JP5140615B2 - 印刷方法、画像形成装置及びウェブサーバ - Google Patents

印刷方法、画像形成装置及びウェブサーバ Download PDF

Info

Publication number
JP5140615B2
JP5140615B2 JP2009020811A JP2009020811A JP5140615B2 JP 5140615 B2 JP5140615 B2 JP 5140615B2 JP 2009020811 A JP2009020811 A JP 2009020811A JP 2009020811 A JP2009020811 A JP 2009020811A JP 5140615 B2 JP5140615 B2 JP 5140615B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
page
image forming
web server
forming apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009020811A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010176579A (ja
Inventor
重中 金光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2009020811A priority Critical patent/JP5140615B2/ja
Priority to US12/580,528 priority patent/US8804169B2/en
Publication of JP2010176579A publication Critical patent/JP2010176579A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5140615B2 publication Critical patent/JP5140615B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/126Job scheduling, e.g. queuing, determine appropriate device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1204Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in reduced user or operator actions, e.g. presetting, automatic actions, using hardware token storing data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • G06F3/1288Remote printer device, e.g. being remote from client or server in client-server-printer device configuration

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Description

複数のサービサー(ウェブサービス)からの情報をネット経由で取得して、ひとつのウェブサービスとして利用させるマッシュアップサービスにおける印刷技術に関するものである。
インターネットでは、様々なウェブサービスが提供されているが、複数のサービサー(ウェブサービス)からの情報のコンテンツをAPI(Application Programming Interface)を経由して取得して、ひとつのコンテンツとして利用させるマッシュアップという技術が使用されるようになってきた(例えば、特許文献1参照)。
これまで、ユーザは、異なる複数のウェブサービスのウェブコンテンツを選択して、それぞれのページについて操作をしてコンテンツを取得しなければならなかった。しかしながら、マッシュアップを用いることによって、ユーザは、それらのウェブコンテンツが統合された、ひとつのコンテンツ(マッシュアップコンテンツ)として使用することができる。
しかし、マッシュアップサービスサイトにて取得されたコンテンツの印刷を行おうとしても、印刷出力は従来どおりブラウザが有する印刷機能を用いて印刷することとなる。そのため、ブラウザの低機能な印刷なために、ページ区切りが地図画面の途中で行われてしまう等の問題がある。また、モバイルPCから印刷する場合などでは、手近にあるプリンタのドライバがないため印刷できないなどの問題がある。
他の従来技術として、ユーザから個々の印刷の属性の指定を受けることなく、ユーザに応じた属性で印刷を行うことを目的として、印刷をウェブサーバ等に依頼し、当該ウェブサーバが印刷に必要なユーザが有する個人情報に基づいて、印刷属性を決定してプリントサーバ経由で印刷を行う方法がある(特許文献2参照)。
また、他の従来技術として、ウェブ表示を前提にした電子ドキュメントをダウンロードし、解析定義情報に基づいて該電子ドキュメントを印刷体裁に整えて、表紙ページを付加して印刷する方法がある(特許文献3参照)。
しかし、特許文献2の方法では、印刷の属性条件の変更を行うだけである。また、特許文献3の方法では、電子ドキュメントをダウンロードするPC側に当該印刷体裁を整えるプログラムを導入する必要がある。
特開2008−225468号公報 特開2003−076518号公報 特開2004−139466号公報
解決しようとする問題点は、マッシュアップサービスを経由して閲覧されるウェブページの印刷の際に、ブラウザの印刷機能を用いずに当該ウェブページの特性に応じた高品質の体裁を有する印刷を行うことができなかった点と、当該ウェブページをダウンロードするPC側にプリンタドライバがなくとも印刷を可能とさせることができなかった点である。
本発明の印刷方法は、ウェブサーバが、ネットワーク経由で複数のサービサーからそれぞれコンテンツを取得して、取得された複数のコンテンツを統合してウェブページを生成し、生成されたウェブページをネットワーク経由でクライアントに対して送信し、前記ウェブページを表示する前記クライアントがブラウザ画面から前記ウェブページの印刷要求とセッション情報とを前記ウェブサーバに対して送信し、前記ウェブサーバが、前記クライアントから送信された印刷要求とセッション情報とを取得し、前記ウェブページの前記印刷要求に応じて、画像形成装置の印刷サービスを呼び出すと共に、前記セッション情報を前記画像形成装置に送信し、前記画像形成装置が前記ウェブサーバからの呼び出しに応じて印刷サービスを実行し、前記画像形成装置が前記印刷サービスによって、前記ウェブページに対応する印刷ページの生成要求を前記ウェブサーバに対して送信し、前記ウェブサーバが、前記画像形成装置からの前記印刷ページの生成要求に応じて、前記複数のコンテンツを統合して前記印刷ページを生成し、生成された前記印刷ページを前記画像形成装置に送信し、前記画像形成装置が前記印刷サービスによって前記印刷ページを受信して印刷を行う印刷方法であって、前記ウェブサーバとの間のセッション情報を前記画像形成装置が保存し、前記画像形成装置は、前記保存したセッション情報に基づいて前記印刷ページの生成要求を前記ウェブサーバに対して送信する
ここで、前記ウェブサーバは、前記印刷ページをマークアップ言語で生成してもよい。
また、前記ウェブサーバは、前記複数のコンテンツを統合してマッシュアップコンテンツで構成された印刷ページを生成してもよい。
また、前記画像形成装置は、前記印刷ページに対応するウェブページを表示してもよい。
また、前記画像形成装置は、画像をスキャンして電子データに変換し、前記ウェブサーバより受信した前記印刷データおよび前記電子データを合成して新たな印刷データを生成してもよい。
本発明の画像形成装置は、印刷サービス部、印刷ページ生成要求部及び印刷部を有することを特徴とする。ここで、前記印刷サービス部は、前記ウェブサーバからの呼び出しに応じて印刷サービスを実行する。前記印刷ページ生成要求部は、前記印刷サービスによって、前記ウェブページの印刷ページの生成要求を前記ウェブサーバに対して送信する。前記印刷部は、前記印刷ページ生成要求部からの印刷ページ生成要求に応じてウェブサーバで生成された印刷ページを、前記印刷サービスによって、前記ウェブサーバから受信して印刷を行う。
ここで、本発明の画像形成装置は、上記構成に加えて、前記ウェブサーバとの間のセッション情報を保存するセッション情報保存部を有する。この場合、前記印刷ページ生成要求部は、前記セッション情報保存部が保存したセッション情報に基づいて前記印刷ページの生成要求を前記ウェブサーバに対して送信する。
また、本発明の画像形成装置は、上記構成に加えて、前記セッション情報保存部に保存された前記セッション情報に基づいて、前記印刷ページに対応するウェブページを表示する表示部を有してもよい。
また、本発明の画像形成装置は、上記構成に加えて、スキャナ部及びスキャンデータ合成部を有しても良い。ここで、スキャナ部は、画像をスキャンして電子データに変換する。また、スキャンデータ合成部、前記スキャナ部により変換された電子データと前記印刷ページを合成して新たな印刷データを生成する。
本発明の画像形成システムは、ウェブサーバと、画像形成装置とを有し、前記ウェブサーバは、ネットワーク経由で複数のサービサーからそれぞれコンテンツを取得して、取得された複数のコンテンツを統合してウェブページを生成し、生成されたウェブページをネットワーク経由でクライアントに対して送信するウェブページ生成部と、前記クライアントから送信された印刷要求とセッション情報とを取得し、前記クライアントからの前記ウェブページの前記印刷要求に応じて、画像形成装置の印刷サービスを呼び出すと共に、前記セッション情報を前記画像形成装置に送信する印刷サービスコール部と、前記画像形成装置からの前記印刷ページの生成要求に応じて、前記複数のコンテンツを統合して前記印刷ページを生成し、生成された前記印刷ページを前記画像形成装置に送信する印刷ページ生成部とを有し、前記画像形成装置は、前記ウェブサーバからの呼び出しに応じて印刷サービスを実行する印刷サービス部と、前記印刷サービスによって、前記ウェブページの印刷ページの生成要求を前記ウェブサーバに対して送信する印刷ページ生成要求部と、前記印刷ページ生成要求部からの印刷ページ生成要求に応じてウェブサーバで生成された印刷ページを、前記印刷サービスによって、前記ウェブサーバから受信して印刷を行う印刷部と、前記ウェブサーバとの間のセッション情報を保存するセッション情報保存部とを有し、前記印刷ページ生成要求部は、前記セッション情報保存部が保存したセッション情報に基づいて前記印刷ページの生成要求を前記ウェブサーバに対して送信する。
本発明のウェブサーバは、ウェブページ生成部、印刷サービスコール部、印刷ページ生成部を有する。ここで、前記ウェブページ生成部は、ネットワーク経由で複数のサービサーからそれぞれコンテンツを取得して、取得された複数のコンテンツを統合してウェブページを生成し、生成されたウェブページをネットワーク経由でクライアントに対して送信する。前記印刷サービスコール部は、前記クライアントから送信された印刷要求とセッション情報とを取得し、前記クライアントからの前記ウェブページの前記印刷要求に応じて、画像形成装置の印刷サービスを呼び出すと共に、前記セッション情報を前記画像形成装置に送信する。前記印刷ページ生成部は、前記印刷サービスコール部から送信されたセッション情報に基づく印刷ページの生成要求が前記画像形成装置からあると、この印刷ページの生成要求に応じて、前記複数のコンテンツを統合して前記印刷ページを生成し、生成された前記印刷ページを前記画像形成装置に送信する。
本発明の印刷方法は、ウェブサーバが、ネットワーク経由で複数のサービサーからそれぞれコンテンツを取得して、取得された複数のコンテンツを統合してウェブページを生成し、生成されたウェブページをネットワーク経由でクライアントに対して送信し、前記ウェブページを表示する前記クライアントがブラウザ画面から前記ウェブページの印刷要求とセッション情報とを前記ウェブサーバに対して送信し、前記ウェブサーバが、前記クライアントから送信された印刷要求とセッション情報とを取得し、前記ウェブページの前記印刷要求に応じて、画像形成装置の印刷サービスを呼び出すと共に、前記セッション情報を前記画像形成装置に送信し、前記画像形成装置が前記ウェブサーバからの呼び出しに応じて印刷サービスを実行し、前記画像形成装置が前記印刷サービスによって、前記ウェブページに対応する印刷ページの生成要求を前記ウェブサーバに対して送信し、前記ウェブサーバが、前記画像形成装置からの前記印刷ページの生成要求に応じて、前記複数のコンテンツを統合して前記印刷ページを生成し、生成された前記印刷ページを前記画像形成装置に送信し、前記画像形成装置が前記印刷サービスによって前記印刷ページを受信して印刷を行う印刷方法であって、前記ウェブサーバとの間のセッション情報を前記画像形成装置が保存し、前記画像形成装置は、前記保存したセッション情報に基づいて前記印刷ページの生成要求を前記ウェブサーバに対して送信する。
このため、クライアントは印刷ページの生成の負担を受けることなく印刷が可能となり、クライアントに画像形成装置のプリンタドライバが備わっていなくとも印刷が可能となる。また、ブラウザの印刷機能にとらわれず、ウェブアプリケーションプログラム側に高機能の印刷機能をもたせることが可能となる。
また、ウェブサーバで生成されるウェブページの印刷に関し、クライアントの負担を軽減し、かつクライアントにプリンタドライバが備わっていなくとも印刷が可能となる。
ここで、前記ウェブサーバは、前記印刷ページをマークアップ言語で生成してもよい。
このため、印刷ページとしてマークアップ言語のページを生成すればよいので、ウェブサーバの印刷ページ生成の負担が軽減される。
また、前記ウェブサーバは、前記複数のコンテンツを統合してマッシュアップコンテンツで構成された印刷ページを生成してもよい。
このため、効率よく複数のコンテンツを統合して印刷ページを生成することができる。
また、前記画像形成装置は、前記印刷ページに対応するウェブページを表示してもよい。
このため、ユーザは、画像形成装置の操作パネルから、新たなパラメータを入力することにより、新たな印刷ページを要求することができる。
また、前記画像形成装置は、画像をスキャンして電子データに変換し、前記ウェブサーバより受信した前記印刷データおよび前記電子データを合成して新たな印刷データを生成してもよい。
このため、ウェブサーバが生成する印刷ページのデータとスキャナされた画像データとを合成して印刷することが可能となる。
本発明の画像形成装置は、印刷サービス部、印刷ページ生成要求部及び印刷部を有することを特徴とする。ここで、前記印刷サービス部は、前記ウェブサーバからの呼び出しに応じて印刷サービスを実行する。前記印刷ページ生成要求部は、前記印刷サービスによって、前記ウェブページの印刷ページの生成要求を前記ウェブサーバに対して送信する。前記印刷部は、前記印刷ページ生成要求部からの印刷ページ生成要求に応じてウェブサーバで生成された印刷ページを、前記印刷サービスによって、前記ウェブサーバから受信して印刷を行う。
このため、クライアントは印刷ページの生成の負担を受けることなく印刷が可能となり、クライアントに画像形成装置のプリンタドライバが備わっていなくとも印刷が可能となる。また、ブラウザの印刷機能にとらわれず、ウェブアプリケーションプログラム側に高機能の印刷機能をもたせることが可能となる。
ここで、本発明の画像形成装置は、上記構成に加えて、前記ウェブサーバとの間のセッション情報を保存するセッション情報保存部を有する。この場合、前記印刷ページ生成要求部は、前記セッション情報保存部が保存したセッション情報に基づいて前記印刷ページの生成要求を前記ウェブサーバに対して送信する。
このため、セッション情報というデータサイズの少ないデータを保存するだけで、印刷ページ生成要求を行えるため、画像形成装置のメモリリソースを大きく消費することなく、あたかもページの保存が行われているように扱うことが可能となる。
また、本発明の画像形成装置は、上記構成に加えて、前記セッション情報保存部に保存された前記セッション情報に基づいて、前記印刷ページに対応するウェブページを表示する表示部を有してもよい。
このため、ユーザは、画像形成装置の操作パネルから、新たなパラメータを入力することにより、新たな印刷ページを要求することができる。
また、本発明の画像形成装置は、前記画像形成装置であって、画像をスキャンして電子データに変換するスキャナ部と、前記スキャナ部により変換された電子データと前記印刷ページを合成した印刷データを生成するスキャンデータ合成部とを有することを特徴としてもよい。
このため、ウェブサーバが生成するウェブページのデータとスキャナされる画像データとを合成して印刷することが可能となる。
本発明のウェブサーバは、ウェブページ生成部、印刷サービスコール部、印刷ページ生成部を有する。ここで、前記ウェブページ生成部は、ネットワーク経由で複数のサービサーからそれぞれコンテンツを取得して、取得された複数のコンテンツを統合してウェブページを生成し、生成されたウェブページをネットワーク経由でクライアントに対して送信する。前記印刷サービスコール部は、前記クライアントから送信された印刷要求とセッション情報とを取得し、前記クライアントからの前記ウェブページの前記印刷要求に応じて、画像形成装置の印刷サービスを呼び出すと共に、前記セッション情報を前記画像形成装置に送信する。前記印刷ページ生成部は、前記印刷サービスコール部から送信されたセッション情報に基づく印刷ページの生成要求が前記画像形成装置からあると、この印刷ページの生成要求に応じて、前記複数のコンテンツを統合して前記印刷ページを生成し、生成された前記印刷ページを前記画像形成装置に送信する。
このため、クライアントは印刷ページの生成の負担を受けることなく印刷が可能となり、クライアントに画像形成装置のプリンタドライバが備わっていなくとも印刷が可能となる。また、ブラウザの印刷機能にとらわれず、ウェブアプリケーションプログラム側に高機能の印刷機能をもたせることが可能となる。
マッシュアップコンテンツによるウェブページのブラウザ画面上での表示例である。 マッシュアップサービスにおける情報の授受を説明する図である。 本発明実施例の印刷方法を実施する装置構成と、ウェブサーバ及びクライアントPC、MFPその他関連装置の機能ブロックを示す図である。 本発明実施例の印刷処理のフローを示すフローチャートである。。 本発明実施例のウェブサーバを用いたマッシュアップサービスにおける情報の授受を説明する図である。 本発明実施例のウェブサーバを用いたマッシュアップサービスにおける情報の授受を説明する図である。
マッシュアップサービスを経由して閲覧されるウェブページを印刷する際に、まず、マッシュアップサービスのウェブサーバがクライアントPCからの印刷要求を受けて画像形成装置の印刷サービスを呼び出す。次いで、画像形成装置からの印刷ページ生成要求に基づいて、ウェブサーバの印刷ページ生成部が印刷ページを生成して、画像形成装置に送信する。画像形成装置は、ウェブサーバから受信した印刷ページを印刷する。
本発明実施例に係る画像形成装置としてのMFP(Multi Functional Peripherals)及びウェブサーバについて、以下に説明する。
[構成]
図3に本発明実施例に係る印刷方法を実施する装置構成と、ウェブサーバ100、MFP401(画像形成装置)及び関連の装置についての機能ブロック図を示す。以下に機能ブロック図に沿って、各機能ブロックについて説明する。
サービサーA201、サービサーB202、サービサーC203は、ネットを通じて様々な情報をウェブコンテンツとして提供するサービスプロバイダーである。
サービサーA201は、例えば、宴会場予約情報の提供を行うサービスプロバイダーである。
サービサーB202は、例えば、クーポン券情報を提供するサービスプロバイダーである。
サービサーC203は、例えば、地図情報を提供するサービスプロバイダーである。
マッシュアップサービスを行うサービスプロバイダーは、ウェブサーバ100を有する。
ウェブサーバ100は、ユーザによるネットワークを通してのブラウザ301からの情報要求に対し応答を行う。
ウェブサーバ100は、PC(Personal Computer)300(クライアント)から送信されてきたユーザの情報要求に基づいて、サービサーA201,B202,C203に対して必要な情報に対応するコンテンツを要求して取得する。ウェブサーバ100は、取得したコンテンツを統合したマッシュアップコンテンツによるウェブページを生成して、ネットワークを経由してPC300に返す。PC300はウェブサーバ100から受け取ったウェブページをブラウザ301画面に表示する。
マッシュアップサービスの例について、図1、図2を使って簡単に説明する。図1は、宴会場予約のためのマッシュアップサービスサイトにアクセスした際のブラウザ画面の例である。
ユーザがブラウザ上で「日付」、「人数」、「予算」、「場所(地図上で指定)」の項目を指定すると、その条件に見合う宴会場と、それらの宴会場で割引サービスのクーポン券があればその情報とをリストアップし、地図上に候補となった宴会場の位置が示される。
マッシュアップサービスにおける情報の授受について、図2を用いて説明する。
ユーザは、まず、PC300のブラウザ301からマッシュアップサービスを提供しているウェブサーバ100にアクセスする。そして、ユーザがHTMLのフォーム中に条件(図1の例では、日時、人数、予算、場所)を入力して情報収集ボタンを押すと、PC30は、それらの情報を情報要求としてウェブサーバ100に送信する。
ウェブサーバ100は、マッシュアップサービスサイトのウェブアプリケーション101を実行し、前記記載条件の情報に基づいて、複数のサービサー(サービサーA201、サービサーB202及びサービサーC203)にアクセスして必要なコンテンツを取得する。マッシュアップサービス自体は、宴会場の情報や、クーポンの情報や、地図の情報を持たない。
ウェブサーバ100は、それらの情報についてのコンテンツを複数のサービサー(例えば、宴会場予約情報の提供を行うサービサーA;201,クーポン券情報を提供するサービサーB;202,地図情報を提供するサービサーC;203)からネットワーク経由で取得する。ウェブサーバ100は、取得したコンテンツを統合して、マッシュアップコンテンツのウェブページを生成し、PC300にウェブページを送信する。PC300は、ウェブサーバ100から送信されたウェブページを取得して、ブラウザ301に表示する。
また、ウェブサーバ100は、PC300から送信されてきたユーザの印刷要求に対して、所定の印刷フォーマットにて印刷ページを生成する。ウェブサーバ100は、生成した印刷ページをMFP401(画像形成装置)に送信して印刷を行う。印刷ページ生成の詳細は後述する。
また、ウェブサーバ100は、ウェブアプリケーション101と印刷のための各種プリンタドライバ121−129を有する。その詳細は、各種プリンタドライバの項目にて後述する。
ウェブアプリケーション101は、ウェブサービス実施するためのプログラムであり、ウェブサーバ100の不図示の保存装置(例えば、ハードディスクドライブ、フラッシュメモリ(登録商標)又はROM(Random Access Memory)等)に保存されている。ウェブサーバ100は、ウェブアプリケーション101を実行することにより、不図示のCPU内にウェブページ生成部111、キャッシュ113、印刷サービスコール部115、印刷ページ生成部117の各機能部を形成する。
これらの各機能部について、説明する。
ウェブページ生成部111は、PC300からの情報要求を解析して、その解析結果に基づき、どのサービサーに対してどの情報要求を送信するかを決定する。そして、ウェブページ生成部111は、この決定に該当するサービサーに対して情報要求を送信する。そして、それらのサービサーから情報要求に応じたコンテンツが送信されてくるとそれを取得する。ウェブページ生成部111は、取得した複数のサービサーからのコンテンツを統合したウェブページにして生成する。生成されたウェブページは、前記したようにウェブサーバ151に渡され、ユーザに送信される。
なお、ウェブページ生成部111が生成するウェブページは、通常、マークアップ言語で記載されており、特にHTML、XML又はXPSで記載されることが好ましい。
キャッシュ113は、ウェブページ生成部111が生成したウェブページを保存する。ユーザが一度情報要求を行った結果として生成されたウェブページはキャッシュ113内に保存され、必要に応じてPC300からの情報要求やMFP401からの情報要求によって、サービサーに再度情報要求をすることなく、キャッシュ113に蓄積されているウェブページが返される。PC300からの情報要求時と、再度のユーザやプリンタからの情報要求時との時間のずれにより、キャッシュ情報が正しくない場合もあり得るので、キャッシュ111内にデータがあってもウェブページ生成部111は、サービサーから直接ウェブページを読み込むこともできる。ウェブページ生成部111は、キャッシュ内のウェブページを取得するか、それとも新規にサービサーからの情報を新しく取得するかについては、オプションにより選択可能とする。
また、キャッシュ113は、ウェブページ生成部111がサービサーから取得したコンテンツも保存する。
印刷サービスコール部115は、PC300からの印刷要求があった場合に、MFP401内の印刷サービス部405を起動させるための機能部である。具体的には、印刷サービスコール部115がMFP401に対して印刷サービスをコールすると、MFP401の印刷サービス部405が起動される。
印刷ページ生成部117は、MFP401の印刷ページ生成要求部407からの印刷ページ生成要求により印刷のための印刷ページを生成して、MFP401に送信する。詳細には、印刷ページ生成部117は、印刷ページ生成要求に基づき、先にPC300から送信された印刷要求を解析する。印刷ページ生成部117は、解析結果に基づき、キャッシュ113に保存されているコンテンツを読み出す。更に、印刷ページ生成部117は、読み出したコンテンツを統合して、印刷用のフォームに整形して印刷ページを生成する。その際、印刷ページ生成部117は、後述のプリンタドライバを利用してそのプリンタドライバに合った形式の印刷ページを生成する。ここで、「印刷用のフォームに整形」とは、イメージオブジェクトやフレームの拡大・縮小、改ページ設定及びページ番号の付加等を指す。
なお、取得すべきコンテンツがキャッシュ113から既に消去されていた場合、印刷ページ生成部117は、このコンテンツの送信元となるサービサーに対して情報要求を送信する。そして、当該サービサーから情報要求に応じたコンテンツが送信されてくるとそれを取得して、上記の通り印刷ページを生成する。
次に、各プリンタドライバについて説明する。上記に述べたように印刷ページ生成部117は、MFP401からの印刷ページ生成要求に基づき印刷ページを生成する。その際、印刷ページ生成部117は、MFP401から送信された装置の情報や印刷条件の情報に基づき、最適のプリンタドライバを選択する。プリンタドライバは、生成するページの種類に従って、プリンタ機種に依存しない汎用のプリンタドライバであるHTMLプリンタドライバ121、PDFプリンタドライバ123、PSプリンタドライバ125と、特定のプリンタ機種のためのプリンタドライバである、例えば特定機種Aプリンタドライバ127、特定機種Bプリンタドライバ129等を有する。
HTMLプリンタドライバ121は、HTML(HyperText Markup Language)での印刷ページを生成する。このドライバが選択される場合は、プリンタがウェブページの印刷機能を有することが前提である。単純にブラウザ画面をそのままに出力するだけでなく、用紙サイズ等の印刷条件に基づいて、例えば地図がページ途中で区切れたりしないようなウェブページの生成を行うことも可能としてもよい。
PDFプリンタドライバ123は、PDF(Portable Document Format)形式の印刷ページを生成する。このドライバが選択される場合は、プリンタがPDF文書の印刷機能を有することが前提である。
PSプリンタドライバ125は、PS(Postscript;登録商標)形式の印刷ページを生成する。このドライバが選択される場合は、プリンタがPS(Postscript;登録商標)の印刷機能を有することが前提である。
特定機種Aプリンタドライバ127は、特定機種Aに依存したプリンタドライバである。例えば、マッシュアップサービスのシステムが社内システムなどとして使われる場合には、印刷が行われるプリンタを特定可能であるため、社内で用いられているプリンタに関しては、その機種のためのプリンタドライバをマッシュサーバ100に備えておく。また、そのような社内システムでなくとも、使われている率の高い人気機種のプリンタなどのプリンタドライバを備えておくという使い方をしてもよい。
特定機種Bプリンタドライバ129は、上記と同様な理由で備えられている。
PC(Personal Computer)300(クライアント)は、ユーザが利用するPCである。PC300には、マッシュアップサービスサイト(すなわちウェブサーバ100)へアクセスするためのブラウザ301と、PC300の動作を管理するOS(Operating System)303が備わっている。
MFP(Multi Functional Peripheral)401(画像形成装置)は、多機能型の画像形成装置である。従来、PCのブラウザ上で表示されている画面は、PCのブラウザの印刷機能を用いてPCに備わるプリンタドライバにて、印刷を行っていた。本実施例のMFP401は、ウェブサーバ100からの印刷サービスのコールに応じて、印刷ページ生成要求をウェブサーバ100に対して行う。更に、MFP401は、ウェブサーバ100により生成された印刷ページを取得して印刷する。
MFP401は、操作パネル403、印刷サービス部405、印刷ページ生成要求部407、印刷部409、スキャナ部411の各機能部を有する。
操作パネル403は、MFP401の各種操作を行うための表示部と入力部を有するパネル装置である。表示部で装置の状態や、操作支持のための情報を表示し、入力部からの入力によってMFP401の操作を行う。
印刷サービス部405は、外部装置からの入力によって起動されて、印刷サービスを提供する機能部である。より具体的には、ウェブサーバ100の印刷サービスコール部115からの印刷サービスのコールに応じて、印刷サービス部405が起動されて、印刷ページ生成要求をウェブサーバ100の印刷ページ生成部117に送信する。更に、印刷サービス部405は、印刷ページ生成部117により生成された印刷ページを取得する。
印刷ページ生成要求部407は、印刷サービス部405での解析に基づき、マッシュアップサービスのウェブアプリケーション101の印刷ページ生成部117に対して、印刷ページ生成の要求を行う。
印刷部409は、印刷を行う機能部である。本発明実施例では、印刷サービス部405がウェブサーバ100から取得した印刷ページを印刷する。
スキャナ部411は、紙原稿の画像をスキャンして電子文書に変換する機能部である。
セッション情報保存部413は、印刷サービスコール部115から送信された、印刷サービスコールの際に同時に送信された印刷ページ生成のために必要なセッション情報をセッション情報保存部413に保存する。例えば、セッション情報保存部413は、セッション情報として、ウェブサーバ100にアクセスする際のURLとURLに続くパラメータ値を保存してもよいし、又、印刷ページの属性情報などを保存してもよい。これらの情報が保存されることにより、一旦印刷ページ生成要求があると、当該ページの属性情報を保存して、PCを用いずに再度の画面を操作パネル403に表示したり、印刷ページ生成の要求を行うことが可能となる。詳細を応用機能1(実施例2)の項目に記載する。
スキャンデータ合成部415は、スキャナ部411でスキャンした画像データを印刷データと合成して、印刷する機能を有する。さらに、OCR(Optical Character Recognition;光学文字認識)機能を有する。例えば、スキャンデータ合成部415は、領収書を読み込んで、マッシュアップサービスサイトのデータと結合することができる。このことにより、例えば図1の宴会予約の清算結果データを生成したり、出張のための交通機関や宿泊予約のマッシュアップサイトとのデータ結果とその交通費清算データを合成して出力することができる。詳細を実施例3の項目に記載する。
[処理フロー]
図4に本発明実施例のウェブサーバ100及びMFP401による印刷処理のフローチャートを示す。図5にフローチャート動作時の情報の授受をシステム全体の機能ブロック図上に重ねて示す。
本実施例では、ユーザがブラウザ301上に見えているウェブページ生成部111から送信されたウェブページの画面(図1)に、MFP401の印刷サービスを呼び出すための仕掛け、例えば、図1に示されるような「印刷」ボタンが用意されている。ユーザがブラウザ301に表示されるウェブページ上の印刷ボタンを押すと、PC301はウェブサーバ100へ印刷要求が送信される。ウェブサーバ100は、この印刷要求に応じて、MFP401の印刷サービスをコールする。このようにして、印刷処理の際、PC301からの印刷要求に応じて、ウェブサーバ100とMFP401が連携する。
具体的には、以下のような処理となる。
S11:PC300は、ユーザの指示により、マッシュアップサービスを提供するウェブサーバ100にアクセスして、ブラウザ301上にウェブページを表示する。
S13:ユーザがS11で表示されたウェブページの「印刷」ボタンを押すと、PC300はブラウザ301を用いてユーザの印刷指示を検知する。なお、印刷ボタンはフォーム等でHTML上に組み込まれている。
S15:PC300は、S13で印刷ボタンの押下を検知すると、ブラウザ301を用いて、印刷要求と現在のセッション情報をPOSTコマンドにより、ウェブサーバ側に送信する。
S17:ウェブサーバ100は、送信された印刷要求とセッション情報を取得し、ウェブアプリケーション111を起動する。そして、ウェブサーバ100は、印刷サービスコール部115及び印刷ページ生成部117に渡す。
S19:印刷サービスコール部115は、MFP401に対して、印刷サービスをコールして印刷サービス部405の起動を要求するとともに、セッション情報を送信する。
S21:MFP401の印刷サービス部405は、S19での印刷サービスのコールに応じて起動して、印刷サービスコール部115から送信されたセッション情報を取得する。セッション情報保存部413は、印刷サービス部405が取得したセッション情報を保存する。印刷サービス部405は、起動時に取得したセッション情報に基づき、ウェブサーバ100の印刷ページ生成部117に対して印刷ページの生成を要求する。つまり、印刷サービス部405は、クライアント(PC300)でユーザが見ているのと同じ画面を印刷するために整形されたページの生成を要求することになる。
S23:ウェブサーバ100の印刷ページ生成部117は、MFP401が送信した印刷ページ生成要求に基づいて最適のプリンタドライバ(121−129)を選択して指定された印刷ページを生成する。印刷ページ生成部117は、生成された印刷ページをMFP401へ送信する。
S25:MFP401の印刷部409は、印刷ページ生成部117から送信されてきた印刷ページを取得し、印刷する。例えば、印刷ページがHTMLである場合、印刷部409はHTMLデータを解釈し、イメージ化して印刷を行う。
S27:MFP401は、印刷完了をウェブサーバ100に通知する。ウェブサーバ100は、PC300のブラウザ301に表示されているウェブページの元データのHTMLを書き換えて、PC300に送信する。このことにより、ウェブサーバ100は、ユーザに印刷完了を通知する。
上記方法により、クライアント側PC300は、印刷に要する処理が不要となり、表示能力しか無い端末、例えばThinクライアントや携帯電話などからも印刷を起動することが可能となる。
図6に示すMFP401が有する応用機能1について説明する。
MFP401のセッション情報保存部413は、印刷サービスコール部115から与えられたセッション情報を内部に保有する。更に、ユーザによる操作パネル403での操作によって、印刷ページと同様のウェブページを操作パネル403上に表示する。ユーザは、操作パネル403を操作して、新たなパラメータを入力することが可能である。このことにより、MFP401がPC300と同様に、情報要求や印刷要求をウェブサーバ100に対して送信することができ、ウェブページを、PC300に表示されているものから、更新することができる。
MFP401が有するスキャナ部411によるスキャン機能でスキャンしたデータを、スキャンデータ合成部415にて、印刷データと合成して印刷が可能である。さらに、OCR機能によりデータを読み取って、清算帳票を作成して、例えば出張プラン作成マッシュアップコンテンツに精算機能をつけることが可能である。
[実施例の効果]
本発明実施例のウェブアプリケーションプログラム及びMFP(画像形成装置)により以下の効果が得られる。
クライアント(PC300)の負荷軽減が実現される。従来は、印刷データの生成は、PC300内に備えられたプリンタドライバプログラム機能をPC300が実行することにより行われたが、本実施例によりそれらをウェブサーバ100が負担する。
100 ウェブサーバ
101 ウェブアプリケーション
111 ウェブページ生成部
113 キャッシュ
115 印刷サービスコール部
117 印刷ページ生成部
121 HTMLプリンタドライバ
123 PDFプリンタドライ
125 PSプリンタドライバ
127 特定機種Aプリンタドライバ
129 特定機種Bプリンタドライバ
151 ウェブサーバ
201 サービサーA
202 サービサーB
203 サービサーC
300 PC
301 ブラウザ
303 OS
401 MFP(画像形成装置)
403 操作パネル
405 印刷サービス部
407 印刷ページ生成要求部
409 印刷部
411 スキャナ部
413 セッション情報保存部

Claims (11)

  1. ウェブサーバが、ネットワーク経由で複数のサービサーからそれぞれコンテンツを取得して、取得された複数のコンテンツを統合してウェブページを生成し、生成されたウェブページをネットワーク経由でクライアントに対して送信し、
    前記ウェブページを表示する前記クライアントがブラウザ画面から前記ウェブページの印刷要求とセッション情報とを前記ウェブサーバに対して送信し、
    前記ウェブサーバが、前記クライアントから送信された印刷要求とセッション情報とを取得し、前記ウェブページの前記印刷要求に応じて、画像形成装置の印刷サービスを呼び出すと共に、前記セッション情報を前記画像形成装置に送信し、
    前記画像形成装置が前記ウェブサーバからの呼び出しに応じて印刷サービスを実行し、
    前記画像形成装置が前記印刷サービスによって、前記ウェブページに対応する印刷ページの生成要求を前記ウェブサーバに対して送信し、
    前記ウェブサーバが、前記画像形成装置からの前記印刷ページの生成要求に応じて、前記複数のコンテンツを統合して前記印刷ページを生成し、生成された前記印刷ページを前記画像形成装置に送信し、
    前記画像形成装置が前記印刷サービスによって前記印刷ページを受信して印刷を行う印刷方法であって、
    前記ウェブサーバとの間のセッション情報を前記画像形成装置が保存し、
    前記画像形成装置は、前記保存したセッション情報に基づいて前記印刷ページの生成要求を前記ウェブサーバに対して送信する
    ことを特徴とする印刷方法。
  2. 請求項1の印刷方法であって、
    前記ウェブサーバは、前記印刷ページをマークアップ言語で生成する
    ことを特徴とする印刷方法。
  3. 請求項1又は2の印刷方法であって、
    前記ウェブサーバは、前記複数のコンテンツを統合してマッシュアップコンテンツで構成された印刷ページを生成する
    ことを特徴とする印刷方法。
  4. 請求項1から3のいずれかの印刷方法であって、
    前記画像形成装置は、前記印刷ページに対応するウェブページを表示する
    ことを特徴とする印刷方法。
  5. 請求項1から4のいずれかの印刷方法であって、
    前記画像形成装置は、画像をスキャンして電子データに変換し、前記ウェブサーバより受信した前記印刷データおよび前記電子データを合成して新たな印刷データを生成する
    ことを特徴とする印刷方法。
  6. ウェブサーバからの呼び出しに応じて印刷サービスを実行する印刷サービス部と、
    前記印刷サービスによって、ウェブページの印刷ページの生成要求を前記ウェブサーバに対して送信する印刷ページ生成要求部と、
    前記印刷ページ生成要求部からの印刷ページ生成要求に応じてウェブサーバで生成された印刷ページを、前記印刷サービスによって、前記ウェブサーバから受信して印刷を行う印刷部と、
    前記ウェブサーバとの間のセッション情報を保存するセッション情報保存部とを有し、
    前記印刷ページ生成要求部は、前記セッション情報保存部が保存したセッション情報に基づいて前記印刷ページの生成要求を前記ウェブサーバに対して送信する
    ことを特徴とする画像形成装置。
  7. 請求項6の画像形成装置であって、
    前記セッション情報保存部に保存された前記セッション情報に基づいて、前記印刷ページに対応するウェブページを表示する表示部を有する
    ことを特徴とする画像形成装置。
  8. 請求項6又は7の画像形成装置であって、
    画像をスキャンして電子データに変換するスキャナ部と、
    前記スキャナ部により変換された電子データと前記印刷ページを合成して新たな印刷データを生成するスキャンデータ合成部とを有する
    ことを特徴とする画像形成装置。
  9. ウェブサーバと、
    画像形成装置とを有し、
    前記ウェブサーバは、
    ネットワーク経由で複数のサービサーからそれぞれコンテンツを取得して、取得された複数のコンテンツを統合してウェブページを生成し、生成されたウェブページをネットワーク経由でクライアントに対して送信するウェブページ生成部と、
    前記クライアントから送信された印刷要求とセッション情報とを取得し、前記クライアントからの前記ウェブページの前記印刷要求に応じて、画像形成装置の印刷サービスを呼び出すと共に、前記セッション情報を前記画像形成装置に送信する印刷サービスコール部と、
    前記画像形成装置からの前記印刷ページの生成要求に応じて、前記複数のコンテンツを統合して前記印刷ページを生成し、生成された前記印刷ページを前記画像形成装置に送信する印刷ページ生成部とを有し、
    前記画像形成装置は、
    前記ウェブサーバからの呼び出しに応じて印刷サービスを実行する印刷サービス部と、
    前記印刷サービスによって、前記ウェブページの印刷ページの生成要求を前記ウェブサーバに対して送信する印刷ページ生成要求部と、
    前記印刷ページ生成要求部からの印刷ページ生成要求に応じてウェブサーバで生成された印刷ページを、前記印刷サービスによって、前記ウェブサーバから受信して印刷を行う印刷部と、
    前記ウェブサーバとの間のセッション情報を保存するセッション情報保存部とを有し、
    前記印刷ページ生成要求部は、前記セッション情報保存部が保存したセッション情報に基づいて前記印刷ページの生成要求を前記ウェブサーバに対して送信する
    ことを特徴とする画像形成システム。
  10. 請求項9の画像形成システムであって、
    前記画像形成装置が前記セッション情報保存部に保存された前記セッション情報に基づいて、前記印刷ページに対応するウェブページを表示する表示部を有する
    ことを特徴とする画像形成システム
  11. ネットワーク経由で複数のサービサーからそれぞれコンテンツを取得して、取得された複数のコンテンツを統合してウェブページを生成し、生成されたウェブページをネットワーク経由でクライアントに対して送信するウェブページ生成部と、
    前記クライアントから送信された印刷要求とセッション情報とを取得し、前記クライアントからの前記ウェブページの前記印刷要求に応じて、画像形成装置の印刷サービスを呼び出すと共に、前記セッション情報を前記画像形成装置に送信する印刷サービスコール部と、
    前記印刷サービスコール部から送信されたセッション情報に基づく印刷ページの生成要求が前記画像形成装置からあると、この印刷ページの生成要求に応じて、前記複数のコンテンツを統合して前記印刷ページを生成し、生成された前記印刷ページを前記画像形成装置に送信する印刷ページ生成部とを有する
    ことを特徴とするウェブサーバ。
JP2009020811A 2009-01-30 2009-01-30 印刷方法、画像形成装置及びウェブサーバ Expired - Fee Related JP5140615B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009020811A JP5140615B2 (ja) 2009-01-30 2009-01-30 印刷方法、画像形成装置及びウェブサーバ
US12/580,528 US8804169B2 (en) 2009-01-30 2009-10-16 Printing method, image forming apparatus, and web server

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009020811A JP5140615B2 (ja) 2009-01-30 2009-01-30 印刷方法、画像形成装置及びウェブサーバ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010176579A JP2010176579A (ja) 2010-08-12
JP5140615B2 true JP5140615B2 (ja) 2013-02-06

Family

ID=42397468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009020811A Expired - Fee Related JP5140615B2 (ja) 2009-01-30 2009-01-30 印刷方法、画像形成装置及びウェブサーバ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8804169B2 (ja)
JP (1) JP5140615B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5761923B2 (ja) * 2010-04-28 2015-08-12 キヤノン株式会社 印刷システム、情報処理装置及びその方法
JP5665590B2 (ja) * 2010-04-28 2015-02-04 キヤノン株式会社 印刷システム、クライアント、制御方法、およびプログラム
US20130050743A1 (en) * 2011-08-31 2013-02-28 Forrest Lane Steely System and Method of Print Job Retrieval from the Cloud
US8922795B2 (en) * 2012-02-03 2014-12-30 Apple Inc. Enabling access to supported capabilities of printers prior to installing printer-specific software for the printers
US9760326B2 (en) 2012-03-30 2017-09-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Print facilitation
CN102799365A (zh) * 2012-06-29 2012-11-28 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电子设备及其圈选打印及传真方法
JP5755209B2 (ja) * 2012-10-26 2015-07-29 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 ウェブクライアント、画像形成装置、及び表示プログラム
CN103677709B (zh) * 2012-09-21 2016-11-23 京瓷办公信息系统株式会社 图像形成装置、网络客户端及显示方法
US11036447B2 (en) * 2019-10-29 2021-06-15 Microsoft Technology Licensing, Llc Document print restriction

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5956487A (en) * 1996-10-25 1999-09-21 Hewlett-Packard Company Embedding web access mechanism in an appliance for user interface functions including a web server and web browser
US5911776A (en) * 1996-12-18 1999-06-15 Unisys Corporation Automatic format conversion system and publishing methodology for multi-user network
JPH11232365A (ja) * 1998-02-19 1999-08-27 Oki Electric Ind Co Ltd ネットワークを介した帳票印刷方法
US6289371B1 (en) * 1998-09-30 2001-09-11 Hewlett-Packard Company Network scan server support method using a web browser
US6614551B1 (en) * 1999-11-23 2003-09-02 Intel Corporation Email capable fax machine and methods for using the same
US6362895B1 (en) * 2000-01-10 2002-03-26 Imagex, Inc. PDF to PostScript conversion of graphic image files
US6744452B1 (en) * 2000-05-04 2004-06-01 International Business Machines Corporation Indicator to show that a cached web page is being displayed
JP2003076518A (ja) * 2001-09-06 2003-03-14 Canon I-Tech Inc 印刷システムおよび印刷サービスサーバ
JP2003108475A (ja) * 2001-09-27 2003-04-11 Brother Ind Ltd 通信システム、通信装置、およびコンピュータプログラム
JP4058371B2 (ja) * 2002-04-09 2008-03-05 キヤノン株式会社 印刷管理装置、デバイスドライバ登録方法及びコンピュータプログラム
JP3776866B2 (ja) * 2002-10-18 2006-05-17 富士通株式会社 電子ドキュメント印刷プログラムおよび電子ドキュメント印刷システム
JP2005063169A (ja) * 2003-08-13 2005-03-10 Ricoh Co Ltd 情報処理装置、画像処理装置、サーバ装置、セッション接続方法、セッション接続プログラム及び記録媒体
KR20060036248A (ko) * 2004-10-25 2006-04-28 삼성전자주식회사 웹서버를 내장한 프린터 및 그 인쇄방법
KR100475487B1 (ko) * 2004-11-12 2005-03-14 엔에이치엔(주) 커뮤니티 홈페이지에 외부 웹서버에서 제공하는 컨텐츠를삽입하는 방법
JP4712639B2 (ja) * 2005-09-13 2011-06-29 株式会社リコー ネットワーク印刷システム、印刷装置、印刷データ生成装置、ネットワーク印刷方法、印刷方法、印刷データ生成方法およびプログラム
JP2007140687A (ja) * 2005-11-15 2007-06-07 Canon Inc データ出力制御装置、データ出力制御システム及びデータ出力制御方法
KR100826897B1 (ko) * 2007-03-09 2008-05-06 엔에이치엔(주) 매쉬업 지도 퍼마링크 생성 시스템 및 그 방법
US9009657B2 (en) * 2008-04-20 2015-04-14 Microsoft Technology Licensing, Llc Component-oriented architecture for web mashups

Also Published As

Publication number Publication date
US8804169B2 (en) 2014-08-12
US20100195143A1 (en) 2010-08-05
JP2010176579A (ja) 2010-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5140615B2 (ja) 印刷方法、画像形成装置及びウェブサーバ
JP5290487B2 (ja) デジタルドキュメント処理のためのシステム及び方法
US8479095B2 (en) Workflow executing device, preview creating method
US20120293820A1 (en) Multifunctional image processing apparatus
US20120250081A1 (en) Terminal Device and Method for Controlling the Same
JP2012022695A (ja) デジタルドキュメント処理のための方法
US9578198B2 (en) Application cooperation system including server and image processing apparatus, and application cooperation method
US20130208296A1 (en) Image forming system, image forming apparatus, and recording medium
US20110161823A1 (en) Information processing system controlling image processing apparatus to display screen information, control method therefor, external control apparatus, information provision apparatus, image processing apparatus, and storage medium storing program
US7096265B2 (en) System and method for intelligent routing of tasks across a distributed network
US9110962B2 (en) Data providing apparatus for implementing script, electronic apparatus for implementing script, data processing system for implementing script, and method of data processing for implementing script
TWI409694B (zh) 資訊顯示裝置
JP5838795B2 (ja) 印刷データ生成プログラム、端末装置および端末装置の制御方法
JP2020024303A (ja) 画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラム
JP2010061542A (ja) 通信端末、通信方法、信号処理装置、信号処理方法及び通信システム
JP5128432B2 (ja) サイト情報変換装置、サイト情報変換方法及びサイト情報変換プログラム
JP4244984B2 (ja) 情報処理システム、印刷装置、コンテンツアクセスシステム、情報処理システム用プログラム、印刷装置用プログラム、およびコンテンツアクセスシステム用プログラム
JP2013008284A (ja) 画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラム
JP5231613B2 (ja) 画像処理装置、演算装置、通信システム、送信方法、操作方法、プログラム及び記録媒体
JP5899706B2 (ja) 印刷システム、印刷装置、携帯端末装置、印刷方法及び印刷プログラム
WO2010128339A2 (en) Method and apparatus for printing from a mobile device
JP2012060521A (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム
JP2020024582A (ja) 画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラム
US20100208296A1 (en) Image processing apparatus and control method therefor, server apparatus and control method therefor, and storage medium
US8334999B2 (en) Method and system for augmenting imaging device with non-native job settings

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110421

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120808

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121023

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121119

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5140615

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151122

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees