JP5142676B2 - 選択励起周波数による代謝産物に対する高速mr撮像のためのシステム - Google Patents

選択励起周波数による代謝産物に対する高速mr撮像のためのシステム Download PDF

Info

Publication number
JP5142676B2
JP5142676B2 JP2007294989A JP2007294989A JP5142676B2 JP 5142676 B2 JP5142676 B2 JP 5142676B2 JP 2007294989 A JP2007294989 A JP 2007294989A JP 2007294989 A JP2007294989 A JP 2007294989A JP 5142676 B2 JP5142676 B2 JP 5142676B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
spectral space
spectral
magnetization
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007294989A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008126069A5 (ja
JP2008126069A (ja
Inventor
ステファン・ピーターソン
スヴェン・マンソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2008126069A publication Critical patent/JP2008126069A/ja
Publication of JP2008126069A5 publication Critical patent/JP2008126069A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5142676B2 publication Critical patent/JP5142676B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/4828Resolving the MR signals of different chemical species, e.g. water-fat imaging
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/446Multifrequency selective RF pulses, e.g. multinuclear acquisition mode
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/483NMR imaging systems with selection of signals or spectra from particular regions of the volume, e.g. in vivo spectroscopy
    • G01R33/485NMR imaging systems with selection of signals or spectra from particular regions of the volume, e.g. in vivo spectroscopy based on chemical shift information [CSI] or spectroscopic imaging, e.g. to acquire the spatial distributions of metabolites
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/561Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution by reduction of the scanning time, i.e. fast acquiring systems, e.g. using echo-planar pulse sequences
    • G01R33/5613Generating steady state signals, e.g. low flip angle sequences [FLASH]
    • G01R33/5614Generating steady state signals, e.g. low flip angle sequences [FLASH] using a fully balanced steady-state free precession [bSSFP] pulse sequence, e.g. trueFISP
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/281Means for the use of in vitro contrast agents
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/5601Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution involving use of a contrast agent for contrast manipulation, e.g. a paramagnetic, super-paramagnetic, ferromagnetic or hyperpolarised contrast agent
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/561Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution by reduction of the scanning time, i.e. fast acquiring systems, e.g. using echo-planar pulse sequences
    • G01R33/5615Echo train techniques involving acquiring plural, differently encoded, echo signals after one RF excitation, e.g. using gradient refocusing in echo planar imaging [EPI], RF refocusing in rapid acquisition with relaxation enhancement [RARE] or using both RF and gradient refocusing in gradient and spin echo imaging [GRASE]
    • G01R33/5616Echo train techniques involving acquiring plural, differently encoded, echo signals after one RF excitation, e.g. using gradient refocusing in echo planar imaging [EPI], RF refocusing in rapid acquisition with relaxation enhancement [RARE] or using both RF and gradient refocusing in gradient and spin echo imaging [GRASE] using gradient refocusing, e.g. EPI
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/561Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution by reduction of the scanning time, i.e. fast acquiring systems, e.g. using echo-planar pulse sequences
    • G01R33/5615Echo train techniques involving acquiring plural, differently encoded, echo signals after one RF excitation, e.g. using gradient refocusing in echo planar imaging [EPI], RF refocusing in rapid acquisition with relaxation enhancement [RARE] or using both RF and gradient refocusing in gradient and spin echo imaging [GRASE]
    • G01R33/5617Echo train techniques involving acquiring plural, differently encoded, echo signals after one RF excitation, e.g. using gradient refocusing in echo planar imaging [EPI], RF refocusing in rapid acquisition with relaxation enhancement [RARE] or using both RF and gradient refocusing in gradient and spin echo imaging [GRASE] using RF refocusing, e.g. RARE

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Description

本発明は、全般的には磁気共鳴(MR)撮像のためのシステム及び方法に関し、さらに詳細には、迅速かつ効率のよい撮像のために複数の周波数をスライス選択的に励起するMRシステム及びパルスシーケンスに関する。隣り合ったスライスや近傍の周波数レンジに大きな悪影響を及ぼすことなく指定の周波数プロフィールで磁化を生成するためにスペクトル空間無線周波数(RF)パルスを使用することがある。こうしたパルスから得られた信号は次いで、パルスを印加した順と逆の順序で読み取られる。
人体組織などの物質を均一な磁場(偏向磁場B)にかけると、組織中のスピンの個々の磁気モーメントはこの偏向磁場と整列しようとして、この周りをラーモアの特性周波数によってランダムな秩序で歳差運動することになる。この物質や組織に、x−y平面内にありラーモア周波数に近い周波数をもつ磁場(励起磁場B)がかけられると、正味の整列モーメント(すなわち、「縦磁化」)Mは、x−y平面内に来るように回転させられ(すなわち、「傾けられ(tipped)」)、正味の横方向磁気モーメントMが生成される。励起信号Bを停止させた後、励起したスピンにより信号が放出され、さらにこの信号を受信し処理して画像を形成することができる。
これらの信号を用いて画像を作成する際には、磁場傾斜(G、G及びG)が利用される。典型的には、撮像しようとする領域は、使用する具体的な位置特定方法に従ってこれらの傾斜を変更させている一連の計測サイクルによりスキャンを受ける。スキャンシーケンスから得て受け取った核磁気共鳴(NMR)信号の組は、ディジタル化されてデータ処理ユニットに送られ、よく知られている多くの再構成技法のうちの1つを用いて画像再構成される。データ収集から再構成までの撮像過程は、患者の快適性及びスループットを向上させるためにできる限り迅速に実施することが望ましい。
幾つかの手技及び検査では、空間情報に加えてMR画像にスペクトル情報も表示させることが望ましい。こうした画像を作成するための従来の方法は「化学シフト撮像」(CSI)と呼ばれるものである。CSIは、患者の代謝過程その他の内部過程を監視するために利用されており、13−Cラベル付けした造影剤及びその代謝産物などの過分極物質の撮像を含む。造影剤の過分極が有する寿命は極めて限定的となる(典型的なT1寿命はインビボにおいて概ね数分である)傾向がある。
しかし過分極させた物質を撮像するシーケンスとしてのCSIは、利用可能な信号対雑音比が制限される(またしたがって、画質が制限される)ような幾つかの欠点を有する。例えばCSIは、過分極させた物質の磁化増大に関する短寿命を考慮するとデータの収集が低速となる傾向がある。さらにCSIは、多数のRF励起を用いるのが典型的である。各励起によって過分極させた物質の磁化が反復的に駆逐される。さらに、極めて高速なデータ収集や周期的データ収集を要するようなMR手順(例えば、心臓撮像や心臓代謝撮像など)は、CSIシーケンスによって実施することが困難である。CSIは完了するまでに約15秒間かかるのが典型的であるが、心臓及び関連する代謝撮像は数心拍数または数秒間以内に完了させる必要がある。
スペクトル情報を収集せずに過分極させた物質を撮像する非CSI技法は、単発式技法(例えば、すべての磁化を駆逐すると共に複数の代謝産物に関するすべてのデータを同時に収集しようとする強力なRFパルス)、あるいは多数の小フリップ角RFパルス(例えば、概ね1度または2度のフリップ角をもつ複数の励起)を用いた撮像を含む。これらの方式は、対象とする代謝産物に関するすべての周波数レンジを同時に励起させており、これにより各パルスによってすべての代謝産物の過分極が駆逐される。さらにより低いフリップ角のパルスを用いると、信号対雑音比(SNR)がより低くなり、これにより画像分解能の低下が生じる。
したがって、スペクトル情報及び過分極を用いたMR撮像の上述の欠点を克服したシステム及び方法があることが望ましい。具体的には、各物質の磁化全体を効率よく利用しスペクトル情報を収集しながら過分極させた薬剤及びその代謝産物をある短い時間内に励起し撮像することが望ましい。
米国特許出願公開第2004/0171928号公報
関心対象物質に関する共鳴周波数をスライス選択的に励起するためのシステム及び方法を提供する。こうした物質は、13−C造影剤などの造影剤及び代謝産物を含む。このために、関心対象物内で周波数を励起するために多数のスペクトル空間RFパルスが放出されることがある。これらのパルスから得られた信号は、よく知られた幾つかの読み出しシーケンスのうちの1つまたは幾つかにおいてパルスを印加した順と逆の順序で読み取られる。
本発明の一態様のMRシステムは、複数の傾斜コイル、RFコイル・アセンブリ及びシステム制御部を含む。このシステム制御部はRFコイル・アセンブリに対して、2つのスペクトル空間RFパルスを放出させた後、第1のパルスからのMR信号を検出する前に第2のパルスから得られたMR信号を検出させるようにプログラムされている。
本発明の別の態様では、MR撮像のための方法を開示する。本方法は、2つ以上の代謝産物の共鳴周波数をあるフリップ角で個別に励起する工程と、次いで該代謝産物の共鳴周波数を第2のフリップ角で同時に励起する工程と、を含む。励起の後、代謝産物に関する得られたMR信号が検出される。
また別の実施形態では、コンピュータ読み取り可能記憶媒体上に命令のシーケンスが保存されている。コンピュータによってこの命令が実行されると該コンピュータは、ある周波数でのスペクトル空間パルスの送信、当該周波数に対するデフェージング傾斜パルスの送信、別の周波数での別のスペクトル空間パルスの送信、次いでこれら両周波数を含む周波数レンジにわたるRFパルスの送信の要求を受ける。
別の様々な特徴及び利点は、以下の詳細な説明及び図面から明らかとなろう。
図面では、本発明を実施するために目下のところ企図される実施形態を図示している。
図1を参照すると、本発明の一実施形態を組み込んでいる例示的な磁気共鳴撮像(MRI)システム10の主要コンポーネントを表している。このシステムの動作は、キーボードその他の入力デバイス13、制御パネル14及び表示画面16を含むオペレータコンソール12から制御を受けることがある。コンソール12は、オペレータが画像の作成及び表示画面16上への画像表示を制御できるようにする単独のコンピュータシステム20と、リンク18を介して連絡している。コンピュータシステム20は、バックプレーン20aを介して互いに連絡させた多くのモジュールを含んでいる。これらのモジュールには、画像プロセッサモジュール22と、CPUモジュール24と、画像データアレイを記憶するためのフレームバッファを含み得るメモリモジュール26と、が含まれる。コンピュータシステム20はさらに、永続的またはバックアップ記憶装置、ネットワークと接続されることがあり、あるいは高速シリアルリンク34を介して単独のシステム制御部32と連絡させることがある。入力デバイス13は、マウス、キーボード、トラックボール、タッチ作動スクリーン、光学読取り棒、あるいは同様な任意の入力デバイスや同等の入力デバイスを含むことができ、また入力デバイス13は対話式幾何学指定のために使用することができる。
システム制御部32は、バックプレーン32aにより互いに接続されると共に、シリアルリンク40を介してオペレータコンソール12に接続させたモジュールの組を含む。システム制御部32は、実行すべきスキャンシーケンスを指示するオペレータからのコマンドをこのリンク40を介して受け取っている。パルスシーケンス送信モジュール38は、データ収集ウィンドウのタイミング及び長さに対応させるように発生させるRFパルス及びパルスシーケンスのタイミング、強度及び形状を記述した命令、コマンド及び/または要求を送信することによって、各スキャナコンポーネントに所望のスキャンシーケンスを実行するように指令している。システム制御部32はさらに、スキャン中に発生させる傾斜パルスのタイミング及び形状を指示するために1組の傾斜増幅器42と接続させている。システム制御部32はさらに、スキャン室インタフェース44から患者データを受け取ることがあり、またこのスキャン室インタフェース44はユーザからのデータ、あるいは患者に装着した電極からのECG信号など患者に接続した異なる多数のセンサからのデータを関連させることがある。
システム制御部32が発生させる傾斜波形指令は、Gx増幅器、Gy増幅器及びGz増幅器を有する傾斜増幅器システム42に送られる。増幅器42はスキャナ48の外部にあることや、これと一体化させることがある。各傾斜増幅器は、収集した信号の空間エンコードに使用する磁場傾斜を生成させるように全体を番号50で示す傾斜コイルアセンブリ内の物理的に対応する傾斜コイルを励起させている。傾斜コイルアセンブリ50は、偏向マグネット54及びRFコイルアセンブリ56、58を含むマグネットアセンブリ52の一部を形成している。RFコイルアセンブリは、全身用RF送信コイル56、表面または並列撮像コイル58、あるいはこの両方を含むことがある。RFコイルアセンブリのコイル56、58は送信用と受信用の両方、あるいは送信用のみや受信用のみとするように構成させることがある。スキャナ装置48内に一体化させたパルス発生器(図示せず)はパルスシーケンス送信モジュール46の命令に従ったRFパルスを発生させ、これが増幅されて送信のためにRFコイル56に結合される。別法としてRF送信コイル56は、コイル58などの表面及び/または並列送信コイルにより置き換えられること、あるいはこれにより増強されることがある。同様に、患者内の励起した原子核が放出して得られた信号は、並列コイルや表面コイル58などの単独の受信コイルによって検知されることがあり、さらにこれがデータリンク60を介して送信される。このMR信号は、システム制御部32のデータ処理セクション62内で復調され、フィルタ処理され、かつディジタル化される。
未処理のk空間データのアレイをメモリモジュール66内に収集し終わると1回のスキャンが完了となる。この未処理のk空間データは、各画像を再構成させるように別々のk空間データアレイの形に配置し直しており、これらの各々は、データをフーリエ変換して画像データのアレイにするように動作するアレイプロセッサ68に入力される。この画像データはシリアルリンク34を介してコンピュータシステム20に送られ、コンピュータシステム20において画像データはメモリ26内に格納される。この画像データは、オペレータコンソール12から受け取ったコマンドに応じて、長期記憶内にアーカイブすることや、画像プロセッサ22によりさらに処理してオペレータコンソール12に伝達しディスプレイ16上に表示させることがある。
ここで図2を参照すると、例示的なスペクトル空間タイプ励起パルス80を表している。上で検討したようにスペクトル空間撮像は、撮像している物質のタイプに関するスペクトルデータを通常のMR撮像の典型的なスライス選択と結合させている撮像タイプである。励起パルス80は多数のRF下位要素82を含む。図に示すように、これらの要素82は振幅が徐々に増加した後に減少する周期sinc関数を示す。しかし、RF下位要素82はガウス波形など単なるsinc関数以外の多くの形態を取ることができる。RF要素82の周波数は、スペクトルエンコードのためにある特定の対象物の共鳴周波数に対応するように選択されることがある。例えば、過分極させた物質の原子核の共鳴周波数はパルス80のターゲットとなることがある。
RFパルス82と共にスライスエンコード傾斜84が印加される。スライスエンコード傾斜84は、交番する符号をもつ周期的傾斜である。RF要素82と傾斜84は組み合わされて、指定の周波数レンジ域内にスライス選択励起を生じさせることができる。スペクトル励起パルスプロフィール(以下で記載することにする)は1/ΔHz周期(ここで、ΔはRF波形80の下位要素間の時間距離を意味する)の周期性をもつ。好ましい一実施形態では、概ね90度の総フリップ角が得られるように励起パルス80が印加されているが、別のフリップ角も適当であることが企図される。例えば、造影剤の分極及びRF磁化駆逐に対する感度、所望の励起回数、あるいは所望の画像分解能は、印加するパルスの強度に影響を及ぼすことがある。
ここで図3を参照すると、あるスペクトル空間パルス(例えば、図2を参照しながら記載したもの)の磁化に対する影響を表している。上側のプロット86は横磁化Mxyを示し、また下側のプロット88は縦磁化Mzを示している。プロット86、88の水平軸はスペクトル周波数を意味し、前後方向の軸はz軸方向の幾何学的位置を意味し、また垂直軸は磁化を示している。図に示すように主横磁化92は、z位置方向の0mmとマークした位置に沿って集中している。このスペクトル軸に沿って、磁化92は0Hzを中心に周期変動する。上で検討したように、磁化92の周期性は印加されたスペクトル空間パルスのΔ成分に依存する。したがって、スペクトル空間パルスのこの特性を変更することによって所望の周期1/ΔHzを得ることができる。主スライスの外部の磁化94は比較するとかなり弱い。同様に、主磁化92の両側100Hzのスペクトル位置では磁化がほとんど存在していない。
図3の下側プロット88は、縦磁化に対する逆の影響を示している。縦磁化96の対応する主低下は、z位置(前後方向)軸に沿った0mmとマークした位置に沿って集中している。磁化96の主低減は0Hzを中心に周期変動しており、横磁化の場合と同様である。主縦磁化低減96の周期も、印加されたスペクトル空間パルスに依存した1/ΔHzである。主磁化低減96の両側の概ね100Hzの位置での磁化は初期強度のままである(すなわち、スペクトル空間パルスの印加によっても本質的に不変である)。同様に、z位置軸方向の主スライスの外部の磁化98も比較的不変のままである。
図4は、図3の周波数から100Hzシフトさせた励起周波数を有するスペクトル空間パルスからの横磁化100及び縦磁化102に対する影響を表している。ここでも、主横磁化104はz位置軸上の0mmの位置においてスライス方向に集中している。スペクトル周波数軸では、横磁化104は1/ΔHzで周期性をもつ。0Hz、−200Hz及び200Hzの位置の横磁化はほとんど影響を受けず、また主スライスの外部の磁化106は比較的小さい。主縦磁化低減108もz位置軸上の0mmの位置に集中しており、1/ΔHzで周期性をもつ。スライスの外部で主磁化108のピーク間にある縦磁化110は主縦磁化低減108と比較してほとんど影響を受けない。換言すると、横磁化100及び縦磁化102を生成するスペクトル空間パルスの周波数プロフィールは、図3のパルスの周波数プロフィールを補完するように設計されている。
これについて図5は、図3及び4のスペクトル空間パルスを順次印加することの横磁化112及び縦磁化114に対する影響を表している。すなわち、横磁化116は第1の励起周波数のスペクトル空間パルス(例えば、図3のパルス)によって生成されており、また横磁化118は第2の励起周波数の第2のスペクトル空間パルス(例えば、図4のパルス)によって生成されている。主スライスの外部で磁化116、118の周期の外部に位置する(例えば、−150Hz、−50Hz、50Hz、150Hzの位置の)周波数の横磁化120は、比較するとかなり小さい。同様に縦磁化は、第1の周波数の同じスペクトル空間パルスによって低減され(122)、また第2の周波数のスペクトル空間パルスによって低減されている(124)。主スライスの外部で磁化低減122、124の周期の外部に位置する(例えば、−150Hz、−50Hz、50Hz、150Hzの位置の)周波数の縦磁化122はほとんど影響を受けない。
ここで図6を参照すると、2つのスペクトル空間パルス130、132を組み込んだデータ収集シーケンス128を表している。開始から終了までをシーケンス128は、データを収集するのに1秒未満となるように設計することができる。好ましい一実施形態では、代謝過程を撮像するようにシーケンス128を適応させている。このために、スペクトル空間パルス130、132の励起周波数は過分極させた造影剤と1つの代謝産物、2つの造影剤、2つの代謝産物、及び/またはこれらの組み合わせの共鳴周波数に対応させることがある。例えばスペクトル空間パルス130の励起周波数は過分極させた13−Cラベル付けしたピルビン酸塩の原子核を励起するように設計されることがあり、またスペクトル空間パルス132は13−Cアラニン、炭酸水素塩または乳酸塩(13−Cピルビン酸塩の代謝産物)の原子核を励起するように設計されている。しかし、励起可能な別の原子核を有する別の物質(例えば、14−N、31−P、19−F及び23−Na原子核を有する13−C尿素や物質、その他のNMR関連原子核、及びその代謝産物など)も等しく利用可能である。
収集シーケンス128は、対応する共鳴周波数の物質を励起させる第1のスペクトル空間パルス130の放出で開始される。次いで、第1のスペクトル空間パルスから得られた信号/励起をデフェーズさせるためのデフェージング傾斜パルス134が印加される。次いで、対応する共鳴周波数を有する第2の物質を励起するために第2のスペクトル空間パルス132が送信される。スペクトル空間パルス130、132は概ね90度のフリップ角を有することが好ましい。この時点で、縦磁化及び横磁化は図5に示したのと幾分同様の様子となる。シーケンス128は次に、第1のスペクトル空間パルス130及び第2のスペクトル空間パルス132の両方の励起周波数をカバーする周波数レンジの位置にRFパルス136(スライス選択性とすることも非選択性とすることもある)を含む。RFパルス136は180度のフリップ角を有することが好ましい。この後で読み出しまたはデータサンプリング/収集ステージが逆の順序で開始される。すなわち、第2のスペクトル空間パルス132から得られた信号が先ずサンプリングを受けるか、さもなければ収集を受ける(138)。読み出しは、エコープラナー撮像(EPI)読み出し(例えば、スピンエコーEPI)、RARE法(rapid acquisition with relaxation enhancement)読み出し、trueFISP法(true fast imaging with steady precession)読み出し、あるいはこれらの変形法などよく知られた幾つかの収集シーケンスの形態をとることがある。スペクトル空間パルス132の読み出し138の後、デフェージング傾斜134の影響を打ち消すためにリフェージング傾斜140が印加される。次いで、スペクトル空間パルス130から得られた信号に関してよく知られた方法によりデータ収集が実施される(142)。さらに各読み出し138、142は、スペクトル空間パルスあるいは別の読み出しと異なるタイミングを有することがある。シーケンス128は、3つ以上の物質、薬剤及び/または代謝産物を撮像するように拡張することができることを理解されたい。こうした実施形態では、各スペクトル空間パルス同士の間にデフェージング傾斜が印加されて、スペクトル空間パルスを印加した順と逆の順序で読み出しが実施されると共に、読み出し同士の間にはリフェージング傾斜が印加されている。
図7は、本発明の一実施形態による代謝産物の選択性撮像のための技法143を表した流れ図である。ブロック144において撮像対象内に過分極させた造影剤が導入される。次にブロック146において、第1のスペクトル空間パルスが造影剤の共鳴周波数で送信される。薬剤が導入された後に組織内に潅流できるようにするため、あるいは薬剤が診断対象の臓器まで到達できるようにするために、このパルスは指定の時間期間だけ遅延させることがある。別法として、遅延期間は造影剤を代謝させる時間量に対応させることがあり、この場合第1のスペクトル空間パルスを代謝産物の共鳴に相当させることがある。RFコイル・アセンブリが第1のスペクトル空間パルスを送信し終えた後に、ブロック148においてスペクトル空間パルスが発生させた信号/磁化をデフェーズさせるためにデフェージング傾斜パルスが印加される。次いでブロック150において、代謝産物の共鳴周波数を励起するために第2のスペクトル空間パルスが送信される。これは励起させようとする造影剤の第1の代謝産物とすることがあり、あるいは第1のスペクトル空間パルスによって既に励起した別の代謝産物に対する追加とすることがある。上で言及したように、追加の代謝産物やその他の対象物を励起するために、後続の多くのデフェージング傾斜パルス及びスペクトル空間パルスが送信され印加されることがある。励起が完了した後、ブロック152においてすべての送信スペクトル空間パルスの共鳴周波数を包含させるように十分な幅をもった周波数レンジで180度RFパルスが送信される。
次いでブロック154において、信号読み出しが逆の順序で開始される。図に示すように、収集しようとする第1の組のMR信号は第2のスペクトル空間パルス154が発生させたものである。3つ以上のスペクトル空間パルスが送信される場合、最後に送信されたスペクトル空間パルスの信号が最初に読み取られることになる。ブロック156において次の読み出しの前に、ブロック148で印加したデフェージング傾斜パルスの影響を打ち消すためのリフェージング傾斜パルスが印加される。次いでブロック158において、第1のスペクトル空間パルスが発生させたMR信号に対する読み出しが開始される。すべてのMRデータを収集し終えた後、このデータはブロック160において周知の再構成技法のいずれかに従って画像を再構成させるように処理を受ける。
技法143のデータ収集は共鳴周波数1つごとに1つのRFパルスだけとして実施されることがあり、また各スペクトル空間RFパルスは近隣の共鳴周波数に影響を及ぼさない程度に十分に精細であるため、過分極させた薬剤の磁化全体を効率よく利用することができる。換言すると、あるスペクトル空間パルスが生成させた磁化が後続のパルスによって駆逐されることがなく、過分極も消耗し尽くされることがない。さらに、本発明の収集シーケンスは比較的短時間(例えば、1秒以下)で実施されるように設計できるため、造影剤及び代謝産物の過分極は典型的には大きな崩壊を受けないことになる。
したがって本発明の一実施形態は、複数の傾斜コイル、RFコイル・アセンブリ及びシステム制御部を有するMRシステムを含む。このシステム制御部はRFコイル・アセンブリに対して、2つのスペクトル空間RFパルスを放出させた後、第1のパルスからのMR信号を検出する前に第2のパルスから得られたMR信号を検出させるようにプログラムされている。
本発明の別の実施形態はMR撮像のための方法を含む。本方法は、2つ以上の代謝産物の共鳴周波数をあるフリップ角で個別に励起する工程と、次いで該代謝産物の共鳴周波数を第2のフリップ角で同時に励起する工程と、を含む。励起の後、代謝産物に関する得られたMR信号が検出される。
別の本発明の実施形態では、コンピュータ読み取り可能記憶媒体上に命令のシーケンスが保存されている。コンピュータによってこの命令が実行されると該コンピュータは、ある周波数でのスペクトル空間パルス、当該周波数に対するデフェージング傾斜パルス、別の周波数での別のスペクトル空間パルス、次いでこれら両周波数を含む周波数レンジにわたるRFパルスを要求する。
本発明を好ましい実施形態に関して記載してきたが、明示的に記述した以外に等価、代替及び修正が可能であり、これらも添付の特許請求の範囲の域内にあることを理解されたい。処理過程または方法の工程の順序及びシーケンスは代替的な実施形態に応じて変更またはシーケンス配列し直すことができる。また、図面の符号に対応する特許請求の範囲中の符号は、単に本願発明の理解をより容易にするために用いられているものであり、本願発明の範囲を狭める意図で用いられたものではない。そして、本願の特許請求の範囲に記載した事項は、明細書に組み込まれ、明細書の記載事項の一部となる。
本発明の一実施形態を組み込んだ例示的なMR撮像システムのブロック概要図である。 本発明の一実施形態による例示的なRFパルス列とスペクトル空間パルスのスライス傾斜波形のグラフである。 本発明の一実施形態によるスペクトル空間パルスに関する励起プロフィールの3Dグラフである。 本発明の一実施形態による図3と異なる周波数帯域を励起しているスペクトル空間パルスに関する励起プロフィールの3Dグラフである。 本発明の一実施形態による図3及び図4を組み合わせたスペクトル空間パルスに関する励起プロフィールの3Dグラフである。 本発明の一実施形態による撮像シーケンスのグラフである。 本発明の一実施形態による選択励起周波数における代謝産物のMR撮像のための技法を表した流れ図である。
符号の説明
10 MRIシステム
12 オペレータコンソール
13 入力デバイス
14 制御パネル
16 表示画面
18 リンク
20 コンピュータシステム
20a バックプレーン
22 画像プロセッサモジュール
24 CPUモジュール
26 メモリモジュール
32 システム制御部
32a バックプレーン
34 高速シリアルリンク
40 シリアルリンク
42 傾斜増幅器組
44 スキャン室インタフェース
46 パルスシーケンス送信モジュール
48 スキャナ
50 傾斜コイルアセンブリ
52 マグネットアセンブリ
54 偏向マグネット
56 RFコイルアセンブリ
58 RFコイルアセンブリ
60 データリンク
62 データ処理セクション
66 メモリモジュール
68 アレイプロセッサ
80 スペクトル空間タイプの励起パルス
82 RF下位要素
84 スライスエンコード傾斜
86 横磁化
88 縦磁化プロット
92 主横磁化
94 磁化
96 縦磁化の主低減
98 磁化
100 横磁化
102 縦磁化
104 主横磁化
106 磁化
108 主縦磁化低減
110 縦磁化
112 横磁化
114 縦磁化
116 横磁化
118 横磁化
120 横磁化
122 低下した縦磁化
124 低下した縦磁化
128 データ収集シーケンス
130 スペクトル空間パルス
132 スペクトル空間パルス
134 デフェージング傾斜パルス
136 RFパルス
138 第1の収集
140 リフェージング傾斜
142 第2の収集
143 技法
144 造影剤を導入する
146 第1のパルスを送信する
148 デフェージング傾斜パルスを印加する
150 第2のパルスを送信する
152 幅広の周波数パルスを送信する
154 第2のパルス読み出し
156 リフェージング傾斜パルスを印加する
158 第1のパルス読み出し
160 再構成

Claims (7)

  1. マグネット(52)のボアの周りに位置決めされた複数の傾斜コイル(50)と、
    RFパルスシーケンスを放出するようにパルス発生器(46)と結合されかつ関心対象物から得られたMR信号を受信するように配列されたRFコイル・アセンブリ(56、58)と、
    前記複数の傾斜コイル(50)及び前記RFコイル・アセンブリ(56、58)と結合されたシステム制御部(32)であって、
    第1のスペクトル空間RFパルス(130)を放出すること、
    前記第1のスペクトル空間RFパルス(130)の放出後に、第2のスペクトル空間RFパルス(132)を放出すること、
    第1のスペクトル空間RFパルス(130)から得られるMR信号(142)を検出する前に第2のスペクトル空間RFパルス(132)から得られるMR信号(138)を検出すること、
    をRFコイル・アセンブリ(56、58)に実行させるようにプログラムされたシステム制御部と、
    を備えるMRシステム。
  2. 前記システム制御部(32)はさらに、第1のスペクトル空間RFパルス(130)の放出と第2のスペクトル空間RFパルス(132)の放出の間にデフェージング傾斜(134)を印加させるようにプログラムされている、請求項1に記載のMRシステム。
  3. 前記システム制御部(32)はさらに、第2のスペクトル空間RFパルス(132)から得られるMR信号(138)の検出と第1のスペクトル空間RFパルス(130)から得られるMR信号(142)の検出との間にリフェージング傾斜パルス(140)を印加させるようにプログラムされている、請求項2に記載のMRシステム。
  4. 前記第1のスペクトル空間RFパルス(130)は第1の代謝産物(92)を励起するように設計されており、かつ前記第2のスペクトル空間RFパルス(132)は第2の代謝産物(104)を励起するように設計されている、請求項1に記載のMRシステム。
  5. 前記システム制御部(32)はさらに、3つ以上のスペクトル空間RFパルス(130、132)を放出させるようにプログラムされている、請求項1に記載のMRシステム。
  6. 前記システム制御部(32)はさらに、前記3つ以上のスペクトル空間RFパルス(130、132)が放出された順序と逆の順序で該3つ以上のスペクトル空間RFパルス(130、132)の放出から得られたMR信号(138、142)を収集させるようにプログラムされている、請求項5に記載のMRシステム。
  7. 前記システム制御部はさらに、EPI、RARE、trueFISP読み出しのうちの少なくとも1つを用いてMR信号を検出するようにプログラムされている、請求項1に記載のMRシステム。
JP2007294989A 2006-11-21 2007-11-14 選択励起周波数による代謝産物に対する高速mr撮像のためのシステム Expired - Fee Related JP5142676B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/562,391 2006-11-21
US11/562,391 US7719269B2 (en) 2006-11-21 2006-11-21 System and method for fast MR imaging of metabolites at selective excitation frequencies

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008126069A JP2008126069A (ja) 2008-06-05
JP2008126069A5 JP2008126069A5 (ja) 2012-10-04
JP5142676B2 true JP5142676B2 (ja) 2013-02-13

Family

ID=39326632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007294989A Expired - Fee Related JP5142676B2 (ja) 2006-11-21 2007-11-14 選択励起周波数による代謝産物に対する高速mr撮像のためのシステム

Country Status (3)

Country Link
US (2) US7719269B2 (ja)
JP (1) JP5142676B2 (ja)
DE (1) DE102007055580A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007044463B4 (de) * 2007-09-18 2009-05-14 Bruker Biospin Mri Gmbh Verfahren zur Bestimmung der räumlichen Verteilung von Magnetresonanzsignalen durch mehrdimensionale HF-Anregungspulse
US7772844B2 (en) * 2008-01-30 2010-08-10 General Electric Company System and method for tissue specific MR imaging of metabolites using spectral-spatially formed stimulated echo
US8049501B2 (en) * 2008-04-11 2011-11-01 General Electric Company Multi-frequency RF coil
DE102008021736B3 (de) * 2008-04-30 2009-12-10 Bruker Biospin Mri Gmbh Verfahren zur Bestimmung der räumlichen Verteilung von Magnetresonanzsignalen beim Einsatz von lokalen ortskodierenden Magnetfeldern
US7795868B2 (en) * 2008-10-08 2010-09-14 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Hyperpolarized dynamic chemical shift imaging with tailored multiband excitation pulses
AU2010232430B2 (en) * 2009-04-03 2014-08-28 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Magnetic microstructures for magnetic resonance imaging
US8970217B1 (en) 2010-04-14 2015-03-03 Hypres, Inc. System and method for noise reduction in magnetic resonance imaging
CN103380384B (zh) * 2011-02-15 2016-04-06 皇家飞利浦有限公司 使用交错的水参考扫描的具有自动相位和b0校正的磁共振波谱成像方法和装置
US8933697B2 (en) * 2011-12-19 2015-01-13 General Electric Company Measurement of chemical equilibrium ratio using a magnetic resonance spectroscopy system
KR101458557B1 (ko) * 2013-02-20 2014-11-07 삼성전자주식회사 상이한 숙임각을 갖는 자기 공명 영상 시스템에서 주자장 정보 및 라디오 펄스 관련 정보를 획득하기 위한 방법 및 장치
CN107110938B (zh) * 2014-11-14 2019-12-17 皇家飞利浦有限公司 使用具有额外180度rf脉冲的自旋回波脉冲序列的磁共振指纹

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5578921A (en) * 1995-01-10 1996-11-26 Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Magnetic resonance imaging using three-dimensional spectral-spatial excitation
DE19610278B4 (de) * 1995-03-15 2007-12-27 Kabushiki Kaisha Toshiba, Kawasaki Kernspinresonanz-Untersuchungsverfahren auf Basis verbesserter DEPT-, INEPT-, HSQC- und HMQC-Verfahren
US6304084B1 (en) * 1997-04-14 2001-10-16 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Method of improved magnetic resonance spectroscopic localization using spectral-spatial pulses
US6275040B1 (en) * 1999-05-18 2001-08-14 Yuval Zur Designing spectral-spatial pulses
US6583623B1 (en) * 2000-03-31 2003-06-24 University Of Rochester Interleaved water and fat dual-echo spin echo magnetic resonance imaging with intrinsic chemical shift elimination
GB0122049D0 (en) * 2001-09-12 2001-10-31 Nycomed Imaging As Method
US7034530B2 (en) * 2002-06-28 2006-04-25 General Electric Company Technique for simultaneous acquisition of multiple independent MR imaging volumes with optimization of magnetic field homogeneity for spin preparation
US6806706B2 (en) * 2002-11-26 2004-10-19 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Modulated chemical shift imaging solvent suppression
US7042214B2 (en) * 2004-04-13 2006-05-09 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Non-linear symmetric sweep spectral-spatial RF pulses for MR spectroscopy
US7772844B2 (en) * 2008-01-30 2010-08-10 General Electric Company System and method for tissue specific MR imaging of metabolites using spectral-spatially formed stimulated echo

Also Published As

Publication number Publication date
US20100156417A1 (en) 2010-06-24
JP2008126069A (ja) 2008-06-05
US7719269B2 (en) 2010-05-18
US20080116893A1 (en) 2008-05-22
US7952354B2 (en) 2011-05-31
DE102007055580A1 (de) 2008-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5142676B2 (ja) 選択励起周波数による代謝産物に対する高速mr撮像のためのシステム
JP6018355B2 (ja) スペクトル−空間形成の励起エコーを用いて代謝産物を組織特異的にmr撮像するためのシステム
JP5193447B2 (ja) セグメント分割マルチショット放射方向ファンビーム・エンコード順序でmrデータを収集するための装置
JP4536853B2 (ja) 核磁気共鳴データを取得する方法及び磁気共鳴システム
US5749834A (en) Intersecting multislice MRI data acquistion method
US9915717B2 (en) Method for rapid whole brain magnetic resonance imaging with contrast preparation
JP4980013B2 (ja) 核磁気共鳴装置
JP4219014B2 (ja) Mrデータ取得方法
US8704518B2 (en) System and method of high signal-to-noise ratio magnetic resonance imaging screening
US20050001619A1 (en) MRI method and apparatus with elimination of the ambiguity artifact
JP5563737B2 (ja) 過分極薬剤に対する代謝mr撮像のためのシステム
EP1344079B1 (en) Preparatory pulse sequence for suppression of artifacts in mr images
JP4222846B2 (ja) Mr画像のアーチファクト抑制のための個別仕様空間飽和パルスシーケンス
US7546155B2 (en) Efficient multi-slice acquisition with black blood contrast in fast spin echo imaging
US7705593B1 (en) Apparatus and method for detecting and classifying atherosclerotic plaque hemorrhage
US20090060841A1 (en) Apparatus and method for combined use of variable flip angles and centric phase encoding in hyperpolarized 13c imaging
US8482281B2 (en) Apparatus and method for parallel transmission of RF pulses in a spin echo sequence
US7782058B2 (en) System and method for accelerated MR imaging
US6803762B2 (en) Pulse train, nuclear magnetic resonance tomograph and imaging method
JP4841849B2 (ja) 酸素成分決定システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101108

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101108

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111108

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120817

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121017

TRDD Decision of grant or rejection written
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20121018

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121023

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121120

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151130

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5142676

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees