JP5132672B2 - ディジタル透かしや他のデータを後に挿入するためにコンテンツを処理するシステム及び方法 - Google Patents

ディジタル透かしや他のデータを後に挿入するためにコンテンツを処理するシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5132672B2
JP5132672B2 JP2009500342A JP2009500342A JP5132672B2 JP 5132672 B2 JP5132672 B2 JP 5132672B2 JP 2009500342 A JP2009500342 A JP 2009500342A JP 2009500342 A JP2009500342 A JP 2009500342A JP 5132672 B2 JP5132672 B2 JP 5132672B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
value
dummy
encoded content
actual value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009500342A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009530903A (ja
Inventor
ジャオ,ジィアン
ズィンク,ミヒャエル
ハマーズレイ,アラン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Licensing SAS
Original Assignee
Thomson Licensing SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Licensing SAS filed Critical Thomson Licensing SAS
Publication of JP2009530903A publication Critical patent/JP2009530903A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5132672B2 publication Critical patent/JP5132672B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/236Assembling of a multiplex stream, e.g. transport stream, by combining a video stream with other content or additional data, e.g. inserting a URL [Uniform Resource Locator] into a video stream, multiplexing software data into a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Insertion of stuffing bits into the multiplex stream, e.g. to obtain a constant bit-rate; Assembling of a packetised elementary stream
    • H04N21/23611Insertion of stuffing data into a multiplex stream, e.g. to obtain a constant bitrate
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/235Processing of additional data, e.g. scrambling of additional data or processing content descriptors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/236Assembling of a multiplex stream, e.g. transport stream, by combining a video stream with other content or additional data, e.g. inserting a URL [Uniform Resource Locator] into a video stream, multiplexing software data into a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Insertion of stuffing bits into the multiplex stream, e.g. to obtain a constant bit-rate; Assembling of a packetised elementary stream
    • H04N21/23614Multiplexing of additional data and video streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • H04N21/4348Demultiplexing of additional data and video streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/835Generation of protective data, e.g. certificates
    • H04N21/8358Generation of protective data, e.g. certificates involving watermark

Description

本発明は、ディジタル透かしや他のデータに関し、特に、ディジタル透かしや他のデータを後に挿入するためにコンテンツを処理する方法及び装置に関する。
一従来技術手法では、符号化コンテンツ内の冗長データをサーチし、次いで、冗長データを、実際の更なるデータで置き換えることにより、挿入される。従来技術には、動画像専門家グループ(MPEG)伝送ストリームにおける前述の冗長データを位置特定するための種々のやり方が開示されている。前述の冗長データを多くの場合、商用MPEG符号化器及び/又は多重化器により、MPEG伝送ストリームにおいて付加してビット・レートを制御する。
別の従来技術の手法では、更なるデータは、2つの符号化コンテンツ単位を接合することによって挿入される。従来技術により、再多重化なしで2つのMPEG伝送ストリームを接合する手法が開示されている。
本発明により、コンテンツの符号化及びオーサリング中に「プレースホルダー」としてダミー・データ(又はパディング・データ)が作成される。後の段階では、前述のダミー・データは、実際の更なるデータ(透かしや他のデータ)で置き換えられる。実際の更なるデータは、再符号化又は再多重化なしで符号化/多重化コンテンツに挿入される。よって、更なるデータが、符号化され、多重化されたコンテンツに、コンテンツの更なる処理が最小で、かつ、ワークフローに対する影響が最小で、挿入される。本明細書及び特許請求の範囲記載のコンテンツは、ビデオ、オーディオ、及び何れかの他のマルチメディア・コンテンツを含む。
ダミー値を生成する機能と、コンテンツ準備段階において前記ダミー値を前記符号化コンテンツに挿入する機能と、実際の値で前記符号化コンテンツ内の前記ダミー値を置き換える、前記符号化コンテンツ内の位置を選択する機能と、前記実際の値を生成する機能であって、前記実際の値は前記ダミー値の長さに等しい長さを有し、透かし信号を含む別の値である機能と、前記符号化コンテンツ内の前記実際の値で前記ダミー値を置き換える機能とを含む、符号化コンテンツを処理する方法及びシステムを記載している。
本発明は、添付図面とともに検討される以下の詳細な説明によって、最も深く理解される。図中の同じ符号は、同じ構成要素を表す。
「Watermarking Encoded Content」と題する西暦2005年12月5日付出願のPCT出願(PCT/05/43895)に開示されているように、符号化コンテンツに透かしを入れるための処理は、
位置選択(符号化コンテンツにおける値を、透かし信号を含む別の値で置き換えることが可能な位置の選択である)、
別の値の算出(符号化コンテンツにおいて別の値が置き換える値と同数のビットを別の値が有し、前述の置き換えが、コンテンツに対する、知覚可能な変更をもたらさないような別の値が判定される。更に、前述の別の値は、透かしや他のデータ信号を含む)、及び
透かしの埋め込み/挿入(透かし信号を含む別の値のうちの1つで、符号化コンテンツにおける値を実際に置き換える/代用する)
の別個の3つの工程を含む。
最初の2つの工程は、コンテンツの再生前に予め処理することが可能である。前処理の結果、透かし単位(WU)の組が生成される。WUは、透かしや他のデータを実際に埋め込み/挿入するための情報全てを含む。各WUは、
P−符号化コンテンツにおける透かし信号の位置(これは、符号化コンテンツにおける既知の位置からの大局バイト・オフセットであり得る)、
L−元の値によって占められるビットの数(元の値の開始位置はPによって規定される)、
V−元の値、及び
V1、V2、…Vn。Vの透かし信号を含む有効な別の値(すなわち、符号化コンテンツにおける前述の別の値の何れかによるVの置き換えにより、コンテンツ形式が損なわれることはなく、知覚アーチファクトが生じることもない。前述の別の値それぞれは、別の透かし信号を含み得る)
のフィールドを含み得る。
透かし前置プロセッサは、入力としての符号化コンテンツ、及び透かし鍵を受け入れ、透かし単位の系列を出力する。西暦2005年12月5日付出願のPCT/05/43895号に開示されているように、前述の透かし単位は、最終コンテンツに、符号化コンテンツのメタデータとして、コンテンツと多重化された別個のチャネルとして、構文要素又はコンテンツに隠れたステガノグラフィック・データとして、又は、物理媒体(光ディスク、テープ、ハード・ドライバ等)に記憶されるか、若しくはネットワーク(TCP/IP、衛星等)を介して伝送される別個のファイルとして最終コンテンツに一体化される。
WUが符号化コンテンツと多重化された場合、最終多重化コンテンツ内の各WUにおける大局位置Pは、WUの挿入のために、再計算し、調節しなければならない。一例では、WUl=(P1, 40, V1, V1a)及びWU2=(P2, 40, V2, V2a)が2つのWUである。ここで、V1及びV2は元の値であり、 V1a及びV2aはそれぞれ、WU毎の別の値である。
図1は、前述の2つのWUが符号化コンテンツと多重化される前の符号化コンテンツを示す。図2は、符号化コンテンツがWUと多重化された後の符号化コンテンツを示す。図2に示すように、WU1における大局位置P1及びWU2における大局位置P2は、符号化コンテンツにおけるWU1’=(P1’, 40, V1, V1a)及びWU2’=(P2’, 40, V2, V2a)の挿入後、P1’及びP2’になる。
WUにおける大局位置の前述の再計算及び調節を避けるために、本発明は、コンテンツ作成段階のうちの1つの間に、透かし前置処理段階(実際のWUを生成する)前に、符号化コンテンツに「ダミー」WUを付加する。コンテンツ作成段階により、コンテンツの複数の構成部分が符号化され、オーサリングされ、多重化される。前述の「ダミー」WUは実際のWUとサイズが同じであり、符号化コンテンツの適切な場所に挿入される。
図3は、コンテンツのオーサリング及び複製中に施される本発明の方法を示す。複製は、劇場、放送メディア、小売販売/レンタル・アウトレット等を含む小売チャネルを介する/前述の小売チャネルへの流通のために記憶媒体に処理コンテンツ(透かし及び/又はフィルム・マーク(何れも本明細書及び特許請求の範囲では透かしと呼ぶ)を含む)の複製である。記憶媒体は、光ディスク、コンパクト・ディスク(CD)、DVD、VHSや他のテープなどの物理媒体に限定されないが、それらを含む。コンテンツ・オ―サリング・モジュール305によって行われるコンテンツ・オーサリング中、最大数のダミーWUが、MPEG−TS(伝送ストリーム)と多重化される。MPEG−TSは、複製するためにUDF/CMFファイルに更にフォーマッティングされる。CMF(カッティング・マスタ形式)は、DVDタイトル・オーサリング・ワークステーションとDVDガラス・マスタ・カッティング・システムとの間でデータを通信し、転送する標準的なやり方である。UDF(ユニバーサル・ディスク形式)は、種々のプラットフォーム間でのファイル相互交換を可能にする技術仕様であり、大容量の連続ファイルに対して最適化される。生成されるダミーWU値をUDFファイルに付加することが可能である。UDFファイルは次いでCMFファイルとしてフォーマッティングされるか、又は、ダミーWU値をCMFファイルに直接付加することが可能である。
複製段階では、透かし前置プロセッサ・モジュール310はまず、UDF/CMFフォーマッティングされたファイルを解析し、MPEG−TSを抽出する。次いで、透かし前置プロセッサ310は、上記工程1及び工程2を行って場所を選択し、別の値を算出する。WUが生成された後、MPEG−TSにおけるダミーWUが、透かし前置プロセッサ・モジュール310により、位置特定され、実際のWUと置き換えられる。ダミーWUの数が実際のWUの数よりも大きい場合、残りの/余剰のダミーWUは、コンテンツ内に留まるか、又はNULLデータ若しくは冗長データで置き換えられ得る。コンテンツ画像が画像ビルダ・モジュール315によって構築された後、コンテンツは物理フォーマッティング・モジュール320によって物理フォーマッティングされる。物理フォーマッティング・コンテンツは次いで、マスタリング・モジュール325によってマスタリングされる。
本発明の別の実施例では、AACS(高度アクセス・コンテンツ・システム)ファイルが複製段階中に挿入される。AACSは、高品位オーディオ・ビデオ・コンテンツを含む娯楽コンテンツを保護する高度で、ロバストで、更新可能な手法を規定している。通常のワークフローでは、符号化コンテンツが、オーサリング中に、作成され、CMFファイルとしてフォーマッティングされ、次いで、前述のCMFファイルは、ディスクを作成するために複製器に転送される。しかし、種々のAACS鍵や他のファイルは、オーサリング段階からCMFファイルを受信した後、AACSライセンシング・エージェンシーからディスク複製器によって得られるに過ぎない。よって、本発明の方法を使用すれば、ダミー・データが、作成され、UDFフォーマッティング中に付加され、オーサリング中にCMFファイルに収容される。複製段階では、ダミー・データは、前述のAACS鍵及びファイルで置き換えられる。
図4は、AACSファイルが光ディスクに施される本発明の方法を示す。オーサリング段階のAACSプリプロセス・モジュール405はダミーAACSデータを作成する。ダミーAACSデータは、UDFフォーマッティングされたファイル及び/又はCMFフォーマッティングされたファイルに含まれる。コンテンツは、UDFフォーマッティング・モジュール410によってUDFフォーマッティングされる。AACSパラメータはAACSパラメータ・モジュール415によって生成される。併せて、UDFフォーマッティングされたファイル、及びAACSパラメータはCMFフォーマッティング・モジュール420に入力され、CMFフォーマッティング・モジュール420はCMFフォーマッティングされたファイルを生成する。CMFフォーマッティングされたファイルをディスク・モジュール425のCMFにより、複製器に転送して、複製段階においてディスクを作製する。
複製段階では、前述のダミーのAACSデータは、AACS LA(ライセンシング・エージェンシー)から受信される実際のAACS鍵及びファイルによって置き換えられる。特に、AACSポストプロセス・モジュール430は、実際のAACS鍵及びファイルをAACSライセンシング・エージェンシーから、AACS LAモジュール435からのAACSデータによって受け入れる。AACSポストプロセス・モジュール430は、先行して挿入されたダミー値を位置特定し、ダミー値を実際のAACS鍵及びファイルで置き換える。AACSポストプロセス・モジュール430は、画像ビルダ・モジュール440への入力を供給する。画像ビルダ・モジュール440は、AACS LAモジュール455による署名コンテンツ証明書/供給リボケーション・リストから入力を受け入れる。それにより、画像ビルダ・モジュールがコンテンツ証明書を署名することが可能になる。コンテンツ画像が画像ビルダ・モジュール440によって構築された後、コンテンツは物理フォーマッティング・モジュール445によって物理フォーマッティングされる。物理フォーマッティング・コンテンツは次いで、マスタリング・モジュール450によってマスタリングされる。
本発明は、ダミーの「プレースホルダー」がまず、作成され、符号化コンテンツに挿入され、次いで、前述のプレースホルダーが、ワークフローのその後の段階において実際の値で置き換えられるか、又は満たされるコンテンツ生成/流通ワークフローにおける何れのシステムにも適用することができる。
本発明は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、特定用途向プロセッサ、又はこれらの組み合わせの種々の形態で実現することができる。好ましくは、本発明は、ハードウェア及びソフトウェアの組み合わせとして実現される。更に、ソフトウェアは好ましくは、プログラム記憶装置上に有形的に実施されたアプリケーション・プログラムとして実現される。アプリケーション・プログラムは、何れかの適切なアーキテクチャを備えるマシンにアップロードすることができ、前述のマシンによって実行することができる。好ましくは、マシンは、ハードウェア(1つ又は複数の中央処理装置(CPU)、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)や入出力(I/O)インタフェースなど)を有するコンピュータ・プラットフォーム上に実現される。コンピュータ・プラットフォームは、オペレーティング・システム及びマイクロ命令コードも含む。本明細書及び特許請求の範囲記載の種々の処理及び機能は、マイクロ命令コードの一部若しくはアプリケーション・プログラムの一部(又はそれらの組み合わせ)であり得る。これは、オペレーティング・システムによって実行される。更に、種々の他の周辺装置(更なるデータ記憶装置や印刷装置など)をコンピュータ・プラットフォームに接続することができる。
更に、添付図面に表した構成システム部分及び構成工程の一部は好ましくはソフトウェアで実現されるので、システム構成部分間(又は処理工程間)の実際の接続は、本発明がプログラムされるやり方によって変わり得る。本明細書及び特許請求の範囲に記載の教示があれば、当業者は、本発明の前述及び同様の実現形態又は構成を考え出すことができるであろう。
透かしや他のデータが多重化される前の符号化コンテンツを示す図である。 透かしや他のデータが挿入された符号化コンテンツを示す図である。 コンテンツ・オーサリング及びコンテンツ複製中に施される本発明の方法を示す図である。 コンテンツ・オーサリング段階中にダミーの高度アクセス・コンテンツ・システムのデータを挿入する工程、及び、その後、複製段階中に、高度アクセス制御コンテンツ・システムの鍵及びファイルでダミー・ファイルを代用する工程を表す図である。

Claims (18)

  1. 符号化コンテンツを処理する方法であって、
    ダミー値を生成する工程と、
    コンテンツ準備段階において前記ダミー値を別個のチャネルとして前記符号化コンテンツと多重化して、多重化された符号化コンテンツを生成する工程と、
    前記符号化コンテンツ内の位置を選択し、前記選択された位置の実際の値を生成する工程であって、前記実際の値は前記ダミー値のサイズに等しいサイズを有し、前記選択された位置の透かし信号を含む別の値を含む工程と、
    前記多重化された符号化コンテンツ内の前記実際の値で前記ダミー値を置き換える工程とを含む方法。
  2. 請求項1記載の方法であって、前記コンテンツは、動画像専門家グループ形式の伝送ストリームである方法。
  3. 請求項1記載の方法であって、前記ダミー値が、ユニバーサル・ディスク形式のファイル、及びカッティング・マスタ形式のファイルのうちの一方に挿入される方法。
  4. 請求項1記載の方法であって、前記実際の値は、高度アクセス・コンテンツ・システム(AACS)鍵を含む方法。
  5. 請求項1記載の方法であって、前記実際の値を挿入した後に、前記符号化コンテンツ内の何れかの余剰のダミー値がヌル値及び冗長値のうちの一方で置き換えられる方法。
  6. 請求項1記載の方法であって、前記実際の値を挿入した後に、前記符号化コンテンツ内の何れかの余剰のダミー値が前記符号化コンテンツ内に留まる方法。
  7. 請求項1記載の方法であって、前記ダミー値を生成する工程及び前記挿入する工程が、コンテンツ・オーサリング中に行われる方法。
  8. 請求項1記載の方法であって、前記選択する工程、前記実際の値を生成する工程、及び前記置き換える工程がコンテンツ・オーサリング中又はコンテンツ複製中に行われる方法。
  9. 請求項1記載の方法であって、
    コンテンツ画像を構築する工程と、
    記憶媒体上に前記コンテンツ画像を複製するために前記コンテンツ画像をマスタリングする工程とを更に含む方法。
  10. 符号化コンテンツを処理するシステムであって、
    ダミー値を生成する手段と、
    コンテンツ準備段階において前記ダミー値を別個のチャネルとして前記符号化コンテンツと多重化して、多重化された符号化コンテンツを生成する手段と、
    前記符号化コンテンツ内の位置を選択し、前記選択された位置の実際の値を生成する手段であって、前記実際の値は前記ダミー値のサイズに等しいサイズを有し、前記選択された位置の透かし信号を含む別の値を含む手段と、
    前記多重化された符号化コンテンツ内の前記実際の値で前記ダミー値を置き換える手段とを含むシステム。
  11. 請求項10記載のシステムであって、前記符号化コンテンツは、動画像専門家グループ形式の伝送ストリームであるシステム。
  12. 請求項10記載のシステムであって、前記ダミー値が、ユニバーサル・ディスク形式のファイル、及びカッティング・マスタ形式のファイルのうちの一方に挿入されるシステム。
  13. 請求項10記載のシステムであって、前記実際の値は、高度アクセス・コンテンツ・システム(AACS)鍵を含むシステム。
  14. 請求項10記載のシステムであって、前記実際の値を挿入した後に、前記符号化コンテンツ内の何れかの余剰のダミー値がヌル値及び冗長値のうちの一方で置き換えられるシステム。
  15. 請求項10記載のシステムであって、前記実際の値を挿入した後に、前記符号化コンテンツ内の何れかの余剰のダミー値が前記符号化コンテンツ内に留まるシステム。
  16. 請求項10記載のシステムであって、ダミー値を生成する機能及び挿入する機能が、コンテンツ・オーサリング中に実行されるシステム。
  17. 請求項10記載のシステムであって、選択する機能、実際の値を生成する機能、及び置き換える機能が、コンテンツ・オーサリング中又はコンテンツ複製中に実行されるシステム。
  18. 請求項10記載のシステムであって、
    コンテンツ画像を構築する手段と、
    記憶媒体上に前記コンテンツ画像を複製するために前記コンテンツ画像をマスタリングする手段とを更に含むシステム。
JP2009500342A 2006-03-17 2006-03-17 ディジタル透かしや他のデータを後に挿入するためにコンテンツを処理するシステム及び方法 Expired - Fee Related JP5132672B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2006/009992 WO2007108795A1 (en) 2006-03-17 2006-03-17 System and method for processing content for later insertion of digital watermark and other data

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009530903A JP2009530903A (ja) 2009-08-27
JP5132672B2 true JP5132672B2 (ja) 2013-01-30

Family

ID=37101944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009500342A Expired - Fee Related JP5132672B2 (ja) 2006-03-17 2006-03-17 ディジタル透かしや他のデータを後に挿入するためにコンテンツを処理するシステム及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20090049302A1 (ja)
EP (1) EP1997319A1 (ja)
JP (1) JP5132672B2 (ja)
KR (1) KR101235382B1 (ja)
CN (1) CN101401439B (ja)
WO (1) WO2007108795A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5206024B2 (ja) 2008-02-28 2013-06-12 富士通株式会社 画像復号化装置、画像暗号化装置、画像復号化方法および画像復号化プログラム
US8515123B2 (en) 2008-07-03 2013-08-20 Verimatrix, Inc. Efficient watermarking approaches of compressed media
JP5605146B2 (ja) * 2010-10-08 2014-10-15 ソニー株式会社 情報処理装置、および情報処理方法、並びにプログラム
US20130279597A1 (en) * 2012-04-24 2013-10-24 Magnum Semiconductor, Inc. Apparatuses and methods for bitstream bitstuffing
CA2927034C (en) 2013-11-04 2022-03-29 Nagravision S.A. Device and method to mark digital audio or audio and/or video content
GB201601793D0 (en) 2016-02-01 2016-03-16 Nagravision Sa Embedding watermarking data
EP3473009B1 (en) * 2016-06-15 2023-12-20 Nagravision Sàrl Methods, devices and system for generating a watermarked stream
WO2018002369A1 (en) * 2016-07-01 2018-01-04 Nagravision S.A. Traitor tracing
EP3622426B1 (en) 2017-05-09 2023-01-04 Verimatrix, Inc. Systems and methods of preparing multiple video streams for assembly with digital watermarking

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3792896B2 (ja) * 1997-05-13 2006-07-05 株式会社東芝 情報再生装置及び情報再生方法
US7289723B2 (en) * 1997-12-12 2007-10-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Digital recording system using variable recording rate
JP3597689B2 (ja) * 1998-01-21 2004-12-08 株式会社東芝 情報記録媒体及び情報記録媒体処理装置
US6996098B2 (en) * 1999-03-31 2006-02-07 Sedna Patent Services, Llc Method and apparatus for injecting information assets into a content stream
US7058815B2 (en) * 2001-01-22 2006-06-06 Cisco Technology, Inc. Method and system for digitally signing MPEG streams
EP1472874A1 (en) * 2002-02-06 2004-11-03 Sony United Kingdom Limited Modifying bitstreams
US7570766B2 (en) * 2002-03-01 2009-08-04 Intel Corporation Transparently embedding non-compliant data in a data stream
US7003131B2 (en) * 2002-07-09 2006-02-21 Kaleidescape, Inc. Watermarking and fingerprinting digital content using alternative blocks to embed information
US7606472B2 (en) * 2003-05-30 2009-10-20 Canon Kabushiki Kaisha Video stream data recording apparatus
JP4295684B2 (ja) * 2003-08-28 2009-07-15 パナソニック株式会社 プログラム製作装置
WO2005060263A1 (en) * 2003-12-19 2005-06-30 Jin Lee Character code service by using the stuffing byte of mpeg
KR100640390B1 (ko) * 2004-01-17 2006-10-30 삼성전자주식회사 트랜스포트 스트림방식 엠펙-2 시스템의 부가 데이터 삽입 장치와 그 방법
WO2005099385A2 (en) * 2004-04-07 2005-10-27 Nielsen Media Research, Inc. Data insertion apparatus and methods for use with compressed audio/video data
KR20060066626A (ko) * 2004-12-13 2006-06-16 엘지전자 주식회사 컨텐트의 암호/해독을 위한 키를 기록하고 사용하는 방법및 장치와 그 방법에 의해 키가 기록되어 있는 기록매체
AU2005338930B2 (en) * 2005-12-05 2010-12-09 Thomson Licensing Watermarking encoded content

Also Published As

Publication number Publication date
CN101401439A (zh) 2009-04-01
CN101401439B (zh) 2012-01-04
KR20080110749A (ko) 2008-12-19
KR101235382B1 (ko) 2013-02-20
US20090049302A1 (en) 2009-02-19
WO2007108795A1 (en) 2007-09-27
EP1997319A1 (en) 2008-12-03
JP2009530903A (ja) 2009-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5132672B2 (ja) ディジタル透かしや他のデータを後に挿入するためにコンテンツを処理するシステム及び方法
US8745404B2 (en) Pre-processed information embedding system
US7657428B2 (en) System and method for seamless switching of compressed audio streams
CN1327436C (zh) 构造用于混合的音频流的方法和装置
MXPA05014045A (es) Metodo y aparato para procesar una senal de video, metodo para la reproduccion de una senal de video registrada y metodo para proporcionar un servicio publicitario.
CN101454837B (zh) 将幻灯片放映中的静态图像转换为多个视频帧图像
JP2008283489A (ja) デジタルシネマ処理装置、インジェスト方法及びプログラム
JP2007251915A (ja) デジタルシネマ広告用マルチメディアファイル生成システム
JP2005312071A (ja) 映像データの記録された情報貯蔵媒体、その記録方法、記録装置、再生方法及び再生装置
US8649513B2 (en) Method for converting non copy protected data into copy protected data
CA2648310C (en) Virtual dvd on demand and electronic dvd rental/buy/burn
US7363497B1 (en) System for distribution of recorded content
US20030016744A1 (en) Data processing device, data processing method, computer readable recording medium, and data processing program to prevent illegal reproduction of information data
JP2009512113A (ja) Dvd複製のシステムおよび方法
JP2005517248A (ja) コミュニケーションを個別化及び識別する方法
RU2690163C2 (ru) Устройство обработки информации и способ обработки информации
JP2003152707A (ja) コンテンツ作成装置,コンテンツ再生装置,コンテンツ提供方法
KR100370225B1 (ko) 데이터변환 복사장치 및 방법
Samčović CREATING DCP WORKFLOW FOR DIGITAL CINEMA SYSTEM.
JP2010124036A (ja) デジタルコンテンツ視聴実績管理システム
JP2008282479A (ja) デジタルシネマ作成装置、デジタルシネマ再生装置、デジタルシネマ作成方法、デジタルシネマ再生方法及びプログラム
KR20070073800A (ko) 검증 데이터를 생성하는 방법
Cossette et al. DC-PCM: An Audio Packaging Proposal for D-Cinema
WO2004055649A3 (fr) Securisation des enregistrements de donnees numeriques

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111025

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120612

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120905

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121009

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121106

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151116

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees