JP5127109B2 - アドレサブル有料テレビジョンで未確認の視聴時間を許可する方法および装置 - Google Patents

アドレサブル有料テレビジョンで未確認の視聴時間を許可する方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5127109B2
JP5127109B2 JP2003509777A JP2003509777A JP5127109B2 JP 5127109 B2 JP5127109 B2 JP 5127109B2 JP 2003509777 A JP2003509777 A JP 2003509777A JP 2003509777 A JP2003509777 A JP 2003509777A JP 5127109 B2 JP5127109 B2 JP 5127109B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
authorization
period
authorization code
access
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003509777A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004533796A (ja
JP2004533796A5 (ja
Inventor
ジエイ ダフイールド,デイビツド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Licensing SAS
Original Assignee
Thomson Licensing SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Licensing SAS filed Critical Thomson Licensing SAS
Publication of JP2004533796A publication Critical patent/JP2004533796A/ja
Publication of JP2004533796A5 publication Critical patent/JP2004533796A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5127109B2 publication Critical patent/JP5127109B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17309Transmission or handling of upstream communications
    • H04N7/17318Direct or substantially direct transmission and handling of requests
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/462Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/254Management at additional data server, e.g. shopping server, rights management server
    • H04N21/2543Billing, e.g. for subscription services
    • H04N21/25435Billing, e.g. for subscription services involving characteristics of content or additional data, e.g. video resolution or the amount of advertising
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/262Content or additional data distribution scheduling, e.g. sending additional data at off-peak times, updating software modules, calculating the carousel transmission frequency, delaying a video stream transmission, generating play-lists
    • H04N21/26266Content or additional data distribution scheduling, e.g. sending additional data at off-peak times, updating software modules, calculating the carousel transmission frequency, delaying a video stream transmission, generating play-lists for determining content or additional data repetition rate, e.g. of a file in a DVB carousel according to its importance
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/266Channel or content management, e.g. generation and management of keys and entitlement messages in a conditional access system, merging a VOD unicast channel into a multicast channel
    • H04N21/26606Channel or content management, e.g. generation and management of keys and entitlement messages in a conditional access system, merging a VOD unicast channel into a multicast channel for generating or managing entitlement messages, e.g. Entitlement Control Message [ECM] or Entitlement Management Message [EMM]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/462Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
    • H04N21/4623Processing of entitlement messages, e.g. ECM [Entitlement Control Message] or EMM [Entitlement Management Message]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/65Transmission of management data between client and server
    • H04N21/658Transmission by the client directed to the server
    • H04N21/6582Data stored in the client, e.g. viewing habits, hardware capabilities, credit card number
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/162Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing
    • H04N7/163Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing by receiver means only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/167Systems rendering the television signal unintelligible and subsequently intelligible
    • H04N7/1675Providing digital key or authorisation information for generation or regeneration of the scrambling sequence
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/488Data services, e.g. news ticker
    • H04N21/4882Data services, e.g. news ticker for displaying messages, e.g. warnings, reminders

Description

本発明は、一般に、条件付きアクセス(Conditional Access:CA)システムに関し、特に、種々のソース(例えば、テレビジョン放送ネットワーク、ケーブル・テレビジョン・ネットワーク、ディジタル衛星システム、インターネットのサービス・プロバイダ)から受信される、スクランブルのかけられたオーディオ/ビジュアル(Audio/Visual:A/V)信号に条件付きアクセス(CA)を与えるためのシステムに関する。
今日、ユーザは、テレビジョン放送ネットワーク、ケーブル・テレビジョン・ネットワーク、ディジタル衛星システム、インターネットのサービス・プロバイダのような種々のサービス・プロバイダ(service provider)からサービスを受けられる。大抵のテレビジョン受信機は、放送/ケーブル・ネットワークから直接、スクランブルのかけられていない情報または番組を受信することができる。スクランブルをかけられた(暗号化された)番組を提供するケーブル・ネットワークは、番組をデスクランブル(スクランブルを解除)するために通常、別個の独立型セットトップ・ボックス(Set‐Top Box)を必要とする。ディジタル衛星システムも通常、スクランブルのかけられた番組を提供し、やはり、セットトップ・ボックス(STB)を必要とする。これらのセットトップ・ボックスは、取外しできるスマート・カード(smart card)を使用し、スマート・カードは、デスクランブル・キー(descrambling key)を再生するのに必要なキーを含んでいる。
条件付きアクセス・システムによって、ユーザは、放送会社、ケーブル・プロバイダ、インターネットのサービス・プロバイダおよびディジタル衛星プロバイダにより提供される番組にアクセスすることができる。ケーブル/衛星プロバイダの場合、このような番組、例えば、Home Box Office:HBO(米国のケーブルTV放送局)、ペイ・パー・ビュー(Pay Per View:PPV)方式(有料視聴制)チャンネルなどは、しばしば、ケーブルまたは衛星の「基本」コストを超える追加的なコストを必要とする。一般に、このような番組についての許可(認可)は、ユーザが特定の月の番組に対する支払いを済ましているかどうかに依り、月毎に更新される。ペイ・パー・ビュー方式またはビデオ・オン・デマンド(Video On Demand:VOD)の場合、一般に、許可は、リクエスト(要求)に基づいて行われる(即ち、そのチャンネルがリクエストされたときに許可が与えられる)。
ペイTV(有料テレビジョン)番組をユーザが受信する許可を更新するための現行の方法は普通、ホーミング(homing)と称される。ホーミングにおいて、セットトップ・ボックス(STB)、ディジタル・ビデオカセットレコーダ(DVCR)またはディジタル・テレビジョン受信機(DTV)のようなディジタル装置は、番組について許可を受けるために特定のチャンネルに「ホーム(home)」する、即ち合わせるまたは同調させる、ソフトウェアを含んでいる。一般に、このホーミング(homing)は、ユーザがそのディジタル装置を操作していないとき(例えば、ユーザがテレビを見ていないとき)に行われる。
一般に、許可は、サービス・プロバイダ(例えば、ケーブル会社)からディジタル装置に送られる資格管理メッセージ(Entitlement Management Messages:EMM)によって与えられる。例えば、サービス・プロバイダは、7月分のHBO(米国のケーブルTV放送局)に対する支払いを受けると、HBOを許可する資格管理メッセージを6月にユーザのディジタル装置(例えば、セットトップ・ボックス)に送る。一般に、ディジタル装置内のスマート・カードは資格管理メッセージを受信し、それを処理して7月分のHBOを許可する。資格管理メッセージが6月に受信されなければ、ユーザは、7月にHBOを見ようとする最初のときに、そのチャンネルに加入しておらず、視聴を許可されていないことを(テレビジョンの画面に現れるメッセージで)知らされる。
資格管理メッセージ方式の別の例では、ディジタル装置内のスマート・カードに一定の金額(クレジット)が貯えられ、特定の月に対し特定のチャンネルが許可される度ごとにデビット(debit)される。定期的にサービス・プロバイダは資格管理メッセージを送信し、スマート・カードに全クレジット値を回復させる。しかしながら、もし資格管理メッセージが受信されなければ、特定の月に対し特定のチャンネル(例えば、HBO)を許可するのに十分な預金をスマート・カードに貯えていないこともある。この方式では、すべての加入者のスマート・カードを毎月更新するという問題を回避するが、それでも、スマート・カードは或る周期で更新する必要があるので、ディジタル装置によるホーミング(homing)を必要とする。
大抵の場合、資格管理メッセージは「カルーセル(carousel)」方式を利用して加入者に送られる。カルーセル方式は、資格管理メッセージを反復的に送信して、データを受信するディジタル装置の機能を最大限にする。この方式の各加入者は、自身に特定の番組またはサービスを許可する別個の資格管理メッセージを持つ。更に、この方式の2人またはそれ以上のユーザが同一のサービス・パッケージに加入しても、その資格管理メッセージは異なる。従って、もしこの方式の加入者が10000人いれば、カルーセルは一定の周期で10000の資格管理メッセージを配信しなければならない。
ペイTV(有料テレビジョン)方式は、非常に多数の加入者を有するので、カルーセル方式では、特定の資格管理メッセージを送信するのにかなりの時間を要する。例えば、或る都市圏のサービスエリア(例えば、インディアナ州、インディアナポリス)は以下のような特性を有する。
従って、ホーミングを使用しないと、加入者は、次の月にHBOを受信する許可を受けるために一カ月のうちに少なくとも25分間HBO(または資格管理メッセージが受信されるどれか他のチャンネル)を見なければならない。
これを避けるために、最近のディジタル装置(例えば、STB(Set‐Top Box))は大抵、装置が使用されていないときにホーミング(homing)を行う。しかしながら、ここで問題になるのは、資格管理メッセージを受信するために、ディジタル装置に(「オン」即ち動作モードでなくても)絶えず電源を入れておかなければならず、従って、ユーザは自分のディジタル装置をいつでも電源プラグに差し込んでおかなければならず、電力の需要量と電気代が増大する。
例えば、ホーミング(homing)しているディジタル装置は、待機電力として約10〜15ワットを消費する。一日当たり20時間、毎時約10ワットの割合で、1キロワット時(KWh)8セントと仮定して、ホーミングは平均的な加入者に一日当たり約1.6セント、即ち毎年5.84ドルの費用となる。この金額は、或る特定のサービスエリア内でホーミングしているディジタル装置の数を掛けるとかなり大きくなる。
現在のホーミング技術には更に問題がある。例えば、バーやホテルのロビーにあるテレビジョン受信機ほとんどスイッチが切られないので、ホーミングする時間がない。その上、ホーミングが機能するためにはスマート・カードをディジタル装置内に残しておかなければならない。加入者によっては、子供たちが番組を購入したり特定のチャンネルを見たりしないようにするために、テレビジョンを使用していないときには、スマート・カードを外しておくことを望むかもしれない。更に、1つの条件付きアクセス(CA)システムは、利用し得るすべてのホーミング時間を消費することによって、別の条件付きアクセス・システムを「妨害」しようとすることもできる。例えば、或るユーザが4つの異なる条件付きアクセス・システムに加入すれば、4つの異なるサービス・プロバイダが4つの異なる資格管理メッセージを送信しようとするので、ディジタル装置はどの資格管理メッセージを最初に受け取る(ホーミングする)かを選択しなければならない。また、スマート・カードを受け取る多数のスロットを有するディジタル装置は、「オフ」モードにあるとき、複数の条件付きアクセス・システム間の仲裁をしなければならない。従って、従来の条件付きアクセス・システムは、ホーミングに余りにも多くの時間とエネルギを消費している。
従って、指定された未確認の視聴時間をユーザに与えて、この時間内にディジタル装置にホーミングを行わせる、ディジタル装置が必要である。
(発明の概要)
本発明は、サービス・プロバイダのイベントを表す信号へのアクセスを管理する方法であって、これを行うために、加入者が視聴を許可されていないイベントを、指定された期間中、加入者に視聴するのを許可し、この指定された期間中、そのイベントについて少なくとも1つの許可コード(authorization code)を加入者に送信する。
本発明は、複数のソース(例えば、テレビジョン放送ネットワーク、ケーブル・テレビジョン・ネットワーク、ディジタル衛星システム、インターネット・サービス・プロバイダ)のうちの1つからサービスを得るために利用できる条件付きアクセス・システムを提供する。ディジタル・テレビジョン受信機(DTV)、ディジタル・ビデオカセットレコーダ(DVCR)、あるいはセットトップ・ボックス(STB)のようなディジタル装置内で条件付きアクセス・システムが実現されると、デスクランブル・キー(descrambling key)が上手に管理される。簡単にするために、本発明についての以下の説明は、ディジタル・テレビジョン受信機とスマート・カードを使用して実現する態様に向けられる。
図1において、システム30はディジタルTV40へのアクセスを管理するための全体的なアーキテクチャを示す。スマート・カード(SC)42は、ディジタルTV40のスマート・カード読取り機に挿入(または結合)される。内部バス45はディジタルTV40とスマート・カード(SC)42を相互接続することによって、両者間のデータの転送を可能にする。このようなスマート・カードには、NRSS(National Renewable Security Standard:更新可能な国家安全標準)パートAに従って表面に複数端子が配置された本体を有するISO7816カードまたはNRSSパートBに従うPCMCIA(Personal Computer Memory Card International Association)カードなどがあり、このようなスマート・カードにはISO7816カード、PCMCIAカード、NRSSパートA/パートBカード、POD(Open Cable Point of Deployment)モジュール、ディジタル・ビデオ放送(Digital Video Broadcasting:DVB)コモン・インタフェース(Common Interface:CI)モジュール、および当業者に知られている他の専有デザインも含まれる。概念的に、このようなスマート・カードがスマート・カード読取り機に結合されると、スマート・カードの機能は、装置(例えば、ディジタルTV40)の機能の一部になると考えられ、従ってスマート・カードの物理的本体から生じる「境界」は除去される。
ディジタルTV40は、複数のサービス・プロバイダ(Service Provider:SP)、例えば、テレビジョン放送サービス・プロバイダ50、ケーブル・テレビジョン・サービス・プロバイダ52、衛星システム・サービス・プロバイダ54、インターネット・サービス・プロバイダ56からサービスを受けられる。条件付アクセス(CA)機構75は、サービス・プロバイダにもSTBにも直接に接続されていないが、主要な管理を行い、使用されるキーを発生する。
上述したように、一般に、サービス・プロバイダから番組を受信するために、ユーザの許可を更新する現行の方法は、「ホーミング(homing)」と称される。ホーミングにおいては、ディジタル装置(例えば、ディジタルTV40)は、番組について許可を受けるためにサービス・プロバイダの特定のチャンネルに「ホーム(home)」する、即ち合わせるまたは同調させる、ソフトウェアを含んでいる。一般に、このホーミングは、ユーザがディジタル装置を使用していないとき(ユーザがテレビを見ていないとき)に行われる。一般に、許可は、ホーミングの間にユーザのディジタル装置(例えば、ディジタルTV40)にサービス・プロバイダ(例えば、ケーブル会社)から送られてくる資格管理メッセージの形式で行われる。
本発明の第1の実施例によれば、ディジタルTV40は、ホーミングを行いたいかどうか加入者に質問するソフトウェアを含んでいる。ホーミング機能を独立して実行することをディジタルTV40に要求する代りに、ディジタルTVに含まれているソフトウェアで、特定の有料番組(例えば、HBO)の許可期間(例えば、月間)の終了する頃にメッセージを表示し、次の許可期間について「ホーミング」して、資格管理メッセージを得たいかどうかを加入者に質問する。許可期間は通常、1ヶ月であるが、任意の期間(例えば、秒、時、日、週など)にしてもよいことが当業者には明らかであろう。
その際、ユーザが「ホーミング」することを選択すると、ディジタルTV40はサービス・プロバイダからの新しい資格管理メッセージをリクエスト(requset:要求)し、この資格管理メッセージはその後まもなくディジタルTV内のスマート・カード42により受信される。ホーミングが完了すると加入者は、ディジタルTV40をオフにしてもよいことを示すメッセージによりプロンプト(prompt:促す)される。あるいは、ディジタルTV40は、ホーミングの完了後に自動的にオフになる。許可のメッセージは許可の期間中いつでも表示されるが、許可の期間の終わる頃に、加入者がディジタルTV40をオンまたはオフにしているときに、表示されることが好ましい。
本発明の第2の実施例によれば、スマート・カード42に含まれるソフトウェアにより、ペイTV、ペイ・パー・ビュー方式またはビデオ・オン・デマンド(VOD)チャンネルが動作不可能にされる前に、一定量の未確認の視聴時間を加入者に与える。一般に、この未確認の視聴時間は資格管理メッセージのカルーセル・レートよりも僅かに長くなる。本出願の背景技術で示したインディアナポリス地域の例においては、カルーセルが特定のチャンネルについて資格管理メッセージを発した直後の時点で、加入者がそのチャンネルに同調させると、加入者が自分の資格管理メッセージを受信するのに約25分を要する。従って、プロバイダが未確認の視聴時間を約30分に設定すれば、加入者がその資格管理メッセージを受信することは事実上確実となる。
注目すべきことに、未確認の視聴時間はサービス・プロバイダに受け入れられる任意の期間である。30分間の時間は、ある場合には理想的であるが、1秒から10時間まで(場合によっては1秒以内〜10時間以上)も利用できる。
この方式を全体的に見るために、以下の例を考える。加入者Aは或る許可期間(例えば、1月)に有料チャンネル(例えば、HBO)に支払いをしたが、そのチャンネルを見なかったので、次の許可期間の資格管理メッセージを受信しなかった。翌月、次の許可期間(2月)に加入者Aは、HBOチャンネルに合わせて、技術的には許可されていないが、一定の未確認の期間中(例えば、30分間)見ることを許可される。もしカルーセル・レートが未確認の視聴時間よりも少なければ、加入者Aは、(チャンネルを)見ている間に、2月分の資格管理メッセージを受信する。
勿論、加入者が短期間(カルーセル・レートよりも少ない時間)に、資格管理メッセージが受信されないように、断続的に見ることはあり得る。例えば、上記のシナリオで、加入者Aが、1月にHBOに支払いをするが、HBOを見ないと仮定する。次に2月に加入者Aは、HBOを6回、各回5分間だけ見る。このようなシナリオで、加入者Aは、自身の未確認視聴時間(すわわち、6*5(分)=30分間)を使い果してはいるが、2月分の資格管理メッセージは受信していないかも知れない。
このような問題が起こる可能性は、(a)未確認の視聴時間を増大させる、または(b)多数のチャンネルで多数の資格管理メッセージを送信(HBO、Showtime、Cinemax、Starzなどで送信)して、加入者がこれらのチャンネルのうちの1つを見る機会を増大させ、自身の資格管理メッセージを受信するのに十分な時間を与えることにより、著しく減少または除去される。未確認の視聴時間は、サービス・プロバイダに受け入れられる限度(例えば、1時間、2時間、5時間など)にまで増大され、加入者が加入しているチャンネルで視聴される番組の長さには必ずしも依存しない。
本発明は実施例に関して説明を行ったが、これに限定されるものではない。特許請求の範囲は広い意味に解釈されるべきであり、本発明の範囲から外れることなく当業者によって行われる本発明の変形および他の実施例も含まれる。
ディジタル・テレビジョン受信機のようなディジタル装置を種々のサービス・プロバイダとインタフェース(連結)させる1つのアーキテクチャを示すブロック図である。

Claims (13)

  1. サービス・プロバイダのチャンネルを表す信号へのアクセスを管理する方法であって、
    アクセス装置が前記信号を処理して、自己が有していない許可コードが関連付けられた前記チャンネルに、前記信号の内容に係わりがなく前記サービス・プロバイダからの追加の許可メッセージを必要としない許可取得期間の間、アクセスして、前記アクセス装置が前記許可コードを取得することができる規定量の未確認の視聴時間を提供できるようにするステップと、
    定された期間中に、現在の許可期間についての少なくとも1つの許可コードを前記アクセス装置に送信して、該少なくとも1つの許可コードによって前記アクセス装置が前記指定された期間を超えて前記チャンネルへのアクセスを継続できるようにする送信ステップであって、該送信することが自動的に、前記許可取得期間の間に前記アクセス装置からの許可要求に応答しないで行われる、送信ステップと、
    を備えた、前記方法。
  2. 前記少なくとも1つの許可コードが、少なくとも1つの資格管理メッセージを含んでいる、請求項1記載の方法。
  3. 前記送信ステップが更に、前記アクセス装置内に配置されたスマート・カードに前記少なくとも1つの許可コードを送信するステップを含む、請求項1又は請求項2記載の方法。
  4. 前記指定された期間が、前記許可コードを送信するデータ・カルーセルのカルーセル・レート以上である、請求項1、請求項2又は請求項3記載の方法。
  5. 前記少なくとも1つの許可コードが少なくとも2つの許可コードを含み、該少なくとも2つの許可コードが別個のチャンネルで供給され、且つ何れも前記チャンネルについての許可を与える、請求項1、請求項2、請求項3又は請求項4記載の方法。
  6. 以前の許可期間についての許可コードは受信していたが現在の許可期間についての許可コードは受信していない前記アクセス装置について、前記指定された期間中に前記少なくとも1つの許可コードが受信されない場合、前記チャンネルへのアクセスを禁止するステップを更に備えた請求項1記載の方法。
  7. サービス・プロバイダのチャンネルを表す信号へのアクセスを管理するシステムであって、
    スマート・カードが結合されている装置と、
    前記装置に許可コードを送信する手段と、
    を備え、
    前記装置が、前記信号を処理して、自己が有していない許可コードが関連付けられた前記チャンネルに、前記信号の内容に係わりがなく前記サービス・プロバイダからの追加の許可メッセージを必要としない許可取得期間の間、アクセスして、前記装置が前記許可コードを取得することができる規定量の未確認の視聴時間を提供できるようにされ、
    前記送信する手段が、定された期間中に、現在の許可期間についての少なくとも1つの許可コードを前記装置に送信して、該少なくとも1つの許可コードによって前記アクセス装置が前記指定された期間を超えて前記チャンネルへのアクセスを継続できるようにでき、該送信することが自動的に、前記許可取得期間の間に前記装置からの許可要求に応答しないで行われる、前記システム。
  8. 前記装置が、前記現在の許可期間についての許可コードを受信しなければ、前記指定された期間の終了後に前記チャンネルへのアクセスを中止する、請求項7記載のシステム。
  9. 前記指定された期間が、前記許可コードを送信するデータ・カルーセルのカルーセル・レート以上である、請求項7又は請求項8記載のシステム。
  10. 条件付きアクセス・システム内で使用され、少なくとも1つの番組サービス・プロバイダからチャンネルを表す信号を受信するディジタル装置であって、
    前記信号を処理して、自己が有していない許可コードが関連付けられた前記チャンネルに、前記信号の内容に係わりがなく前記少なくとも1つの番組サービス・プロバイダからの追加の許可メッセージを必要としない許可取得期間の間、アクセスして、前記ディジタル装置が前記許可コードを取得することができる規定量の未確認の視聴時間を提供できるようにされ、以前の許可期間についての前の許可コードは受信していたが現在の許可期間についての許可コードは受信しておらず、
    前記少なくとも1つの番組サービス・プロバイダから送信された許可コードを受信する手段を備え、該許可コードの受信によって定された期間を超えて前記信号の処理と前記チャンネルへのアクセスとが継続でき、該送信することが自動的に、前記許可取得期間の間に前記アクセス装置からの許可要求に応答しないで行われる、前記ディジタル装置。
  11. 前記チャンネルについての許可コードを受信しなければ、前記指定された期間の終了後に前記信号の処理と前記チャンネルへのアクセスとを中止する、請求項10記載のディジタル装置。
  12. サービス・プロバイダのチャンネルを表す信号へのアクセスを管理する方法であって、
    アクセス装置が前記信号を処理して、自己が有していない許可コードが関連付けられた前記チャンネルに、前記信号の内容に係わりがなく前記サービス・プロバイダからの追加の許可メッセージを必要としない許可取得期間の間、アクセスして、前記アクセス装置が前記許可コードを取得することができる規定量の未確認の視聴時間を提供できるようにするステップと、
    前記アクセス装置に於いて、現在の許可期間についての少なくとも1つの許可コードを、定された期間中に、受信して、該少なくとも1つの許可コードによって前記アクセス装置が前記指定された期間を超えて前記チャンネルへのアクセスを継続できるようにするステップであって、前記許可コードが自動的に、前記許可取得期間の間に前記アクセス装置からの許可要求に応答しないで受信される、ステップと、
    を備えた、前記方法。
  13. 提供できるようにする前記ステップには、前記アクセス装置が、以前の許可期間に対応する前の許可コードを受信していた場合に、前記信号を処理して前記チャンネルにアクセスできるようにするステップが含まれる、請求項12記載の方法。
JP2003509777A 2001-06-29 2001-06-29 アドレサブル有料テレビジョンで未確認の視聴時間を許可する方法および装置 Expired - Fee Related JP5127109B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2001/020844 WO2003003740A1 (en) 2001-06-29 2001-06-29 Method and apparatus for permitting unconfirmed viewing time with addressable pay tv

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004533796A JP2004533796A (ja) 2004-11-04
JP2004533796A5 JP2004533796A5 (ja) 2008-07-31
JP5127109B2 true JP5127109B2 (ja) 2013-01-23

Family

ID=21742675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003509777A Expired - Fee Related JP5127109B2 (ja) 2001-06-29 2001-06-29 アドレサブル有料テレビジョンで未確認の視聴時間を許可する方法および装置

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP1415471B8 (ja)
JP (1) JP5127109B2 (ja)
KR (1) KR100810056B1 (ja)
CN (1) CN1278556C (ja)
BR (1) BRPI0117038B1 (ja)
DE (1) DE60113306T2 (ja)
ES (1) ES2249454T3 (ja)
MX (1) MXPA03011685A (ja)
WO (1) WO2003003740A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7389243B2 (en) 2003-01-31 2008-06-17 Gross John N Notification system and method for media queue
US8712867B2 (en) 2003-01-31 2014-04-29 Media Queue, Llc System for providing access to playable media
US8688462B2 (en) 2003-01-31 2014-04-01 Media Queue, Llc Media auto exchange system and method
US8700538B2 (en) 2003-01-31 2014-04-15 Media Queue, Llc Media exchange system and method
US8433622B2 (en) 2003-05-28 2013-04-30 Media Queue, Llc Method of controlling electronic commerce queue
ATE550876T1 (de) 2004-11-01 2012-04-15 Nds Ltd Effiziente und sichere erneuerung von berechtigungen
EP2495960B1 (en) * 2009-10-26 2019-04-03 LG Electronics Inc. Controlling method of dtv (digital television) positioned within one independent space among physically separated multiple independent spaces and dtv thereof
US8250665B2 (en) 2009-10-26 2012-08-21 Lg Electronics Inc. Digital Broadcasting system and method of processing data in digital broadcasting system
WO2011052806A1 (ko) * 2009-10-26 2011-05-05 엘지전자 주식회사 물리적으로 분리된 다수의 독립 공간 중 하나의 독립 공간내 위치한 dtv(digital television)의 제어 방법 및 상기 dtv
WO2020088772A1 (en) * 2018-11-02 2020-05-07 Vestel Elektronik Sanayi Ve Ticaret A.S. Methods and apparatus for configuring a device for access to a wireless network

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07222132A (ja) * 1994-01-27 1995-08-18 Toshiba Corp スクランブル信号受信装置
ID23380A (id) * 1997-03-21 2000-04-20 Canal & Siciete Anonyme Metode dan aparatus untuk mencegah akses yang curang dalam sistem akses bersyarat
IL131946A0 (en) * 1997-03-21 2001-03-19 Canal Plus Sa Smartcard for use with a receiver of encrypted braoadcast signals and receiver
DE69809757T2 (de) * 1997-08-01 2003-07-10 Scientific Atlanta Datenverschlüsselungsgerät für systeme mit bedingtem zugriff
JP2000101984A (ja) * 1998-09-24 2000-04-07 Hitachi Ltd ケーブルテレビの限定受信システム並びその送信装置及びその受信装置
ATE217136T1 (de) * 1999-10-18 2002-05-15 Irdeto Access Bv Verfahren zum betreiben eines systems mit bedingtem zugang für rundfunkanwendungen

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004533796A (ja) 2004-11-04
WO2003003740A1 (en) 2003-01-09
EP1415471B1 (en) 2005-09-07
EP1415471B8 (en) 2005-11-23
MXPA03011685A (es) 2004-03-19
EP1415471A1 (en) 2004-05-06
KR100810056B1 (ko) 2008-03-05
KR20040010660A (ko) 2004-01-31
BRPI0117038B1 (pt) 2016-07-05
ES2249454T3 (es) 2006-04-01
CN1531819A (zh) 2004-09-22
DE60113306T2 (de) 2006-06-08
DE60113306D1 (de) 2005-10-13
BR0117038A (pt) 2004-08-17
CN1278556C (zh) 2006-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6725459B2 (en) Descrambling device for use in a conditional access system
KR100788629B1 (ko) 지능형 송수신 방법, 디바이스 및 시스템
EP1788811B1 (en) A method for obtaining user's on-line information
US8060902B2 (en) System for receiving broadcast digital data comprising a master digital terminal, and at least one slave digital terminal
KR20060066173A (ko) 방송 및 수신 시스템, 및 수신기
KR20000076398A (ko) 암호화된 방송신호의 수신기에 사용하는 스마트카드, 및 수신기
KR20010030925A (ko) 암호화된 데이터 스트림 전송 방법 및 장치
WO2010149161A1 (en) Access control system
CN1890968B (zh) 双向网络中具有即兴购买能力的广播有条件访问系统
Coutrot et al. A single conditional access system for satellite-cable and terrestrial TV
US6964060B2 (en) Conditional access system for controlling the access to a data content
JP5127109B2 (ja) アドレサブル有料テレビジョンで未確認の視聴時間を許可する方法および装置
US8024752B2 (en) Method and apparatus for permitting unconfirmed viewing time with addressable pay TV
JP4611748B2 (ja) デジタル・マルチメディア網用の携帯電話網上での通信におけるメッセージ分配方法及びそれに使用するレシーバ・デコーダ
US9043824B2 (en) Broadcast transmitter, a broadcast transmitting method and a broadcast receiving method
US20050071866A1 (en) System for receiving broadcast digital data comprising a master digital terminal, and at least one slave digital terminal
KR20050090399A (ko) 디지털 유료 텔레비젼의 액세스 제어 방법
CN102273217A (zh) 用于数字广播服务的方法和装置
KR101230267B1 (ko) 유료 방송 서비스 제공 방법, 이를 위한 방송 수신 장치 및 시스템
KR0183342B1 (ko) 디지탈 dbs의 제한수신 시스템에서 수신장치
KR101045490B1 (ko) 쌍방향 네트워크에서 충동 구매 성능을 구비한 조건부액세스 방송 시스템
KR20000076400A (ko) 방송 및 수신 시스템, 및 그를 위한 조건부 액세스 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060725

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060810

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20061115

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20080318

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080415

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080613

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080613

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090206

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090206

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101214

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110310

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110408

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20110707

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110707

RD15 Notification of revocation of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7435

Effective date: 20121004

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121030

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5127109

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151109

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees