JP5153751B2 - 緊急地震速報を用いた電源負荷制御システム - Google Patents
緊急地震速報を用いた電源負荷制御システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5153751B2 JP5153751B2 JP2009256704A JP2009256704A JP5153751B2 JP 5153751 B2 JP5153751 B2 JP 5153751B2 JP 2009256704 A JP2009256704 A JP 2009256704A JP 2009256704 A JP2009256704 A JP 2009256704A JP 5153751 B2 JP5153751 B2 JP 5153751B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- earthquake
- early warning
- wireless device
- earthquake early
- wireless
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Telephonic Communication Services (AREA)
Description
また、停電時には、蓄電池114(整流器115から出力される直流電流によって充電される。)から第1および第2の無線装置1131,1132に電源供給することにより、停電時に通信不能となることを防止するようにしている。
しかし、この発電プラントの災害時制御システムは、災害を事前に認識して負荷制御回路を自動的に緊急用の制御モードに切替えることによって災害による電力系統の負荷の急激な減少に追従させるものであり、電源延命策を図るものではない。
しかし、この電力遮断装置は、実際に地震による停電が発生しなかった際の不利益の拡大を抑えることができるように軽い負荷に対しては電源供給し続けるものであり、電源延命策としては不十分である。
ここで、前記緊急地震速報受信信号送信手段が、前記複数の区域のそれぞれに配置された無人無線中継所を示す無人無線中継所配置データが格納された無人無線中継所配置データベース(13)と、前記緊急地震速報を受信すると、該受信した緊急地震速報に含まれている震度4以上の地震が予測される区域に基づいて前記無人無線中継所配置データベースを検索して、当該区域に配置された無人無線中継所をすべて抽出するとともに、該抽出した無人無線中継所に前記緊急地震速報受信信号を送信するよう指示する送信指示信号を出力するサーバ(11)と、該サーバから前記送信指示信号が入力されると、該送信指示信号によって示されるすべての無人無線中継所に前記緊急地震速報受信信号を送信する送信装置(12)とを備えてもよい。
前記蓄電池電源供給停止手段が、前記監視システムから送信されてくる前記緊急地震速報受信信号を受信すると、該緊急地震速報受信信号を受信した旨を示す出力信号(SRX)を出力する受信装置(26)と、商用交流電流を直流電流に変換して前記蓄電池を充電する整流器(25)の出力電圧が0Vになると出力信号(SR)を出力する0Vリレー(27)と、前記蓄電池と前記第1の無線装置との間に設けられた第1のスイッチ(281)と、前記蓄電池と前記第2の無線装置との間に設けられた第2のスイッチ(282)と、前記第1および第2の無線装置のうち切替器(22)によってアンテナ(21)と接続されている運用側無線装置側を示す該切替器の切替状態信号(SSW)、前記受信装置の出力信号および前記0Vリレーの出力信号に基づいて前記第1および第2のスイッチのオン/オフを制御する制御装置(30)とを備え、前記制御装置が、前記受信装置の出力信号および前記0Vリレーの出力信号の両方が入力されると、前記切替器の切替状態信号に基づいて、前記第1および第2のスイッチのうち、前記第1および第2の無線装置のうち前記切替器によって前記アンテナと接続されていない非運用側無線装置側をオフにしてもよい。
前記制御装置が、前記第1および第2のスイッチのうち非運用側無線装置側をオフにしているときに前記第1および第2の無線装置のうち運用側無線装置側から警報信号(SA1,SA2)が入力されると、前記第1および第2のスイッチのうち運用側無線装置側をオフにするとともに非運用側無線装置側をオンにしてもよい。
(1)監視システムから緊急地震速報受信信号を受信するとともに蓄電池を充電するための商用交流電流の遮断を検出すると第1および第2の無線装置のうち非運用側無線装置側への蓄電池からの電源供給を停止させることにより、地震による停電後の運用側無線装置の稼働時間の延長を図ることができる。
(2)蓄電池の設計容量は停電後の作業員の現地到着までの時間を考慮して設計を行っているが、本発明の緊急地震速報を用いた電源負荷制御システムを利用することにより、蓄電池の負荷を通信に最低限必要な運用側無線装置のみとすることができるため、蓄電池の設計値を小さくできるとともに、設置スペース、床荷重の省力化および設備投資額の削減を図ることができる。
本発明の一実施例による緊急地震速報を用いた電源負荷制御システムは、図1に示すように、無線局監視所に設置された監視システム10と、無人無線中継所にそれぞれ設置された無線中継装置とを具備する。
なお、以下の説明では、監視システム10の監視範囲は第1乃至第N区域とし、第1区域内には第1乃至第Pの第1区域無線中継装置2011〜201Pをそれぞれ備えた第1乃至第Pの第1区域無人無線中継所が配置されており、第2区域内には第1乃至第Qの第2区域無線中継装置2021〜202Qをそれぞれ備えた第1乃至第Qの第2区域無人無線中継所が配置されており、以下同様にして、第Nの区域内には第1乃至第Rの第N区域無線中継装置20N1〜20NRをそれぞれ備えた第1乃至第Rの第N区域無人無線中継所が配置されているものとする。
また、第1乃至第N区域は、地震の初期微動(P波)を検知して主要動(S波)が到達する前に気象庁から配信される緊急地震速報(第1報)で使用されている区域と同じものとする。
送信装置12は、サーバ11から送信指示信号が入力されると、この送信指示信号によって示されるすべての無人無線中継所に緊急地震速報受信信号を送信する。
送信装置12は、この送信指示信号に応じて、第1乃至第Pの第1区域無人無線中継所および第1乃至第Qの第2区域無人無線中継所に緊急地震速報受信信号を送信する。
(1)監視システム10から送信されてくる緊急地震速報受信信号を受信すると、緊急地震速報受信信号を受信した旨を示すハイレベルの出力信号SRXを出力する受信装置26を備える。
(2)整流器25の出力電圧が0Vになるとハイレベルの出力信号SRを出力する0Vリレー27を備える。
(3)蓄電池24と第1の無線装置231との間に設けられた第1のスイッチ281と、蓄電池24と第2の無線装置232との間に設けられた第2のスイッチ282とを備える。
(4)切替器22から入力される切替状態信号SSW(第1および第2の無線装置231,232のうちアンテナ21と接続されている運用側無線装置側を示す信号)、受信装置26の出力信号SRXおよび0Vリレー27の出力信号SRに基づいて第1および第2のスイッチ281,282のオン/オフを制御する制御装置30を備える。
これにより、気象庁からの緊急地震速報により震度4以上の地震が予測される場合であって、かつ、整流器25の出力電圧が0Vになった場合(すなわち、蓄電池24への充電ができなくなった場合)には、蓄電池24から運用側無線装置(第1の無線装置231)への電源供給のみを継続させることができるため、地震による停電時の無人無線中継所における電源延命(蓄電池24の負荷が第1および第2の無線装置231,232のみである場合には約2倍の電源延命)を図ることができる。
これにより、気象庁からの緊急地震速報により震度4以上の地震が予測されることだけを条件に非運用側無線装置(第2の無線装置232)への電源供給を停止する場合に比べて、非運用側無線装置側のスイッチ(第2のスイッチ282)を無意味にオフにすることを避けることができる。
これにより、停電回復後に蓄電池24から非運用側無線装置(第2の無線装置232)への電源供給を速やかに再開することができる。
これにより、地震による停電が発生している間に第1の無線装置231(運用側無線装置)が故障しても、第2の無線装置232(非運用側無線装置)を速やかに再稼動させることができるため、通信不能になることを避けることができる。
11 サーバ
12 送信装置
13 無人無線中継所配置データベース
2011〜201P 第1乃至第Pの第1区域無線中継装置
2021〜202Q 第1乃至第Qの第2区域無線中継装置
20N1〜20NR 第1乃至第Rの第N区域無線中継装置
21,111 アンテナ
22,112 切替器
231,232,1131,1132 第1および第2の無線装置
24,114 蓄電池
25,115 整流器
26 受信装置
27 0Vリレー
281,282 第1および第2のスイッチ
30 制御装置
31 論理積回路
32 スイッチ制御部
110 無線中継装置
SA1,SA2 第1および第2の警報信号
SC スイッチ制御信号
SRX,SR 出力信号
SSW 切替状態信号
Claims (4)
- 地震による停電時における電源延命のための緊急地震速報を用いた電源負荷制御システムであって、
監視システム(10)の監視範囲である複数の区域に配置された複数の無人無線中継所に設置された複数の無線中継装置(2011〜201P,2021〜202Q,20N1〜20NR)のそれぞれに、運用側無線装置および非運用側無線装置として機能する第1および第2の無線装置(231,232)が備えられており、
前記監視システムが、地震の初期微動を検知して主要動が到達する前に気象庁から配信される緊急地震速報を受信すると、該受信した緊急地震速報に含まれている震度4以上の地震が予測される区域に配置された無人無線中継所に緊急地震速報受信信号を送信する緊急地震速報受信信号送信手段(11〜13)を具備し、
前記複数の無線中継装置がそれぞれ、前記監視システムからの前記緊急地震速報受信信号を受信するとともに蓄電池(24)を充電するための商用交流電流の遮断を検出すると、前記第1および第2の無線装置のうち非運用側無線装置側への該蓄電池からの電源供給を停止させる蓄電池電源供給停止手段(26,27,281,282,30)を具備する、
ことを特徴とする、緊急地震速報を用いた電源負荷制御システム。 - 前記緊急地震速報受信信号送信手段が、
前記複数の区域のそれぞれに配置された無人無線中継所を示す無人無線中継所配置データが格納された無人無線中継所配置データベース(13)と、
前記緊急地震速報を受信すると、該受信した緊急地震速報に含まれている震度4以上の地震が予測される区域に基づいて前記無人無線中継所配置データベースを検索して、当該区域に配置された無人無線中継所をすべて抽出するとともに、該抽出した無人無線中継所に前記緊急地震速報受信信号を送信するよう指示する送信指示信号を出力するサーバ(11)と、
該サーバから前記送信指示信号が入力されると、該送信指示信号によって示されるすべての無人無線中継所に前記緊急地震速報受信信号を送信する送信装置(12)と、
を備えることを特徴とする、請求項1記載の緊急地震速報を用いた電源負荷制御システム。 - 前記蓄電池電源供給停止手段が、
前記監視システムから送信されてくる前記緊急地震速報受信信号を受信すると、該緊急地震速報受信信号を受信した旨を示す出力信号(SRX)を出力する受信装置(26)と、
商用交流電流を直流電流に変換して前記蓄電池を充電するための整流器(25)の出力電圧が0Vになると出力信号(SR)を出力する0Vリレー(27)と、
前記蓄電池と前記第1の無線装置との間に設けられた第1のスイッチ(281)と、
前記蓄電池と前記第2の無線装置との間に設けられた第2のスイッチ(282)と、
前記第1および第2の無線装置のうち切替器(22)によってアンテナ(21)と接続されている運用側無線装置側を示す該切替器の切替状態信号(SSW)、前記受信装置の出力信号および前記0Vリレーの出力信号に基づいて前記第1および第2のスイッチのオン/オフを制御する制御装置(30)とを備え、
前記制御装置が、前記受信装置の出力信号および前記0Vリレーの出力信号の両方が入力されると、前記切替器の切替状態信号に基づいて、前記第1および第2のスイッチのうち、前記第1および第2の無線装置のうち前記切替器によって前記アンテナと接続されていない非運用側無線装置側をオフにする、
ことを特徴とする、請求項1または2記載の緊急地震速報を用いた電源負荷制御システム。 - 前記制御装置が、前記第1および第2のスイッチのうち非運用側無線装置側をオフにしているときに前記第1および第2の無線装置のうち運用側無線装置側から警報信号(SA1,SA2)が入力されると、前記第1および第2のスイッチのうち運用側無線装置側をオフにするとともに非運用側無線装置側をオンにすることを特徴とする、請求項3記載の緊急地震速報を用いた電源負荷制御システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009256704A JP5153751B2 (ja) | 2009-11-10 | 2009-11-10 | 緊急地震速報を用いた電源負荷制御システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009256704A JP5153751B2 (ja) | 2009-11-10 | 2009-11-10 | 緊急地震速報を用いた電源負荷制御システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011103503A JP2011103503A (ja) | 2011-05-26 |
JP5153751B2 true JP5153751B2 (ja) | 2013-02-27 |
Family
ID=44193674
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009256704A Expired - Fee Related JP5153751B2 (ja) | 2009-11-10 | 2009-11-10 | 緊急地震速報を用いた電源負荷制御システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5153751B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10271042A (ja) * | 1997-03-26 | 1998-10-09 | Kokusai Electric Co Ltd | 無線機の切替方式 |
JP2004220316A (ja) * | 2003-01-15 | 2004-08-05 | Toshiba Corp | 発電プラントの災害時制御システムおよびその制御方法 |
JP4861848B2 (ja) * | 2007-02-08 | 2012-01-25 | 大成建設株式会社 | 無線配信システム |
JP2009003789A (ja) * | 2007-06-22 | 2009-01-08 | Fujitsu Ltd | ディスク装置の停電処理方法およびディスク装置 |
JP5108414B2 (ja) * | 2007-08-17 | 2012-12-26 | 関西電力株式会社 | 電力遮断装置 |
-
2009
- 2009-11-10 JP JP2009256704A patent/JP5153751B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011103503A (ja) | 2011-05-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20070124619A1 (en) | Power supply system | |
JPH11313438A (ja) | 電力配電系統用障害保護装置 | |
CN203697974U (zh) | 一种车辆碰撞安全保护系统 | |
KR20190142990A (ko) | 스마트 센서 및 이를 포함하는 수배전반 감시 시스템 | |
KR101926196B1 (ko) | 병렬 팩 배터리 시스템의 장애 관리 장치 및 그 방법 | |
JP2007124300A (ja) | 無線通信方法及び無線基地局装置並びに無線通信システム | |
KR20240119053A (ko) | 분전반 모니터링 장치 | |
JP2014171285A (ja) | 電池監視装置 | |
JP5153751B2 (ja) | 緊急地震速報を用いた電源負荷制御システム | |
GB2332341A (en) | Reducing power consumption in a telephone base station in the event of a fault | |
CN110932244A (zh) | 变电站全站保护出口压板均未投的继电保护方法 | |
JP2012253907A (ja) | 電力系統の監視制御システム | |
JP2012105414A (ja) | 切替装置、切替装置制御方法、切替装置制御プログラム | |
KR100882871B1 (ko) | 전력 선로 감시 장치 | |
CN114335764A (zh) | 控制方法及装置、储能系统及非易失性计算机可读存储介质 | |
JP2014107767A (ja) | 通信端末装置 | |
JP5204030B2 (ja) | 通信システム | |
JP2011019089A (ja) | 無線lanシステム | |
KR20090007837U (ko) | 통합 관리를 위한 배전반 그룹화 시스템 | |
CN112366830B (zh) | 一种基于放射式接线的智能化高可靠性低压供配电系统及其方法 | |
RU2755156C1 (ru) | Мультиконтактная коммутационная система с четырьмя силовыми контактными группами, соединенными по мостовой схеме | |
KR20100005185A (ko) | 통합 관리를 위한 배전반 그룹화 시스템 | |
JPH09247050A (ja) | 冗長構成の通信装置 | |
RU2755654C1 (ru) | Пункт секционирования и резервирования | |
JP2013048475A (ja) | 制御方法及び無線基地局装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120221 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121128 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121204 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151214 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5153751 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151214 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |