JP5129169B2 - Vacuum double structure and manufacturing method thereof - Google Patents
Vacuum double structure and manufacturing method thereof Download PDFInfo
- Publication number
- JP5129169B2 JP5129169B2 JP2009011022A JP2009011022A JP5129169B2 JP 5129169 B2 JP5129169 B2 JP 5129169B2 JP 2009011022 A JP2009011022 A JP 2009011022A JP 2009011022 A JP2009011022 A JP 2009011022A JP 5129169 B2 JP5129169 B2 JP 5129169B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- metal plate
- core material
- plastic deformation
- container
- inner container
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Packages (AREA)
- Thermally Insulated Containers For Foods (AREA)
Description
本発明は、魔法瓶、真空二重管、真空二重ジャケット、断熱タンクおよび断熱パネルなどの真空二重構造体およびその製造方法に関するものである。 The present invention relates to a vacuum double structure such as a thermos, a vacuum double tube, a vacuum double jacket, a heat insulation tank and a heat insulation panel, and a method for producing the same.
この種の真空二重構造体のうち、魔法瓶および断熱タンクは、内容器と外容器とを備え、これらを軸方向の一端に位置する口部で接合することにより内部空間を密封している(特許文献1参照)。また、真空二重管および真空二重ジャケットは、内筒と外筒とを備え、これらを両端の開口部で接合することにより内部空間を密閉している。さらに、断熱パネルは、略凹字形状をなす一対の金属板を備え、これらの縁を接合することにより内部空間を密閉している。そして、これらは、一対の金属板部の間に形成される内部空間を、真空排気することにより断熱性能が高められている。 Among this type of vacuum double structure, a thermos bottle and a heat insulating tank are provided with an inner container and an outer container, and the inner space is sealed by joining them at a mouth located at one end in the axial direction ( Patent Document 1). Moreover, the vacuum double tube and the vacuum double jacket are provided with an inner cylinder and an outer cylinder, and the interior space is sealed by joining them at the openings at both ends. Furthermore, the heat insulation panel includes a pair of metal plates having a substantially concave shape, and the inner space is sealed by joining these edges. And these have the heat insulation performance improved by evacuating the internal space formed between a pair of metal plate parts.
しかしながら、特許文献1の真空二重構造体は、外容器と内容器とを口部のみで接合しているため、振動が加えられると内容器が外容器内で移動する。なお、両端の開口部で接合する真空二重管および真空二重ジャケットは、その全長が長くなると、同様に振動が加えられると中間位置で内筒が外筒内で移動する。そのため、内容器または内筒が外容器または外筒に干渉し、異音を発するうえ、最悪の場合には外容器と内容器との接合部分または外筒と内筒との接合部分にリークが発生するという問題がある。
However, since the vacuum double structure of
また、断熱パネルは、一対の金属板の外周縁を接合し、これらの内部に熱伝導度が低く弾性変形可能なコア材(断熱材)を配設することにより、コア材で一対の金属板を支持する構成であるため、前記問題が生じることは殆どない。しかし、この断熱パネルは、コア材としてグラスウールなどの多数の繊維からなるものを使用している場合、このコア材による支持力が低下する場合がある。 In addition, the heat insulating panel joins the outer peripheral edges of a pair of metal plates, and a core material (heat insulating material) having low thermal conductivity and elastically deformable is disposed inside the pair of metal plates. Therefore, the above problem hardly occurs. However, in the case of using a heat insulating panel made of a large number of fibers such as glass wool as the core material, the support force by the core material may be reduced.
本発明は、従来の問題に鑑みてなされたもので、耐振性能が優れ、その状態を維持可能な真空二重構造体およびその製造方法を提供することを課題とするものである。 This invention is made | formed in view of the conventional problem, and makes it a subject to provide the vacuum double structure which is excellent in vibration-proof performance, and can maintain the state, and its manufacturing method.
前記課題を解決するため、本発明の第1の真空二重構造体は、対向する第1および第2金属板部の間に形成した内部空間を真空排気してなる真空二重構造体において、前記第1金属板部に、真空排気後に外力を加えることにより内部空間の容積が小さくなるように塑性変形可能な塑性変形部を設けるとともに、前記第1金属板部と第2金属板部との間の前記塑性変形部による変形方向に対して直交方向に延びる位置に、熱伝導度が低く弾性変形可能なコア材を配設し、前記塑性変形部の変形によりコア材を第1および第2金属板部で圧接し、これらをコア材で互いに支持させた構成としている。 In order to solve the above problems, a first vacuum double structure of the present invention is a vacuum double structure formed by evacuating an internal space formed between first and second metal plate portions facing each other. The first metal plate portion is provided with a plastically deformable portion that can be plastically deformed by applying an external force after evacuation to reduce the volume of the internal space, and the first metal plate portion and the second metal plate portion A core material having a low thermal conductivity and elastically deformable is disposed at a position extending in a direction orthogonal to the deformation direction by the plastic deformation portion between the first and second core materials by deformation of the plastic deformation portion. The metal plates are pressed against each other and are supported by a core material.
この真空二重構造体では、第1および第2金属板部の間にコア材を圧接し、該コア材によって第1および第2金属板部を互いに支持可能としているため、第1金属板部と第2金属板部とが相対的に移動することを防止できる。そのため、第1および第2金属板部が互いに干渉して異音を発生させたり、接合部分にリークを発生させたりすることを防止できる。しかも、真空排気後に塑性変形部に外力を加えて塑性変形させるため、この塑性変形部を塑性変形後の形状を考慮して形成することにより、商品毎の変形量を一定にすることができる。 In this vacuum double structure, since the core material is pressed between the first and second metal plate portions and the first and second metal plate portions can be supported by the core material, the first metal plate portion And the relative movement of the second metal plate portion can be prevented. Therefore, it is possible to prevent the first and second metal plate portions from interfering with each other to generate abnormal noise and to generate a leak at the joint portion. Moreover, since an external force is applied to the plastic deformation portion after evacuation to cause plastic deformation, the deformation amount for each product can be made constant by forming the plastic deformation portion in consideration of the shape after the plastic deformation.
この真空二重構造体では、前記第2金属板部におけるコア材の圧接位置に、前記塑性変形部の塑性変形によりコア材を介して押圧されると、その押圧力により弾性変形可能な弾性変形部を設けることが好ましい。このようにすれば、経時的にコア材が収縮して弾性的な支持力が低下しても、弾性変形部が弾性的に復元することにより、第1および第2金属板部の支持状態を確実に維持できる。 In this vacuum double structure, when it is pressed through the core material by the plastic deformation of the plastic deformation portion to the pressure contact position of the core material in the second metal plate portion, the elastic deformation is elastically deformable by the pressing force. It is preferable to provide a part. In this way, even if the core material shrinks over time and the elastic supporting force is reduced, the elastic deformation portion is elastically restored, so that the supporting state of the first and second metal plate portions is changed. Can be reliably maintained.
具体的には、前記第1金属板部は、一端に開口した第1口部を有する外容器であり、前記第2金属板部は、前記外容器の内部に所定の隙間をあけて配設され、一端に前記第1口部の内面に密封状態で接合される第2口部を有する内容器であり、前記塑性変形部を外容器の底に設けるとともに、前記コア材を外容器の底と内容器の底の間に配設したものである。
または、前記第1金属板部は、一端に開口した第2口部を有する内容器であり、前記第2金属板部は、前記内容器の外部に所定の隙間をあけて配設され、一端に前記第2口部の外面に密封状態で接合される第1口部を有する外容器であり、前記塑性変形部を内容器の底に設けるとともに、前記コア材を内容器の底と外容器の底の間に配設したものである。
Specifically, the first metal plate portion is an outer container having a first opening opened at one end, and the second metal plate portion is disposed with a predetermined gap inside the outer container. An inner container having a second mouth part sealed to the inner surface of the first mouth part at one end, the plastic deformation part being provided at the bottom of the outer container, and the core material being disposed at the bottom of the outer container. And the bottom of the inner container.
Alternatively, the first metal plate portion is an inner container having a second mouth portion opened at one end, and the second metal plate portion is disposed with a predetermined gap outside the inner container, An outer container having a first mouth part that is joined to the outer surface of the second mouth part in a sealed state, the plastic deformation part being provided at the bottom of the inner container, and the core material being disposed between the bottom of the inner container and the outer container Between the bottom of the two.
また、本発明の第2の真空二重構造体は、対向する第1および第2金属板部の間に形成した内部空間を真空排気してなる真空二重構造体において、前記第1金属板部および第2金属板部に、真空排気後に外力を加えることにより内部空間の容積が小さくなるように塑性変形可能な塑性変形部を設けるとともに、前記第1金属板部と第2金属板部との間の前記塑性変形部による変形方向に対して直交方向に延びる位置に、熱伝導度が低く弾性変形可能なコア材を配設し、前記塑性変形部の変形によりコア材を第1および第2金属板部で圧接し、これらをコア材で互いに支持させた構成としている。
この第2の真空二重構造体では、第1の真空二重構造体と同様の作用および効果を得ることができる。
The second vacuum double structure of the present invention is the vacuum double structure formed by evacuating the internal space formed between the first and second metal plate portions facing each other. A plastic deformable portion that can be plastically deformed so that the volume of the internal space is reduced by applying an external force after evacuation to the first metal plate portion and the second metal plate portion; and A core material having a low thermal conductivity and elastically deformable is disposed at a position extending in a direction perpendicular to the deformation direction by the plastic deformation portion between the first and second core materials by the deformation of the plastic deformation portion. Two metal plate portions are pressed against each other, and these are supported by a core material.
In the second vacuum double structure, the same operations and effects as those of the first vacuum double structure can be obtained.
そして、第2の真空二重構造体は、前記第1金属板部は、一端に開口した第1口部を有する外容器であり、前記第2金属板部は、前記外容器の内部に所定の隙間をあけて配設され、一端に前記第1口部の内面に密封状態で接合される第2口部を有する内容器であり、前記塑性変形部を外容器および内容器の底に前記内部空間を隔ててそれぞれ設けるとともに、前記コア材を外容器の底と内容器の底の間に配設したものである。 In the second vacuum double structure, the first metal plate part is an outer container having a first opening opened at one end, and the second metal plate part is provided inside the outer container. And an inner container having a second mouth part sealed to the inner surface of the first mouth part at one end, and the plastic deformation part at the bottom of the outer container and the inner container. The core material is provided between the bottom of the outer container and the inner container.
また、これらの真空二重構造体は、前記第1金属板部または第2金属板部に、真空排気前のコア材を保持する保持部を設けることが好ましい。このようにすれば、製造時にコア材を位置決めできるため、作業性を向上できる。
この場合、前記保持部を、凹部または凸部により階段状をなすように形成することが好ましい。このようにすれば、経時的に振動が加えられることによるコア材の位置ズレを防止できるため、第1および第2金属板部の支持状態を確実に維持できる。
Moreover, it is preferable that these vacuum double structures provide the holding | maintenance part which hold | maintains the core material before vacuum exhaust in the said 1st metal plate part or the 2nd metal plate part. In this way, since the core material can be positioned at the time of manufacture, workability can be improved.
In this case, it is preferable that the holding portion is formed in a stepped shape by a concave portion or a convex portion. By doing so, it is possible to prevent the core material from being displaced due to the vibration applied over time, so that the supporting state of the first and second metal plate portions can be reliably maintained.
そして、この真空二重構造体の製造方法は、第1金属板部または第2金属板部に熱伝導度が低く弾性変形可能なコア材を配設し、前記第1金属板部に対して所定の隙間をあけて第2金属板部を配設して接合し、これら第1および第2金属板部間の内部空間内の空気を排気し、前記第1金属板部および第2金属板部の少なくとも一方に設けた塑性変形部に外力を加え、前記内部空間の容積が小さくなるように塑性変形部を塑性変形させることにより、前記コア材を第1金属板部と第2金属板部との間に圧接させ、コア材によって第1および第2金属板部を互いに支持させるものである。 And this vacuum double structure manufacturing method arrange | positions the core material which has low heat conductivity and can be elastically deformed in the 1st metal plate part or the 2nd metal plate part, and with respect to the said 1st metal plate part. A second metal plate portion is disposed and joined with a predetermined gap, air in the internal space between the first and second metal plate portions is exhausted, and the first metal plate portion and the second metal plate are exhausted. An external force is applied to the plastic deformation portion provided in at least one of the portions, and the plastic deformation portion is plastically deformed so that the volume of the internal space is reduced, whereby the core material is made to be the first metal plate portion and the second metal plate portion. And the first metal plate portion and the second metal plate portion are supported by the core material.
この製造方法では、前記第1金属板部は、一端に開口した第1口部を有する外容器であり、前記第2金属板部は、前記外容器の内部に所定の隙間をあけて配設され、一端に前記第1口部の内面に密封状態で接合される第2口部を有する内容器であり、前記外容器に設けた塑性変形部を、外側から押圧機により外力を加えて塑性変形させることが好ましい。
または、前記第1金属板部は、一端に開口した第2口部を有する内容器であり、前記第2金属板部は、前記内容器の外部に所定の隙間をあけて配設され、一端に前記第2口部の外面に密封状態で接合される第1口部を有する外容器であり、前記内容器に設けた塑性変形部を、該内容器内に流体供給機によって流体を供給することにより外力を加えて塑性変形させることが好ましい。
In this manufacturing method, the first metal plate portion is an outer container having a first opening opened at one end, and the second metal plate portion is disposed with a predetermined gap inside the outer container. And an inner container having a second mouth part sealed to the inner surface of the first mouth part at one end, and the plastic deformation part provided on the outer container is plasticized by applying an external force from the outside with a pressing machine. It is preferable to deform.
Alternatively, the first metal plate portion is an inner container having a second mouth portion opened at one end, and the second metal plate portion is disposed with a predetermined gap outside the inner container, An outer container having a first mouth part that is joined to the outer surface of the second mouth part in a sealed state, and a plastic deformation part provided in the inner container is supplied to the inner container by a fluid supplier. Therefore, it is preferable to apply an external force to cause plastic deformation.
本発明の真空二重構造体では、第1および第2金属板部の間にコア材を圧接して互いに支持可能としているため、これらが干渉して異音を発生させたり、接合部分にリークが発生することを防止できる。しかも、真空排気後に塑性変形部に外力を加えて塑性変形させるため、商品毎の変形量を一定にすることができる。 In the vacuum double structure according to the present invention, the core material is pressed between the first and second metal plate portions so that they can be supported with each other. Can be prevented. Moreover, since an external force is applied to the plastic deformation portion after the vacuum exhaust to cause plastic deformation, the amount of deformation for each product can be made constant.
また、コア材の圧接位置にコア材を介して押圧される押圧力により弾性変形可能な弾性変形部を設けているため、経時的にコア材が収縮して弾性的な支持力が低下しても、弾性変形部が弾性的に復元することにより、第1および第2金属板部の支持状態を確実に維持できる。 In addition, since an elastically deformable portion that can be elastically deformed by a pressing force pressed through the core material is provided at the pressure contact position of the core material, the core material contracts over time and the elastic support force decreases. However, the elastically deforming portion is elastically restored, so that the support state of the first and second metal plate portions can be reliably maintained.
以下、本発明の実施の形態を図面に従って説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は、本発明の第1実施形態に係る真空二重構造である魔法瓶10を示す。この魔法瓶10は、金属製の外容器11と内容器22とを備え、これらの間の内部空間30を真空排気している。この内部空間30には、輻射伝熱を防止するための銅またはアルミ等からなる金属箔(図示せず)と、発生したガスを吸着するためのゲッター(図示せず)とが配設されている。そして、本実施形態では、この内部空間30に、外容器11と内容器22とを互いに支持するためのコア材31を配設したものである。
FIG. 1 shows a
前記外容器11は、肉厚が0.2〜1.0mmのステンレス鋼板からなる両端開口の筒状をなす外側胴体12と、肉厚が0.2〜1.0mmのステンレス鋼板からなる外側底体17とからなる。
The
前記外側胴体12には、図1中上側に位置する一端に、内部に連通する第1口部13が設けられている。具体的には、外側胴体12は、胴体本体部分と連続し直径が上向きに徐々に小さくなるように縮径した円錐筒部13aと、該円錐筒部13aの上端縁に連続した円筒部13bとを備え、この円筒部13bの先端開口部により第1口部13が構成されている。円筒部13bの下端には、図示しない樹脂製の肩体を位置決めするために、径方向外向きに膨出する膨出部14が周方向に所定間隔(90度)をもって設けられている。また、外側胴体12には、図1中下側に位置する他端に、第1口部13より開口面積が大きく、僅かに縮径した底取付部15が設けられている。さらに、筒状をなす胴体本体部分の上下端、即ち、円錐筒部13aおよび底取付部15との境界部分には、環状をなすように内向きに窪む陥没部16が設けられている。
The
前記外側底体17は、外側胴体12の底を閉塞するもので、外側胴体12の底取付部15の内径と略同一の外径の円板状をなし、底取付部15に内嵌して接合されている。外側底体17は、外周部に取付状態で内向きに窪む逆U字形状の縁部18を備えている。この外側底体17の縁部18内は、弾性限界(降伏)点を超えて変形するように外力を加えることにより内方(内部空間30内)に窪み、内部空間30の容積が小さくなるように塑性変形される塑性変形部19を構成する。この塑性変形部19は、縁部18に連続する円錐筒部19aと、該円錐筒部19aの端部に連続する円板部19bとからなる。本実施形態では、この塑性変形部19は、外力を加える前の状態では外向きに膨出(図2参照)した状態を維持する強度を有する。言い換えれば、後述する内部空間30の真空排気時に加わる吸引(排気)力(約1kg/cm2)では、内向きに変形しない強度を有する。この円板部19bの中央には排気孔20が設けられ、この排気孔20の周囲にチップ管21が溶接により接合されている。なお、このチップ管21は、内部空間30を排気して真空にした後に封じ切られたもので、その端部は、縁部18の外端より突出しないように切断されている。
The outer
前記内容器22は、肉厚が0.2〜1.0mmのステンレス鋼板からなる両端開口の筒状をなす内側胴体23と、肉厚が0.2〜1.0mmのステンレス鋼板からなる内側底体26とからなり、外容器11の内部に所定の隙間をあけて配設されるものである。
The
前記内側胴体23は、外側胴体12に対して所定の隙間が形成されるように、外側胴体12の直径より小さい直径としたものである。この内側胴体23には、図1中上側に位置する一端に、内部に連通する第2口部24が設けられている。具体的には、内側胴体23は、胴体本体部分と連続し直径が上向きに徐々に小さくなるように縮径した円錐筒部24aと、該円錐筒部24aの上端縁に連続した円筒部24bとを備え、この円筒部24bの先端開口部により第2口部24が構成されている。この円筒部24bの上端の外径は、第1口部13の内径と略同一に形成されている。また、内側胴体23には、図1中下側に位置する他端に、第2口部24より開口面積が大きい底取付フランジ部25が設けられている。
The
前記内側底体26は、内側胴体23の底を閉塞するもので、略半球状をなすように内向きに湾曲したものである。この内側底体26の外周縁には、湾曲部27を介して内側胴体23の本体部分と同一直径となるように筒部28が設けられている。この筒部28の上端には、底取付フランジ部25に重畳して接合されるフランジ部29が設けられている。
The inner
これら外容器11と内容器22とは、第1口部13の内側に第2口部24を位置させ、これらを非消耗のタングステンを電極として用いたTIG(Tungsten Inert Gas)溶接により密閉状態で固着(接合)されている。これにより、これらの外容器11と内容器22との間には、所定幅の内部空間30が形成される。
The
前記コア材31は、熱伝導度が低く弾性変形が可能なもので、第1金属板部である外容器11と第2金属板部である内容器22との間において、塑性変形部19による変形方向に対して直交方向に延びる位置である外側底体17と内側底体26との間に配設されている。そして、外容器11の塑性変形部19が変形されると、対向する内容器22の内側底体26との間に圧接されることにより、これら外容器11と内容器22とを互いに支持する構成としている。なお、本実施形態では、密度が約100〜160kg/m3で、塑性変形部19の変形後の密度が約220±30kg/m3となるグラスウールを使用している。
The
次に、前記魔法瓶10の製造方法について具体的に説明する。
Next, a method for manufacturing the
まず、内側胴体23の底取付フランジ部25に内側底体26のフランジ部29を接合した後、この内容器22に金属箔およびゲッターを配設する。そして、図2および図3に示すように、この状態の内容器22を、第2口部24を下側に位置させた状態で、第1口部13を下側に位置させた外容器11の外側胴体12内に挿入する。その後、内外に重畳した第2口部24と第1口部13とを溶接により接合した後、内側底体26上にコア材31を配設する。ついで、塑性変形部19が外向きに膨出した未変形状態の外側底体17を外側胴体12の開口端に内嵌し、溶接により接合する。
First, after the
このように組み立てた真空排気前の二重容器は、図2に示すように、外容器11と内容器22との間に十分な間隙の内部空間30が形成される。しかも、外容器11の外側底体17と内容器22の内側底体26との間には、これらを互いに支持するためのコア材31を配設しているが、このコア材31と外側底体17との間にも十分な間隙が形成されている。
As shown in FIG. 2, the double container before evacuation assembled in this way forms an
この状態の二重容器は、外方に突出したチップ管21に排気装置が接続され、内部空間30内の空気を所定圧力まで真空引きしながら、ゲッターが活性化する温度まで加熱される。その後、チップ管21を封じ切って封止する。
The double container in this state is connected to the
最後に、プレス機などの押圧機によって外向きに膨出した塑性変形部19を、軸方向下向きである内部空間30に向けて押圧し、図4に示すように、塑性変形部19を内部空間30内に没入させる。これにより、図1に示すように、塑性変形部19が内向きに没入した状態に塑性変形する。また、外側底体17と内側底体26との間に位置するコア材31が、塑性変形部19の変形により外側底体17と内側底体26との間に圧接される。なお、この外力の負荷時には、第2口部24から内容器22内に支持用の治具を挿入し、該治具によって内容器22の内側底体26を支持することが好ましい。
Finally, the
そして、このように製造した魔法瓶10は、第1金属板部である外容器11の外側底体17と、第2金属板部である内容器22の内側底体26との間に、弾性変形が可能なコア材31が圧接されているため、このコア材31が外容器11および内容器22を互いに支持するように作用する。その結果、外容器11と内容器22とが相対的に移動することを防止できる。そのため、これら外容器11と内容器22とが互いに干渉して異音を発生させたり、接合部分である口部13,24にリークが発生することを防止できる。よって、魔法瓶10の耐振性能を向上できる。
And the
しかも、コア材31を圧接する塑性変形部19は、真空排気後に外力を加えて塑性変形させるため、排気時の通気路を十分に確保でき、排気作業を阻害することはない。また、塑性変形後の形状を考慮して塑性変形部19を形成することにより、商品毎の変形量を一定にすることができる。その結果、商品毎に外観が変わることを防止できるうえ、他の部材を組み付ける際の精度を向上できる。
Moreover, since the
図5(A),(B)は第2実施形態の魔法瓶10を示す。この第2実施形態では、第2金属板部である内容器22の内側底体26に、真空排気前のコア材31を保持する保持部32を設けた点で、第1実施形態と相違している。なお、以下の実施形態では、上下を逆向きにした製造時の状態を図示している。
5A and 5B show the
具体的には、第2実施形態の内側底体26は、平坦な円板状をなし、その外周部から外向きに膨出するように湾曲部27が設けられている。これにより、この湾曲部27の中心側に、円形状をなすように内向きに窪んだ保持部32が形成される。
Specifically, the inner
このように構成した第2実施形態では、第1実施形態と同様の作用および効果を得ることができるうえ、組立時に内側底体26に対してコア材31を位置決め保持させることができるため、作業性を向上することができる。
In the second embodiment configured as described above, the same operation and effect as in the first embodiment can be obtained, and the
図6(A),(B)は第3実施形態の魔法瓶10を示す。この第3実施形態では、保持部32の構成を変更した点でのみ、第2実施形態と相違している。具体的には、第2実施形態では、円形状に窪むように保持部32を設けたのに対し、第3実施形態では、円形状に膨出するように保持部32を設けている。また、コア材31には、保持部32を挿入可能な保持孔33が設けられている。このように構成した第3実施形態では、第2実施形態と同様の作用および効果を得ることができる。
6A and 6B show a
図7(A),(B)は第4実施形態の魔法瓶10を示す。この第4実施形態では、塑性変形部36の構成を変更した点で、各実施形態と相違している。具体的には、第4実施形態の外容器11は、別体の胴部35および肩部38からなる外側胴体34と、該外側胴体12の下端開口を閉塞する外側底体40とからなる構成としている。
7A and 7B show a
前記外側胴体34の胴部35は、肉厚が0.2〜1.0mmのステンレス鋼板からなり、軸方向に沿って波状をなす蛇腹形状に形成されている。そして、この胴部35の波状部分である山部および谷部は、軸方向に沿って収縮するように塑性変形される塑性変形部36を構成する。この胴部35の両端の開口部には、それぞれ径方向外向きに突出する取付フランジ部37a,37bが設けられている。
The
前記外側胴体34の肩部38は、第1実施形態の円錐筒部13aおよび円筒部13bを別体に形成したもので、肉厚が0.2〜1.0mmのステンレス鋼板からなる。具体的には、肩部38は、第1実施形態と同様の円錐筒部39aと円筒部39bとを備え、この円筒部39bの先端開口部により第1口部39が構成されている。そして、この肩部38の下端開口部には、取付フランジ部37aに接合されるフランジ部39cが設けられている。
The
第4実施形態の外側底体40は、外側胴体12の下端開口を閉塞するもので、塑性変形部36による変形方向である軸方向に対して直交方向に延びる円板状のものである。この外側底体40の外周縁には、湾曲部41を介して内側胴体23の本体部分と同一直径となるように筒部42が設けられている。この筒部42の上端には、取付フランジ部37bに重畳して接合されるフランジ部43が設けられている。
The outer
第4実施形態の内容器22は、内側底体26を外側底体40に対して平行に延びる円板状に形成した点でのみ、第1実施形態と相違している。
The
このように構成した第4実施形態では、胴部35に対して肩部38を接合して外側胴体34を形成した状態で、胴部35の開口した取付フランジ部37bの側から、第1実施形態と同様に内容器22を配設し、互いの口部39,24を溶接により接合する。ついで、露出した内容器22の内側底体26上にコア材31を配設した後、外側胴体34に対して外側底体40を溶接により接合する。
In the fourth embodiment configured as described above, the
このように組み立てた真空排気前の二重容器は、図7(A)に示すように、外容器11と内容器22との間に十分な間隙の内部空間30が形成される。しかも、塑性変形部36が未変形状態のため、第1金属板部である外容器11の外側底体40と、第2金属板部である内容器22の内側底体26との間には、これらを互いに支持するためのコア材31を配設しているが、このコア材31と外側底体40との間にも十分な間隙が形成されている。
As shown in FIG. 7A, the double container before evacuation assembled in this way forms an
その後、第1実施形態と同様に、外容器11と内容器22との間の内部空間30内の空気を真空排気しながら、ゲッターが活性化する温度まで加熱した後、チップ管21を封じ切って封止する。
Thereafter, as in the first embodiment, while the air in the
最後に、プレス機などの押圧機によって外容器11の外側底体40を軸方向に押圧するように外力を加える。これにより、図7(B)に示すように、波状の蛇腹形状をなす塑性変形部36が隣接する山部および谷部の間隔を狭める(収縮)ように塑性変形する。また、塑性変形部36の変形により外容器11の外側底体40と内容器22の内側底体26との間の内部空間30の容積(間隔)が小さくなる。その結果、これらの間に位置するコア材31が圧接される。
Finally, an external force is applied so as to press the outer
そして、このように製造した魔法瓶10は、第1実施形態と同様の作用および効果を得ることができる。なお、本実施形態では、胴部35全体にかけて塑性変形部36を形成する構成としたが、軸方向の一部のみに周方向に延びるように設ける構成としてもよい。
And the
図8(A),(B)は第5実施形態の魔法瓶10を示す。この第5実施形態では、第1実施形態と同様の外側胴体12に、塑性変形部19を形成する構成とした点で、各実施形態と相違している。
8A and 8B show a
具体的には、第5実施形態では、外容器11の外側胴体12の下端開口の近傍に位置するように、未変形状態では円弧状をなすように外向きに膨出し、塑性変形状態では円弧状をなすように内向きに没入する塑性変形部19が、周方向に所定間隔(90度)をもって設けられている。
Specifically, in the fifth embodiment, in an undeformed state, it bulges outward so as to form an arc shape so as to be located near the lower end opening of the
また、第5実施形態の内容器22は、内側胴体23と内側底体26とを接合するフランジ部25,29の位置が、塑性変形部19の上方(図示では下方)に位置するように構成し、このフランジ部25,29をコア材31の載置部として使用できるように構成している。
Further, the
このように構成した第5実施形態では、外側胴体12の下端開口部から内容器22を配設し、互いの口部13,24を溶接により接合する。ついで、外側胴体12と内側胴体23との間に位置するようにコア材31を配設した後、外側胴体12に対して外側底体17を溶接により接合する。
In 5th Embodiment comprised in this way, the
このように組み立てた真空排気前の二重容器は、図8(A)に示すように、外容器11と内容器22との間に十分な間隙の内部空間30が形成される。しかも、コア材31の下方には、内容器22からフランジ部25,29が突出した状態をなすため、塑性変形部19に対するコア材31の位置決め精度も良好である。
As shown in FIG. 8A, the double container before evacuation assembled in this way forms an
その後、第1実施形態と同様に、外容器11と内容器22との間の内部空間30内の空気を真空排気しながら、ゲッターが活性化する温度まで加熱した後、チップ管21を封じ切って封止する。
Thereafter, as in the first embodiment, while the air in the
最後に、プレス機などの押圧機によって外容器11の外側胴体12を径方向に押圧するように外力を加える。これにより、図8(B)に示すように、塑性変形部19が径方向内向きに没入するように塑性変形する。また、塑性変形部19の変形により、外容器11の外側胴体12と内容器22の内側胴体23との間の内部空間30の一部の容積(間隔)が小さくなる。その結果、これらの間に位置するコア材31が圧接され、第1実施形態と同様の作用および効果を得ることができる。
Finally, an external force is applied so as to press the
図9(A),(B)は第6実施形態の魔法瓶10を示す。この第6実施形態では、第1金属板部である外容器11の外側底体17に、真空排気前のコア材31を保持する保持部を設けた点で、各実施形態と相違している。具体的には、第6実施形態の外側底体17は、第1実施形態と同様に、外周部に逆U字形状の縁部18を備え、この縁部18内を塑性変形部19としている。そして、この塑性変形部19の塑性変形前の内部を、コア材31を保持する保持部とした点でのみ、第1実施形態と相違している。
9A and 9B show a
このように構成した第6実施形態では、各実施形態と同様の作用および効果を得ることができるうえ、組立時に外側底体17に対してコア材31を位置決め保持させ、この状態で内容器22を接合した外側胴体12に配設することができるため、組付作業性を向上することができる。
In the sixth embodiment configured as described above, the same operations and effects as those of the respective embodiments can be obtained, and the
図10(A),(B)は第7実施形態の魔法瓶10を示す。この第7実施形態では、第3実施形態と同様に、保持部32を円形状に膨出するように設け、かつ、塑性変形部19を、外容器11の外側底体17の外周部に設けた点で、各実施形態と相違している。なお、本実施形態のコア材31には、第3実施形態に示す貫通した保持孔33の代わりに、円形状に窪む保持穴33’が形成されている。
10A and 10B show a
具体的には、第7実施形態の外側底体17は、外側胴体12より小さい外径の円板状をなし、その外周部に円弧状に湾曲する湾曲部44を介して底取付部15に接合するための縁部18が形成されている。そして、本実施形態では、この湾曲部44に、周方向に所定間隔(90度)をもって塑性変形状態で円弧状をなすように内向きに没入する塑性変形部19が設けられている。この塑性変形部19は、押圧機によって径方向内向きに外力を加えることにより、塑性変形させることができる。または、軸方向に沿って内向きに外力を加えることにより塑性変形させることができる。または、湾曲部の中心に向けて斜めに外力を加えることにより塑性変形させることができる。そして、このように構成した第7実施形態では、各実施形態と同様の作用および効果を得ることができる。
Specifically, the outer
図11(A),(B)は第8実施形態の魔法瓶10を示す。この第8実施形態では、外容器11の外側底体17と内容器22の内側底体26との間にコア材31を配設し、このコア材31の保持部32A,32Bを、外側底体17と内側底体26の両方にそれぞれ設けた点で、各実施形態と大きく相違している。なお、コア材31には、第3実施形態と同様に、中心に位置するように保持孔33が設けられている。
FIGS. 11A and 11B show a
具体的には、第8実施形態の外側底体17は、第1実施形態と同様に、外周部に縁部18を備え、その内部に外力を加えることにより内方に窪む塑性変形部19を設けたものである。そして、本実施形態では、この塑性変形部19の中央に位置する円板部19bに、内向きに凹字形状に窪む第1の保持部32Aが設けられている。この保持部32Aは、コア材31の保持孔33より小径のもので、その軸方向の寸法は、図11(A)に示すように、塑性変形部19の変形前の組付状態で、保持孔33内に進入可能で、かつ、図11(B)に示すように、塑性変形部19の変形後の状態で、内部空間30を隔てて対向する内側底体26に干渉しないように形成されている。そして、この保持部32Aの中央には、排気用のチップ管21を接合する排気孔20が設けられている。
Specifically, as in the first embodiment, the outer
また、第8実施形態の内側底体26は、外周部に位置する湾曲部27内に第2の保持部32Bを形成したものである。この保持部32Bは、階段状をなすように複数(本実施形態では3個)設けた同心円状の凹部32a,32b,32cからなる。外周部に位置する凹部32aは、湾曲部27との境界に形成される段部と、水平方向に延びる平坦部とを備えている。中間に位置する凹部32bは、凹部32aとの境界に形成される垂直段部と、水平方向に延びる平坦部とを備えている。内部(中央)に位置する凹部32cは、凹部32bとの境界に形成される垂直段部と、水平方向に延びる平坦部とを備えている。この凹部32cは、第1の保持部32Aの外径より大きい直径で形成されている。
Further, the inner
このように構成した第8実施形態では、第2実施形態と同様の作用および効果を得ることができる。しかも、第8実施形態では、組付時において、外側胴体12に外側底体17を組み付ける前の状態では、内部に配設した内容器22の第2の保持部32Bによって配設するコア材31を位置決めできる。この状態で、外側胴体12に外側底体17を組み付けると、コア材31を外側底体17の第1の保持部32Aで確実に位置決めできる。そのため、組立作業性の向上を図ることができる。
In the eighth embodiment configured as described above, the same operations and effects as those of the second embodiment can be obtained. Moreover, in the eighth embodiment, at the time of assembly, the
また、内部空間30を真空排気するとともに、塑性変形部19を塑性変形させた状態では、図11(B)に示すように、コア材31を圧縮することにより階段状をなす保持部32Bの各凹部32a〜32cに密着する。しかも、本実施形態では、外側底体17の保持部32Aにより、コア材31を中心部でも位置決めできる。そのため、使用により経時的に振動が加えられても、コア材31が位置ズレすることを防止できる。よって、外容器11および内容器22の支持状態を確実に維持できる。
Further, in a state where the
このように、第1から第8実施形態の魔法瓶10は、外容器11を第1金属板部とし、内容器22を第2金属板部とした真空二重構造体である。そして、外容器11に塑性変形部19を設け、この塑性変形部19の変形方向に対して直交方向に延びる位置にコア材31を配設し、このコア材31を塑性変形部19の変形により圧接する構成としている。そのなかでも、第2,3,6,7実施形態では、外容器11および/または内容器22の底に、真空排気前のコア材を保持する保持部32,32A,32Bを設けている。しかしながら、本発明はこれらの実施形態の構成に限定されず、種々の変更が可能である。
Thus, the
例えば、第6実施形態では、塑性変形部19の塑性変形前の内部をコア材31の保持部としたが、第8実施形態のように内部空間30に向けて突出する保持部32Aを設ける構成としてもよい。また、外側底体17に形成する保持部は、第8実施形態の保持部32Bのように、階段状に形成する構成としてもよい。さらに、この階段状をなす保持部32Bは、複数の凹部32a〜32cからなる構成の代わりに、複数の凸部からなる構成としてもよい。勿論、第8実施形態では、外側底体17には保持部32Aを設けることなく、内側底体26にのみ階段状をなす保持部32Bを形成する構成としてもよい。
For example, in the sixth embodiment, the inside of the
しかも、前記実施形態では、第1金属板部を外容器11とし、第2金属板部を内容器22として、外容器11に塑性変形部19を形成したが、内容器22を第1金属板部として塑性変形部19を形成する構成としてもよい。以下に、塑性変形部を内容器22に設ける構成について具体的に説明する。
Moreover, in the above embodiment, the first metal plate portion is the
図12は第9実施形態の魔法瓶10を示す。この第9実施形態では、塑性変形部46を内容器22の内側底体26に形成するとともに、内部空間30を隔てて対向する外側底体17を弾性変形部45とした点で、各実施形態と相違している。
FIG. 12 shows a
具体的には、第9実施形態の外側底体17は、外周部に取付状態で内向きに窪む逆U字形状の縁部18を備えている。この外側底体17の縁部18内は、後述する内側底体26の塑性変形部46の塑性変形によりコア材31を介して押圧されると、その押圧力により弾性変形する弾性変形部45を構成する。この弾性変形部45は、円錐筒状をなすように内方に窪む円錐筒部45aと、該円錐筒部45aの端部に連続する円板部45bとからなる。この円板部45bの中央には、各実施形態と同様に排気孔20が設けられ、この排気孔20の周囲にチップ管21が接合されている。本実施形態の弾性変形部45は、弾性限界点を超えて変形しないように、コア材31を介して塑性変形部46の変形により押圧される構成としている。言い換えれば、この弾性変形部45は、コア材31の圧縮率と、塑性変形後の塑性変形部46との間の間隔設定により構成される。さらに、本実施形態では、外側底体17を、肉厚が0.15〜0.9mm未満のステンレス鋼板で形成することにより、縁部18内の領域の弾性を向上している。
Specifically, the outer
第9実施形態の内側底体26は、第1実施形態と同様に内側胴体23に接合するためのフランジ部29および筒部28を備えている。そして、この筒部28の内部である底を、外力を加えることにより内部空間30内に窪み、内部空間30の容積が小さくなるように塑性変形する塑性変形部46としたものである。この塑性変形部46は、筒部28に連続する円錐筒部46aと、該円錐筒部46aの端部に連続する円板部46bとからなる。この塑性変形部46は、外力を加える前の状態、即ち、内部空間30の真空排気時に加わる吸引では内向きに没入(図12(A)参照)した状態を維持する強度を有する。本実施形態では、この内側底体26を、外側底体17より肉厚が厚い0.2〜1.0mmのステンレス鋼板で形成することにより、強度を確保している。また、この塑性変形部46は、真空排気前のコア材31を保持する保持部を構成する。
The inner
このように構成した第9実施形態の魔法瓶10は、第1実施形態と同様にして外側胴体12、外側底体17、内側胴体23、内側底体26およびコア材31が配設および接合され、これにより、図12(A)に示すように、真空排気前の二重容器が組み立てられる。この二重容器は、外容器11と内容器22との間に十分な間隙の内部空間30が形成されている。しかも、第2金属板部である外容器11の外側底体40と、第1金属板部である内容器22の内側底体26との間には、これらを互いに支持するためのコア材31を配設しているが、塑性変形部46が未変形状態であるため、コア材31と外側底体40との間にも十分な間隙が形成されている。
In the
そして、外容器11と内容器22との間の内部空間30内の空気を真空排気しながら、ゲッターが活性化する温度まで加熱した後、チップ管21を封じ切って封止する。この際、本実施形態のコア材31は、多数の繊維からなるグラスウールを使用しているため、図12(A)に示す真空排気前の厚さT1と、図12(C)に示す真空排気後の厚さT1とは同一である。
Then, while the air in the
その後、内容器22に設けた塑性変形部46に外力を加えて塑性変形させる。この際、本実施形態の塑性変形部46は、内容器22の内部から外向きの外力を加えることにより、塑性変形させるものである。そのため、内容器22内に流体を注入可能な流体供給機(図示せず)により、外力を加える構成としている。
Thereafter, an external force is applied to the
ここで、流体供給機としては、第2口部24に対して密閉状態で接続可能な接続部を有し、この接続部を第2口部24に接続した状態で、流体である液体を所定圧力で注入可能なコンプレッサを具備するものである。なお、液体の代わりに気体を供給する構成としてもよいうえ、気液を混合した流体を供給する構成としてもよい。
Here, the fluid supply machine has a connection part that can be connected to the
このようにして内容器22内に流体を供給することにより外力を加えて塑性変形部46を塑性変形させると、図12(B)に示すように、各実施形態と同様に、塑性変形部46は予め設計した通りの変形量で、外方(内部空間30内)に膨出し、両底体17,26間の内部空間30の容積(間隔)が小さくなる。これにより、密度が約100〜160kg/m3のコア材31が、塑性変形部46と弾性変形部45との間に密度が約220±30kg/m3となるように圧接される。その結果、各実施形態と同様に、コア材31で内外の容器11,22を互いに支持し、異音を発生やリークの発生を防止できる。
When the
また、本実施形態では、第2金属板部である外容器11におけるコア材31の圧接位置、即ち、内容器22の塑性変形部46の対向位置に、弾性変形可能な弾性変形部45を設けている。そのため、前記塑性変形部46の塑性変形によりコア材31が圧接されると、コア材31を介して弾性変形部45が外向きに弾性変形する。そのため、この弾性変形部45の弾性変形により、外側底体17の組付誤差や、塑性変形部46の変形誤差を吸収することが可能である。なお、この状態でのコア材31の厚さT2は、塑性変形前の厚さT1より小さい(T2<T1)。
Further, in the present embodiment, the elastically deformable
一方、本実施形態のコア材31は多数の繊維が絡み合ってなるものであるため、使用により振動が加えられると、交差状態であった繊維同士が平行状態になることがある。この場合、コア材31の弾性的な支持力、即ち、厚さT3が小さくなる(T3<T2)ことがある。しかし、本実施形態では、外容器11におけるコア材31の圧接位置には、弾性変形部45を設けているため、図12(D)に示すように、コア材31の厚さT3が小さくなった場合には、弾性変形部45が弾性的に復元することにより、コア材31の圧接状態を維持することができる。その結果、コア材31による内外の容器11,22の支持状態を確実に維持できる。
On the other hand, since the
なお、この第9実施形態の魔法瓶10は、第6実施形態のように、塑性変形部46をコア材31の保持部として構成させたが、第2,第3および第8実施形態のように、外側底体17(弾性変形部45)および/または内側底体26(塑性変形部46)に、専用の保持部32,32A,32Bを設ける構成とすることもできる。また、第9実施形態では、塑性変形部46を内側底体26に設けたが、第5実施形態の塑性変形部19のように、内側胴体23に設ける構成としてもよい。この場合、筒状をなす外側胴体12と、塑性変形後の塑性変形部との間隔を調整することにより、外側胴体12を弾性変形部として構成させることができる。
The
また、第1〜第9実施形態では、外容器11および内容器22のうち一方(第1金属板部)にのみ塑性変形部19,36,46を設ける構成としたが、両方に塑性変形部を設ける構成としてもよい。以下に、塑性変形部を両方の容器11,22に設ける構成について具体的に説明する。
In the first to ninth embodiments, the
図13(A),(B)は第10実施形態の魔法瓶10を示す。この第10実施形態では、第1実施形態に示す外容器11(外側底体17)と、第9実施形態に示す内容器22(内側底体26)とを用いて構成したものである。
13A and 13B show the
このように構成した第10実施形態の魔法瓶10は、第1実施形態と同様にして外側胴体12、外側底体17、内側胴体23、内側底体26およびコア材31が配設および接合され、これにより、図13(A)に示すように、真空排気前の二重容器が組み立てられる。この二重容器は、外容器11と内容器22との間に十分な間隙の内部空間30が形成されている。しかも、両方の容器11,22の底体17,26に、それぞれ塑性変形部19,46を設けているため、これらの間にはコア材31を配設しているが、極めて大きな間隙が形成されている。
In the
そして、外容器11と内容器22との間の内部空間30内の空気を真空排気しながら、ゲッターが活性化する温度まで加熱した後、チップ管21を封じ切って封止すると、内外の両方から外力を付加することにより、塑性変形部19,46をそれぞれ変形させる。なお、外容器11の塑性変形部19は押圧機により外力を付加し、内容器22の塑性変形部46は流体供給機により外力を付加する。これらは、同時に行ってもよいうえ、個別に行ってもよい。個別に行う場合には、その順番も制限されることはない。
Then, after evacuating the air in the
このようにして一対の塑性変形部19,46を塑性変形させた魔法瓶10は、各実施形態と同様に、コア材31が外容器11(塑性変形部19)と内容器22(塑性変形部46)との間に圧接される。そのため、コア材31で内外の容器11,22を互いに支持し、異音を発生やリークの発生を防止できる。
In the
なお、この第10実施形態では、塑性変形部19,46を内部空間30を隔てて対向する位置に設けたが、対向しない異なる位置に設けてもよい。また、塑性変形部46をコア材31の保持部として構成させたが、外側底体17(弾性変形部45)および/または内側底体26(塑性変形部46)に、専用の保持部32,32A,32Bを設ける構成としてもよい。
In addition, in this 10th Embodiment, although the
このように、本発明は、外容器11および/または内容器22に塑性変形部19,36,46を設け、真空排気後に外力を加えて変形させることにより、コア材31を圧接し、コア材31で両容器11,22を支持させることができるものである。そして、塑性変形部19,36,46の形成位置および対応するコア材31の配設位置は、塑性変形部19,36,46の変形方向に対して直交方向に延びるようにコア材31を配設すれば、希望に応じて変更が可能である。
As described above, according to the present invention, the
なお、本発明の真空二重構造体およびその製造方法は、前記実施形態の構成に限定されるものではなく、種々の変更が可能である。 In addition, the vacuum double structure of this invention and its manufacturing method are not limited to the structure of the said embodiment, A various change is possible.
例えば、前記実施形態では、本発明の塑性変形部19,36,46を設ける真空二重構造体として魔法瓶10を例に挙げて説明したが、車両のエンジンの通水経路、または、給湯機から蛇口に至る通水経路に介設する断熱タンクでも同様に適用可能であり、同様の作用および効果を得ることができる。
For example, in the above-described embodiment, the
また、第5実施形態の構成は、底体17,26が無くてもよい。そのため、本発明の塑性変形部を設ける構成は二重容器に限られず、真空二重管や真空二重ジャケットなどの筒状をなす二重筒にも適用可能である。図14(A),(B)に本発明の構成を真空二重管50に適用した例を示す。この真空二重管50は、外筒51と内筒52とを備え、これらを両端の開口部で接合部材53などによって接合することにより内部空間54を密閉したものである。この真空二重管50は、外筒51と内筒52との直径が均一であるため、その間にコア材55を圧縮状態で配設することはできない。しかし、本発明では、例えば図示のように外筒51の所定箇所に周方向に所定間隔をもって塑性変形部56を形成することにより、外筒51と内筒52の間にコア材55を圧縮状態で配設できる。その結果、このコア材55で外筒51と内筒52とを支持することができるため、長尺な真空二重管50であっても、中間部分で外筒51と内筒52とが干渉し、接合部分にリークが発生することを防止できる。
Moreover, the structure of 5th Embodiment does not need the
さらに、本発明の塑性変形部を設ける構成は、断熱パネルにも適用可能である。図15(A),(B)に本発明の構成を断熱パネル60に適用した例を示す。この断熱パネル60は、略凹字形状をなす一対の金属板61A,61Bを備え、これらの外周縁を接合したものである。これら金属板61A,61Bの間には、コア材62が配設されている。そして、図示のように、各金属板61A,61Bに塑性変形部63,63を設け、これらによりコア材62を圧縮状態で配置する。このようにすれば、各実施形態と同様の作用および効果を得ることができる。しかも、塑性変形部62を設けた面が断熱対象物に接触するように配置することにより、断熱対象物に対する断熱パネル60の接触面積を少なくすることができるため、伝熱を低減でき、断熱性能を向上できる。また、断熱対象物と塑性変形部63との間に断熱空間が形成されるため、更に断熱性能を向上できる。 Furthermore, the structure which provides the plastic deformation part of this invention is applicable also to a heat insulation panel. 15A and 15B show an example in which the configuration of the present invention is applied to a heat insulating panel 60. FIG. This heat insulation panel 60 is provided with a pair of metal plates 61A and 61B having a substantially concave shape, and these outer peripheral edges are joined. A core material 62 is disposed between the metal plates 61A and 61B. Then, as shown in the figure, plastic deformation parts 63 and 63 are provided on the metal plates 61A and 61B, respectively, and the core material 62 is arranged in a compressed state. In this way, the same operations and effects as those of the embodiments can be obtained. Moreover, since the contact area of the heat insulation panel 60 with respect to the heat insulation object can be reduced by arranging the surface provided with the plastic deformation portion 62 so as to contact the heat insulation object, heat transfer can be reduced and heat insulation performance can be reduced. Can be improved. Moreover, since a heat insulation space is formed between the heat insulation object and the plastic deformation part 63, heat insulation performance can be further improved.
10…魔法瓶(真空二重構造体)
11…外容器(第1金属板部)
12,34…外側胴体
13…第1口部
17…外側底体
19,36…塑性変形部
20…排気孔
21…チップ管
22…内容器(第2金属板部)
23…内側胴体
24…第2口部
26…内側底体
30…内部空間
31…コア材
32…保持部
10 ... Thermos (vacuum double structure)
11 ... Outer container (first metal plate part)
DESCRIPTION OF
23 ...
Claims (11)
前記第1金属板部に、真空排気後に外力を加えることにより内部空間の容積が小さくなるように塑性変形可能な塑性変形部を設けるとともに、
前記第1金属板部と第2金属板部との間の前記塑性変形部による変形方向に対して直交方向に延びる位置に、熱伝導度が低く弾性変形可能なコア材を配設し、
前記塑性変形部の変形によりコア材を第1および第2金属板部で圧接し、これらをコア材で互いに支持させたことを特徴とする真空二重構造体。 In the vacuum double structure formed by evacuating the internal space formed between the first and second metal plate portions facing each other,
The first metal plate portion is provided with a plastic deformation portion that can be plastically deformed so that the volume of the internal space is reduced by applying an external force after evacuation,
A core material having low thermal conductivity and elastically deformable is disposed at a position extending in a direction orthogonal to a deformation direction by the plastic deformation portion between the first metal plate portion and the second metal plate portion;
A vacuum double structure characterized in that the core material is pressed by the first and second metal plate portions by deformation of the plastic deformation portion, and these are supported by the core material.
前記第2金属板部は、前記外容器の内部に所定の隙間をあけて配設され、一端に前記第1口部の内面に密封状態で接合される第2口部を有する内容器であり、
前記塑性変形部を外容器の底に設けるとともに、前記コア材を外容器の底と内容器の底の間に配設したことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の真空二重構造体。 The first metal plate part is an outer container having a first mouth part opened at one end,
The second metal plate part is an inner container that is disposed inside the outer container with a predetermined gap and has a second mouth part sealed at one end to the inner surface of the first mouth part. ,
3. The vacuum double according to claim 1, wherein the plastic deformation portion is provided on a bottom of the outer container, and the core material is disposed between the bottom of the outer container and the bottom of the inner container. Structure.
前記第2金属板部は、前記内容器の外部に所定の隙間をあけて配設され、一端に前記第2口部の外面に密封状態で接合される第1口部を有する外容器であり、
前記塑性変形部を内容器の底に設けるとともに、前記コア材を内容器の底と外容器の底の間に配設したことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の真空二重構造体。 The first metal plate part is an inner container having a second mouth part opened at one end,
The second metal plate part is an outer container that is disposed outside the inner container with a predetermined gap and has a first mouth part that is joined to the outer surface of the second mouth part in a sealed state at one end. ,
3. The vacuum double according to claim 1, wherein the plastic deformation portion is provided at the bottom of the inner container, and the core material is disposed between the bottom of the inner container and the bottom of the outer container. Structure.
前記第1金属板部および第2金属板部に、真空排気後に外力を加えることにより内部空間の容積が小さくなるように塑性変形可能な塑性変形部を設けるとともに、
前記第1金属板部と第2金属板部との間の前記塑性変形部による変形方向に対して直交方向に延びる位置に、熱伝導度が低く弾性変形可能なコア材を配設し、
前記塑性変形部の変形によりコア材を第1および第2金属板部で圧接し、これらをコア材で互いに支持させたことを特徴とする真空二重構造体。 In the vacuum double structure formed by evacuating the internal space formed between the first and second metal plate portions facing each other,
Providing the first metal plate portion and the second metal plate portion with a plastically deformable portion that can be plastically deformed so as to reduce the volume of the internal space by applying an external force after evacuation;
A core material having low thermal conductivity and elastically deformable is disposed at a position extending in a direction orthogonal to a deformation direction by the plastic deformation portion between the first metal plate portion and the second metal plate portion;
A vacuum double structure characterized in that the core material is pressed by the first and second metal plate portions by deformation of the plastic deformation portion, and these are supported by the core material.
前記第2金属板部は、前記外容器の内部に所定の隙間をあけて配設され、一端に前記第1口部の内面に密封状態で接合される第2口部を有する内容器であり、
前記塑性変形部を外容器および内容器の底に前記内部空間を隔ててそれぞれ設けるとともに、前記コア材を外容器の底と内容器の底の間に配設したことを特徴とする請求項5に記載の真空二重構造体。 The first metal plate part is an outer container having a first mouth part opened at one end,
The second metal plate part is an inner container that is disposed inside the outer container with a predetermined gap and has a second mouth part sealed at one end to the inner surface of the first mouth part. ,
6. The plastic deformation portion is provided on the bottom of the outer container and the inner container with the inner space being spaced apart, and the core material is disposed between the bottom of the outer container and the inner container. 2. A vacuum double structure according to 1.
前記第1金属板部に対して所定の隙間をあけて第2金属板部を配設して接合し、
これら第1および第2金属板部間の内部空間内の空気を排気し、
前記第1金属板部および第2金属板部の少なくとも一方に設けた塑性変形部に外力を加え、前記内部空間の容積が小さくなるように塑性変形部を塑性変形させることにより、前記コア材を第1金属板部と第2金属板部との間に圧接させ、コア材によって第1および第2金属板部を互いに支持させる
ことを特徴とする真空二重構造体の製造方法。 A core material having low thermal conductivity and elastically deformable is disposed on the first metal plate portion or the second metal plate portion,
A second metal plate portion is disposed and bonded to the first metal plate portion with a predetermined gap,
Exhausting the air in the internal space between the first and second metal plate portions;
By applying an external force to the plastic deformation portion provided in at least one of the first metal plate portion and the second metal plate portion, and plastically deforming the plastic deformation portion so that the volume of the internal space is reduced, the core material is A method for producing a vacuum double structure, wherein the first metal plate portion and the second metal plate portion are pressed against each other and the first and second metal plate portions are supported by a core material.
前記第2金属板部は、前記外容器の内部に所定の隙間をあけて配設され、一端に前記第1口部の内面に密封状態で接合される第2口部を有する内容器であり、
前記外容器に設けた塑性変形部を、外側から押圧機により外力を加えて塑性変形させることを特徴とする請求項9に記載の真空二重構造体の製造方法。 The first metal plate part is an outer container having a first mouth part opened at one end,
The second metal plate part is an inner container that is disposed inside the outer container with a predetermined gap and has a second mouth part sealed at one end to the inner surface of the first mouth part. ,
The method for producing a vacuum double structure according to claim 9, wherein the plastic deformation portion provided in the outer container is plastically deformed by applying an external force from the outside with a pressing machine.
前記第2金属板部は、前記内容器の外部に所定の隙間をあけて配設され、一端に前記第2口部の外面に密封状態で接合される第1口部を有する外容器であり、
前記内容器に設けた塑性変形部を、該内容器内に流体供給機によって流体を供給することにより外力を加えて塑性変形させることを特徴とする請求項9に記載の真空二重構造体の製造方法。 The first metal plate part is an inner container having a second mouth part opened at one end,
The second metal plate part is an outer container that is disposed outside the inner container with a predetermined gap and has a first mouth part that is joined to the outer surface of the second mouth part in a sealed state at one end. ,
10. The vacuum double structure according to claim 9, wherein the plastic deformation portion provided in the inner container is plastically deformed by applying an external force by supplying a fluid into the inner container by a fluid supplier. Production method.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009011022A JP5129169B2 (en) | 2008-09-29 | 2009-01-21 | Vacuum double structure and manufacturing method thereof |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008250400 | 2008-09-29 | ||
JP2008250400 | 2008-09-29 | ||
JP2009011022A JP5129169B2 (en) | 2008-09-29 | 2009-01-21 | Vacuum double structure and manufacturing method thereof |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010100337A JP2010100337A (en) | 2010-05-06 |
JP5129169B2 true JP5129169B2 (en) | 2013-01-23 |
Family
ID=42291347
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009011022A Expired - Fee Related JP5129169B2 (en) | 2008-09-29 | 2009-01-21 | Vacuum double structure and manufacturing method thereof |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5129169B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
RU2444272C2 (en) * | 2010-02-05 | 2012-03-10 | Веденичев Константин Валентинович | Vessel with double walls and vacuum between them |
JP6057835B2 (en) * | 2012-06-21 | 2017-01-11 | 株式会社ジャパンペール | Inner bag composite container and dispensing device |
JP6113590B2 (en) * | 2013-07-04 | 2017-04-12 | 株式会社長井技研 | Manufacturing method and manufacturing apparatus for double container member |
JP6761362B2 (en) * | 2017-02-15 | 2020-09-23 | 象印マホービン株式会社 | Beverage double container |
JP6480618B2 (en) * | 2018-03-12 | 2019-03-13 | 象印マホービン株式会社 | Beverage container |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5459662A (en) * | 1977-10-20 | 1979-05-14 | Nippon Oxygen Co Ltd | Preparation of thermos in metal |
JPH08336469A (en) * | 1996-07-12 | 1996-12-24 | Zojirushi Corp | Vacuum double vessel |
-
2009
- 2009-01-21 JP JP2009011022A patent/JP5129169B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010100337A (en) | 2010-05-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5129169B2 (en) | Vacuum double structure and manufacturing method thereof | |
WO2012117682A1 (en) | Structure for tank dome flange section | |
JP6046044B2 (en) | Tool set and method for manufacturing a metal liner | |
JP2010508635A (en) | Ultrasonic metal welding technology and batteries manufactured using such technology | |
WO2019102983A1 (en) | Metal diaphragm damper and manufacturing method for same | |
JPH01260270A (en) | Hermetically sealed container and manufacture thereof | |
US8505183B2 (en) | Method for sealing edges of vapor chamber | |
JP4175821B2 (en) | Vacuum insulation panel | |
JP5969359B2 (en) | Manufacturing method of vacuum insulation panel | |
JP4805466B2 (en) | Method for manufacturing a heater plate provided with a sheath heater | |
JP4790499B2 (en) | Vacuum structure | |
WO2021106932A1 (en) | Power element and expansion valve using same | |
JP5222218B2 (en) | CORE MATERIAL, CORE MATERIAL MANUFACTURING METHOD, AND VACUUM DOUBLE STRUCTURE USING CORE MATERIAL | |
JP4175905B2 (en) | Vacuum insulation panel | |
JP4856385B2 (en) | Insulated container and manufacturing method thereof | |
JP2012215293A (en) | Vacuum heat insulation structure | |
JP4689590B2 (en) | Vacuum double structure manufacturing method, exhaust device, and vacuum double structure | |
JP2018146067A (en) | Vacuum heat insulation structure | |
JP2008005985A (en) | Electric kettle | |
JP7113578B1 (en) | Insulation device for pipes and vessels | |
JP4606950B2 (en) | Vacuum double structure | |
KR102197944B1 (en) | bracket of supporting fuel supply assembly for automobile | |
US20240280329A1 (en) | Vapor chamber and single-piece support structure thereof | |
KR101558291B1 (en) | Riveting method and rivet sealing structure | |
JP3935661B2 (en) | Plate heat exchanger |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110107 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121019 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121030 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121101 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5129169 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151109 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |