JP5133523B2 - 機体および他の大きな物体の放射線透過検査 - Google Patents

機体および他の大きな物体の放射線透過検査 Download PDF

Info

Publication number
JP5133523B2
JP5133523B2 JP2006057058A JP2006057058A JP5133523B2 JP 5133523 B2 JP5133523 B2 JP 5133523B2 JP 2006057058 A JP2006057058 A JP 2006057058A JP 2006057058 A JP2006057058 A JP 2006057058A JP 5133523 B2 JP5133523 B2 JP 5133523B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiation
movement
aircraft
magnitude
radiation source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006057058A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006250932A (ja
Inventor
トーマス・ウィリアム・バードウェル
トーマス・エドワード・バンテル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2006250932A publication Critical patent/JP2006250932A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5133523B2 publication Critical patent/JP5133523B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N23/00Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
    • G01N23/02Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material
    • G01N23/04Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material and forming images of the material

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)

Description

本発明は、一般的に、放射線透過検査に関し、より詳細には、機体のような大きな物体の放射線透過検査方法に関する。
胴体およびナセルを含んだ航空機、および他の大きな構造物では、その構造状態を確かめるために定期的な検査が必要なことが多い。この検査は、目視的に、または非破壊評価(NDE)技術を用いて行うことができる。航空機の胴体およびナセルの物理的構造は複雑なので、重なり合った部品、絶縁材、壁被覆物、その他の解体を無くするためにX線検査のような放射線透過検査が使用される。多くのX線検査応用において、現代のディジタル式電子検出器がX線フィルムに取って代わりつつある。この検出器を被検査構造と接触した状態に位置付けすることは難しいことが多い。したがって、検出器と構造は物理的に接触していないことが多く、また必ずしも一緒に動かない。このために、結果として、像がぼやけ、欠陥を識別する能力が低下することになる。像分解能を改善するために幾何学的拡大および/または露光時間延長が使用されることがあるので、電子検出器の場合、この状況はさらに悪化する。これらの技術の両方とも、構造と検出器の間の相対的な動きに対して感度が高い。
機体および航空機エンジンナセルのような非常に大きな物体の検査において、望ましくない動きは特に懸念すべきものである。これらの物体の物理的な寸法および配列のために、X線源および検出器は、異なる支持物に取り付けられ、したがって別個の動きをするようになる。これらの物体の寸法が大きいために、X線源および検出器の取付け構造は、物体全体を扱うのに必要な動きの範囲を実現できるほどに大きくなければならない。例えば、航空機胴体を検査するために、大地をベースした片持ちブームのようなデバイスを使用して、胴体の頂部の上にX線源または検出器が位置付けされるかもしれない。このためには、大きな航空機の場合には30フィートを超える非常に大きなブームが必要になるだろう。この範囲の広がったリーチデバイスは、デバイス移動後の残留慣性による振動および調和運動を含んでブームの端部に大きな動きを有することがある。さらに、大きな物体自体が撮像中に動くことが多い。これは、風、航空機上で作業している作業員などによることがある。
したがって、放射線透過撮像期間中の部品の動きが像の品質にマイナスの影響を及ぼさない程度に大きくないことを保証する方法が必要とされている。
上述の要求は本発明によって対処され、本発明は、一態様に従って、物体の放射線透過検査用システムを提供し、このシステムは、物体の一方の側に位置する放射線源と、物体のもう一方の側に位置する放射線検出器であって、放射線源からの放射を受け取るように位置付けされた放射線検出器と、放射線検出器および物体の各々に関連づけられ、その動きを検出する少なくとも1つの動きセンサと、を含む。動きの大きさを予め設定された限界値と比較する手段が設けられる。
本発明の他の態様に従って、物体の放射線透過検査の方法は、物体の一方の側に位置する放射線源を設けるステップと、物体のもう一方の側に位置する放射線検出器を設けるステップと、放射線源から放射を受け取るように放射線検出器を位置付けるステップと、少なくとも放射線検出器および物体の動きの大きさを検出するステップと、動きの大きさに対して限界値を設定するステップと、動きの大きさを限界値と比較するステップと、を含む。大きさが限界値未満であるときに物体の撮像プロセスが開始される。
本発明の他の態様に従って、航空機の放射線透過検査用システムは、航空機の関心のある領域の一方の側に放射線源を位置付けするように動作可能な第1のマニピュレータで支えられた放射線源と、放射線検出器が放射線源からの放射を受け取ることができるように航空機の関心のある領域のもう一方の側に放射線検出器を位置付けするように動作可能な第2のマニピュレータで支えられた放射線検出器と、航空機に関連づけられ航空機の動きを検出する少なくとも1つの第1のセンサと、放射線検出器に関連づけられ放射線源の動きを検出する少なくとも1つの第2のセンサと、航空機および放射線検出器の各々の動きの大きさをそれらの予め設定された限界値と比較するための手段と、を含む。
本発明は、添付の図面に関連して行われる次の説明を参照することによって、最適に理解することができる。
図面を参照すると、ここで様々な図面を通して同一参照数字は同じ要素を示しており、図1は、航空機胴体12を検査する放射線透過検査システム10を模式的に示している。胴体12は、一般に、軽量板金の外板で覆われた、周囲枠部材と縦方向ストリンガの格子で構成された円筒形の壁14を備えている。検査システム10は、他の型の構造でも使用することができる。検査システム10は、胴体壁14の第1の側に位置する放射線源16、および胴体壁14の第2の反対の側に位置する放射線検出器18を含む。放射線源16および放射線検出器18は、放射線源16で放射された放射が胴体壁14を照射しそれから放射線検出器18に当たるように、壁14の相対する側に相対的に位置している。図1に示すように、放射線源16は胴体12の外側にあり、放射線検出器18は胴体12の内側にある。しかし、留意すべきことであるが、代わりに、放射線源16が内側で、放射線検出器18が胴体12の外側であるように、この配列は逆にされるかもしれない。
放射線源16は、高電圧電源(図示しない)で給電される標準的な産業用X線管であってもよい。ガンマ線を生成する同位元素放射線源のような他の放射線源も同様に使用されるかもしれない。放射線源16は、大きな円錐状またはパノラマ体積放射フラックスを供給するが、これを関心のある特定の領域に制限するようにコリメートされている。放射線検出器18は、放射線源16で放射された放射を目に見える像に処理することができるどんな手段であってもよい。X線フィルムが使用されるかもしれないが、放射線検出器18は、入射する放射を電気的な出力信号に変換する型であることが一般に好ましいが、必ず好ましいとは限らない。多くの適切なX線検出器が市販されている。当技術分野で知られているように、そのようなX線検出器は、一般に、X線敏感領域と、その敏感領域に当たるX線を示す出力信号を生成する手段とを有している。
第1のマニピュレータ24は、胴体12に対して放射線源16を動かすために設けられ、第2のマニピュレータ26は、胴体12に対して放射線検出器18を動かすために設けられている。マニピュレータ24、26は、所望の動きをすることができるどんな型のデバイスであってもよい。これには、ロボットデバイス、案内レールシステムなどがあるかもしれない。図1および2に示すように、第1のマニピュレータ24は、運搬車30に取り付けられた多関節ブーム28を備えている。ブーム28は、様々な要素の多軸動作全体が液圧アクチュエータ(図示しない)によって実現されている知られた型のものであってもよい。放射線源16は、放射線源16の小さな制御された動きを可能にする精密マニピュレータ32によって、ブーム28に取り付けられている。図示の例では、第2のマニピュレータ26は、胴体12の縦軸に対して平行に延びるレール36に取り付けられたベース34を備えている。放射線検出器18は、マニピュレータアーム38でベース34に取り付けられている。ベース34は、電気モータ(図示しない)によってレール36に沿って前方および後方に動かすことができ、マニピュレータアーム38は、1つまたは複数の軸方向に放射線検出器を動かして、要求される通りにこれを位置付けすることができる。
ここで図4を参照すると、放射線検出器18で出力された画像データ信号は、制御装置20に送り込まれる。この制御装置20は、従来のコンピュータユニットであってもよい。制御装置20は、この信号を処理し、対応する画像が表示装置22に表示されるようにする。そのとき、作業者は、表示された画像を見て、胴体12の欠陥を調べることができる。データ画像信号は、また、制御装置20のメモリに格納される。制御装置20は、また、放射線源16の動作も制御して、放射線源のオンオフおよび加えられる電圧の調整を行う。
検査システムは、少なくとも1つの動きセンサを含む。例えば、図2および3に示すように、知られている型の加速度計40、42、および44を、放射線検出器18、胴体12、および放射線源16にそれぞれ取り付けることができる。図3に矢印で示すように、動きの軸ごとに1つの加速度計を使用することができる。加速度計40、42、44は、関連した部品の加速度を直接測定する。速度および変位のような他の動きの態様は、積分型加速度計の適切な型を使用した場合に測定することができる。他の型の動きセンサを使用することもできる。例えば、放射線検出器18または放射線源16の動きは、第1および第2のマニピュレータ24および26の可動接続部のたわみを、それに取り付けられた回転エンコーダ、直線トランスデューサ、または同様のもののようなたわみ型動きセンサ46で検出することによって、測定することができる。
動作中に、第1および第2のマニピュレータ24および26は、制御装置20の管理の下で、放射線源16を動かして胴体12の関心のある領域および放射線検出器18と整列させるように制御され、その結果、検出器18は、放射線源16からの放射にさらされるようになる。胴体12、放射線源16、第1のマニピュレータ24、放射線検出器18、および第2のマニピュレータ26の寸法が比較的大きいために、放射線源の移動後の残留慣性による振動および調和運動を含んで、ブーム28の端部にかなりの動きがあることがある。さらに、胴体12が撮像中に動くことがある。これは、風、航空機上で作業する作業員などによって生じることがある。したがって、放射線検出器18および放射線源16が位置付けされた後で、動きセンサ40、42、44または46の出力を解析して、画像期間中の部品の動きの大きさが画像の品質にマイナスの影響を及ぼすほどに大きいかどうかが決定される。
ここで使用されるとき、「大きさ」という用語は、画像品質と関連づけることができる動きのどんな態様も含む意図である。これは、変位、速度、または加速度であるかもしれない。放射線検出器18および放射線源16の知られている特性に基づいて、各部品の動きの大きさに対して限界値が予め設定される。動きの大きさが1つまたは複数の限界値を超えると、動きがそれぞれの限界値より下に弱まるまで撮像プロセスは延ばされる。この解析は手操作でも、または自動でもよい。例えば、動きセンサの出力は、表示装置22に表示することができるので、作業者は、撮像プロセスを始めるべきか否かを決定することができる。もしくは、制御装置20(または、制御装置20を走るソフトウェアプログラム)が、動きセンサから入力信号を受け取り、その信号を予め設定された限界値と比較し、そして、動きの大きさが限界値より下になるまで撮像を禁止するか、または動きの大きさが限界値より下になったとき撮像プロセスを自動的に開始する。
動きの大きさがいったん許容限界内になると、そのとき放射線源16はオンにされ、その結果、胴体12の隣の領域が放射で照らされるようになる。放射線源16で放射された放射は、胴体壁14を通過し、放射線検出器18に当たる。放射は電気信号に変換され、その電気信号は制御装置20に送り込まれる。制御装置20は、この信号を処理し、対応する画像が表示装置22に表示されるようにする。そのとき、作業者は表示された画像を見て、胴体12の欠陥を調べることができる。データ画像信号は、また、制御装置20のメモリに格納される。また、コンピュータをベースにした画像評価のために、または作業者が見る前の事前処理のために、データをコンピュータ(図示しない)にも送り込むことができる。撮像が行われている間、胴体12、放射線検出器18、および放射線源16の動きは、連続して監視することができる。動きの限界値を超えると、作業者または制御装置20は、撮像プロセスを終了し、動きが弱くなるのを待ち、それから撮像プロセスを再び始めることができる。線対ゲージのような画像品質表示器を画像表示の中に含めることができる。撮像プロセスが完了した後で、制御装置20または作業者は、画像鮮明度が十分であるかどうかを決定し、それから撮像プロセスを繰り返すことができる。胴体12の知られている特徴、例えばリベットまたは他の留め具を、線対ゲージと同様のやり方で評価して、同じ目標を達成することができる。
前記のことは、大きな物体の放射線透過検査のための方法および装置について述べている。本発明の特定の実施形態を説明したが、本発明の精神および範囲から逸脱することなしに、これに様々な修正を加えることができることは当業者には明らかであろう。したがって、本発明の好ましい実施形態および本発明を実施するための最善の態様についての前記の説明は、例示の目的のためだけに与えられ、制限する目的のために与えられていないので、本発明は特許請求の範囲によって定義される。
本発明の一態様に従って組み立てられ、航空機のまわりに位置付けされた検査システムを示す模式的な前面図である。 放射線検出器および放射線源がそれの検査のために位置付けされている航空機胴体を示す模式的な断面図である。 動きセンサが取り付けられている放射線源を示す模式的な斜視図である。 制御装置に動作可能に接続された放射線源および放射線検出器を示す模式図である。
符号の説明
10 検査システム
12 胴体
14 壁
16 放射線源
18 放射線検出器
20 制御装置
22 表示装置
24 マニピュレータ
26 マニピュレータ
28 ブーム
30 運搬車
32 マニピュレータ
34 ベース
36 レール
38 アーム
40 動きセンサ
42 動きセンサ
44 動きセンサ
46 動きセンサ

Claims (10)

  1. 航空機の放射線透過検査用のシステムであって、
    前記航空機の一方の側に位置する放射線源(16)と、
    前記航空機のもう一方の側に位置する放射線検出器(18)であって、前記放射線源(16)から前記航空機を通り抜けて伝達された放射を受け取るように位置付けされた放射線検出器(18)と、
    前記放射線検出器(18)および前記航空機の各々に関連づけられ、放射線の放射の前に前記放射線源(16)又は前記航空機の動きを検出する少なくとも1つの動きセンサ(40)、(42)、(44)、(46)と、
    前記動きの大きさを予め設定された限界値と比較し、満足できる画像を得ることができる程度に前記動きが小さいか否かを決定し、比較結果を出力する、比較手段と、
    前記比較結果が、前記動きが満足できる画像を得ることができる程度に小さいことを示すとき、前記航空機の放射線透過検査を開始する開始手段と、
    を備えることを特徴とする放射線透過検査システム。
  2. 前記動きセンサ(40)、(42)、(44)、(46)が、前記放射線源(16)の加速度を検出する加速度計であることを特徴とする請求項1記載の放射線透過検査システム。
  3. 前記動きセンサの出力信号を表示する表示装置(22)をさらに備えることを特徴とする請求項1記載の放射線透過検査システム。
  4. 前記動きの大きさを前記予め設定された限界値と比較し、かつ前記動きの大きさが前記限界値以上であるときに撮像プロセスを禁止するように動作可能な制御装置(20)をさらに含むことを特徴とする請求項1記載の放射線透過検査システム。
  5. 撮像プロセス中に前記動きの大きさを前記予め設定された限界値と比較し、かつ前記動きの大きさが前記限界値以上であるときに撮像プロセスを終了するように動作可能な制御装置(20)をさらに含むことを特徴とする請求項1記載の放射線透過検査システム。
  6. 航空機の放射線透過検査の方法であって、
    前記航空機の一方の側に放射線源(16)を配置するステップと、
    前記航空機のもう一方の側に放射線検出器(18)を配置するステップであって、前記放射線源(16)から前記航空機を通り抜けて伝達された放射を受け取るように前記放射線検出器(18)を配置するステップと、
    放射線の放射の前に前記放射線源(16)又は前記航空機の動きを検出するステップと、
    前記動きの大きさを予め設定された限界値と比較し、満足できる画像を得ることができる程度に前記動きが小さいか否かを決定するステップと、
    前記比較の結果を出力する
    前記比較結果が、前記動きが満足できる画像を得ることができる程度に小さいことを示すときに前記航空機の撮像プロセスを開始するステップとを備えることを特徴とする放射線透過検査方法。
  7. 前記撮像プロセス中に少なくとも前記放射線源(16)および前記放射線検出器(18)の動きを監視するステップと、
    前記撮像プロセス中に前記動きが前記限界値を超えた場合、前記検査を終了するステップと、をさらに備えることを特徴とする請求項6記載の方法。
  8. 前記放射線源(16)の動きの大きさを検出するステップと、
    前記放射線源(16)の前記動きの前記大きさに対して限界値を設定するステップと、
    前記動きの前記大きさを前記限界値と比較し、かつ前記大きさが前記限界値未満であるときに前記航空機の撮像プロセスを開始するステップと、をさらに備えることを特徴とする請求項6記載の放射線透過検査方法。
  9. 前記大きさが加速度であることを特徴とする請求項6記載の方法。
  10. 前記動きの前記大きさを前記限界値と比較するステップ、および撮像プロセスを開始するステップが、前記放射線源(16)および前記放射線検出器(18)に動作可能に接続された制御装置(20)によって行われることを特徴とする請求項6記載の放射線透過検査方法。
JP2006057058A 2005-03-07 2006-03-03 機体および他の大きな物体の放射線透過検査 Expired - Fee Related JP5133523B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/073,504 US7266174B2 (en) 2005-03-07 2005-03-07 Radiographic inspection of airframes and other large objects
US11/073,504 2005-03-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006250932A JP2006250932A (ja) 2006-09-21
JP5133523B2 true JP5133523B2 (ja) 2013-01-30

Family

ID=36120237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006057058A Expired - Fee Related JP5133523B2 (ja) 2005-03-07 2006-03-03 機体および他の大きな物体の放射線透過検査

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7266174B2 (ja)
EP (1) EP1701153B1 (ja)
JP (1) JP5133523B2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7463714B2 (en) * 2006-10-17 2008-12-09 The Boeing Company Foreign object detection
DE102007056276A1 (de) * 2007-11-22 2009-06-04 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Vorrichtung und Verfahren zur Darstellung eines Objektes mittels Durchstrahlung
GB0917950D0 (en) * 2009-10-13 2009-11-25 Shawcor Ltd X-ray inspection method and apparatus for pipeline girth weld inspection
PL2494340T3 (pl) 2009-10-29 2020-11-02 Rapiscan Systems, Inc. Mobilny system kontroli statku powietrznego
US10137542B2 (en) 2010-01-14 2018-11-27 Senvion Gmbh Wind turbine rotor blade components and machine for making same
DK2752577T3 (da) 2010-01-14 2020-06-08 Senvion Gmbh Vindmøllerotorbladkomponenter og fremgangsmåder til fremstilling heraf
US8542876B1 (en) * 2011-03-28 2013-09-24 The Boeing Company Methods and systems for enhancing backscatter X-ray foreign object debris detection
US8923481B2 (en) * 2011-04-15 2014-12-30 American Science And Engineering, Inc. Methods to perform backscatter inspection of complex targets in confined spaces
US9170214B2 (en) * 2011-09-13 2015-10-27 Applied Minds, Llc Motion-based radiograph interlock systems, structures, and processes
CN103529480B (zh) * 2013-10-12 2017-02-01 清华大学 对飞机进行检查的系统和方法
RO130582B1 (ro) * 2014-01-23 2021-12-30 Mb Telecom Ltd. S.R.L. Sistem şi metodă pentru inspecţia completă şi neintruzivă a aeronavelor
NZ741000A (en) 2015-09-08 2019-05-31 American Science & Eng Inc Backscatter imaging for precision agriculture
US11536672B2 (en) 2015-09-08 2022-12-27 American Science And Engineering, Inc. Systems and methods for using backscatter imaging in precision agriculture
CN106053499B (zh) * 2016-07-20 2019-07-05 同方威视技术股份有限公司 射线检查系统和射线检查方法
US20240310306A1 (en) * 2023-03-13 2024-09-19 The Boeing Company X-ray line scan for foreign object debris detection

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1475308A (en) * 1973-07-21 1977-06-01 Emi Ltd Radiography
US5463668A (en) 1993-09-14 1995-10-31 Kabushiki Kaisha Toshiba X-ray diagnosis apparatus
JPH0787397A (ja) * 1993-09-14 1995-03-31 Toshiba Corp X線透視診断装置
US5541856A (en) 1993-11-08 1996-07-30 Imaging Systems International X-ray inspection system
US6633775B1 (en) * 1998-02-27 2003-10-14 The Uab Research Foundation System for synchronizing activation of an imaging device with patient respiration
US6461040B1 (en) * 1998-11-12 2002-10-08 Koninklijke Philips Electronics N.V. Apparatus and method to correct for position errors in diagnostic imaging
US6229872B1 (en) * 1998-12-22 2001-05-08 United Technologies Corporation Method and apparatus for use in inspection of objects
US6466643B1 (en) 2000-01-07 2002-10-15 General Electric Company High speed digital radiographic inspection of aircraft fuselages
US6542570B1 (en) * 2000-04-14 2003-04-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Method and system for reconstructing computed tomography images using redundant data
PL349169A1 (en) * 2000-09-12 2002-03-25 Gen Electric Method of and apparatus for radiographically inspecting the fuselages of aircrafts
JP2002119502A (ja) * 2000-10-17 2002-04-23 Toshiba Corp 医用装置
US6614872B2 (en) * 2001-01-26 2003-09-02 General Electric Company Method and apparatus for localized digital radiographic inspection
US6507635B2 (en) * 2001-03-30 2003-01-14 General Electric Company Method and apparatus for radiographic inspection of aircraft fuselages
US6618465B2 (en) 2001-11-12 2003-09-09 General Electric Company X-ray shielding system and shielded digital radiographic inspection system and method
US6836529B2 (en) * 2002-02-13 2004-12-28 General Electric Company Method and apparatus of CT imaging with voltage modulation
US7182083B2 (en) * 2002-04-03 2007-02-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. CT integrated respiratory monitor
US6907103B2 (en) 2002-06-19 2005-06-14 Agilent Technologies, Inc. Capturing images of moving objects with a moving illumination point source
US6662088B1 (en) * 2002-06-28 2003-12-09 General Electric Company Methods and systems for inspecting aircraft fuselage frames
US6942621B2 (en) * 2002-07-11 2005-09-13 Ge Medical Systems Information Technologies, Inc. Method and apparatus for detecting weak physiological signals
JP3721147B2 (ja) * 2002-07-29 2005-11-30 株式会社東芝 パターン検査装置
US20040039420A1 (en) * 2002-08-26 2004-02-26 Medtronic Physio-Control Manufacturing Corp. Apparatus, software, and methods for cardiac pulse detection using accelerometer data

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006250932A (ja) 2006-09-21
US20060198498A1 (en) 2006-09-07
EP1701153A1 (en) 2006-09-13
EP1701153B1 (en) 2012-08-08
US7266174B2 (en) 2007-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5133523B2 (ja) 機体および他の大きな物体の放射線透過検査
JP4073229B2 (ja) 航空機胴体の放射線検査のための方法及びシステム
JP4799088B2 (ja) 遠隔検査における作業位置計測方法およびその装置
JP3904543B2 (ja) X線結晶方位測定装置及びx線結晶方位測定方法
JP2019197040A (ja) 損傷又は異常を可視化するためのレーザ超音波スキャニング
Mineo et al. Flexible integration of robotics, ultrasonics and metrology for the inspection of aerospace components
WO2002018958A2 (en) Non-destructive inspection, testing and evaluation system for intact aircraft and components and methods therefore
JP2004504610A (ja) 試験目的の超音波信号発生装置を配置し位置決めするためのシステムおよび方法
Holub et al. Roboct-application for in-situ inspection of join technologies of large scale objects
WO2016021030A1 (ja) X線装置および構造物の製造方法
US20190193156A1 (en) Simultaneous 3D printing and NDT with Computer Tomography using LDA
EP1193491A2 (en) Radiographic system and method for inspecting aircraft fuselages
JP7325737B2 (ja) 構造物の異常検出システム
JP4493102B2 (ja) 動態撮影システム
US9772259B2 (en) Method for calibrating an X-ray testing system for a tire type and method for checking the position of cords in a tire
US20080159477A1 (en) System and method for radiographic inspection without a-priori information of inspected object
JP5950100B2 (ja) X線検査装置
KR100220084B1 (ko) 다축포터블스캐너를 이용한 간이 자동초음파 탐상장치구조
JP2012006098A (ja) マニピュレータ及びマニピュレータの制御方法
KR100524144B1 (ko) 자동화된 차폐성능 비파괴시험장치
JP4898364B2 (ja) 放射線検査装置、放射線検査方法および放射線検査プログラム
CN203310776U (zh) X射线检查装置
Hamidi et al. Development of a manipulator system for X-ray imaging laminography
JPH0821605B2 (ja) X線検査装置
JPS63121748A (ja) 超音波探傷装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090227

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090227

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090313

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110510

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110801

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110808

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111004

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120703

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120824

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121016

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121108

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151116

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees