JP5157153B2 - Imaging apparatus, imaging system, input processing method, and program - Google Patents
Imaging apparatus, imaging system, input processing method, and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP5157153B2 JP5157153B2 JP2006341886A JP2006341886A JP5157153B2 JP 5157153 B2 JP5157153 B2 JP 5157153B2 JP 2006341886 A JP2006341886 A JP 2006341886A JP 2006341886 A JP2006341886 A JP 2006341886A JP 5157153 B2 JP5157153 B2 JP 5157153B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- key
- waterproof case
- unit
- mounting
- operation direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Details Of Cameras Including Film Mechanisms (AREA)
- Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
- Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
- Accessories Of Cameras (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Description
本発明は、例えばデジタルカメラ等の撮像装置に係り、特に防水ケースを装着可能な撮像装置、撮影システム、入力処理方法及びプログラムに関する。 The present invention relates to an imaging apparatus such as a digital camera, and more particularly to an imaging apparatus, an imaging system, an input processing method, and a program in which a waterproof case can be attached.
近年、デジタルカメラの普及に伴い、陸上での撮影に限らず、水中ハウジングを用いて水中での撮影を行う機会が増えて来ている。水中ハウジングとは、カメラ機器を収納する透明性の防水ケースであって、外部からシャッタキー等の各種キーを操作可能な機構を有する。 In recent years, with the widespread use of digital cameras, opportunities to perform underwater photography using an underwater housing as well as land photography are increasing. The underwater housing is a transparent waterproof case that houses a camera device, and has a mechanism capable of operating various keys such as a shutter key from the outside.
従来、このような防水ケースに関し、様々な提案がなされている。例えば、特許文献1,2では、防水ケースの本体に、多数の押下式のボタンスイッチ(以下、押ボタンと称す)をカメラ側のキー配置に合わせて設置し、これらの押ボタンを押下することでカメラ側の各種キーを操作することが開示されている。
ところで、デジタルカメラでは、ズームキーとして回転式のスイッチを用い、これをシャッタキーの周りに回転自在に配置しているものがある。このようなデジタルカメラに用いられる防水ケースでは、通常、サイズと形状を優先するために、ズームキーとの連結機構が簡単化されており、それが原因でズームキーの回転方向が逆転してしまうといった問題ある。このため、防水ケースを装着した状態では、通常のカメラ操作のようにズームキーを操作できず、非常に使い勝手の悪いものとなっている。 By the way, some digital cameras use a rotary switch as a zoom key, which is rotatably arranged around a shutter key. In such a waterproof case used for a digital camera, the zoom key connection mechanism is simplified because the size and shape are usually given priority, and the rotation direction of the zoom key is reversed. is there. For this reason, when the waterproof case is attached, the zoom key cannot be operated like a normal camera operation, which is very inconvenient.
本発明は前記のような点に鑑みなされたもので、防水ケースを装着した状態でも、通常のカメラ操作と同じように違和感なくキー操作することのできる撮像装置、撮影システム、入力処理方法及びプログラムを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above points. An imaging apparatus, an imaging system, an input processing method, and a program capable of performing key operations without a sense of incongruity in the same manner as normal camera operations even when a waterproof case is attached. The purpose is to provide.
本発明による撮像装置は、防水ケースを装着可能な撮像装置であって、装置本体に設けられ、特定の処理に関わる操作方向を指示するための第1のキーを含む複数のキーと、前記第1のキーが操作された場合に、その操作方向に応じた処理を実行する処理実行手段と、前記第1のキーの操作方向とは逆方向の操作に応じた処理を前記処理実行手段に実行させる実行制御手段と、前記装置本体に前記防水ケースが装着されているか否かを判断する装着判断手段とを具備し、前記防水ケースには、ユーザーの操作を前記装置本体に設けられた各々のキーに伝える複数の操作部が設けられており、前記実行制御手段は、前記装着判断手段により前記防水ケースが装着されていると判断され、かつ、前記複数のキーのうち、ユーザーの操作方向を逆転して前記装置本体に設けられたキーに伝える機構を有する操作部に対応する位置にある前記第1のキーが操作された場合に、前記第1のキーの操作方向とは逆方向の操作に応じた処理を前記処理実行手段に実行させることを特徴とする。
An image pickup apparatus according to the present invention is an image pickup apparatus to which a waterproof case can be attached, and is provided on the apparatus main body, and includes a plurality of keys including a first key for instructing an operation direction related to a specific process, When a
本発明による撮影システムは、上記機能を有する撮像装置と、この撮像装置に着脱自在に装着される防水ケースとからなる撮影システムにおいて、前記防水ケースは、前記第1のキーを操作するための操作部であり、この操作部の操作方向とは逆方向の力が前記第1のキーに作用するように構成された第1の操作部を備えたことを特徴とする。An imaging system according to the present invention is an imaging system comprising an imaging device having the above functions and a waterproof case that is detachably attached to the imaging device, wherein the waterproof case is an operation for operating the first key. And a first operation unit configured such that a force in a direction opposite to the operation direction of the operation unit acts on the first key.
本発明による入力処理方法は、特定の処理に関わる操作方向を指示するための第1のキーを含む複数のキーが撮像装置本体に設けられるとともに、ユーザーの操作を撮像装置本体に設けられた各々のキーに伝える複数の操作部が設けられた防水ケースを装着可能な撮像装置の制御方法であって、前記撮像装置本体に前記防水ケースが装着されているか否かを判断する処理と、前記防水ケースが装着されていると判断され、かつ、前記複数のキーのうち、ユーザーの操作方向を逆転して前記撮像装置本体に設けられたキーに伝える機構を有する操作部に対応する位置にある前記第1のキーが操作された場合に、前記第1のキーの操作方向とは逆方向の操作に応じた処理を実行し、それ以外の場合に、その操作方向に応じた処理を実行する処理と、を含むことを特徴とする。In the input processing method according to the present invention, a plurality of keys including a first key for instructing an operation direction related to a specific process are provided in the imaging apparatus main body, and each user operation is provided in the imaging apparatus main body. A method for controlling an imaging apparatus capable of mounting a waterproof case provided with a plurality of operation units for transmitting to a key of the imaging apparatus, the process for determining whether or not the waterproof case is mounted on the imaging apparatus body, and the waterproofing It is determined that a case is mounted, and among the plurality of keys, a position corresponding to an operation unit having a mechanism for reversing a user's operation direction and transmitting it to a key provided in the imaging device body When the first key is operated, a process corresponding to the operation in the direction opposite to the operation direction of the first key is executed. In other cases, a process corresponding to the operation direction is executed. When Characterized in that it comprises a.
本発明によるプログラムは、特定の処理に関わる操作方向を指示するための第1のキーを含む複数のキーが撮像装置本体に設けられるとともに、ユーザーの操作を撮像装置本体に設けられた各々のキーに伝える複数の操作部が設けられた防水ケースを装着可能な撮像装置のコンピュータを、前記第1のキーが操作された場合に、その操作方向に応じた処理を実行する処理実行手段と、前記第1のキーの操作方向とは逆方向の操作に応じた処理を前記処理実行手段に実行させる実行制御手段と、前記装置本体に前記防水ケースが装着されているか否かを判断する装着判断手段として機能させ、前記実行制御手段は、前記装着判断手段により前記防水ケースが装着されていると判断され、かつ、前記複数のキーのうち、ユーザーの操作方向を逆転して前記装置本体に設けられたキーに伝える機構を有する操作部に対応する位置にある前記第1のキーが操作された場合に、前記第1のキーの操作方向とは逆方向の操作に応じた処理を前記処理実行手段に実行させることを特徴とする。In the program according to the present invention, a plurality of keys including a first key for instructing an operation direction related to a specific process are provided on the imaging apparatus main body, and each key provided on the imaging apparatus main body is a user operation. A computer for an imaging apparatus capable of mounting a waterproof case provided with a plurality of operation units for transmitting to a process execution means for executing a process according to an operation direction when the first key is operated; Execution control means for causing the process execution means to execute processing corresponding to an operation in the direction opposite to the operation direction of the first key, and attachment determination means for determining whether or not the waterproof case is attached to the apparatus main body. The execution control means determines that the waterproof case is attached by the attachment determination means, and reverses the operation direction of the user among the plurality of keys. When the first key located at a position corresponding to an operation unit having a mechanism for transmitting to a key provided on the apparatus main body is operated, an operation in a direction opposite to the operation direction of the first key is performed. The process execution means is caused to execute the process described above.
本発明によれば、防水ケースを装着した状態でも、通常のカメラ操作と同じように違和感なくキー操作することができる。 According to the present invention, even when a waterproof case is attached, key operations can be performed without a sense of incongruity as in normal camera operations.
以下、図面を参照して本発明の実施形態を説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
(第1の実施形態)
図1および図2は本発明の第1の実施形態に係る撮像装置として小型のデジタルカメラを例にした場合の外観構成を示す図であり、図1はそのデジタルカメラを正面から見た斜視図、図2はそのデジタルカメラの背面図である。また、図3および図4は同実施形態における防水ケースの外観構成を示す図であり、図3はその防水ケースを正面から見た斜視図、図4はその防水ケースの背面図である。
(First embodiment)
FIG. 1 and FIG. 2 are views showing an external configuration when a small digital camera is taken as an example of the imaging apparatus according to the first embodiment of the present invention. FIG. 1 is a perspective view of the digital camera as viewed from the front. FIG. 2 is a rear view of the digital camera. 3 and 4 are views showing an external configuration of the waterproof case in the embodiment, FIG. 3 is a perspective view of the waterproof case as viewed from the front, and FIG. 4 is a rear view of the waterproof case.
本実施形態におけるデジタルカメラ10は、図1に示すように、六面体形状のカメラ本体11を備えている。カメラ本体11の前面には、撮影レンズ部12、ストロボ部13などが設けられている。
As shown in FIG. 1, the
撮影レンズ部12は、カメラ本体11の前面から鏡胴12aが3段階で出没自在に突出することにより、望遠機能や広角機能などのズーム機能を実現する。この撮影レンズ部12は、撮影しないときにカメラ本体11内に没入して収納され、撮影するときにカメラ本体11の厚みに対して、例えば1〜1.5倍程度、カメラ本体11の前面から突出するように構成されている。
The
また、カメラ本体11の上面には、電源キー14、シャッタキー15、ズームキー16などが設けられている。ここで、シャッタキー15は、円形状の押下式スイッチから構成され、そのシャッタキー15の外周部に回転式スイッチからなるズームキー16が回転自在に設けられている。このズームキー16の外周部の一端には操作レバー16aが突出形成されており、撮影時にこの操作レバー16aを矢印のように左右方向に回転させることでズーム操作を行う。
Further, on the upper surface of the
また、このカメラ本体11の背面には、図2に示すように、表示部17が設けられていると共に、その表示部17の周辺に撮影キー18、再生キー19、DISPキー20、メニューキー21、多機能キー22、ベストショットキー23などの各種キーが配設されている。
Further, as shown in FIG. 2, a
表示部17は、バックライト付きのカラー液晶パネルなどから構成され、撮影モード時には電子ファインダとしてスルー画像のモニタ表示を行う一方で、再生モード時には選択した画像等を再生表示する。
The
撮影キー18は、撮影モードを設定する場合に用いられる。再生キー19は、撮影モードを設定する場合に用いられる。DISPキー20は、表示モードを切換える場合に用いられる。メニューキー21は、各種メニュー項目等を選択する場合に用いられる。
The
多機能キー22は、中央部に位置するセットキー22aと、そのセットキー22aの上下左右に配置された4つの選択キー22b〜22eとからなり、選択キー22b〜22eの押下操作によって各種設定項目を選択し、その選択された項目をセットキー22aの押下操作にて決定するように構成されている。ベストショットキー23は、予め用意された各種撮影モードを選択する場合に用いられる。
The
なお、特に図示はしないが、カメラ本体11の底面には、記録媒体として用いられるメモリカードを着脱するためのメモリカードスロットや、外部のパーソナルコンピュータ等と接続するためのシリアルインタフェースコネクタとして、例えばUSB(Universal Serial Bus)コネクタ、三脚穴などが設けられている。
Although not particularly illustrated, the bottom surface of the
一方、このデジタルカメラ10に用いられる防水ケース30は、例えば耐水深度40メートルでの水中撮影を可能とする。この防水ケース30は、図3に示すように、カメラ本体11を収容するための六面体形状のケース本体31を備えている。
On the other hand, the
ケース本体31は、例えば透明ポリカーボネット樹脂などの透明合成樹脂で形成され、フロントケース32とリアケース33とで構成されている。フロントケース32はケース本体31の前面、リアケース33はケース本体31の背面を構成し、互いに閉じた状態でカメラ本体11の収納スペースを形成する。
The
フロントケース32とリアケース33は、それぞれの一側部に設けられたヒンジ部34を介して回動自在に連結されている。このケース本体31のヒンジ部34と反対側に位置する各他側部にロック部材35が設けられており、このロック部材35によってフロントケース32とリアケース33とを閉じた状態で係脱可能にロックするように構成されている。また、ケース本体31の前面には、デジタルカメラ10の撮影レンズ部12を収納するための収納筒部36がフロントケース32と一体に形成されている。
The
フロントケース32の上面には、デジタルカメラ10の電源キー14、シャッタキー15をそれぞれ押下操作するための押ボタン37、38が設けられている。なお、シャッタキー15に対応した押ボタン38には、押下スイッチ40が軸40aを支点に上下方向に回動自在に設けられており、この押下スイッチ40を介して押ボタン38を押下操作するように構成されている。
On the upper surface of the
さらに、このフロントケース32の上面には、デジタルカメラ10のズームキー16を回転操作するための回転スイッチ39が回転自在に設けられている。この回転スイッチ39は、防水ケース30内にデジタルカメラ10を収納したときに、ズームキー16に係合する。なお、デジタルカメラ10のズームキー16と防水ケース30の回転スイッチ39との関係については、後に図5を参照して詳しく説明する。
Further, a
一方、リアケース33の背面には、図4に示すように、デジタルカメラ10の各種キー18〜23に対応した押ボタン41〜50が設けられている。
On the other hand, as shown in FIG. 4, push
押ボタン41は、撮影キー18を押下操作するためのボタンである。押ボタン42は、再生キー19を押下操作するためのボタンである。押ボタン43は、DISPキー20を押下操作するためのボタンである。押ボタン44は、撮影キー18を押下操作するためのボタンである。押ボタン45は、多機能キー22の中のセットキー22aを押下操作するためのボタンである。
The
押ボタン46〜49は、それぞれ多機能キー22の中の選択キー22b〜22eを押下操作するためのボタンである。押ボタン50は、ベストショットキー23を押下操作するためのボタンである。これらの押ボタン41〜50の配置は、デジタルカメラ10の各種キー18〜23の配置に対応している。
The
このような構成において、防水ケース30のフロントケース32とリアケース33とをヒンジ部34を支点に回動させて開き、その内部にデジタルカメラ10を配置してフロントケース32とリアケース33とを閉じる。この状態で、ロック部材35によってフロントケース32とリアケース33とをロックすることにより、防水性を確保してデジタルカメラ10を収納することができる。
In such a configuration, the
デジタルカメラ10を防水ケース30に収納した状態では、防水ケース30に設けられた各押ボタン37,38,41〜50がデジタルカメラ10の各種キー14,15,18〜23に対向する。これにより、撮影者は、防水ケース30の各押ボタン37,38,41〜50を押下操作することで、その中に収納されたデジタルカメラ10の各種キー14,15,18〜23を操作することができる。
In a state where the
ところが、デジタルカメラ10のズームキー16に関しては、防水ケース30の回転スイッチ39を回転操作した際に、そのときの回転方向が左右逆転してしまうといった問題がある。この様子を図5に示す。
However, the
図5はデジタルカメラ10のズームキー16と防水ケース30の回転スイッチ39との関係を説明するための図であり、図5(a)は正面図、同図(b)は側断面図、同図(c)は上断面図である。なお、図5(b)、(c)において、ズームキー16と回転スイッチ39との連結部分を分かりやすくするために、押ボタン38の上部に配設されている押下スイッチ40などの部材については省略して示してある。
5A and 5B are diagrams for explaining the relationship between the
防水ケース30には、デジタルカメラ10のシャッタキー15に対向させて押ボタン38を配置している。この押ボタン38は、ボタン軸51、その外端部(図5では上端部)に設けられたボタン頭部52、ボタン軸51の内端部(図5では下端部)に設けられた弾接部53、ボタン頭部52を外部(図5では上部)に向けて付勢するコイルばね54とからなる。
A
このような構造により、撮影者が指で押ボタン38のボタン頭部52を押し下げると、弾接部53がシャッタキー15に接触し、シャッタキー15を押下することができる。撮影者の指をボタン頭部52から離すと、コイルばね54の付勢力により弾接部53がシャッタキー15から離間して元の位置に戻る。なお、防水ケース30に設けられた他の押ボタンの構造も同様である。
With such a structure, when the photographer pushes down the
一方、ズームキー16に対応した回転スイッチ39は、ケース装着時にズームキー16の側部に配置されている。この回転スイッチ39は、ケース外に設けられる第1の回転部61と、ケース内に設けられる第2の回転部62と、第1の回転部61と第2の回転部62とを連結する連結部63とからなる。
On the other hand, the
第1の回転部61の外周部の一端に、撮影者の指を引っかけるための突起部61aが形成されている。また、第2の回転部62は、連結部63を介して第1の回転部61と同じ方向に回転する。この第2の回転部62の外周部の一端には切欠き部62aが形成されており、その切欠き部62aにズームキー16の操作レバー16aが係合される。
A
このような構造により、撮影者が指で回転スイッチ39の第1の回転部61を回転操作すると、第2の回転部62が連結部63を介して第1の回転部61に連動して回転する。この第2の回転部62の回転によって、デジタルカメラ10のズームキー16が回転する。その際、図5(c)に示すように、歯車の原理により、回転スイッチ39の回転方向とは反対方向の力がズームキー16に作用するため、広角方向と望遠方向が通常のキー操作と逆転することになる。
With such a structure, when the photographer rotates the
ここで、図6に示すような構造を考える。
図6は防水ケース30の回転スイッチ39をデジタルカメラ10のズームキー16の上部に配置した場合の図であり、同図(a)は正面図、同図(b)は側断面図である。なお、図6(b)において、押ボタン38の上部に配設されている押下スイッチ40などの部材については省略して示してある。
Here, a structure as shown in FIG. 6 is considered.
6A and 6B are diagrams in the case where the
図中の64は第2の回転部62に取り付けられたレバー可動部であり、その先端部がズームキー16の操作レバー16aに接触して設けられる。第1の回転部61が回転すると、ここでは図示せぬ連結部63を介して第2の回転部62が回転する。この第2の回転部62の回転により、レバー可動部64を介してズームキー16が回転スイッチ39と同一方向に回転することになる。
このように、回転スイッチ39をズームキー16の上部に配置すれば、回転スイッチ39の操作によってズームキー16を同じ方向に回転させることができる。しかしながら、このような構造にすると、ズーム機構とシャッタ機構が押ボタン38の軸方向に累積するために、防水ケース30の高さ方向のサイズが大きくなり、デザイン的にも見栄えの悪いものとなってしまう問題がある。
As described above, if the
以下では、防水ケース30の構造的な改良を必要とせずに、通常のカメラ操作と同様にズームキー16を操作するための方法について説明する。
Hereinafter, a method for operating the
図7はデジタルカメラ10の機能構成を示すブロック図である。このデジタルカメラ10は、制御部101、撮像部102、入力処理部103、表示処理部104、記憶部105、装着検出部106などを備えている。
FIG. 7 is a block diagram showing a functional configuration of the
制御部101は、デジタルカメラ10の全体の制御を行う。この制御部101は、CPUからなり、記憶部105に記憶されたプログラムを読み込むことにより所定の処理を実行する。本実施形態において、この制御部101の構成を機能的に示すと、処理実行部101aと、実行制御部101bとからなる。処理実行部101aは、ズームキー16が操作された場合に、その操作方向に応じた処理を実行する。実行制御部101bは、デジタルカメラ10が特定の状態にあるときに、ズームキー16の回転方向とは逆方向の操作に応じた処理を処理実行部101aに実行させる。前記「特定の状態」とは、防水ケース30が装着された状態(詳しくは、デジタルカメラ10が防水ケース30に収納された状態)のことである。
The
入力処理部103は、デジタルカメラ10に設けられた各種キー14〜16,18〜23の操作によって入力される信号の入力処理を行う。表示処理部104は、図2に示した表示部17に対する表示処理を行う。
The
記憶部105は、例えばROM、RAM、フラッシュメモリなどからなり、制御部101の処理動作に必要な各種データを記憶する。この記憶部105には、プログラム記憶部105a、画像記憶部105b、入力テーブル105cが設けられている。プログラム記憶部105aには、このデジタルカメラ10の撮影動作に関連した各種プログラムが記憶されている。その中に本発明を実現するためのプログラムも含まれる。画像記憶部105bには、撮影によって得られた画像データが所定の形式で圧縮されて記憶される。
The
入力テーブル105cには、各種キー14〜16,18〜23の操作信号に対応した処理の内容が記憶されている。図8に入力テーブル105cの一例を示す。例えば、電源キー14の押下操作によって入力される信号は電源のON/OFF処理に対応している。また、ズームキー16の回転操作によって入力される信号はズーム処理に対応している。この場合、ズームキー16は回転式スイッチで構成されているので、そのときの回転方向によって広角処理または望遠処理が実行され、さらに、そのときの回転量によって倍率が変更されることになる。
The input table 105c stores processing contents corresponding to the operation signals of the various keys 14-16 and 18-23. FIG. 8 shows an example of the input table 105c. For example, a signal input by pressing the
装着検出部106は、防水ケース30の装着状態を検出する。具体的には、図9に示すような接触センサ107を用いる。この接触センサ107は、カメラ本体11に設置されており、ケース本体31の内側に設けられた接触ピン108の接触を抵抗値の変化などによって電気的に検出する。装着検出部106は、この接触センサ107の検出信号を入力することで防水ケース30の装着状態を検出する。なお、接触センサ107としては、例えば光、磁気などを用いたものであっても良い。
The wearing
次に、第1の実施形態の動作を説明する。 Next, the operation of the first embodiment will be described.
図10は第1の実施形態におけるデジタルカメラ10の処理動作を示すフローチャートである。なお、このフローチャートで示される処理は、プログラムコードの形式で記憶部105に予め記憶されている。デジタルカメラ10に搭載されたコンピュータである制御部101は、このプログラムコードを読み込むことで、以下のような処理を実行する。
FIG. 10 is a flowchart showing the processing operation of the
すなわち、デジタルカメラ10のカメラ本体11に設けられた各種キーが操作されると、その操作信号が入力処理部103を介して制御部101に入力される(ステップA11)。ここで、制御部101は、入力された操作信号がズームキー16の操作によるものか否かを判断する(ステップA12)。
That is, when various keys provided on the
ズームキー16以外の操作による信号であった場合には(ステップA12のNo)、デジタルカメラ10は、入力テーブル105cを参照して当該操作信号に対応した処理を実行する(ステップA13)。
When the signal is an operation other than the zoom key 16 (No in Step A12), the
一方、ズームキー16の操作による信号であった場合には(ステップA12のYes)、制御部101は、装着検出部106を通じて防水ケース30の装着状態を検出する(ステップA14)。
On the other hand, when the signal is an operation signal of the zoom key 16 (Yes in Step A12), the
ここで、装着検出部106によって防水ケース30の装着状態が検出された場合、言い換えれば、デジタルカメラ10が防水ケース30内に収納されている状態では(ステップA14のYes)、制御部101は、当該操作信号に基づいてズームキー16の回転方向を検出した後、その回転方向を反転する(ステップA15)。そして、制御部101は、反転後の回転方向に基づいて入力テーブル105cを参照してズーム処理を実行する(ステップA16)。
Here, when the mounting state of the
具体的に説明すると、今、ズームキー16の右回転が望遠、左回転が広角を指示するものとする。ここで、ズームキー16の右回転の操作信号が入力された場合には、右回転を左回転に置き換えることにより、広角指示があったものと認識する。そして、そのときの回転量に応じて、広角側にズーム倍率を変更する。一方、ズームキー16の左回転の操作信号が入力された場合には、左回転を右回転に置き換えることにより、望遠指示があったものと認識する。そして、そのときの回転量に応じて、望遠側にズーム倍率を変更することになる。
More specifically, it is assumed that the right rotation of the
また、前記ステップA14において、防水ケース30が未装着の状態であった場合には、制御部101は、ズームキー16の回転方向を反転せずにズーム処理を実行する(ステップA16)。
In step A14, if the
このように、デジタルカメラ10に防水ケース30が装着されている場合には、ズームキー16の回転方向とは逆方向の処理が実行される。これにより、デジタルカメラ10のズームキー16と防水ケース30の回転スイッチ39との間で回転方向が逆転する機構にあっても、回転スイッチ39を通じて通常のカメラ操作と同じようにズームキー16を違和感なく操作することができる。
Thus, when the
また、図5で説明したように、シャッタキー15とズームキー16が隣接して設けられたデジタルカメラ10に用いられる防水ケース30では、それぞれに対応した押ボタン38と回転スイッチ39を離間させて配置することにより、高さ方向のサイズを抑えて構成される。このようなサイズ優先の構成にしても、ズームキー16の操作信号をソフト的に方向回転することで、その操作性を確保することができる。
Further, as described with reference to FIG. 5, in the
また、防水ケース30の装着状態を接触センサ107によって検出することにより、撮影者が特に意識しなくとも、防水ケース30が装着されている場合のみズームキー16の操作信号を方向回転して、回転スイッチ39の回転方向に合わせてズーム操作することができる。
Further, by detecting the wearing state of the
なお、第1の実施形態では、ズームキー16が回転操作されたときに、接触センサ107の検出状態を取得して防水ケース30の装着状態を判断するようにしたが、例えば、電源ON時や撮影モードが設定されたときなどに、接触センサ107の検出状態を取得し、その検出状態に応じて防水ケース30の装着を示すフラグを設定するか、または、防水ケース装着用のモードに切り換え、ズームキー16が回転操作されたときに、この設定されたフラグやモードに基づいて防水ケース30の装着状態を判断するようにしても良い。
In the first embodiment, when the
また、第1の実施形態では、図10に示すように、ズーム操作があったときに、防水ケース30の装着状態を判断して処理を分岐する構成としたが、必ずしも、このような構成である必要はない。
Further, in the first embodiment, as shown in FIG. 10, when zoom operation is performed, it is determined that the
例えば、電源ON時や撮影モードが設定されたときなどに、防水ケース30の装着状態を判断して処理を分岐するような構成にしても良い。このような構成にすれば、ズーム操作後にステップA14の判断処理を必要とせずに、直ぐにステップA15の反転処理を実行することができる。
For example, when the power is turned on or when the shooting mode is set, the process may be branched by determining the wearing state of the
また、ズーム操作があったときに操作方向を反転処理しない通常のプログラムと、ズーム操作があったときに操作方向を反転処理する防水ケース装着用のプログラムの2種類を用意しておき、防水ケース装着用の制御が必要であると判断されたとき(具体的には、所定の操作により防水ケース装着用モードが設定されたとき)に、防水ケース装着用のプログラムを実行するようにしても良い。この防水ケース装着用のプログラムは、記録媒体やインターネット等の通信媒体を介して任意にダウンロードできるものとする。このような防水ケース装着用のプログラムを用いれば、ズーム操作があったときに、直ぐに反転処理できる。 Two types of programs are available: a normal program that does not reverse the operation direction when zoom operation is performed, and a waterproof case installation program that reverses the operation direction when zoom operation is performed. When it is determined that the mounting control is necessary (specifically, when the waterproof case mounting mode is set by a predetermined operation), the waterproof case mounting program may be executed. . The waterproof case mounting program can be arbitrarily downloaded via a recording medium or a communication medium such as the Internet. By using such a waterproof case mounting program, when a zoom operation is performed, the inversion process can be performed immediately.
(第2の実施形態)
次に、本発明の第2の実施形態について説明する。
(Second Embodiment)
Next, a second embodiment of the present invention will be described.
前記第1の実施形態では、接触センサ107を用いて防水ケース30の装着状態を検出する構成としたが、第2の実施形態では、撮影者が防水ケース30の装着を明示的に指示することを特徴とする。
In the first embodiment, the contact state of the
図11は第2の実施形態におけるデジタルカメラ10の撮影設定画面110の一例を示す図である。
FIG. 11 is a diagram illustrating an example of the
撮影設定画面110は、図2に示すメニューキー21の操作により表示部17に表示される。図11に示すように、この撮影設定画面110には、「サイズ」、「画質」、「ホワイトバランス」、「色強調」…といった撮影条件に関する各種設定項目111〜114などが設けられている。
The
本実施形態では、この撮影設定画面110に、さらに「防水ケース」の有無を設定するための設定項目115が設けられており、この設定項目115を通じて防水ケース30の装着を撮影者が明示的に指示するように構成されている。
In this embodiment, the
なお、撮影条件の設定項目は、図11に示したものだけに限らず、実際にはさらに多数の設定項目があり、これらを撮影者が任意に設定することができる。また、撮影設定画面110の構成についても、特に図11に示した構成に限らず、例えば各撮影条件に対応した設定日項目をキー操作に応じて1つずつ表示するような構成であっても良い。
Note that the setting items of the shooting conditions are not limited to those shown in FIG. 11, but there are actually a larger number of setting items that can be arbitrarily set by the photographer. Further, the configuration of the
以下に、第2の実施形態としての動作について説明する。 The operation as the second embodiment will be described below.
図12は第2の実施形態におけるデジタルカメラ10の処理動作を示すフローチャートである。なお、このフローチャートで示される処理は、プログラムコードの形式で記憶部105に予め記憶されている。デジタルカメラ10に搭載されたコンピュータである制御部101は、このプログラムコードを読み込むことで、以下のような処理を実行する。
FIG. 12 is a flowchart showing the processing operation of the
すなわち、デジタルカメラ10に設けられたメニューキー21が押下操作されると、その操作信号が入力処理部103を介して制御部101に入力される。この場合、防水ケース30を装着した状態(デジタルカメラ10を防水ケース30に収納した状態)では、図4に示す防水ケース30側の押ボタン50を通じてベストショットキー23を押下操作することになる。
That is, when the
制御部101は、メニューキー21の操作信号を入力すると、図11に示す撮影設定画面110を表示処理部104を通じて表示部17に表示する(ステップB11)。上述したように、この撮影設定画面110には、「サイズ」、「画質」、「ホワイトバランス」、「色強調」…といった撮影条件に関する各種設定項目111〜114の他に、「防水ケース」の有無を設定するための設定項目115が設けられている。
When the operation signal of the
ここで、撮影者が多機能キー22を操作することにより、撮影設定画面110の設定項目115に対して「防水ケースの装着有り」を指示したとする(ステップB12のYes)。制御部101は、この指示信号を入力することにより、防水ケース30が装着されていることを示す装着フラグF1を記憶部105の所定の領域にセットする(ステップB13)。
Here, it is assumed that the photographer operates the multi-function key 22 to instruct the
以後、撮影時にズームキー16が操作された際に、図10のステップA14において前記装着フラグF1に基づいて防水ケース30の装着状態を判断し、防水ケース30が装着されている場合にはズームキー16の回転方向を反転処理する。
Thereafter, when the
このように、防水ケース30の装着の有無を撮影者が明示的に指示することでも、前記第1の実施形態と同様に、防水ケース30の装着時におけるズームキー16の操作性を確保することができる。さらに、前記第1の実施形態のように、防水ケース30の装着を物理的に自動検出するための接触センサ107などのセンサ類を必要とせずに実現できるといったメリットがある。
As described above, even when the photographer explicitly indicates whether or not the
(第3の実施形態)
次に、本発明の第3の実施形態について説明する。
(Third embodiment)
Next, a third embodiment of the present invention will be described.
前記第2の実施形態では、防水ケース30の装着を明示的に指示したが、第3の実施形態では、現在設定されている撮影モードに基づいて防水ケース30の装着状態を判断することを特徴とする。
In the second embodiment, the installation of the
図13は第3の実施形態におけるデジタルカメラ10の撮影モード設定画面120の一例を示す図である。
FIG. 13 is a diagram illustrating an example of the shooting
撮影モード設定画面120は、図2に示すベストショットキー23の操作により表示部17に表示される。図13に示すように、この撮影モード設定画面120には、「人物」、「風景」、「人物と風景」…といったように、予め用意された撮影モードのサンプルシーン121〜123などが設けられている。これらの撮影モードには、予め最適な撮影条件がプログラム化されている。例えば、「人物」の撮影モードでは、肌色を強調し、素肌を綺麗に撮影できるように「ホワイトバランス」、「色強調」などが設定されている。また、「風景」の撮影モードであれば、フォーカスが無限に切り替わり、彩度が高めに設定される。
The shooting
本実施形態では、この撮影モード設定画面120に、さらに「水中」撮影モードに対応したサンプルシーン124が設けられている。このサンプルシーン124を選択すると、水中撮影に最適な撮影条件をプログラム化した撮影モードが自動的に設定される。
In this embodiment, a
なお、撮影モードのサンプルシーンは、図13に示したものだけに限らず、実際にはさらに多数の撮影モードに対応したサンプルシーンがあり、これらを撮影者が任意に選択することができる。また、撮影モード設定画面120についても、特に図13に示した構成に限らず、例えば各撮影モードに対応したサンプルシーンをキー操作に応じて1つずつ表示するような構成であっても良い。
Note that the sample scenes in the shooting mode are not limited to those shown in FIG. 13, but actually there are sample scenes corresponding to a larger number of shooting modes, which can be arbitrarily selected by the photographer. In addition, the shooting
以下に、第3の実施形態としての動作について説明する。 The operation as the third embodiment will be described below.
図14は第3の実施形態におけるデジタルカメラ10の処理動作を示すフローチャートである。なお、このフローチャートで示される処理は、プログラムコードの形式で記憶部105に予め記憶されている。デジタルカメラ10に搭載されたコンピュータである制御部101は、このプログラムコードを読み込むことで、以下のような処理を実行する。
FIG. 14 is a flowchart showing the processing operation of the
すなわち、デジタルカメラ10に設けられたベストショットキー23が押下操作されると、その操作信号が入力処理部103を介して制御部101に入力される。この場合、防水ケース30を装着した状態(デジタルカメラ10を防水ケース30に収納した状態)では、図4に示す防水ケース30側の押ボタン44を通じてニューキー21を押下操作することになる。
That is, when the best shot key 23 provided on the
制御部101は、ベストショットキー23の操作信号を入力すると、図13に示す撮影モード設定画面120を表示処理部104を通じて表示部17に表示する(ステップC11)。上述したように、この撮影モード設定画面120には、「人物」、「風景」、「人物と風景」…などの撮影モードに対応したサンプルシーン121〜123の他に、「水中」撮影モードに対応したサンプルシーン124が設けられている。
When the control signal of the
ここで、撮影者が多機能キー22を操作することにより、「水中」撮影モードの選択項目124を選択したとする(ステップC12のYes)。制御部101は、この選択信号の入力に従って水中撮影モードを設定する(ステップC13)。
Here, it is assumed that the photographer has selected the
水中では、光の減衰による影響を受けて色が変化することが知られている。すなわち、太陽の光は波長によって、赤,橙,黄,緑,青,藍,紫の7色に分かれる。この7色に働く水による光の吸収は、ブルーのフィルタ効果と同じように光の波長によって選択的に行われる。具体的には、まず、波長の長い赤色が吸収され、次に橙色,黄色、そして、波長の短い青が最後まで残る。水中では、赤いものが赤色に見えず、青一色の世界に近いものになるのはこのためである。この光の減衰に伴う色変化の現象は、水深が深くなる程、つまり、太陽光が届かなくなる深い場所ほど強くなる。 It is known that the color changes under the influence of light attenuation in water. That is, the sun's light is divided into seven colors of red, orange, yellow, green, blue, indigo and purple depending on the wavelength. The absorption of light by the water acting on these seven colors is selectively performed according to the wavelength of the light as in the blue filter effect. Specifically, first, red having a long wavelength is absorbed, and then orange, yellow, and blue having a short wavelength remain until the end. This is why red objects do not look red in water and are close to the blue world. The phenomenon of color change due to the attenuation of light becomes stronger as the water depth increases, that is, the deeper place where sunlight does not reach.
このようことから、水中で撮影した画像は陸上で撮影した画像と違ってコントラストが乏しく、くすんだ色合いになることが多い。そこで、水中撮影モードでは、このような光の減衰に伴う色変化を適切に補正して良好な撮影画像を得るようにしている。 For this reason, unlike an image taken on land, an image taken underwater often has poor contrast and a dull color. Therefore, in the underwater shooting mode, the color change accompanying such light attenuation is appropriately corrected to obtain a good shot image.
また、水中撮影モードが設定されたことにより、制御部101は、防水ケース30が装着されているものとして、その旨を示す装着フラグF1を記憶部105の所定の領域にセットする(ステップC14)。
Further, since the underwater shooting mode is set, the
以後、撮影時にズームキー16が操作された際に、図10のステップA14において前記装着フラグF1に基づいて防水ケース30の装着状態を判断することにより、防水ケース30が装着されている場合にはズームキー16の回転方向を反転処理する。
Thereafter, when the
このように、撮影モードに基づいて防水ケース30の装着の有無を検出することでも、前記第1の実施形態と同様に、防水ケース30の装着時におけるズームキー16の操作性を確保することができる。さらに、前記第1の実施形態のように、防水ケース30の装着を物理的に自動検出するための接触センサ107などのセンサ類を必要とせずに実現できるといったメリットがある。また、前記第2の実施形態のように、撮影者が手動操作による明示的な指示をしなくとも、防水ケース30の有無を判断できるといったメリットがある。
As described above, the operability of the
なお、この第3の実施形態では、予め用意された撮影シーンの選択により、その撮影シーンに応じた撮影モードを設定するものとして説明したが、例えばメニューキー21の操作などにより所望の撮影モードを設定するような構成であっても良い。その場合も、水中撮影モードの設定に伴い、装着フラグF1をセットしてズーム操作時に対処するものとする。
In the third embodiment, it has been described that a shooting mode corresponding to the shooting scene is set by selecting a shooting scene prepared in advance. However, a desired shooting mode is set by, for example, operating the
また、前記各実施形態では、デジタルカメラ10のズームキー16を例にして説明したが、その他のキーであっても、防水ケース30を装着した状態で、そのスイッチの操作方向が反転するようなスイッチ構造であれば、そのすべてに適用可能である。
In each of the above embodiments, the
また、本発明は、デジタルカメラ10に限らず、同様のスイッチ構造を有する電子機器と、その電子機器を収納するケースであれば、同様に適用可能である。
The present invention is not limited to the
要するに、本発明は前記各実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、前記各実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより、種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施形態にわたる構成要素を適宜組み合わせてもよい。 In short, the present invention is not limited to the above-described embodiments as they are, and can be embodied by modifying constituent elements without departing from the scope of the invention in the implementation stage. Various inventions can be formed by appropriately combining a plurality of constituent elements disclosed in the respective embodiments. For example, some components may be deleted from all the components shown in the embodiment. Furthermore, constituent elements over different embodiments may be appropriately combined.
また、上述した実施形態において記載した手法は、コンピュータに実行させることのできるプログラムとして、例えば磁気ディスク(フレキシブルディスク、ハードディスク等)、光ディスク(CD−ROM、DVD−ROM等)、半導体メモリなどの記録媒体に書き込んで各種装置に適用したり、そのプログラム自体をネットワーク等の伝送媒体により伝送して各種装置に適用することも可能である。本装置を実現するコンピュータは、記録媒体に記録されたプログラムあるいは伝送媒体を介して提供されたプログラムを読み込み、このプログラムによって動作が制御されることにより、上述した処理を実行する。 In addition, the method described in the above-described embodiment is a program that can be executed by a computer, such as a magnetic disk (flexible disk, hard disk, etc.), an optical disk (CD-ROM, DVD-ROM, etc.), a semiconductor memory, etc. The program can be written on a medium and applied to various apparatuses, or the program itself can be transmitted through a transmission medium such as a network and applied to various apparatuses. A computer that implements this apparatus reads a program recorded on a recording medium or a program provided via a transmission medium, and performs the above-described processing by controlling operations by this program.
10…デジタルカメラ、11…カメラ本体、12…撮影レンズ部、12a…鏡胴、13…ストロボ部、14…電源キー、15…シャッタキー、16…ズームキー、16a…操作レバー、17…表示部、18…撮影キー、19…再生キー、20…DISPキー、21…メニューキー、22…多機能キー、22a…セットキー、22b〜22e…選択キー、23…ベストショットキー、30…防水ケース、31…ケース本体、32…フロントケース、33…リアケース、34…ヒンジ部、35…ロック部材、36…収納筒部、37,38,41〜50…押ボタン、39…回転スイッチ、40…押下スイッチ、40a…軸、51…ボタン軸、2…ボタン頭部、53…弾接部、54…コイルばね、61…第1の回転部61、62…第2の回転部、63…連結部、61a…突起部、62a…切欠き部、101…制御部、101a…処理実行部、101b…実行制御部、102…撮像部、103…入力処理部、104…表示処理部、105…記憶部、105a…プログラム記憶部、105b…画像記憶部、105c…入力テーブル、106…装着検出部、107…接触センサ、108接触ピン、110…撮影設定画面、111〜115…各種設定項目、120…撮影モード設定画面、121〜124…撮影モードのサンプルシーン。
DESCRIPTION OF
Claims (9)
装置本体に設けられ、特定の処理に関わる操作方向を指示するための第1のキーを含む複数のキーと、
前記第1のキーが操作された場合に、その操作方向に応じた処理を実行する処理実行手段と、
前記第1のキーの操作方向とは逆方向の操作に応じた処理を前記処理実行手段に実行させる実行制御手段と、
前記装置本体に前記防水ケースが装着されているか否かを判断する装着判断手段と
を具備し、
前記防水ケースには、ユーザーの操作を前記装置本体に設けられた各々のキーに伝える複数の操作部が設けられており、
前記実行制御手段は、前記装着判断手段により前記防水ケースが装着されていると判断され、かつ、前記複数のキーのうち、ユーザーの操作方向を逆転して前記装置本体に設けられたキーに伝える機構を有する操作部に対応する位置にある前記第1のキーが操作された場合に、前記第1のキーの操作方向とは逆方向の操作に応じた処理を前記処理実行手段に実行させることを特徴とする撮像装置。 An imaging device capable of mounting a waterproof case,
A plurality of keys provided on the apparatus main body, including a first key for instructing an operation direction related to a specific process;
Processing execution means for executing processing according to the operation direction when the first key is operated;
Execution control means for causing the process execution means to execute processing according to an operation in a direction opposite to the operation direction of the first key ;
A mounting determination means for determining whether or not the waterproof case is mounted on the apparatus body ;
The waterproof case is provided with a plurality of operation units that transmit a user operation to each key provided in the apparatus main body,
The execution control means determines that the waterproof case is attached by the attachment determination means, and transmits the operation direction of the user to a key provided in the apparatus main body by reversing the operation direction of the user. When the first key located at a position corresponding to an operation unit having a mechanism is operated, the processing execution unit executes processing corresponding to an operation in a direction opposite to the operation direction of the first key. An imaging apparatus characterized by the above.
前記装着判断手段は、前記センサの検出信号に基づいて前記防水ケースの装着状態を判断することを特徴とする請求項1記載の撮像装置。 A sensor for detecting that the waterproof case is attached to the apparatus main body;
The imaging apparatus according to claim 1 , wherein the mounting determination unit determines a mounting state of the waterproof case based on a detection signal of the sensor.
前記装着判断手段は、前記指示手段による装着指示に基づいて前記防水ケースの装着状態を判断することを特徴とする請求項1記載の撮像装置。 Instructing means to explicitly instruct the mounting of the waterproof case,
The imaging apparatus according to claim 1 , wherein the mounting determination unit determines a mounting state of the waterproof case based on a mounting instruction by the instruction unit.
前記装着判断手段は、前記撮影モード設定手段によって設定された撮影モードに基づいて前記防水ケースの装着状態を判断することを特徴とする請求項1記載の撮像装置。 A shooting mode setting means for setting a shooting mode using the waterproof case;
The imaging apparatus according to claim 1 , wherein the mounting determination unit determines a mounting state of the waterproof case based on a shooting mode set by the shooting mode setting unit.
前記防水ケースは、
前記第1のキーを操作するための操作部であり、この操作部の操作方向とは逆方向の力が前記第1のキーに作用するように構成された第1の操作部を備えたことを特徴とする撮影システム。 An imaging system comprising the imaging device according to claim 1 and a waterproof case that is detachably attached to the imaging device .
The waterproof case is
An operation unit for operating the first key, comprising a first operation unit configured such that a force in a direction opposite to the operation direction of the operation unit acts on the first key. A shooting system characterized by
前記ケースは、前記撮影装置本体に装着されたときに前記第1のキーの側部に前記第1の操作部が配置されると共に、前記第2のキーの上部に第2の操作部が設けられていることを特徴とする請求項5記載の撮影システム。 The imaging device main body is provided with a second key adjacent to the first key,
When the case is attached to the photographing apparatus main body, the first operation unit is disposed on the side of the first key, and the second operation unit is provided on the upper side of the second key. 6. The photographing system according to claim 5 , wherein the photographing system is provided.
前記第2のキーは、押下操作によってシャッタータイミングを指示するためのシャッタキーであることを特徴とする請求項6記載の撮影システム。 The first key is a zoom key for instructing zooming in a wide-angle direction or a telephoto direction by a rotation operation,
The imaging system according to claim 6, wherein the second key is a shutter key for instructing shutter timing by a pressing operation.
前記撮像装置本体に前記防水ケースが装着されているか否かを判断する処理と、A process of determining whether or not the waterproof case is attached to the imaging device body;
前記防水ケースが装着されていると判断され、かつ、前記複数のキーのうち、ユーザーの操作方向を逆転して前記撮像装置本体に設けられたキーに伝える機構を有する操作部に対応する位置にある前記第1のキーが操作された場合に、前記第1のキーの操作方向とは逆方向の操作に応じた処理を実行し、それ以外の場合に、その操作方向に応じた処理を実行する処理と、It is determined that the waterproof case is attached, and among the plurality of keys, a position corresponding to an operation unit having a mechanism for reversing a user's operation direction and transmitting it to a key provided in the imaging device body When a certain first key is operated, processing corresponding to the operation direction opposite to the operation direction of the first key is executed. In other cases, processing corresponding to the operation direction is executed. Processing to
を含むことを特徴とする入力処理方法。An input processing method comprising:
前記第1のキーが操作された場合に、その操作方向に応じた処理を実行する処理実行手段と、Processing execution means for executing processing according to the operation direction when the first key is operated;
前記第1のキーの操作方向とは逆方向の操作に応じた処理を前記処理実行手段に実行させる実行制御手段と、Execution control means for causing the process execution means to execute processing according to an operation in a direction opposite to the operation direction of the first key;
前記装置本体に前記防水ケースが装着されているか否かを判断する装着判断手段とWearing judgment means for judging whether or not the waterproof case is attached to the apparatus main body;
して機能させ、To function,
前記実行制御手段は、前記装着判断手段により前記防水ケースが装着されていると判断され、かつ、前記複数のキーのうち、ユーザーの操作方向を逆転して前記装置本体に設けられたキーに伝える機構を有する操作部に対応する位置にある前記第1のキーが操作された場合に、前記第1のキーの操作方向とは逆方向の操作に応じた処理を前記処理実行手段に実行させることを特徴とするプログラム。The execution control means determines that the waterproof case is attached by the attachment determination means, and transmits the operation direction of the user to a key provided in the apparatus main body by reversing the operation direction of the user. When the first key located at a position corresponding to an operation unit having a mechanism is operated, the processing execution unit executes processing corresponding to an operation in a direction opposite to the operation direction of the first key. A program characterized by
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006341886A JP5157153B2 (en) | 2006-12-19 | 2006-12-19 | Imaging apparatus, imaging system, input processing method, and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006341886A JP5157153B2 (en) | 2006-12-19 | 2006-12-19 | Imaging apparatus, imaging system, input processing method, and program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008152147A JP2008152147A (en) | 2008-07-03 |
JP5157153B2 true JP5157153B2 (en) | 2013-03-06 |
Family
ID=39654344
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006341886A Expired - Fee Related JP5157153B2 (en) | 2006-12-19 | 2006-12-19 | Imaging apparatus, imaging system, input processing method, and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5157153B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5528237B2 (en) * | 2010-07-06 | 2014-06-25 | 株式会社アサヒ | Waterproof case for electronic equipment |
EP2408177B1 (en) * | 2010-07-09 | 2014-12-31 | BlackBerry Limited | Mobile device case |
US8417303B2 (en) | 2010-07-09 | 2013-04-09 | Research In Motion Limited | Mobile device case |
JP5845490B2 (en) * | 2012-01-10 | 2016-01-20 | 有限会社インテス | Remote shooting device |
CN109643003B (en) * | 2016-09-06 | 2021-12-31 | 索尼公司 | Optical element driving device, interchangeable lens, and image pickup device |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09200589A (en) * | 1996-01-12 | 1997-07-31 | Canon Inc | Image pickup device |
JPH11177863A (en) * | 1997-12-12 | 1999-07-02 | Fuji Photo Optical Co Ltd | Operation unit for lens |
US5996790A (en) * | 1998-06-26 | 1999-12-07 | Asahi Research Corporation | Watertight equipment cover |
JP4871463B2 (en) * | 2001-09-26 | 2012-02-08 | キヤノン株式会社 | Imaging device |
JP2003270699A (en) * | 2002-03-19 | 2003-09-25 | Konica Corp | Waterproof camera and method for manufacturing it |
JP2005091803A (en) * | 2003-09-18 | 2005-04-07 | Ricoh Co Ltd | Camera and waterproof case for camera |
JP4148198B2 (en) * | 2004-07-30 | 2008-09-10 | フジノン株式会社 | Auto focus system |
JP2006171355A (en) * | 2004-12-15 | 2006-06-29 | Olympus Imaging Corp | Camera, waterproof protector and underwater photographic camera system |
JP4556126B2 (en) * | 2005-02-04 | 2010-10-06 | ソニー株式会社 | Waterproof case for electronic equipment |
-
2006
- 2006-12-19 JP JP2006341886A patent/JP5157153B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008152147A (en) | 2008-07-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5086894B2 (en) | Input unit and imaging apparatus | |
JP4828221B2 (en) | Digital camera | |
EP2367350B1 (en) | Apparatus for processing image | |
JP2005301992A5 (en) | ||
JP2007158935A (en) | Imaging apparatus and system | |
JP6472929B2 (en) | camera | |
JP2009109895A (en) | Portable apparatus and imaging device | |
JP5157153B2 (en) | Imaging apparatus, imaging system, input processing method, and program | |
JP2008165118A (en) | Setting device, electronic equipment equipped with setting device and digital camera equipped with setting device | |
JP6490872B2 (en) | Setting device, setting method, setting program, and camera | |
US20050254811A1 (en) | Digital camera and portable device | |
JP2009111878A (en) | Portable apparatus and imaging device | |
JP4307484B2 (en) | Imaging device | |
JP5261932B2 (en) | Imaging system, imaging device used in imaging system, waterproof case and program | |
JP4345008B2 (en) | Imaging apparatus and imaging method | |
JP2005292325A (en) | Camera, imaging apparatus, lens barrel and camera main body | |
JP4892125B2 (en) | Electronic still camera | |
JP4148651B2 (en) | Input unit and imaging device | |
JP5074694B2 (en) | Imaging apparatus and display control method | |
JP2008234687A (en) | Electronic device with imaging function, method for controlling electronic device with imaging function, and program | |
JP4192320B2 (en) | Selection method and electronic imaging apparatus | |
JP2010186033A (en) | Electronic equipment | |
JP2007173977A (en) | Camera | |
JP2007006241A (en) | Digital camera | |
JP2004104722A (en) | Image pickup device, program, and recording medium |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091203 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120316 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120424 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20120529 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120620 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121113 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121126 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5157153 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151221 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |