JP5150059B2 - テーパ形状の後縁部ランドを有するタービンエーロフォイル - Google Patents

テーパ形状の後縁部ランドを有するタービンエーロフォイル Download PDF

Info

Publication number
JP5150059B2
JP5150059B2 JP2006099276A JP2006099276A JP5150059B2 JP 5150059 B2 JP5150059 B2 JP 5150059B2 JP 2006099276 A JP2006099276 A JP 2006099276A JP 2006099276 A JP2006099276 A JP 2006099276A JP 5150059 B2 JP5150059 B2 JP 5150059B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trailing edge
airfoil
land
side wall
outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006099276A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006283762A (ja
Inventor
チン−パン・リー
スティーブン・ロバート・ブラスフィールド
マイケル・ジョセフ・ダノウスキー
ハーデヴ・シン・メイソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2006283762A publication Critical patent/JP2006283762A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5150059B2 publication Critical patent/JP5150059B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/14Form or construction
    • F01D5/18Hollow blades, i.e. blades with cooling or heating channels or cavities; Heating, heat-insulating or cooling means on blades
    • F01D5/186Film cooling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/14Form or construction
    • F01D5/18Hollow blades, i.e. blades with cooling or heating channels or cavities; Heating, heat-insulating or cooling means on blades
    • F01D5/187Convection cooling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2250/00Geometry
    • F05D2250/10Two-dimensional
    • F05D2250/13Two-dimensional trapezoidal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2250/00Geometry
    • F05D2250/10Two-dimensional
    • F05D2250/18Two-dimensional patterned
    • F05D2250/184Two-dimensional patterned sinusoidal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2250/00Geometry
    • F05D2250/20Three-dimensional
    • F05D2250/29Three-dimensional machined; miscellaneous
    • F05D2250/292Three-dimensional machined; miscellaneous tapered
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2260/00Function
    • F05D2260/20Heat transfer, e.g. cooling
    • F05D2260/221Improvement of heat transfer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/60Efficient propulsion technologies, e.g. for aircraft

