JP5182065B2 - 画像処理装置、画像処理プログラム及び印刷システム - Google Patents

画像処理装置、画像処理プログラム及び印刷システム Download PDF

Info

Publication number
JP5182065B2
JP5182065B2 JP2008324114A JP2008324114A JP5182065B2 JP 5182065 B2 JP5182065 B2 JP 5182065B2 JP 2008324114 A JP2008324114 A JP 2008324114A JP 2008324114 A JP2008324114 A JP 2008324114A JP 5182065 B2 JP5182065 B2 JP 5182065B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
image
processing
variable data
image information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008324114A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010147899A (ja
Inventor
博史 柳田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2008324114A priority Critical patent/JP5182065B2/ja
Publication of JP2010147899A publication Critical patent/JP2010147899A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5182065B2 publication Critical patent/JP5182065B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Description

本発明は、画像処理装置、画像処理プログラム及び印刷システムに関する。
印刷データのPDL(ページ記述言語:Page Description Language)を解析してジョブをページ単位で分割された印刷データを作成することで複数のRIP(Raster Image Processor)による印刷画像生成の並列処理を行う画像処理装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。
この特許文献1の画像処理装置は、PDLで記述された印刷データを解析することで、印刷データのデータ部分とデータ制御部分を認識し、データ部分をページ単位で分割して、分割されたデータ部分のそれぞれに対応するデータ制御部分をコピーして割り当てることで作成した新たな印刷データのそれぞれを異なるRIPにおいて並列処理するものである。
特開平8−297560号公報
本発明の目的は、並列に生成された複数の画像情報に対して可変データにおけるレコード順に基づく配列順序情報及び後処理情報を付与することができる画像処理装置、画像処理プログラム及び印刷システムを提供することにある。
本発明の一態様は、上記目的を達成するため、以下の画像処理装置、画像処理プログラム及び印刷システムを提供する。
[1]1以上のレコードを様式定義データに適用して頁単位で第1の画像情報及び後処理情報を生成する複数のRIP処理手段と、複数のレコードが配列された可変データをレコード単位で複数の分割可変データに分割し、その分割した複数の分割可変データを前記複数のRIP処理手段にそれぞれ割り当てる分割手段と、前記分割手段による前記分割可変データの割り当てを示す情報と前記複数のRIP処理手段による前記第1の画像情報の生成順を示す情報とから生成した前記可変データにおける前記複数のレコードの配列順を示す配列順序情報と、前記複数のRIP処理手段によりそれぞれ生成された前記後処理情報と、を含む第2の画像情報を頁単位で生成し、その生成した前記第2の画像情報を対応する頁の前記第1の画像情報に合成し、合成した画像情報を印刷装置に出力する合成手段をとを備えた画像処理装置。
[2]前記合成手段は、前記順序情報及び前記後処理情報から誤り検出符号を算出し、前記順序情報、前記後処理情報及び誤り検出符号を含む前記第2の画像情報を生成する前記[1]に記載の画像処理装置。
[3]前記合成手段は、前記第2の画像情報を機械可読符号により生成する前記[1]に記載の画像処理装置。
[4]1以上のレコードを様式定義データに適用して頁単位で第1の画像情報及び後処理情報を生成する複数のRIP処理ステップと、複数のレコードが配列された可変データをレコード単位で複数の分割可変データに分割し、その分割した複数の分割可変データを前記複数のRIP処理ステップにそれぞれ割り当てる分割ステップと、前記分割ステップによる前記分割可変データの割り当てを示す情報と前記複数のRIP処理ステップによる前記第1の画像情報の生成順を示す情報とから生成した前記可変データにおける前記複数のレコードの配列順を示す配列順序情報と、前記複数のRIP処理ステップによりそれぞれ生成された前記後処理情報と、を含む第2の画像情報を頁単位で生成し、その生成した前記第2の画像情報を対応する頁の前記第1の画像情報に合成し、合成した画像情報を印刷装置に出力する合成ステップとをコンピュータに実行させる画像処理プログラム。
[5]1以上のレコードを様式定義データに適用して頁単位で第1の画像情報及び後処理情報を生成する複数のRIP処理手段と、複数のレコードが配列された可変データをレコード単位で複数の分割可変データに分割し、その分割した複数の分割可変データを前記複数のRIP処理手段にそれぞれ割り当てる分割手段と、前記分割手段による前記分割可変データの割り当てを示す情報と前記複数のRIP処理手段による前記第1の画像情報の生成順を示す情報とから生成した前記可変データにおける前記複数のレコードの配列順を示す配列順序情報と、前記複数のRIP処理手段によりそれぞれ生成された前記後処理情報と、を含む第2の画像情報を頁単位で生成し、その生成した前記第2の画像情報を対応する頁の前記第1の画像情報に合成し、合成した画像情報を印刷装置に出力する合成手段と、前記合成手段により合成された画像情報に基づいて印刷物を印刷する印刷手段とを備えた印刷システム。
請求項1,4,5に係る発明によれば、並列に生成された複数の画像情報に対して可変データにおけるレコード順に基づく配列順序情報及び後処理情報を付与することができる。
請求項2に係る発明によれば、第2の画像情報の内容に誤りが含まれていないか後工程で検出することができる。
請求項3に係る発明によれば、機械可読符号を用いない場合に比較して、後工程で第2の画像情報の内容を簡便に取得することができる。
本発明の実施の形態に係る画像処理装置は、1以上のレコードを様式定義データに適用
して頁単位で第1の画像情報及び後処理情報を生成する複数のRIP処理手段と、複数のレコードが配列された可変データをレコード単位で複数の分割可変データに分割し、その分割した複数の分割可変データを前記複数のRIP処理手段にそれぞれ割り当てる分割手段と、前記分割手段による前記分割可変データの割り当てを示す情報と前記複数のRIP処理による前記第1の画像情報の生成順を示す情報とから生成した前記可変データにおける前記複数のレコードの配列順を示す配列順序情報と、前記複数のRIP処理手段によりそれぞれ生成された前記後処理情報と、を含む第2の画像情報を頁単位で生成し、その生成した前記第2の画像情報を対応する頁の前記第1の画像情報に合成し、合成した画像情報を印刷装置に出力する合成手段とを備える。
上記構成において、合成手段により合成された画像情報には、配列順序情報及び後処理情報が含まれているので、その画像情報に基づく印刷物に対して、後処理情報に従って後処理を行うとともに、例えば、配列順序情報に基づく印刷物の並びや抜け等の検査処理を行うようにするとよい。
[実施の形態]
図1は、本発明の実施の形態に係る印刷システムの概略構成の一例を示す全体図である。この印刷システム1は、バリアブルデータ(可変データ)11に基づく印刷指示を行う端末装置2と、バリアブルデータ11をテンプレート(様式定義データ)12に適用することにより合成画像を生成する画像処理装置3と、生成された合成画像に基づいて印刷物100を出力する印刷装置4と、印刷物100に対する後処理として封入封緘を行う封入封緘装置5と、端末装置2、画像処理装置3及び印刷装置4を相互に接続するネットワーク10とから構成されている。なお、バリアブルデータ11及びテンプレート12の詳細は後述する。
印刷物100は、印刷装置4により合成画像が印刷処理されることで出力される。印刷物100には、封入封緘装置5において印刷物100をどのように処理するかを指定する後処理情報等を含むバーコード101が印刷されている。なお、印刷物100は、片面印刷でもよいし、両面印刷でもよいし、片面印刷及び両面印刷が混合していてもよい。また、バーコード101は、後処理情報が画像認識処理等によって認識可能な機械可読符号であり、バーコード101の代わりに、例えば、二次元コード、電子透かし、ステガノグラフィー等を用いてもよい。
ネットワーク10は、有線通信(電気ケーブル、光ケーブル等)、及び無線通信(電波、赤外線等)等によりデータの送受信を行うLAN(ローカルエリアネットワーク)、インターネット等の通信網である。
(端末装置)
端末装置2は、印刷指示の操作を受け付けると、その操作により指定されたバリアブルデータ11を画像処理装置3に送信する。このような端末装置2は、例えば、パーソナルコンピュータ(PC)、携帯情報端末(PDA)、携帯電話機等により構成するとよい。
(画像処理装置)
画像処理装置3は、この画像処理装置3の各部を制御する、例えば、CPU等により実現される制御部30と、各種のプログラム及びデータを記憶する、例えば、ハードディスク、RAM、ROM等により実現される記憶部31と、ネットワーク10に接続された、例えば、ネットワークインタフェースカードにより実現される通信部32とを備える。このような画像処理装置3は、例えば、コンピュータ、サーバ等により構成するとよい。
記憶部31は、後述する図4及び図7のフローチャートに示す各ステップを実行する画像処理プログラム310と、テンプレート12とを記憶する。
制御部30は、画像処理プログラム310に従って動作することにより、分割手段300、n個のRIP処理手段301〜301、合成手段302等として機能する。なお、制御部30が、複数のコアを有するマルチコアCPUで実現されている場合には、その各コアに対応してRIP処理手段がそれぞれ動作する。
分割手段300は、複数のレコードが配列されたバリアブルデータ11をレコード単位で複数の分割可変データに分割し、その分割した複数の分割バリアブルデータ(分割可変データ)をn個のRIP処理手段301〜301にそれぞれ割り当てる。そして、分割手段300は、その割り当てを示す割り当て情報を合成手段302に送る。
RIP処理手段301〜301の各々は、分割手段300によりそれぞれ割り当てられた分割バリアブルデータに含まれる1以上のレコードをテンプレート12に適用して、ページ単位でラスタ形式(例えば、ビットマップデータ等)のページ画像(第1の画像情報)と、各ページ画像に対応する後処理情報とを生成する。
合成手段302は、分割手段300による分割可変データの割り当て情報と、n個のRIP処理手段301〜301によるページ画像の生成順を示す生成順序情報とから、バリアブルデータ11における複数のレコードの配列順序を示すシーケンス情報(配列順序情報)を生成する。また、合成手段302は、そのシーケンス情報と、n個のRIP処理手段301〜301によりそれぞれ生成された後処理情報とからパリティビット(誤り検出符号)を算出する。
そして、合成手段302は、それら後処理情報、シーケンス情報及びパリティビットからバーコード描画情報をページ単位で生成し、そのバーコード描画情報に基づくバーコード画像(第2の画像情報)を、対応するページ画像に合成することにより合成画像を生成する。
(印刷装置)
印刷装置4は、画像処理装置3により生成された合成画像に基づく可視像を紙等の記録媒体に形成することにより印刷物100を出力する印刷部(印刷手段)を備える。印刷部には、例えば、電子写真方式、インクジェット方式、感熱転写方式等の各種の画像形成方式が用いられる。
(封入封緘装置)
封入封緘装置5は、印刷物100に印刷されたバーコード101を画像認識して、そのバーコード101の内容を取得する画像認識部と、その画像認識部により取得された内容に従って、印刷物100を封筒102に封入封緘するインサータ部とを備える。なお、封入封緘装置5は、ネットワーク10に接続されていてもよい。また、印刷物100に対する後処理としては、封入封緘の他に、紙折り、切断、製本等が挙げられる。
(データ構成)
図2は、画像処理装置の分割手段及びRIP処理手段において処理される各データの構成を示す概略図である。
(バリアブルデータ)
バリアブルデータ11は、複数のレコード110a〜110gを含む。各レコード110a〜110gには、複数の項目毎に項目データ111a〜111dが含まれている。バリアブルデータ11は、各項目データ111a〜111dの間をコンマ等の区切り文字により区切られており、例えば、CSV形式により生成されている。
(テンプレート)
テンプレート12は、バリアブルデータ11の各項目データ111a〜111dがそれぞれ埋め込まれる第1乃至第4のバリアブルフィールド120a〜120dの定義情報と、バリアブルデータ11に依存しない固定部121の定義情報とを複数含んで構成されている。
バリアブルフィールド120a〜120dの定義情報には、例えば、テンプレート12における領域の位置及びサイズ、項目データ111a〜111dを埋め込んで出力する際の色、フォント及び背景等の出力態様、並びに項目データ111a〜111dをどのバリアブルフィールド120a〜120dに埋め込むかを示す関連付け情報等がある。
また、バリアブルフィールド120a〜120dは、埋め込まれる項目データの文字列数に応じて領域が拡大又縮小されてもよく、例えば、バリアブルフィールド120dに埋め込まれる項目データの文字列数が多い場合には、改ページが行われる旨が定義されている。従って、1つのレコードから生成されるページ画像の数は、項目データの内容に応じて変動する。
固定部121の定義情報には、例えば、領域の位置及びサイズ、出力態様、並びに固定部に表示する文字列若しくは画像データ等の指定情報等がある。
(分割バリアブルデータ及び割り当て情報)
分割バリアブルデータ13〜13は、分割手段300によりバリアブルデータ11がレコード単位でn個に分割されたものである。なお、分割バリアブルデータ13〜13に含まれるレコードの数は、分割バリアブルデータ毎に同一でもよいし、異なっていてもよい。また、分割バリアブルデータ13〜13に含まれるレコードは、レコード順に連続してもよいし、連続していなくてもよい。
割り当て情報130は、バリアブルデータ11に含まれるレコードが、分割バリアブルデータ13〜13として、どのRIP処理手段301〜301にそれぞれ割り当てられたかをレコード単位で特定可能な情報である。
(ページ画像)
ページ画像141−1〜141−4は、分割バリアブルデータ13に含まれるレコード110aがRIP処理手段301によりテンプレート12に埋め込まれることで、例えば、4ページ分のページ画像として生成されたものである。ページ画像142−1,142−2は、分割バリアブルデータ13に含まれるレコード110bがRIP処理手段301によりテンプレート12に埋め込まれることで、例えば、2ページ分のページ画像として生成されたものである。また、ページ画像14n−1,14n−2は、分割バリアブルデータ13に含まれるレコード110f,110gがRIP処理手段301によりテンプレート12にそれぞれ埋め込まれることで1ページずつ、合計2ページ分のページ画像として生成されたものである。
また、RIP処理手段301によるページ画像141−1〜141−4は、その生成順を示す生成順序情報として、その生成された順序を保持した状態で合成手段302により処理される。なお、RIP処理手段301によるページ画像142−1,142−2と、RIP処理手段301によるページ画像14n−1,14n−2についても同様にその生成された順序を保持した状態で処理される。なお、生成順序情報は、例えば、ページ画像を一意に特定可能な画像IDをページ画像にそれぞれ付与し、その画像IDを生成順に並べたものでもよい。
(後処理情報)
後処理情報1401−1〜1401−4は、RIP処理手段301によりページ画像141−1〜141−4にそれぞれ対応して生成された情報である。また、後処理情報1402−1,1402−2は、RIP処理手段301によりページ画像142−1〜142−4にそれぞれ対応して生成され、後処理情報140n−1,140n−2は、RIP処理手段301によりページ画像14n−1〜14n−4にそれぞれ対応して生成された情報である。これら後処理情報1401−1〜1401−4,1402−1,1402−2,140n−1,140n−2には、印刷物100が印刷された後に封入封緘装置5における処理内容が指定されている。なお、本実施の形態の後処理情報には、封入封緘装置5において封入開始を0(False)又は1(True)で示す封入情報と、封筒への封緘を0又は1で示す封緘情報とが含まれている。
図3は、画像処理装置の合成手段において処理される各データの構成を示す概略図である。
(バーコード描画情報)
バーコード描画情報151−1〜151−4,152−1,152−2,15n−1,15n−2は、合成手段302により各ページ画像141−1〜141−4,142−1,142−2,14n−1,14n−2に対応してページ単位でそれぞれ生成された情報である。バーコード描画情報151−1〜151−4,152−1,152−2,15n−1,15n−2には、後処理情報1401−1〜1401−4,1402−1,1402−2,140n−1,140n−2と、ページ画像141−1〜141−4,142−1,142−2,14n−1,14n−2をレコード順で並べた場合の配列順序を示すシーケンス情報と、後処理情報及びシーケンス情報から算出されるパリティビットとが含まれている。
(合成画像)
合成画像161−1〜161−4,162−1,162−2,16n−1,16n−2は、合成手段302により各ページ画像141−1〜141−4,142−1,142−2,14n−1,14n−2に、バーコード描画情報151−1〜151−4,152−1,152−2,15n−1,15n−2に基づくバーコード画像をそれぞれ合成することで生成されたものである。
(実施の形態の動作)
次に、本発明の実施の形態に係る印刷システム1の動作の一例を図2〜図7を参照して説明する。ここでは、バリアブルデータ11及びそのバリアブルデータ11を適用するテンプレート12は、準備済みであるとする。
(1)印刷指示の受付
まず、ユーザは、端末装置2を操作して、バリアブルデータ11に基づく印刷指示を行うと、端末装置2は、その印刷指示を受け付けて、バリアブルデータ11をネットワーク10を介して画像処理装置3に送信する。
(2)バリアブルデータの分割
次に、画像処理装置3の分割手段300は、端末装置2からバリアブルデータ11を受信すると、図2に示すように、そのバリアブルデータ11をn個の分割バリアブルデータ13〜13に分割し、その分割バリアブルデータ13〜13をRIP処理手段301〜301の各々に送る。また、分割手段300は、そのときの割り当て情報130を合成手段302に送る。
(3)ページ画像及び後処理情報の生成
次に、RIP処理手段301〜301の各々が、図2に示すように、分割バリアブルデータ13〜13及びテンプレート12からページ画像及び後処理情報をそれぞれ生成する動作について説明する。
図4は、RIP処理手段がページ画像及び後処理情報を生成する動作の一例を示すフローチャートである。なお、各RIP処理手段301〜301は、同様に動作するため、ここではRIP処理手段301について説明する。
まず、RIP処理手段301は、分割手段300から分割バリアブルデータ13を受け取ると(S1)、記憶部31からテンプレート12を読み出す(S2)。
次に、RIP処理手段301は、分割バリアブルデータ13に含まれる各レコードを1レコードずつ処理すべく、処理対象のレコードをレコード順に選択する(S10)。
次に、RIP処理手段301は、その処理対象のレコードに記録された項目データを、上記ステップS2で読み出したテンプレート12の各バリアブルフィールド120a〜120dにそれぞれ埋め込むことでページ画像を生成する(S11)。なお、ページ画像の数は、項目データの内容に応じて変動する。
そして、RIP処理手段301は、そのページ画像に対応する後処理情報を生成する(S12)。具体的には、RIP処理手段301は、1つのレコードから複数のページ画像を生成した場合には、その先頭の画像ページに対しては、封入情報「1」、封緘情報「0」からなる後処理情報を生成する。そして、RIP処理手段301は、先頭以降のページ画像に対しては、封入情報「0」、封緘情報「0」からなる後処理情報を生成し、最終のページ画像に対しては、封入情報「0」、封緘情報「1」からなる後処理情報を生成する。また、RIP処理手段301は、1つのレコードから1つのページ画像を生成した場合には、封入情報「1」、封緘情報「1」からなる後処理情報を生成する。
そして、RIP処理手段301は、処理対象のレコードが分割バリアブルデータ13において最終レコードとなるまで(S20:No)、上記ステップS10〜S12を繰り返す。その結果、RIP処理手段301は、最終レコードまで処理すると(S20:Yes)、ページ画像の生成順を保持した状態で、上記ステップS11,S12で生成されたページ画像及び後処理情報を合成手段302に送る(S30)。
上記の動作が、各RIP処理手段301〜301により並列に行われることにより、図2に示すように、ページ画像及び後処理情報がそれぞれ生成されて、合成手段302に送られる。
(4)合成画像の生成
次に、合成手段302が、図3に示すように、ページ画像及び後処理情報から合成画像を生成する動作について説明する。
図7は、合成手段が合成画像を生成する動作の一例を示すフローチャートである。
まず、合成手段302は、RIP処理手段301〜301からページ画像及び後処理情報をそれぞれ受け取ると(S101)、記憶部31の一時記録領域としてのページカウンタpを「1」で初期化する(S102)。
次に、合成手段302は、RIP処理手段301〜301から受け取った複数のページ画像の中から処理対象のページ画像を、分割手段300からの割り当て情報130に基づいてレコード順に選択する(S110)。このとき、1つのレコードから複数のページ画像が生成されている場合には、合成手段302は、処理対象のページ画像をページ画像の生成順に選択する。
次に、合成手段302は、その処理対象のページ画像に関連付けられた後処理情報と、ページカウンタpとに基づいて、バーコード描画情報を生成する(S111)。
図5は、合成手段302により生成されたバーコード描画情報の一例を示す図である。各ページ画像14には、例えば、6ビットからなるバーコード描画情報15がそれぞれ生成される。
バーコード描画情報15は、封入情報及び封緘情報を2ビットで表した後処理情報140と、ページカウンタpを3ビットで表したシーケンス情報150と、後処理情報140及びシーケンス情報150の計5ビットから算出されたパリティビット151とからなる。例えば、ページカウンタpが「1」のときのバーコード描画情報151−1は、後処理情報1401−1に基づく封入情報「1」及び封緘情報「0」と、ページカウンタpを3ビットで表したシーケンス番号「001」と、封入情報「1」、封緘情報「0」及びシーケンス番号「001」から算出したパリティビット「1」とからなる。
そして、合成手段302は、そのバーコード描画情報からバーコード画像を生成し、そのバーコード画像を処理対象のページ画像に合成することで合成画像を生成する(S112)。
次に、合成手段302は、ページカウンタPに「1」を加算(インクリメント)する(S113)。
そして、合成手段302は、処理対象のページ画像が最終ページとなるまで(S120:No)、上記ステップS110〜S113を繰り返す。その結果、合成手段302は、最終ページのページ画像まで処理を終えると(S120:Yes)、上記ステップS112で生成した合成画像をネットワーク10を介して印刷装置4に送信する。
(5)印刷物の出力
印刷装置4は、画像処理装置3から合成画像を受信すると、印刷部によりその合成画像に基づいてバーコードが配置された印刷物を出力する。
(6)印刷物の封入封緘
ユーザは、印刷装置4により出力された印刷物を封入封緘装置5にセットし、封入封緘指示を行うと、封入封緘装置5は、その印刷物のバーコードに対して画像読取部により画像認識をページ単位で行い、そのバーコードから後処理情報、シーケンス情報及びパリティビットを取得する。そして、封入封緘装置5は、そのパリティビットに基づいてパリティチェックを行い、その結果エラーを検出しなかった場合には、シーケンス情報に基づく印刷物のページの並びや抜け等の検査処理を行う。
そして、封入封緘装置5は、その検査処理の結果異常を検出しなかった場合には、後処理情報に基づいて印刷物の封入封緘を行う。
図6は、後処理情報に基づいて封入封緘が行われた印刷物の一例を示す図である。図6に示す印刷物1001−1〜1001−4,1002−1,1002−2,100n−1,100n−2は、図3に示す合成画像161−1〜161−4,162−1,162−2,16n−1,16n−2が、印刷装置4により出力されたものである。
封入封緘装置5は、後処理情報として封入情報「1」、封緘情報「0」が指定された印刷物1001−1から後処理情報として封入情報「0」、封緘情報「1」が指定された印刷物1001−4までの4ページ分を、1つの封筒102に封入した後に封緘する。次に、封入封緘装置5は、封入情報「1」、封緘情報「0」が指定された印刷物1002−1と、封入情報「0」、封緘情報「1」が指定された印刷物1002−2の2ページ分を、別の封筒102に封入封緘する。そして、封入封緘装置5は、封入情報「1」、封緘情報「1」が指定された印刷物100n−1と、封入情報「1」、封緘情報「1」が指定された印刷物100n−2を、別々の封筒102に封入封緘する。すなわち、封入封緘装置5は、封入情報「1」の印刷物から封緘情報「1」の印刷物までを同一の封筒に封入封緘する。
以上のようにして印刷装置4から出力された印刷物100は、封入封緘装置5において封入封緘が行われ、例えば、郵便物としてそれぞれ配送される。
[他の実施の形態]
なお、本発明は、上記実施の形態に限定されず、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々に変形してもよい。例えば、上記実施の形態では、画像処理装置が有する分割手段、RIP処理手段及び合成手段を、制御部とプログラムとによって実現したが、それらの一部または全部をハードウェアによって実現してもよい。
また、上記実施の形態で使用されるプログラムは、CD−ROM等の記録媒体から装置内の記憶部に読み込んでもよく、インターネット等のネットワークに接続されているサーバ等から装置内の記憶部にダウンロードしてもよい。
また、上記実施の形態の印刷システムは、画像処理装置が有する機能をシステム全体として備えていればよく、複数の装置が1つの装置として構成されていてもよい。例えば、画像処理装置が記憶するテンプレートが端末装置に記憶されていてもよいし、他の記憶装置に記憶されていてもよい。
また、RIP処理手段は、ページ画像を予め定められたファイル形式で生成してもよく、例えば、PDF形式で生成した場合には、後処理情報を各ページに対応するしおりに保持すればよい。また、RIP処理手段により生成された複数のPDF形式の画像情報が、ユーザの指示に基づいて合成手段に入力されるように構成し、バリアブルデータの中で必要なレコードのみがユーザにより選択されて入力されるようにしてもよい。
また、合成手段は、K版や特定色のインク版等の特定の版を対象として、合成画像を生成してもよい。
図1は、本発明の実施の形態に係る印刷システムの概略構成の一例を示す全体図である。 図2は、画像処理装置の分割手段及びRIP処理手段において処理される各データの構成を示す概略図である。 図3は、画像処理装置の合成手段において処理される各データの構成を示す概略図である。 図4は、画像処理装置のRIP処理手段がページ画像及び後処理情報を生成する動作の一例を示すフローチャートである。 図5は、バーコード描画情報の一例を示す図である。 図6は、後処理情報に基づいて封入封緘が行われた印刷物の一例を示す図である。 図7は、画像処理装置の合成手段が合成画像を生成する動作の一例を示すフローチャートである。
符号の説明
1…印刷システム、2…端末装置、3…画像処理装置、4…印刷装置、10…ネットワーク、11…バリアブルデータ、12…テンプレート、13〜13…分割バリアブルデータ、14,141−1〜141−4,142−1,142−2,14n−1,14n−2…ページ画像、15,151−1〜151−4,152−1,152−2,15n−1,15n−2…バーコード描画情報、161−1〜161−4,162−1,162−2,16n−1,16n−2…合成画像、30…制御部、31…記憶部、32…通信部、100,1001−1〜1001−4,1002−1,1002−2,100n−1,100n−2…印刷物、101…バーコード、102…封筒,110a〜110g…レコード、111a〜111d…項目データ、120a〜120d…バリアブルフィールド、121…固定部、1401−1〜1401−4,1402−1,1402−2,140n−1,140n−2…後処理情報、150…シーケンス情報、151…パリティビット、300…分割手段、301〜301…RIP処理手段、302…合成手段、310…画像処理プログラム

Claims (5)

  1. 1以上のレコードを様式定義データに適用して頁単位で第1の画像情報及び後処理情報を生成する複数のRIP処理手段と、
    複数のレコードが配列された可変データをレコード単位で複数の分割可変データに分割し、その分割した複数の分割可変データを前記複数のRIP処理手段にそれぞれ割り当てる分割手段と、
    前記分割手段による前記分割可変データの割り当てを示す情報と前記複数のRIP処理手段による前記第1の画像情報の生成順を示す情報とから生成した前記可変データにおける前記複数のレコードの配列順を示す配列順序情報と、前記複数のRIP処理手段によりそれぞれ生成された前記後処理情報と、を含む第2の画像情報を頁単位で生成し、その生成した前記第2の画像情報を対応する頁の前記第1の画像情報に合成し、合成した画像情報を印刷装置に出力する合成手段をとを備えた画像処理装置。
  2. 前記合成手段は、前記順序情報及び前記後処理情報から誤り検出符号を算出し、前記配列順序情報、前記後処理情報及び誤り検出符号を含む前記第2の画像情報を生成する請求項1に記載の画像処理装置。
  3. 前記合成手段は、前記第2の画像情報を機械可読符号により生成する請求項1に記載の
    画像処理装置。
  4. 1以上のレコードを様式定義データに適用して頁単位で第1の画像情報及び後処理情報を生成する複数のRIP処理ステップと、
    複数のレコードが配列された可変データをレコード単位で複数の分割可変データに分割し、その分割した複数の分割可変データを前記複数のRIP処理ステップにそれぞれ割り当てる分割ステップと、
    前記分割ステップによる前記分割可変データの割り当てを示す情報と前記複数のRIP処理ステップによる前記第1の画像情報の生成順を示す情報とから生成した前記可変データにおける前記複数のレコードの配列順を示す配列順序情報と、前記複数のRIP処理ステップによりそれぞれ生成された前記後処理情報と、を含む第2の画像情報を頁単位で生成し、その生成した前記第2の画像情報を対応する頁の前記第1の画像情報に合成し、合成した画像情報を印刷装置に出力する合成ステップとをコンピュータに実行させる画像処理プログラム。
  5. 1以上のレコードを様式定義データに適用して頁単位で第1の画像情報及び後処理情報
    を生成する複数のRIP処理手段と、
    複数のレコードが配列された可変データをレコード単位で複数の分割可変データに分割し、その分割した複数の分割可変データを前記複数のRIP処理手段にそれぞれ割り当てる分割手段と、前記分割手段による前記分割可変データの割り当てを示す情報と前記複数のRIP処理手段による前記第1の画像情報の生成順を示す情報とから生成した前記可変データにおける前記複数のレコードの配列順を示す配列順序情報と、前記複数のRIP処理手段によりそれぞれ生成された前記後処理情報と、を含む第2の画像情報を頁単位で生成し、その生成した前記第2の画像情報を対応する頁の前記第1の画像情報に合成し、合成した画像情報を印刷装置に出力する合成手段と、
    前記合成手段により合成された画像情報に基づいて印刷物を印刷する印刷手段とを備えた印刷システム。
JP2008324114A 2008-12-19 2008-12-19 画像処理装置、画像処理プログラム及び印刷システム Expired - Fee Related JP5182065B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008324114A JP5182065B2 (ja) 2008-12-19 2008-12-19 画像処理装置、画像処理プログラム及び印刷システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008324114A JP5182065B2 (ja) 2008-12-19 2008-12-19 画像処理装置、画像処理プログラム及び印刷システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010147899A JP2010147899A (ja) 2010-07-01
JP5182065B2 true JP5182065B2 (ja) 2013-04-10

Family

ID=42567846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008324114A Expired - Fee Related JP5182065B2 (ja) 2008-12-19 2008-12-19 画像処理装置、画像処理プログラム及び印刷システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5182065B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5699921B2 (ja) * 2011-12-09 2015-04-15 コニカミノルタ株式会社 画像形成方法および画像形成装置
US9928561B2 (en) 2015-05-29 2018-03-27 Digimarc Corporation Serialized digital watermarking for variable data printing

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1016344A (ja) * 1996-06-26 1998-01-20 Fuji Xerox Co Ltd 印刷制御装置及び方法及び印刷システム
JP2005053077A (ja) * 2003-08-04 2005-03-03 Canon Inc 画像形成装置及び該装置における制御方法
JP2005148635A (ja) * 2003-11-19 2005-06-09 Kyocera Mita Corp 画像形成装置、及びその制御方法
US20050206956A1 (en) * 2004-03-16 2005-09-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Printing system, method of controlling printing and program for use in printing systems
JP2006270747A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Fuji Xerox Co Ltd バリアブルデータ処理装置およびバリアブルデータ処理システム
JP2007127788A (ja) * 2005-11-02 2007-05-24 Canon Inc 画像形成装置
JP4452929B2 (ja) * 2006-05-15 2010-04-21 福島印刷株式会社 印刷用電子文書作成システム及び方法
JP2007329568A (ja) * 2006-06-06 2007-12-20 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP2008112376A (ja) * 2006-10-31 2008-05-15 Fuji Xerox Co Ltd 印刷管理装置およびプログラム
JP5127232B2 (ja) * 2007-01-05 2013-01-23 キヤノン株式会社 データ処理装置、データ処理方法、及びコンピュータプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010147899A (ja) 2010-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5288837B2 (ja) 印刷ジョブ制御装置、印刷ジョブ制御方法、印刷ジョブ制御プログラム
US20080285074A1 (en) Systems, devices, and methods for variable data printing
JP4953931B2 (ja) 情報処理装置及び方法
JP5247603B2 (ja) 情報処理装置、制御方法、制御プログラム
JP2010113623A (ja) 情報処理装置及び印刷制御方法
JP2005210395A (ja) 画像変換装置および画像変換プログラム
US8699076B2 (en) Image forming apparatus, server, image forming system, and storage medium, outputting superimposed text strings in a variable form page
EP2567310A1 (en) Function expansion method using print data, and function expansion device
JP5182065B2 (ja) 画像処理装置、画像処理プログラム及び印刷システム
JP5098993B2 (ja) 印刷情報取得プログラム、印刷情報取得装置及び印刷システム
US8134733B2 (en) Pre-concatenation execution method and system for automated prepress process nodes
US20080158599A1 (en) Print support system, print support program, and print support method
US10255011B2 (en) Methods and systems for applying spot color on one or more pages as specified by a user
US8397162B2 (en) Method, printing system and computer program for generating and processing document data streams
JP2010142980A (ja) 印刷制御プログラム、印刷制御方法、および印刷制御装置
EP2720195B1 (en) Method and apparatus for optimizing a destination variable document from a source variable document having recurring and variable content.
JP2006209615A (ja) 印刷システム、印刷制御装置、及び印刷制御プログラム
US8411305B2 (en) System and method for identifying a record template within a file having reused objects
JP2011248577A (ja) 印刷物検査システム及び印刷物検査方法
JP2013206243A (ja) 印刷制御装置、印刷システム、印刷制御プログラム、および印刷制御方法
JP4924599B2 (ja) 印刷システム、印刷媒体検査プログラム及び印刷媒体検査装置
US20100060932A1 (en) Image processing apparatus, information processing method, and computer program product
JP2018089922A (ja) 情報処理システム、その制御方法、及びプログラム
JP2007183974A (ja) 情報処理装置及び情報処理方法
US20110096367A1 (en) Print Settings Verification Mechanism

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120814

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120911

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121231

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5182065

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160125

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees