JP5152421B2 - 情報処理装置及びプログラム - Google Patents
情報処理装置及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5152421B2 JP5152421B2 JP2012002746A JP2012002746A JP5152421B2 JP 5152421 B2 JP5152421 B2 JP 5152421B2 JP 2012002746 A JP2012002746 A JP 2012002746A JP 2012002746 A JP2012002746 A JP 2012002746A JP 5152421 B2 JP5152421 B2 JP 5152421B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pointing device
- processing apparatus
- information processing
- input
- function
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
Description
図1は、本発明の実施形態における情報処理装置1の機能的構成を示すブロック図である。図1に示すように、情報処理装置1は、CPU11、RAM12、記憶部13、I/Oポート14等を備えて構成され、各部はバス17を介して接続されている。I/Oポート14には、マウス、サムパッド、タッチパネル等の複数のポインティングデバイスP1、P2が接続可能となっている。また、I/Oポート14には、キーボード15、CRT(Cathode Ray Tube)又はLCD(Liquid Crystal Display)等により構成された表示部16が接続されている。なお、本実施形態においては、I/Oポート14に接続可能なポインティングデバイスを2個として説明するが、これに限定されない。
また、左クリック機能とは、実行中のアプリケーションに対し、「左クリック」操作の操作信号が入力されたことを通知する機能である。実行中のアプリケーションでは、当該アプリケーションプログラムにおいて「左クリック」操作の操作信号が入力されたことをトリガとして実行することとして定義されている処理(例えば、ポインタの位置決め等)を行う。
また、ホイールUp機能とは、実行中のアプリケーションに対し、入力された「ホイールUp」操作の操作信号に応じたホイールUp移動量を通知する機能である。実行中のアプリケーションでは、当該アプリケーションプログラムにおいてホイールUp移動量に応じて実行することとして定義されている処理(例えば、ホイールUp移動量に応じた画面の上方向へのスクロール等)を行う。
また、ホイールDown機能とは、実行中のアプリケーションに対し、入力された「ホイールDown」操作の操作信号に応じたホイールDown移動量を通知する機能である。実行中のアプリケーションでは、当該アプリケーションプログラムにおいてホイールDown移動量に応じて実行することとして定義されている処理(例えば、ホイールDown移動量に応じた画面の下方向へのスクロール等)を行う。
また、ホイールright機能とは、実行中のアプリケーションに対し、入力された「ホイールright」操作の操作信号に応じたホイールright移動量を通知する機能である。実行中のアプリケーションでは、当該アプリケーションプログラムにおいてホイールright移動量に応じて実行することとして定義されている処理(例えば、ホイールright移動量に応じた画面の右方向へのスクロール等)を行う。
また、ホイールleft機能とは、実行中のアプリケーションに対し、入力された「ホイールleft」操作の操作信号に応じたホイールleft移動量を通知する機能である。実行中のアプリケーションでは、当該アプリケーションプログラムにおいてホイールleft移動量に応じて実行することとして定義されている処理(例えば、ホイールleft移動量に応じた画面の左方向へのスクロール等)を行う。
また、ホイールpush機能とは、実行中のアプリケーションに対し、「ホイールpush」操作の操作信号を通知する機能である。実行中のアプリケーションでは、当該アプリケーションプログラムにおいて「ホイールpush」操作の操作信号が入力されたことをトリガとして実行することとして定義されている処理を行う。
また、移動機能とは、実行中のアプリケーションに対し、入力された「移動」操作の操作信号に応じたポインティングデバイスの移動量を通知する機能である。実行中のアプリケーションでは、当該アプリケーションプログラムにおいて、ポインティングデバイスの移動量に応じて実行することとして定義されている処理(例えば、ポインティングデバイスの移動量に応じたポインタの移動等)を行う。
なお、本実施形態では、4つのユーザ定義ファイル131〜134がすでに記憶部13に記憶されていることとしているが、新たにユーザ定義設定画面から設定を行い、新たなユーザ定義ファイルを記憶することも可能である。
図5は、CPU11により実行されるユーザ定義ファイル読込処理を示すフローチャートである。当該処理は、情報処理装置1が起動された際に、CPU11と記憶部13に記憶されているユーザ定義ファイル読込処理プログラムとの協働によるソフトウエア処理により実現される処理である。
(式1)
ホイールの左右移動量=ポインティングデバイスの横方向の移動量×変換係数α
なお、変換係数αは、ユーザが任意に設定することが可能である。
ポインティングデバイスの縦方向の移動量とホイールの上下移動量の変換は、下記の(式2)により行われる。
(式2)
ホイールの上下移動量=ポインティングデバイスの縦方向の移動量×変換係数β
なお、変換係数βは、ユーザが任意に設定することが可能である。
11 CPU
12 RAM
13 記憶部
130 固定定義ファイル
131、132、133、134 ユーザ定義ファイル
135 ユーザ定義設定ファイル
14 I/Oポート
15 キーボード
16 表示部
17 バス
P1、P2 ポインティングデバイス
Claims (8)
- 第1ポインティングデバイスとしてのタッチパネル操作部を有した情報処理装置であって、
当該情報処理装置に前記タッチパネル操作部以外の第2ポインティングデバイスの接続があるか否かを判別する判別手段と、
この判別手段により前記第2ポインティングデバイスの接続があると判別された状態で、当該タッチパネル操作部に対するタッチ操作を検出した際は、その接続された前記第2ポインティングデバイスによる操作の有無を検出する検出手段と、
この検出手段による前記第2ポインティングデバイスによる操作の有無に応じて、前記タッチパネル操作部に対するタッチ操作を、左クリック機能あるいは右クリック機能の何れかの操作信号として入力する第1入力手段と、
前記判別手段により前記第2ポインティングデバイスの接続がないと判別された状態で、当該タッチパネル操作部に対する操作を検出した際は、その操作内容に応じて予め固定化されて決められていた操作信号を入力する第2入力手段と、
を備えたことを特徴とする情報処理装置。 - 前記第2ポインティングデバイスは、左クリック操作入力部と、右クリック操作入力部とを有し、
前記検出手段による前記第2ポインティングデバイスによる操作の有無の検出は、当該第2ポインティングデバイスでの前記右クリック操作入力部に対する操作の有無を検出する、
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記第1入力手段は、前記検出手段により前記第2ポインティングデバイスによる操作を検出しない場合には、前記タッチ操作を左クリック機能の操作信号として入力し、一方、前記検出手段により前記第2ポインティングデバイスによる操作を検出した場合には、前記タッチ操作を右クリック機能の操作信号として入力する、
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の情報処理装置。 - 表示画面上での位置指定を行うためのポインティングデバイスを複数接続可能な情報処理装置であって、
当該情報処理装置に接続されたポインティングデバイスが複数であるのか1つであるのかを判別する判別手段と、
この判別手段により複数のポインティングデバイスの接続があると判別されている状態で、第1ポインティングデバイスによる操作を検出した際は、第2ポインティングデバイスによる操作の有無に応じて、前記第1ポインティングデバイスによる操作を左クリック機能、あるいは右クリック機能、の何れかの操作信号として入力する第1入力手段と、
前記判別手段により1つのポインティングデバイスの接続のみと判別された状態で、その接続された前記第1ポインティングデバイスによる操作を検出した際は、その操作内容に応じて予め固定化されて決められていた操作信号を入力する第2入力手段と、
を備えたことを特徴とする情報処理装置。 - 前記第2ポインティングデバイスは、左クリック操作入力部と右クリック操作入力部とを有し、前記第2ポインティングデバイスによる操作の有無の検出は、当該第2ポインティングデバイスでの右クリック操作入力部に対する操作の有無を検出する、
ことを特徴とする請求項4に記載の情報処理装置。 - 前記第1入力手段は、前記第2ポインティングデバイスによる操作を検出しない場合には、前記第1ポインティングデバイスによる操作を左クリック機能の操作信号として入力し、一方、前記第2ポインティングデバイスによる操作を検出した場合には、前記第1ポインティングデバイスによる操作を右クリック機能の操作信号として入力する、
ことを特徴とする請求項4又は5に記載の情報処理装置。 - 第1ポインティングデバイスとしてのタッチパネル操作部を有した情報処理装置のコンピュータを制御するためのプログラムであって、
前記コンピュータを、
当該情報処理装置に前記タッチパネル操作部以外の第2ポインティングデバイスの接続があるか否かを判別する判別手段、
この判別手段により前記第2ポインティングデバイスの接続があると判別された状態で、当該タッチパネル操作部に対するタッチ操作を検出した際は、その接続された前記第2ポインティングデバイスによる操作の有無を検出する検出手段、
この検出手段による前記第2ポインティングデバイスによる操作の有無に応じて、前記タッチパネル操作部に対するタッチ操作を、左クリック機能あるいは右クリック機能の何れかの操作信号として入力する第1入力手段、
前記判別手段により前記第2ポインティングデバイスの接続がないと判別された状態で、当該タッチパネル操作部に対する操作を検出した際は、その操作内容に応じて予め固定化されて決められていた操作信号を入力する第2入力手段、
として機能させるようにしたコンピュータ読み取り可能なプログラム。 - 表示画面上での位置指定を行うためのポインティングデバイスを複数接続可能な情報処理装置のコンピュータを制御するためのプログラムであって、
前記コンピュータを、
当該情報処理装置に接続されたポインティングデバイスが複数であるのか1つであるのかを判別する判別手段、
この判別手段により複数のポインティングデバイスの接続があると判別されている状態で、第1ポインティングデバイスによる操作を検出した際は、第2ポインティングデバイスによる操作の有無に応じて、前記第1ポインティングデバイスによる操作を左クリック機能、あるいは右クリック機能、の何れかの操作信号として入力する第1入力手段、
前記判別手段により1つのポインティングデバイスの接続のみと判別された状態で、その接続された前記第1ポインティングデバイスによる操作を検出した際は、その操作内容に応じて予め固定化されて決められていた操作信号を入力する第2入力手段、
として機能させるようにしたコンピュータ読み取り可能なプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012002746A JP5152421B2 (ja) | 2012-01-11 | 2012-01-11 | 情報処理装置及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012002746A JP5152421B2 (ja) | 2012-01-11 | 2012-01-11 | 情報処理装置及びプログラム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006058113A Division JP5061476B2 (ja) | 2006-03-03 | 2006-03-03 | 情報処理装置及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012099137A JP2012099137A (ja) | 2012-05-24 |
JP5152421B2 true JP5152421B2 (ja) | 2013-02-27 |
Family
ID=46390902
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012002746A Expired - Fee Related JP5152421B2 (ja) | 2012-01-11 | 2012-01-11 | 情報処理装置及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5152421B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6335553B2 (ja) * | 2014-03-04 | 2018-05-30 | キヤノン株式会社 | アプリケーションプログラム、ならびに、情報処理装置およびその制御方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0477913A (ja) * | 1990-07-20 | 1992-03-12 | Canon Inc | タッチパネルシステム |
JPH06214713A (ja) * | 1993-01-12 | 1994-08-05 | Fujitsu Ltd | データ処理装置及びその入力処理方法 |
JPH07121299A (ja) * | 1993-10-26 | 1995-05-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ペンコンピュータ装置 |
-
2012
- 2012-01-11 JP JP2012002746A patent/JP5152421B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012099137A (ja) | 2012-05-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5730667B2 (ja) | デュアルスクリーン上のユーザジェスチャのための方法及びデュアルスクリーンデバイス | |
TWI428812B (zh) | 操控應用程式的方法、其電子裝置、儲存媒體,及使用此方法之電腦程式產品 | |
JP5691464B2 (ja) | 情報処理装置 | |
US8370772B2 (en) | Touchpad controlling method and touch device using such method | |
US20110227947A1 (en) | Multi-Touch User Interface Interaction | |
JP5664147B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム | |
US20100328236A1 (en) | Method for Controlling a Computer System and Related Computer System | |
JP5848732B2 (ja) | 情報処理装置 | |
JP2009151718A (ja) | 情報処理装置および表示制御方法 | |
JP2009536385A (ja) | スクロール付き多機能キー | |
JP2009283013A (ja) | 情報処理装置および表示制御方法 | |
TWI497357B (zh) | 多點觸控板控制方法 | |
JP2002297283A (ja) | ボタン制御方法およびボタン制御装置 | |
US20150143295A1 (en) | Method, apparatus, and computer-readable recording medium for displaying and executing functions of portable device | |
JP5477108B2 (ja) | 情報処理装置及びその制御方法並びにプログラム | |
JP5061476B2 (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
JP5152421B2 (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
JP5775115B2 (ja) | 携帯型情報処理装置、そのポインタ移動方法、およびコンピュータが実行可能なプログラム | |
EP3433713B1 (en) | Selecting first digital input behavior based on presence of a second, concurrent, input | |
KR100698309B1 (ko) | 포인팅디바이스를 이용한 애플리케이션 실행 방법, 장치 및애플리케이션 실행 프로그램을 기록한 컴퓨터로 읽을 수있는 매체 | |
US10496195B2 (en) | Touchpad device, method of operating the touchpad device and computer readable medium | |
JP5607667B2 (ja) | データ処理装置、入出力装置、タッチパネルの制御方法、記憶媒体及びプログラム伝送装置 | |
JP5441940B2 (ja) | データ処理装置、入出力装置、タッチパネルの制御方法、記憶媒体及びプログラム伝送装置 | |
TWI507920B (zh) | 電子裝置及避免多個輸入裝置互相干擾的方法 | |
JP5963663B2 (ja) | オブジェクト選択装置、方法およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120920 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121119 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151214 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5152421 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |