JP5192130B2 - 平面パネルディスプレイの浪費電力を低減する駆動方法及び装置 - Google Patents

平面パネルディスプレイの浪費電力を低減する駆動方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5192130B2
JP5192130B2 JP2006118009A JP2006118009A JP5192130B2 JP 5192130 B2 JP5192130 B2 JP 5192130B2 JP 2006118009 A JP2006118009 A JP 2006118009A JP 2006118009 A JP2006118009 A JP 2006118009A JP 5192130 B2 JP5192130 B2 JP 5192130B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
row
rows
flat panel
image data
scanned
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006118009A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006301651A (ja
Inventor
又春 莊
▲えん▼宜 史
Original Assignee
點晶科技股▲分▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 點晶科技股▲分▼有限公司 filed Critical 點晶科技股▲分▼有限公司
Publication of JP2006301651A publication Critical patent/JP2006301651A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5192130B2 publication Critical patent/JP5192130B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/003Details of a display terminal, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
    • G09G5/006Details of the interface to the display terminal
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0247Flicker reduction other than flicker reduction circuits used for single beam cathode-ray tubes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • G09G2330/021Power management, e.g. power saving
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/04Display protection
    • G09G2330/045Protection against panel overheating
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/14Solving problems related to the presentation of information to be displayed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Description

本発明は、一般的には、平面パネルディスプレイ駆動装置の走査方法に監視、より具体的には、電力浪費を低減するために、画像データのグレーレベルの差にしたがって走査シーケンスを決定する走査方法に関する。
図2を参照して、従来の平面パネルディスプレイ用駆動装置が示される。コラム(縦列)駆動ユニット62及びロウ(横列)駆動ユニット64が平面パネル50全体を制御するために協働する。コラム駆動ユニット62及びロウ駆動ユニット64は、それぞれ複数のデータ線(data lines)63及び走査線(scan lines)65に接続する。複数の画素51が平面パネル50上に形成される。各画素51はデータ線63及び走査線65によって形成される交差位置にマッピングされる。
画像を出力するように平面パネル50を制御するとき、ロウ駆動ユニット64は走査線65に走査信号を逐次的に出力する。同一のロウ上の各画素51は、自分自身のデータ線63によって出力される階調(grayscale)信号にしたがって、帯電又は放電するように決定される。走査更新速度(scan update speed)は非常に速い。そのため、出力画像の静止画は人間の視覚で経験される残像現象によって平面パネル50上で表示される場合がある。
より高解像度の平面パネルディスプレイに対する消費者の需要は、平面パネル上の画素数の増大につながった。そのため、画像の更新頻度が不変である一方で、各走査線65を導通するために分配される時間が少なくなる。したがって、各画素51が非常に短時間の内に完全に帯電/放電されることは困難になり、画質を劣化させ、画像のコントラスト度を非常に低下させる。
さらに、電力浪費の問題も平面パネル50の重大な問題である。従来のロウ駆動ユニット64は上記のとおり走査信号を走査線65に上から下まで逐次的に出力する。したがって、電力浪費の問題は、2本の隣接する走査線65の画素51の間で大きな階調のばらつきが存在するときに、極度に帯電/放電させる動作のために明らかになる。
平面パネルは、携帯電話、PDA、デジタルMP3プレーヤ等のようなさまざまな小型及び携帯式電子機器に応用される。平面パネルの電力浪費が効果的に低減できる場合には、前記電子機器の電力消費全体が改善できる。
階調信号のばらつきが大きいために多量の電力浪費が生じるという、従来の平面パネル装置用駆動方法の欠点を考慮して、電力浪費を低減するために画像データの階調差にしたがって走査シーケンスを決定する走査方法を提供することが本発明の目的である。
上記の目的を達成するために、本発明は、複数の画素で形成されるパネルを制御する駆動デバイスを利用する。前記駆動デバイスは、主に、コラム駆動ユニットと、ロウ駆動ユニットと、制御モジュールとを含む。
コラム駆動ユニットは前記パネルに複数のデータ線を出力する。ロウ駆動ユニットは前記パネルに複数の走査線を出力する。前記走査線及びデータ線はともに前記パネル上の画素を制御することに寄与する。前記制御モジュールは前記コラム駆動ユニット及びロウ駆動ユニットに接続される。前記制御モジュールは、一時的にディスプレイデータを保存するためのメモリと、該メモリに接続される計算/論理ユニットとを含む。前記計算/論理ユニットは、現在導通されるロウの階調画像データを前記メモリに一時的に保存されるn本のロウの階調画像データと比較するための基準ロウとして、グレーレベルの差が最小となるロウを次に導通するロウとして選択する。
前記基準ロウの階調画像データは、走査線のm本のロウの全てが完全な走査更新サイクルを終了するまで、表示されるのを待っている他のロウの階調画像データと1つずつ比較されて、グレーレベルの差を計算し、グレーレベルの差が最小のロウを次に導通するロウとして選択する。
したがって、電力浪費は、画像データのグレーレベルの差を比較して最適な走査シーケンスを見つける方法で効果的に低減できる。
図1を参照して、本発明の回路ブロックダイアグラムが示される。平面パネル50は、上記の従来技術のように、コラム駆動ユニット62及びロウ駆動ユニット64によって制御される。ロウ駆動ユニット64によって出力される複数の走査線65と、コラム駆動ユニット62によって出力される複数のデータ線63とはともに、前記パネル上にマトリックス状に配列された複数の画素51を制御するのに寄与する。さらに、制御モジュール10は、一時的にディスプレイデータを保存するためのメモリ11と、メモリ11に接続される計算/論理ユニット12とを含む。
上記の従来技術によると、2本の隣接するロウの階調のばらつきが大きいためにより大きな電力浪費が発生する。したがって、前記2本の導通されたロウの間の階調のばらつきが消える場合には、電力浪費は効果的に低減できる。上記の目的の見地から、本発明の方法は以下のとおり提供される。
まずはじめに、表示されるのを待つ画像データが一時的にメモリ11に保存される。それから、一時的に保存された前記画像データがメモリ11から読まれて、計算/論理ユニット12に出力される。ロウの走査画像データの階調値が、走査されるのを待つ画像データの他の階調値と1つずつ比較されて、2本のロウの間のグレーレベルの差を計算する。画像データのグレーレベルの差が最小となるロウが、次に走査されるロウとして選択される。上記のステップが、画像データの全てのロウが全て表示されるまで繰り返される。
上記の方法を具体的に説明するために、本発明の好ましい実施態様の複数の実施例が以下のとおり提供される。
以下の式(1)は、Dがmビット(2)全体によって表現される各画素点のグレーレベルの差を表すとき、ロウiとロウjという2本の異なるロウの間のグレーレベルの差を表す。
Figure 0005192130
(1)
1本のロウにn個の画素があるとすると、それぞれの対応する画素点についての異なる2本のロウ(i,j)のグレーレベルの差の値は
|Dik−Djk
である。したがって、前記画素点のグレーレベルの差の和は、ロウi及びロウjという異なる2本のロウのGLD(ij)を表す。計算を単純にするために、前記mビット(2)が各画素点のグレーレベルを表現するけれども、最も明るいグレーレベル値を有する最上位ビット(MSB)が計算に用いられ、最下位ビット(LSB)は実際の計算では無視される。例えば、
−b
を計算するにあたり、a及びbのビットは無視でき、最初の4個のビットであるa及びbが比較される。
実施例 方法A
第1ロウが現在導通されるロウとする。グレーレベルの差の最小値を選択するために、第1ロウと第2ロウとの間のグレーレベルの差についてGLD(21)、GLD(31)、…GLD(s1)が第s番目のロウまで計算/論理ユニット12を用いることによってそれぞれ計算される。GLD(31)が最小の場合、第3ロウが次に導通されるロウとして選択される。それから、再びグレーレベルの差の最小値を選択するために、第2、第4、…第s番目のロウが第3ロウと比較されてGLD(23)、GLD(43)、…GLD(s3)の値を得る。このようにして、その次に導通されるロウがまた決定される。その結果本方法は、走査線の全てのロウが完全な走査更新サイクルを完了するまで上記のステップを繰り返すことによって達成させる。
実施例 方法B
本方法は、計算/論理ユニット12に、現在導通されるロウの画像データを残りのN本のロウ(少なくとも2本のロウ)の画像データと比較させるものである。次に導通されるロウは、グレーレベルの差が最小のものを選択することによって決定される。未選択の画像データはまだ一時的にメモリ11に保存される。
前記選択され導通されるロウを基準として、メモリ11に一時的に保存された画像データと比較して、グレーレベルの差が最小値である、その次に導通されるロウが決定される。その結果、本方法は、走査線の全てのロウが完全な走査更新サイクルを完了するまで上記ステップを繰り返すことによって達成される。
2本のロウを例としてとりあげる(N=2)。現在導通されるロウが第1ロウの場合、第2及び第3ロウが第1ロウと比較されて、GLD(21)及びGLD(31)をそれぞれ得る。GLD(31)<GLD(21)の場合には、第3ロウが次に導通されるロウとして選択される。同時に、第2ロウのデータ画像がメモリ11に一時的に補損される。その後、第4ロウの画像データが取り込まれ、読まれて、GLD(23)及びGLD(43)等のグレーレベルの差の値を計算する。
しかし、上記の2つの方法A及びBにおいて、導通されるロウと特定のロウとの間でのグレーレベルの差が大きすぎるときに特別な場合が発生し、その結果、かかるロウの走査速度が極端に遅くなる。走査速度が十分なフレーム速度より遅い場合には、人間の目がフレームのちらつきを検出する可能性がある。表示画質を損なう上記の状況を回避するために、制御モジュール10は、かかる走査線を特定の時に走査され更新されるように強制する機能を含む。特定のロウのグレーレベルの差の値が要件を満たさないとしても、当該特定のロウは強制的に走査導通されて最適な画像出力を提供する。
実施例 方法C
本方法は、データロウを導通するために最も効率的なシーケンスを得るために一定数のロウをグループ化することに基づく。例えば、現在導通されるロウがロウとして、4本のロウがロウ、ロウ、ロウ及びロウとしてグループ化される場合には、以下の値が計算される。
Figure 0005192130
上記の6個のSGLD値は前記4本のロウのグレーレベルの差の値の和について全ての可能な順列を示す。最小のSGLD値が走査線を導通する最適なシーケンスを表す。ロウないしロウについてのシーケンスが決定されると、最後に導通されるロウが基準ロウに設定されてロウ、ロウ及びロウと比較される。これにより、ロウないしロウについての最適なシーケンスが決定できる。このようにして、パネル上の全てのロウが計算されるまで、データのN本のロウがグループ化して計算される。この方法は、上記2つの方法A及びBにおいて特定のロウが導通できないために画質を損なうという先述の状況を回避できる。
1本ずつ走査する単純な走査シーケンスのために電力浪費が大きい従来の駆動方法の欠点を考慮して、画像データのグレーレベルの差にしたがって走査シーケンスを決定して、電力浪費を低減する走査方法を提供することが本発明の目的である。したがって、本発明は従来の駆動方法を大いに改善するものである。
本発明は実施例及び好ましい実施態様によって説明されたが、本発明はこれらに限定されないことは理解されるべきである。逆に、さまざまな改変と、類似の配置及び手順とを包含することが意図され、添付する特許請求の範囲もかかる改変と、類似の配置及び手順との全てを含むように最も広く解釈されるべきである。
本発明の回路ブロックダイアグラム。 平面パネルディスプレイの従来の駆動方法のダイアグラム。
符号の説明
10 制御モジュール
11 メモリ
12 計算/論理ユニット
50 平面パネル
51 画素
62 コラム駆動ユニット
63 データ線
64 ロウ駆動ユニット
65 走査線

Claims (1)

  1. 複数のロウの走査線を含む平面パネルディスプレイの電力浪費を低減する駆動方法であって、
    現在走査されているロウの階調画像データを基準ロウとして設定するステップと、
    前記基準ロウの階調画像データを走査されるのを待つ走査線の他のロウの階調画像データと比較するステップと、
    前記走査されるのを待つ走査線の他のロウから前記基準ロウへのグレーレベルの差が最小のロウを次に走査されるロウとして選択するステップと、
    を、すべてのロウが走査されるまで繰り返すなかで、
    走査のロウの走査速度が、十分なフレーム速度より遅くなる場合に、前記未走査のロウを強制的に走査することを特徴とする、
    平面パネルディスプレイの電力浪費を低減する駆動方法。
JP2006118009A 2005-04-22 2006-04-21 平面パネルディスプレイの浪費電力を低減する駆動方法及び装置 Expired - Fee Related JP5192130B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW094112840 2005-04-22
TW094112840A TW200638304A (en) 2005-04-22 2005-04-22 Driving method and device enabling a display to reduce power consumption

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006301651A JP2006301651A (ja) 2006-11-02
JP5192130B2 true JP5192130B2 (ja) 2013-05-08

Family

ID=37186392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006118009A Expired - Fee Related JP5192130B2 (ja) 2005-04-22 2006-04-21 平面パネルディスプレイの浪費電力を低減する駆動方法及び装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7616222B2 (ja)
JP (1) JP5192130B2 (ja)
TW (1) TW200638304A (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI356364B (en) * 2006-10-17 2012-01-11 Chimei Innolux Corp Liquid crystal display device and image display me
JP2009015104A (ja) * 2007-07-06 2009-01-22 Nec Electronics Corp 表示制御装置及びその制御方法
JP5277917B2 (ja) * 2008-12-09 2013-08-28 パナソニック株式会社 プラズマディスプレイ装置の駆動方法
KR101139208B1 (ko) 2008-12-11 2012-04-26 파나소닉 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치의 구동 방법
WO2011113843A1 (en) * 2010-03-15 2011-09-22 Seereal Technologies S.A. Backplane device for a spatial light modulator and method for operating a backplane device
KR101589863B1 (ko) * 2012-02-10 2016-01-28 샤프 가부시키가이샤 표시 장치 및 표시 방법
WO2014010313A1 (ja) * 2012-07-09 2014-01-16 シャープ株式会社 表示装置および表示方法
JP2014209209A (ja) 2013-03-28 2014-11-06 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置
CN104575440A (zh) * 2015-02-15 2015-04-29 京东方科技集团股份有限公司 一种显示驱动电路及其驱动方法、显示装置
CN108877731B (zh) * 2018-09-20 2021-08-24 京东方科技集团股份有限公司 显示面板的驱动方法、显示面板

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4323896A (en) * 1980-11-13 1982-04-06 Stewart-Warner Corporation High resolution video display system
US5280280A (en) * 1991-05-24 1994-01-18 Robert Hotto DC integrating display driver employing pixel status memories
JP4126577B2 (ja) * 1998-12-01 2008-07-30 株式会社日立プラズマパテントライセンシング 表示装置及び表示装置の駆動方法
JP3759394B2 (ja) * 2000-09-29 2006-03-22 株式会社東芝 液晶駆動回路および負荷駆動回路
JP2003044017A (ja) * 2001-08-03 2003-02-14 Nec Corp 画像表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20060238552A1 (en) 2006-10-26
US7616222B2 (en) 2009-11-10
JP2006301651A (ja) 2006-11-02
TWI292892B (ja) 2008-01-21
TW200638304A (en) 2006-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5192130B2 (ja) 平面パネルディスプレイの浪費電力を低減する駆動方法及び装置
CN101436392B (zh) 驱动液晶显示设备的装置和方法
CN101231808B (zh) 显示装置
US8310433B2 (en) Display device and electronic apparatus
CN101872585B (zh) 显示装置
US7233300B2 (en) Apparatus and method for displaying gray scales of plasma display panel
KR20050022294A (ko) 전기 광학 장치, 전기 광학 장치의 구동 방법 및 전자 기기
JP2006011444A (ja) プラズマ表示装置とその画像処理方法
US7352375B2 (en) Driving method of light emitting device
US7580018B2 (en) Liquid crystal display apparatus and method of driving LCD panel
JP4010983B2 (ja) プラズマ表示パネルのアドレスデータ自動電力制御方法と装置、その装置を有するプラズマ表示パネル装置
CN109817174B (zh) 用于图像校正的设备和方法
US20110115768A1 (en) Method of driving electro-optical device, electro-optical device, and electronic apparatus
US20040233129A1 (en) Display panel driving method
US10621937B2 (en) Liquid crystal display device and method of driving the same
CN115050317B (zh) 数据驱动电路、显示模组以及输出驱动信号的方法
US8102342B2 (en) Display apparatus including a driver using a lookup table
US7696957B2 (en) Driving method of plasma display panel
JP2005309304A (ja) データ線駆動回路、電気光学装置および電子機器
JP3453987B2 (ja) 液晶表示装置の駆動方法、液晶表示装置及び電子機器
KR100859692B1 (ko) 플라즈마 표시 장치 및 그 구동 방법
JP2006023460A (ja) 電気光学装置、その駆動方法および電子機器
JP2004294572A (ja) プラズマディスプレイパネル駆動装置
JP5235048B2 (ja) 表示装置、電子機器
KR100637509B1 (ko) 플라즈마 표시 장치 및 플라즈마 표시 장치의 화상 처리방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100112

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100409

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100414

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100507

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101026

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110121

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110126

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110318

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110325

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110401

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120124

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120423

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120529

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20120529

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120514

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120613

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120618

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120724

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130131

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5192130

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160208

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees