JP5164625B2 - 温度検知体 - Google Patents
温度検知体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5164625B2 JP5164625B2 JP2008074161A JP2008074161A JP5164625B2 JP 5164625 B2 JP5164625 B2 JP 5164625B2 JP 2008074161 A JP2008074161 A JP 2008074161A JP 2008074161 A JP2008074161 A JP 2008074161A JP 5164625 B2 JP5164625 B2 JP 5164625B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- temperature
- spacer
- wire
- temperature detector
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)
- Fuses (AREA)
Description
が移動する空間がないため、溶融した状態で両電極板間に残存してしまい、両電極板の接触が図れないことが考えられる。又、この特許文献2には、電気的絶縁性物質として、フラックスに半田の粒を混入したものを使用することが開示されている。これにより、異常温度時には、フラックスが溶融して無くなり、半田の粒が重なって、又は、融合して両電極板間を橋渡しするという作用を呈している。しかしながら、この場合、フラックスの効果によって検知時には溶融した半田が小さな球状になって分離してしまい、両電極板間が導通し得ないことが考えられる。又、高温環境下で長期間使用すると、フラックスが熱劣化で消散してしまうことが考えられ、この場合は、異常温度に達していなくても両電極板間が導通してしまい、誤動作することになる。
又、請求項3による温度検知体は、請求項1又は2記載の温度検知体において、上記第一の電極及び上記第二の電極の内の少なくとも一方は上記スペーサによって被覆されている構成になっているので、比較的簡単な構成でスペーサによって一方向に付勢された第一の電極と第二の電極との間の絶縁を確実に保持した構造を得ることができる。
そして、上記構成をなす温度検知体10を、例えば、図3に示すように、任意の熱機器11の外周の所定位置に設置する。それによって、熱機器11における異常温度の検知を行うものである。
また、第一の電極1と第二の電極2とを撚り合わせたものにも限定されないが、第一の電極1と第二の電極2とが絡み合ったものであることが好ましい。尚、ここでいう「絡み合った状態」とは、上記のような撚り合わせの形態のみならず、例えば、第二の電極2の外周に第一の電極1を横巻きした形態等も含まれる。このようなものであれば、スペーサ3による絶縁が解除された後、第一の電極1と第二の電極2とが接触し易いためである。
2 第二の電極
3 スペーサ
4 基材
5 フィルム
10 温度検知体
Claims (2)
- バネ性を有し長尺な第一の電極と、上記第一の電極に対して隣接・配置されたバネ性を有し長尺な第二の電極と、絶縁材料からなり一方向に付勢された上記第一の電極と第二の電極とを絶縁するように配置されるスペーサと、を具備し、上記第一の電極及び上記第二の電極はともに撚り線構造をなしており、
上記第一の電極及び上記第二の電極は互いに絡み合った状態で設置されており、
所定の温度に晒されることにより上記スペーサによる上記第一の電極と第二電極の絶縁が解除され、それによって、上記第一の電極と上記第二の電極とが接触・導通することにより所定の温度を検知するようにしたことを特徴とする温度検知体。 - 請求項1記載の温度検知体において、
上記第一の電極及び上記第二の電極について、その撚り方向が逆向きになっていることを特徴とする温度検知体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008074161A JP5164625B2 (ja) | 2008-03-21 | 2008-03-21 | 温度検知体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008074161A JP5164625B2 (ja) | 2008-03-21 | 2008-03-21 | 温度検知体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009231010A JP2009231010A (ja) | 2009-10-08 |
JP5164625B2 true JP5164625B2 (ja) | 2013-03-21 |
Family
ID=41246184
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008074161A Expired - Fee Related JP5164625B2 (ja) | 2008-03-21 | 2008-03-21 | 温度検知体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5164625B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018071852A (ja) * | 2016-10-27 | 2018-05-10 | 株式会社ノーリツ | 燃焼機器 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4610994Y1 (ja) * | 1967-10-07 | 1971-04-16 | ||
JPS577106Y2 (ja) * | 1978-02-23 | 1982-02-10 | ||
JPS619726U (ja) * | 1984-06-25 | 1986-01-21 | 古河電気工業株式会社 | 温度検知線内蔵型電気ケ−ブル |
JPH0896630A (ja) * | 1994-09-26 | 1996-04-12 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 火災検知線 |
JP2006190595A (ja) * | 2005-01-07 | 2006-07-20 | Uchihashi Estec Co Ltd | 感熱線及び機器の保護方法 |
-
2008
- 2008-03-21 JP JP2008074161A patent/JP5164625B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009231010A (ja) | 2009-10-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3037525B2 (ja) | 発熱シート | |
KR101809928B1 (ko) | 코드 형상 히터와 면 형상 히터 | |
JP5562678B2 (ja) | 感熱線及びその製造方法 | |
US7067776B2 (en) | Monitoring device for flexible heating elements | |
JPWO2008044458A1 (ja) | 温度検知体 | |
CN103250299B (zh) | 电池组的热互锁、设备、系统及方法 | |
CN108419312A (zh) | 加热膜及电源装置 | |
JP6469970B2 (ja) | 採暖装置及び車両用座席 | |
JP2015014918A (ja) | 火災検出装置および火災検出方法 | |
JP2010015691A (ja) | コード状ヒータ | |
JP5164625B2 (ja) | 温度検知体 | |
JP2008300050A (ja) | 高分子発熱体 | |
JP5054438B2 (ja) | コード状ヒータ | |
JP4740005B2 (ja) | 面状温度検知体 | |
JP5297686B2 (ja) | 温度検知体の製造方法 | |
CN103179703A (zh) | 电线状发热线装置 | |
JP5562677B2 (ja) | 温度検知機能付きコード状ヒータ及び面状ヒータ | |
JP2012132904A (ja) | 温度検知装置及び給湯器用保安装置 | |
JP7563738B2 (ja) | 熱センサワイヤ、および方法 | |
CN116018878A (zh) | 绳状加热器与面状加热器 | |
JP2010165652A (ja) | 温度検知体 | |
CN208112998U (zh) | 加热膜及电源装置 | |
US20240322403A1 (en) | Fuse Device, Rechargeable Battery Pack with a Fuse Device and Method for Manufacturing a Fuse Device | |
JP2011003328A (ja) | 高分子発熱体 | |
JP2024075526A (ja) | コード状ヒータと面状ヒータ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110304 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120726 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120821 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120906 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121120 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121218 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151228 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |