JP5165228B2 - ディスプレイ用の、書き換え可能な、光学的入力により光配向された液晶素子 - Google Patents
ディスプレイ用の、書き換え可能な、光学的入力により光配向された液晶素子 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5165228B2 JP5165228B2 JP2006298136A JP2006298136A JP5165228B2 JP 5165228 B2 JP5165228 B2 JP 5165228B2 JP 2006298136 A JP2006298136 A JP 2006298136A JP 2006298136 A JP2006298136 A JP 2006298136A JP 5165228 B2 JP5165228 B2 JP 5165228B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- crystal element
- alignment layer
- alignment
- element according
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 title claims description 64
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title description 12
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 14
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 13
- 210000002858 crystal cell Anatomy 0.000 claims description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 10
- 239000011358 absorbing material Substances 0.000 claims description 7
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 7
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 claims description 5
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 4
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 239000004033 plastic Substances 0.000 claims description 3
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 claims description 3
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 claims description 2
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 claims description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 2
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 2
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 claims description 2
- 125000004663 dialkyl amino group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 2
- 125000004951 trihalomethoxy group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000004953 trihalomethyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 claims 2
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 claims 2
- 125000006539 C12 alkyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims 1
- 239000002585 base Substances 0.000 claims 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 18
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 18
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 11
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 6
- 241000238413 Octopus Species 0.000 description 4
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 4
- 230000008707 rearrangement Effects 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 239000004988 Nematic liquid crystal Substances 0.000 description 3
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 3
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 2
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 0 *C(C[C@@](C=C1)N=Nc(cc2)cc(C(O)=O)c2O)=C1c(c(*)c1)ccc1N=N[C@@]1C=C(C(O)=O)C(O)=CC1 Chemical compound *C(C[C@@](C=C1)N=Nc(cc2)cc(C(O)=O)c2O)=C1c(c(*)c1)ccc1N=N[C@@]1C=C(C(O)=O)C(O)=CC1 0.000 description 1
- 229920002799 BoPET Polymers 0.000 description 1
- 239000004986 Cholesteric liquid crystals (ChLC) Substances 0.000 description 1
- 239000005041 Mylar™ Substances 0.000 description 1
- 239000004990 Smectic liquid crystal Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- 238000004873 anchoring Methods 0.000 description 1
- 239000000987 azo dye Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 1
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 1
- 238000006552 photochemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 238000000844 transformation Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
Description
特開昭59−170820号公報(1984年)は、高屈折率膜と低屈折率膜とを組み合わせて形成された誘電性多層膜の高屈折率膜としてアモルファスシリコン膜を形成することによって、再現性および安定性を改善する技術を教示している。特開昭64−55522号公報(1989年)は、読み出し光の利用効率を高めることを開示しており、電界誘起再配列を行う消去電圧と、光照射による散乱を生じさせる書き込み電圧と、保持電圧とを、傾斜バルブに印加することによって、書き込み及び消去が加速される。欧州特許公開第0412843号公報(1991年)は、2つの透明基板と、第一の透明電極上に形成された光伝導層とを有し、水素化アモルファスシリコンカーバイド(a−Sil−xCx:H)を含む、光書き込み型の液晶ディスプレイ素子の原理と構造とを教示している。
岡本藤男、中野正和、「光書込型液晶ライトバルブ素子」
目的:高屈折率膜と低屈折率膜とを組み合わせて形成された誘電性多層膜の高屈折率膜としてアモルファスシリコン膜を形成することによって、再現性および安定性を改善すること
構成:この素子は、ガラス基材、ITO透明電極、300℃の基材温度と0.1Torr真空度の条件でSiH4のグロー放電によって形成されるa−Si.H光伝導層、SiF4およびH2のガス混合比10のSiF4/H2、300℃の基材温度、0.1Torrの真空度の条件でのグロー放電法によって形成される光遮断層のa−Si.H膜、前述と同じ条件で形成される高屈折膜としてのa−Si.F.H膜、Na2OとSiH4のグロー放電分解法によって形成されるSiO2膜は多層反射膜の低屈折率膜として使用され、傾斜させてSiO2を蒸着することによって形成された液晶の配向膜、「マイラ」フィルムのスペーサー、およびディスプレイ用の複合電解効果型ツイスト・ネマチック液晶E7を用いて提供される。
曽根原富雄「光書き込み型液晶ライトバルブの記録方法」
目的:読み出し光の利用効率を高め、それゆえ、電界誘起再配列を行う消去電圧と、光照射による散乱を生じさせる書き込み電圧と、保持電圧とを、傾斜バルブに印加することによって、書き込み及び消去を加速すること
構成:傾斜バルブは、透明電極とともに提供される2枚の透明ガラス基材、1つの電極上にラミネートされた光伝導層と光分離ミラー、動的散乱のための添加剤を含有するp−型スメクチック液晶層、および駆動電圧源からなる。ドーパントが追従できず且つ動的散乱の生成を未然に防止する周波数の電圧が、バルブに印加されて液晶分子が整列され、表面全体が透明にされる。動的散乱が生じうる低い周波数の電圧が次にバルブに印加され、書き込み光108がそこに投影され、上記層のインピーダンスを低下させ、その層の部分電圧を上昇させて、散乱により画像を形成する。ディスプレイの状態はその後、印加された電圧がゼロまで低下したとしても、液晶の強い弾性力によって維持される。
Hatano Akitsugu, Kimura Naofumi, Fujiwara Sayuri, 「光書き込み型の液晶ディスプレイ素子(Liquid Crystal Display Device of Optical Writing Type)」
光書き込み型の液晶ディスプレイ素子は、第一の透明な基材、その第一の透明基材上に形成された第一の透明な電極、及び第一の透明電極上に形成された光伝導層を有し、水素化アモルファスシリコンカーバイド(a−Sil−xCx:H)を含む。このディスプレイ素子はまた、第二の透明基材、その第二の透明基材上に形成された第二の透明電極、および、光伝導層と第二の透明電極との間に配置された液晶層を有する。
Malcolm Robert Murray Knight, Roland Isherwood, Sarah Anne Rocca, Robin Edward Godfrey, Craig Harvey Nelson, “High value documents”
コピーまたは偽造されがちな、紙またはポリマー領域を含む有価証券、特に紙幣、パスポート、IDカード、または充分な価値の任意の他の文書の識別手段は、ある領域中の透かしと、その領域と少なくともその透かしの一部に適用されて透過光および反射光中で見た場合に異なる光学的効果をうみだす液晶物質とを含む。
Power Gary Fairless, “Polarizing Liquid Crystal Device For Security Documents”
偏光性液晶デバイスは、基材と、偏光源で均一に配向された少なくとも1つの光配向層と、その光配向層に適用されたネマチック液晶層とを含む。交差偏光子のもとで視認可能である潜在的画像が、可変印刷またはレーザー書き込み法によってマスクの助けなしに、光配向層と液晶層によって形成される。
Kozenkov Vladimir, Levich Eugene, Magnitskii Sergei, “Multilayer Combined Liquid Crystal Optical Memory System with Means for Recording and Reading Information”
ROM型、WORM型、またはRW型の多層データ担体の新規構造と、それらへの及びそれらからのデータの書き込み、読み出し、消去、および書き換えのためのいくつかの態様が示されている。各データ保有層は、感光性記録層として機能する光アニソトロピック物質から作られた少なくとも1つの配向層をもつ薄い電気的に制御された液晶セルを構成するマルチコンポーネント構造として作成され、その中にデータを書き込むことができる。このアニソトロピック吸収物質は、蛍光性または非蛍光性のいずれかであることができる。この種の構造は、液晶マトリクス中に分散された蛍光分子の吸収および発光能力の制御を確かなものにする。このことは、また、ピット・バイ・ピットモードおよびページ・バイ・ページモードの両方において読み出しモードにある隣接のデータ保有層からの蛍光クロストークの部分的または完全な除去を可能にし、担体中の情報層の数を増加させ、読み出しモードにおける寄生収差歪みを最小化する。
本発明の目的は、ガラスまたは柔軟な基材に基づいた光学的に書き換え可能なTN液晶ディスプレイのための新規な素子構造と作製技術を提供することである。本素子は、作動させる場合に、電子的組織、電源、素子内の伝導層を必要とせず、長時間情報を保持できる。
本発明によれば、特別な配向層をもち、伝導層をもたないTN液晶セルが提供される。TNセルに非常に類似したその構造を図4に示した。液晶セルの最も下の配向層は、ラビングをしたポリイミド(PI)層であり、これは偏光のもとで方向を変化できない(一定配向層)。最も上の配向層は、感光性配向層(SD−1配向層)である。この層は、入射光の偏光(365nmに近い波長の光に対してのみ)に対して垂直に配列し、自己配向の方向を変えることができる。
B1およびB2は独立して、
である。]
Claims (14)
- 1つの基材上の感光性配向層と別の基材上の偏光UV光下で配向を変化させることができない一定配向層とを有し、書き換え可能な、光学的入力により光配向された液晶素子であって、
前記感光性配向層及び前記一定配向層は、液晶を基材の対向面に対して平行に配列させるものであり、
前記感光性配向層が、偏光もしくは非偏光である直接光の作用下で、基材の対向面に対して平行な液晶配向を維持した状態で、前記一定配向層により安定に液晶が配向された前記別の基材に対して所定の見かけのねじれ角で液晶配向方向を変化させ、その結果、交差しているかまたは平行である2つの偏光子間の液晶セルの透過または反射が、前記液晶セル中の前記見かけのねじれ角に対する暴露エネルギーの相関に応じて変化する、液晶素子。 - 前記暴露エネルギーが前記セルの表面で変調されて、グレースケールを有する画像を形成する、請求項1記載の液晶素子。
- 前記暴露エネルギーが、フォトマスクを用いることによって前記セルの表面で変調される、請求項2に記載の液晶素子。
- 前記安定な配向が、ラビング、バッフィング、又は光配向技術を用いて作られる、請求項1〜3のいずれか一項記載の液晶素子。
- 前記光配向された層が、二色性染料を有する光化学的に安定な二色性アニソトロピック吸収性物質からなり、前記物質が300nm〜500nmの領域で二色性バンドを示す、請求項1〜4のいずれか一項に記載の液晶素子。
- 前記光配向された層が、二色性染料を有する光化学的に安定な二色性アニソトロピック吸収性物質からなり、前記物質が300nm〜400nmの領域で二色性バンドを示す、請求項1〜4のいずれか一項に記載の液晶素子。
- 液晶素子上の画像が、偏光もしくは非偏光である直接光によって消去および書き換え可能である、請求項1〜8のいずれか一項に記載の液晶素子。
- 前記基材が、ITOを有するかまたは有しない、ガラスまたはプラスチックである、請求項1〜9のいずれか一項に記載の液晶素子。
- 偏光子が前記基材に貼付されており、1つ又は両方の偏光子が、300nm〜500nmのスペクトル範囲において偏光に対して透明である、請求項1〜10のいずれか一項に記載の液晶素子。
- 偏光子が前記基材に貼付されており、1つ又は両方の偏光子が、300nm〜400nmのスペクトル範囲において偏光に対して透明である、請求項1〜10のいずれか一項に記載の液晶素子。
- 前記偏光子の1つが反射性である、請求項1〜12のいずれか一項に記載の液晶素子。
- 前記偏光子が、カラー画像を生成するカラー偏光子である、請求項1〜13のいずれか一項に記載の液晶素子。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US73175705A | 2005-11-01 | 2005-11-01 | |
US60/731,757 | 2005-11-01 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007148396A JP2007148396A (ja) | 2007-06-14 |
JP2007148396A5 JP2007148396A5 (ja) | 2012-05-10 |
JP5165228B2 true JP5165228B2 (ja) | 2013-03-21 |
Family
ID=38209798
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006298136A Active JP5165228B2 (ja) | 2005-11-01 | 2006-11-01 | ディスプレイ用の、書き換え可能な、光学的入力により光配向された液晶素子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5165228B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102455543A (zh) * | 2010-10-28 | 2012-05-16 | 西门子公司 | 一种光可擦写装置 |
WO2016150393A1 (en) * | 2015-03-24 | 2016-09-29 | The Hong Kong University Of Science And Technology | Optically addressed multi-stable full color liquid crystal display |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0658507B2 (ja) * | 1991-03-13 | 1994-08-03 | 工業技術院長 | 光学素子 |
JPH0519260A (ja) * | 1991-07-09 | 1993-01-29 | Victor Co Of Japan Ltd | 液晶ライトバルブ |
US5846452A (en) * | 1995-04-06 | 1998-12-08 | Alliant Techsystems Inc. | Liquid crystal optical storage medium with gray scale |
JPH1020267A (ja) * | 1996-07-02 | 1998-01-23 | Ricoh Co Ltd | 液晶光記録装置 |
JP3883848B2 (ja) * | 2000-11-24 | 2007-02-21 | 香港科技大学 | 光配向膜の製造方法 |
US7553525B2 (en) * | 2004-01-22 | 2009-06-30 | Dai Nippon Printing Co., Ltd. | Liquid crystal display |
-
2006
- 2006-11-01 JP JP2006298136A patent/JP5165228B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007148396A (ja) | 2007-06-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101133348B (zh) | 介晶膜中的偏振光栅 | |
US4995705A (en) | Device, method and apparatus for optical modulation using ferroelectric polymer liquid crystals | |
Muravsky et al. | Optical rewritable liquid‐crystal‐alignment technology | |
CN101288020B (zh) | 使用了向列型液晶的液晶显示装置 | |
JP2002236290A (ja) | 液晶表示装置及び照明装置 | |
US20100244325A1 (en) | Bistable display | |
JP4384262B2 (ja) | 液晶装置 | |
Muravsky et al. | Light printing of grayscale pixel images on optical rewritable electronic paper | |
JP5165228B2 (ja) | ディスプレイ用の、書き換え可能な、光学的入力により光配向された液晶素子 | |
Kudreyko et al. | Photonic Devices with Multi-Domain Liquid Crystal Structures | |
US8334966B2 (en) | Method of forming a bistable watermark | |
Muravsky et al. | High efficiency optical rewritable device | |
JP2006330047A (ja) | 液晶光変調器、その製造方法および液晶表示装置 | |
JP2008250073A (ja) | 書き換え可能光学アドレス型光配向液晶表示装置の光学駆動装置 | |
JP4792840B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2939072B2 (ja) | 空間光変調素子 | |
JPH07113995A (ja) | 空間光変調素子及びそれを用いた光変調方法 | |
JP4928768B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPH04218021A (ja) | 光書込型液晶ライトバルブの駆動方法 | |
JP4862308B2 (ja) | 光書込装置 | |
JPH1020267A (ja) | 液晶光記録装置 | |
JP2762863B2 (ja) | 光変調素子およびそれを用いた光メモリーの読み出し方法 | |
JP2002506532A (ja) | 液晶デバイス | |
JP2003202554A (ja) | 液晶素子 | |
Gibbons et al. | Surface-mediated alignment of liquid crystals with polarized light |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091002 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111109 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111220 |
|
A524 | Written submission of copy of amendment under article 19 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524 Effective date: 20120319 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120731 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121031 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121211 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121219 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151228 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5165228 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |