP OKメッセージを返す。
2重モード・ハンドセットは、2重モード・ハンドセットとMRFとの間のPS音声パスを設定するために、SIP INVITEメッセージを送信する。VoIP機能サーバは、SIP OKメッセージを返す(図示されていない)。第2レッグPS音声ベアラが確立される。2重モード・ハンドセットは、当事者BをE.164コンファレンス番号へ接続するために、信号伝達手順(例えば、3GPP ECT SS)をMSCに送る。第3レッグCS音声ベアラが確立する。第1レッグCS音声ベアラが切断される。ハンドオーバが完成する。VoIP機能サーバ(またはHSS)は位置更新メッセージを、GSM MT(Mobile Terminated、移動機着信)呼を屋内ネットワークへリダイレクトするGSM HLRに送る。
図17は、MT SMSメッセージをWiFiハンドセットへリダイレクトするためのメッセージおよび信号伝達の流れ図を示す。手順の流れは以下に述べるとおりである。はじめに、加入者はWLANおよびIMSに登録されており、IMSは、移動機着信SMSメッセージをWiFiネットワークへリダイレクトするために、GSM HLRを更新済みである。GSMSが加入者へのSMSメッセージを受信する。GMSCはGSM手順を介して屋内ネットワークからローミングE.164番号を読み取る。ローミングE.164番号は、SGW SMSハンドラをSMS SC(Switching Center、交換センタ)であると識別する。GMSCは、SMSメッセージをSS7 MAP:Forward_Short_Message手順でSMSハンドラ宛に転送する。SMSハンドラはそのメッセージ内容を処理し、それをSIMPLE手順を使用してSIMPLEサーバ宛に送信する。SIMPLEサーバは、SIP:MESSAGEを加入者宛に送信する。加入者がSIP OKで応答する。移動機着信SMSメッセージ配信が完了する。
図18は、革新的態様に従う2重モード・ハンドセット(Dual Mode Handset、DMH)1800の概略ブロック図を示す。革新の多様な態様への背景を追加して提示するために、図18および以下の論考では、革新の多様な態様を実装可能な好適な環境1800について簡潔かつ一般的に説明することとしよう。本説明は、コンピュータで実行可能な命令との関連での説明を広く含むが、当業者は、本革新がまた、別のプログラムモジュールと組み合わせて、および/またはハードウェアとソフトウェアの組合せとして実現できることを認識しよう。
一般には、アプリケーション(プログラムモジュール、等)は、特定のタスクを実行する、または特定の抽象的なデータ・タイプを実現する、ルーチン、プログラム、構成要素、データ構造、等を含むことができる。さらに、当業者は、本発明の方法が、単一プロセッサまたは多重プロセッサ・システム、ミニコンピュータ、ハンドヘルド・コンピュータ装置、マイクロプロセッサ・ベースのまたはプログラム可能な家電装置、等を含み、その各々が1つ以上の関連装置と組合わされて動作できるようなその他のシステム構成でもっても実施可能であることを認識しよう。
コンピュータ装置は、通常、多様なコンピュータ可読型の媒体を含むことができる。コンピュータ可読型の媒体は、コンピュータによってアクセスでき、揮発性媒体および非揮発性媒体の両者、取外し可能な媒体および非取外し可能な媒体の両者を含む、利用可能などのような媒体であってもよい。例として、しかしこれに限定するものではないが、コンピュータ可読型の媒体は、コンピュータ記憶媒体および通信媒体を含むことができる。コンピュータ記憶媒体は、コンピュータ可読型命令、データ構造、プログラムモジュールまたはその他のデータ等の情報を蓄積する任意の方法または技術で実現された、揮発性媒体および非揮発性媒体の両者、取外し可能な媒体および非取外し可能な媒体の両者を含む。コンピュータ記憶媒体は、RAM、ROM、EEPROM、フラッシュメモリまたはその他のメモリ技術、CD−ROM、デジタル・ビデオ・ディスク(Digital Video Disk、DVD)またはその他の光学的ディスク記憶、磁気カセット、磁気テープ、磁気ディスク記憶またはその他の磁気記憶装置、または所望の情報を蓄積するのに使用でき、コンピュータでアクセスできる任意のその他の媒体を含むが、しかしこれらに限定されるものではない。
通信媒体は、通常、コンピュータ可読型命令、データ構造、プログラムモジュールまたはその他のデータを、搬送波またはその他の伝達メカニズム等の変調データ信号中に具体化しており、また任意の情報配信用媒体を含む。用語「変調データ信号」は、信号中に情報を符号化するよう1つ以上の特性を設定または変化させた信号を意味する。例として、しかしこれに限定するものではないが、通信媒体は、有線ネットワークまたは電線で直結等の有線媒体、および音響、RF、赤外線およびその他の無線媒体等の無線媒体を含む。以上の任意の組合せもまたコンピュータ可読型媒体の範囲に含まれるはずであろう。
DMH1800(ハンドセット416に類似)は、全ての搭載された動作および機能を制御および処理するプロセッサ1802を備える。メモリ1804は、データおよび1つ以上のアプリケーション1806(例えば、ビデオ・プレーヤ・ソフトウェア、ユーザ・フィードバック構成要素ソフトウェア、等)を記憶するために、プロセッサ1802とのインタフェースを有する。所定の音声コマンドの音声認識を備えるアプリケーションも存在し、以下に述べるものと同様に、ユーザのフィードバック信号の手引きを容易化する。アプリケーション1806は、メモリ1804および/またはファームウェア1808に記憶することができ、プロセッサ1802によりメモリ1804および/またはファームウェア1808の一方または両方から実行可能である。ファームウェア1808はまた、DMH1800の初期化時に実行する立ち上げ用コードを記憶することができる。通信構成要素1810は、セルラネットワーク、VoIPネットワーク等の外部システムとの有線/無線の通信を容易化するために、プロセッサ1802とのインタフェースを有する。ここで、通信構成要素1810はまた、それぞれの信号通信用に、GSM送受信機1811およびWiFi送受信機1813を備える。DMH1800は、セルラ電話機、移動通信能力を有するPDA、およびメッセージ伝達指向の装置、等の装置であってもよい。
DMH1800は、テキスト、映像、ビデオ、電話機能(例えば、発呼者ID機能)、立ち上げ機能の表示用、およびユーザ入力用の表示装置1812を備える。表示装置1812はまた、マルチメディア・コンテンツの提示にも対応できる。シリアルI/Oインタフェース1814が、配線接続およびその他のシリアル入力装置(例えば、キーボード、キーパッド、およびマウス)を介する有線および/または無線によるシリアル通信(例えば、USB、および/またはIEEE1394)を容易化するために、プロセッサ1804との通信において提供される。これは、例えば、DMH1800の更新および故障診断をサポートする。オーディオ能力が、オーディオI/O構成要素1816により提供される。オーディオI/O構成要素1816はオーディオ信号を出力するスピーカを備えてもよく、例えば、そのオーディオ信号が、ユーザが正しいキーまたはキーの組合せを押下したとの指示に関連しており、ユーザのフィードバック信号を手引きしてもよい。オーディオI/O構成要素1816はまた、データおよび/または電話音声データを記録するために、および通話用の音声信号の入力用に、マイクロホンを介するオーディオ信号の入力を容易化する。
DMH1800は、カード型加入者識別モジュール(Subscriber Identity Module、SIM)1820のフォームファクタのSIC(Subscriber Identity Component、加入者識別構成要素)を収容するため、およびSIMカード1820をプロセッサ1802に接続するためのスロット・インタフェース1818を備える。しかし、SIMカード1820はDMH1800中に作り込むことができ、データおよびソフトウェアをそこにダウンロードすることにより更新可能なことを理解されたい。
DMH1800は、例えば、ISPまたはブロードバンド・ケーブル提供業者を介する、インターネット、企業イントラネット、ホームネットワーク、パーソン・エリア・ネットワーク、等のIPネットワークからのIPトラヒックに対応できるよう、通信構成要素1810を介してIPデータ・トラヒックを処理することができる。こうして、VoIPトラヒックはDMH1800により利用可能であり、符号化または復号化のいずれかの形式でIPベースのマルチメディア・コンテンツを受信することができる。
ビデオ処理構成要素1822(例えば、カメラ)を符号化マルチメディア・コンテンツの復号用に装備できる。DMH1800はまた、電池および/またはAC電力サブシステムの形の電源1824を備え、この電源1824は、電力I/O構成要素1826を介して外部の電力システムまたは充電装置(図示されていない)へのインタフェースを有してもよい。
DMH1800はまた、受信したビデオ・コンテンツを処理するため、およびビデオ・コンテンツを記録および送信するために、ビデオ構成要素1830を備えてもよい。位置追跡構成要素1832はDMH1800を地理的に位置づけることを容易化する。先に述べたように、これは、ユーザがフィードバック信号を自動または手動で開始するときに起こり得る。ユーザ入力構成要素1834は、ユーザが品質フィードバック信号を開始するのを容易化する。入力構成要素は、例えば、キーボード、マウス、スタイラスペン、およびタッチパネル等の従来からの入力装置を備えてもよい。
再びアプリケーション1806を参照して、ヒステリシス構成要素1836は、ヒステリシス・データの分析および処理を容易化する。このデータは、そのIAPに結び付くべきかを決定するのに使用される。ソフトウェアトリガ構成要素1838を備えることができ、これは、WiFi送受信機1813がIAPの無線標識信号を検知した際にヒステリシス構成要素1836をトリガすることを容易化する。能動モードでは、DMH GSM/WiFiハンドセット1800は以下の機能を備えてもよい。SIPクライアント1840は、DMH1800がSIPプロトコルをサポートできるようにし、加入者をSIP登録サーバへ登録できるようにする。
DMH1800は、先に通信構成要素1810に関して述べたように、屋内ネットワーク無線送受信機1813(例えば、WiFi送受信機)を備える。この機能は、2重モードGSMハンドセット1800用のIEEE802.11等の屋内無線リンクをサポートする。
図19は、革新的態様に従って呼のリダイレクトを容易化する典型的なGSMネットワーク1900を示す。2Gセルラ通信システムとして設計されたGSMシステムは、呼の容量を増大できるよう、TDMA(Time Division Multiple Access、時分割多重接続)技術を使用する。デジタル符号化された通話はまた、呼のプライバシ保護のために暗号化してもよい。音声呼はGSMシステムの主要機能である。これを達成するために、通話はデジタル符号化され、後で音声復号器を使用して復号化される。
GSMはまた、その他の多様なデータサービスをサポートする。そのようなデータサービス(例えば、ファクシミリおよびテレテキスト)の性能は低いのではあるが。双方向メッセージング、蓄積転送型の配信、および英数字メッセージが可能なSMSを含むデータサービスもある。GSMの総体的なシステム定義には、エアインタフェースのみならずネットワークも含まれる。GSMは200KHzのRFチャンネルを使用し、このチャンネルは、通常、例えば、各搬送波に8ユーザが接続できるよう多重化される。
GSMネットワーク1900は、基地局サブシステム(Base Station Subsystem、BSS)1902、ネットワーク・サブシステム(Network Subsystem、NSS)1904およびGPRS基幹ネットワーク1906を備える。BSS1902は、1つ以上の、A−bisインタフェースで相互接続された無線基地局装置(Base Transceiver Station、BTS)1908および基地局コントローラ(Base Station Controller、BSC)1910を備えてもよい。BTSおよびそれに連なる基地局(図示されていない)が携帯電話をセルラネットワークへ接続する。基地局は、ハンドオーバと呼ばれる処理を介して、セルへの接続を失うことなくセルから別のセルへのローミングを容易化するために、全て相互接続されている。
正確な位置は提供業者のアーキテクチャに依存し得るのであるが、パケット制御ユニット(Packet Control Unit、PCU)1912がBTS1910に接続されるのが図示されている。BSS1902はエアインタフェースUmにより移動機1914に接続される。BTS1908は実際の送受信機であり、無線信号を受信する。ピコセル以外の用途向けのBTSは、一般には、複数の異なる送受信機(TRX)を有するものであり、そのため複数の異なる周波数または(分割基地局の場合には)複数の異なるセルの用にさえ供し得るようになっている。
各々異なる方向を指す指向性アンテナを基地局で使用することにより、同一位置から複数の異なるセルにサービスするよう、基地局を分割することができる。これは、隣接セルに惹き起こされる干渉を大きく増大させることなく(どの方向にも、僅かな数の周波数しかブロードキャストされない)、基地局のトラヒック容量を増大させる(各周波数は8音声チャンネルを運べる)。
BSC1910は、BTS1908の背後にあって知力を提供する。典型的には、BSCは、制御下に数十または数百に及ぶBTS1908を有し得る。BSC1910は、無線チャンネルの割付を処理し、携帯電話機から測定値を受信し、そしてBTSからBTSへのハンドオーバを制御する(制御が部分的にMSCの責務である、MSC間のハンドオーバの場合は除く)。BSC1910の1機能は、BTS1908への多くの異なる低容量接続をMSCへの少数の接続へと低減できるよう、集線装置として動作することである。一般には、これは、ネットワークがしばしばBTS1908近くの領域に分散化した多くのBSC1910を有し、そしてBTS1908が大規模なMSCサイトへ接続されるよう、構成されることを意味する。
PCU1912は、BSC1910と同等のタスクの幾らかを実行できる。音声とデータとの間でのチャンネル割当ては基地局によって制御可能であるが、チャンネルが一旦PCU1912に割当てられると、PCU1912がそのチャンネルを完全に制御する。PCU1912は、基地局への設置、BSCへの設置が可能であり、アーキテクチャによってはSGSNサイトでの設置さえ可能である。
BSS1902はAインタフェースによりNSS1904と接続する。NSS1904がMSC1916を含み、それがSS7ネットワーク1918を介してHLR1920に接続されるのが示されている。AuCおよびEIRが、技術的にはHLR1920とは別の機能ではあるが、ネットワーク中でそれらを組み合わせることが実行可能なことから、一緒に示されている。
携帯電話機1914とSIMカード(図示されていない)の組合せにより、加入者番号を含む特別なデジタル「署名」が創られ、それが携帯電話機1914から最寄りのBTS1908へ送信されて、そのネットワークの使用を特定ネットワークの加入者に許可するよう依頼する。その要求は、BTS1908のネットワークに沿ってセルラネットワークの中心であるMSC1916に渡される。MSCはまた、全ての着信呼および発信呼を固定回線のネットワークまたは別のセルラネットワークとの間で送り合う。ユーザが呼の発信を欲する時、VLRと呼ばれるMSCの別の部分が、発呼者が実際にその呼の実行を許されているかをチェックする。例えば、発呼者が国際ダイアルを禁じられている場合、その効果を持つメッセージがVLRにより作られ、ネットワークに沿って送られ、そして殆ど即時に携帯電話機に返される。
MSC1916もまた、発呼者をそのネットワークの加入者として認証し、登録し、位置決定するのに必要な管理情報を提供するHLR1920と呼ばれる構成要素を備える。HLRがログオン要求を受信すると、HLR1920は直ちに要求に含まれる特別な「署名」をHLRの特別な加入者データベースと照合してチェックする。加入が認められていると、MSC1916は、BTS1908のネットワークを介して、発呼者がネットワークに接続を許可されている旨示すメッセージを電話機に送り返す。ネットワークの名前またはコードが携帯電話機1914のLCD画面に表示されよう。このネットワークの「名前」メッセージが電話機のLCD画面に表示されると、それは発呼者がネットワークに接続され、電話を送受できることを意味する。
HLR1920は、携帯電話機が現にどの基地局に接続されているかを登録し、ネットワークのMSC1916が着信呼を携帯電話番号に送る必要があるとき、先ずHLR1920をチェックすればその携帯電話機がどこに位置するかがわかるようにする。携帯電話機は、どこにそれが存在するかを示すメッセージを、ポーリングと呼ばれる処理にで、周期的にネットワークに送ることになる。追跡機能と発呼者の一意性あるデジタル署名の組合せにより、MSC1916が呼を、その携帯電話機が偶々接続されている将にその基地局に、それからその携帯電話機そのものに、多数のその他の加入者がその基地局に同時に接続されている場合であっても、送ることが可能になる。
例えば、ドライブ中に別のセルに移動したとき、HLR1920が自動的に更新され、発呼者がその後別の基地局の範囲内へと移動しても、その呼を厳密にどこへ送るべきかを監視し続ける。経路設定手順は、数十万の加入者の中から、正しい携帯電話機のみが必要なときに呼出し音を鳴らすことを意味する。
NSS1904は、MSC1916からPSTN1922への直接の接続を有する。また、NSS1904からGPRS基幹ネットワーク1906へのGr/Gsインタフェースを介する接続も存在する。これはオプションであり常に実装されるものではないが。図示のGPRS基幹ネットワーク1906は、(GbインタフェースによりBSS1902に接続された)SGSN1924およびGGSN1926を備えるように簡略化されている。SGSN1924およびGGSN1926は、GPRSバックボーンと呼ばれる私的なIPネットワーク1928により相互接続されており、これがGn参照点で示されている。コンピュータ1930が、インターネットまたは企業ネットワーク1932を介して基幹ネットワーク1906に接続されるように図示されている。
幾つかの音声メール・システムがネットワークの、ショートメッセージを処理する特別の設備である、SMSセンタ(SMSC)に結ばれている。SMSCは、メールボックスに発呼者宛ての未読メールがあるとき発呼者に知らせる、特別のSMSメッセージを生成する。SMSメッセージは、発呼者が音声呼の最中であっても、SMS対応の携帯電話機で受信することができる。これは、それらの2つが干渉しないよう、SMSメッセージが音声呼とは別の無線周波数のGSMデータ・チャンネルで送られるからである。
以上で述べてきた事項は、本開示の革新の事例を含んでいる。構成要素および/または方法の考え得るすべての組合せを述べることは、元より不可能であるが、多くのさらなる組合せや置換が可能であることを当業者は理解しよう。したがって、本革新は、添付の特許請求の精神と範囲に納まる、全てのそのような変更、修正および派生形を包摂することを意図するものである。さらに、用語「含む(include)」が明細書か特許請求の範囲かで使用される限り、この用語は、特許請求の範囲にけるトランジション語として使用される場合に解釈されるときの用語「含む(comprising)」と同様に、包括的であることを意図するものである。
革新的態様に従って呼のリダイレクトを使用するシステムを示す。 革新的態様に従って呼をリダイレクトする方法を示す。 GSM/WiFi構成を使用する場合の、呼をリダイレクトする方法を示す。 別の革新的態様に従って呼のリダイレクトを容易化する2重モード・ネットワークを示す。 本開示の革新の革新的態様を使用する、例示的なベアラおよび信号伝達のアーキテクチャを示す。 本開示の革新に従うASPのより詳細な図を示す。 無線局のエンティティのより詳細な図を示す。 WiFiネットワークにおける加入者を登録する方法を示す WiFiネットワークにおける加入者を登録する方法を示す。 GSMネットワークにおける加入者を登録する方法を示す。 WiFiネットワークからGSMネットワークへ音声呼をハンドオーバする方法を示す。 GSMネットワークからWiFiネットワークへ音声呼をハンドオーバする方法を示す。 別の態様に従ってGSM呼をリダイレクトする方法を示す。 HPLMNからローミングE.164番号へSMSメッセージをリダイレクトする方法を示す。 WiFi登録用のメッセージングおよび信号伝達の流れ図を示す。 WiFiからGSMへ音声をハンドオーバするためのメッセージングおよび信号伝達の流れ図を示す。 GSMからWiFiへ音声をハンドオーバするためのメッセージングおよび信号伝達の流れ図を示す。 MT SMSメッセージをWiFiハンドセットへリダイレクトするためのメッセージングおよび信号伝達の流れ図を示す。 革新的態様に従う2重モード・ハンドセットの概略ブロック図を示す。 革新的態様に従って呼のリダイレクトを容易化する、事例的GSMネットワークを示す。

Claims (23)

  1. システムであって、
    コンピュータ実行可能命令をストアするメモリ、並びに、
    該メモリと通信可能に結合されたプロセッサであって、前記コンピュータ実行可能命令の実行を容易化して少なくとも、
    アクセスポイント構成要素が、2重モード無線デバイスの位置がローカルネットワークの無線通信可能範囲に対応するかを検出し、
    前記アクセスポイント構成要素が前記ローカルネットワークをセルラネットワークに結合させている一般電話システムインタフェースを介して、ボイスオーバーインターネットプロトコル(VoIP)に向けられるセション開始プロトコルを、前記2重モード無線デバイスの前記位置が前記無線通信可能範囲に対応するという第1の判定に基づいて送信して、前記2重モード無線デバイスの送受信機の活性化を容易化し、及び、
    前記ボイスオーバーインターネットプロトコルが、前記2重モード無線デバイスに向けられる無線通信を送信して、前記送受信機の前記活性化を容易化する、プロセッサ
    を備えるシステム。
  2. 前記プロセッサがさらに前記コンピュータ実行可能命令の前記実行を容易化して、前記送受信機の前記活性化を、前記ローカルネットワークの無線アクセスポイントを利用して容易化する、請求項1のシステム。
  3. 前記無線アクセスポイントが閉鎖型構造内にある、請求項2のシステム。
  4. 前記プロセッサがさらに前記コンピュータ実行可能命令の前記実行を容易化して、移動通信ネットワークのためのグローバルシステムと前記ローカルネットワークの間で呼をリダイレクトする、請求項1のシステム。
  5. 前記プロセッサがさらに前記コンピュータ実行可能命令の前記実行を容易化して、前記送受信機の前記活性化を、無線ビーコン信号を利用して容易化する、請求項1のシステム。
  6. 前記プロセッサがさらに前記コンピュータ実行可能命令の前記実行を容易化して、呼を、該呼に関連する音声通信を維持している間に、スイッチする、請求項1のシステム。
  7. 前記ローカルネットワークがボイスオーバーインターネットプロトコルネットワークを含む、請求項1のシステム。
  8. 前記プロセッサがさらに前記コンピュータ実行可能命令の前記実行を容易化して、
    呼を認証し、及び、
    該呼の認証に基づき前記送受信機の前記活性化を容易化する、
    請求項1のシステム。
  9. 前記プロセッサがさらに前記コンピュータ実行可能命令の前記実行を容易化して、
    前記ローカルネットワークの無線アクセスポイントに関連する信号強度情報を受信し、及び、
    呼を、前記ローカルネットワークから前記セルラネットワークへ、前記信号強度情報が該信号強度情報の所定のレベルに関して所定の条件を満足するという第2の判定に基づいて、スイッチする、
    請求項1のシステム。
  10. 前記プロセッサがさらに前記コンピュータ実行可能命令の前記実行を容易化して、
    移動通信登録及び位置更新手続きのためのグローバルシステムを前記2の判定に基づいて開始する、請求項1のシステム。
  11. 前記プロセッサがさらに前記コンピュータ実行可能命令の前記実行を容易化して、
    呼を前記セルラネットワークから前記ローカルネットワークへスイッチすることを、前記移動通信登録及び位置更新手続きのための前記グローバルシステムに基づき放棄する、請求項10のシステム。
  12. 前記呼がデータ転送を含む、請求項9のシステム。
  13. 前記データ転送がショートメッセージサービスメッセージを含む、請求項12のシステム。
  14. 前記プロセッサがさらに前記コンピュータ実行可能命令の前記実行を容易化して、
    呼を、前記セルラネットワークから前記ローカルネットワークへ、前記2重モード無線デバイスの前記位置が前記無線通信可能範囲に対応するという前記第1の判定に基づいて、スイッチする、請求項1のシステム。
  15. 前記プロセッサがさらに前記コンピュータ実行可能命令の前記実行を容易化して、
    呼を、前記ローカルネットワークから前記セルラネットワークへ、前記2重モード無線デバイスの前記位置が前記無線通信可能範囲に対応しないという第2の判定に基づいて、スイッチする、請求項1のシステム。
  16. モバイルハンドセットであって、
    コンピュータ実行可能命令をストアするメモリ、並びに、
    該メモリと通信可能に結合されたプロセッサであって、前記コンピュータ実行可能命令の実行を容易化して少なくとも、
    ボイスオーバーインターネットプロトコル構成要素から、アクセスポイント構成要素と検出した前記モバイルハンドセットの位置にしたがった前記ボイスオーバーインターネットプロトコル構成要素の間で通信されるセション開始プロトコルメッセージに基づいて、無線通信を受信し、及び、
    前記無線通信に基づき、ローカル無線ネットワークに関連する前記モバイルハンドセットの送受信機を活性化する、プロセッサ
    を備えるモバイルハンドセット。
  17. 方法であって、
    プロセッサを含むシステムが、モバイルハンドセットの位置がローカルリアネットワークの無線通信可能範囲に対応するかを判定すること、
    前記モバイルハンドセットの前記位置が前記ローカルリアネットワークの前記無線通信可能範囲にあると判定されるのに応答して、前記システムがセルラベースネットワークと前記ローカルネットワークの間の一般電話システム接続を介して、ボイスオーバーインターネットプロトコルサービスに関連するコンピューティングシステムに向けられるセション開始プロトコル通信を通信して、前記モバイルハンドセットの送受信機の活性化を容易化すること、及び、
    前記コンピューティングシステムが、前記モバイルハンドセットに向けられるメッセージを送信して、前記モバイルハンドセットの前記送受信機の前記活性化を容易化すること
    を含む、方法。
  18. 前記セション開始プロトコル通信を通信することはさらに、前記システムが、前記コンピューティングシステムに向けられる前記セション開始プロトコル通信を通信して、前記送受信機の別の活性化を、前記ローカルリアネットワークと前記セルラベースネットワークの間のブロードバンド接続を介し、前記モバイルハンドセットが前記ローカルリアネットワークの前記無線通信可能範囲に対応すると判定されるのに応答して容易化することを含む、請求項17の方法。
  19. 前記システムが通信をホーム公衆陸上移動ネットワークにルーチングすること、及び、
    前記システムが前記通信を前記ホーム公衆陸上移動ネットワークを介して屋内アクセスポイントにルーチングすること
    をさらに含む、請求項17の方法。
  20. 前記システムが前記ホーム公衆陸上移動ネットワークを介して、前記通信をインターネットプロトコルマルチメディアシステムサービスに登録することをさらに含む、請求項17の方法。
  21. 前記システムが前記ホーム公衆陸上移動ネットワークを介して、前記通信を前記セルラベースネットワークに登録することをさらに含む、請求項17の方法。
  22. 通信を、前記ローカルネットワークから前記セルラベースネットワークへ、前記モバイルハンドセットの前記位置が前記ローカルリアネットワークの前記無線通信可能範囲に対応しないと判定されるのに応答してリダイレクトすることをさらに含む、請求項17の方法。
  23. 通信を、前記セルラベースネットワークから前記ローカルネットワークへ、前記モバイルハンドセットの前記位置が前記ローカルリアネットワークの前記無線通信可能範囲に対応すると判定されるのに応答してリダイレクトすることをさらに含む、請求項17の方法。
JP2008516886A 2005-06-16 2006-05-23 多重モード・ハンドセット・サービス Expired - Fee Related JP5193030B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/154,775 2005-06-16
US11/154,775 US8694008B2 (en) 2005-06-16 2005-06-16 Multi-mode handset services
PCT/US2006/019837 WO2006138019A2 (en) 2005-06-16 2006-05-23 Multi-mode handset services

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009500882A JP2009500882A (ja) 2009-01-08
JP5193030B2 true JP5193030B2 (ja) 2013-05-08

Family

ID=37570939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008516886A Expired - Fee Related JP5193030B2 (ja) 2005-06-16 2006-05-23 多重モード・ハンドセット・サービス

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8694008B2 (ja)
EP (1) EP1894426A4 (ja)
JP (1) JP5193030B2 (ja)
CA (1) CA2612372C (ja)
WO (1) WO2006138019A2 (ja)

Families Citing this family (139)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003088579A1 (en) * 2002-04-16 2003-10-23 Nokia Corporation Handling a request to establish a packet switched session
US9118574B1 (en) 2003-11-26 2015-08-25 RPX Clearinghouse, LLC Presence reporting using wireless messaging
US20050176367A1 (en) * 2004-02-11 2005-08-11 Anthony Verloop Wireless repeater with diverse communications interface capability and method of managing the same
KR100882187B1 (ko) * 2005-07-14 2009-02-06 삼성전자주식회사 아이피 멀티미디어 서브시스템 기반의 음성패킷서비스제공을 위한 장치 및 방법
DE202005021930U1 (de) * 2005-08-01 2011-08-08 Corning Cable Systems Llc Faseroptische Auskoppelkabel und vorverbundene Baugruppen mit Toning-Teilen
US10178522B2 (en) 2005-08-02 2019-01-08 Qualcomm Incorporated VoIP emergency call support
US8090392B2 (en) * 2005-08-05 2012-01-03 Interdigital Technology Corporation Method and system for reporting a short message capability via an IP multimedia subsystem
US20070049274A1 (en) * 2005-09-01 2007-03-01 Eitan Yacobi Hard handoff from a wireless local area network to a cellular telephone network
US7706796B2 (en) * 2005-09-01 2010-04-27 Qualcomm Incorporated User terminal-initiated hard handoff from a wireless local area network to a cellular network
WO2007038380A2 (en) * 2005-09-22 2007-04-05 Grape Technology Group, Inc. Emergency call methodology for voip communications
US8144693B1 (en) 2005-09-22 2012-03-27 Verizon Services Organization Inc. Method and system for providing telemetry, verification and/or other access in a SIP-based network
US20070070934A1 (en) * 2005-09-28 2007-03-29 Pieter Van Rooyen Method and system for a reconfigurable OFDM radio supporting diversity
US20070070179A1 (en) * 2005-09-28 2007-03-29 Pieter Van Rooyen Method and system for a reconfigurable OFDM radio
CN100450207C (zh) * 2005-09-30 2009-01-07 华为技术有限公司 电路域用户接入ims域的方法及通信系统
US20070081452A1 (en) * 2005-10-06 2007-04-12 Edward Walter Access port centralized management
US8355757B2 (en) * 2005-10-06 2013-01-15 Broadcom Corporation System and method providing low power operation in a multimode communication device
EP1938488B1 (en) 2005-10-21 2015-09-09 T-Mobile, USA, Inc System and method for determining device location in an ip-based wireless telecommunications network
US20070110076A1 (en) * 2005-11-17 2007-05-17 Sander Brouwer Message interworking gateway
US8155696B2 (en) * 2005-12-02 2012-04-10 At&T Mobility Ii Llc Devices, systems and methods for scenario based services and intelligent user feedback
US7787470B2 (en) * 2005-12-15 2010-08-31 Intel Corporation Dynamic quality of service (QOS) provisioning using session initiation protocol (SIP) module in wireless base stations
US20070197212A1 (en) * 2005-12-23 2007-08-23 Tekelec System and method for mobile terminated call blocking
US7769000B2 (en) 2006-01-10 2010-08-03 Research In Motion Limited System and method for managing call routing in a network environment including IMS
US7710950B2 (en) 2006-02-06 2010-05-04 Research In Motion Limited System and methods for originating a SIP call via a circuit-switched network from a user equipment device
US7830868B2 (en) 2006-02-06 2010-11-09 Research In Motion Limited System and method for effecutating a SIP call in a network environment including IMS
US7995565B2 (en) 2006-10-03 2011-08-09 Research In Motion Limited System and method for managing call continuity in IMS network environment using SIP messaging
US7920543B2 (en) * 2006-01-18 2011-04-05 Qualcomm Incorporated Wireless broadband communications network using message diffusion architecture
USRE48967E1 (en) 2006-02-06 2022-03-08 Blackberry Limited System and method for originating a call via a circuit-switched network from a user equipment device
KR100770871B1 (ko) * 2006-02-17 2007-10-26 삼성전자주식회사 휴대방송 수신 방법 및 그 장치
WO2007121331A2 (en) 2006-04-13 2007-10-25 T-Mobile, Usa, Inc. Mobile computing device geographic location determination
US8023497B2 (en) * 2006-04-19 2011-09-20 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for dynamic anchoring of CS calls for CS-to-VoIP handoffs
US8340673B2 (en) * 2006-05-31 2012-12-25 Alcatel Lucent Call delivery to a dual mode wireless device
US20070280200A1 (en) * 2006-05-31 2007-12-06 Patel Mehul B System and method for controlling a voip client using a wireless personal-area-network enabled device
US8665818B2 (en) * 2006-06-02 2014-03-04 Qualcomm Incorporated Method and system for dynamic anchoring of circuit-switched calls
WO2008049132A2 (en) 2006-10-20 2008-04-24 T-Mobile Usa, Inc. System and method for determining a subscriber's zone information
US8818322B2 (en) 2006-06-09 2014-08-26 Trapeze Networks, Inc. Untethered access point mesh system and method
US8331961B1 (en) * 2006-06-12 2012-12-11 Apple, Inc. Transfer of emergency services session between disparate subsystems
JP4992308B2 (ja) * 2006-06-14 2012-08-08 日本電気株式会社 通信システム、動作制御方法、位置管理サーバ及びプログラム
US20080004051A1 (en) * 2006-06-30 2008-01-03 Nortel Networks Limited SMS delivery over a multimedia subsystem
EP2802121B1 (en) * 2006-08-11 2020-01-22 BlackBerry Limited System and method for managing call continuity in IMS network environment
US7760712B2 (en) 2006-08-11 2010-07-20 Research In Motion Limited System and method for managing call continuity in IMS network environment
US8630644B2 (en) 2006-09-14 2014-01-14 Apple Inc. Circuit bearer control
US8224307B2 (en) * 2006-10-06 2012-07-17 Embarq Holdings Company, Llc System and method for transferring telephone calls between mobile and cordless modes
CA2620617A1 (en) 2006-10-20 2008-04-20 T-Mobile Usa, Inc. System and method for utilizing ip-based wireless telecommunications client location data
US8369266B2 (en) 2006-10-20 2013-02-05 T-Mobile Usa, Inc. Two stage mobile device geographic location determination
US8897309B2 (en) * 2006-11-06 2014-11-25 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Telecommunication system for controlling media gateways
EP2137947B1 (en) * 2006-11-09 2017-06-21 BroadSoft, Inc. Methods, systems, and computer program products for jumping calls between different modes of the same device
US7583655B2 (en) * 2006-12-04 2009-09-01 Alcatel-Lucent Usa Inc. Synchronizing call feature data between an IMS network and a legacy network
US7778630B2 (en) * 2006-12-22 2010-08-17 Tp Lab Inc. System for switching over a voice call
KR100800822B1 (ko) * 2007-01-03 2008-02-04 삼성전자주식회사 브리지 기반 셀룰러 이더넷 망의 시스템 및 그 핸드오버처리 방법
KR100799195B1 (ko) * 2007-01-12 2008-01-29 삼성전자주식회사 휴대용 단말기에서 긴급 호 연결 방법 및 장치
EP2127406A1 (en) * 2007-01-18 2009-12-02 Tekelec Methods, systems, and computer program products for routing a short message service (sms) message from a 2g network to a session initiation protocol (sip)-based network
US7996007B2 (en) * 2007-01-18 2011-08-09 Tekelec Methods, systems, and computer program products for routing a call from a 2G network to a dual mode 2G/session initiation protocol (SIP) device
EP2119066B1 (en) * 2007-01-29 2016-09-21 Genband US LLC Methods, systems, and computer program products for synchronizing subscriber feature data across multiple domains
GB2446738C (en) * 2007-02-02 2014-10-01 Ubiquisys Ltd Basestation measurement modes
US9055517B2 (en) * 2007-02-26 2015-06-09 Blackberry Limited System and method of user-directed dynamic domain selection
US20080205285A1 (en) * 2007-02-26 2008-08-28 John Scherer Remote network element testing in a broadband communications network
US7995562B2 (en) 2007-02-26 2011-08-09 Research In Motion Limited System and method to trigger a mobile device in different domains based on unsuccessful initialization or handover
US8275382B2 (en) * 2007-03-14 2012-09-25 Lewis Scott W Multimedia communicator utilized to offer open services
US8238926B2 (en) 2007-03-14 2012-08-07 Lewis Scott W Multimedia communicator utilized to offer dedicated services
US8830963B2 (en) * 2007-03-14 2014-09-09 1St Communications Inc. Multimedia communicator
US8594636B2 (en) * 2007-03-14 2013-11-26 1St Communications Inc. Multimedia communicator utilized to offer voice services
US8270965B2 (en) 2007-04-05 2012-09-18 Microsoft Corporation Signaling over cellular networks to reduce the Wi-Fi energy consumption of mobile devices
US9049209B2 (en) * 2007-05-08 2015-06-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods and apparatus to route a communication session in an internet protocol (IP) multimedia subsystem (IMS) network
US8265064B2 (en) * 2007-07-20 2012-09-11 At&T Intellectual Property I, L.P. Systems, methods and computer products for logging of outgoing calls to an internet protocol television call log
US8249016B1 (en) * 2007-08-09 2012-08-21 Cellco Partnership Method and device for providing inter-domain handoff configuration information to a dual mode access terminal
US20090040951A1 (en) * 2007-08-10 2009-02-12 Research In Motion Limited Systems and Methods for Defining Multi-Domain Wireless Device Behavior for Two or More Calls
US20090047989A1 (en) * 2007-08-16 2009-02-19 Questox Corporation Cellular notebook
US8130663B2 (en) * 2007-09-14 2012-03-06 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods and apparatus to route emergency communication sessions
JP4918443B2 (ja) * 2007-09-18 2012-04-18 パナソニック株式会社 アクセスネットワーク探索システム、無線端末、アクセスネットワーク探索方法、及びアクセスネットワーク切り換え方法
US20090088125A1 (en) * 2007-10-01 2009-04-02 At&T Knowledge Ventures, Lp System and Method for Locating a Cellular Telephone in an Emergency
US20090086719A1 (en) * 2007-10-02 2009-04-02 Nokia Corporation Dynamic initiation of I1-ps signaling in IMS centralized services
US8265615B2 (en) * 2007-10-31 2012-09-11 Nokia Corporation System apparatus and method for updating communication services
US9130965B2 (en) * 2007-11-20 2015-09-08 Alcatel Lucent Method of call conferencing to support session continuity for multi-mode clients
US20090141682A1 (en) * 2007-11-30 2009-06-04 Motorola, Inc. Method and apparatus to control audio switch during call handoff
US8724619B2 (en) * 2007-12-31 2014-05-13 Apple Inc. Transparently routing a telephone call between mobile and VOIP services
US8627399B2 (en) * 2008-01-31 2014-01-07 At&T Intellectual Property I, Lp System and method of delivering television content
US8218746B2 (en) * 2008-02-22 2012-07-10 At&T Intellectual Property I, L.P. Systems, methods and computer products for caller identification from call to wireless/wireline cellular to internet protocol television
US20090215398A1 (en) * 2008-02-25 2009-08-27 Adler Mitchell D Methods and Systems for Establishing Communications Between Devices
BRPI0909188B1 (pt) * 2008-03-17 2020-09-24 Apple Inc. Plataforma de centro de comutação móvel, meio de armazenamento legível por computador e método
EP2597927A1 (en) * 2008-04-14 2013-05-29 Research In Motion Limited Apparatus, and associated method, for facilitating radio control system operation with an ICS-capable wireless device
TWI468047B (zh) * 2008-04-25 2015-01-01 Koninkl Philips Electronics Nv 多頻道無線網路之媒介存取控制協定
JP5042939B2 (ja) * 2008-08-08 2012-10-03 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信方法及び移動局
US20100061533A1 (en) * 2008-09-08 2010-03-11 At&T Intellectual Property I, L.P. Portable Telephony Profiles
CN102265656A (zh) * 2008-12-26 2011-11-30 日本电气株式会社 通信系统、毫微微小区基站、认证设备、通信方法及存储介质
US20100262579A1 (en) * 2009-04-08 2010-10-14 Research In Motion Limited Reducing Transmission of Location Updates Based on Loitering
US8213920B2 (en) * 2009-05-12 2012-07-03 Verizon Patent And Licensing Inc. Wireless call handoff
US8718592B2 (en) * 2009-05-15 2014-05-06 T-Mobile Usa, Inc. Mobile device location determination using micronetworks
CN102026322A (zh) * 2009-09-23 2011-04-20 中兴通讯股份有限公司 语音切换方法和系统
US20110078274A1 (en) * 2009-09-29 2011-03-31 Sonus Networks, Inc. Method and System for Implementing Redundancy at Signaling Gateway Using Dynamic SIGTRAN Architecture
US20110075654A1 (en) * 2009-09-29 2011-03-31 Sonus Networks, Inc. Method and System for Implementing Redundancy at Signaling Gateway Using Dynamic SIGTRAN Architecture
CN101673544B (zh) * 2009-10-10 2012-07-04 上海电虹软件有限公司 一种基于声纹识别和定位跟踪的交叉监控方法和系统
CN102687582B (zh) * 2009-11-10 2016-03-02 瑞典爱立信有限公司 切换延迟优化
US9775027B2 (en) * 2009-12-31 2017-09-26 Alcatel Lucent Method for interworking among wireless technologies
WO2011084893A1 (en) * 2010-01-08 2011-07-14 Vonage Network, Llc Method and apparatus for cellular roaming charge bypass call completion
EP2355581B1 (en) 2010-01-25 2016-01-27 BlackBerry Limited Handling voice calls on a dual-mode wireless mobile communication device
US9094927B2 (en) 2010-04-28 2015-07-28 T-Mobile Usa, Inc. Location continuity service for locating mobile devices using multiple access networks including wireless telecommunication networks
US8472974B2 (en) 2010-04-28 2013-06-25 T-Mobile Usa, Inc. Location continuity service for locating mobile devices using multiple access networks including wireless telecommunication networks
GB2480078A (en) * 2010-05-05 2011-11-09 Vodafone Ip Licensing Ltd Mobile device communicates with a cellular network base station or a non-cellular access point in response to a trigger
JP4902771B2 (ja) * 2010-06-14 2012-03-21 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動局及び無線基地局
US20120129508A1 (en) 2010-11-19 2012-05-24 Gentry William D Methods, systems, and computer readable media for unifying fixed and mobile devices via third party call control
WO2013052964A2 (en) * 2011-10-07 2013-04-11 Interop Technologies, Llc Non-ims rich communication suite
US8787832B2 (en) * 2011-10-11 2014-07-22 Microsoft Corporation Dynamic range wireless communications access point
US9014038B2 (en) * 2011-12-19 2015-04-21 Bandwidth.Com, Inc. Intelligent multi-streaming for enhancing or avoiding dropped and interrupted communication sessions
CN103200615B (zh) * 2012-01-10 2016-01-13 上海贝尔股份有限公司 一种在通信网络中进行数据传输的方法及装置
US9894501B2 (en) 2012-03-30 2018-02-13 Arris Enterprises Llc Handover of on-hold session between fixed packet network and cellular network
US20130324170A1 (en) * 2012-05-31 2013-12-05 Interdigital Patent Holdings, Inc. Short messaging service (sms) over evolved packet core using wifi access
CN102761859A (zh) * 2012-06-29 2012-10-31 惠州Tcl移动通信有限公司 手机网络流量调控方法
US10728870B2 (en) * 2012-10-08 2020-07-28 Qualcomm Incorporated Methods and systems for avoiding transitions between radio access technologies when packet data networks are inaccessible
CN103780751B (zh) * 2012-10-25 2015-07-08 三星电子(中国)研发中心 将手机来电通话进行共享的系统和方法
US8750250B2 (en) * 2012-12-04 2014-06-10 Bandwidth.Com, Inc. Personalized user session information for call handoff
US9100709B1 (en) * 2013-01-07 2015-08-04 Time Warner Cable Enterprises Llc Content selection and playback in a network environment
US9992021B1 (en) 2013-03-14 2018-06-05 GoTenna, Inc. System and method for private and point-to-point communication between computing devices
US20140274006A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Qualcomm Incorporated System and methods for avoiding call failures in dual-sim devices
KR102198573B1 (ko) 2013-04-11 2021-01-06 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 핸드오버를 수행하는 방법 및 장치
IL226560A0 (en) * 2013-05-26 2013-09-30 Callup Net Ltd A system and method for routing sms messages sent from a mobile device
US8879544B1 (en) * 2013-10-22 2014-11-04 Bandwidth.Com, Inc. Outbound communication session establishment on a telecommunications network
GB2520337A (en) * 2013-11-18 2015-05-20 Mastercard International Inc System and method for providing notifications in a communications system
US9179433B1 (en) 2014-03-07 2015-11-03 Sprint Spectrum L.P. Registration with radio access network in response to registration with call server
US9204351B2 (en) * 2014-05-27 2015-12-01 Bandwidth.Com, Inc. Techniques for executing a handoff profile between telecommunications networks
US9191866B2 (en) * 2014-05-27 2015-11-17 Bandwidth.Com, Inc. Techniques for executing a handoff profile between telecommunications networks
CN105557003B (zh) * 2014-05-30 2019-05-10 华为技术有限公司 用户数据处理的方法及装置
WO2016044332A1 (en) 2014-09-15 2016-03-24 Reliance Jio Infocomm Usa, Inc. Extending communication services to a consumption device using a proxy device
US10623955B2 (en) * 2014-10-30 2020-04-14 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Integrated cellular system with Wi-Fi-fallback
WO2016106077A1 (en) * 2014-12-23 2016-06-30 Bandwidth.Com, Inc. Techniques for establishing and executing a handoff profile between telecommunications networks
WO2016124206A1 (en) * 2015-02-03 2016-08-11 Victorfon Aps A device for and a method of extending and enhancing coverage of a long-range wireless communication system
JP6170971B2 (ja) * 2015-07-29 2017-07-26 京セラ株式会社 電子機器
EP3342199B1 (en) * 2015-08-25 2020-02-26 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (PUBL) User profile provisioning in wlan
BE1023349B1 (nl) * 2015-12-14 2017-02-10 Filip GELAUDE Werkwijze voor het automatisch overschakelen van gsm-netwerk naar draadloos netwerk
CN108476450B (zh) 2015-12-31 2020-12-01 英国电讯有限公司 无线接入点及操作方法、管理语音服务接入的方法和系统
US20170223597A1 (en) * 2016-01-29 2017-08-03 Qualcomm Incorporated Voice and/or video call continuity
US10764791B2 (en) 2016-03-31 2020-09-01 British Telecommunications Public Limited Copmany Voice service client device
GB2561169B (en) * 2017-03-31 2020-04-01 British Telecomm Network discovery
CN110495218A (zh) 2017-03-31 2019-11-22 英国电讯有限公司 接入网络选择
CN110476458B (zh) 2017-03-31 2022-02-25 英国电讯有限公司 接入语音服务的方法、装置和数据载体
WO2018234037A1 (en) 2017-06-23 2018-12-27 British Telecommunications Public Limited Company INTERCELLULAR TRANSFER OF VOICE SERVICE
EP3643114B1 (en) 2017-06-23 2021-10-20 British Telecommunications Public Limited Company Voice service handover
US10306407B2 (en) * 2017-06-27 2019-05-28 General Electric Company Automatic frequency band selection using infrastructure-enabled beaconing
WO2019185506A1 (en) 2018-03-29 2019-10-03 British Telecommunications Public Limited Company An improved method of channel selection in a wireless network
WO2020024141A1 (en) * 2018-08-01 2020-02-06 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods and apparatuses for enhancement to ip multimedia subsystem

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5353331A (en) 1992-03-05 1994-10-04 Bell Atlantic Network Services, Inc. Personal communications service using wireline/wireless integration
US5715296A (en) 1994-09-20 1998-02-03 Telular Corp. Concurrent wireless/landline interface apparatus
GB9621252D0 (en) 1996-10-11 1996-11-27 Nokia Mobile Phones Ltd Dect/gsm interworking
US6002937A (en) 1996-10-31 1999-12-14 Motorola, Inc. Method of and apparatus for communicating information signals
US6044267A (en) 1997-03-24 2000-03-28 At&T Corporation Method for network operability of a multi-function cordless/cellular telephone
US6259782B1 (en) 1998-05-04 2001-07-10 Mci Communications Corporation One-number communications system and service integrating wireline/wireless telephone communications systems
US6771953B1 (en) 1998-12-31 2004-08-03 At&T Corp. Wireless centrex call transfer
US6965914B2 (en) 2000-10-27 2005-11-15 Eric Morgan Dowling Negotiated wireless peripheral systems
US6701145B2 (en) 2001-07-30 2004-03-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and system for redirecting calls placed to a mobile phone to a second phone
US8331907B2 (en) 2003-02-18 2012-12-11 Roamware, Inc. Integrating GSM and WiFi service in mobile communication devices
WO2004082219A2 (en) 2003-03-12 2004-09-23 Persona Software, Inc. Extension of a local area phone system to a wide area network with handoff
US8005070B2 (en) * 2003-03-12 2011-08-23 Lon Communication Mgmt. Llc Extension of a local area phone system to a wide area network with handoff features
US20040235500A1 (en) * 2003-05-19 2004-11-25 Dombkowski Kevin E. System for providing unified cellular and wire-line service using a home cell
KR100757860B1 (ko) * 2003-05-29 2007-09-11 삼성전자주식회사 유무선 통신 시스템을 이용한 복합 무선 서비스 장치
US20040264410A1 (en) 2003-06-30 2004-12-30 Motorola, Inc. Method and apparatus for providing a communication unit with a handoff between networks
US20050009525A1 (en) * 2003-07-07 2005-01-13 Tom Evslin Wireless phone with interface to different networks
US7155225B2 (en) 2003-08-29 2006-12-26 Motorola, Inc. Method and apparatus in a wireless communication system for facilitating a handoff
EP1730883B1 (en) * 2004-02-23 2011-06-22 Roamware, Inc. Integrated cellular voip for call rerouting
US20050186950A1 (en) * 2004-02-23 2005-08-25 Jiang Yue J. Method and system for telephone number portability between fixed and wireless networks
US8041385B2 (en) * 2004-05-14 2011-10-18 Kineto Wireless, Inc. Power management mechanism for unlicensed wireless communication systems
US7295853B2 (en) * 2004-06-30 2007-11-13 Research In Motion Limited Methods and apparatus for the immediate acceptance and queuing of voice data for PTT communications
US7339909B2 (en) * 2004-07-30 2008-03-04 Motorola Inc. Apparatus and method for operating a communication device on two networks
US7583965B2 (en) * 2004-09-27 2009-09-01 Siemens Communications, Inc. System and method for using an embedded mobility algorithm
US8130633B2 (en) * 2004-10-22 2012-03-06 Research In Motion Limited Method for transferring data in a wireless network

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006138019A3 (en) 2009-04-16
CA2612372C (en) 2015-11-24
US8694008B2 (en) 2014-04-08
WO2006138019A2 (en) 2006-12-28
EP1894426A4 (en) 2011-03-02
CA2612372A1 (en) 2006-12-28
EP1894426A2 (en) 2008-03-05
JP2009500882A (ja) 2009-01-08
US20060286984A1 (en) 2006-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5193030B2 (ja) 多重モード・ハンドセット・サービス
US8942709B2 (en) Call redirection for enterprise hosted dual mode service
US7136651B2 (en) Mobile services control platform providing a converged voice service
EP2047655B1 (en) A roaming gateway
JP4965568B2 (ja) 公衆広域ネットワーク(例えばインターネット)を通して送信されるハンドオーバ情報
US8005070B2 (en) Extension of a local area phone system to a wide area network with handoff features
US8676195B2 (en) Fixed mobile roaming service solution
US8886181B2 (en) Mobile telephone VOIP/cellular seamless roaming switching controller
JP5208953B2 (ja) 統一有線/無線通信ネットワークにおける分離シグナリング部分
US20090067417A1 (en) Method and apparatus for supporting SIP/IMS-based femtocells
US20070083470A1 (en) Architecture that manages access between a mobile communications device and an IP network
WO2000028752A1 (en) Method and apparatus for integrated wireless communications in private and public network environments
US20060120351A1 (en) Method and system for providing cellular voice, messaging and data services over IP networks to enterprise users
US20030224722A1 (en) Method of providing network-based wireless extension service
US20110211526A1 (en) Call routing method and apparatus
IE20070549A1 (en) A roaming gateway
IES84901Y1 (en) A roaming gateway

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120809

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130125

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160208

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees