JP5151928B2 - 入力方法及び入力装置 - Google Patents

入力方法及び入力装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5151928B2
JP5151928B2 JP2008298903A JP2008298903A JP5151928B2 JP 5151928 B2 JP5151928 B2 JP 5151928B2 JP 2008298903 A JP2008298903 A JP 2008298903A JP 2008298903 A JP2008298903 A JP 2008298903A JP 5151928 B2 JP5151928 B2 JP 5151928B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
touch
fingerprint
finger
touched
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008298903A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010128508A (ja
Inventor
純 崎谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2008298903A priority Critical patent/JP5151928B2/ja
Publication of JP2010128508A publication Critical patent/JP2010128508A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5151928B2 publication Critical patent/JP5151928B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

本発明は入力方法及び入力装置に係り、特にタッチパネルを用いた入力方法及び入力装置に関する。
タッチパネルを用いた入力装置が広く普及している。タッチパネルは、一般には表示画面と、その表示画面に表示させた複数のアイコンの表示位置のうち、指で触れた表示位置を検出するセンサとからなる。このタッチパネルを用いた入力装置では、センサにより検出された表示位置に応じて、その表示位置に表示しているアイコンに応じた入力情報を処理部へ出力する。
このタッチパネルを用いた入力装置では、指で触れた表示位置を検出するセンサの検出範囲が予め定められている。また、このセンサの検出範囲は、入力装置が搭載される機器の大きさに応じて決定され、例えば当該機器が携帯電話機などのように小型な機器である場合は、かなり小さな範囲に制限される。
一方、タッチパネルの表示画面に触れるユーザの指の大きさは個人差があり様々である。このため、センサの検出範囲を超えるような指の大きなユーザがタッチパネルを使用する可能性もある。このような大きな指で表示画面に表示されたアイコン付近を触れた場合、希望するアイコンのセンサの検出範囲だけでなく、隣のアイコンのセンサの検出範囲に跨って指が触れることになる。この場合は、入力装置は、ユーザがどの表示位置のアイコンに触れたかが分らず、誤動作する。
そこで、この問題を解決するようにした入力装置が提案されている(例えば、特許文献1〜4参照)。特許文献1には、タッチパネルにタッチして指の大きさを入力すると、制御装置がその入力された指の大きさに応じた入力可能範囲を設定し、表示器上にその入力可能範囲を表示するようにした入力装置が開示されている。
また、特許文献2には、オペレータがタッチパネル上に指をタッチすると、測定手段により指のサイズを測定し、その測定された指サイズに応じた大きさの入力項目(アイコン)を表示手段に表示する入力装置が開示されている。特許文献3にも、特許文献2と同様に、指サイズを検知し、その検知した指サイズに応じた表示サイズでアイコンを表示する入力装置が開示されている。
更に、特許文献4には、タッチパネルに触れられた指の領域を検出し、その検出した領域と記憶部に予め記憶されている複数のアイコンサイズの情報とを比較し、その複数のアイコンサイズのうち検出した領域より最も近い面積のアイコンサイズの情報を選択して、そのアイコンサイズでアイコンを表示する入力装置が開示されている。
特開平6−83537号公報 特開平5−46308号公報 特開2007−4660号公報 特開2008−217704号公報
しかしながら、上記の特許文献1〜4記載の各入力装置は、オペレータ(又はユーザ)が入力した指の大きさの入力情報か、又はタッチパネルに触れた指の大きさを測定して得た測定結果に基づいて、アイコンの表示サイズや入力可能範囲を変更するようにしているだけであり、指の大きさが一つのアイコンの表示サイズ内であっても、たまたま指が一つのアイコンの表示有効領域から外れた場合は、タッチしていると判定することができない。また、特許文献1〜4記載の各入力装置では、いずれもオペレータ(又はユーザ)の個人認証は行っていない。
本発明は上記の点に鑑みなされたもので、個人認証したオペレータ(又はユーザ)のタッチパネルへの指のタッチ位置がタッチUIの有効領域から外れた時の誤動作を防止し得る入力方法及び入力装置を提供することを目的とする。
上記の目的を達成するため、本発明の入力方法は、所定位置をタッチした指の指紋と指の大きさの情報とを取得する取得ステップと、取得した指紋と指の大きさとを記憶手段に登録する記憶ステップと、取得ステップにより指紋と指の大きさの情報とを取得したときに、記憶手段に指紋と指の大きさの情報が登録済みであるか否かを判定する第1の判定ステップと、第1の判定ステップが指紋と指の大きさの情報が登録済みでないと判定したときは、指紋と指の大きさの情報を記憶手段に記憶してその指の大きさの情報を読み込む記憶制御ステップと、第1の判定ステップが指紋と指の大きさの情報が登録済みであると判定したときは、記憶手段から読み出した指紋と記憶手段に登録されている指紋との照合が一致するかどうかを判定する指紋照合ステップと、指紋照合ステップにより照合一致結果が得られたときに、登録されている指の大きさに応じたタッチ補正値を算出するタッチ補正値算出ステップと、タッチ可能領域であるタッチUIを複数表示し、その複数のタッチUIのうち指でタッチされたタッチUIの位置座標を検出出力するタッチパネルデバイスで構成された表示部から、複数のタッチUIのうち指でタッチされたタッチUIの位置座標が入力される入力ステップと、入力されたタッチされたタッチUIの位置座標が、既知のタッチUIの有効領域と算出されたタッチ補正値とを合わせ込んだ仮想的な補正タッチUI座標範囲内に含まれているか否かを判定する第2の判定ステップと、第2の判定ステップによりタッチされたタッチUIの位置座標が、仮想的な補正タッチUI座標範囲内に含まれていると判定された時のみ、タッチされた位置のタッチUIが示す情報を入力する情報入力ステップとを含むことを特徴とする。
また、上記の目的を達成するため、本発明の入力装置は、タッチ可能領域であるタッチUIを複数表示し、その複数のタッチUIのうち指でタッチされたタッチUIの位置座標を検出出力するタッチパネルデバイスで構成された表示部と、所定位置をタッチした指の指紋と指の大きさの情報とを取得する取得手段と、取得手段により取得した指紋と指の大きさとを登録する記憶手段と、取得手段により指紋と指の大きさの情報とを取得したときに、記憶手段に指紋と指の大きさの情報が登録済みであるか否かを判定する第1の判定手段と、第1の判定手段が指紋と指の大きさの情報が登録済みでないと判定したときは、指紋と指の大きさの情報を記憶手段に記憶してその指の大きさの情報を読み込む記憶制御手段と、第1の判定手段が指紋と指の大きさの情報が登録済みであると判定したときは、記憶手段から読み出した指紋と記憶手段に登録されている指紋との照合が一致するかどうかを判定する指紋照合手段と、指紋照合手段により照合一致結果が得られたときに、登録されている指の大きさに応じたタッチ補正値を算出するタッチ補正値算出手段と、表示部からの複数のタッチUIのうち指でタッチされたタッチUIの位置座標が、既知のタッチUIの有効領域とタッチ補正値とを合わせ込んだ仮想的な補正タッチUI座標範囲内に含まれているか否かを判定する第2の判定手段と、第2の判定手段によりタッチされたタッチUIの位置座標が、仮想的な補正タッチUI座標範囲内に含まれていると判定された時のみ、タッチされた位置のタッチUIが示す情報を入力する情報入力手段とを有することを特徴とする。
本発明によれば、個人認証したオペレータ(又はユーザ)のタッチパネルへの指のタッチ位置がタッチUIの有効領域から外れた時の誤動作を防止することができる。
次に、本発明の実施形態について図面を参照して詳細に説明する。
図1は、本発明になる入力装置の一実施形態の概略構成図、図2は、本発明になる入力装置の一実施形態のブロック図を示す。本実施形態の入力装置1は、図1に示すように、互いに異なる位置に指紋認証デバイス2と表示部3とが配置されている。表示部3はタッチ可能領域であるアイコンに相当するタッチユーザインタフェース(タッチUI)4を複数表示する表示画面と、その複数のタッチUI4のうち指でタッチされた表示画面上のタッチUIの位置座標を検出出力するセンサとからなるタッチパネルデバイスで構成されている。センサは、表示部3の表示画面上のタッチUI4にオペレータ(又はユーザ)の指が触れると、そのタッチ位置を検出してタッチ位置座標を出力する公知の構成である。入力装置1は指が触れたタッチUI4に応じた情報を入力する。
次に、図2のブロック図と共に本実施形態の入力装置1の構成について説明する。図2に示すように、本実施形態の入力装置1は、ハードウェア(HW)部10と、ソフトウェア(SW)部20とからなる。HW部10は、図1に示した指紋認証デバイス2と、図1に示した表示部3を構成するタッチパネルデバイス11と、メモリデバイス12と、中央処理装置(CPU)13とから構成される。
また、SW部20は、タッチパネル制御部21と、指紋認証制御部22と、タッチUI制御部23とから構成される。タッチパネル制御部21は、タッチパネルデバイス11により検出されたタッチUI4の位置情報やデバイス状態情報が、CPU13を介して入力される。また、タッチパネル制御部21は、メモリデバイス12に格納されているタッチ補正情報も、CPU13を介して読み込む。
指紋認証制御部22は、指紋認証デバイス2の制御により指紋の取得と指の大きさの測定を実施し、メモリデバイス12に指紋と指の大きさを保存する。タッチUI制御部23は、表示部3上にタッチUI4を表示させ、タッチパネル制御部21から通知されてくるタッチ情報に基づいて、タッチUI4を制御する。
次に、本発明の第1の実施形態の動作について、図3のフローチャートを併せ参照して説明する。まず、ユーザは、入力装置4の最初の使用時に指紋認証デバイス2を任意の指でタッチしてその指の指紋と指の大きさを取得する(ステップS1)。ステップS1では指紋認証制御部22は、指紋認証デバイス2にタッチされた指の指紋を公知の方法で解析して取得すると共に、タッチされた指の大きさも測定して取得する。
続いて、指紋認証制御部22は、既にメモリデバイス12に指紋と測定した指の大きさの情報が登録されているか否かをチェックする(ステップS2)。登録されていなければ、ステップS1で取得した指紋と測定した指の大きさの情報をメモリデバイス12に登録して指の大きさを読み込み(ステップS3)、その旨タッチパネル制御部21に通知する。
一方、既に指紋と指の大きさとが登録されているときは、指紋認証制御部22は、メモリデバイス12に登録されている指紋と、ステップS1で取得した指紋との照合を行い、照合一致するかどうかを判定する(ステップS4)。照合が一致した場合、入力装置1に登録された正規のユーザが入力装置1を使用するものと判断し、メモリデバイス12に登録されているそのユーザの指の大きさの情報を読み込み(ステップS5)、その旨タッチパネル制御部21に通知する。なお、照合不一致の場合は処理を終了する。
タッチパネル制御部21は、ステップS3又はS5の処理後に指の大きさの情報の通知を受けると、タッチ補正値を算出する(ステップS6)。このタッチ補正値は、例えば、タッチUI4をユーザがタッチしたときに通知する座標値について、当該ユーザの指の大きさに合わせて最適な座標値に変換する値である。
その後、ユーザは表示部3に表示されている複数のタッチUI4のうち、入力しようとする情報に応じたタッチUI4をタッチする(ステップS7)。すると、表示部3を構成するタッチパネルデバイス11は、ユーザがタッチしたタッチUI4の位置の座標情報をタッチパネル制御部21に通知する。タッチパネル制御部21は、通知されたタッチ位置の座標情報と、ステップS6で指の大きさに応じて算出したタッチ補正値とをタッチUI制御部23に通知する(ステップS8)。
ここで、タッチUI制御部23は、タッチUI4の大きさ(有効領域)を予め保持している。タッチUI制御部23は、実際にユーザがタッチした位置の座標情報が、タッチUI4の有効領域と、タッチ補正値を基に算出したタッチ補正領域とを合わせ込んだ仮想的な補正タッチUI座標範囲(タッチ判定有効領域)内に含まれているか否かを判定する(ステップS8)。ユーザがタッチした位置の座標がタッチUIの有効領域を外れていても、指が大きい場合はタッチUI4の一部分を実質的にタッチしている。上記の仮想的な補正タッチUI座標範囲は、このタッチUI4の実質的なタッチ有効領域を示している。
そこで、タッチUI制御部23は、実際のタッチ位置がタッチ有効領域から外れた位置であっても、ユーザの指の大きさを勘案したタッチ補正値をタッチ有効領域と合わせ込んだ値を示す仮想的な補正タッチUI座標範囲(タッチ判定有効領域)内に収まっていると判定したときは(ステップS9のyes)、ユーザがタッチした位置が、タッチUI4の有効領域内を実質的にタッチしていることを示すタッチ有効判定を行い、ユーザがタッチした位置にあるタッチUI4により割り当てられた情報を入力する(ステップS10)。
他方、タッチUI制御部23は、実際にユーザがタッチしたタッチUI4の位置の座標情報が、仮想的な補正タッチUI座標範囲(タッチ判定有効領域)内に含まれていないと判定したときは(ステップS9のno)、通知されたユーザがタッチした位置が、タッチUI4の有効領域内をタッチしていないことを示すタッチ無効判定を行い(ステップS11)、タッチUI4をタッチした時の情報入力を行うことなく、処理を終了する。
このように、本実施形態によれば、指紋認証により認証されたユーザの指の大きさに応じた仮想的な補正タッチUI座標範囲(タッチ判定有効領域)にユーザがタッチした位置の座標が収まっているときは、タッチ有効判定を行うようにしたため、補正を行わないときはタッチUI4の有効領域から外れていると判定される場合であっても、タッチしたのにタッチされないと判定されるといった指の大きさによる操作性の個人差を解消することができる。
また、本実施形態によれば、仮想的な補正タッチUI座標範囲(タッチ判定有効領域)は、一つのタッチUI4の有効領域に基づいて算出した値であり、一つのタッチUI4の有効領域と隣接する二つのタッチUI4の間にあるタッチUIの存在しない領域との和の領域よりも小である。このため、タッチ位置の座標が隣接する2つのタッチUI4の有効領域から共に外れていても、そのうちの一方のタッチUI4の有効領域には極めて近い位置をタッチしているときには、仮想的な補正タッチUI座標範囲(タッチ判定有効領域)は、一方のタッチUI4の有効領域を含み、かつ、他方のタッチUI4の有効領域を含まないために、タッチパネル制御部21は一方のタッチUI4のみをタッチしていると判定し、隣接する2つのタッチUI4を同時にタッチしたという誤判定による誤動作を防止することができる。
次に、本発明の第2の実施形態の動作について、図4のフローチャートと共に説明する。同図中、図3と同一の処理ステップには同一符号を付し、その説明を省略する。本実施形態も第1の実施形態と同様に、図1及び図2に示した構成の入力装置の動作である点で共通するが、タッチ補正値の算出処理が異なる。
すなわち、本実施形態では、指紋と指の大きさを登録済みでないことを、指紋認証制御部22がタッチパネル制御部21に通知し、ステップS1で取得した指の大きさに基づいてタッチ補正値を算出させる(ステップS21)。そして、指紋認証制御部22は、取得した指紋と指の大きさとをタッチパネル制御部21が算出したタッチ補正値と共にメモリデバイス12に登録すると共に、タッチ補正値を読み込む(ステップS22)。
一方、指紋認証制御部22は、指紋と指の大きさとがメモリデバイスに登録済みであると判定し(ステップS2のyes)、更に指紋照合が一致したときは(ステップS3のyes)、ステップS22でメモリデバイス12に登録しておいたタッチ補正値をメモリデバイス12から読み込む(ステップS23)。以後は、ステップS7以降の第1の実施形態と同様の動作を行う。
このように、本実施形態では、最初のタッチUI4へのタッチ時に算出したタッチ補正値をメモリデバイス12に登録するようにしたため、2回目以降のタッチUI4へのタッチ時のタッチ補正値の算出動作を不要にでき、処理速度を高速化できる。
なお、以上の実施形態では、指紋と指の大きさの両方が登録済みであるかどうかを判断しているが、どちらか一方だけについて登録済みであるかどうかを判断するようにしてもよい。
本発明の入力装置の一実施形態の概略構成図である。 本発明の入力装置の一実施形態のブロック図である。 本発明の入力方法の第1の実施形態の説明用のフローチャートである。 本発明の入力方法の第2の実施形態の説明用のフローチャートである。
符号の説明
1 入力装置
2 指紋認証デバイス
3 表示部
4 タッチUI
10 ハードウェア(HW)部
11 タッチパネルデバイス
12 メモリデバイス
13 中央処理装置(CPU)
20 ソフトウェア(SW)部
21 タッチパネル制御部
22 指紋認証制御部
23 タッチUI制御部

Claims (8)

  1. 所定位置をタッチした指の指紋と該指の大きさの情報とを取得する取得ステップと、
    取得した前記指紋と前記指の大きさとを記憶手段に登録する記憶ステップと、
    前記取得ステップにより前記指紋と前記指の大きさの情報とを取得したときに、前記記憶手段に前記指紋と指の大きさの情報が登録済みであるか否かを判定する第1の判定ステップと、
    前記第1の判定ステップが前記指紋と指の大きさの情報が登録済みでないと判定したときは、前記指紋と指の大きさの情報を前記記憶手段に記憶してその指の大きさの情報を読み込む記憶制御ステップと、
    前記第1の判定ステップが前記指紋と指の大きさの情報が登録済みであると判定したときは、前記記憶手段から読み出した前記指紋と前記記憶手段に登録されている指紋との照合が一致するかどうかを判定する指紋照合ステップと、
    前記指紋照合ステップにより照合一致結果が得られたときに、前記登録されている指の大きさに応じたタッチ補正値を算出するタッチ補正値算出ステップと、
    タッチ可能領域であるタッチUIを複数表示し、その複数のタッチUIのうち指でタッチされたタッチUIの位置座標を検出出力するタッチパネルデバイスで構成された表示部から、前記複数のタッチUIのうち指でタッチされたタッチUIの位置座標が入力される入力ステップと、
    入力された前記タッチされたタッチUIの位置座標が、既知の前記タッチUIの有効領域と算出された前記タッチ補正値とを合わせ込んだ仮想的な補正タッチUI座標範囲内に含まれているか否かを判定する第2の判定ステップと、
    前記第2の判定ステップにより前記タッチされたタッチUIの位置座標が、前記仮想的な補正タッチUI座標範囲内に含まれていると判定された時のみ、タッチされた位置のタッチUIが示す情報を入力する情報入力ステップと
    を含むことを特徴とする入力方法。
  2. 所定位置をタッチした指の指紋と該指の大きさの情報とを取得する取得ステップと、
    前記取得ステップにより前記指紋と前記指の大きさの情報とを取得したときに、記憶手段に前記指紋と指の大きさの情報が登録済みであるか否かを判定する第1の判定ステップと、
    前記第1の判定ステップが前記指紋と指の大きさの情報が登録済みでないと判定したときは、取得した前記指の大きさに応じたタッチ補正値を算出するタッチ補正値算出ステップと、
    前記タッチ補正値と、取得した前記指紋と指の大きさの情報とを前記記憶手段に記憶してその指の大きさの情報を読み出す記憶制御ステップと、
    前記第1の判定ステップが前記指紋と指の大きさの情報が登録済みであると判定したときは、前記記憶手段から読み出した前記指紋と前記記憶手段に登録されている指紋との照合が一致するかどうかを判定する指紋照合ステップと、
    前記指紋照合ステップにより照合一致結果が得られたとき、又は前記記憶手段に前記タッチ補正値と取得した前記指紋と指の大きさの情報とを記憶したときに、前記タッチ補正値を前記記憶手段から読み出す読み出しステップと、
    タッチ可能領域であるタッチUIを複数表示し、その複数のタッチUIのうち指でタッチされたタッチUIの位置座標を検出出力するタッチパネルデバイスで構成された表示部から、前記複数のタッチUIのうち指でタッチされたタッチUIの位置座標が入力される入力ステップと、
    入力された前記タッチされたタッチUIの位置座標が、既知の前記タッチUIの有効領域と、前記読み出しステップで読み出された前記タッチ補正値とを合わせ込んだ仮想的な補正タッチUI座標範囲内に含まれているか否かを判定する第2の判定ステップと、
    前記第2の判定ステップにより前記タッチされたタッチUIの位置座標が、前記仮想的な補正タッチUI座標範囲内に含まれていると判定された時のみ、タッチされた位置のタッチUIが示す情報を入力する情報入力ステップと
    を含むことを特徴とする入力方法。
  3. 前記取得ステップは、前記表示部とは異なる位置に設けられている指紋認証デバイスから前記指紋と指の大きさの情報を取得することを特徴とする請求項1又は2記載の入力方法。
  4. 入力された前記タッチされたタッチUIの位置座標が、前記仮想的な補正タッチUI座標範囲内に含まれていないときは、タッチ無効判定を行う無効判定ステップを更に含むことを特徴とする請求項1乃至のうちいずれか一項記載の入力方法。
  5. タッチ可能領域であるタッチUIを複数表示し、その複数のタッチUIのうち指でタッチされたタッチUIの位置座標を検出出力するタッチパネルデバイスで構成された表示部と、
    所定位置をタッチした指の指紋と該指の大きさの情報とを取得する取得手段と、
    前記取得手段により取得した前記指紋と前記指の大きさとを登録する記憶手段と、
    前記取得手段により前記指紋と前記指の大きさの情報とを取得したときに、前記記憶手段に前記指紋と指の大きさの情報が登録済みであるか否かを判定する第1の判定手段と、 前記第1の判定手段が前記指紋と指の大きさの情報が登録済みでないと判定したときは、前記指紋と指の大きさの情報を前記記憶手段に記憶してその指の大きさの情報を読み込む記憶制御手段と、
    前記第1の判定手段が前記指紋と指の大きさの情報が登録済みであると判定したときは、前記記憶手段から読み出した前記指紋と前記記憶手段に登録されている指紋との照合が一致するかどうかを判定する指紋照合手段と、
    前記指紋照合手段により照合一致結果が得られたときに、前記登録されている指の大きさに応じたタッチ補正値を算出するタッチ補正値算出手段と、
    前記表示部からの前記複数のタッチUIのうち指でタッチされたタッチUIの位置座標が、既知の前記タッチUIの有効領域と前記タッチ補正値とを合わせ込んだ仮想的な補正タッチUI座標範囲内に含まれているか否かを判定する第2の判定手段と、
    前記第2の判定手段により前記タッチされたタッチUIの位置座標が、前記仮想的な補正タッチUI座標範囲内に含まれていると判定された時のみ、タッチされた位置のタッチUIが示す情報を入力する情報入力手段と
    を有することを特徴とする入力装置。
  6. タッチ可能領域であるタッチUIを複数表示し、その複数のタッチUIのうち指でタッチされたタッチUIの位置座標を検出出力するタッチパネルデバイスで構成された表示部と、
    所定位置をタッチした指の指紋と該指の大きさの情報とを取得する取得手段と、
    記憶手段と、
    前記取得手段により前記指紋と前記指の大きさの情報とを取得したときに、前記記憶手段に前記指紋と指の大きさの情報が登録済みであるか否かを判定する第1の判定手段と、 前記第1の判定手段が前記指紋と指の大きさの情報が登録済みでないと判定したときは、取得した前記指の大きさに応じたタッチ補正値を算出するタッチ補正値算出手段と、
    前記タッチ補正値と、取得した前記指紋と指の大きさの情報とを前記記憶手段に記憶してその指の大きさの情報を読み出す記憶制御手段と、
    前記第1の判定手段が前記指紋と指の大きさの情報が登録済みであると判定したときは、前記記憶手段から読み出した前記指紋と前記記憶手段に登録されている指紋との照合が一致するかどうかを判定する指紋照合手段と、
    前記指紋照合手段により照合一致結果が得られたとき、又は前記記憶手段に前記タッチ補正値と取得した前記指紋と指の大きさの情報とを記憶したときに、前記タッチ補正値を前記記憶手段から読み出し、前記表示部からの前記複数のタッチUIのうち指でタッチされたタッチUIの位置座標が入力されたときに、その入力されたタッチUIの位置座標が既知の前記タッチUIの有効領域と前記タッチ補正値とを合わせ込んだ仮想的な補正タッチUI座標範囲内に含まれているか否かを判定する第2の判定手段と、
    前記第2の判定手段により前記タッチされたタッチUIの位置座標が、前記仮想的な補正タッチUI座標範囲内に含まれていると判定された時のみ、タッチされた位置のタッチUIが示す情報を入力する情報入力手段と
    を有することを特徴とする入力装置。
  7. 前記指紋取得手段は、前記表示部とは異なる位置に設けられている指紋認証デバイスであることを特徴とする請求項5又は6記載の入力装置。
  8. 入力された前記タッチされたタッチUIの位置座標が、前記仮想的な補正タッチUI座標範囲内に含まれていないときは、タッチ無効判定を行う無効判定手段を更に有することを特徴とする請求項5乃至7のうちいずれか一項記載の入力装置。
JP2008298903A 2008-11-25 2008-11-25 入力方法及び入力装置 Expired - Fee Related JP5151928B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008298903A JP5151928B2 (ja) 2008-11-25 2008-11-25 入力方法及び入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008298903A JP5151928B2 (ja) 2008-11-25 2008-11-25 入力方法及び入力装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010128508A JP2010128508A (ja) 2010-06-10
JP5151928B2 true JP5151928B2 (ja) 2013-02-27

Family

ID=42328893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008298903A Expired - Fee Related JP5151928B2 (ja) 2008-11-25 2008-11-25 入力方法及び入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5151928B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107278286A (zh) * 2017-04-25 2017-10-20 深圳市汇顶科技股份有限公司 确定显示屏内指纹提示图案的位置的方法与装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6701033B2 (ja) * 2016-08-30 2020-05-27 キヤノン株式会社 電子機器およびその制御方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3375773B2 (ja) * 1995-02-10 2003-02-10 株式会社リコー タッチパネル付き入力表示装置
JP4466076B2 (ja) * 2003-12-26 2010-05-26 村田機械株式会社 表示入力装置
JP4581708B2 (ja) * 2005-01-28 2010-11-17 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置
JP2007264808A (ja) * 2006-03-27 2007-10-11 Nikon Corp 表示入力装置及び撮像装置
JP2007293628A (ja) * 2006-04-25 2007-11-08 Toshiba Corp 情報処理装置
JP2008181325A (ja) * 2007-01-24 2008-08-07 Fuji Xerox Co Ltd タッチパネル入力装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107278286A (zh) * 2017-04-25 2017-10-20 深圳市汇顶科技股份有限公司 确定显示屏内指纹提示图案的位置的方法与装置
WO2018195782A1 (zh) * 2017-04-25 2018-11-01 深圳市汇顶科技股份有限公司 确定显示屏内指纹提示图案的位置的方法与装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010128508A (ja) 2010-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9703941B2 (en) Electronic device with touch screen for fingerprint recognition
KR101773030B1 (ko) 전자디바이스 제어방법
TWI474263B (zh) 利用偵測生物特徵執行軟體功能的方法和相關電子裝置
US9710630B2 (en) Electronic device and method of providing security using complex biometric information
TWI595374B (zh) 使用生物運動輸入的使用者識別
US9182846B2 (en) Electronic device and touch input control method for touch coordinate compensation
WO2018137448A1 (zh) 一种终端指纹识别的方法及移动终端
US10586031B2 (en) Biometric authentication of a user
WO2013069372A1 (ja) 生体認証装置およびそれを備えた自動取引装置
WO2014155749A1 (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、プログラム、及び情報記憶媒体
JP5520273B2 (ja) 情報入力装置、方法及びプログラム
JP5871741B2 (ja) 照合装置および電子署名認証方法
KR101349526B1 (ko) 금융자동화기기 및 디스플레이방법.
JP5151928B2 (ja) 入力方法及び入力装置
JP2015153231A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、コンピュータプログラム、及び記録媒体
JP2015118663A (ja) 個人認証装置、個人認証方法及び個人認証プログラム
WO2015081863A1 (zh) 信息输入方法、装置及终端
JP2015018413A (ja) 携帯端末、画像表示方法、及びプログラム
US20140168106A1 (en) Apparatus and method for processing handwriting input
US10762182B2 (en) Detection system, fingerprint sensor, and method of finger touch authentication thereof
JP5934599B2 (ja) 照合装置および電子署名認証方法
JP2015184717A (ja) 認証装置及びプログラム
JP5805910B2 (ja) タッチパネルシステム
JP6042753B2 (ja) 端末装置及び操作ロック解除方法
US11113376B2 (en) Detection system, fingerprint sensor, and method of finger touch authentication thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111018

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120718

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120731

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120925

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121119

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151214

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees