JP5188195B2 - Locking device for gaming machines - Google Patents
Locking device for gaming machines Download PDFInfo
- Publication number
- JP5188195B2 JP5188195B2 JP2008030759A JP2008030759A JP5188195B2 JP 5188195 B2 JP5188195 B2 JP 5188195B2 JP 2008030759 A JP2008030759 A JP 2008030759A JP 2008030759 A JP2008030759 A JP 2008030759A JP 5188195 B2 JP5188195 B2 JP 5188195B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame
- sliding
- lock
- glass frame
- front frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
Description
本発明は、パチンコ機、スロットマシンなどの遊技機の施錠装置に関し、特に、遊技機の前面枠(表枠、前扉)を本体枠(筐体)に対し施錠し、且つガラス枠を前面枠に対し施錠する施錠装置において、比較的簡単な構成により、不正解錠を防止し得る遊技機用施錠装置に関する。 The present invention relates to a locking device for a gaming machine such as a pachinko machine or a slot machine, and in particular, locks a front frame (front frame, front door) of a gaming machine to a main body frame (housing) and a glass frame to a front frame. The present invention relates to a locking device for gaming machines that can prevent unauthorized unlocking with a relatively simple configuration.
例えば、パチンコ機の前面枠を本体枠に対し施錠する施錠装置として、下記特許文献1に記載されるように、断面L字状の取付板と支持板からなる基枠の内側に摺動杆が摺動可能に配設され、摺動杆の上部と下部に鉤部が側方に突出して形成され、取付板の中間部にシリンダ錠がその錠軸を取付板に設けた孔から内側に差込むように固定され、錠軸の先端に摺動杆と係合するカム部材が固定されてなる施錠装置が、使用されている。
この種の施錠装置は、前面枠を施錠するために、前面枠を本体枠に対し閉じると、本体枠側に固定した受け金具の係止部に、摺動杆の上部と下部の鉤部が当たり、鉤部が摺動杆と共に解錠方向に一旦移動しながら元の位置に戻ってそのフック状の係止部分に係止され、施錠される。 In this type of locking device, when the front frame is closed with respect to the main body frame in order to lock the front frame, the upper and lower hooks of the sliding rod are placed on the latching portion of the catch fixed to the main body frame. Upon hitting, the hook part moves once together with the sliding hook in the unlocking direction, returns to the original position, is locked to the hook-like locking part, and is locked.
しかしながら、この種の施錠装置では、摺動杆と鉤部が一体に形成され、施錠状態において、不正解錠をしようとする者が、前面枠の隙間から針金などを差し込み、その先端を摺動杆や鉤部の一部に引っ掛けて、解錠方向に引いた場合、摺動杆が上下の鉤部と共に、解錠側に摺動するため、不正解錠が比較的容易に行なわれ易いという課題があった。 However, in this type of locking device, the sliding hook and the collar are formed integrally, and in the locked state, a person who intends to perform unauthorized unlocking inserts a wire or the like from the gap in the front frame and slides the tip of the wire. If the hook is hooked on a hook or a part of the hook and pulled in the unlocking direction, the sliding hook slides to the unlocking side together with the upper and lower hooks, so that unauthorized unlocking is relatively easy. There was a problem.
そこで、従来、上記特許文献2などにおいて、シリンダ錠の操作時を除き、施錠状態の摺動杆の摺動をロックするロック部材を摺動杆に枢支し、施錠状態の摺動杆をロックするようにしたパチンコ機の施錠装置が提案されている。
Therefore, conventionally, in
しかしながら、この従来の施錠装置は、ガラス枠を施錠する鉤部材、前面枠を施錠する鉤部材を、基枠の上部と下部に各々傾動可能に枢支すると共に、各上下の鉤部材を摺動杆により連結し、さらに、2本の摺動杆に各々ロック部材を枢支すると共に、これを付勢するばね部材、及びシリンダ錠による前面枠またはガラス枠の開放時にロックを解除するロック解除部材を取り付ける必要があり、構造が複雑化すると共に部品点数が増大する課題があった。 However, this conventional locking device pivotally supports a hook member that locks the glass frame and a hook member that locks the front frame to the upper and lower parts of the base frame so as to be tiltable, and slides the upper and lower hook members. A lock member is connected to the two slide rods, and each of the lock members is pivotally supported, and a spring member that urges the lock member, and a lock release member that releases the lock when the front frame or the glass frame is opened by the cylinder lock. There is a problem that the structure becomes complicated and the number of parts increases.
本発明は、上記の課題を解決するためになされたもので、表枠とガラス枠の両方を施錠する遊技機用施錠装置において、少ない部品点数と簡易な構造により、表枠とガラス枠の施錠機構の両方の不正解錠を、効果的に防止することができる遊技機用施錠装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made to solve the above problems, and in a locking device for a gaming machine that locks both the table frame and the glass frame, the table frame and the glass frame are locked with a small number of parts and a simple structure. It is an object of the present invention to provide a gaming machine locking device that can effectively prevent both unauthorized unlocking of the mechanism.
上記の目的を達成するために、本発明の遊技機用施錠装置は、
複数の鉤部を一体に設けた鉤摺動杆が基枠の内側に上下に摺動可能に配設され、該基枠の一部にシリンダ錠が取り付けられ、該シリンダ錠の錠軸の先端に前記鉤摺動杆と係合するカム部材が固定され、前記基枠が遊技機の表枠に縦に取付けられ、遊技機の本体枠及びガラス枠に取付けられた受け金具に前記鉤部が係止されて該表枠及びガラス枠を施錠する遊技機用施錠装置であって、
前記鉤摺動杆は、表枠・ガラス枠兼用の鉤摺動杆として表枠用鉤部とガラス枠用鉤部が一体に形成され、前記基枠は横断面をU字状とするU字状本体を有して形成され、該鉤摺動杆の表枠用鉤部の基部に表枠用ロック部材が揺動可能に枢支され、該鉤摺動杆のガラス枠用鉤部の基部にガラス枠用ロック部材が揺動可能に枢支され、該鉤摺動杆にはロック解除用の摺動部材が摺動可能に装着され、該鉤摺動杆、該表枠用ロック部材、該ガラス枠用ロック部材、及び摺動部材は、該U字状本体の内側に摺動可能に収容され、該表枠用ロック部材は、施錠状態において該表枠用鉤部が係止される受け金具と係止可能な位置まで回動する一方、シリンダ錠による解錠操作時には、該摺動部材によってロックが解除される位置に回動し、該ガラス枠用ロック部材は、施錠状態において該ガラス枠用鉤部が係止される受け金具と係止可能な位置まで回動する一方、シリンダ錠による解錠操作時に、該摺動部材によってロックが解除される位置に回動することを特徴とする。
In order to achieve the above object, the locking device for gaming machines of the present invention comprises:
An eaves sliding coffin that is provided with a plurality of eaves is provided inside the base frame so as to be slidable up and down, a cylinder lock is attached to a part of the base frame, and the tip of the lock shaft of the cylinder lock A cam member that engages with the slide sliding rod is fixed, the base frame is vertically attached to the front frame of the gaming machine, and the hook is attached to a metal fitting that is attached to the main body frame and the glass frame of the gaming machine. A locking device for a gaming machine that is locked and locks the front frame and the glass frame,
The above-mentioned sliding frame is a U-shaped sliding frame that is used as both a front frame and a glass frame. A base frame lock member is pivotally supported by a base part of a front frame collar part of the sliding sliding bar so as to be able to swing, and a base part of the glass frame collar part of the vertical sliding frame is formed. A glass frame lock member is pivotally supported by the frame, and a sliding member for unlocking is slidably mounted on the rod sliding rod. The glass frame locking member and the sliding member are slidably accommodated inside the U-shaped main body, and the front frame locking member is locked to the front frame collar in the locked state. While rotating to the position where it can be locked with the receiving bracket, when the unlocking operation is performed with the cylinder lock, it is rotated to a position where the lock is released by the sliding member. In the locked state, the lock member rotates to a position where it can be locked with the receiving bracket to which the glass frame collar is locked, while the lock is released by the sliding member during the unlocking operation with the cylinder lock. It is characterized by rotating to a position.
ここで、上記ロック解除用の摺動部材には、上記カム部材が係合可能なカム係合部が設けられ、該カム部材の回動に伴い摺動し、該摺動部材に設けた第1係合部を上記表枠用ロック部材の係合凸部に作用してそのロックを解除し、該摺動部材に設けた第2係合部を上記ガラス枠用ロック部材の係合凸部に作用してそのロックを解除するように構成することができる。 Here, the unlocking sliding member is provided with a cam engaging portion with which the cam member can be engaged, and slides with the rotation of the cam member, and is provided on the sliding member. The first engaging portion acts on the engaging convex portion of the front frame locking member to release the lock, and the second engaging portion provided on the sliding member is used as the engaging convex portion of the glass frame locking member. And can be configured to release the lock.
また、上記基枠の一部に捻りばねを取り付け、該捻りばねの両端を上記鉤摺動杆に係合させ、該鉤摺動杆の摺動時に、該捻りばねによって、該鉤摺動杆に、その原位置への復帰力を生じさせる構成とすることができる。 Further, a torsion spring is attached to a part of the base frame, both ends of the torsion spring are engaged with the scissors sliding scissors, and when the scissors sliding scissors slide, Moreover, it can be set as the structure which produces the return force to the original position.
また、上記表枠用ロック部材及びガラス枠用ロック部材には、上記受け金具に係止可能な係止凸部を設ける共に、該係止凸部を該受け金具に係止可能な位置まで回動させるためのコイルばねを、該表枠用ロック部材及び該ガラス枠用ロック部材に装着するように構成することができる。 The front frame locking member and the glass frame locking member are provided with a locking projection that can be locked to the bracket, and the locking projection is rotated to a position that can be locked to the bracket. A coil spring for moving can be configured to be mounted on the front frame lock member and the glass frame lock member.
上記構成の遊技機用施錠装置によれば、表枠・ガラス枠兼用の鉤摺動杆に、表枠用鉤部とガラス枠用鉤部が一体形成され、そのガラス枠用鉤部の基部にガラス枠用ロック部材を枢支し、表枠用鉤部の基部に表枠用ロック部材を枢支し、その鉤摺動杆に沿ってロック解除用の摺動部材を摺動可能に装着したから、表枠用の施錠機構とガラス枠用の施錠機構の両方を、各々施錠状態でロックする機構を、非常に少ない部品点数で構成することができ、施錠装置の製造時の組立工数を削減し、少ない製造コストで、信頼性の高い施錠装置を製造することが可能となる。 According to the locking device for a gaming machine having the above-described configuration, the front frame and the glass frame collar are integrally formed on the front frame and the glass frame shear slide, and the base of the glass frame collar is integrally formed. The glass frame lock member is pivotally supported, the front frame lock member is pivotally supported at the base of the front frame collar, and the unlocking slide member is slidably mounted along the saddle sliding collar. Therefore, the mechanism that locks both the locking mechanism for the table frame and the locking mechanism for the glass frame in the locked state can be configured with a very small number of parts, reducing the number of assembly steps when manufacturing the locking device. In addition, it is possible to manufacture a highly reliable locking device with a small manufacturing cost.
また、表枠用ロック部材とガラス枠用ロック部材を用いたロック機構は、その係止凸部を受け金具に対し係止可能な位置に回動させ、施錠状態の鉤摺動杆のロックを行うため、ロック機構の構造を非常に簡単化すると共に、表枠用ロック部材、ガラス枠用ロック部材を含む部品の寸法精度を低くすることができ、組み付け時の調整が不要となり、施錠装置を安価に製造することができる。 In addition, the locking mechanism using the front frame locking member and the glass frame locking member rotates its locking projection to a position where it can be locked to the bracket, and locks the locked sliding rod. Therefore, the structure of the lock mechanism is greatly simplified, and the dimensional accuracy of parts including the lock member for the front frame and the lock member for the glass frame can be reduced, and adjustment during assembly is not required, and the locking device is It can be manufactured at low cost.
また、表枠・ガラス枠兼用の鉤摺動杆の移動時に原位置への復帰力を生じさせるために、捻りばねを使用するから、ばね部材の数を少なくすることができる。 In addition, since a torsion spring is used to generate a return force to the original position when the saddle sliding rod also serving as the front frame and glass frame is moved, the number of spring members can be reduced.
さらに、基枠に断面をU字状としたU字状本体が使用され、表枠・ガラス枠兼用の鉤摺動杆、表枠用ロック部材、ガラス枠用ロック部材、及びロック解除用の摺動部材がそのU字状本体内に収容されるため、基枠に必要な曲げ強度を保持しつつ、基枠の外形を細くスリムに形成することができる。これにより、施錠装置が占めるパチンコ機の表枠内の占有空間を少なくし、表枠内の空間に余裕を持たせて、内部の電気機器や機械部品の配置設計の自由度を向上させることができる。 Further, a U-shaped main body having a U-shaped cross section is used for the base frame, and a front frame / glass frame combined with a sliding rod, a front frame lock member, a glass frame lock member, and a lock release slide Since the moving member is accommodated in the U-shaped main body, the outer shape of the base frame can be formed thin and slim while maintaining the bending strength required for the base frame. As a result, the space occupied in the front frame of the pachinko machine occupied by the locking device can be reduced, and the space in the front frame can be afforded to improve the degree of freedom in the layout design of internal electrical equipment and machine parts. it can.
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。図1は施錠装置の正面図を、図2はその右側面図及び平面図を示し、図3はその背面図を、図4はその左側面図を示している。1は施錠装置のフレームとなる縦長の基枠であり、基枠1は、横断面を略U字状としたU字状本体2を備え、U字状本体2の下部寄り正面側に、シリンダ錠取付用の錠取付板4が、板を外側に直角に曲折した形状に、突設されている。図1,図3などに示すように、このU字状本体2は、その正面と背面形状がその側面形状に比べ非常に細く形成され、細い本体に拘らず断面をU字状とすることにより、必要な曲げ強度を充分に有する構造となっている。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. 1 is a front view of the locking device, FIG. 2 is a right side view and a plan view thereof, FIG. 3 is a rear view thereof, and FIG. 4 is a left side view thereof.
さらに、U字状本体2は、図1に示すように、その正面側が開口しており、U字状本体2の開口した正面左側の上部と中間部に、取付片部3が左側に突出して設けられる。取付片部3には取付孔が形成され、取付孔に固定ねじを挿通し、パチンコ機の表枠の内側に固定ねじをねじ込み、基枠1を固定する構造となっている。また、シリンダ錠7を取り付ける錠取付板4にも取付孔が設けられ、基枠1の取付時、固定ねじがその取付孔に挿通され、錠取付板4が表枠の内側に固定ねじにより固定される。
Further, as shown in FIG. 1, the U-shaped
図6に示すように、錠取付板4には、シリンダ錠7の取付用の異形取付孔及び捻りばね9の取付用の取付孔が穿設されている。さらに、図3に示すように、U字状本体2は、その背面側がU字状の底部となって閉鎖されるが、そのU字状本体2の背面閉鎖部分の上部と下部に、開口部5,6が形成され、その開口部5,6から、表枠・ガラス枠兼用の鉤摺動杆10における表枠用鉤部11,12が、背面側に突出するようになっている。
As shown in FIG. 6, the
さらに、錠取付板4に固定されるシリンダ錠7の錠軸7aには、カム部材8が固定され、そのカム部材8は、U字状本体2の内側に摺動可能に配設されるロック解除用の摺動部材20に係合してこれを摺動させると共に、表枠・ガラス枠兼用の鉤摺動杆10を摺動させるように作用する。このために、図5、図6に示す如く、カム部材8の第1係合凸部8aと第2係合凸部8bが、U字状本体2の内側に進入できるように、カム用開口部2aがU字状本体2の左側面に形成されている。
Further, a
また、表枠・ガラス枠兼用の鉤摺動杆10におけるカム部材8の対応箇所にはカム係合部16が形成され、第1係合凸部8aが、カム部材8の図3の反時計方向への回動時に、そのカム係合部16に係合して、鉤摺動杆10を下方に摺動させ、表枠用鉤部11,12を解錠動作させる。また、カム係合部16の下方にはカム係合部17が形成され、第2係合凸部8bが、カム部材8の図3の時計方向への回動時に、そのカム係合部17に係合して、鉤摺動杆10を上方に摺動させ、ガラス枠用鉤部13,14を解錠動作させるようになっている。
In addition, a
つまり、図5、図6に示すように、U字状本体2の内側に、表枠・ガラス枠兼用の鉤摺動杆10が上下に摺動可能に配設されるが、この表枠・ガラス枠兼用の鉤摺動杆10には、図8などに示すように、フック状の表枠用鉤部11,12が背面側の上部と下部に突設され、フック状のガラス枠用鉤部13,14がその正面側の上部と中間部下寄りに突設されている。
That is, as shown in FIG. 5 and FIG. 6, inside the U-shaped
図5などに示す如く、フック状の表枠用鉤部11,12は、上向きに形成され、鉤摺動杆10が捻りばね9の付勢力に抗して下降し原位置に復帰上昇するとき、本体枠側の受け金具53,54に係止されて施錠状態となる。他方、ガラス枠用鉤部13,14は、下向きに形成され、鉤摺動杆10が捻りばね9の付勢力に抗して上昇し原位置に復帰下降するとき、表枠側の受け金具55,56に係止されて施錠状態となるようになっている。
As shown in FIG. 5 and the like, the hook-shaped front
また、この表枠・ガラス枠兼用の鉤摺動杆10は、上昇時にはガラス枠用鉤部13,14が受け金具55,56から外れ、下降時には表枠用鉤部11,12が受け金具から外れるところ、その鉤摺動杆10の上昇時または下降時の移動量を充分に確保するために、表枠用鉤部11,12にはその基部の縦方向に段部から切れ込むようにスリットが形成されている。さらに、ガラス枠用鉤部13,14は、図14に示すように、その基部に段差部を付けて形成され、ガラス枠用鉤部14の施錠状態で、鉤摺動杆10の上下の移動量を充分に確保するようにしている。
Further, when the ascending and sliding
さらに、図5に示すように、鉤摺動杆10には、上部、中間部、及び下部の3箇所にガイド孔15が縦方向に形成され、また、鉤摺動杆10のカム部材8に対応した位置には、カム部材8の第1係合凸部8aが係合可能なカム係合部16が形成され、カム部材8の第2係合凸部8bが係合可能なカム係合部17がその下側に形成される。さらに、カム係合部16,17の上方の鉤摺動杆10には、捻りばね9の両先端部を係合させるためのばね係合部19が、図5のように、スリット状に形成されている。捻りばね9は、図12に示すように、錠取付板4にケース9aを介して取り付けられ、ばねの両先端部は、U字状本体2内に挿入され、鉤摺動杆10のばね係合部19に係合して、装着される。
Further, as shown in FIG. 5, guide
このような鉤摺動杆10は、図5、図6のように、基枠1のU字状本体2の内部に摺動可能に挿入され、上記の各ガイド孔15にガイドピン18が挿通され、それらのガイドピン18の先端がU字状本体2に固定され、所定の範囲で鉤摺動杆10は上下に摺動可能となっている。このように、表枠とガラス枠の両方を施錠する鉤部材が、1本の鉤摺動杆10によって構成されるため、各鉤部を別個に設ける場合に比べ、部品点数を大きく低減することができる一方、それらの部品を取り付ける際の工数を大幅に削減することができる。
As shown in FIGS. 5 and 6, such
さらに、図5に示すように、この鉤摺動杆10の下側の表枠用鉤部12の基部には、表枠用ロック部材30が枢支ピン34により揺動可能に枢支される。また、鉤摺動杆10の下側のガラス枠用鉤部14の基部には、ガラス枠用ロック部材40が枢支ピン44により揺動可能に枢支される。
Further, as shown in FIG. 5, a front
この表枠用ロック部材30は、表枠用鉤部11,12が施錠状態にあるとき、鉤摺動杆10の解錠(下)方向への移動をロックするものであり、図5に示すように、表枠用ロック部材30の上部に係止凸部32を略L字状に形成し、下部に係合凸部31を設けて形成される。この表枠用ロック部材30には、コイルばね33が鉤摺動杆10との間にかけられ、コイルばね33は、この表枠用ロック部材30をロックする方向に付勢し、この表枠用鉤部11,12が本体枠側の受け金具に係止されて施錠状態となったとき、表枠用ロック部材30を受け金具の反対側に係止可能としてロックするものである。そして、シリンダ錠7による解錠操作の際には、後述のロック解除用の摺動部材20により揺動して、ロックを解除する構造である。
The front
一方、ガラス枠用ロック部材40は、ガラス枠用鉤部13,14が施錠状態にあるとき、鉤摺動杆10の解錠(上)方向への移動をロックするものであり、図5に示すように、ガラス枠用ロック部材40の下部に係止凸部42を略L字状に形成し、上部寄りの右側に係合凸部41を設けて形成される。このガラス枠用ロック部材40には、コイルばね43が鉤摺動杆10との間にかけられ、コイルばね43は、このガラス枠用ロック部材40をロックする方向に付勢し、このガラス枠用鉤部13,14が本体枠側の受け金具に係止されて施錠状態となったとき、ガラス枠用ロック部材40を受け金具の反対側に係止可能としてロックするものである。そして、シリンダ錠7による解錠操作の際には、後述のロック解除用の摺動部材20により揺動して、ロックを解除する構造である。
On the other hand, the glass
上構成の表枠・ガラス枠兼用の鉤摺動杆10は、上記表枠用ロック部材30とガラス枠用ロック部材40を装着した状態で、基枠1のU字状本体2内に、摺動可能に挿入され、複数のガイドピン18とガイド孔15の係合により所定の範囲で上下に摺動可能に取り付けられ、このとき、図2、図4に示すように、その表枠用鉤部11,12はU字状本体2の開口部5,6から背面側に突出し、下の開口部6からは表枠用ロック部材30の係止凸部32も背面側に突出する。また、ガラス枠用鉤部13,14はU字状本体2の正面側(シリンダ錠側)に突出し、下側のガラス枠用鉤部14に付属したガラス枠用ロック部材40の係止凸部42も正面側に突出する。
The top frame / glass
上記のように、U字状本体2の左側部に錠取付板4が突設され、この錠取付板4にはシリンダ錠7と捻りばね9が取り付けられるが、この錠取付板4にはシリンダ錠挿入用の異形孔が形成され、この異形孔にシリンダ錠7が背面側から挿通され、そのフランジ7bを錠取付板4の内側に当て、固定ねじにより内側から締付固定される。シリンダ錠7の錠軸7aの先端には、カム部材8が固定される。カム部材8は、図6に示すように、第1係合凸部8aと第2係合凸部8bをU字状本体2の内側に差し込むように設けて形成され、図3の反時計方向にカム部材8が回動したとき、第1係合凸部8aが鉤摺動杆10のカム係合部16に係合し、時計方向にカム部材8が回動したとき、第2係合凸部8bが鉤摺動杆10のカム係合部17に係合するようになっている。
As described above, the
また、シリンダ錠7の上方における錠取付板4の内側(背面側)に、図3に示す如く、表枠・ガラス枠兼用の鉤摺動杆10を上方と下方の両方に付勢するために、捻りばね9が装着される。この捻りばね9は、略扇形のばねケース9aに収納する形態で取り付けられ、捻りばね9の両端部が、U字状本体2内に差し込まれ、表枠・ガラス枠兼用の鉤摺動杆10の対応位置に形成されたばね係合部(スリット孔)19に係合する。これにより、表枠・ガラス枠兼用の鉤摺動杆10が上または下に摺動したとき、捻りばね9の両端部が付勢力に抗して接近し、このとき発生する捻りばね9のばね力が鉤摺動杆10に作用する。よって、この捻りばね9は、1本で、鉤摺動杆10の上昇と下降の両方にばね力を生じさせ、表枠・ガラス枠兼用の鉤摺動杆10を原位置(施錠位置)に復帰移動させる構造となっている。
In addition, as shown in FIG. 3, on the inner side (rear side) of the
さらに、鉤摺動杆10の下部寄りには、図5に示すように、ロック解除用の摺動部材20が所定の範囲で上下に摺動可能に装着され、鉤摺動杆10と共にU字状本体2内に配設される。この摺動部材20は、その中間部に、上記カム部材8の第1係合凸部8aと第2係合凸部8bが係合するカム係合部23,24を設けており、また、その上端部には、第1係合部21が上記ガラス枠用ロック部材40の係合凸部41に係合するように設けられ、その下端部には、第2係合部22が上記表枠用ロック部材30の係合凸部31に係合するように設けられる。
Further, as shown in FIG. 5, an unlocking sliding
摺動部材20の上部寄りにガイド孔25が縦方向に形成され、ガイドピン26がそのガイド孔25に挿入され、その先端が表枠・ガラス枠兼用の鉤摺動杆10に固定され、これにより、摺動部材20は、鉤摺動杆10に対しガイド孔25の範囲で上下に摺動可能である。
A
このような構造により、この摺動部材20は、カム部材8の回動に応じて、つまりシリンダ錠7の回動操作により、図3の反時計方向にカム部材8が回動したとき、その第1係合凸部8aがカム係合部23に係合して、摺動部材20が下方に摺動し、その第2係合部22が表枠用ロック部材30の係合凸部31に当たり、ロックを外す方向に表枠用ロック部材30を回動させる。
With such a structure, when the
他方、シリンダ錠7により図3の時計方向にカム部材8が回動したとき、その第2係合凸部8bがカム係合部24に係合して、摺動部材20が上方に摺動し、その第1係合部21がガラス枠用ロック部材40の係合凸部41に当たり、ロックを外す方向にガラス枠用ロック部材40を回動させるようになっている。
On the other hand, when the
このように構成された施錠装置は、図9〜図11に示すように、パチンコ機における例えば合成樹脂製の表枠51の自由端側の内側に、シリンダ錠7の先端を前面に露出させ、鉤摺動杆10の表枠用鉤部11,12をパチンコ機の本体枠50側に突出した状態で、取付片部3、錠取付板4の取付孔に固定ねじを挿入してねじこみ、縦に取付けられる。
As shown in FIGS. 9 to 11, the locking device configured as described above exposes the front end of the
一方、本体枠50の内側の表枠用鉤部11,12に対応した上下位置には、受け金具53,54が固定される。受け金具53,54には鉤部が係止される係止板が突設される。また、表枠51の前面に開閉可能に装着されたガラス枠52には、ガラス枠用鉤部13,14に対応した位置に、ガラス枠の受け金具55,56が設けられる。受け金具55,56には鉤部が係止される係止板が突設される。
On the other hand, receiving
図10に示すように、この施錠装置は、パチンコ機の表枠51の自由端側縁部の内側に、縦に取り付けられるが、図2に示す如く、その基枠1の右側面に何れの解錠用部材も現れず、ロック解除用の摺動部材20を含む表枠・ガラス枠兼用の鉤摺動杆10は、U字状本体2を有する基枠1の内側に収納され、基枠1の背面側は表枠用鉤部11,12の突出部を除き、閉鎖される。このため、不正解錠の際に、本体枠50と表枠51の自由端側の隙間から、針金などが差し込まれたとしても、ロック解除用の摺動部材20を含む表枠・ガラス枠兼用の鉤摺動杆10に、針金等の不正器具は到達せず、その種の不正解錠を、効果的に防止することができる。
As shown in FIG. 10, this locking device is vertically installed inside the free end side edge of the
また、図9に示すように、基枠1のU字状本体2は正面視において非常に薄く形成され、パチンコ機の表枠51内において、施錠装置が占有する占有空間を非常に少なくすることができ、これにより、表枠51内に装着される電気機器や機械部品などの配置設計の自由度を増すことができる。
Further, as shown in FIG. 9, the U-shaped
次に、上記構成の遊技機用施錠装置の動作を説明する。パチンコ機における表枠51を本体枠50に対し閉じると、図15に示すように、先ず、施錠装置の上下の表枠用鉤部11,12の先端傾斜部が本体枠50側の受け金具53,54に当る。
Next, the operation of the gaming machine locking device having the above configuration will be described. When the
そして、表枠用鉤部11,12と一体の鉤摺動杆10は、下方への力を受け、下方へ摺動し、表枠用鉤部11,12は受け金具53,54との係合を増していく。さらに、表枠用ロック部材30の係止凸部32に受け金具53,54が接触する状態となると、図15に示すように、表枠用ロック部材30が図の反時計方向に僅かに回動し、受け金具53,54が表枠用鉤部11,12の係止部に係止される状態となると、捻りばね9の付勢力により鉤摺動杆10が原位置に復帰する(上昇する)と共に、図15の右図のように、表枠用鉤部11,12が受け金具53,54に係止されて施錠状態となる。
Then, the
このとき、表枠用ロック部材30が僅かに図15の時計方向に回動し、受け金具53,54を挟んで表枠用鉤部11,12の真上に表枠用ロック部材30の係止凸部32が位置する。なお、表枠用鉤部11,12の施錠時には鉤摺動杆10が上下に摺動し、このとき一体であるガラス枠用鉤部13,14も上下に摺動するが、上記のように、ガラス枠用鉤部13,14は、施錠状態であっても、段差部を有しているため、ガラス枠用の受け金具55,56の係止面を摺動し、鉤摺動杆10の下動が阻害されることはない。
At this time, the front
これにより、受け金具54の上下を表枠用鉤部12と表枠用ロック部材30の係止凸部32が挟む状態となり、つまり、鉤摺動杆10の下降時に係止凸部32を受け金具54に当てて係止可能とし、その結果、表枠用ロック部材30を枢支し且つ表枠用鉤部11,12を有した鉤摺動杆10の下動が阻止され、ロックされる。よって、このような施錠状態では、表枠と本体枠の隙間から針金等を差し込み、鉤摺動杆10を下に摺動させようとしても、摺動は不可能となり、表枠51の不正解錠を防止することができる。
As a result, the upper and lower portions of the receiving metal fitting 54 are sandwiched between the
一方、表枠51を解錠する場合は、キーによってシリンダ錠7の錠軸7aを回し、カム部材8を図3の反時計方向に回転させる。このとき、図16に示すように、カム部材8の第1係合凸部8aは先ずロック解除用の摺動部材20のカム係合部23に係合してこれを僅かに押し下げる。
On the other hand, when unlocking the
この摺動部材20の下降により、その下端の第2係合部22が、表枠用鉤部12の基部に枢支された表枠用ロック部材30の係合凸部31に当たり、これを僅かに押し下げる。これにより、表枠用ロック部材30が、図16の如く、僅かに反時計方向に回動し、このとき、表枠用ロック部材30の係止凸部32が受け金具54の係止位置から外れ、表枠用鉤部12のロックが外される。
As the sliding
次に、カム部材8の第1係合凸部8aは、さらに下方に回動することにより、摺動部材20の奥に位置する鉤摺動杆10のカム係合部16に係合して、これを押し下げて下降させる。この鉤摺動杆10の下降により、図16のように、表枠用鉤部11,12が下降し、これによって、表枠用鉤部11,12と本体枠50の受け金具53,54との係合が外れ、表枠51は解錠され、開放可能な状態となる。
Next, the first engaging
一方、表枠51内のガラス枠52を表枠51に対し閉じる際には、ガラス枠52を表枠51に対し押して閉じる。このとき、図17のように、ガラス枠52の内側に設けた受け金具55,56が、まず、鉤摺動杆10のガラス枠用鉤部13、14の頭部の傾斜面に当り、これを鉤摺動杆10と共に下方に摺動させ、係止位置に達したとき、捻りばね9の付勢力により鉤摺動杆10が原位置に(下方に)戻ることにより、図17の右図の如く、受け金具55,56にガラス枠用鉤部13、14が係止され、ガラス枠52は施錠状態となる。
On the other hand, when the
このとき、ガラス枠用ロック部材40が僅かに図17の時計方向に回動し、受け金具55,56を挟んでガラス枠用鉤部13,14の真下にガラス枠用ロック部材40の係止凸部42が位置する。つまり、鉤摺動杆10の上昇時には係止凸部42が受け金具56に係止可能となり、鉤摺動杆10の上昇が阻止され、不正解錠が防止される。なお、ガラス枠用鉤部13,14の施錠時には鉤摺動杆10が上下に摺動し、このとき一体である表枠用鉤部11,12も上下に摺動するが、上記のように、表枠用鉤部11,12は、施錠状態であっても、図16などに示すように、その係止段部の元部にスリットを有しているため、表枠用の受け金具53,54の係止面を奥まで摺動することができ、鉤摺動杆10の下降動作が阻害されることはない。
At this time, the glass
これにより、受け金具56の上下をガラス枠用鉤部14とガラス枠用ロック部材40の係止凸部42が挟む状態となり、つまり、鉤摺動杆10の上昇時には係止凸部42が受け金具56に係止可能となり、その結果、ガラス枠用ロック部材40を枢支し且つガラス枠用鉤部13,14を有した鉤摺動杆10の上昇動作が阻止され、ロックされる。よって、このような施錠状態では、表枠と本体枠の隙間から針金等を差し込み、鉤摺動杆10を摺動させようとしても、解錠方向への鉤摺動杆10の移動は不可能となり、ガラス枠52の不正解錠を防止することができる。
As a result, the upper and lower sides of the
一方、ガラス枠52を解錠する場合は、キーによってシリンダ錠7の錠軸7aを回し、カム部材8を図3の時計方向に回転させる。このとき、図18に示すように、カム部材8の第2係合凸部8bは先ずロック解除用の摺動部材20のカム係合部24に係合してこれを僅かに押し上げる。
On the other hand, when unlocking the
この摺動部材20の上昇により、その上端の第1係合部21が、ガラス枠用鉤部14の基部に枢支されたガラス枠用ロック部材40の係合凸部41に当たり、これを僅かに押し上げる。これによって、ガラス枠用ロック部材40が、図18の如く、僅かに反時計方向に回動し、このとき、ガラス枠用ロック部材40の係止凸部42が受け金具56の係止位置から外れ、ガラス枠用鉤部14のロックが外される。
As the sliding
次に、カム部材8の第2係合凸部8bは、さらに上方に回動することにより、摺動部材20の奥の鉤摺動杆10のカム係合部17に係合し、これを押し上げて上昇させる。この鉤摺動杆10の上昇により、図18のように、ガラス枠用鉤部13,14が上昇し、これによって、ガラス枠用鉤部13,14とガラス枠52の受け金具55,56との係合が外れ、ガラス枠52は解錠され、開放可能な状態となる。
Next, the second engaging
このように、表枠・ガラス枠兼用の鉤摺動杆10に、表枠用鉤部11,12とガラス枠用鉤部13,14が一体形成され、そのガラス枠用鉤部14の基部にガラス枠用ロック部材40を枢支し、表枠用鉤部12の基部に表枠用ロック部材30を枢支し、その鉤摺動杆10に沿って1本のロック解除用の摺動部材20を摺動可能に装着しているため、表枠用の施錠機構とガラス枠用の施錠機構の両方を、各々施錠状態でロックする機構を、非常に少ない部品点数で構成することができ、施錠装置の製造時の組立工数を削減し、少ない製造コストで、信頼性の高い施錠装置を製造することが可能となる。
In this way, the front
また、表枠用ロック部材30とガラス枠用ロック部材40を用いたロック機構は、その端部の係止凸部32と係止凸部42を受け金具54,56に係止可能な構造として、施錠状態の鉤摺動杆10のロックを行うため、ロック機構の構造を非常に簡単化することができる。また、表枠用ロック部材30、ガラス枠用ロック部材40を含む部品の寸法精度は高くする必要がなく、ラフで充分となり、組み付け時の調整も不要となる。このため、施錠装置を安価に製造することができる。
Further, the locking mechanism using the front
また、表枠・ガラス枠兼用の鉤摺動杆10の上昇または下降動作時、原位置への復帰力を生じさせる戻しばねとして、1本捻りばね9を使用するため、ばね部材の数を少なくすることができる。
In addition, since the
さらに、基枠1に断面をU字状としたU字状本体2が使用され、表枠・ガラス枠兼用の鉤摺動杆10、表枠用ロック部材30、ガラス枠用ロック部材40、及びロック解除用の摺動部材20がそのU字状本体2内に収容されるため、基枠1に必要な曲げ強度を保持しつつ、基枠1の外形を細くスリムに形成することができる。これにより、施錠装置が占める表枠51内の占有空間を少なくし、表枠51内の空間に余裕を持たせて、内部の電気機器や機械部品の配置設計の自由度を上げることができる。
Further, a U-shaped
1 基枠
2 U字状本体
3 取付片部
4 錠取付板
7 シリンダ錠
7a 錠軸
8 カム部材
8a 第1係合凸部
8b 第2係合凸部
10 鉤摺動杆
11 表枠用鉤部
12 表枠用鉤部
13 ガラス枠用鉤部
14 ガラス枠用鉤部
16 カム係合部
17 カム係合部
20 摺動部材
30 表枠用ロック部材
31 係合凸部
32 係止凸部
34 枢支ピン
40 ガラス枠用ロック部材
41 係合凸部
42 係止凸部
44 枢支ピン
50 本体枠
51 表枠
52 ガラス枠
53 受け金具
54 受け金具
55 受け金具
56 受け金具
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記鉤摺動杆は、表枠・ガラス枠兼用の鉤摺動杆として表枠用鉤部とガラス枠用鉤部が一体に形成され、前記基枠は横断面をU字状とするU字状本体を有して形成され、該鉤摺動杆の表枠用鉤部の基部に表枠用ロック部材が揺動可能に枢支され、該鉤摺動杆のガラス枠用鉤部の基部にガラス枠用ロック部材が揺動可能に枢支され、該鉤摺動杆にはロック解除用の摺動部材が摺動可能に装着され、該鉤摺動杆、該表枠用ロック部材、該ガラス枠用ロック部材、及び摺動部材は、該U字状本体の内側に摺動可能に収容され、該表枠用ロック部材は、施錠状態において該表枠用鉤部が係止される受け金具と係止可能な位置まで回動する一方、シリンダ錠による解錠操作時には、該摺動部材によってロックが解除される位置に回動し、該ガラス枠用ロック部材は、施錠状態において該ガラス枠用鉤部が係止される受け金具と係止可能な位置まで回動する一方、シリンダ錠による解錠操作時に、該摺動部材によってロックが解除される位置に回動することを特徴とする遊技機用施錠装置。 An eaves sliding coffin that is provided with a plurality of eaves is provided inside the base frame so as to be slidable up and down, a cylinder lock is attached to a part of the base frame, and the tip of the lock shaft of the cylinder lock A cam member that engages with the slide sliding rod is fixed, the base frame is vertically attached to the front frame of the gaming machine, and the hook is attached to a metal fitting that is attached to the main body frame and the glass frame of the gaming machine. A locking device for a gaming machine that is locked and locks the front frame and the glass frame,
The above-mentioned sliding frame is a U-shaped sliding frame that is used as both a front frame and a glass frame. A base frame lock member is pivotally supported by a base part of a front frame collar part of the sliding sliding bar so as to be able to swing, and a base part of the glass frame collar part of the vertical sliding frame is formed. A glass frame lock member is pivotally supported by the frame, and a sliding member for unlocking is slidably mounted on the rod sliding rod. The glass frame locking member and the sliding member are slidably accommodated inside the U-shaped main body, and the front frame locking member is locked to the front frame collar in the locked state. While rotating to the position where it can be locked with the receiving bracket, when the unlocking operation is performed with the cylinder lock, it is rotated to a position where the lock is released by the sliding member. In the locked state, the lock member rotates to a position where it can be locked with the receiving bracket to which the glass frame collar is locked, while the lock is released by the sliding member during the unlocking operation with the cylinder lock. A locking device for a gaming machine characterized by rotating to a position.
The front frame locking member and the glass frame locking member are provided with locking projections that can be locked to the bracket, and for rotating the locking projection to a position that can be locked to the bracket. 3. The gaming machine locking device according to claim 1, wherein the coil spring is attached to the front frame lock member and the glass frame lock member.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008030759A JP5188195B2 (en) | 2008-02-12 | 2008-02-12 | Locking device for gaming machines |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008030759A JP5188195B2 (en) | 2008-02-12 | 2008-02-12 | Locking device for gaming machines |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009189427A JP2009189427A (en) | 2009-08-27 |
JP5188195B2 true JP5188195B2 (en) | 2013-04-24 |
Family
ID=41072063
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008030759A Active JP5188195B2 (en) | 2008-02-12 | 2008-02-12 | Locking device for gaming machines |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5188195B2 (en) |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4106479B2 (en) * | 1997-03-13 | 2008-06-25 | 奥村遊機株式會社 | Pachinko machine opening and closing device |
JP3513702B2 (en) * | 2000-08-20 | 2004-03-31 | ジーエスケー産業株式会社 | Gaming machine locking device |
JP2004298552A (en) * | 2003-04-01 | 2004-10-28 | Nitto Island Key Kk | Lock device of game machine and its assembling method |
JP2005027888A (en) * | 2003-07-04 | 2005-02-03 | Mrd:Kk | Locking device in game machine |
JP4777136B2 (en) * | 2006-05-08 | 2011-09-21 | 中東産業株式会社 | Pachinko machine locking device |
JP4928163B2 (en) * | 2006-05-30 | 2012-05-09 | 株式会社大一商会 | Pachinko machine |
JP5024596B2 (en) * | 2006-09-06 | 2012-09-12 | オムロン株式会社 | Locking device for gaming machines |
JP2008237270A (en) * | 2007-03-26 | 2008-10-09 | Samii Kk | Locking device and game machine |
-
2008
- 2008-02-12 JP JP2008030759A patent/JP5188195B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009189427A (en) | 2009-08-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4777136B2 (en) | Pachinko machine locking device | |
JP4707630B2 (en) | Pachinko machine locking device | |
JP4536598B2 (en) | Game machine locking device | |
JP5188195B2 (en) | Locking device for gaming machines | |
JP2010131266A (en) | Locking device for pachinko game machine | |
JP4601453B2 (en) | Game machine locking device | |
JP4648636B2 (en) | Game machine locking device | |
JP4306992B2 (en) | Game machine locking device | |
JP2003070968A (en) | Game machine locking device | |
JP4187546B2 (en) | Locking device for gaming machines | |
JP5835424B2 (en) | Game machine | |
JP3250008B2 (en) | Locking device for pachinko machines | |
JP4220712B2 (en) | Pachinko machine locking device | |
JP4198420B2 (en) | Pachinko machine locking device | |
JP2004337415A (en) | Locking device for game machine | |
KR100922504B1 (en) | Backset used for door lock | |
JP4099005B2 (en) | Game machine locking device | |
JP2007301350A (en) | Game machine | |
JP2005021604A (en) | Locking device of game machine | |
JP3980369B2 (en) | Latch device for door in cabinet with flap door | |
JP4286611B2 (en) | Game machine locking device | |
JP3882950B2 (en) | Sliding door lock | |
JPS6121088Y2 (en) | ||
JP5752468B2 (en) | Locking device for gaming machines | |
JP5184433B2 (en) | Locking device receptacle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110201 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121213 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121225 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130122 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160201 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5188195 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |