JP2005292325A - Camera, imaging apparatus, lens barrel and camera main body - Google Patents

Camera, imaging apparatus, lens barrel and camera main body Download PDF

Info

Publication number
JP2005292325A
JP2005292325A JP2004105049A JP2004105049A JP2005292325A JP 2005292325 A JP2005292325 A JP 2005292325A JP 2004105049 A JP2004105049 A JP 2004105049A JP 2004105049 A JP2004105049 A JP 2004105049A JP 2005292325 A JP2005292325 A JP 2005292325A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
setting
user
aperture
rotation angle
optical system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004105049A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Naoto Yugi
直人 弓木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2004105049A priority Critical patent/JP2005292325A/en
Publication of JP2005292325A publication Critical patent/JP2005292325A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)
  • Exposure Control For Cameras (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)
  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a camera equipped with an operation member which is good in operability in changing the content of setting, and which does not require new space or new parts for arrangement. <P>SOLUTION: The camera with which the content of the setting can be changed by a user is equipped with an imaging apparatus TL including a lens barrel 46 holding a photographic optical system forming the optical image of a subject, and an imaging sensor 16 capable of converting the optical image of the subject formed by the photographic optical system into an electrical image signal, and a microcomputer 49. The lens barrel 46 is a cylinder coaxial to the optical axis of the photographic optical system, and has a diaphragm ring 40 manually operated to be rotated by the user and a diaphragm linear sensor 41 outputting a signal in accordance with the rotational angle of the diaphragm ring 40. The microcomputer 49 selects an item on which the content of the setting should be changed based on a signal outputted from the diaphragm linear sensor 41. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、カメラに関し、特定的には、ユーザにより設定の内容の変更が可能なカメラに関する。また、本発明は、制御装置に接続される撮像装置に関し、特定的には、ユーザにより設定の内容の変更が可能な制御装置に接続される撮像装置に関する。さらに、本発明は、カメラ本体及びそのカメラ本体に接続されるレンズ鏡筒に関し、特定的には、ユーザにより設定の内容の変更が可能なカメラ本体と、そのカメラ本体に接続されるレンズ鏡筒に関する。   The present invention relates to a camera, and more particularly to a camera that allows a user to change the contents of settings. The present invention also relates to an imaging device connected to a control device, and more particularly to an imaging device connected to a control device that allows a user to change the contents of settings. Furthermore, the present invention relates to a camera body and a lens barrel connected to the camera body, and more specifically, a camera body that can be changed by a user and a lens barrel connected to the camera body. About.

近年、被写体の光学的な像を電気的な画像信号に変換して出力可能なデジタルスチルカメラやデジタルビデオカメラ(以下、単にデジタルカメラという)が、急速に普及している。デジタルカメラについては、オートフォーカスのハイスピード化や本体の小型軽量化等を主眼としたフルオートモデルと、フォーカシングのマニュアル操作を行うフォーカスリングや露出設定のマニュアル操作を行う絞りリング等を備えたハイエンドモデルとに大別される。最近では、デジタルカメラにより撮影される画像の品質が向上してきたため、自分で操作できる喜びを享受できるハイエンドモデルの人気も高まりつつある。   In recent years, digital still cameras and digital video cameras (hereinafter simply referred to as digital cameras) that can convert an optical image of a subject into an electrical image signal and output the signals are rapidly spreading. For digital cameras, a high-end model equipped with a full-auto model that focuses on high-speed autofocus and a compact, lightweight body, a focus ring that performs manual focusing operations, and an aperture ring that performs manual exposure setting operations. Broadly divided into models. Recently, the quality of images taken by digital cameras has improved, and the popularity of high-end models that can enjoy the joy of being able to operate on their own is also increasing.

一般的に、デジタルカメラは、表示装置として液晶モニタLCDを持つ。デジタルカメラは、本体に設けられた操作部材により、項目ごとに設定の内容の変更を受け付ける設定モード画像を液晶モニタに表示させている。ここで、設定の項目とは、例えば、撮影モードにおけるホワイトバランスの設定、記録画素数の設定等であり、再生モードにおける画像のプロテクト設定、プリント枚数などの情報をカードに書き込むDPOFの設定等を意味する。   Generally, a digital camera has a liquid crystal monitor LCD as a display device. The digital camera displays on the liquid crystal monitor a setting mode image for accepting a change in the setting contents for each item by an operation member provided on the main body. Here, the setting items include, for example, white balance setting in the shooting mode, setting of the number of recording pixels, and the like, setting of image protection in the playback mode, setting of DPOF for writing information such as the number of prints to the card, and the like. means.

ユーザは、設定モード画像が液晶モニタに表示されると、先に操作した操作部材と同一あるいは別の操作部材を操作して設定の項目を選択し、その設定の内容を入力する。例えば、特許文献1は、十字操作キーを備えるデジタルカメラを開示している。特許文献1に開示されたデジタルカメラは、ユーザがモードボタンを操作することにより、撮影又は再生モードの設定メニュー画面を表示する。特許文献1に開示されたデジタルカメラは、ユーザが、十字操作キーを操作することにより、撮影又は再生モードの設定メニュー画面に表示された項目から、設定の内容を変更すべき項目を選択して、設定の内容を変更している。
特開平11−284884号公報
When the setting mode image is displayed on the liquid crystal monitor, the user operates the same or different operation member as the previously operated operation member, selects a setting item, and inputs the content of the setting. For example, Patent Document 1 discloses a digital camera including a cross operation key. The digital camera disclosed in Patent Document 1 displays a shooting or playback mode setting menu screen when a user operates a mode button. In the digital camera disclosed in Patent Document 1, the user selects an item whose setting content is to be changed from items displayed on the setting menu screen of the shooting or playback mode by operating the cross operation key. The setting contents have been changed.
JP-A-11-284884

特許文献1に開示されたデジタルカメラは、ユーザが十字操作キーを操作して、変更すべき設定の項目を選択している。そして、特許文献1に開示されたデジタルカメラは、設定メニュー画面から変更すべき設定の項目を選択する際、ユーザが、十字操作キーにより項目に対応するアイコンを1個ずつスクロールする必要があった。   In the digital camera disclosed in Patent Document 1, a user operates a cross operation key to select a setting item to be changed. In the digital camera disclosed in Patent Document 1, when the setting item to be changed is selected from the setting menu screen, the user needs to scroll the icon corresponding to the item one by one using the cross operation key. .

このため、特許文献1に開示されたデジタルカメラは、変更が可能な設定の項目が多数ある場合、ユーザが頻繁に使用する所定のアイコンを表示させるために、十字操作キーを頻繁に操作しなければならなかった。特に、ハイエンドモデルのデジタルカメラは、高機能を有しているので、ユーザにより変更が可能な設定の項目が極めて多数あり、ユーザがとっさに特定の設定の項目について内容を変更したい場合、時間及び手間がかかり、操作性が悪いという課題を有していた。   For this reason, in the digital camera disclosed in Patent Literature 1, when there are a large number of setting items that can be changed, the cross operation key must be frequently operated in order to display a predetermined icon frequently used by the user. I had to. In particular, since a high-end model digital camera has high functionality, there are a large number of setting items that can be changed by the user. If the user wants to change the contents of a specific setting item, It has a problem that it takes time and is poor in operability.

また、所定の設定の項目を設定メニュー画面にダイレクトに表示するように、デジタルカメラに専用の操作部材を配置することも考えられる。しかしながら、専用の操作部材を配置するために、デジタルカメラにスペースを設けなければならなかった。また、専用の操作部材は、部品点数を増加させるという課題もあった。   It is also conceivable to arrange a dedicated operation member on the digital camera so that a predetermined setting item is directly displayed on the setting menu screen. However, in order to arrange a dedicated operation member, a space must be provided in the digital camera. In addition, the dedicated operation member has a problem of increasing the number of parts.

本発明の第1の目的は、設定の内容の変更を行う際に、操作性がよく、配置のために新たなスペースや部品を必要としない操作部材を備えるカメラを提供することである。   A first object of the present invention is to provide a camera including an operation member that has good operability when setting contents are changed and does not require new space or parts for arrangement.

また、本発明の第2の目的は、操作性がよく、配置のために新たなスペースや部品を必要としない操作部材を備え、当該操作部材を操作することにより接続される制御装置の設定の内容の変更を行うことができる撮像装置を提供することである。   In addition, the second object of the present invention is to provide a control device that has good operability, has an operation member that does not require a new space or parts for arrangement, and is connected by operating the operation member. An object of the present invention is to provide an imaging apparatus capable of changing contents.

また、本発明の第3の目的は、操作性がよく、配置のために新たなスペースや部品を必要としない操作部材を備え、当該操作部材を操作することにより接続されるカメラ本体の設定の内容の変更を行うことができるレンズ鏡筒、及びそのレンズ鏡筒に接続されるカメラ本体を提供することである。   In addition, the third object of the present invention is to provide an operation member that has good operability and does not require a new space or parts for arrangement, and is configured to set the camera body connected by operating the operation member. To provide a lens barrel capable of changing contents and a camera body connected to the lens barrel.

上記第1の目的は、以下のカメラにより達成される。
ユーザにより設定の内容の変更が可能なカメラであって、被写体の光学的な像を形成する撮影光学系を保持するレンズ鏡筒と、撮影光学系により形成される被写体の光学的な像を電気的な画像信号に変換可能な撮像センサとを含む撮像装置と、制御手段とを備え、レンズ鏡筒は、撮影光学系の光軸に同軸の円筒状であり、ユーザにより手動で回転操作が可能である第1の操作部材と、第1の操作部材の回転角度に応じた信号を出力する回転角度検知手段とを有し、制御手段は、回転角度検知手段から出力される信号に基づいて、設定の内容を変更すべき項目を選択する。
本発明は、以上の構成を備えているので、ユーザが手動で第1の操作部材を回転操作することにより、設定の内容を変更すべき項目を選択することができる。したがって、カメラに配置のために新たなスペースや部品を必要とすることがない。また、本発明は、第1の操作部材がレンズ鏡筒に設けられているので、ユーザの操作性がよい。
The first object is achieved by the following camera.
A camera that can be changed by a user, and a lens barrel that holds a photographing optical system that forms an optical image of the subject, and an optical image of the subject that is formed by the photographing optical system. An imaging device including an imaging sensor capable of converting into a typical image signal and a control means are provided. The lens barrel has a cylindrical shape coaxial with the optical axis of the imaging optical system, and can be manually rotated by the user. And a rotation angle detection means for outputting a signal corresponding to the rotation angle of the first operation member, and the control means is based on the signal output from the rotation angle detection means. Select the item whose settings should be changed.
Since the present invention has the above-described configuration, the user can select an item whose setting content is to be changed by manually rotating the first operation member. Therefore, no new space or parts are required for placement in the camera. In the present invention, since the first operation member is provided in the lens barrel, the operability for the user is good.

好ましくは、設定の内容を変更すべき項目を、ユーザへ提示する提示手段を備える。一例として、提示手段は、表示装置であることが望ましい。
本発明は、以上の構成を備えているので、ユーザは第1の操作部材を回転操作する際に、提示手段により提示された項目を確認しながら操作することができる。したがって、第1の操作部材の操作を確実に行うことができる。
Preferably, there is provided presentation means for presenting to the user an item whose setting content is to be changed. As an example, the presenting means is preferably a display device.
Since the present invention has the above-described configuration, the user can operate the first operating member while confirming the items presented by the presenting means when rotating the first operating member. Therefore, the first operation member can be reliably operated.

また、好ましくは、制御手段により選択された項目の内容を、変更するために操作される第2の操作部材を備える。
本発明は、以上の構成を備えているので、ユーザは第1の操作部材の回転操作により選択された設定の項目の内容を、第2の操作部材により変更することができる。
Preferably, a second operation member operated to change the content of the item selected by the control means is provided.
Since the present invention has the above-described configuration, the user can change the content of the setting item selected by the rotation operation of the first operation member using the second operation member.

好ましくは、ユーザによる設定の内容の変更を、入力するために操作される第3の操作部材を備える。
本発明は、以上の構成を備えているので、ユーザが第3の操作部材を操作に応じて、第1の操作部材の回転操作による設定の項目の選択が許可される。したがって、第1の操作部材の意図しない回転操作により設定の項目が選択されることを防止できるとともに、第1の操作部材を他の操作のために用いることができる。
Preferably, a third operation member operated to input a change in setting contents by the user is provided.
Since the present invention has the above-described configuration, the user is allowed to select a setting item by rotating the first operation member in accordance with the operation of the third operation member. Therefore, the setting item can be prevented from being selected by an unintended rotation operation of the first operation member, and the first operation member can be used for other operations.

一例として、新たな電気的な画像信号を取得する撮影モードにするために操作される第4の操作部材を備え、撮影モードにおいて、第3の操作部材により、ユーザによる設定の内容の変更が許可されている場合、制御手段は、回転角度検知手段からの出力に基づいて、撮影に関する項目の選択を行う。
本発明は、以上の構成を備えているので、ユーザが撮影モードにおいて、第1の操作部材を回転操作すると、撮影モードに直接関連する撮影に関する項目を選択することができる。
As an example, a fourth operation member that is operated to enter a shooting mode for acquiring a new electrical image signal is provided, and in the shooting mode, the third operation member allows the user to change the setting contents. If so, the control means selects an item related to photographing based on the output from the rotation angle detection means.
Since the present invention has the above-described configuration, when the user rotates the first operation member in the shooting mode, items related to shooting that are directly related to the shooting mode can be selected.

また、他の例として、新たな電気的な画像信号を取得する撮影モードにするために操作される第4の操作部材を備え、撮影モードにおいて、第3の操作部材により、ユーザによる前記設定の内容の変更が許可されていない場合、制御手段は、回転角度検知手段からの出力に基づいて、撮影光学系の焦点距離と、撮影光学系の絞り値と、撮影光学系の物体距離との内のいずれか一つを変更する。
本発明は、以上の構成を備えているので、ユーザは、第1の操作部材を、いわゆるズームリング、絞りリング、フォーカスリングのいずれかとして機能させることができる。
Further, as another example, a fourth operation member that is operated to enter a shooting mode for acquiring a new electrical image signal is provided, and in the shooting mode, the setting by the user is performed by the third operation member. When the change of the content is not permitted, the control means, based on the output from the rotation angle detection means, out of the focal length of the photographing optical system, the aperture value of the photographing optical system, and the object distance of the photographing optical system. Change one of these.
Since the present invention has the above-described configuration, the user can cause the first operation member to function as any one of a so-called zoom ring, aperture ring, and focus ring.

また、他の例として、予め取得された前記画像信号を再生する再生モードにするために操作される第4の操作部材を備え、再生モードにおいて、第3の操作部材により、ユーザによる前記設定の内容の変更が許可されている場合、制御手段は、回転角度検知手段からの出力に基づいて、再生に関する前記項目の選択を行う。
本発明は、以上の構成を備えているので、ユーザが再生モードにおいて第3の操作部材を操作すると、第1の操作部材の回転操作により、再生モードに直接関連する再生に関する項目を選択することができる。
As another example, a fourth operation member that is operated to enter a reproduction mode for reproducing the image signal acquired in advance is provided. In the reproduction mode, the setting by the user is performed by the third operation member. When the change of the content is permitted, the control unit selects the item related to reproduction based on the output from the rotation angle detection unit.
Since the present invention has the above-described configuration, when the user operates the third operation member in the reproduction mode, the item relating to reproduction directly related to the reproduction mode is selected by the rotation operation of the first operation member. Can do.

好ましくは、ユーザによる登録に基づいて制御手段により選択される項目を格納する記憶手段を備える。
本発明は、以上の構成を備えているので、設定される項目をユーザによりカスタマイズすることができる。したがって、ユーザが個人的に頻繁に設定の内容の変更を行うべき項目を瞬時に選択することができる。
Preferably, storage means for storing items selected by the control means based on registration by the user is provided.
Since the present invention has the above-described configuration, the set items can be customized by the user. Therefore, it is possible to instantaneously select an item for which the user should frequently change the setting contents personally.

一例として、記憶手段は、一の回転角度に対して複数の項目を格納する。
本発明は、以上の構成を備えているので、複数の設定される項目をカスタマイズすることができる。したがって、各ユーザが個人的に頻繁に設定の内容の変更を行うべき項目をそれぞれ瞬時に選択することができる。また、状況に応じて設定の内容の変更を行うべき項目を変更することができる。
As an example, the storage means stores a plurality of items for one rotation angle.
Since the present invention has the above configuration, a plurality of items to be set can be customized. Accordingly, it is possible to instantaneously select items for which each user should frequently change the contents of the settings personally. Moreover, the item which should change the content of a setting according to a condition can be changed.

好ましくは、第1の操作部材は、所定の回転角度で離散的に固定される。また、好ましくは、第1の操作部材は、所定の回転角度でロック可能であり、当該ロックを解除するための第5の操作部材を含む。   Preferably, the first operating member is discretely fixed at a predetermined rotation angle. Preferably, the first operation member can be locked at a predetermined rotation angle, and includes a fifth operation member for releasing the lock.

上記第2の目的は、以下の撮像装置により達成される。
ユーザにより設定の内容の変更が可能な制御装置に接続されて用いられる撮像装置であって、被写体の光学的な像を形成する撮影光学系を保持するレンズ鏡筒と、撮影光学系により形成される被写体の光学的な像を電気的な画像信号に変換可能な撮像センサとを備え、レンズ鏡筒は、撮影光学系の光軸に同軸の円筒状であり、ユーザにより手動で回転操作が可能である第1の操作部材と、第1の操作部材の回転角度に応じた信号を出力する回転角度検知手段とを含み、回転角度検知手段からの出力に基づいて、接続される制御装置の内容を変更すべき設定の項目を選択可能である。
本発明は、以上の構成を備えているので、ユーザが手動でレンズ鏡筒に含まれる第1の操作部材を回転操作することにより、制御装置の設定の内容を変更すべき項目を選択することができる。したがって、制御装置に操作部材の配置のために新たなスペースや部品を必要とすることがない。また、本発明は、第1の操作部材がレンズ鏡筒に設けられているので、ユーザの操作性がよい。
The second object is achieved by the following imaging device.
An imaging device that is used by being connected to a control device that can change setting contents by a user, and is formed by a lens barrel that holds a photographing optical system that forms an optical image of a subject, and a photographing optical system The lens barrel has a cylindrical shape coaxial with the optical axis of the photographic optical system and can be manually rotated by the user. And a rotation angle detection means for outputting a signal corresponding to the rotation angle of the first operation member, and the contents of the control device connected based on the output from the rotation angle detection means The setting item to be changed can be selected.
Since the present invention has the above-described configuration, the user manually selects the item to change the setting contents of the control device by rotating the first operation member included in the lens barrel. Can do. Therefore, a new space and parts are not required for arranging the operation member in the control device. In the present invention, since the first operation member is provided in the lens barrel, the operability for the user is good.

上記第3の目的は、以下のレンズ鏡筒により達成される。
ユーザにより設定の内容の変更が可能なカメラ本体に接続されて用いられるレンズ鏡筒であって、被写体の光学的な像を形成する撮影光学系と、撮影光学系の光軸に同軸の円筒状であり、ユーザにより手動で回転操作が可能である第1の操作部材と、第1の操作部材の回転角度に応じた信号を出力する回転角度検知手段とを備え、カメラ本体は、撮影光学系により形成される被写体の光学的な像を電気的な画像信号に変換可能な撮像センサと、外部から入力される信号に基づいて制御される制御手段とを備え、回転角度検知手段からの出力を、制御手段に入力させることにより、制御手段に設定の内容を変更すべき項目を選択させる。
本発明は、以上の構成を備えているので、ユーザが手動でレンズ鏡筒に含まれる第1の操作部材を回転操作することにより、カメラ本体の設定の内容を変更すべき項目を選択することができる。したがって、カメラ本体に操作部材の配置のために新たなスペースや部品を必要とすることがない。また、本発明は、第1の操作部材がレンズ鏡筒に設けられているので、ユーザの操作性がよい。
The third object is achieved by the following lens barrel.
A lens barrel that is connected to a camera body that can be changed by the user and that is used for the imaging optical system that forms an optical image of the subject, and a cylindrical shape that is coaxial with the optical axis of the imaging optical system A first operation member that can be manually rotated by a user, and a rotation angle detection unit that outputs a signal corresponding to the rotation angle of the first operation member. An imaging sensor capable of converting an optical image of the subject formed into an electrical image signal and a control unit controlled based on a signal input from the outside, and outputs from the rotation angle detection unit By causing the control means to input, the control means is allowed to select an item whose setting content is to be changed.
Since the present invention has the above configuration, the user manually selects the item whose setting content of the camera body should be changed by manually rotating the first operation member included in the lens barrel. Can do. Therefore, no new space or parts are required for arranging the operation member in the camera body. In the present invention, since the first operation member is provided in the lens barrel, the operability for the user is good.

上記第3の目的は、以下のカメラ本体により達成される。
レンズ鏡筒と接続して用いられ、ユーザにより設定の内容の変更が可能なカメラ本体であって、レンズ鏡筒は、被写体の光学的な像を形成する撮影光学系と、撮影光学系の光軸に同軸の円筒状であり、ユーザにより手動で回転操作が可能である第1の操作部材と、第1の操作部材の回転角度に応じた信号を出力する回転角度検知手段とを備え、カメラ本体は、撮影光学系により形成される被写体の光学的な像を電気的な画像信号に変換可能な撮像センサと、回転角度検知手段からの出力を受付け、当該出力に基づいて制御手段に設定の内容を変更すべき項目を選択する制御手段とを備える。
本発明は、以上の構成を備えているので、ユーザが手動でレンズ鏡筒に含まれる第1の操作部材を回転操作することにより、カメラ本体の設定の内容を変更すべき項目を選択することができる。したがって、カメラ本体に操作部材の配置のために新たなスペースや部品を必要とすることがない。また、本発明は、第1の操作部材がレンズ鏡筒に設けられているので、ユーザの操作性がよい。
The third object is achieved by the following camera body.
A camera body that is used in connection with a lens barrel and can be changed by a user. The lens barrel includes an imaging optical system that forms an optical image of a subject, and light of the imaging optical system. A camera having a cylindrical shape coaxial with an axis and capable of being manually rotated by a user; and a rotation angle detecting means for outputting a signal corresponding to the rotation angle of the first operation member. The main body receives the output from the imaging sensor capable of converting an optical image of the subject formed by the photographing optical system into an electrical image signal and the rotation angle detection means, and sets the control means based on the output. Control means for selecting an item whose content is to be changed.
Since the present invention has the above configuration, the user manually selects the item whose setting content of the camera body should be changed by manually rotating the first operation member included in the lens barrel. Can do. Therefore, no new space or parts are required for arranging the operation member in the camera body. In the present invention, since the first operation member is provided in the lens barrel, the operability for the user is good.

本発明によれば、設定の内容の変更を行う際に、操作性がよく、配置のために新たなスペースや部品を必要としない操作部材を備えるカメラを提供することができる。   According to the present invention, it is possible to provide a camera provided with an operation member that has good operability when setting contents are changed and does not require new space or parts for arrangement.

また、本発明によれば、操作性がよく、配置のために新たなスペースや部品を必要としない操作部材を備え、当該操作部材を操作することにより接続される制御装置の設定の内容の変更を行うことができる撮像装置を提供することができる。   In addition, according to the present invention, the operability is good, and an operation member that does not require a new space or part for arrangement is provided, and the setting contents of the control device connected by operating the operation member are changed. It is possible to provide an imaging device capable of performing the above.

また、本発明によれば、操作性がよく、配置のために新たなスペースや部品を必要としない操作部材を備え、当該操作部材を操作することにより接続されるカメラ本体の設定の内容の変更を行うことができるレンズ鏡筒、及びそのレンズ鏡筒に接続されるカメラ本体を提供することができる。   Further, according to the present invention, there is provided an operation member that is easy to operate and does not require a new space or part for arrangement, and the setting contents of the camera body connected by operating the operation member are changed. And a camera body connected to the lens barrel.

(実施の形態1)
図1は、本発明の実施の形態1に係るデジタルカメラ1の上面図である。デジタルカメラ1は、概略、撮像装置TLと、本体BDとを備える。なお、実施の形態のすべての説明において、撮影光学系Lの光軸AXを基準に座標系を定める。すなわち、撮影光学系Lの光軸AXに平行な方向をz方向とし、このz方向に垂直で図1の上面図に平行な面に含まれる方向をx方向とする。また、z方向及びx方向の両方向に垂直な方向をy方向とする。このxyz座標系は、3次元直交座標系である。
(Embodiment 1)
FIG. 1 is a top view of a digital camera 1 according to Embodiment 1 of the present invention. The digital camera 1 generally includes an imaging device TL and a main body BD. In all the descriptions of the embodiments, the coordinate system is determined based on the optical axis AX of the photographing optical system L. That is, the direction parallel to the optical axis AX of the photographing optical system L is defined as the z direction, and the direction perpendicular to the z direction and included in the plane parallel to the top view of FIG. In addition, a direction perpendicular to both the z direction and the x direction is taken as a y direction. This xyz coordinate system is a three-dimensional orthogonal coordinate system.

本体BDは、被写体を撮影する際に撮影者により支持される筐体である。本体BDは、シャッターボタン63と、シャッタースピード設定ダイヤル64とを含む。シャッターボタン63と、シャッタースピード設定ダイヤル64とは、本体BDの上面の右側に設けられている。   The main body BD is a housing that is supported by a photographer when photographing a subject. The main body BD includes a shutter button 63 and a shutter speed setting dial 64. The shutter button 63 and the shutter speed setting dial 64 are provided on the right side of the upper surface of the main body BD.

シャッタースピード設定ダイヤル64は、回転操作することにより、シャッタースピードの設定を行う操作部材である。また、シャッタースピード設定ダイヤル64は、シャッタースピードが自動設定されるオートの位置を有する。   The shutter speed setting dial 64 is an operation member that sets the shutter speed by rotating. The shutter speed setting dial 64 has an automatic position where the shutter speed is automatically set.

また、本体BDは、液晶モニタLCDと、スピーカSPとを含む。液晶モニタLCDと、スピーカSPとは、本体BDの撮影者側の面に設けられている。液晶モニタLCD及びスピーカSPの作用については後述する。   The main body BD includes a liquid crystal monitor LCD and a speaker SP. The liquid crystal monitor LCD and the speaker SP are provided on the surface on the photographer side of the main body BD. The operation of the liquid crystal monitor LCD and the speaker SP will be described later.

撮像装置TLは、レンズ鏡筒46と、撮像センサ16とを含む。レンズ鏡筒46は、内部に後述する撮影光学系Lを保持する。撮像センサ16は、CCDである。撮像センサ16は、撮影光学系Lが形成する光学的な像を電気的な画像信号に変換する。   The imaging device TL includes a lens barrel 46 and an imaging sensor 16. The lens barrel 46 holds a photographing optical system L described later. The image sensor 16 is a CCD. The imaging sensor 16 converts an optical image formed by the photographing optical system L into an electrical image signal.

レンズ鏡筒46は、最も被写体側に、フィルタマウント29を持つ。レンズ鏡筒46は、フィルタマウント29から本体BD側へ(z軸の負の方向)向けて順に、ズームリング26と、フォーカスリング32と、絞りリング40とを有する。ズームリング26と、フォーカスリング32と、絞りリング40とは、いずれも円筒状の回転操作部材であり、レンズ鏡筒46の外周面において回転可能に配置されている。   The lens barrel 46 has a filter mount 29 on the most object side. The lens barrel 46 includes a zoom ring 26, a focus ring 32, and an aperture ring 40 in order from the filter mount 29 toward the main body BD (in the negative z-axis direction). The zoom ring 26, the focus ring 32, and the aperture ring 40 are all cylindrical rotational operation members, and are disposed on the outer peripheral surface of the lens barrel 46 so as to be rotatable.

図2は、本発明の実施の形態1に係るデジタルカメラ1の背面図である。本体BDは、電源ボタン70、撮影/再生モード切り替えレバー71、MENUボタン72、十字操作キー73、およびSETボタン74とを含む。   FIG. 2 is a rear view of the digital camera 1 according to Embodiment 1 of the present invention. The main body BD includes a power button 70, a shooting / playback mode switching lever 71, a MENU button 72, a cross operation key 73, and a SET button 74.

電源ボタン70は、デジタルカメラ1の電源のON/OFFを行う操作部材である。撮影/再生モード切り替えレバー71は、レバーの切り替えを行うことにより、撮影モードと再生モードとの切り替えを行う操作部材である。ここで、撮影モードとは、デジタルカメラ1において、被写体を新たに撮影して画像信号にするために設定されるモードである。また、再生モードとは、デジタルカメラ1において、既に撮影して格納されている画像信号を表示するために設定されるモードである。   The power button 70 is an operation member for turning on / off the power of the digital camera 1. The shooting / playback mode switching lever 71 is an operation member that switches between the shooting mode and the playback mode by switching the lever. Here, the shooting mode is a mode set in the digital camera 1 in order to newly shoot a subject to form an image signal. The playback mode is a mode that is set in the digital camera 1 to display an image signal that has already been taken and stored.

MENUボタン72は、液晶モニタLCDに、各種操作メニューを表示させるための操作部材である。十字操作キー73は、上下、左右の矢印キーを有し、各種操作メニューの表示項目を選択するための操作部材である。SETボタン74は、各種操作メニューの表示項目を確定するための操作部材である。   The MENU button 72 is an operation member for displaying various operation menus on the liquid crystal monitor LCD. The cross operation key 73 has up, down, left and right arrow keys and is an operation member for selecting display items of various operation menus. The SET button 74 is an operation member for confirming display items of various operation menus.

絞りリング40は、円筒形状である。図3(a)は、本発明の実施の形態1に係る絞りリングの外周面の展開図、図3(b)は、本発明の実施の形態1に係る絞りリングの内周面の展開図である。   The aperture ring 40 has a cylindrical shape. 3A is a development view of the outer peripheral surface of the diaphragm ring according to Embodiment 1 of the present invention, and FIG. 3B is a development view of the inner peripheral surface of the diaphragm ring according to Embodiment 1 of the present invention. It is.

図1、図3(a)において、絞りリング40は、外周面に絞り値を表示する。絞り値の表示領域は2つの領域に分かれている。図3(a)中、[2]から[11]までの1AVごとの表示部分がマニュアル領域に対応する。また、図3(a)中、[A]の表示部分がオート領域に対応する。図1、図3(b)において、絞りリング40は、内周面に直線のカム溝42を持つ。   1 and 3A, the aperture ring 40 displays an aperture value on the outer peripheral surface. The aperture value display area is divided into two areas. In FIG. 3A, the display portion for each AV from [2] to [11] corresponds to the manual area. In FIG. 3A, the display portion [A] corresponds to the auto area. 1 and 3B, the aperture ring 40 has a straight cam groove 42 on the inner peripheral surface.

図4は、本発明の実施の形態1に係るレンズ鏡筒の断面図である。レンズ鏡筒46は、外周側に、絞りリング40と、フォーカスリング32と、ズームリング26とを、回転操作可能に保持する。絞りリング40と、フォーカスリング32とは、円筒形状を有するリング固定枠36に保持される。絞りリング40の内周面は、リング固定枠36の摺動面36eと嵌め合い保持される。絞りリング40は、内周に設けた3つの凸部40b(図示せず)と、リング固定枠36の外周に設けた3つの凹部36fとが結合して、光軸AXに平行な方向(z軸の方向)を規制する。この構成により、絞りリング40は、光軸AXまわりに回転可能に保持される。また、リング固定枠36は、絞りリニアセンサ41を固定する。   FIG. 4 is a cross-sectional view of the lens barrel according to Embodiment 1 of the present invention. The lens barrel 46 holds the aperture ring 40, the focus ring 32, and the zoom ring 26 on the outer peripheral side so as to be rotatable. The aperture ring 40 and the focus ring 32 are held by a ring fixing frame 36 having a cylindrical shape. The inner peripheral surface of the aperture ring 40 is fitted and held with the sliding surface 36e of the ring fixing frame 36. In the aperture ring 40, three convex portions 40b (not shown) provided on the inner periphery and three concave portions 36f provided on the outer periphery of the ring fixing frame 36 are coupled to each other in a direction parallel to the optical axis AX (z The direction of the axis). With this configuration, the aperture ring 40 is held rotatably around the optical axis AX. The ring fixing frame 36 fixes the aperture linear sensor 41.

また、レンズ鏡筒は、内部に絞りユニット22を有する。絞りユニット22は、内部に絞り羽根を駆動するための絞り駆動モータ22bを含む。絞り駆動モータ22bは、後述する制御により、絞りリング40の回転角度に応じて絞り羽根を駆動する。絞り羽根が駆動されることにより、撮影光学系Lの絞り値が変更される。   The lens barrel has an aperture unit 22 inside. The aperture unit 22 includes an aperture drive motor 22b for driving aperture blades therein. The aperture drive motor 22b drives the aperture blades according to the rotation angle of the aperture ring 40 under the control described later. By driving the diaphragm blades, the aperture value of the photographing optical system L is changed.

図5は、本発明の実施の形態1に係る絞りリングと絞りリニアセンサの結合を示す断面図である。図5において、絞りリニアセンサ41は、外周方向に突出する円筒形状の摺動子41aを含む。絞りリング40に形成されたカム溝42は、絞りリニアセンサ41の摺動子41aと結合する。   FIG. 5 is a cross-sectional view showing the coupling of the diaphragm ring and the diaphragm linear sensor according to Embodiment 1 of the present invention. In FIG. 5, the aperture linear sensor 41 includes a cylindrical slider 41a protruding in the outer peripheral direction. The cam groove 42 formed in the aperture ring 40 is coupled to the slider 41 a of the aperture linear sensor 41.

この絞りリニアセンサ41の回路構成は、図6(a)に示すように可変抵抗器であり、端子1,3間に所定の電圧を印可すると、絞りリニアセンサ41に設けられた円筒状の摺動子41aが、磁気抵抗体(図示せず)上をスライドすることにより、端子2の出力は図6(b)に示すようにリニアに変化する。   The circuit configuration of the aperture linear sensor 41 is a variable resistor as shown in FIG. 6A. When a predetermined voltage is applied between the terminals 1 and 3, a cylindrical slide provided in the aperture linear sensor 41 is provided. When the moving element 41a slides on a magnetic resistor (not shown), the output of the terminal 2 changes linearly as shown in FIG. 6B.

図7は、本発明の実施の形態1に係る絞りリングの回転角度と絞りリニアセンサの出力値の関係を示すグラフである。図1、図3において、絞りリング40上に表示された文字[2]が、指標33と一致する角度に位置する場合、絞りリニアセンサ41の摺動子41aは、カム溝42上のPの位置にある。その場合、絞りリニアセンサ41の出力値は、P‘となる。   FIG. 7 is a graph showing the relationship between the rotation angle of the aperture ring and the output value of the aperture linear sensor according to Embodiment 1 of the present invention. In FIG. 1 and FIG. 3, when the character [2] displayed on the aperture ring 40 is positioned at an angle that coincides with the index 33, the slider 41 a of the aperture linear sensor 41 moves P on the cam groove 42. In position. In that case, the output value of the aperture linear sensor 41 is P ′.

絞りリング40上に表示された文字[2.8]が、指標33と一致する角度に位置する場合、絞りリニアセンサ41の摺動子41aは、カム溝42上のQの位置にある。その場合、絞りリニアセンサ41の出力値は、Q‘となる。同様に、絞りリング40上に表示された文字[4]が、指標33と一致する角度に位置する場合、絞りリニアセンサ41の摺動子41aは、カム溝42上のRの位置にある。その場合、絞りリニアセンサ41の出力値は、R‘となる。同様に、絞りリング40上に表示された文字[5.6]が、指標33と一致する角度に位置する場合、絞りリニアセンサ41の摺動子41aは、カム溝42上のSの位置にある。その場合、絞りリニアセンサ41の出力値は、S‘となる。同様に、絞りリング40上に表示された文字[8]が、指標33と一致する角度に位置する場合、絞りリニアセンサ41の摺動子41aは、カム溝42上のTの位置にある。その場合、絞りリニアセンサ41の出力値は、T‘となる。同様に、絞りリング40上に表示された文字[11]が、指標33と一致する角度に位置する場合、絞りリニアセンサ41の摺動子41aは、カム溝42上のUの位置にある。その場合、絞りリニアセンサ41の出力値は、U‘となる。同様に、絞りリング40上に表示された文字[A]が、指標33と一致する角度に位置する場合、絞りリニアセンサ41の摺動子41aは、カム溝42上のVの位置にある。その場合、絞りリニアセンサ41の出力値は、V‘となる。   When the character [2.8] displayed on the aperture ring 40 is positioned at an angle that matches the index 33, the slider 41a of the aperture linear sensor 41 is at the position Q on the cam groove 42. In that case, the output value of the aperture linear sensor 41 is Q ′. Similarly, when the character [4] displayed on the aperture ring 40 is positioned at an angle that coincides with the index 33, the slider 41a of the aperture linear sensor 41 is at the position R on the cam groove 42. In that case, the output value of the aperture linear sensor 41 is R ′. Similarly, when the character [5.6] displayed on the aperture ring 40 is positioned at an angle that coincides with the index 33, the slider 41a of the aperture linear sensor 41 is at the position S on the cam groove 42. is there. In that case, the output value of the aperture linear sensor 41 is S ′. Similarly, when the character [8] displayed on the aperture ring 40 is positioned at an angle that coincides with the index 33, the slider 41a of the aperture linear sensor 41 is at the position T on the cam groove 42. In that case, the output value of the aperture linear sensor 41 is T ′. Similarly, when the character [11] displayed on the aperture ring 40 is positioned at an angle that coincides with the index 33, the slider 41a of the aperture linear sensor 41 is at the position U on the cam groove 42. In that case, the output value of the aperture linear sensor 41 is U ′. Similarly, when the letter [A] displayed on the aperture ring 40 is positioned at an angle that coincides with the index 33, the slider 41a of the aperture linear sensor 41 is at the position V on the cam groove 42. In that case, the output value of the aperture linear sensor 41 is V ′.

このように、絞りリニアセンサ41は、絞りリング40の回転角度と一対一で対応する出力を示す。したがって、絞りリング40の回転角度を検出することができる。絞りリニアセンサ41は、回転角度に応じた絞り値信号を電圧変化として出力する。   As described above, the aperture linear sensor 41 indicates an output corresponding to the rotation angle of the aperture ring 40 on a one-to-one basis. Therefore, the rotation angle of the aperture ring 40 can be detected. The aperture linear sensor 41 outputs an aperture value signal corresponding to the rotation angle as a voltage change.

絞りリング40は、外周面に絞りモード切り替えボタン43を持つ。図8(a)は、本発明の実施の形態1に係る絞りリングが第1の停止位置にある場合の略断面図である。また、図8(b)は、本発明の実施の形態1に係る絞りリングが第1の停止位置と第2の停止位置との間にある場合の略断面図である。また、図8(c)は、本発明の実施の形態1に係る絞りリングが第2の停止位置にある場合の略断面図である。   The aperture ring 40 has an aperture mode switching button 43 on the outer peripheral surface. FIG. 8A is a schematic cross-sectional view when the aperture ring according to Embodiment 1 of the present invention is in the first stop position. FIG. 8B is a schematic cross-sectional view when the aperture ring according to Embodiment 1 of the present invention is between the first stop position and the second stop position. FIG. 8C is a schematic cross-sectional view when the aperture ring according to Embodiment 1 of the present invention is in the second stop position.

なお、図中かっこで記した符号は、フォーカスリング32の構造を示すものであるため、絞りリング40の構造に関連する説明では無視してよい。また、図8(a)〜(c)の(1)は、絞りモード切り替えボタン43の中心を通り光軸AXを含む平面でカットした略断面図である。また、図8(a)〜(c)の(1)は、絞りモード切り替えボタン43の中心を通り光軸AXに垂直な面(xy面)でカットした略断面図である。図中に矢印Kで示した方向は、光軸AX回りの回転方向を示す。絞りリング40において、第1の停止位置は、図3(a)に示す文字[11]の位置に相当する。また、絞りリング40において、第2の停止位置は、図3(a)に示す文字[A]の位置に相当する。   Note that the reference numerals in parentheses in the figure indicate the structure of the focus ring 32, and may be ignored in the description related to the structure of the aperture ring 40. Further, (1) in FIGS. 8A to 8C are schematic cross-sectional views cut along a plane passing through the center of the aperture mode switching button 43 and including the optical axis AX. 8A to 8C are schematic sectional views cut along a plane (xy plane) that passes through the center of the aperture mode switching button 43 and is perpendicular to the optical axis AX. The direction indicated by the arrow K in the figure indicates the direction of rotation about the optical axis AX. In the aperture ring 40, the first stop position corresponds to the position of the character [11] shown in FIG. In the aperture ring 40, the second stop position corresponds to the position of the character [A] shown in FIG.

絞りモード切り替えボタン43は、絞りリング40の横穴40aに位置する。絞りモード切り替えボタン43は、絞りリング40との間に圧縮バネ39が設けられている。絞りモード切り替えボタン43は、圧縮バネの作用により、絞りリング43の外周方向に付勢されながら図の矢印J方向に移動可能である。絞りモード切り替えボタン43は、絞りリング40の内側に隠れる部分に、光軸AX方向に突き出た係止部43aを有する。   The aperture mode switching button 43 is located in the lateral hole 40 a of the aperture ring 40. A compression spring 39 is provided between the aperture mode switching button 43 and the aperture ring 40. The aperture mode switching button 43 is movable in the direction of arrow J in the figure while being urged toward the outer periphery of the aperture ring 43 by the action of a compression spring. The aperture mode switching button 43 has a locking portion 43 a protruding in the direction of the optical axis AX at a portion hidden inside the aperture ring 40.

図8(a)において、絞りリング40が第1の停止位置に到達すると、絞りモード切り替えボタン43の係止部43aが、リング固定枠36に設けられた係止部36aに当接する。したがって、絞りモード切り替えボタン43が操作されない限り、絞りリング40のK方向の回転は禁止される。   In FIG. 8A, when the aperture ring 40 reaches the first stop position, the locking portion 43 a of the aperture mode switching button 43 comes into contact with the locking portion 36 a provided on the ring fixing frame 36. Therefore, unless the aperture mode switching button 43 is operated, rotation of the aperture ring 40 in the K direction is prohibited.

絞りリング40が第1の停止位置にある場合、絞りモード切り替えボタン43を押し込んでさらにK方向に回転すると、絞りモード切り替えボタン43の係止部43aが内部に押し込まれる。リング固定枠36に形成された係止部36aは、内部に絞りモード切り替えボタン43の係止部43aが通過可能な空間が形成されている。したがって、絞りモード切り替えボタン43は、押し込んでさらにK方向に回転するとK方向の回転が許容され、図8(b)に示される第1の停止位置と第2の停止位置との間に進入する。   When the aperture ring 40 is in the first stop position, when the aperture mode switching button 43 is pushed in and further rotated in the K direction, the engaging portion 43a of the aperture mode switching button 43 is pushed into the inside. The locking portion 36a formed in the ring fixing frame 36 has a space in which the locking portion 43a of the aperture mode switching button 43 can pass. Accordingly, when the aperture mode switching button 43 is pushed in and further rotated in the K direction, the rotation in the K direction is allowed and enters between the first stop position and the second stop position shown in FIG. 8B. .

絞りモード切り替えボタン43を押し込んだままさらにK方向に回転すると、絞りモード切り替えボタン43の係止部43aは、K方向の回転が許容され、図8(c)に示される第2の停止位置に到達する。第2の停止位置において、絞りモード切り替えボタン43を押し込むことをやめると、絞りモード切り替えボタン43は圧縮バネにより復元される。   When the aperture mode switching button 43 is pressed and further rotated in the K direction, the locking portion 43a of the aperture mode switching button 43 is allowed to rotate in the K direction and is at the second stop position shown in FIG. 8C. To reach. When the stop of the aperture mode switching button 43 is stopped at the second stop position, the aperture mode switching button 43 is restored by the compression spring.

絞りモード切り替えボタン43がもとの状態に戻ると、絞りモード切り替えボタン43の係止部43aが、リング固定枠36に設けられた係止部36aに当接する。したがって、絞りモード切り替えボタン43が操作されない限り、絞りスリング40の逆方向の回転は禁止される。K方向の逆方向に回転する場合、第2の停止位置で絞りモード切り替えボタン43を押し込みながら第1の停止位置までK方向の逆方向に回転して、第1の停止位置で押し込みを止めればよい。   When the aperture mode switching button 43 returns to the original state, the locking portion 43 a of the aperture mode switching button 43 comes into contact with the locking portion 36 a provided on the ring fixing frame 36. Accordingly, unless the aperture mode switching button 43 is operated, the reverse rotation of the aperture sling 40 is prohibited. When rotating in the reverse direction of the K direction, if the rotation is reversed in the K direction to the first stop position while pushing the aperture mode switching button 43 at the second stop position, and the push is stopped at the first stop position Good.

絞りリング40は、回転位置に応じて、手動により回転操作が許容される状態と手動による回転操作が禁止される状態とが存在する。絞りリング40は、指標33が、図3(a)中、[2]から[11]の表示部分と一致している場合、手動による回転操作が許容される。   The aperture ring 40 has a state in which a manual rotation operation is permitted and a state in which a manual rotation operation is prohibited, depending on the rotational position. The diaphragm ring 40 is allowed to be manually rotated when the index 33 matches the display portion [2] to [11] in FIG.

絞りリング40の回転が許容されている状態で、絞りリング40が回転操作されると、絞りリニアセンサ41は、回転角度に応じた絞り値信号を出力する。後述する制御系において、絞り値信号に基づいて絞り駆動モータを駆動する駆動信号が生成される。駆動信号により絞り駆動モータが回転する。絞り駆動モータが回転すると、絞り羽根が駆動され、絞り羽根の動作により撮影光学系Lの絞り値が変更される。   When the aperture ring 40 is rotated while the aperture ring 40 is allowed to rotate, the aperture linear sensor 41 outputs an aperture value signal corresponding to the rotation angle. In a control system to be described later, a drive signal for driving the aperture drive motor is generated based on the aperture value signal. The aperture driving motor is rotated by the driving signal. When the aperture drive motor rotates, the aperture blades are driven, and the aperture value of the photographing optical system L is changed by the operation of the aperture blades.

絞りリング40は、指標33が、図3(a)中、[A]の表示部分と一致している場合、手動による回転操作が禁止される。絞りリング40の回転が禁止されている状態では、絞りリング40は回転しないので、手動による回転操作により絞り羽根が駆動され、絞り値が変更されることはない。絞りリング40の回転が許容されている状態から禁止されている状態へ移行させるには、絞りリング40に設けられた絞りモード切り替えボタン43を押し込みながら絞りリング40を回転させる。   When the index 33 is coincident with the display portion [A] in FIG. 3A, the aperture ring 40 is prohibited from rotating manually. In a state where the rotation of the aperture ring 40 is prohibited, the aperture ring 40 does not rotate, so the aperture blades are driven by a manual rotation operation, and the aperture value is not changed. In order to shift from the state in which the rotation of the aperture ring 40 is permitted to the prohibited state, the aperture ring 40 is rotated while the aperture mode switching button 43 provided on the aperture ring 40 is being pressed.

絞りモード切り替えボタン43を押し込みながら絞りリング40を回転させると、図8(a)〜(c)を用いて説明したように、絞りリング40が係止位置である指標33が文字[11]の表示に一致する位置を超えて回転する。その後、絞りモード切り替えボタン43を解放すると、絞りリング40は、次の係止位置である指標33が文字[A]の表示に一致する位置で係止される。   When the aperture ring 40 is rotated while the aperture mode switching button 43 is being pressed, as described with reference to FIGS. 8A to 8C, the index 33 where the aperture ring 40 is in the locking position is indicated by the character [11]. Rotate beyond the position that matches the display. Thereafter, when the aperture mode switching button 43 is released, the aperture ring 40 is locked at a position where the index 33 which is the next locking position coincides with the display of the character [A].

逆に、絞りリング40の回転が禁止されている状態から許容されている状態へ移行させるには、同様に絞りリング40に設けられた絞りモード切り替えボタン43を押し込みながら絞りリング40を回転させる。   Conversely, in order to shift from the state in which the rotation of the aperture ring 40 is prohibited to the permitted state, the aperture ring 40 is rotated while the aperture mode switching button 43 provided on the aperture ring 40 is similarly pressed.

絞りモード切り替えボタン43を押し込みながら絞りリング40を回転させると、図8(a)〜(c)を用いて説明したように、絞りリング40が係止位置である指標33が文字[A]の表示に一致する位置を超えて回転する。その後、絞りモード切り替えボタン43を解放すると、絞りリング40は、手動による回転操作が許容される状態になる。ただし、絞りリング40は、係止位置である指標33が文字[11]の表示に一致する位置を超えては回転しない。   When the aperture ring 40 is rotated while the aperture mode switching button 43 is pressed, the index 33 indicating that the aperture ring 40 is in the locking position is indicated by the letter [A] as described with reference to FIGS. Rotate beyond the position that matches the display. Thereafter, when the aperture mode switching button 43 is released, the aperture ring 40 is allowed to be manually rotated. However, the aperture ring 40 does not rotate beyond the position where the index 33 that is the locking position coincides with the display of the character [11].

また絞りリング40は、内周面に文字[2],[2.8],[4],[5.6],[8],[11],[A]と指標33と一致したときに、ユーザがクリック感を持つように、V溝列40cが形成されている。クリック感について、図9を援用して説明する。   The aperture ring 40 is formed when the characters [2], [2.8], [4], [5.6], [8], [11], [A] and the index 33 coincide with the inner peripheral surface. The V groove row 40c is formed so that the user has a click feeling. The click feeling will be described with reference to FIG.

図9は、本発明の実施の形態1に係る絞りリングの回転操作による作用を説明する模式図である。図9(a)は、文字[2]と指標33が一致する状態を示し、図9(b)は、文字[2.8]と指標33が一致する状態を示す。図9(a)及び図9(b)において、リング固定枠36は、穴36bと、穴36gに設けられたクリックボール48と、クリックボール48を外周方向に付勢する圧縮ばね47を持つ。また、絞りリング40は、V溝列40cを持つ。   FIG. 9 is a schematic diagram for explaining the effect of the rotation operation of the aperture ring according to Embodiment 1 of the present invention. FIG. 9A shows a state where the character [2] and the index 33 match, and FIG. 9B shows a state where the character [2.8] and the index 33 match. 9A and 9B, the ring fixing frame 36 has a hole 36b, a click ball 48 provided in the hole 36g, and a compression spring 47 that urges the click ball 48 in the outer circumferential direction. The aperture ring 40 has a V-groove row 40c.

図9(a)に示される、絞りリング40の文字[2]が、本体の指標33と一致している状態において、絞りリング40のV溝列40cのうち、文字[2]に対応する位置に形成されているV溝に、クリックボール48が挿入されている。このため、絞りリング40を回転させるには、圧縮ばね47の付勢力に抗して回転させる一定のトルクが必要になる。   The position corresponding to the character [2] in the V-groove row 40c of the aperture ring 40 in a state where the character [2] of the aperture ring 40 matches the index 33 of the main body shown in FIG. A click ball 48 is inserted into the V-groove formed in the. For this reason, in order to rotate the aperture ring 40, a constant torque for rotating against the urging force of the compression spring 47 is required.

ユーザが絞りリング40に圧縮ばね47の付勢に抗するL方向のトルクを与えると、クリックボール48とV溝との係合が外れて、絞りリング40は、圧縮ばね47が圧縮された状態でリング固定枠36の外周面に沿って回転する。さらに、ユーザが、絞りリング40をL方向に回転させると、図9(b)に示されるように、クリックボール48が絞りリング40の文字[2.8]が本体の指標33と一致する位置でV溝に挿入される。このとき、ユーザは、絞りリング40の文字[2.8]が本体の指標33と一致したことを、クリックボール48とV溝との係合によるクリック感で知ることができる。以下、ユーザが絞りリング40をL方向あるいはL方向と逆方向に回転すると、上記の動作が繰り返される。   When the user applies torque in the L direction against the bias of the compression spring 47 to the aperture ring 40, the click ball 48 and the V groove are disengaged, and the aperture ring 40 is in a state where the compression spring 47 is compressed. Rotate along the outer peripheral surface of the ring fixing frame 36. Further, when the user rotates the aperture ring 40 in the L direction, the click ball 48 is positioned where the character [2.8] of the aperture ring 40 matches the index 33 of the main body as shown in FIG. Is inserted into the V-groove. At this time, the user can know that the character [2.8] of the aperture ring 40 matches the index 33 of the main body from the click feeling due to the engagement between the click ball 48 and the V groove. Thereafter, when the user rotates the aperture ring 40 in the L direction or in the direction opposite to the L direction, the above operation is repeated.

フォーカスリング32は、円筒形状である。図10は、本発明の実施の形態1に係るフォーカスリングの外周面の展開図である。フォーカスリング32は、フォーカスモード切り換えボタン37を有する。フォーカスモード切り換えボタン37は、フォーカスリング32に一体的に設けられた押しボタンスイッチである。   The focus ring 32 has a cylindrical shape. FIG. 10 is a development view of the outer peripheral surface of the focus ring according to Embodiment 1 of the present invention. The focus ring 32 has a focus mode switching button 37. The focus mode switching button 37 is a push button switch provided integrally with the focus ring 32.

図1、図4、図10において、フォーカスリング32は、外周面に物点距離を表示する。物点距離の表示領域は4つの領域に分かれている。図10中、[0.3]から[0.6]の表示部分が手動によりフォーカスリング32の操作が許容されるマクロ撮影領域に対応する。また、[0.6]から[∞]の表示部分が手動によりフォーカスリング32の操作が許容される通常撮影領域に対応する。また、[AF]の表示部分が手動によりフォーカスリング32の操作が禁止される通常撮影領域に対応する。また、[AF−Macro]の表示部分が手動によりフォーカスリング32の操作が禁止されるマクロ撮影領域に対応する。   1, 4, and 10, the focus ring 32 displays the object point distance on the outer peripheral surface. The object distance display area is divided into four areas. In FIG. 10, the display portion from [0.3] to [0.6] corresponds to a macro imaging region where the operation of the focus ring 32 is allowed manually. Further, the display portion from [0.6] to [∞] corresponds to the normal photographing region where the operation of the focus ring 32 is allowed manually. Further, the display portion of [AF] corresponds to a normal photographing region where the operation of the focus ring 32 is prohibited manually. Further, the display portion of [AF-Macro] corresponds to a macro imaging region where the operation of the focus ring 32 is prohibited manually.

フォーカスリング32とリング固定枠36とは、絞りリング40において説明した機構と同様の機構を備えている。すなわち、フォーカスリング32は、リング固定枠36に設けられたフォーカスリニアセンサにより回転角度が検出可能である。また、フォーカスリング32に設けられたフォーカスモード切り替えボタン37は、絞りモード切り替えボタン43と概略同様の機構を有している。なお、フォーカスリング32の回転角度の検出方法、ならびにフォーカスモード切り替えボタン37の操作方法については、先に説明した絞りリング40と同一であるので、その説明は省略する。   The focus ring 32 and the ring fixing frame 36 are provided with the same mechanism as that described for the aperture ring 40. In other words, the rotation angle of the focus ring 32 can be detected by the focus linear sensor provided on the ring fixing frame 36. The focus mode switching button 37 provided on the focus ring 32 has a mechanism that is substantially the same as that of the aperture mode switching button 43. Note that the detection method of the rotation angle of the focus ring 32 and the operation method of the focus mode switching button 37 are the same as those of the aperture ring 40 described above, and thus the description thereof is omitted.

図11は、本発明の実施の形態1に係るデジタルカメラの制御システムを示すブロック図である。図11において、全体のブロックは、デジタルカメラ1の制御を示す。なお、図11において、点線で囲まれた範囲が撮像装置TLを示す。デジタルカメラ1には、マイクロコンピュータ49が搭載されており、各種制御部全体を制御する。   FIG. 11 is a block diagram showing a control system of the digital camera according to Embodiment 1 of the present invention. In FIG. 11, the entire block indicates control of the digital camera 1. In FIG. 11, the range surrounded by the dotted line indicates the imaging device TL. The digital camera 1 is equipped with a microcomputer 49 and controls the entire various control units.

マイクロコンピュータ49は、ズーム制御部60と、シャッターボタン63と、シャッタースピード設定ダイヤル64と、撮影/再生モード切り替えレバー71と、MENUボタン72と、十字操作キー73と、SETボタン74とから信号を受信可能である。マイクロコンピュータ49は、シャッター制御部65と、画像記録制御部55と、画像表示制御部58と、音声制御部59とへ信号を送信可能である。マイクロコンピュータ49は、フォーカス制御部61と、絞り制御部62と、デジタル信号処理部53との間で信号を相互に交信可能である。また、マイクロコンピュータ49は、信号を格納するメモリ66を持つ。   The microcomputer 49 receives signals from the zoom control unit 60, the shutter button 63, the shutter speed setting dial 64, the shooting / playback mode switching lever 71, the MENU button 72, the cross operation key 73, and the SET button 74. It can be received. The microcomputer 49 can transmit signals to the shutter control unit 65, the image recording control unit 55, the image display control unit 58, and the sound control unit 59. The microcomputer 49 can communicate signals with each other among the focus control unit 61, the aperture control unit 62, and the digital signal processing unit 53. The microcomputer 49 has a memory 66 for storing signals.

ズーム制御部60は、ズームリニアセンサ21から信号を受信する。ズーム制御部60は、ズームリニアセンサ21により検出されたズームリング26の回転量を撮影光学系Lの焦点距離情報に変換する。ズーム制御部60は、焦点距離情報をマイクロコンピュータ49へ送信する。   The zoom control unit 60 receives a signal from the zoom linear sensor 21. The zoom control unit 60 converts the rotation amount of the zoom ring 26 detected by the zoom linear sensor 21 into focal length information of the photographing optical system L. The zoom control unit 60 transmits focal length information to the microcomputer 49.

フォーカス制御部61は、フォーカスリニアセンサ35から信号を受信可能であり、A/D変換部35Aを介して、フォーカス駆動モータ15へ信号を送信可能である。フォーカス制御部61は、フォーカスリニアセンサ35により検出され、A/D変換部35Aによりデジタル化されたフォーカスリング32の回転角度より、フォーカスモードを判断する。フォーカス制御部61は、判断した結果をマイクロコンピュータ49へ送信する。フォーカス制御部61は、マイクロコンピュータ49からの指令に基づいてフォーカスリング32の回転角度より検出した物点距離情報を、マイクロコンピュータ49へ送信する。フォーカス制御部61は、マイクロコンピュータ49からの制御信号に基づいてフォーカスモータ15を駆動する。   The focus control unit 61 can receive a signal from the focus linear sensor 35 and can transmit a signal to the focus drive motor 15 via the A / D conversion unit 35A. The focus control unit 61 determines the focus mode from the rotation angle of the focus ring 32 detected by the focus linear sensor 35 and digitized by the A / D conversion unit 35A. The focus control unit 61 transmits the determined result to the microcomputer 49. The focus control unit 61 transmits object point distance information detected from the rotation angle of the focus ring 32 based on a command from the microcomputer 49 to the microcomputer 49. The focus control unit 61 drives the focus motor 15 based on a control signal from the microcomputer 49.

絞り制御部62は、絞りリニアセンサ41から信号を受信可能であり、A/D変換部41Aを介して、絞り駆動モータ22bへ信号を送信可能である。絞り制御部62は、絞りリニアセンサ41により検出され、A/D変換部41Aによりデジタル化された絞りリング40の回転角度により、絞りモードを判断する。絞り制御部62は、判断した結果をマイクロコンピュータ49へ送信する。絞り制御部62は、マイクロコンピュータ49からの指令に基づいて絞りリング40の回転角度より検出した絞り値情報を、マイクロコンピュータ49に送信する。絞り制御部62は、マイクロコンピュータ49からの制御信号に基づいて絞り駆動モータ22bを駆動する。   The aperture control unit 62 can receive a signal from the aperture linear sensor 41, and can transmit a signal to the aperture drive motor 22b via the A / D conversion unit 41A. The aperture control unit 62 determines the aperture mode based on the rotation angle of the aperture ring 40 detected by the aperture linear sensor 41 and digitized by the A / D conversion unit 41A. The aperture control unit 62 transmits the determined result to the microcomputer 49. The aperture control unit 62 transmits aperture value information detected from the rotation angle of the aperture ring 40 based on a command from the microcomputer 49 to the microcomputer 49. The aperture control unit 62 drives the aperture drive motor 22b based on a control signal from the microcomputer 49.

シャッター制御部65は、マイクロコンピュータ49からの制御信号に基づいて絞り駆動モータ22aを駆動する。シャッターボタン63は、マイクロコンピュータ49へシャッタータイミングを送信する。シャッタースピード設定ダイヤル64は、設定されたシャッタースピード情報及びシャッターモード情報を送信する。   The shutter controller 65 drives the aperture drive motor 22a based on a control signal from the microcomputer 49. The shutter button 63 transmits shutter timing to the microcomputer 49. The shutter speed setting dial 64 transmits the set shutter speed information and shutter mode information.

撮像センサ16は、CCD(Charge Coupled Device)である。撮像センサ16は、レンズユニット2の撮影光学系TLにより形成される光学的な像を電気的な画像信号に変換する。撮像センサ16は、CCD駆動制御部50により駆動・制御される。撮像センサ16から出力される画像信号は、アナログ信号処理部51と、A/D変換部52と、デジタル信号処理部53と、バッファメモリ54と、画像圧縮部56との順に処理される。   The image sensor 16 is a CCD (Charge Coupled Device). The imaging sensor 16 converts an optical image formed by the imaging optical system TL of the lens unit 2 into an electrical image signal. The image sensor 16 is driven and controlled by the CCD drive control unit 50. The image signal output from the image sensor 16 is processed in the order of the analog signal processing unit 51, the A / D conversion unit 52, the digital signal processing unit 53, the buffer memory 54, and the image compression unit 56.

画像信号は、撮像センサ16から、アナログ信号処理部51へ送信される。アナログ信号処理部51は、撮像センサ16が出力する画像信号に、ガンマ処理等のアナログ信号処理を施す。画像信号は、アナログ信号処理部51から、A/D変換部52へ送信される。A/D変換部52は、アナログ信号処理部51から出力されたアナログ画像信号をデジタル信号に変換する。   The image signal is transmitted from the imaging sensor 16 to the analog signal processing unit 51. The analog signal processing unit 51 performs analog signal processing such as gamma processing on the image signal output from the imaging sensor 16. The image signal is transmitted from the analog signal processing unit 51 to the A / D conversion unit 52. The A / D conversion unit 52 converts the analog image signal output from the analog signal processing unit 51 into a digital signal.

画像信号は、A/D変換部52から、デジタル信号処理部53へ送信される。デジタル信号処理部53は、A/D変換部52によりデジタル信号に変換された画像信号のノイズ除去や輪郭強調等のデジタル信号処理を施す。画像信号は、デジタル信号処理部53から、バッファメモリ54へ送信される。バッファメモリ54は、デジタル信号処理部53により処理された画像信号を一旦記憶する。バッファメモリ54は、RAM(Random Access Memory)である。   The image signal is transmitted from the A / D converter 52 to the digital signal processor 53. The digital signal processing unit 53 performs digital signal processing such as noise removal and edge enhancement of the image signal converted into a digital signal by the A / D conversion unit 52. The image signal is transmitted from the digital signal processing unit 53 to the buffer memory 54. The buffer memory 54 temporarily stores the image signal processed by the digital signal processing unit 53. The buffer memory 54 is a RAM (Random Access Memory).

画像信号は、画像記憶制御部55からの指令に従って、バッファメモリ54から、画像圧縮部56に送信される。画像圧縮部56は、画像記録制御部55の指令に従って画像信号のデータを所定の大きさに圧縮する。画像信号は、所定の比率でデータの圧縮を受け、元のデータより小さなデータサイズになる。例えばこの圧縮方式として、JPEG(Joint Photographic Experts Group)方式が用いられる。   The image signal is transmitted from the buffer memory 54 to the image compression unit 56 in accordance with a command from the image storage control unit 55. The image compression unit 56 compresses the data of the image signal to a predetermined size in accordance with a command from the image recording control unit 55. The image signal is subjected to data compression at a predetermined ratio and has a smaller data size than the original data. For example, a JPEG (Joint Photographic Experts Group) method is used as this compression method.

圧縮された画像信号は、画像圧縮部56から画像記録部57及び液晶モニタLCDへ送信される。一方、マイクロコンピュータ49は、画像記録制御部55及び画像表示制御部58へ制御信号を送信する。画像記録制御部55は、マイクロコンピュータ49からの制御信号に基づいて画像記録部57を制御する。画像表示制御部は、マイクロコンピュータ49からの制御信号に基づいて液晶モニタLCDを制御する。   The compressed image signal is transmitted from the image compression unit 56 to the image recording unit 57 and the liquid crystal monitor LCD. On the other hand, the microcomputer 49 transmits a control signal to the image recording control unit 55 and the image display control unit 58. The image recording control unit 55 controls the image recording unit 57 based on a control signal from the microcomputer 49. The image display control unit controls the liquid crystal monitor LCD based on a control signal from the microcomputer 49.

画像記録部57は、画像記録制御部55の指令に基づいて、画像信号を内部メモリ及び/又はリムーバブルメモリに記録する。画像記録部57は、画像記録制御部55の指令に基づいて、画像信号とともに記憶すべき情報を、内部メモリ及び/又はリムーバブルメモリに記録する。画像信号とともに記憶すべき情報は、画像を撮影した際の日時,焦点距離情報,シャッタースピード情報,絞り値情報,撮影モード情報を含む。   The image recording unit 57 records the image signal in the internal memory and / or the removable memory based on a command from the image recording control unit 55. The image recording unit 57 records information to be stored together with the image signal in the internal memory and / or the removable memory based on a command from the image recording control unit 55. Information to be stored together with the image signal includes date and time when the image was captured, focal length information, shutter speed information, aperture value information, and shooting mode information.

液晶モニタLCDは、画像表示制御部58の指令に基づいて、画像信号を可視画像として表示する。液晶モニタLCDは、画像表示制御部58の指令に基づいて、画像信号とともに表示すべき情報を、表示する。画像信号とともに表示すべき情報は、焦点距離情報,シャッタースピード情報,絞り値情報,撮影モード情報,合焦状態情報の表示を含む。また、マイクロコンピュータ49は、音声制御部59へ制御信号を送信する。音声制御部59は、マイクロコンピュータ49からの制御信号に基づいてスピーカSPを駆動・制御する。スピーカSPは、外部へ所定のアラーム音を発する。   The liquid crystal monitor LCD displays the image signal as a visible image based on a command from the image display control unit 58. The liquid crystal monitor LCD displays information to be displayed together with the image signal based on a command from the image display control unit 58. Information to be displayed together with the image signal includes display of focal length information, shutter speed information, aperture value information, shooting mode information, and in-focus state information. Further, the microcomputer 49 transmits a control signal to the voice control unit 59. The voice control unit 59 drives and controls the speaker SP based on a control signal from the microcomputer 49. The speaker SP emits a predetermined alarm sound to the outside.

また、液晶モニタLCDは、画像表示制御部58の指令に基づいて、所定の撮影/再生モードにおいて、ユーザにより設定されるべき設定画面を表示する。設定画面の詳細については、後述する。   The liquid crystal monitor LCD displays a setting screen to be set by the user in a predetermined shooting / playback mode based on a command from the image display control unit 58. Details of the setting screen will be described later.

ユーザが撮影する場合には、電源ボタン70をONにし、撮影/再生モード切り替えレバー71を撮影モードに合わせる。これによりデジタルカメラ1の電源が入り、液晶モニタLCDには、撮像センサ16により電気的な画像信号に変換された被写体が可視画像として、画像表示制御部58の指令に基づいて表示される。液晶モニタLCDは、画像表示制御部58の指令に基づき、所定のタイミングで被写体の可視画像の書き換えを行う、いわゆるスルー画像を表示する。   When the user takes a picture, the power button 70 is turned on, and the photography / playback mode switching lever 71 is set to the photography mode. As a result, the digital camera 1 is turned on, and the subject converted into an electrical image signal by the imaging sensor 16 is displayed as a visible image on the liquid crystal monitor LCD based on a command from the image display control unit 58. The liquid crystal monitor LCD displays a so-called through image in which the visible image of the subject is rewritten at a predetermined timing based on a command from the image display control unit 58.

デジタルカメラ1が撮影モードにある状態において、ユーザがMENUボタン72を押すと、液晶モニタLCDは、画像表示制御部58の指令に基づき、撮影モードにおいてユーザにより変更可能な設定の項目をアイコン化した設定メニュー画像を表示する。   When the user presses the MENU button 72 while the digital camera 1 is in the shooting mode, the LCD monitor LCD iconizes the setting items that can be changed by the user in the shooting mode based on the command of the image display control unit 58. Display the settings menu image.

図12(a)、(b)及び(c)は、いずれも本発明の実施の形態1に係るデジタルカメラの撮影モードにおいて液晶モニタLCDに表示される設定メニュー画像である。本実施の形態1に係るデジタルカメラ1は、撮影モードにおいて、3画面の設定メニュー画像を有する。   FIGS. 12A, 12B, and 12C are setting menu images displayed on the liquid crystal monitor LCD in the shooting mode of the digital camera according to Embodiment 1 of the present invention. The digital camera 1 according to the first embodiment has a setting menu image of three screens in the shooting mode.

図12(a)は、本発明の実施の形態1に係るデジタルカメラの第1番目に表示される撮影モード設定メニュー画像(1/3)を示す。設定メニュー画像(1/3)は、上から順に、アイコン80と、アイコン81と、アイコン82と、アイコン83とを表示している。図中、アイコン80の列を矩形で囲っているのは、アイコン80が選択されており、アイコン80の列がハイライト表示されていることを表している。   FIG. 12A shows a shooting mode setting menu image (1/3) displayed first of the digital camera according to Embodiment 1 of the present invention. The setting menu image (1/3) displays an icon 80, an icon 81, an icon 82, and an icon 83 in order from the top. In the figure, the rectangle of the row of icons 80 indicates that the icon 80 is selected and the row of icons 80 is highlighted.

アイコン80の列は、ホワイトバランスの調整モードを表示する。アイコン80を選択すると、左側から順に表示された、自動設定であるAUTO、晴天、曇り、白熱灯環境下、蛍光灯環境下の間で設定の変更が可能である。アイコン81の列は、記録画素数の設定モードを表示する。アイコン81を選択すると、2560×1920画素、1600×1200画素などの設定が表示され、各記録画素への設定の変更が可能である。アイコン82の列は、撮影画像の圧縮率の設定に対応する。アイコン82を選択すると、低圧縮、標準圧縮などの設定の変更が可能である。アイコン83の列は、スポットモードの設定を示す。アイコン83を選択すると、被写体の一部にピントと露出を合わせて撮影するスポットモードへの設定の変更が可能である。   The row of icons 80 displays the white balance adjustment mode. When the icon 80 is selected, the setting can be changed among AUTO, which is displayed automatically from the left side, under clear sky, cloudy, incandescent lamp environment, and fluorescent lamp environment. The row of icons 81 displays a recording pixel number setting mode. When the icon 81 is selected, settings such as 2560 × 1920 pixels, 1600 × 1200 pixels are displayed, and the settings for each recording pixel can be changed. The row of icons 82 corresponds to the setting of the compression rate of the captured image. When the icon 82 is selected, settings such as low compression and standard compression can be changed. The row of icons 83 indicates the spot mode setting. When the icon 83 is selected, it is possible to change the setting to the spot mode in which a part of the subject is photographed with the focus and exposure adjusted.

図12(b)は、本発明の実施の形態1に係るデジタルカメラの第2番目に表示される撮影モード設定メニュー画像(2/3)を示す。設定メニュー画像(2/3)は、上から順に、アイコン84と、アイコン85と、アイコン86と、アイコン87とを表示している。図中、アイコン84の列を矩形で囲っているのは、アイコン84が選択されており、アイコン84の列がハイライト表示されていることを表している。   FIG. 12B shows a shooting mode setting menu image (2/3) displayed second in the digital camera according to Embodiment 1 of the present invention. The setting menu image (2/3) displays an icon 84, an icon 85, an icon 86, and an icon 87 in order from the top. In the drawing, the rectangle of the icon 84 column indicates that the icon 84 is selected and the icon 84 column is highlighted.

アイコン84の列は、ISO感度の設定モードを表示する。アイコン84を選択すると、左側から順に表示された、自動設定であるAUTO、ISO50、ISO100など間での設定の変更が可能である。アイコン85の列は、音声付き静止画撮影の設定モードを表示する。アイコン85を選択すると、数秒間の音声が入った静止画を撮影することを可能にする設定の変更が可能である。アイコン86の列は、AF(Auto Focusing)の連続動作の設定モードを表示する。アイコン86を選択すると、シャッターボタンを半押ししなくとも、常にAFを動作させるかどうかの設定の変更が可能である。アイコン87の列は、デジタルズームの設定を表示する。アイコン87を選択すると、光学ズームに加え、デジタルズームにより画像を拡大して撮影する設定の変更が可能である。   The row of icons 84 displays the ISO sensitivity setting mode. When the icon 84 is selected, the setting can be changed among AUTO, ISO 50, ISO 100, etc., which are displayed in order from the left side. The row of icons 85 displays a setting mode for still image shooting with sound. When the icon 85 is selected, it is possible to change a setting that enables a still image containing a sound for several seconds to be taken. The row of icons 86 displays a setting mode for continuous operation of AF (Auto Focusing). When the icon 86 is selected, it is possible to change the setting for whether or not the AF is always operated without pressing the shutter button halfway. The row of icons 87 displays digital zoom settings. When the icon 87 is selected, it is possible to change the setting for enlarging and photographing an image by digital zoom in addition to the optical zoom.

図12(c)は、本発明の実施の形態1に係るデジタルカメラの第3番目に表示される撮影モード設定メニュー画像(3/3)を示す。設定メニュー画像(3/3)は、上から順に、アイコン88と、アイコン89とを表示する。図中、アイコン89の列を矩形で囲っているのは、アイコン89が選択されており、アイコン89の列がハイライト表示されていることを表している。   FIG. 12C shows a shooting mode setting menu image (3/3) displayed third in the digital camera according to Embodiment 1 of the present invention. The setting menu image (3/3) displays an icon 88 and an icon 89 in order from the top. In the figure, the row of icons 89 surrounded by a rectangle indicates that the icon 89 is selected and the row of icons 89 is highlighted.

アイコン88の列は、液晶モニタLCDの明るさ設定モードを表示する。アイコン88を選択すると、液晶モニタLCDの明るさを数段階に調整する設定の変更が可能である。アイコン89の列は、操作音の設定モードを表示する。アイコン89を選択すると、操作音を大きくしたり、消したりする設定の変更が可能である。   The row of icons 88 displays the brightness setting mode of the liquid crystal monitor LCD. When the icon 88 is selected, the setting for adjusting the brightness of the liquid crystal monitor LCD in several stages can be changed. The row of icons 89 displays the operation sound setting mode. When the icon 89 is selected, it is possible to change the setting for increasing or decreasing the operation sound.

次に、ユーザが既に記憶されている電気的な画像信号を再生する場合、撮影/再生モード切り替えレバー71を再生モードに合わせる。デジタルカメラ1が再生モードにある状態において、ユーザがMENUボタン72を押すと、液晶モニタLCDは、画像表示制御部58の指令に基づき、再生モードにおいてユーザにより変更可能な設定の項目をアイコン化した設定メニュー画像を表示する。   Next, when the user reproduces an electrical image signal that has already been stored, the photographing / reproduction mode switching lever 71 is set to the reproduction mode. When the user presses the MENU button 72 while the digital camera 1 is in the playback mode, the LCD monitor LCD iconizes the setting items that can be changed by the user in the playback mode based on a command from the image display control unit 58. Display the settings menu image.

図13(a)及び(b)は、いずれも本発明の実施の形態1に係るデジタルカメラの再生モードにおいて液晶モニタLCDに表示される設定メニュー画像である。本実施の形態1に係るデジタルカメラ1は、再生モードにおいて、2画面の設定メニュー画像を有する。   FIGS. 13A and 13B are setting menu images displayed on the liquid crystal monitor LCD in the playback mode of the digital camera according to Embodiment 1 of the present invention. The digital camera 1 according to the first embodiment has a two-screen setting menu image in the playback mode.

図13(a)は、本発明の実施の形態1に係るデジタルカメラの第1番目に表示される再生モード設定メニュー画像(1/2)を示す。設定メニュー画像(1/2)は、上から順に、アイコン90と、アイコン91と、アイコン92とを表示する。図中、アイコン90の列を矩形で囲っているのは、アイコン90が選択されており、アイコン90の列がハイライト表示されていることを表している。   FIG. 13A shows a playback mode setting menu image (1/2) displayed first of the digital camera according to Embodiment 1 of the present invention. The setting menu image (1/2) displays an icon 90, an icon 91, and an icon 92 in order from the top. In the drawing, the row of icons 90 is surrounded by a rectangle, indicating that the icon 90 is selected and the row of icons 90 is highlighted.

アイコン90の列は、記録した撮影画像のプロテクト設定モードを表示する。アイコン90が選択されると、1枚の静止画像を変更/消去不可能に設定する1枚設定、複数枚の静止画像を変更/消去不可能に設定する複数設定、すべての静止画像を変更/消去可能に設定する全解除の間で設定の変更が可能である。アイコン91の列は、プリントしたい画像、プリント枚数などの情報をカードに書き込むDPOFの設定モードを表示する。アイコン91を選択すると、いずれの画像を、何枚プリントするかなどの設定の変更が可能である。アイコン92の列は、スライドショー(自動再生)の設定モードを表示する。であり、カード内の指定した画像を自動的に連続させて見ることができるように設定可能である。   The row of icons 90 displays the protection setting mode for the recorded photographed image. When the icon 90 is selected, a single image setting for setting one still image to be non-changeable / erasable, a multi-setting for setting a plurality of still images to be non-changeable / erasable, and changing all still images / The setting can be changed between all cancellations set to be erasable. The row of icons 91 displays a DPOF setting mode in which information such as an image to be printed and the number of prints is written on the card. When the icon 91 is selected, it is possible to change settings such as how many images are printed. The row of icons 92 displays a slide show (automatic playback) setting mode. It is possible to set so that the specified images in the card can be continuously viewed automatically.

図13(b)は、本発明の実施の形態1に係るデジタルカメラの第2番目に表示される再生モード設定メニュー画像(2/2)を示す。設定メニュー画像(2/2)は、上から順に、アイコン93と、アイコン94とを表示する。図中、アイコン93の列を矩形で囲っているのは、アイコン93が選択されており、アイコン93の列がハイライト表示されていることを表している。   FIG. 13B shows a playback mode setting menu image (2/2) displayed second in the digital camera according to Embodiment 1 of the present invention. The setting menu image (2/2) displays an icon 93 and an icon 94 in order from the top. In the drawing, the row of icons 93 is surrounded by a rectangle to indicate that the icon 93 is selected and the row of icons 93 is highlighted.

アイコン93の列は、撮影した画像に、後から数秒の音声を入れるアフレコ設定モードを表示する。アイコン93を選択すると、内蔵マイクにより録音を可能にする設定の変更が可能である。アイコン94の列は、リムーバブルメモリであるカードの初期化の実行モードを表示する。アイコン94を選択すると、カード内の全てのデータを削除する設定の変更が可能である。   The row of icons 93 displays an after-recording setting mode in which a sound for a few seconds later is added to the captured image. When the icon 93 is selected, the setting for enabling recording with the built-in microphone can be changed. The column of the icon 94 displays an execution mode for initializing a card that is a removable memory. When the icon 94 is selected, the setting for deleting all data in the card can be changed.

以下、撮影モード設定の内容を変更する場合の操作方法について説明する。このデジタルカメラ1において、ユーザは、2通りの、撮影モード設定の内容を変更するための操作を行うことができる。   Hereinafter, an operation method for changing the content of the shooting mode setting will be described. In the digital camera 1, the user can perform two operations for changing the contents of the shooting mode setting.

はじめに、十字操作キー73を用いた撮影モード設定の内容を変更する操作について説明する。撮影モードにおいて、ユーザが、MENUボタン72を押すと、マイクロコンピュータ49は、画像表示制御部58を制御して、図12(a)に示す撮影モード設定メニュー画像(1/3)を液晶モニタLCDに表示させ、アイコン80のホワイトバランスの設定項目をハイライト表示させる。ここで、ユーザが、十字操作キー73の左右の矢印キーを押すことにより、マイクロコンピュータ49は、AUTO,晴天、曇り、白熱灯環境下などでの条件を選択して、設定の内容の変更を受け付ける。   First, an operation for changing the content of the shooting mode setting using the cross operation key 73 will be described. When the user presses the MENU button 72 in the shooting mode, the microcomputer 49 controls the image display control unit 58 to display the shooting mode setting menu image (1/3) shown in FIG. The white balance setting item of the icon 80 is highlighted. Here, when the user presses the left and right arrow keys of the cross operation key 73, the microcomputer 49 selects conditions under AUTO, clear sky, cloudy, incandescent light environment, etc., and changes the setting contents. Accept.

また、ユーザが、十字操作キー73の下矢印キーを押すことにより、マイクロコンピュータ49は、画像表示制御部58を制御して、アイコン81,82,83と下方向に順番にスクロールさせる。マイクロコンピュータ49は、スクロールして選択された設定の項目の内容の変更を許可する。そして、ユーザが、十字操作キー73をさらに押してアイコン83よりさらに下方向にスクロールさせると、マイクロコンピュータ49は、画像表示制御部58を制御して、図12(b)に示す撮影モード設定メニュー画像(2/3)を液晶モニタLCDに表示させ、アイコン84のISO感度の項目をハイライト表示させる。   Further, when the user presses the down arrow key of the cross operation key 73, the microcomputer 49 controls the image display control unit 58 to scroll the icons 81, 82, and 83 in the downward direction in order. The microcomputer 49 permits the contents of the setting items selected by scrolling to be changed. When the user further presses the cross operation key 73 to scroll further down from the icon 83, the microcomputer 49 controls the image display control unit 58 to display the shooting mode setting menu image shown in FIG. (2/3) is displayed on the liquid crystal monitor LCD, and the ISO sensitivity item of the icon 84 is highlighted.

ユーザが、十字操作キー73の下矢印キーを押して下方向にスクロールさせると、マイクロコンピュータ49は、画像表示制御部58を制御して、図12(c)に示す撮影モード設定メニュー画像(3/3)を液晶モニタLCDに表示させ、アイコン88の液晶の明るさに係る項目の内容がハイライト表示させる。さらに、ユーザが、十字操作キー73の下矢印キーを押して下方向にスクロールさせると、マイクロコンピュータ49は、画像表示制御部58を制御して、最初に示した撮影モード設定メニュー画像(1/3)を液晶モニタLCDに表示させる。同様に、ユーザが、十字操作キー73の上矢印キーを押すことにより、マイクロコンピュータ49は、画像表示制御部58を制御して、逆方向にスクロールさせる。   When the user presses the down arrow key of the cross operation key 73 to scroll downward, the microcomputer 49 controls the image display control unit 58 to display the shooting mode setting menu image (3/3) shown in FIG. 3) is displayed on the liquid crystal monitor LCD, and the contents of the item related to the brightness of the liquid crystal of the icon 88 are highlighted. Furthermore, when the user presses the down arrow key of the cross operation key 73 to scroll downward, the microcomputer 49 controls the image display control unit 58 to display the first shooting mode setting menu image (1/3). ) Is displayed on the LCD monitor LCD. Similarly, when the user presses the up arrow key of the cross operation key 73, the microcomputer 49 controls the image display control unit 58 to scroll in the reverse direction.

同様に、再生モードにおいて、ユーザが、MENUボタン72を押すと、マイクロコンピュータ49は、画像表示制御部58を制御して、図13(a)に示す再生モード設定メニュー(1/2)を液晶モニタLCDに表示させ、アイコン90のプロテクトの実行項目がハイライト表示させる。ここで、ユーザが、十字操作キー73の左右の矢印キーを押すことにより、マイクロコンピュータ49は、1枚設定、複数設定、全解除などの条件を選択する。ユーザが、いずれかの条件が選択された状態で、SETボタン74を押すと、マイクロコンピュータ49は、プロテクトモードの設定の内容を変更する。   Similarly, when the user presses the MENU button 72 in the playback mode, the microcomputer 49 controls the image display control unit 58 to display the playback mode setting menu (1/2) shown in FIG. Displayed on the monitor LCD, the protection execution item of the icon 90 is highlighted. Here, when the user presses the left and right arrow keys of the cross operation key 73, the microcomputer 49 selects conditions such as one-sheet setting, multiple settings, and all cancellation. When the user presses the SET button 74 in a state where any of the conditions is selected, the microcomputer 49 changes the contents of the protection mode setting.

また、ユーザが十字操作キー73の下矢印キーを押すことにより、マイクロコンピュータ49は、画像表示制御部58を制御して、アイコン91,92,93と下方向に順番にスクロールさせる。そして、ユーザが、十字操作キー73の下矢印キーを押すと、マイクロコンピュータ49は、画像表示制御部58を制御して、アイコン93よりさらに下方向にスクロールさせて、図13(b)に示す再生モード設定メニュー(2/2)を液晶モニタLCDに表示させ、アイコン94の初期化の実行項目をハイライト表示させる。さらに、ユーザが、十字操作キー73の下矢印キーを押すことにより、さらに下方向にスクロールさせると、マイクロコンピュータ49は、画像表示制御部58を制御して、最初に示した再生モード設定メニュー画像(2/2)に戻す。同様に、ユーザが、十字操作キー73の上矢印キーを押すことにより、マイクロコンピュータ49は、画像表示制御部58を制御して、逆方向にスクロールさせる。   In addition, when the user presses the down arrow key of the cross operation key 73, the microcomputer 49 controls the image display control unit 58 to scroll the icons 91, 92, and 93 sequentially in the downward direction. When the user presses the down arrow key of the cross operation key 73, the microcomputer 49 controls the image display control unit 58 to scroll further downward from the icon 93, as shown in FIG. A reproduction mode setting menu (2/2) is displayed on the liquid crystal monitor LCD, and an execution item for initialization of the icon 94 is highlighted. Further, when the user further scrolls downward by pressing the down arrow key of the cross operation key 73, the microcomputer 49 controls the image display control unit 58 to display the playback mode setting menu image shown first. Return to (2/2). Similarly, when the user presses the up arrow key of the cross operation key 73, the microcomputer 49 controls the image display control unit 58 to scroll in the reverse direction.

図14は、本発明の実施の形態1に係るデジタルカメラの撮影モード設定メニューのメモリ割り当てを示す一覧表である。また、図15は、本発明の実施の形態1に係るデジタルカメラの撮影モード設定の操作を示すフローチャートである。以下、図14及び15を用いて、絞りリング40を用いた撮影モード設定の内容を変更する操作について説明する。   FIG. 14 is a list showing memory allocation of the shooting mode setting menu of the digital camera according to Embodiment 1 of the present invention. FIG. 15 is a flowchart showing an operation for setting the shooting mode of the digital camera according to Embodiment 1 of the present invention. Hereinafter, an operation for changing the content of the shooting mode setting using the aperture ring 40 will be described with reference to FIGS.

図14に示すように、絞りリング40の回転角度に応じて、撮影モードにおける設定メニュー画像で変更可能な項目を示すアイコンが割り当てられ、予めメモリ66に格納されている。すなわち、絞りリング40上の[2]、[2.8]、[4]、[5.6]、[8]、[11]、[AUTO]の位置が、順に、番号[1]、[2]、[3]、[4]、[5]、[6]、[7]とナンバリングされている。さらに、番号[1]、[2]、[3]、[4]、[5]、[6]、[7]は、順に、アイコン80のホワイトバランスの調整モード、アイコン81の記録画素数の設定モード、アイコン84のISOの設定モード、アイコン87のデジタルズームの設定モード、アイコン89の操作音の設定モードが割り当てられる。また、番号[6]及び[7]は、ブランクとし、変更可能な設定の項目が割り当てられていない。   As shown in FIG. 14, icons indicating items that can be changed in the setting menu image in the shooting mode are assigned according to the rotation angle of the aperture ring 40 and stored in the memory 66 in advance. That is, the positions of [2], [2.8], [4], [5.6], [8], [11], and [AUTO] on the aperture ring 40 are sequentially assigned to the numbers [1], [ 2], [3], [4], [5], [6], and [7]. Further, the numbers [1], [2], [3], [4], [5], [6], and [7] indicate the white balance adjustment mode of the icon 80 and the number of recorded pixels of the icon 81, respectively. A setting mode, an ISO setting mode for the icon 84, a digital zoom setting mode for the icon 87, and an operation sound setting mode for the icon 89 are assigned. Also, the numbers [6] and [7] are blank and no changeable setting items are assigned.

以上のように構成されたデジタルカメラの撮影モードの内容を変更する操作フローを、図15を用いて説明する。デジタルカメラ1の電源がONで、撮影モードにあるとき、ユーザが、MENUボタン72を押すと、マイクロコンピュータ49は、画像表示制御部58を制御して、液晶モニタLCD上に、図12(a)に示す撮影モードの設定メニュー画像(1/3)を表示する(Step1)。マイクロコンピュータ49は、MENUボタン72が押されない場合、入力を待つ。   An operation flow for changing the contents of the shooting mode of the digital camera configured as described above will be described with reference to FIG. When the digital camera 1 is turned on and is in the shooting mode, when the user presses the MENU button 72, the microcomputer 49 controls the image display control unit 58 to display on the liquid crystal monitor LCD as shown in FIG. ) Is displayed (Step 1). When the MENU button 72 is not pressed, the microcomputer 49 waits for input.

次に、マイクロコンピュータ49は、絞りリニアセンサ41からの信号に基づき、絞りリング40の回転角度に対応する位置を検出する(Step2)。例えば、絞りリング40上の文字[2]と指標33が一致する場合、マイクロコンピュータ49は、絞りリニアセンサ41からの信号に基づき、メモリ66に格納された設定項目の割り当て番号[1]と判別し、画像表示制御部58を制御して、設定メニュー画像(1/3)のアイコン80のホワイトバランスの設定モードをハイライト表示する(Step3)。これにより、デジタルカメラ1は、ホワイトバランスに係る設定の項目が選択され、内容の変更が許可される。この状態で、ユーザが十字操作キー73の左右の矢印キーを押すと、所望の設定の内容が選択され(Step4)、マイクロコンピュータ49は、設定条件を確定する(Step5)。   Next, the microcomputer 49 detects a position corresponding to the rotation angle of the aperture ring 40 based on the signal from the aperture linear sensor 41 (Step 2). For example, when the character [2] on the aperture ring 40 matches the index 33, the microcomputer 49 discriminates from the setting item assignment number [1] stored in the memory 66 based on the signal from the aperture linear sensor 41. Then, the image display control unit 58 is controlled to highlight the white balance setting mode of the icon 80 of the setting menu image (1/3) (Step 3). As a result, the digital camera 1 selects a setting item related to white balance, and is allowed to change the contents. When the user presses the left and right arrow keys of the cross operation key 73 in this state, the desired setting content is selected (Step 4), and the microcomputer 49 finalizes the setting conditions (Step 5).

また、絞りリング40の回転角度に対応する位置の検出ステップ(Step2)において、例えば、絞りリング40上の文字[4]と指標33が一致する場合、マイクロコンピュータ49は、絞りリニアセンサ41からの信号に基づき、メモリ66に格納された設定項目の割り当て番号[3]と判別し、画像表示制御部58を制御して、設定メニュー画像(2/3)のアイコン84のISOの設定項目をハイライト表示する(Step3)。これにより、デジタルカメラ1は、ISOに係る設定の項目が選択され、内容の変更が許可される。同様に、絞りリング40の回転角度に対応する位置毎に、マイクロコンピュータ49は、絞りリニアセンサ41からの信号に基づき、メモリ66に格納された設定の項目の割り当て番号を判別して、変更すべき設定の項目を選択し、内容の変更を許可する。   Further, in the position detection step (Step 2) corresponding to the rotation angle of the aperture ring 40, for example, when the character [4] on the aperture ring 40 and the index 33 match, the microcomputer 49 receives the signal from the aperture linear sensor 41. Based on the signal, the setting item assignment number [3] stored in the memory 66 is determined, and the image display control unit 58 is controlled to set the ISO setting item of the setting menu image (2/3) to the high setting item. Write display (Step 3). Thereby, the digital camera 1 selects the setting item related to ISO, and is allowed to change the contents. Similarly, for each position corresponding to the rotation angle of the aperture ring 40, the microcomputer 49 determines and changes the assignment number of the setting item stored in the memory 66 based on the signal from the aperture linear sensor 41. Select the setting item to be changed, and allow the contents to be changed.

なお、マイクロコンピュータ49は、撮影モードにおける設定の内容の変更中に、ユーザがMENUボタン72を再度押した場合、カメラをすぐに通常の撮影可能な状態に移行させる。また、フローでは示していないが、ユーザがシャッターボタン63を押した場合も、同様に、マイクロコンピュータ49は、カメラを通常の撮影可能な状態に移行させる。   If the user presses the MENU button 72 again while changing the setting contents in the shooting mode, the microcomputer 49 immediately shifts the camera to a state in which normal shooting is possible. Although not shown in the flow, when the user presses the shutter button 63, the microcomputer 49 similarly shifts the camera to a state in which normal shooting is possible.

また、ユーザが十字操作キー73を上下方向にすると、マイクロコンピュータ49は、画像表示制御部58を制御して、設定の項目を順にスクロールさせる制御を行う。すなわち、この場合、先に説明した十字操作キー73を用いた撮影モード設定の内容を変更する操作に移行する。   Further, when the user moves the cross operation key 73 up and down, the microcomputer 49 controls the image display control unit 58 to sequentially scroll the setting items. That is, in this case, the process proceeds to an operation for changing the content of the shooting mode setting using the cross operation key 73 described above.

以上の絞りリング40を用いた撮影モードの設定の内容を変更する操作によれば、絞りリング40を回転操作するだけで、回転角度に対応する位置に応じて予めメモリ66に格納された設定の項目を選択することが可能になる。したがって、例えば、上記のフローチャートの例において、ユーザは、アイコン80のホワイトバランスの設定から、アイコン84のISOの設定へ、ダイレクトに移行させることが可能となる。同様に、ユーザは、アイコン81の記録画素数の設定と、アイコン87のデジタルズームの設定と、アイコン89の操作音の設定との間をダイレクトに相互に移行することができる。   According to the operation for changing the setting content of the photographing mode using the aperture ring 40 described above, the setting stored in the memory 66 in advance according to the position corresponding to the rotation angle can be performed only by rotating the aperture ring 40. It becomes possible to select an item. Therefore, for example, in the example of the flowchart described above, the user can directly shift from the white balance setting of the icon 80 to the ISO setting of the icon 84. Similarly, the user can directly switch between the setting of the number of recording pixels of the icon 81, the setting of the digital zoom of the icon 87, and the setting of the operation sound of the icon 89.

これに対して、十字操作キー73を用いた撮影モード設定の内容を変更する操作しかできない場合、アイコン80のホワイトバランスを設定し、次にアイコン84のISOを設定するときは、十字操作キー73の下矢印キーを連続して押し、アイコン81,82,83をスクロールして、アイコン84のISOを選択する必要がある。   On the other hand, when only the operation of changing the content of the shooting mode setting using the cross operation key 73 can be performed, when the white balance of the icon 80 is set and then the ISO of the icon 84 is set, the cross operation key 73 is set. It is necessary to continuously press the down arrow key to scroll the icons 81, 82, 83 to select ISO of the icon 84.

次に、再生モード設定の内容を変更する場合の操作方法について説明する。このデジタルカメラ1において、ユーザは、撮影モードの場合と同様に、十字操作キー73及び絞りリング40を用いた2通りの再生モード設定の内容を変更する操作を行うことができる。この内、絞りリング40を用いた再生モード設定の内容を変更する操作を説明する。   Next, an operation method for changing the content of the playback mode setting will be described. In this digital camera 1, the user can perform an operation of changing the contents of two types of playback mode settings using the cross operation key 73 and the aperture ring 40, as in the case of the shooting mode. Of these, the operation for changing the content of the playback mode setting using the aperture ring 40 will be described.

図16は、本発明の実施の形態1に係るデジタルカメラの再生モード設定メニューのメモリ割り当てを示す一覧表である。図16に示すように、絞りリング40の回転角度に応じて、再生モードにおける設定メニュー画像で変更可能な項目を示すアイコンが割り当てられ、予めメモリ66に格納されている。   FIG. 16 is a list showing memory allocation of the playback mode setting menu of the digital camera according to Embodiment 1 of the present invention. As shown in FIG. 16, icons indicating items that can be changed in the setting menu image in the playback mode are assigned according to the rotation angle of the aperture ring 40 and stored in the memory 66 in advance.

すなわち、絞りリング40上の[2]、[2.8]、[4]、[5.6]、[8]、[11]、[AUTO]の位置が、順に、番号[1]、[2]、[3]、[4]、[5]、[6]、[7]とナンバリングされている。さらに、番号[1]、[2]、[3]は、順に、アイコン90のプロテクトの設定モード、アイコン92のスライドショーの設定モード、アイコン93のアフレコの設定モードが割り当てられる。また、番号[4]から[7]までは、ブランクとし、変更可能な設定の項目が割り当てられていない。   That is, the positions of [2], [2.8], [4], [5.6], [8], [11], and [AUTO] on the aperture ring 40 are sequentially assigned to the numbers [1], [ 2], [3], [4], [5], [6], and [7]. Further, numbers [1], [2], and [3] are assigned in order to a protection setting mode for the icon 90, a slide show setting mode for the icon 92, and a post-record setting mode for the icon 93, respectively. Also, the numbers [4] to [7] are blank and no changeable setting items are assigned.

図17は、本発明の実施の形態1に係るデジタルカメラの再生モード設定の操作を示すフローチャートである。以下、図17を用いて、絞りリング40を用いた再生モード設定の内容を変更するための操作について説明する。   FIG. 17 is a flowchart showing an operation for setting the playback mode of the digital camera according to Embodiment 1 of the present invention. Hereinafter, an operation for changing the content of the playback mode setting using the aperture ring 40 will be described with reference to FIG.

デジタルカメラ1の電源がONで、再生モードにあるとき、ユーザが、MENUボタン72を押すと、マイクロコンピュータ49は、画像表示制御部58を制御して、液晶モニタLCD上に、図13(a)に示す再生モードの設定メニュー画像(1/2)を表示する(Step1)。マイクロコンピュータ49は、MENUボタン72が押されない場合、入力を待つ。   When the digital camera 1 is turned on and in the playback mode, when the user presses the MENU button 72, the microcomputer 49 controls the image display control unit 58 to display on the liquid crystal monitor LCD as shown in FIG. (2) is displayed (Step 1). When the MENU button 72 is not pressed, the microcomputer 49 waits for input.

次に、マイクロコンピュータ49は、絞りリニアセンサ41からの信号に基づき、絞りリング40の回転角度に対応する位置を検出する(Step2)。例えば、絞りリング40上の文字[2]と指標33が一致する場合、マイクロコンピュータ49は、絞りリニアセンサ41からの信号に基づき、メモリ66に格納された設定項目の割り当て番号[1]と判別し、画像表示制御部58を制御して、設定メニュー画像(1/2)のアイコン90のプロテクトの設定モードをハイライト表示する(Step3)。これにより、デジタルカメラ1は、プロテクトに係る設定の項目が選択され、内容の変更が許可される。この状態で、ユーザが十字操作キー73の左右の矢印キーを押すと、所望の設定の内容が選択され(Step4)、マイクロコンピュータ49は、設定を実行する(Step5)。   Next, the microcomputer 49 detects a position corresponding to the rotation angle of the aperture ring 40 based on the signal from the aperture linear sensor 41 (Step 2). For example, when the character [2] on the aperture ring 40 matches the index 33, the microcomputer 49 discriminates from the setting item assignment number [1] stored in the memory 66 based on the signal from the aperture linear sensor 41. Then, the image display control unit 58 is controlled to highlight the protection setting mode of the icon 90 of the setting menu image (1/2) (Step 3). As a result, the digital camera 1 selects a setting item related to protection, and is allowed to change the contents. When the user presses the left and right arrow keys of the cross operation key 73 in this state, the desired setting content is selected (Step 4), and the microcomputer 49 executes the setting (Step 5).

また、絞りリング40の回転角度に対応する位置の検出ステップ(Step2)において、例えば、絞りリング40上の文字[4]と指標33が一致する場合、マイクロコンピュータ49は、絞りリニアセンサ41からの信号に基づき、メモリ66に格納された設定項目の割り当て番号[3]と判別し、画像表示制御部58を制御して、設定メニュー画像(2/2)のアイコン93のアフレコの設定項目をハイライト表示する(Step3)。これにより、デジタルカメラ1は、アフレコに係る設定の項目が選択され、静止画に対する音声入力の受付を行う処理をする。同様に、絞りリング40の回転角度に対応する位置毎に、マイクロコンピュータ49は、絞りリニアセンサ41からの信号に基づき、メモリ66に格納された設定の項目の割り当て番号を判別して、変更すべき設定の項目を選択し、内容の処理を実行する。   Further, in the position detection step (Step 2) corresponding to the rotation angle of the aperture ring 40, for example, when the character [4] on the aperture ring 40 and the index 33 match, the microcomputer 49 receives the signal from the aperture linear sensor 41. Based on the signal, the setting item assignment number [3] stored in the memory 66 is determined, and the image display control unit 58 is controlled to set the post-recording setting item of the icon 93 of the setting menu image (2/2) to high. Write display (Step 3). As a result, the digital camera 1 performs a process of selecting a setting item relating to the post-recording and accepting an audio input for the still image. Similarly, for each position corresponding to the rotation angle of the aperture ring 40, the microcomputer 49 determines and changes the assignment number of the setting item stored in the memory 66 based on the signal from the aperture linear sensor 41. Select the item to be set, and execute the contents processing.

以上の絞りリング40を用いた再生モードの設定の内容を変更する操作によれば、絞りリング40を回転操作するだけで、回転角度に対応する位置に応じて予めメモリ66に格納された設定の項目を選択することが可能になる。したがって、例えば、上記のフローチャートの例において、ユーザは、アイコン90のプロテクトの設定から、アイコン93のアフレコの設定へ、ダイレクトに移行させることが可能となる。同様に、ユーザは、アイコン92のスライドショーの設定と、アイコン90のプロテクトの設定と、アイコン93のアフレコの設定との間をダイレクトに相互に移行することができる。   According to the operation for changing the content of the setting of the reproduction mode using the aperture ring 40 described above, the setting stored in the memory 66 in advance according to the position corresponding to the rotation angle can be performed only by rotating the aperture ring 40. It becomes possible to select an item. Therefore, for example, in the example of the flowchart described above, the user can directly shift from the protection setting of the icon 90 to the after-recording setting of the icon 93. Similarly, the user can directly switch between the slide show setting of the icon 92, the protection setting of the icon 90, and the post-recording setting of the icon 93.

これに対して、十字操作キーを用いた再生モード設定の内容を変更する操作しかできない場合、アイコン90のプロテクトを設定し、次にアイコン93のアフレコを設定するときは、十字操作キー73の下矢印キーを連続して押し、アイコン91,92をスクロールして、アイコン93のアフレコを選択する必要がある。   On the other hand, when only the operation of changing the content of the playback mode setting using the cross operation key can be performed, the protection of the icon 90 is set, and the next time the dubbing of the icon 93 is set, the bottom of the cross operation key 73 is set. It is necessary to continuously press the arrow key, scroll the icons 91 and 92, and select the after-recording of the icon 93.

以上、説明したように、実施の形態1のデジタルカメラは、ユーザが絞りリング40を回転操作することにより、撮影モード及び再生モードの設定において内容を変更すべき項目を容易に選択することができる。したがって、従来から知られている十字操作キーのみによって設定の内容を変更するための操作を行う場合と比較して、ユーザの操作性がよく、また急な設定の内容の変更にも対応することが可能になる。また、絞りリング40は、レンズ鏡筒46に配置された構成であるから、操作部材の配置のために新たなスペースや部品を必要とすることがない。   As described above, in the digital camera according to the first embodiment, the user can easily select the item whose contents should be changed in the setting of the shooting mode and the playback mode by rotating the aperture ring 40. . Therefore, compared with the conventional case where the operation for changing the setting contents is performed only by using the cross operation key, the user operability is better and it is possible to cope with a sudden change in the setting contents. Is possible. In addition, since the aperture ring 40 has a configuration arranged in the lens barrel 46, no new space or parts are required for the arrangement of the operation member.

また、実施の形態1のデジタルカメラは、液晶モニタLCDにより設定の項目を表示するので、ユーザは絞りリング40を回転操作する際に、液晶モニタLCDにより提示された項目を確認しながら操作することができる。したがって、絞りリング40の操作を確実に行うことができる。   In addition, since the digital camera according to the first embodiment displays the setting items on the liquid crystal monitor LCD, the user operates while confirming the items presented on the liquid crystal monitor LCD when rotating the aperture ring 40. Can do. Therefore, the operation of the aperture ring 40 can be performed reliably.

また、実施の形態1のデジタルカメラは、ユーザが選択された項目の内容を変更するために、撮影モードでは十字操作キー73の左右の矢印キー、再生モードでは十字操作キー73の左右の矢印キーに加えてSETキー74を用いるので、ユーザは絞りリング40の回転操作により選択された設定の項目の内容を、これらの操作部材により確実に変更することができる。   The digital camera according to the first embodiment also uses the left and right arrow keys of the cross operation key 73 in the shooting mode and the left and right arrow keys of the cross operation key 73 in the reproduction mode in order to change the content of the item selected by the user. In addition, since the SET key 74 is used, the user can reliably change the contents of the setting item selected by the rotation operation of the aperture ring 40 by using these operation members.

また、実施の形態1のデジタルカメラは、MENUボタン72を備えているので、絞りリング40の意図しない回転操作により設定の項目が選択されることを防止できるとともに、絞りリング40を本来の絞り値設定のために用いることができる。   In addition, since the digital camera according to the first embodiment includes the MENU button 72, the setting item can be prevented from being selected by an unintended rotation operation of the aperture ring 40, and the aperture value can be set to the original aperture value. Can be used for setting.

また、実施の形態1のデジタルカメラは、撮影/再生モード切り替えレバー71を備えているので、ユーザが撮影モードの設定が可能な状態において、絞りリング40を回転操作すると、撮影モードに直接関連する撮影に関する項目を選択することができる。また、実施の形態1のデジタルカメラは、撮影/再生モード切り替えレバー71を備えているので、ユーザが撮影モードの設定ができない状態において、絞りリング40を回転操作すると、本来の絞り値の変更を実行することができる。   Further, since the digital camera according to the first embodiment includes the shooting / playback mode switching lever 71, when the user rotates the aperture ring 40 in a state where the shooting mode can be set, the digital camera is directly related to the shooting mode. Items related to shooting can be selected. In addition, since the digital camera according to the first embodiment includes the shooting / playback mode switching lever 71, if the user rotates the aperture ring 40 in a state where the shooting mode cannot be set, the original aperture value is changed. Can be executed.

また、実施の形態1のデジタルカメラは、撮影/再生モード切り替えレバー71を備えているので、ユーザが再生モードの設定が可能な状態において、絞りリング40を回転操作すると、再生モードに直接関連する再生に関する項目を選択することができる。   In addition, since the digital camera according to the first embodiment includes the shooting / playback mode switching lever 71, when the user rotates the aperture ring 40 in a state where the playback mode can be set, the digital camera is directly related to the playback mode. Items related to playback can be selected.

また、実施の形態1のデジタルカメラは、絞りリング40に所定の角度で離散的に固定するためのクリックボールを設け、クリックボールによりクリック感を持たせているので、ユーザは確実に所望の項目を選択することができる。   In addition, the digital camera according to the first embodiment is provided with a click ball for discretely fixing the diaphragm ring 40 at a predetermined angle, and the click ball provides a click feeling. Can be selected.

なお、実施の形態1において説明した絞りリング40の回転角度に応じてメモリ66に格納される項目の種類や順序は一例であり、順序を変更したり他の項目を割り当てたりしてもよいことはいうまでもない。
また、絞りリング40による撮影、あるいは再生に関する項目を選択する機能については、ユーザにより、使用できないようにすることもできる。
Note that the types and order of items stored in the memory 66 according to the rotation angle of the aperture ring 40 described in the first embodiment are examples, and the order may be changed or other items may be assigned. Needless to say.
Further, the function of selecting items related to shooting or reproduction by the aperture ring 40 can be disabled by the user.

(実施の形態2)
次に、本発明の実施の形態2に係るデジタルカメラを説明する。実施の形態2に係るデジタルカメラは、概略構成を実施の形態1に係るデジタルカメラ1と同じくするので、相違する部分のみを説明する。
(Embodiment 2)
Next, a digital camera according to Embodiment 2 of the present invention will be described. Since the digital camera according to the second embodiment has the same general configuration as the digital camera 1 according to the first embodiment, only different parts will be described.

図18は、本発明の実施の形態2に係るデジタルカメラの撮影モード設定メニューのメモリ割り当てを示す一覧表である。また、図19は、本発明の実施の形態2に係るデジタルカメラの再生モード設定の操作を示すフローチャートである。   FIG. 18 is a list showing memory allocation of the shooting mode setting menu of the digital camera according to Embodiment 2 of the present invention. FIG. 19 is a flowchart showing operations for setting the playback mode of the digital camera according to Embodiment 2 of the present invention.

実施の形態2に係るデジタルカメラは、絞りリング40の回転角度に応じた設定の項目の順序及び種類を、ユーザにより自由にカスタマイズすることができる。また、ユーザがカスタマイズを行うためのカスタマイズモードへの移行を、絞りリング40の回転操作により行うことができる。実施の形態2に係るデジタルカメラは、図18に示すように、ユーザが絞りリング40上の文字[A]を指標33に合わせると、カスタマイズモードに移行する。   The digital camera according to Embodiment 2 can freely customize the order and type of setting items according to the rotation angle of the aperture ring 40 by the user. Further, the transition to the customization mode for the user to customize can be performed by rotating the aperture ring 40. As shown in FIG. 18, the digital camera according to Embodiment 2 shifts to the customization mode when the user matches the character [A] on the aperture ring 40 with the index 33.

実施の形態2に係るデジタルカメラの撮影モードの項目を設定する操作フローを、図19を用いて説明する。デジタルカメラの電源がONで、撮影モードにあるとき、ユーザが、MENUボタン72を押すと、マイクロコンピュータ49は、画像表示制御部58を制御して、液晶モニタLCD上に、図12(a)に示す撮影モードの設定メニュー画像(1/3)を表示する(Step1)。マイクロコンピュータ49は、MENUボタン72が押されない場合、入力を待つ。   An operation flow for setting the shooting mode items of the digital camera according to the second embodiment will be described with reference to FIG. When the digital camera is turned on and in the shooting mode, when the user presses the MENU button 72, the microcomputer 49 controls the image display control unit 58 to display on the liquid crystal monitor LCD as shown in FIG. A setting mode image (1/3) of the shooting mode shown in FIG. 3 is displayed (Step 1). When the MENU button 72 is not pressed, the microcomputer 49 waits for input.

次に、ユーザが、カスタマイズモードに移行するため、ユーザが絞りリング40上の文字[A]を指標33に合わせると、マイクロコンピュータ49は、絞りリニアセンサ41の出力に基づいて、カスタマイズモードであることを検知する(Step2)。絞りリング40上の文字[A]を指標33と一致していない場合、マイクロコンピュータ49は、カスタマイズモードから通常の撮影モード設定に戻る。   Next, when the user moves the character [A] on the aperture ring 40 to the index 33 in order to shift to the customization mode, the microcomputer 49 is in the customization mode based on the output of the aperture linear sensor 41. This is detected (Step 2). If the letter [A] on the aperture ring 40 does not match the index 33, the microcomputer 49 returns from the customization mode to the normal shooting mode setting.

マイクロコンピュータ49がカスタマイズモードであることを検知した場合、マイクロコンピュータ49は、ユーザによる絞りリング40のカスタマイズを受け付ける。ここでは、一例として、絞りリング40上の文字[2]の位置に、アイコン80のホワイトバランスの設定モードを割り当てる操作を説明する。   When it is detected that the microcomputer 49 is in the customization mode, the microcomputer 49 accepts customization of the aperture ring 40 by the user. Here, as an example, an operation of assigning the white balance setting mode of the icon 80 to the position of the character [2] on the aperture ring 40 will be described.

ユーザが絞りリング40上の文字[2]を指標33に合わせると、マイクロコンピュータ49は、文字[2]を、メモリ上の番号[1]とし番号[1]に割り当てられる項目の入力を受け付ける(Step3)。次に、マイクロコンピュータ49は、画像表示制御部58を制御して、撮影モード設定メニュー画像(1/3)を液晶モニタLCD上に表示させる。この状態において、マイクロコンピュータ49は、ユーザが十字操作キー73の上下の矢印キーを押すことにより、撮影モード設定メニューのアイコンがスクロールされるように制御する。絞りリング40上の文字[2]の位置に、アイコン80のホワイトバランスの設定モードを割り当てる場合、マイクロコンピュータ49は、ユーザによる十字操作キーの上下の矢印キーの操作によって、アイコン80のホワイトバランスの設定モードをハイライト表示させる(Step4)。ユーザがSETボタン74を押すと、マイクロコンピュータ49は、絞りリング40上の文字[2]の位置であるメモリ66の番号[1]に、アイコン80のホワイトバランスの設定モードを割り当てることを確定する(Step5)。確定された項目は、マイクロコンピュータ49により、メモリ66に格納される。   When the user aligns the character [2] on the aperture ring 40 with the index 33, the microcomputer 49 accepts input of items assigned to the number [1] with the character [2] as the number [1] on the memory ( Step 3). Next, the microcomputer 49 controls the image display control unit 58 to display the shooting mode setting menu image (1/3) on the liquid crystal monitor LCD. In this state, the microcomputer 49 controls the icons of the shooting mode setting menu to be scrolled when the user presses the up and down arrow keys of the cross operation key 73. When assigning the white balance setting mode of the icon 80 to the position of the character [2] on the aperture ring 40, the microcomputer 49 controls the white balance of the icon 80 by operating the up and down arrow keys of the cross operation key by the user. The setting mode is highlighted (Step 4). When the user presses the SET button 74, the microcomputer 49 determines to assign the white balance setting mode of the icon 80 to the number [1] of the memory 66 that is the position of the character [2] on the aperture ring 40. (Step 5). The confirmed items are stored in the memory 66 by the microcomputer 49.

次に、ユーザがカスタマイズモードを続ける場合、(Step3)から(Step5)までの処理を続けて行う。実施の形態2に係るデジタルカメラは、図18に示すように、カスタマイズの結果として、番号[1]、[2]、[3]、[4]、[5]、[6]、[7]は、順に、アイコン80のホワイトバランスの調整モード、アイコン81の記録画素数の設定モード、アイコン83のスポットモードの設定モード、アイコン84のISOの設定モード、アイコン87のデジタルズームの設定モード、アイコン89の操作音の設定モードが割り当てられ、メモリ66に格納されている。ユーザがカスタマイズを終了する場合、再度、絞りリング40上の文字[A]を指標33に合わせる。マイクロコンピュータ49は、絞りリニアセンサ41の出力に基づき、再度、絞りリング40上の文字[A]が指標33と一致したことを検知すると、カスタマイズモードを終了させ、通常の撮影メニュー設定モードへと移行させる。   Next, when the user continues the customization mode, the processing from (Step 3) to (Step 5) is continuously performed. As shown in FIG. 18, the digital camera according to the second embodiment has the numbers [1], [2], [3], [4], [5], [6], [7] as a result of customization. Are, in order, the white balance adjustment mode of the icon 80, the recording pixel number setting mode of the icon 81, the spot mode setting mode of the icon 83, the ISO setting mode of the icon 84, the digital zoom setting mode of the icon 87, and the icon 89. These operation sound setting modes are assigned and stored in the memory 66. When the user finishes customization, the character [A] on the aperture ring 40 is matched with the index 33 again. When the microcomputer 49 detects again that the character [A] on the aperture ring 40 matches the index 33 based on the output of the aperture linear sensor 41, the microcomputer 49 ends the customization mode and returns to the normal shooting menu setting mode. Transition.

実施の形態2に係るデジタルカメラは、カスタマイズモードへの移行と、カスタマイズモードからの復帰との動作を、絞りリング40上の文字[A]を指標33に合わせる位置で行っていることに特徴を有する。   The digital camera according to the second embodiment is characterized in that the transition to the customization mode and the return from the customization mode are performed at a position where the character [A] on the aperture ring 40 matches the index 33. Have.

すなわち、実施の形態2のデジタルカメラは、絞りリング40は絞りモード切り替えボタン34を有しているので、カスタマイズモードに移行するために、ユーザが絞りモード切り替えボタン34を押し込んで絞りリング40上の文字[A]を指標33に合わせるように意図的に操作する必要がある。したがって、実施の形態2のデジタルカメラは、ユーザの通常の操作で意図しないカスタマイズモードへ移行することはない。また、実施の形態2のデジタルカメラは、カスタマイズモード設定中は、絞りモード切り替えボタン34により、ユーザの意図しない操作により回転することがない。   That is, in the digital camera of the second embodiment, since the aperture ring 40 has the aperture mode switching button 34, the user presses the aperture mode switching button 34 on the aperture ring 40 in order to shift to the customization mode. It is necessary to intentionally operate the character [A] so as to match the index 33. Therefore, the digital camera according to the second embodiment does not shift to an unintended customization mode by a normal user operation. Further, the digital camera according to the second embodiment is not rotated by an operation not intended by the user by the aperture mode switching button 34 while the customization mode is set.

カスタマイズモードは頻繁に設定の内容が変更されるものではないので、実施の形態2に係るデジタルカメラのように、機構的にロックされる絞りリング40上の文字[A]を指標33に合わせる位置に設定されることが望ましい。   Since the customization mode does not frequently change the setting contents, the position of matching the character [A] on the aperture ring 40 mechanically locked with the index 33 as in the digital camera according to the second embodiment. It is desirable to be set to.

なお、再生モードにおける設定の項目のカスタマイズについても、撮影モードの場合と全く同様に行うことができる。   Note that customization of setting items in the playback mode can be performed in the same manner as in the shooting mode.

また、割り当てられる設定の項目の順序および種類については、本実施の形態にて説明したものに限定されるものではなく、自由にカスタマイズすることができることは言うまでもない。   Further, the order and type of setting items to be assigned are not limited to those described in the present embodiment, and it goes without saying that they can be freely customized.

また、絞りリング40を利用してカスタマイズした撮影モードの設定の項目は、複数のユーザにより異なる設定の項目として使用することも可能である。図20は、本発明の実施の形態2の変形例に係るデジタルカメラの第3番目に表示される撮影モード設定メニュー画像(3/3)である。図20に示すように、図20の撮影モード設定メニュー画像(3/3)において、本発明の実施の形態2の変形例に係るデジタルカメラは、メモリ66にテーブルとして記憶されたユーザ1、ユーザ2、ユーザ3の選択を行うことができる。ここで、ユーザがユーザ1を選択した場合、マイクロコンピュータ49は、予めユーザ1によりカスタマイズされメモリ66に格納された設定の項目を呼び出す制御を行う。実施の形態2の変形例に係るデジタルカメラは、マルチユーザ対応により、デジタルカメラを使用するたびにカスタマイズの設定を変更する手間を省略することができる。   The shooting mode setting items customized using the aperture ring 40 can be used as different setting items for a plurality of users. FIG. 20 is a shooting mode setting menu image (3/3) displayed third in the digital camera according to the modification of the second embodiment of the present invention. As shown in FIG. 20, in the shooting mode setting menu image (3/3) in FIG. 20, the digital camera according to the modification of the second embodiment of the present invention has the user 1 and user stored as a table in the memory 66. 2. User 3 can be selected. Here, when the user selects the user 1, the microcomputer 49 performs control to call the setting items customized in advance by the user 1 and stored in the memory 66. The digital camera according to the modification of the second embodiment can cope with multi-users and can save the trouble of changing the customization setting every time the digital camera is used.

さらに、マルチユーザ対応の代わりに、シーンセレクタやモードセレクタとして利用してもよい。例えば、撮影モードにおいて、ホワイトバランスの設定とISO感度の設定とを常に含む「夜景撮影」のモードや、スポットモードの設定とAFの連続動作の設定とを
常に含む「スポーツ」のモードなどが考えられる。
Furthermore, it may be used as a scene selector or a mode selector instead of multi-user support. For example, in the shooting mode, there is a “night scene shooting” mode that always includes white balance setting and ISO sensitivity setting, and a “sport” mode that always includes spot mode setting and AF continuous operation setting. It is done.

なお、実施の形態2に係るカスタマイズメニューに移行する際に、絞りリング40上の文字[A]を指標33に合わせることによって行ったが、別途、撮影モード操作メニューの中に、カスタマイズモードに移行するためのアイコンや、デジタルカメラ1に操作ボタンを設けても同様の効果が得られる。   In addition, when shifting to the customization menu according to the second embodiment, the character [A] on the aperture ring 40 is set to the index 33, but the mode is switched to the customization mode separately in the shooting mode operation menu. The same effect can be obtained by providing an operation button or an operation button on the digital camera 1.

以上のように、実施の形態2のデジタルカメラは、書き換え可能なメモリを備えているので、設定される項目をユーザによりカスタマイズすることができる。したがって、ユーザが個人的に頻繁に設定の内容の変更を行うべき項目を瞬時に選択することができる。   As described above, since the digital camera according to the second embodiment includes a rewritable memory, items to be set can be customized by the user. Therefore, it is possible to instantaneously select an item for which the user should frequently change the setting contents personally.

以上のように、実施の形態2のデジタルカメラは、メモリが絞りリングの一の回転角度に対して複数の項目を格納するので、複数の設定される項目をカスタマイズすることができる。したがって、各ユーザが個人的に頻繁に設定の内容の変更を行うべき項目をそれぞれ瞬時に選択することができる。また、シーンセレクタやモードセレクタとして状況に応じて設定の内容の変更を行うべき項目を変更することができる。   As described above, in the digital camera according to the second embodiment, since the memory stores a plurality of items for one rotation angle of the aperture ring, a plurality of set items can be customized. Accordingly, it is possible to instantaneously select items for which each user should frequently change the contents of the settings personally. In addition, as a scene selector or a mode selector, it is possible to change items to be changed according to the situation.

(実施の形態3)
以上説明した各実施の形態は、含まれる構成要素がすべて一体的に配置されるカメラに適用した例であったが、本発明はこれらに限定されるものではない。例えば、本発明は、監視カメラシステムやWebカメラのように、撮影光学系を保持するレンズ鏡筒と撮像センサとを含む撮像装置と、この撮像装置を制御する制御装置とが別々に構成されるシステムに対しても適用することができる。
(Embodiment 3)
Each of the embodiments described above is an example applied to a camera in which all the included components are integrally arranged, but the present invention is not limited to these. For example, in the present invention, an imaging device including a lens barrel that holds a photographing optical system and an imaging sensor, such as a surveillance camera system and a Web camera, and a control device that controls the imaging device are configured separately. It can also be applied to the system.

上記のシステムに適用する場合、各実施の形態で説明したマイクロコンピュータに対応する制御部は、制御装置側に含まれる。したがって、上記のシステムにおいて、レンズ鏡筒に設けられた絞りリングの回転角度を検出する絞りリニアセンサからの出力を制御装置側の制御部へ入力させ、制御装置側で変更すべき設定の項目の選択をする構成とすればよい。この場合も同様の効果を奏することができる。   When applied to the above system, a control unit corresponding to the microcomputer described in each embodiment is included on the control device side. Therefore, in the above system, the output of the aperture linear sensor that detects the rotation angle of the aperture ring provided in the lens barrel is input to the control unit on the control device side, and the setting items to be changed on the control device side are What is necessary is just to set it as the structure which selects. In this case, the same effect can be obtained.

また別の例として、一眼レフレックスカメラシステムのように、撮影光学系を保持するレンズ鏡筒と、撮像センサを含むカメラ本体とが別々に構成されるシステムに対しても適用することができる。   As another example, the present invention can also be applied to a system in which a lens barrel that holds an imaging optical system and a camera body that includes an imaging sensor are configured separately, such as a single-lens reflex camera system.

上記のシステムに適用する場合、各実施の形態で説明したマイクロコンピュータに対応する制御部は、カメラ本体に含まれる。したがって、上記のシステムにおいて、レンズ鏡筒に設けられた絞りリングの回転角度を検出する絞りリニアセンサからの出力をカメラ本体のマイクロコンピュータ等の制御部へ入力させ、カメラ本体側で変更すべき設定の項目の選択をする構成とすればよい。この場合も同様の効果を奏することができる。   When applied to the above-described system, a control unit corresponding to the microcomputer described in each embodiment is included in the camera body. Therefore, in the above system, the output from the aperture linear sensor that detects the rotation angle of the aperture ring provided in the lens barrel is input to the control unit such as the microcomputer of the camera body, and the setting to be changed on the camera body side The item may be selected. In this case, the same effect can be obtained.

(その他の実施の形態)
なお、以上説明した本発明の実施の形態は、その内容に具体的な態様に限られず、適宜変更することが可能である。例えば、本実施の形態においては、絞りリングの絶対角度検出をする際に、摺動子を持つリニアセンサを用いたが、接点ブラシと導電パターンを用いたリニアセンサとしてもよい。また、リニアセンサの代わりに、回転量を検出するロータリエンコーダを用いてもよい。
(Other embodiments)
The embodiment of the present invention described above is not limited to a specific aspect of the content, and can be appropriately changed. For example, in this embodiment, when detecting the absolute angle of the aperture ring, a linear sensor having a slider is used. However, a linear sensor using a contact brush and a conductive pattern may be used. Further, instead of the linear sensor, a rotary encoder that detects the rotation amount may be used.

また、絞りリングの回転角度のステップ数は、本実施の形態において説明した1AVごとのステップ数に限るものではなく、例えば、1/2AVごと、1/3AVごとのステップ数にすることにより、割り当てるアイコンの数も多くすることは可能であることは言うまでもない。   Further, the number of steps of the rotation angle of the aperture ring is not limited to the number of steps for each 1 AV described in the present embodiment. For example, the number of steps is assigned by setting the number of steps for each 1/2 AV or 1/3 AV. Needless to say, it is possible to increase the number of icons.

また、本実施の形態においては、絞りリングにより操作について説明したが、フォーカスリングに、その機能を割り当ててもよい。   In the present embodiment, the operation has been described using the aperture ring. However, the function may be assigned to the focus ring.

また、本実施の形態においては、フォーカスおよび絞りのオートとマニュアルモードの切り替えにおいて、どちらのモードに移行する際にも、切り替えボタンを押しながらリングを回転させたが、この構成に限られない。   In this embodiment, in switching between auto and manual modes of focus and aperture, the ring is rotated while pressing the switch button when switching to either mode. However, the present invention is not limited to this configuration.

また、実施の形態においては、ズームリングは手動による回転操作する例を示したが、ズームリングに、実施の形態のフォーカスリングと同様の構成を用いて、モータにより駆動されるパワーズームとしてもよい。   In the embodiment, the zoom ring is manually rotated. However, the zoom ring may be a power zoom driven by a motor using the same configuration as the focus ring of the embodiment. .

本発明は、撮影/再生モードの設定メニューの操作性に優れたカメラを提供することができる。また、本発明のレンズ鏡筒および撮像装置を、携帯電話端末やPDA(Personal Digital Assist)などのモバイル機器に適用することにより、これらの機器に、操作性がよいデジタルカメラを提供することができる。   The present invention can provide a camera excellent in operability of the setting menu of the shooting / playback mode. In addition, by applying the lens barrel and the imaging device of the present invention to mobile devices such as a mobile phone terminal and a PDA (Personal Digital Assist), a digital camera with good operability can be provided for these devices. .

本発明の実施の形態1に係るデジタルカメラの上面図1 is a top view of a digital camera according to Embodiment 1 of the present invention. 本発明の実施の形態1に係るデジタルカメラの背面図1 is a rear view of a digital camera according to Embodiment 1 of the present invention. (a)は、本発明の実施の形態1に係る絞りリングの外周面の展開図、(b)は、本発明の実施の形態1に係る絞りリングの内周面の展開図(A) is an expanded view of the outer peripheral surface of the aperture ring according to Embodiment 1 of the present invention, and (b) is an expanded view of the inner peripheral surface of the aperture ring according to Embodiment 1 of the present invention. 本発明の実施の形態1に係るレンズ鏡筒の断面図Sectional drawing of the lens barrel which concerns on Embodiment 1 of this invention 本発明の実施の形態1に係る絞りリングと絞りリニアセンサの結合を示す断面図Sectional drawing which shows the coupling | bonding of the aperture ring and aperture linear sensor which concern on Embodiment 1 of this invention (a)は、本発明の実施の形態1のレンズ鏡筒の絞りリニアセンサの回路図、(b)は、本発明の実施の形態1のレンズ鏡筒の絞りリニアセンサの出力を表すグラフ(A) is a circuit diagram of the lens barrel diaphragm linear sensor according to the first embodiment of the present invention, and (b) is a graph showing the output of the lens barrel diaphragm linear sensor according to the first embodiment of the present invention. 本発明の実施の形態1に係る絞りリングの回転角度と絞りリニアセンサの出力値の関係を示すグラフThe graph which shows the relationship between the rotation angle of the aperture ring which concerns on Embodiment 1 of this invention, and the output value of an aperture linear sensor (a)は、本発明の実施の形態1に係る絞りリングが第1の停止位置にある場合の略断面図、(b)は、本発明の実施の形態1に係る絞りリングが第1の停止位置と第2の停止位置との間にある場合の略断面図、(c)は、本発明の実施の形態1に係る絞りリングが第2の停止位置にある場合の略断面図(A) is a schematic cross-sectional view when the aperture ring according to Embodiment 1 of the present invention is in the first stop position, and (b) is the first diagram of the aperture ring according to Embodiment 1 of the present invention. FIG. 4C is a schematic cross-sectional view when the stop ring is between the stop position and the second stop position, and FIG. 5C is a schematic cross-sectional view when the aperture ring according to Embodiment 1 of the present invention is at the second stop position. 本発明の実施の形態1に係る絞りリングの回転操作による作用を説明する模式図FIG. 6 is a schematic diagram for explaining the effect of the rotation operation of the aperture ring according to the first embodiment of the present invention. 本発明の実施の形態1に係るフォーカスリングの外周面の展開図Fig. 3 is a development view of the outer peripheral surface of the focus ring according to Embodiment 1 of the present invention. 本発明の実施の形態1に係るデジタルカメラの制御システムを示すブロック図1 is a block diagram showing a control system for a digital camera according to Embodiment 1 of the present invention. (a)は、本発明の実施の形態1に係るデジタルカメラの第1番目に表示される撮影モード設定メニュー画像(1/3)、(b)は、本発明の実施の形態1に係るデジタルカメラの第2番目に表示される撮影モード設定メニュー画像(2/3)(c)は、本発明の実施の形態1に係るデジタルカメラの第3番目に表示される撮影モード設定メニュー画像(3/3)(A) is a shooting mode setting menu image (1/3) displayed first of the digital camera according to Embodiment 1 of the present invention, and (b) is a digital image according to Embodiment 1 of the present invention. The second shooting mode setting menu image (2/3) (c) displayed on the camera is the third shooting mode setting menu image (3) displayed on the digital camera according to Embodiment 1 of the present invention. / 3) (a)は、本発明の実施の形態1に係るデジタルカメラの第1番目に表示される再生モード設定メニュー画像(1/2)、(b)は、本発明の実施の形態1に係るデジタルカメラの第2番目に表示される再生モード設定メニュー画像(2/2)(A) is the playback mode setting menu image (1/2) displayed first of the digital camera according to Embodiment 1 of the present invention, and (b) is the digital image according to Embodiment 1 of the present invention. Playback mode setting menu image displayed second on the camera (2/2) 本発明の実施の形態1に係るデジタルカメラの撮影モード設定メニューのメモリ割り当てを示す一覧表List showing the memory allocation of the shooting mode setting menu of the digital camera according to the first embodiment of the present invention 本発明の実施の形態1に係るデジタルカメラの撮影モード設定の操作を示すフローチャート7 is a flowchart showing an operation for setting a shooting mode of the digital camera according to the first embodiment of the present invention. 本発明の実施の形態1に係るデジタルカメラの再生モード設定メニューのメモリ割り当てを示す一覧表Table showing the memory allocation of the playback mode setting menu of the digital camera according to the first embodiment of the present invention 本発明の実施の形態1に係るデジタルカメラの再生モード設定の操作を示すフローチャート7 is a flowchart showing an operation for setting a playback mode of the digital camera according to the first embodiment of the present invention. 本発明の実施の形態2に係るデジタルカメラの撮影モード設定メニューのメモリ割り当てを示す一覧表List showing the memory allocation of the shooting mode setting menu of the digital camera according to the second embodiment of the present invention 本発明の実施の形態2に係るデジタルカメラの再生モード設定の操作を示すフローチャート7 is a flowchart showing an operation for setting a playback mode of the digital camera according to the second embodiment of the present invention. 本発明の実施の形態2の変形例に係るデジタルカメラの第3番目に表示される撮影モード設定メニュー画像(3/3)Shooting mode setting menu image (3/3) displayed third in the digital camera according to the modification of the second embodiment of the present invention.

符号の説明Explanation of symbols

BD 本体
TL 撮像装置
L 撮影光学系
1 デジタルカメラ
2 レンズユニット
22 絞りユニット
26 ズームリング
29 フィルタマウント
32 フォーカスリング
33 指標
36 リング固定枠
40 絞りリング
41 絞りリニアセンサ
42 絞りリングのカム溝
43 絞りモード切り替えボタン
46 レンズ鏡筒
49 マイクロコンピュータ
60 ズーム制御部
61 フォーカス制御部
62 絞り制御部
63 シャッターボタン
64 シャッタースピード設定ダイヤル
65 シャッター制御部
70 電源ボタン
71 撮影/再生切り替えレバー
72 MENUボタン
73 十字操作キー
74 SETボタン
80〜89 撮影モードのアイコン
90〜94 再生モードのアイコン
95 ユーザ切り替えのアイコン

BD Main body TL Imaging device L Imaging optical system 1 Digital camera 2 Lens unit 22 Aperture unit 26 Zoom ring 29 Filter mount 32 Focus ring 33 Index 36 Ring fixing frame 40 Aperture ring 41 Aperture linear sensor 42 Aperture ring cam groove 43 Aperture mode switching Button 46 Lens barrel 49 Microcomputer 60 Zoom control unit 61 Focus control unit 62 Aperture control unit 63 Shutter button 64 Shutter speed setting dial 65 Shutter control unit 70 Power button 71 Shooting / playback switching lever 72 MENU button 73 Cross operation key 74 SET Buttons 80 to 89 Shooting mode icons 90 to 94 Playback mode icons 95 User switching icons

Claims (15)

ユーザにより設定の内容の変更が可能なカメラであって、
被写体の光学的な像を形成する撮影光学系を保持するレンズ鏡筒と、前記撮影光学系により形成される前記被写体の光学的な像を電気的な画像信号に変換可能な撮像センサとを含む撮像装置と、
制御手段とを備え、
前記レンズ鏡筒は、
前記撮影光学系の光軸に同軸の円筒状であり、ユーザにより手動で回転操作が可能である第1の操作部材と、
前記第1の操作部材の回転角度に応じた信号を出力する回転角度検知手段とを有し、
前記制御手段は、前記回転角度検知手段から出力される信号に基づいて、前記設定の内容を変更すべき項目を選択する、カメラ。
A camera that allows the user to change the settings,
A lens barrel that holds a photographing optical system that forms an optical image of the subject; and an imaging sensor that can convert the optical image of the subject formed by the photographing optical system into an electrical image signal. An imaging device;
Control means,
The lens barrel is
A first operating member having a cylindrical shape coaxial with the optical axis of the photographing optical system and capable of being manually rotated by a user;
Rotation angle detecting means for outputting a signal corresponding to the rotation angle of the first operating member;
The control unit is a camera that selects an item whose setting is to be changed based on a signal output from the rotation angle detection unit.
設定の内容を変更すべき前記項目を、ユーザへ提示する提示手段を備える、請求項1に記載のカメラ。   The camera according to claim 1, further comprising presentation means for presenting the item whose setting content is to be changed to a user. 前記提示手段は、表示装置である、請求項2に記載のカメラ。   The camera according to claim 2, wherein the presenting unit is a display device. 前記制御手段により選択された前記項目の内容を、変更するために操作される第2の操作部材を備える、請求項1に記載のカメラ。   The camera according to claim 1, further comprising a second operation member that is operated to change a content of the item selected by the control unit. 前記ユーザによる前記設定の内容の変更を、許可するために操作される第3の操作部材を備える、請求項1に記載のカメラ。   The camera according to claim 1, further comprising a third operation member that is operated to permit the user to change the setting contents. 新たな前記電気的な画像信号を取得する撮影モードにするために操作される第4の操作部材を備え、
前記撮影モードにおいて、前記第3の操作部材により、前記ユーザによる前記設定の内容の変更が許可されている場合、前記制御手段は、前記回転角度検知手段からの出力に基づいて、撮影に関する前記項目の選択を行う、請求項5に記載のカメラ。
A fourth operating member that is operated to enter a photographing mode for acquiring a new electrical image signal;
In the photographing mode, when the change of the setting content by the user is permitted by the third operating member, the control means is configured to take the item related to photographing based on an output from the rotation angle detecting means. The camera according to claim 5, wherein the selection is performed.
新たな前記電気的な画像信号を取得する撮影モードにするために操作される第4の操作部材を備え、
前記撮影モードにおいて、前記第3の操作部材により、前記ユーザによる前記設定の内容の変更が許可されていない場合、前記制御手段は、前記回転角度検知手段からの出力に基づいて、前記撮影光学系の焦点距離と、前記撮影光学系の絞り値と、前記撮影光学系の物体距離との内のいずれか一つを変更する、請求項5に記載のカメラ。
A fourth operating member that is operated to enter a photographing mode for acquiring a new electrical image signal;
In the photographing mode, when the third operation member does not allow the user to change the setting content, the control unit is configured to output the photographing optical system based on an output from the rotation angle detecting unit. The camera according to claim 5, wherein any one of a focal length, an aperture value of the photographing optical system, and an object distance of the photographing optical system is changed.
予め取得された前記画像信号を再生する再生モードにするために操作される第4の操作部材を備え、
前記再生モードにおいて、前記第3の操作部材により、前記ユーザによる前記設定の内容の変更が許可されている場合、前記制御手段は、前記回転角度検知手段からの出力に基づいて、再生に関する前記項目の選択を行う、請求項5に記載のカメラ。
A fourth operating member that is operated to enter a reproduction mode for reproducing the image signal acquired in advance;
In the playback mode, when the change of the setting content by the user is permitted by the third operation member, the control unit is configured to control the item related to playback based on an output from the rotation angle detection unit. The camera according to claim 5, wherein the selection is performed.
ユーザによる登録に基づいて前記制御手段により選択される前記項目を格納する記憶手段を備える、請求項1に記載のカメラ。   The camera according to claim 1, further comprising storage means for storing the item selected by the control means based on registration by a user. 前記記憶手段は、一の回転角度に対して複数の前記項目を格納する、請求項9に記載のカメラ。   The camera according to claim 9, wherein the storage unit stores a plurality of the items for one rotation angle. 前記第1の操作部材は、所定の回転角度で離散的に固定される、請求項1に記載のカメラ。   The camera according to claim 1, wherein the first operation member is discretely fixed at a predetermined rotation angle. 前記第1の操作部材は、所定の回転角度でロック可能であり、当該ロックを解除するための第5の操作部材を含む、請求項1に記載のカメラ。   The camera according to claim 1, wherein the first operation member is lockable at a predetermined rotation angle and includes a fifth operation member for releasing the lock. ユーザにより設定の内容の変更が可能な制御装置に接続されて用いられる撮像装置であって、
被写体の光学的な像を形成する撮影光学系を保持するレンズ鏡筒と、
前記撮影光学系により形成される前記被写体の光学的な像を電気的な画像信号に変換可能な撮像センサとを備え、
前記レンズ鏡筒は、
前記撮影光学系の光軸に同軸の円筒状であり、ユーザにより手動で回転操作が可能である第1の操作部材と、
前記第1の操作部材の回転角度に応じた信号を出力する回転角度検知手段とを含み、
前記回転角度検知手段からの出力に基づいて、接続される前記制御装置の内容を変更すべき設定の前記項目を選択可能である、撮像装置。
An imaging device used by being connected to a control device capable of changing the contents of settings by a user,
A lens barrel that holds a photographing optical system that forms an optical image of the subject;
An imaging sensor capable of converting an optical image of the subject formed by the imaging optical system into an electrical image signal;
The lens barrel is
A first operating member having a cylindrical shape coaxial with the optical axis of the photographing optical system and capable of being manually rotated by a user;
Rotation angle detection means for outputting a signal corresponding to the rotation angle of the first operating member,
An imaging apparatus capable of selecting the item for setting to change the content of the connected control device based on an output from the rotation angle detection means.
ユーザにより設定の内容の変更が可能なカメラ本体に接続されて用いられるレンズ鏡筒であって、
被写体の光学的な像を形成する撮影光学系と、
前記撮影光学系の光軸に同軸の円筒状であり、ユーザにより手動で回転操作が可能である第1の操作部材と、
前記第1の操作部材の回転角度に応じた信号を出力する回転角度検知手段とを備え、
前記カメラ本体は、
前記撮影光学系により形成される被写体の光学的な像を電気的な画像信号に変換可能な撮像センサと、
外部から入力される信号に基づいて制御される制御手段とを備え、
前記回転角度検知手段からの出力を、前記制御手段に入力させることにより、前記制御手段に前記設定の内容を変更すべき前記項目を選択させる、レンズ鏡筒。
A lens barrel used by being connected to a camera body that can be changed by a user.
An imaging optical system that forms an optical image of the subject;
A first operating member having a cylindrical shape coaxial with the optical axis of the photographing optical system and capable of being manually rotated by a user;
Rotation angle detection means for outputting a signal corresponding to the rotation angle of the first operating member,
The camera body is
An imaging sensor capable of converting an optical image of a subject formed by the imaging optical system into an electrical image signal;
Control means controlled based on a signal input from the outside,
A lens barrel that causes the control means to select the item whose setting content should be changed by causing the control means to input an output from the rotation angle detection means.
レンズ鏡筒と接続して用いられ、ユーザにより設定の内容の変更が可能なカメラ本体であって、
前記レンズ鏡筒は、
被写体の光学的な像を形成する撮影光学系と、
前記撮影光学系の光軸に同軸の円筒状であり、ユーザにより手動で回転操作が可能である第1の操作部材と、
前記第1の操作部材の回転角度に応じた信号を出力する回転角度検知手段とを備え、
前記カメラ本体は、
前記撮影光学系により形成される被写体の光学的な像を電気的な画像信号に変換可能な撮像センサと、
前記回転角度検知手段からの出力を受付け、当該出力に基づいて前記制御手段に前記設定の内容を変更すべき前記項目を選択する制御手段とを備える、カメラ本体。

A camera body that is used in connection with a lens barrel and can be changed by a user.
The lens barrel is
An imaging optical system that forms an optical image of the subject;
A first operating member that is cylindrical and coaxial with the optical axis of the imaging optical system, and can be manually rotated by a user;
Rotation angle detection means for outputting a signal corresponding to the rotation angle of the first operating member,
The camera body is
An imaging sensor capable of converting an optical image of a subject formed by the imaging optical system into an electrical image signal;
A camera body comprising: a control unit that receives an output from the rotation angle detection unit and selects the item for which the setting content is to be changed in the control unit based on the output.

JP2004105049A 2004-03-31 2004-03-31 Camera, imaging apparatus, lens barrel and camera main body Pending JP2005292325A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004105049A JP2005292325A (en) 2004-03-31 2004-03-31 Camera, imaging apparatus, lens barrel and camera main body

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004105049A JP2005292325A (en) 2004-03-31 2004-03-31 Camera, imaging apparatus, lens barrel and camera main body

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005292325A true JP2005292325A (en) 2005-10-20

Family

ID=35325343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004105049A Pending JP2005292325A (en) 2004-03-31 2004-03-31 Camera, imaging apparatus, lens barrel and camera main body

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005292325A (en)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007295547A (en) * 2006-03-31 2007-11-08 Nikon Corp Digital camera
CN102143324A (en) * 2011-04-07 2011-08-03 天津市亚安科技电子有限公司 Method for automatically and smoothly tracking target by cradle head
US8111983B2 (en) 2006-01-31 2012-02-07 Nikon Corporation Camera
CN102841484A (en) * 2011-06-23 2012-12-26 奥林巴斯映像株式会社 Optical instrument and control method for optical instrument
US8379031B2 (en) 2006-08-31 2013-02-19 Canon Kabushiki Kaisha Image data management apparatus, image data management method, computer-readable storage medium
WO2013031407A1 (en) * 2011-08-31 2013-03-07 富士フイルム株式会社 Lens device and imaging device having said lens device
JP2013097352A (en) * 2011-11-07 2013-05-20 Olympus Imaging Corp Photographing system and control method for photographing system
JP2013130650A (en) * 2011-12-20 2013-07-04 Olympus Imaging Corp Imaging apparatus and lens device
JP2014186225A (en) * 2013-03-25 2014-10-02 Canon Inc Lens barrel and optical device
WO2019039018A1 (en) * 2017-08-22 2019-02-28 富士フイルム株式会社 Camera system, camera body, lens unit, diaphragm adjusting method, and program

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8111983B2 (en) 2006-01-31 2012-02-07 Nikon Corporation Camera
JP2007295547A (en) * 2006-03-31 2007-11-08 Nikon Corp Digital camera
US8085333B2 (en) 2006-03-31 2011-12-27 Nikon Corporation Digital camera
US8379031B2 (en) 2006-08-31 2013-02-19 Canon Kabushiki Kaisha Image data management apparatus, image data management method, computer-readable storage medium
CN102143324A (en) * 2011-04-07 2011-08-03 天津市亚安科技电子有限公司 Method for automatically and smoothly tracking target by cradle head
CN102841484A (en) * 2011-06-23 2012-12-26 奥林巴斯映像株式会社 Optical instrument and control method for optical instrument
US9013607B2 (en) 2011-06-23 2015-04-21 Olympus Imaging Corp. Optical instrument, and method for optical instrument for preventing unexpected movement
WO2013031407A1 (en) * 2011-08-31 2013-03-07 富士フイルム株式会社 Lens device and imaging device having said lens device
CN103765274A (en) * 2011-08-31 2014-04-30 富士胶片株式会社 Lens device and imaging device having said lens device
JP5557962B2 (en) * 2011-08-31 2014-07-23 富士フイルム株式会社 Lens apparatus and imaging apparatus having the lens apparatus
US8824883B2 (en) 2011-08-31 2014-09-02 Fujifilm Corporation Lens device and image capturing apparatus having the same
CN103765274B (en) * 2011-08-31 2015-05-20 富士胶片株式会社 Lens device and imaging device having said lens device
JP2013097352A (en) * 2011-11-07 2013-05-20 Olympus Imaging Corp Photographing system and control method for photographing system
JP2013130650A (en) * 2011-12-20 2013-07-04 Olympus Imaging Corp Imaging apparatus and lens device
JP2014186225A (en) * 2013-03-25 2014-10-02 Canon Inc Lens barrel and optical device
WO2019039018A1 (en) * 2017-08-22 2019-02-28 富士フイルム株式会社 Camera system, camera body, lens unit, diaphragm adjusting method, and program
US10908481B2 (en) 2017-08-22 2021-02-02 Fujifilm Corporation Camera system, camera body, lens unit, stop adjustment method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1981261B1 (en) Imaging device, display control method, and program
JP5655175B2 (en) Portable electronic device and display control method
JP4140181B2 (en) Electronic camera
US7545413B2 (en) Method and apparatus for displaying images using duplex thumbnail mode
JP2004326189A (en) Display method and display device
KR101129382B1 (en) Apparatus and method for rotating imgae in digital camera
US8176441B2 (en) Information display device
JP4284440B2 (en) Electronic camera
JP2008072491A (en) Electronic equipment, and method for displaying and changing setting content of the electronic equipment
US7616236B2 (en) Control method used by digital image processing apparatus
JP4196394B2 (en) Input device and electronic camera
JP2005292325A (en) Camera, imaging apparatus, lens barrel and camera main body
JP2001211421A (en) Image management method and device, and electronic camera
JP2008003702A (en) Electronic instrument
JP6429975B2 (en) Electronic device, icon display method and icon display program
WO2021255975A1 (en) Imaging device, imaging control device, imaging device control method, and program
JP2001209482A (en) Input device and electronic camera
JP4534176B2 (en) Electronic camera
JP4339370B2 (en) Camera, imaging device, lens barrel and camera body
JP2001325056A (en) Input unit and image pickup device
KR101080404B1 (en) Method for converting moving image into still image and triming the still image
JP2004274135A (en) Electronic camera
KR20080057048A (en) Method of controlling digital photographing apparatus within night photographing mode
KR101058017B1 (en) Method of controlling menu display of digital shooting device and digital shooting device employing this method
KR100651814B1 (en) Photographing apparatus with rotating display device