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Description

本発明は、一般に、ガスタービンの構成要素に関し、特に、タービンエーロフォイルに関する。
ガスタービンエンジンは、加圧空気を燃焼器に供給する圧縮機を含む。燃焼器の内部で、空気は燃料と混合され、点火されて、高温燃焼ガスを生成する。燃焼ガスは、下流側の1つ以上のタービンへ流れる。タービンは、圧縮機を動作させ且つ飛行中の航空機に動力を供給するなどの有用な仕事を実行するためのエネルギーを燃焼ガスから取り出す。ターボファンエンジンは、通常、コアエンジンの前方に配置されたファンを含む。ターボファンエンジンにおいては、高圧タービンがコアエンジンの圧縮機に動力を供給する。低圧タービンは高圧タービンの下流側に配置され、ファンに動力を供給する。各タービン段は、一般に、固定タービンノズルを含み、その後にタービン回転子が続く。タービンノズル及びタービン回転子は、複数の中空エーロフォイルをそれぞれ含む。エーロフォイルは、内部対流冷却とガス側境膜冷却の組み合わせにより冷却される。
空気力学的効率の観点から、通常、高圧タービンのブレード又はノズルの後縁部は薄く、従って、後縁部の端部に至るまで延出する対流冷却開口部(すなわち、穴又は溝穴)に適応できない。通常、それらの開口部は、後縁部の上流側で圧力側面から開いている。開口部から出た冷却空気は、外部高温ガスの一部と混合し、下流側の後縁部面を保護するための冷却膜となる。溝穴境膜冷却は、通常、後縁部のごく後方の端部を冷却するための唯一のメカニズムである。通常、後縁部溝穴は、それぞれ別個であり、区画壁によって分離される。区画壁は、溝穴の外側へ延出し、いわゆるランドを形成する。ランドの高さは軸方向に減少し、ランドは後縁部の構造支持体を構成する。それらのランドは、圧力側で高温ガスにさらされ、溝穴から溢れ出る非常に限られた量の膜冷却を受ける。従って、通常、ランドはランド間の溝穴底面において吸込み側よりはるかに高温である。そのため、ランドに対して冷却を実行する必要がある。
上述の要求は、本発明により満たされる。本発明の1つの面によれば、ガスタービンエンジンのエーロフォイルが提供される。エーロフォイルは、前縁部と後縁部との間に延出し、互いに対向する圧力側壁及び吸込み側壁を有する。エーロフォイルは、半径方向に互いに離間して配置された長手方向に延出する複数のランドのアレイを含み、ランドは、互いの間に複数の後縁部溝穴を規定する。各々の後縁部溝穴は、エーロフォイルの内部と流体連通する入口と、後縁部と流体連通する出口とを有する。ランドのうちの少なくとも1つのランドは、半径方向に測定されたランドの幅が吸込み側壁から圧力側壁に向かって減少するようにテーパ形状に形成される。
本発明の別の面によれば、ガスタービンエンジンのエーロフォイルは、前縁部と後縁部との間に延出し、互いに対向する圧力側壁及び吸込み側壁を有する。エーロフォイルは、半径方向に互いに離間して配置された長手方向に延出する複数のランドのアレイを含み、ランドは、互いの間に複数の後縁部溝穴を規定する。各々の後縁部溝穴は、エーロフォイルの内部と流体連通する入口と、後縁部と流体連通する出口とを有する。ランドのうちの少なくとも1つのランドは、半径方向に測定されたランドの幅が吸込み側壁から圧力側壁に向かって減少し、半径方向に測定されたランドの幅が出口から後縁部に向かって減少し、且つ周囲方向に測定されたランドの厚さが出口から後縁部に向かって減少するようにテーパ形状に形成される。
本発明は、添付の図面と関連させて以下の説明を参照することにより最もよく理解されるであろう。
図面を参照して説明する。図中、様々な図において、同一の図中符号は、一貫して同一の要素を示す。図1は、従来のタービンブレード10を示す。タービンブレード10は、動作中、円板が回転する間、ブレード10を円板に対して半径方向に保持する従来のダブテール12を含む。ブレードシャンク14はダブテール12から半径方向上方へ延出し、その末端部はプラットフォーム16を形成する。プラットフォーム16は、シャンク14から横方向外側へ突出し、シャンク14を取り囲む。プラットフォームは、タービンブレード10を通過した燃焼ガスの一部を規定する。中空のエーロフォイル18は、プラットフォーム16から高温ガス流れの中に向かって半径方向外側へ延出する。エーロフォイル18は、凹形の圧力側壁20と凸形の吸込み側壁22とを有し、それらの側壁は、前縁部24及び後縁部26において互いに接合される。ブレードは、エーロフォイルの圧力側壁20に多数の後縁部溝穴28を含む。後縁部溝穴28は、多数の長手方向に延出するランド30により分離される。ランド30は、後縁部溝穴28の出口34から後縁部26へ延出する。
図2及び図3は、タービンブレード10の後縁部の一部を更に詳細に示す。半径方向に測定された各ランド30の幅「w」は、後縁部溝穴の出口34から後縁部26に向かって減少する。周囲方向(すなわち、エーロフォイル18の圧力側壁20からエーロフォイルの吸込み側壁22に向かう方向)に測定された各ランド30の厚さ「t」は、後縁部溝穴の出口34から後縁部26に向かって減少する。
動作中、冷却空気はエーロフォイル18の内部に供給される。冷却空気は、他の冷却目的に任意に使用された後、後縁部溝穴28を通って移動し、後縁部26を冷却する。ランド30は、圧力側壁20の部分で高温ガスにさらされ、後縁部溝穴28から溢れ出た非常に限られた量の境膜冷却を受ける。従って、通常、ランド30はランド30の間の溝穴底面において吸込み側壁22よりはるかに高温である。
本発明に従って構成されたタービンブレード110の一実施形態が図4に示される。尚、本発明は、他の種類の中空冷却エーロフォイル、例えば、固定タービンノズルなどにも同等に適用可能である。タービンブレード110は、ダブテール112、ブレードシャンク114及びプラットフォーム116を含む。中空のエーロフォイル118は、プラットフォーム116から高温ガス流れの中に向かって半径方向外側へ延出する。エーロフォイル118は、凹形の圧力側壁120と凸形の吸込み側壁122とを有し、それらの側壁は、前縁部124及び後縁部126において互いに接合される。図5、図6及び図7に更に詳細に示される後縁部の部分を除いて、ブレード110の全体の構成は、従来のブレード10に類似している。ブレード110は、エーロフォイル118の圧力側壁120に多数の後縁部溝穴128を含む。後縁部溝穴128は、多数の長手方向に延出するランド130により分離される。
各後縁部溝穴128は、エーロフォイル118の内部と流体連通する入口(図示せず)と、下流側の出口134とを有する。出口134では、ブレード110の圧力側壁120を通って、後縁部126の上流側において排出する。各ランド130は、後縁部溝穴の出口134に前端部138を有し、エーロフォイル118の後縁部126に後端部140を有する。図7に示されるように、各ランド130は、吸込み側壁122に隣接する底部142と、圧力側壁120と同一の高さの上面144とを更に有する。各ランド130の前端部138と後端部140との間に、1対の側面146及び148が延出する。
最も高温の場所の表面積の量を減少し、冷却膜の被覆範囲を改善するために、ランド130はテーパ形状に形成される。図5、図6及び図7に示される例においては、ランド130は3つの方向にテーパされる。半径方向に測定された各ランド130の幅「W」は、後縁部溝穴の出口134から後縁部126に向かって減少する。周囲方向(すなわち、エーロフォイル118の圧力側壁120からエーロフォイルの吸込み側壁122に向かう方向)に測定された各ランド130の厚さ「T」は、後縁部溝穴の出口134から後縁部126に向かって減少する。最後に、半径方向に測定された各ランド130の幅「W」は、ランド130の底部142(すなわち、吸込み側壁122に隣接する)からランド130の上面144に向かって減少する。
底部142から上面144までの幅「W」のテーパは、様々な方法で実現されてもよい。例えば、図7に示されるように、ランド130の側面146及び148はほぼ平坦であり、上面144は小さな円半径を有する湾曲面である。図8は別のランド130’を示す。この場合、ランド130’の上面144’はほぼ平坦であり、上面144より広い幅を有する。このような構造は、丸形の上面144より容易に製造できる。図9は更に別のランド130”を示す。この場合、側壁146”及び148”は凹形の湾曲を有し、上面144”はほぼ平坦である。これは、後縁部溝穴128から出る冷却流れの拡散を助け、ランド130”の境膜被覆を促進するであろう。
ランド130の底部142には、側面146及び148と吸込み側壁122との間に、凹形のフィレット150が配置される。冷却膜の付着を改善するために、後縁部溝穴の出口134から後縁部126に向かって、フィレット150の半径「R」を変化させてもよい。例えば、図10に示されるように、フィレット150は、後縁部溝穴の出口134で相対的に小さい第1の半径R1を有し、溝穴の出口134の軸方向後方の位置でより大きな第2の半径R2まで拡張し、その後、後縁部126の付近の更に下流側の位置では第1の半径R1より大きいが第2の半径R2よりは小さい中間の第3の半径R3まで縮小してもよい。以上説明されたようなフィレット150、上面144の形状並びに側面146及び148の形状は、特定の用途に適合するように選択されてもよい。例えば、特定のランドは、図7に示される湾曲した上面144’と、図9に示される凹形の側面146”及び148”を併せ持っていてもよい。
動作中、エーロフォイル118に供給された冷却空気は、エーロフォイルの内部を通過する。このとき、流れの一部は、周知のように、対流冷却、衝突冷却、前縁部境膜冷却などの冷却のために使用されてもよい。その後、下流側の吸込み側壁122に対して境膜冷却を実行するために、冷却空気は、矢印「A」により示されるように、後縁部溝穴128を通って流れ、出口134から出る。冷却空気が後縁部溝穴128から出て流れる間、テーパ形状のランド130は、流れの拡散を助け、冷却膜の付着を促進する。テーパ形状のランド130の高温の面の面積は従来の後縁部ランドと比較して狭くなるため、出口冷却膜は更に広く拡張できるようになり、膜の被覆は改善される。
以上、ガスタービンエンジンの冷却エーロフォイルを説明した。本発明の特定の実施形態を説明したが、本発明の趣旨の範囲から逸脱せずに、それらの実施形態に対して様々な変形を実施できることは当業者には明らかであろう。従って、本発明の好ましい実施形態及び本発明を実施するための最良の形態の説明は、単に例示を目的とし、限定する目的で与えられたものではなく、本発明は特許請求の範囲により定義される。
従来のタービンブレードの斜視図である。 図1のタービンブレードの一部の側面図である。 図2の線3‐3に沿った断面図である。 本発明に従って構成されたタービンブレードの斜視図である。 図4のタービンブレードの一部の側面図である。 図5の線6‐6に沿った断面図である。 後縁部ランドの横断面形状を示す図5の線7‐7に沿った断面図である。 別の後縁部ランドの横断面図である。 更に別の後縁部ランドの横断面図である。 可変半径溝穴フィレットを示すタービンエーロフォイルの背面図である。
符号の説明
110…タービンブレード、
112…ダブテール、
114…シャンク、
116…プラットフォーム、
118…エーロフォイル、
120…圧力側壁、
122…吸込み側壁、
124…前縁部、
126…後縁部、
128…後縁部溝穴、
130…ランド、
134…後縁部溝穴の出口、
144…ランドの上面、
146、148、146’、148’、146”、148”…ランドの側面、
150…フィレット

Claims (4)

  1. 前縁部(124)と後縁部(126)との間に延出し、互いに対向する圧力側壁(120)及び吸込み側壁(122)を有するガスタービンエンジンのエーロフォイル(118)であって、
    このエーロフォイルは、半径方向に互いに離間して配置された長手方向に延出する複数のランド(130)のアレイを具備し、
    前記ランド(130)は、互いの間に複数の後縁部溝穴(128)を規定し、
    前記後縁部溝穴(128)の各々は、前記エーロフォイル(118)の内部と流体連通する入口と、前記後縁部(126)と流体連通する出口(134)とを有し、
    前記ランド(130)のうちの少なくとも1つのランドが、半径方向に測定された前記ランド(130)の幅が前記吸込み側壁(122)から前記圧力側壁(120)に向かって減少するようにテーパ形状に形成され、
    前記ランド(130)は、前記吸込み側壁(122)に隣接する底部(142)と、前記圧力側壁(120)側の凸形で円半径を有する湾曲面である上面(144)と、互いに離間して配置され前記底部及び上面で長手方向に延出する側面(146、148)とを備え、
    前記側面(146、148)の各々と前記吸込み側壁(122)との間には、前記出口(134)から前記後縁部(126)まで変化する半径(R1、R2、R3)を有する凹形フィレット(150)が設けられていることを特徴とする、エーロフォイル(118)。
  2. 半径方向に測定された前記ランド(130)の幅は、前記出口(134)から前記後縁部(126)に向かって減少し、
    周囲方向に測定された前記ランド(130)の厚さは、前記出口(134)から前記後縁部(126)に向かって減少することを特徴とする請求項1記載のエーロフォイル(118)。
  3. 前記側面(146)、(148)は、ほぼ平坦であることを特徴とする請求項1記載のエーロフォイル(118)。
  4. 前記側面(146”)、(148”)は、凹形の湾曲を有することを特徴とする請求項1記載のエーロフォイル(118)。
JP2006099276A 2005-04-01 2006-03-31 テーパ形状の後縁部ランドを有するタービンエーロフォイル Expired - Fee Related JP5150059B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/097,474 2005-04-01
US11/097,474 US7503749B2 (en) 2005-04-01 2005-04-01 Turbine nozzle with trailing edge convection and film cooling

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006283762A JP2006283762A (ja) 2006-10-19
JP5150059B2 true JP5150059B2 (ja) 2013-02-20

Family

ID=37030027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006099276A Expired - Fee Related JP5150059B2 (ja) 2005-04-01 2006-03-31 テーパ形状の後縁部ランドを有するタービンエーロフォイル

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7503749B2 (ja)
EP (1) EP1726781A1 (ja)
JP (1) JP5150059B2 (ja)
CN (1) CN1840859B (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7371048B2 (en) * 2005-05-27 2008-05-13 United Technologies Corporation Turbine blade trailing edge construction
US8002525B2 (en) * 2007-11-16 2011-08-23 Siemens Energy, Inc. Turbine airfoil cooling system with recessed trailing edge cooling slot
US8257035B2 (en) * 2007-12-05 2012-09-04 Siemens Energy, Inc. Turbine vane for a gas turbine engine
US8397516B2 (en) * 2009-10-01 2013-03-19 General Electric Company Apparatus and method for removing heat from a gas turbine
US10337404B2 (en) * 2010-03-08 2019-07-02 General Electric Company Preferential cooling of gas turbine nozzles
US20110268583A1 (en) * 2010-04-30 2011-11-03 General Electric Company Airfoil trailing edge and method of manufacturing the same
CN101915130B (zh) * 2010-06-25 2013-04-03 北京理工大学 可变几何涡轮增压器喷嘴环三维叶片及其设计方法
CN102278206B (zh) * 2011-05-02 2017-07-28 李仕清 一种大推重比发动机
CN102322462A (zh) * 2011-05-02 2012-01-18 李仕清 一种高效增程技术
US9051842B2 (en) 2012-01-05 2015-06-09 General Electric Company System and method for cooling turbine blades
US9200523B2 (en) * 2012-03-14 2015-12-01 Honeywell International Inc. Turbine blade tip cooling
US9175569B2 (en) * 2012-03-30 2015-11-03 General Electric Company Turbine airfoil trailing edge cooling slots
US9017026B2 (en) * 2012-04-03 2015-04-28 General Electric Company Turbine airfoil trailing edge cooling slots
BR112014026360A2 (pt) 2012-04-23 2017-06-27 Gen Electric aerofólio de turbina e pá de turbina
US20130302176A1 (en) * 2012-05-08 2013-11-14 Robert Frederick Bergholz, JR. Turbine airfoil trailing edge cooling slot
US20130302177A1 (en) * 2012-05-08 2013-11-14 Robert Frederick Bergholz, JR. Turbine airfoil trailing edge bifurcated cooling holes
US9145773B2 (en) * 2012-05-09 2015-09-29 General Electric Company Asymmetrically shaped trailing edge cooling holes
US9638046B2 (en) 2014-06-12 2017-05-02 Pratt & Whitney Canada Corp. Airfoil with variable land width at trailing edge
EP3271554B1 (en) 2015-03-17 2020-04-29 Siemens Energy, Inc. Internal cooling system with converging-diverging exit slots in trailing edge cooling channel for an airfoil in a turbine engine
WO2017082907A1 (en) * 2015-11-12 2017-05-18 Siemens Aktiengesellschaft Turbine airfoil with a cooled trailing edge

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5368441A (en) * 1992-11-24 1994-11-29 United Technologies Corporation Turbine airfoil including diffusing trailing edge pedestals
US5503529A (en) * 1994-12-08 1996-04-02 General Electric Company Turbine blade having angled ejection slot
US6176678B1 (en) * 1998-11-06 2001-01-23 General Electric Company Apparatus and methods for turbine blade cooling
JP2000230402A (ja) * 1999-02-08 2000-08-22 Toshiba Corp 温度制御構造を有する流体機器、同機器を適用したガスタービン、ガスタービン用燃焼器および冷凍サイクル装置
FR2833298B1 (fr) * 2001-12-10 2004-08-06 Snecma Moteurs Perfectionnements apportes au comportement thermique du bord de fuite d'une aube de turbine haute-pression
US6612811B2 (en) * 2001-12-12 2003-09-02 General Electric Company Airfoil for a turbine nozzle of a gas turbine engine and method of making same
US6969230B2 (en) * 2002-12-17 2005-11-29 General Electric Company Venturi outlet turbine airfoil
FR2864990B1 (fr) * 2004-01-14 2008-02-22 Snecma Moteurs Perfectionnements apportes aux fentes d'evacuation de l'air de refroidissement d'aubes de turbine haute-pression
US7246999B2 (en) * 2004-10-06 2007-07-24 General Electric Company Stepped outlet turbine airfoil

Also Published As

Publication number Publication date
US7503749B2 (en) 2009-03-17
JP2006283762A (ja) 2006-10-19
EP1726781A1 (en) 2006-11-29
CN1840859B (zh) 2012-08-08
US20060222496A1 (en) 2006-10-05
CN1840859A (zh) 2006-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5150059B2 (ja) テーパ形状の後縁部ランドを有するタービンエーロフォイル
JP4771849B2 (ja) タービン用のエーロフォイル
US6832889B1 (en) Integrated bridge turbine blade
JP4576177B2 (ja) 収束ピン冷却式翼形部
EP1645722B1 (en) Turbine airfoil with stepped coolant outlet slots
JP5325664B2 (ja) クロスフロータービンエアフォイル
EP1001137B1 (en) Gas turbine airfoil with axial serpentine cooling circuits
EP3556999B1 (en) Double wall airfoil cooling configuration for gas turbine engine
EP3156597B1 (en) Cooling holes of turbine
JP2006077767A (ja) オフセットされたコリオリタービュレータブレード
JP2005299638A (ja) 熱シールド型タービン翼形部
EP3044418B1 (en) Gas turbine engine airfoil with wishbone baffle cooling scheme
JP2001214707A (ja) 勾配付きフイルム冷却を備えるタービンノズル
EP3196414B1 (en) Dual-fed airfoil tip
US10563519B2 (en) Engine component with cooling hole
EP2855851A2 (en) Turbine airfoil trailing edge bifurcated cooling holes
WO2014011253A2 (en) Turbine airfoil trailing edge cooling slots
US20170198595A1 (en) Turbine Airfoil Trailing Edge Cooling Passage
EP3508689B1 (en) Two portion cooling passage for airfoil
CN110735664B (zh) 用于具有冷却孔的涡轮发动机的部件
EP3453831B1 (en) Airfoil having contoured pedestals
US20190211687A1 (en) Airfoil with rib communication
US11572803B1 (en) Turbine airfoil with leading edge cooling passage(s) coupled via plenum to film cooling holes, and related method
US20230258090A1 (en) Internally cooled turbine blade

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090327

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090330

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090330

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101207

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110303

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110308

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110726

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111025

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111028

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120126

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120410

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120810

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120817

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151207

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees