JP5120147B2 - Maintenance method of liquid discharge head and liquid discharge apparatus - Google Patents

Maintenance method of liquid discharge head and liquid discharge apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP5120147B2
JP5120147B2 JP2008217122A JP2008217122A JP5120147B2 JP 5120147 B2 JP5120147 B2 JP 5120147B2 JP 2008217122 A JP2008217122 A JP 2008217122A JP 2008217122 A JP2008217122 A JP 2008217122A JP 5120147 B2 JP5120147 B2 JP 5120147B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiper
liquid
head
nozzle surface
ink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008217122A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2010052183A (en
Inventor
祐一 伊藤
英年 渡辺
孝治 川合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2008217122A priority Critical patent/JP5120147B2/en
Publication of JP2010052183A publication Critical patent/JP2010052183A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5120147B2 publication Critical patent/JP5120147B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Description

本発明は、互いに異なる種類の液体を吐出する複数の液体吐出ヘッドを備えた液体吐出装置における液体吐出ヘッドのメンテナンス方法、及び液体吐出装置に関する。   The present invention relates to a liquid ejection head maintenance method in a liquid ejection apparatus including a plurality of liquid ejection heads that eject different types of liquids, and a liquid ejection apparatus.

液体吐出装置の一例として、互いに異なる色のインクを吐出する複数のインクジェットヘッドを備えたインクジェットプリンタがある。このようなインクジェットプリンタにおいては、インクジェットヘッドのメンテナンス時に、ワイパーを、複数のノズルが配置されたノズル面に接触させつつインクジェットヘッドの長手方向に沿って移動させることによって、ノズル面に付着したインクや紙粉等の異物を払拭するワイピングが行われる(例えば、特許文献1参照)。
特開2006−212863号公報
As an example of the liquid ejecting apparatus, there is an ink jet printer including a plurality of ink jet heads that eject inks of different colors. In such an ink jet printer, at the time of maintenance of the ink jet head, the wiper is moved along the longitudinal direction of the ink jet head while being brought into contact with the nozzle surface on which a plurality of nozzles are arranged. Wiping for wiping off foreign matters such as paper dust is performed (see, for example, Patent Document 1).
JP 2006-212863 A

しかしながら、上述のようなメンテナンスを行う際に、ワイパーによる払拭動作を施す対象である対象ヘッドが吐出するインクとは異なる色のインクがワイパーに付着していると、例えば、複数の対象ヘッド間で1つのワイパーを共用するような場合には、かかる対象ヘッドのノズル面において混色が生じる。   However, when performing maintenance as described above, if ink of a different color from the ink ejected by the target head that is the target of wiping operation by the wiper adheres to the wiper, for example, between a plurality of target heads When one wiper is shared, color mixing occurs on the nozzle surface of the target head.

そこで、本発明の目的は、混液を防止できる液体吐出ヘッドのメンテナンス方法、及び液体吐出装置を提供することである。   SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a liquid discharge head maintenance method and a liquid discharge apparatus that can prevent liquid mixture.

本発明の液体吐出ヘッドのメンテナンス方法は、複数のノズルが配置されたノズル面をそれぞれ有しており、互いに異なる種類の液体を吐出する複数の液体吐出ヘッドと、前記ノズル面に付着した異物を払拭するワイパーとを備えた液体吐出装置における液体吐出ヘッドのメンテナンス方法であって、複数の前記液体吐出ヘッドのうちの前記ワイパーによる払拭動作を施す対象である対象ヘッドの前記ノズル面と離隔して対向している前記ワイパーに対して、前記対象ヘッドが排出する液体を付着させる液体付着ステップと、前記液体付着ステップの後に、前記ワイパーの一部分が前記ノズル面に対して前記対象ヘッド側に位置している状態及び前記ワイパーが前記ノズル面に接触する状態のうちいずれか一方の状態となるように、前記対象ヘッド及び前記ワイパーを相対移動させるとともに、前記ワイパーと前記対象ヘッドの前記ノズル面とを対向させつつ、前記対象ヘッド及び前記ワイパーを前記対象ヘッドの長手方向に沿って相対移動させることによって、この前記ノズル面に付着した異物を拭き取るワイピングステップとを備えている。そして、前記液体付着ステップにおいて、前記ワイパーと前記対象ヘッドの前記ノズル面とを離隔して対向させつつ前記対象ヘッド及び前記ワイパーを前記対象ヘッドの長手方向に沿って相対移動させ、前記ワイピングステップにおいて前記対象ヘッドに対する前記払拭動作が開始される初期位置に前記ワイパーを配置させるとともに、前記ワイパーが前記初期位置に配置されるまでに、前記ノズルから液体を吐出するための吐出エネルギーを発生させるアクチュエータの駆動によりフラッシング動作を行い、前記フラッシング動作により前記対象ヘッドのすべての前記ノズルから液体を吐出させ、吐出された液体を前記ワイパーに付着させる。複数の前記液体吐出ヘッドを順番に前記対象ヘッドとして、前記液体付着ステップ、及び前記ワイピングステップを前記液体吐出ヘッドの数だけ繰り返す。
これらの構成によると、ワイパーをノズル面に接触させて対象ヘッドのノズル面のワイピングを行う前に、ワイパーに対象ヘッドが排出する液体を付着させることができる。したがって、ワイパーに対象ヘッドが吐出する液体とは異なる種類の液体が付着していた場合でも、その液体を洗い流し、又は薄めるとこができる。よって、ワイピングを行う際に、対象ヘッドのノズル面に、対象ヘッドが吐出する液体とは別の種類の液体が付着し混液するのを防ぐことができる。また、全ての液体吐出ヘッドのノズル面をワイピングできる。また、ワイパーに液体を付着させるための特別な機構を必要とせず、容易にワイパーに液体を付着させることができる。
The maintenance method for a liquid discharge head according to the present invention has a nozzle surface on which a plurality of nozzles are respectively arranged, and a plurality of liquid discharge heads that discharge different types of liquids and a foreign matter attached to the nozzle surface. A maintenance method for a liquid ejection head in a liquid ejection apparatus including a wiper for wiping, wherein the maintenance method is separated from the nozzle surface of a target head to be subjected to a wiping operation by the wiper among a plurality of liquid ejection heads A liquid attaching step for attaching a liquid discharged from the target head to the facing wiper, and after the liquid attaching step, a part of the wiper is positioned on the target head side with respect to the nozzle surface. And the target so that the wiper is in one of a state where the wiper is in contact with the nozzle surface. The head and the wiper are relatively moved, and the target head and the wiper are relatively moved along the longitudinal direction of the target head while the wiper and the nozzle surface of the target head are opposed to each other. A wiping step for wiping off foreign matter adhering to the nozzle surface. In the liquid adhesion step, the target head and the wiper are relatively moved along the longitudinal direction of the target head while the wiper and the nozzle surface of the target head are spaced apart from each other, and in the wiping step, An actuator that causes the wiper to be disposed at an initial position at which the wiping operation on the target head is started and generates ejection energy for ejecting liquid from the nozzle until the wiper is disposed at the initial position. A flushing operation is performed by driving, the liquid is ejected from all the nozzles of the target head by the flushing operation, and the ejected liquid is adhered to the wiper. The liquid adhering step and the wiping step are repeated as many times as the number of the liquid ejecting heads, with a plurality of liquid ejecting heads as the target heads in order.
According to these configurations, the liquid discharged from the target head can be attached to the wiper before the wiper is brought into contact with the nozzle surface to wipe the nozzle surface of the target head. Therefore, even when a different type of liquid from the liquid ejected by the target head is attached to the wiper, the liquid can be washed away or diluted. Therefore, when performing wiping, it is possible to prevent a liquid of a different type from the liquid ejected by the target head from adhering to the nozzle surface of the target head to be mixed. Further, the nozzle surfaces of all the liquid discharge heads can be wiped. Further, a special mechanism for attaching the liquid to the wiper is not required, and the liquid can be easily attached to the wiper.

また、本発明の液体吐装置は、複数のノズルが配置されたノズル面をそれぞれ有しており、互いに異なる種類の液体を吐出する複数の液体吐出ヘッドと、前記ノズル面に付着した異物を払拭するワイパーと、前記液体吐出ヘッド及び前記ワイパーを前記ノズル面に直交する方向に関して相対移動させる第1移動機構と、前記ワイパー及び前記ノズル面を対向させつつ、前記液体吐出ヘッド及び前記ワイパーを前記液体吐出ヘッドの長手方向に沿って相対移動させる第2移動機構と、前記ワイパーが前記ノズル面に対して前記液体吐出ヘッドとは反対側に離隔する状態から、前記ワイパーの一部分が前記ノズル面に対して前記液体吐出ヘッド側に位置している状態及び前記ワイパーが前記ノズル面に接触する状態のうちいずれか一方の状態となるように、前記第1移動機構の駆動を制御する第1移動制御手段と、前記第2移動機構を駆動させる第2移動制御手段とを備えている。そして、前記液体吐出ヘッドが、前記ノズルから液体を吐出するための吐出エネルギーを発生させるアクチュエータを有しており、前記第1移動制御手段による制御が行われる前に、前記第2移動制御手段による制御によって、複数の前記液体吐出ヘッドのうちの前記ワイパーによる払拭動作を施す対象である対象ヘッドの前記ノズル面と前記ワイパーとを離隔しつつ前記対象ヘッドの前記長手方向に沿って移動させ、前記対象ヘッドに対する前記払拭動作が開始される初期位置に前記ワイパーを配置させるとともに、前記ワイパーが前記初期位置に配置されるまでに、前記アクチュエータを駆動してすべての前記ノズルから液体を吐出するフラッシング動作によって前記対象ヘッドから吐出される液体を前記ワイパーに付着させる。複数の前記液体吐出ヘッドが前記長手方向と直交する幅方向に沿って配列されており、前記ワイパーを前記幅方向に沿って移動させる第3移動機構と、複数の前記液体吐出ヘッドが順番に前記対象ヘッドとなるように、前記ワイパーによって前記ノズル面が払拭された後に、前記第3移動機構を駆動させる第3移動制御手段とをさらに備えている。
In addition, the liquid ejection device of the present invention has a nozzle surface on which a plurality of nozzles are disposed, and wipes off foreign matter adhering to the plurality of liquid ejection heads that eject different types of liquid from each other. A wiper, a first moving mechanism that relatively moves the liquid discharge head and the wiper in a direction orthogonal to the nozzle surface, and the liquid discharge head and the wiper are moved to the liquid while the wiper and the nozzle surface are opposed to each other. A part of the wiper with respect to the nozzle surface from a second moving mechanism that moves relative to the longitudinal direction of the discharge head and a state in which the wiper is separated from the nozzle surface on a side opposite to the liquid discharge head. And the state where the wiper is in contact with the nozzle surface. As includes a first moving control means for controlling driving of the first moving mechanism, and a second movement control means for driving the second moving mechanism. The liquid ejection head includes an actuator that generates ejection energy for ejecting liquid from the nozzle, and is controlled by the second movement control unit before the control by the first movement control unit is performed. By controlling, the nozzle surface of the target head that is a target to be wiped by the wiper among the plurality of liquid ejection heads and the wiper are moved along the longitudinal direction of the target head while being spaced apart, A flushing operation in which the wiper is disposed at an initial position where the wiping operation on the target head is started, and the actuator is driven to discharge liquid from all the nozzles until the wiper is disposed at the initial position. The liquid ejected from the target head is attached to the wiper. A plurality of the liquid discharge heads are arranged along a width direction orthogonal to the longitudinal direction, a third moving mechanism for moving the wiper along the width direction, and a plurality of the liquid discharge heads in order. Third movement control means for driving the third movement mechanism after the nozzle surface is wiped off by the wiper so as to be a target head is further provided.

これらの構成によると、ワイパーをノズル面に接触させて対象ヘッドのノズル面のワイピングを行う前に、ワイパーに対象ヘッドが排出する液体を付着させることができる。したがって、ワイパーに対象ヘッドが吐出する液体とは異なる種類の液体が付着していた場合でも、その液体を洗い流し、又は薄めるとこができる。よって、ワイピングを行う際に、対象ヘッドのノズル面に、対象ヘッドが吐出する液体とは別の種類の液体が付着し混液するのを防ぐことができる。また、ワイパーが、1つの液体吐出ヘッドの幅に対応する長さを有していれば、第3の移動機構によって移動させつつ、全ての液体吐出ヘッドのノズル面をワイピングすることができる。したがって、装置を小型化することができる。また、ワイパーに液体を付着させるための特別な機構を必要とせず、容易にワイパーに液体を付着させることができる。また、ワイパーへ液体を付着させる動作から、ノズル面の払拭動作への変換をスムーズに行うことができる。
According to these configurations, the liquid discharged from the target head can be attached to the wiper before the wiper is brought into contact with the nozzle surface to wipe the nozzle surface of the target head. Therefore, even when a different type of liquid from the liquid ejected by the target head is attached to the wiper, the liquid can be washed away or diluted. Therefore, when performing wiping, it is possible to prevent a liquid of a different type from the liquid ejected by the target head from adhering to the nozzle surface of the target head to be mixed. Further, if the wiper has a length corresponding to the width of one liquid discharge head, the nozzle surfaces of all the liquid discharge heads can be wiped while being moved by the third moving mechanism. Therefore, the apparatus can be reduced in size. Further, a special mechanism for attaching the liquid to the wiper is not required, and the liquid can be easily attached to the wiper. In addition, the conversion from the operation of attaching the liquid to the wiper to the wiping operation of the nozzle surface can be performed smoothly.

本発明の液体吐出ヘッドのメンテナンス方法では、前記ワイピングステップの後に、前記ワイパーに付着した液体を液体吸収材で吸収してもよい。この構成によると、次にワイピングを行う際に混液が生じるのを防ぐことができる。   In the liquid ejection head maintenance method of the present invention, the liquid adhering to the wiper may be absorbed by the liquid absorbent material after the wiping step. According to this configuration, it is possible to prevent a mixed liquid from occurring when the next wiping is performed.

本発明の液体吐出ヘッドのメンテナンス方法では、前記液体付着ステップにおいて、前記液体吐出ヘッド及び前記ワイパーを前記ワイピングステップ時の移動方向とは反対の方向に相対移動させてもよい。この構成によると、ワイパーを一往復させる動作中に液体付着ステップ及びワイピングステップを行うことができるので、ワイパーの動きに無駄がない。   In the liquid ejection head maintenance method of the present invention, in the liquid adhesion step, the liquid ejection head and the wiper may be relatively moved in a direction opposite to a movement direction during the wiping step. According to this configuration, since the liquid adhesion step and the wiping step can be performed during the operation of reciprocating the wiper once, there is no waste in the movement of the wiper.

本発明の液体吐出ヘッドのメンテナンス方法では、前記液体付着ステップにおいて、前記アクチュエータの駆動により、前記ノズル面において前記ワイパーに対向する領域に位置する前記ノズルのみから液体を吐出させてもよい。この構成によると、ワイパーに液体を付着させるために全てのノズルから液体を吐出する必要がないので、液体の消費を抑えることができる。   In the liquid ejection head maintenance method of the present invention, in the liquid adhesion step, the actuator may be driven to eject the liquid only from the nozzle located in a region facing the wiper on the nozzle surface. According to this configuration, since it is not necessary to discharge the liquid from all the nozzles in order to make the liquid adhere to the wiper, the consumption of the liquid can be suppressed.

本発明の液体吐出装置では、前記第1移動機構は、前記液体吐出ヘッドを移動させることが好ましい。この構成によると、ワイパーをノズル面に直交する方向に移動させる機構が不要であるので、装置構成を簡素化できる。   In the liquid ejection apparatus according to the aspect of the invention, it is preferable that the first movement mechanism moves the liquid ejection head. According to this configuration, since a mechanism for moving the wiper in a direction orthogonal to the nozzle surface is unnecessary, the device configuration can be simplified.

本発明の液体吐出装置では、移動する前記ワイパーが対向する前記ノズル面の領域に対応する前記アクチュエータのみを駆動して前記フラッシング動作を行ってもよい。この構成によると、ワイパーへの液体付着が、ワイパーが対向する領域からのみ液体が排出される状態で行われるので、液体の消費を抑えることができる。   In the liquid ejection apparatus of the present invention, the flushing operation may be performed by driving only the actuator corresponding to the region of the nozzle surface facing the moving wiper. According to this configuration, since the liquid adheres to the wiper in a state where the liquid is discharged only from the region where the wiper faces, the consumption of the liquid can be suppressed.

上述のように、液体吐出ヘッドのメンテナンス方法及び液体吐出装置は、ワイパーをノズル面に接触させて対象ヘッドのノズル面のワイピングを行う前に、ワイパーに対象ヘッドが排出する液体を付着させることができる。したがって、ワイパーに対象ヘッドが吐出する液体とは異なる種類の液体が付着していた場合でも、その液体を洗い流し、又は薄めるとこができる。よって、ワイピングを行う際に、対象ヘッドのノズル面に、対象ヘッドが吐出する液体とは別の種類の液体が付着し混液するのを防ぐことができる。
さらに、液体吐出ヘッドのメンテナンス方法は、全ての液体吐出ヘッドのノズル面をワイピングできる。また、ワイパーに液体を付着させるための特別な機構を必要とせず、容易にワイパーに液体を付着させることができる。
さらに、液体吐出装置は、ワイパーが、1つの液体吐出ヘッドの幅に対応する長さを有していれば、第3の移動機構によって移動させつつ、全ての液体吐出ヘッドのノズル面をワイピングすることができる。したがって、装置を小型化することができる。また、ワイパーに液体を付着させるための特別な機構を必要とせず、容易にワイパーに液体を付着させることができる。また、ワイパーへ液体を付着させる動作から、ノズル面の払拭動作への変換をスムーズに行うことができる。
As described above, the liquid discharge head maintenance method and the liquid discharge apparatus may attach the liquid discharged from the target head to the wiper before wiping the nozzle surface of the target head by bringing the wiper into contact with the nozzle surface. it can. Therefore, even when a different type of liquid from the liquid ejected by the target head is attached to the wiper, the liquid can be washed away or diluted. Therefore, when performing wiping, it is possible to prevent a liquid of a different type from the liquid ejected by the target head from adhering to the nozzle surface of the target head to be mixed.
Furthermore, the maintenance method of the liquid discharge head can wipe the nozzle surfaces of all the liquid discharge heads. Further, a special mechanism for attaching the liquid to the wiper is not required, and the liquid can be easily attached to the wiper.
Furthermore, in the liquid ejection device, if the wiper has a length corresponding to the width of one liquid ejection head, the nozzle surfaces of all the liquid ejection heads are wiped while being moved by the third movement mechanism. be able to. Therefore, the apparatus can be reduced in size. Further, a special mechanism for attaching the liquid to the wiper is not required, and the liquid can be easily attached to the wiper. In addition, the conversion from the operation of attaching the liquid to the wiper to the wiping operation of the nozzle surface can be performed smoothly.

以下、本発明の好適な実施の形態について、図面を参照しつつ説明する。   Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

<第1の実施の形態>
図1は、本発明の第1の実施の形態にかかるインクジェットプリンタの全体的な構成を示す概略側面図である。図2は、図1に示すインクジェットプリンタの要部の概略平面図である。
<First Embodiment>
FIG. 1 is a schematic side view showing the overall configuration of the ink jet printer according to the first embodiment of the present invention. FIG. 2 is a schematic plan view of a main part of the ink jet printer shown in FIG.

図1に示すように、本実施の形態のインクジェットプリンタ(以降、単に「プリンタ」と称する)1は、4つのインクジェットヘッド2を備えたカラーインクジェットプリンタである。プリンタ1の図1中左方及び右方には、給紙トレイ11及び排紙トレイ12がそれぞれ設けられている。さらに、用紙Pをインクジェットヘッド2の下面であるノズル面2aと対向させつつ、用紙搬送方向(図1中左方から右方に向かう方向)に搬送する搬送機構13を備えている。また、図2に示すように、プリンタ1には、インクジェットヘッド2に対してメンテナンスを行うためのメンテナンスユニット30が設けられている。さらに、図1に示すように、プリンタ1には、プリンタ1の動作を制御する制御装置70が備えられている。   As shown in FIG. 1, the ink jet printer (hereinafter simply referred to as “printer”) 1 of the present embodiment is a color ink jet printer including four ink jet heads 2. A paper feed tray 11 and a paper discharge tray 12 are respectively provided on the left and right sides of the printer 1 in FIG. Furthermore, a transport mechanism 13 that transports the paper P in the paper transport direction (the direction from the left to the right in FIG. 1) while facing the nozzle surface 2a that is the lower surface of the inkjet head 2 is provided. As shown in FIG. 2, the printer 1 is provided with a maintenance unit 30 for performing maintenance on the inkjet head 2. Further, as shown in FIG. 1, the printer 1 includes a control device 70 that controls the operation of the printer 1.

給紙トレイ11の近傍には、給紙トレイ11に載置された用紙Pを挟持し図1中右方に送り出す送りローラ対5が設けられている。そして、送りローラ対5によって送り出された用紙Pは、搬送機構13に供給される。   In the vicinity of the paper feed tray 11, there is provided a pair of feed rollers 5 that sandwich the paper P placed on the paper feed tray 11 and feed it to the right in FIG. The paper P sent out by the feed roller pair 5 is supplied to the transport mechanism 13.

搬送機構13は、2つのベルトローラ6、7と、ベルトローラ6、7間に架け渡されたエンドレスの搬送ベルト8とを備えている。図1に示すように、ベルトローラ6、7のうち搬送方向の下流側、すなわち図中右方に位置するベルトローラ6は、駆動モータ6aにより、図中時計回りに回転駆動される。搬送ベルト8によって囲まれた領域内には、搬送ベルト8を内周面側から支持する略直方体形状のプラテン15が配置されている。また、ベルトローラ7と対向する位置には、給紙トレイ11から送りローラ対5によって送り出された用紙Pを搬送ベルト8の外周面である搬送面8aに押さえ付けるニップローラ4が配置されている。   The transport mechanism 13 includes two belt rollers 6 and 7 and an endless transport belt 8 spanned between the belt rollers 6 and 7. As shown in FIG. 1, among the belt rollers 6 and 7, the belt roller 6 located on the downstream side in the conveying direction, that is, on the right side in the drawing, is rotationally driven clockwise in the drawing by the drive motor 6a. In a region surrounded by the conveyor belt 8, a substantially rectangular parallelepiped platen 15 that supports the conveyor belt 8 from the inner peripheral surface side is disposed. Further, a nip roller 4 that presses the paper P sent out from the paper feed tray 11 by the feed roller pair 5 against the transport surface 8 a that is the outer peripheral surface of the transport belt 8 is disposed at a position facing the belt roller 7.

また、搬送ベルト8と排紙トレイ12との間には、剥離部材14が設けられている。剥離部材14は、搬送ベルト8の搬送面8aに保持されている用紙Pを搬送面8aから剥離して、排紙トレイ12へ向けて導くように構成されている。   Further, a peeling member 14 is provided between the conveyance belt 8 and the paper discharge tray 12. The peeling member 14 is configured to peel the paper P held on the conveyance surface 8 a of the conveyance belt 8 from the conveyance surface 8 a and guide it toward the paper discharge tray 12.

図1に示すように、インクジェットヘッド2の下面は多数のノズル10(図4及び図5参照)が形成されたノズル面2aとなっており、搬送ベルト8の搬送面8aに対向している。また、4つのインクジェットヘッド2は、4色のインク(マゼンタ、イエロー、シアン、ブラック)にそれぞれ対応しており、互いに異なる色のインクを吐出するものである。各インクジェットヘッド2は、平面視で用紙搬送方向と直交する方向(主走査方向)に長尺な直方体形状を有している。そして、4つのインクジェットヘッド2は、これらが用紙搬送方向に沿って並ぶように、平面視で略正方形形状のフレーム3に固定されている。つまり、このプリンタ1は、ライン式プリンタである。   As shown in FIG. 1, the lower surface of the inkjet head 2 is a nozzle surface 2 a on which a large number of nozzles 10 (see FIGS. 4 and 5) are formed, and is opposed to the conveyance surface 8 a of the conveyance belt 8. The four inkjet heads 2 correspond to four colors of ink (magenta, yellow, cyan, and black), respectively, and eject inks of different colors. Each inkjet head 2 has a rectangular parallelepiped shape that is long in a direction (main scanning direction) orthogonal to the paper transport direction in plan view. The four inkjet heads 2 are fixed to a substantially square frame 3 in plan view so that they are aligned along the paper transport direction. That is, the printer 1 is a line type printer.

フレーム3は、フレーム移動機構51により、上下に移動可能に支持されている。フレーム移動機構51は、図2に示すように、用紙搬送方向(図中上下方向)に沿ってフレーム3の両側にそれぞれ配設されている。各フレーム移動機構51は、上下移動の駆動源である駆動モータ52と、各駆動モータ52の軸に固定されたピニオンギア53と、各ピニオンギア53と噛合されたラックギア54と、ピニオンギア53とでラックギア54を挟む位置に配置されたガイド55とを含んでいる。このうち、駆動モータ52とガイド55とは、プリンタ1の本体フレーム1aに固定され、ラックギア54はフレーム3に立設されている。   The frame 3 is supported by a frame moving mechanism 51 so as to be movable up and down. As shown in FIG. 2, the frame moving mechanism 51 is disposed on both sides of the frame 3 along the paper conveyance direction (vertical direction in the figure). Each frame moving mechanism 51 includes a drive motor 52 that is a drive source for vertical movement, a pinion gear 53 that is fixed to the shaft of each drive motor 52, a rack gear 54 that meshes with each pinion gear 53, and a pinion gear 53. And a guide 55 arranged at a position sandwiching the rack gear 54. Among these, the drive motor 52 and the guide 55 are fixed to the main body frame 1 a of the printer 1, and the rack gear 54 is erected on the frame 3.

この構成において、2つの駆動モータ52を同調させて各ピニオンギア53を正及び逆方向に回転させると、ラックギア54が上下方向に移動する。このラックギア54の上下動に伴ってフレーム3及び4つのインクジェットヘッド2が上下方向に移動する。   In this configuration, when the two drive motors 52 are synchronized and each pinion gear 53 is rotated in the forward and reverse directions, the rack gear 54 is moved in the vertical direction. As the rack gear 54 moves up and down, the frame 3 and the four inkjet heads 2 move up and down.

通常、フレーム3は、4つのインクジェットヘッド2が用紙Pに対してインクを吐出し印刷する印刷位置(図1に示す位置)に配置される。このとき、インクジェットヘッド2のノズル面2aと搬送ベルト8の搬送面8aとの間には、用紙搬送経路の一部となる僅かなすきまが形成される。そして、搬送ベルト8で搬送される用紙Pがノズル面2aのすぐ下方側を順に通過する際に、この用紙Pの上面に向けてノズル10から各色のインク滴が吐出されることで、用紙P上に所望のカラー画像が形成される。フレーム3は、インクジェットヘッド2の後述するメンテナンス時には、フレーム移動機構51によって移動され、印刷位置よりも上方に配置される。   Normally, the frame 3 is arranged at a printing position (position shown in FIG. 1) where the four inkjet heads 2 eject ink onto the paper P and print. At this time, a slight gap is formed between the nozzle surface 2a of the ink jet head 2 and the transport surface 8a of the transport belt 8 to be a part of the paper transport path. Then, when the paper P transported by the transport belt 8 sequentially passes immediately below the nozzle surface 2a, ink droplets of each color are ejected from the nozzle 10 toward the upper surface of the paper P, whereby the paper P A desired color image is formed on the top. The frame 3 is moved by the frame moving mechanism 51 during maintenance of the inkjet head 2 to be described later, and is disposed above the printing position.

また、図2に示すように、フレーム3には、用紙搬送方向に延在するインク吸収体19が取り付けられている。より詳細には、インク吸収体19は、フレーム3における図2中左方の用紙搬送方向に延びる部分の側面に取り付けられている。インク吸収体19は、後述するワイパー45に付着したインクを吸収するためのものであり、フレーム移動機構51の駆動により、インクジェットヘッド2と共に上下に移動する。   As shown in FIG. 2, the frame 3 is attached with an ink absorber 19 extending in the paper transport direction. More specifically, the ink absorber 19 is attached to the side surface of the portion of the frame 3 that extends in the paper transport direction on the left side in FIG. The ink absorber 19 is for absorbing ink adhering to the wiper 45 described later, and moves up and down together with the inkjet head 2 by driving the frame moving mechanism 51.

次に、図3〜図6を参照しつつ、インクジェットヘッド2の構成についてより詳細に説明する。図3は、インクジェットヘッド2の平面図である。図4は、図3の一点鎖線で囲まれた領域の拡大図である。なお、図4では説明の都合上、後述するアクチュエータユニット21の下方にあって破線で描くべきもの(後述するアパーチャ92、圧力室91及びノズル10)を実線で描いている。図5は、インクジェットヘッド2の部分断面図である。   Next, the configuration of the inkjet head 2 will be described in more detail with reference to FIGS. FIG. 3 is a plan view of the inkjet head 2. FIG. 4 is an enlarged view of a region surrounded by a one-dot chain line in FIG. In FIG. 4, for convenience of explanation, what is to be drawn with a broken line below an actuator unit 21 to be described later (aperture 92, pressure chamber 91 and nozzle 10 to be described later) is drawn with a solid line. FIG. 5 is a partial cross-sectional view of the inkjet head 2.

図3に示すように、インクジェットヘッド2は、平面視において主走査方向に細長な略矩形状を有する流路ユニット9と、流路ユニット9の上面に千鳥状に固定された4つの台形形状のアクチュエータユニット21とを含んでいる。より詳細には、4つのアクチュエータユニット21は、流路ユニット9の上面において、その上辺(台形の上底)及び下辺(台形の下底)が流路ユニット9の長手方向に一致すると共に、互いに隣接するアクチュエータユニット21の斜辺同士が平行で且つ流路ユニット9の長手方向に関する位置が同じになるように配置されている。   As shown in FIG. 3, the inkjet head 2 has a flow path unit 9 having a substantially rectangular shape elongated in the main scanning direction in plan view, and four trapezoidal shapes fixed to the upper surface of the flow path unit 9 in a staggered manner. Actuator unit 21 is included. More specifically, the four actuator units 21 are arranged such that the upper side (trapezoid upper base) and the lower side (trapezoid lower bottom) of the upper surface of the flow path unit 9 coincide with the longitudinal direction of the flow path unit 9, and The oblique sides of the adjacent actuator units 21 are parallel to each other and are arranged so that the positions of the flow path units 9 in the longitudinal direction are the same.

なお、インクジェットヘッド2は、上述のようにアクチュエータユニット21が固定された流路ユニット9に、インクを供給するリザーバユニット(不図示)やアクチュエータユニット21を駆動させる駆動信号を生成するドライバIC16(図7参照)が組み付けられることによって形成される。   The inkjet head 2 has a reservoir unit (not shown) that supplies ink to the flow path unit 9 to which the actuator unit 21 is fixed as described above, and a driver IC 16 that generates a drive signal that drives the actuator unit 21 (see FIG. 7) is assembled.

図4に示すように、流路ユニット9の下面におけるアクチュエータユニット21にそれぞれ対向する領域には、マトリクス状に多数配列されたノズル10が開口している。流路ユニット9の上面には、各ノズル10に連通していると共に、マトリクス状に多数配列された圧力室91が開口している。圧力室91は、平面視で角部が丸められた略菱形形状を有している。そして、1つのアクチュエータユニット21は多数の圧力室91を覆うように配置されている。ここで、アクチュエータユニット21は、各圧力室91に対応した複数のアクチュエータを含んでおり、圧力室91内のインクに選択的に吐出エネルギーを付与する機能を有する。   As shown in FIG. 4, a large number of nozzles 10 arranged in a matrix form openings in regions facing the actuator units 21 on the lower surface of the flow path unit 9. On the upper surface of the flow path unit 9, there are opened pressure chambers 91 that communicate with the nozzles 10 and are arranged in a matrix. The pressure chamber 91 has a substantially rhombus shape with rounded corners in plan view. One actuator unit 21 is arranged so as to cover many pressure chambers 91. Here, the actuator unit 21 includes a plurality of actuators corresponding to the pressure chambers 91 and has a function of selectively giving ejection energy to the ink in the pressure chambers 91.

さらに、図3に示すように、流路ユニット9の上面には、リザーバユニットのインク流出流路(不図示)に対応して、計10個のインク供給口80が開口している。インク供給口80は、いずれもアクチュエータユニット21の接着領域を避けるように形成されている。   Further, as shown in FIG. 3, a total of ten ink supply ports 80 are opened on the upper surface of the flow path unit 9 corresponding to the ink outflow flow paths (not shown) of the reservoir unit. Each of the ink supply ports 80 is formed so as to avoid the adhesion region of the actuator unit 21.

流路ユニット9の内部には、図3に示すように、インク供給口80に連通するマニホールド流路81、及びマニホールド流路81から分岐してアクチュエータユニット21と対向する領域において流路ユニット9の長手方向に延びる複数の副マニホールド流路81aが形成されている。さらに、流路ユニット9の内部には、図5に示すように、副マニホールド流路81aから絞りとして機能するアパーチャ92及び圧力室91を経てノズル10に至る個別インク流路95が形成されている。すなわち、個別インク流路95は、各ノズル10(圧力室91)に対応するように、ノズル10と同じ数だけ形成されている。   As shown in FIG. 3, the flow path unit 9 includes a manifold flow path 81 communicating with the ink supply port 80, and a region branched from the manifold flow path 81 and facing the actuator unit 21. A plurality of sub-manifold channels 81a extending in the longitudinal direction are formed. Further, as shown in FIG. 5, an individual ink flow path 95 extending from the sub-manifold flow path 81a to the nozzle 10 via the pressure chamber 91 and the aperture 92 and the pressure chamber 91 is formed inside the flow path unit 9. . That is, the same number of individual ink flow paths 95 as the nozzles 10 are formed so as to correspond to the respective nozzles 10 (pressure chambers 91).

これにより、リザーバユニットからのインクは、インク供給口80を介してマニホールド流路81に供給され、さらに各圧力室91に分配される。そして、アクチュエータユニット21により圧力室91に選択的に吐出エネルギーが付与されると、圧力室91内のインクの圧力が上昇し、この圧力室91に連通するノズル10からインクが吐出される。   Thereby, the ink from the reservoir unit is supplied to the manifold channel 81 via the ink supply port 80 and further distributed to the pressure chambers 91. When the ejection energy is selectively given to the pressure chamber 91 by the actuator unit 21, the pressure of the ink in the pressure chamber 91 rises, and the ink is ejected from the nozzle 10 communicating with the pressure chamber 91.

図5に示すように、流路ユニット9は、ステンレス鋼など金属材料からなる9枚のプレート82〜90から構成されている。これらプレート82〜90を互いに位置合わせしつつ積層することによって、プレート82〜90に形成された貫通孔が連結され、流路ユニット9内に、マニホールド流路81、副マニホールド流路81a、及び副マニホールド流路81aの出口から、アパーチャ92及び圧力室91を経てノズル10に至る多数の個別インク流路95が形成される。   As shown in FIG. 5, the flow path unit 9 includes nine plates 82 to 90 made of a metal material such as stainless steel. By laminating these plates 82 to 90 while being aligned with each other, the through holes formed in the plates 82 to 90 are connected to each other, and the manifold channel 81, the sub manifold channel 81a, and the sub manifold channel 81a are connected in the channel unit 9. A large number of individual ink flow paths 95 extending from the outlet of the manifold flow path 81 a to the nozzle 10 through the aperture 92 and the pressure chamber 91 are formed.

また、インクジェットヘッド2は、ポンプ17(図7参照)を介して、図1に示すように、搬送機構13の下方において用紙搬送方向に並設された4つのインクカートリッジ18とそれぞれチューブ(不図示)で接続されている。この4つのインクカートリッジ18は、4色のインク(マゼンタ、イエロー、シアン、ブラック)にそれぞれ対応しており、ポンプ17は、インクカートリッジ18内のインクを対応する色を吐出するインクジェットヘッド2内に強制的に送るためのものである。したがって、ポンプ17を駆動することによって、マニホールド流路81、副マニホールド流路81a、及び個別インク流路95内のインクを加圧し、インクジェットヘッド2内に混入したエア、塵、及び劣化したインク等の異物を、インクと共に外部に強制的に排出するパージ動作を行うことができる。なお、ポンプ17は、用紙Pに対する画像形成中は停止している。停止中のポンプ17は、インクカートリッジ18とインクジェットヘッド2とが連通するように、内部にインク流路が形成されている。   Further, as shown in FIG. 1, the inkjet head 2 includes four ink cartridges 18 arranged in parallel in the paper conveyance direction below the conveyance mechanism 13 and a tube (not shown) via a pump 17 (see FIG. 7). ). The four ink cartridges 18 respectively correspond to four color inks (magenta, yellow, cyan, and black), and the pump 17 is disposed in the ink jet head 2 that discharges the corresponding color of the ink in the ink cartridge 18. It is for sending forcibly. Accordingly, by driving the pump 17, the ink in the manifold channel 81, the sub-manifold channel 81 a, and the individual ink channel 95 is pressurized, and air, dust, deteriorated ink, etc. mixed in the inkjet head 2. The purge operation for forcibly discharging the foreign matter together with the ink can be performed. The pump 17 is stopped during image formation on the paper P. The stopped pump 17 has an ink flow path formed therein so that the ink cartridge 18 and the inkjet head 2 communicate with each other.

次に、図6をさらに参照しつつ、メンテナンスユニット30について説明する。図6は、メンテナンスユニット30の概略側面図である。図2及び図6に示すように、メンテナンスユニット30は、主走査方向(X方向)に移動可能なXステージ31と、Xステージ31の上面において用紙搬送方向(Y方向)に移動可能なワイピングユニット40と、Xステージ31の図2、6中左方側の面に固定された移動トレイ61とを有している。   Next, the maintenance unit 30 will be described with further reference to FIG. FIG. 6 is a schematic side view of the maintenance unit 30. As shown in FIGS. 2 and 6, the maintenance unit 30 includes an X stage 31 that can move in the main scanning direction (X direction), and a wiping unit that can move in the paper transport direction (Y direction) on the top surface of the X stage 31. 40 and a moving tray 61 fixed to the left side surface of the X stage 31 in FIGS.

Xステージ31は、用紙搬送方向に沿って延在していると共に、用紙搬送方向に関する両端近傍において主走査方向に延在する一対のガイドレール32に摺動自在に支持されている。Xステージ31の用紙搬送方向に関する伸延長さは、用紙搬送方向に沿って並べられた4つのインクジェットヘッド2に跨る長さ以上である。また、Xステージ31は、その下部において、ガイドレール32と平行に、すなわち主走査方向に延在するボールネジ33と螺合している。ボールネジ33の端部に接続された駆動モータ34が、ボールネジ33を回転させることによって、Xステージ31が主走査方向に移動可能となっている。   The X stage 31 extends along the paper transport direction and is slidably supported by a pair of guide rails 32 extending in the main scanning direction in the vicinity of both ends in the paper transport direction. The extension / extension of the X stage 31 in the paper conveyance direction is equal to or longer than the length of the four inkjet heads 2 arranged in the paper conveyance direction. In addition, the X stage 31 is threadedly engaged with a ball screw 33 extending in the main scanning direction in parallel with the guide rail 32 at the lower part thereof. The drive motor 34 connected to the end of the ball screw 33 rotates the ball screw 33 so that the X stage 31 can move in the main scanning direction.

Xステージ31に固定された移動トレイ61は、平面視において矩形状の板部材であり、廃インクトレイ62を支持している。したがって、廃インクトレイ62は、Xステージ31の移動に伴って、主走査方向に移動可能となっている。廃インクトレイ62は、後述するように、インク受け位置に配置されたとき(図9(c)参照)、4つのインクジェットヘッド2と対向し得る広さの底面を有している。   The moving tray 61 fixed to the X stage 31 is a rectangular plate member in plan view, and supports the waste ink tray 62. Accordingly, the waste ink tray 62 can move in the main scanning direction as the X stage 31 moves. As will be described later, the waste ink tray 62 has a bottom surface that can be opposed to the four inkjet heads 2 when arranged at the ink receiving position (see FIG. 9C).

ワイピングユニット40は、Yステージ41と、ワイパー45と、ホルダ46と、排出トレイ47とを有している。Yステージ41は、Xステージ31の上面に用紙搬送方向に延在するように敷設された一対のガイドレール42に摺動自在に支持されている。また、Yステージ41は、その内部においてガイドレール42と平行に、すなわち用紙搬送方向に延在するボールネジ43と螺合している。ボールネジ43の端部に接続された駆動モータ44が、ボールネジ43を回転させることによって、Yステージ41が用紙搬送方向に移動可能となっている。なお、図6に示すように、Yステージ41の上面は、廃インクトレイ62よりも上方に位置している。   The wiping unit 40 includes a Y stage 41, a wiper 45, a holder 46, and a discharge tray 47. The Y stage 41 is slidably supported by a pair of guide rails 42 laid on the upper surface of the X stage 31 so as to extend in the paper transport direction. Further, the Y stage 41 is screwed into a ball screw 43 extending in parallel to the guide rail 42, that is, in the paper transport direction. The drive motor 44 connected to the end of the ball screw 43 rotates the ball screw 43, so that the Y stage 41 can move in the paper transport direction. As shown in FIG. 6, the upper surface of the Y stage 41 is located above the waste ink tray 62.

ワイパー45は、ノズル面2aに付着したインクや紙粉等の異物を払拭するものであり、ゴムや樹脂などの弾性材料からなる矩形状の板部材である。ホルダ46は、Yステージ41の上面に固定されており、ワイパー45がノズル面2aに対して所定の角度で傾斜するように、ワイパー45を支持している。排出トレイ47は、ホルダ46と共にYステージ41の上面に固定されており、ワイパー45の下方端部近傍から廃インクトレイ62に向かって傾斜する傾斜面を有している。図2に示すように、ワイパー45の払拭部(ノズル面2aと当接して払拭する部分)は、インクジェットヘッド2の幅(用紙搬送方向に沿う長さ)より少し長く形成されている。ワイパー45によって拭き取られたインクは、排出トレイ47を介して廃インクトレイ62に移動することになる。   The wiper 45 is a rectangular plate member made of an elastic material such as rubber or resin for wiping off foreign matters such as ink and paper dust attached to the nozzle surface 2a. The holder 46 is fixed to the upper surface of the Y stage 41, and supports the wiper 45 so that the wiper 45 is inclined at a predetermined angle with respect to the nozzle surface 2a. The discharge tray 47 is fixed to the upper surface of the Y stage 41 together with the holder 46, and has an inclined surface that is inclined from the vicinity of the lower end of the wiper 45 toward the waste ink tray 62. As shown in FIG. 2, the wiping portion of the wiper 45 (the portion to be wiped in contact with the nozzle surface 2 a) is formed slightly longer than the width of the inkjet head 2 (length along the paper transport direction). The ink wiped off by the wiper 45 moves to the waste ink tray 62 via the discharge tray 47.

このように、ワイパー45を支持するホルダ46が、用紙搬送方向に移動可能なYステージ41に固定されており、また、Yステージ41が主走査方向に移動可能なXステージ31に支持されているため、ワイパー45は、用紙搬送方向及び主走査方向に関して移動可能になっている。   In this way, the holder 46 that supports the wiper 45 is fixed to the Y stage 41 that can move in the paper transport direction, and the Y stage 41 is supported by the X stage 31 that can move in the main scanning direction. Therefore, the wiper 45 is movable in the paper transport direction and the main scanning direction.

ここで、制御装置70について説明する。制御装置70は、例えば汎用のパーソナルコンピュータによって構成されている。かかるコンピュータは、CPU、ROM、RAM、ハードディスクなどのハードウェアが収納されており、ハードディスクには、プリンタ1の全体の動作を制御する為のプログラムを含む各種のソフトウェアが記憶されている。そして、これらのハードウェア及びソフトウェアが組み合わされることによって、後述の各部71〜78(図7参照)が構築されている。   Here, the control device 70 will be described. The control device 70 is constituted by, for example, a general-purpose personal computer. Such a computer stores hardware such as a CPU, ROM, RAM, and hard disk, and various software including a program for controlling the overall operation of the printer 1 is stored in the hard disk. Then, by combining these hardware and software, later-described units 71 to 78 (see FIG. 7) are constructed.

制御装置70の概略構成を示すブロック図である図7に示すように、制御装置70は、用紙搬送制御部71と、インク吐出制御部73及びパージ制御部74を含むヘッド制御部72と、フレーム位置制御部75と、X方向移動制御部77及びY方向移動制御部78を含むワイパー制御部76とを備えている。   As shown in FIG. 7, which is a block diagram showing a schematic configuration of the control device 70, the control device 70 includes a paper transport control unit 71, a head control unit 72 including an ink discharge control unit 73 and a purge control unit 74, and a frame. A position control unit 75 and a wiper control unit 76 including an X direction movement control unit 77 and a Y direction movement control unit 78 are provided.

用紙搬送制御部71は、搬送機構13のベルトローラ6を駆動する駆動モータ6aを制御することによって、搬送機構13による用紙Pの搬送を制御する。   The paper transport control unit 71 controls the transport of the paper P by the transport mechanism 13 by controlling the drive motor 6 a that drives the belt roller 6 of the transport mechanism 13.

ヘッド制御部72のインク吐出制御部73は、アクチュエータユニット21への駆動信号を生成するドライバIC16を制御することによって、インクジェットヘッド2の複数のノズル10からのインクの吐出を個別に制御する。インク吐出制御部73が、外部から供給される画像データに基づいてインク滴をノズル10から吐出することで、用紙Pに画像が形成される。また、インク吐出制御部73が、用紙Pへの画像形成とは別にインク滴をノズル10から吐出することで、後述のフラッシング動作が行われることになる。   The ink ejection control unit 73 of the head control unit 72 individually controls the ejection of ink from the plurality of nozzles 10 of the inkjet head 2 by controlling the driver IC 16 that generates a drive signal to the actuator unit 21. The ink ejection control unit 73 ejects ink droplets from the nozzles 10 based on image data supplied from the outside, whereby an image is formed on the paper P. In addition, the ink ejection control unit 73 ejects ink droplets from the nozzles 10 separately from the image formation on the paper P, whereby a flushing operation described later is performed.

また、ヘッド制御部72のパージ制御部74は、パージ動作を実行すべくポンプ17の駆動を制御する。ポンプ17が駆動されると、インクジェットヘッド2内のインクに圧力が加わり、全てのノズル10からインクが強制的に排出されることになる。   The purge control unit 74 of the head control unit 72 controls the driving of the pump 17 so as to execute the purge operation. When the pump 17 is driven, pressure is applied to the ink in the inkjet head 2 and the ink is forcibly discharged from all the nozzles 10.

フレーム位置制御部75は、フレーム移動機構51の駆動モータ52を制御することで、フレーム3に固定されているインクジェットヘッド2及びインク吸収体19の高さ位置を制御する。本実施の形態では、フレーム位置制御部75による制御によって、退避位置、ワイプ位置、パージ位置及び印刷位置の4つの異なる高さ位置に、フレーム3が配置される。   The frame position control unit 75 controls the height position of the inkjet head 2 and the ink absorber 19 fixed to the frame 3 by controlling the drive motor 52 of the frame moving mechanism 51. In the present embodiment, the frame 3 is arranged at four different height positions, which are a retracted position, a wipe position, a purge position, and a printing position, under the control of the frame position control unit 75.

ワイパー制御部76は、インクジェットヘッド2に対向するワイピングユニット40の相対移動を行う部位であって、X方向移動制御部77は、メンテナンスユニット30の主走査方向に延在するボールネジ33を駆動する駆動モータ34を制御することで、Xステージ31の移動を制御する。これにより、廃インクトレイ62及びワイピングユニット40の主走査方向に関する位置を制御できる。また、Y方向移動制御部78は、メンテナンスユニット30の用紙搬送方向に延在するボールネジ43を駆動する駆動モータ44を制御することで、Yステージの移動を制御する。これにより、ワイピングユニット40の用紙搬送方向に関する位置を制御できる。   The wiper control unit 76 is a part that performs relative movement of the wiping unit 40 facing the inkjet head 2, and the X-direction movement control unit 77 is a drive that drives the ball screw 33 that extends in the main scanning direction of the maintenance unit 30. The movement of the X stage 31 is controlled by controlling the motor 34. Thereby, the positions of the waste ink tray 62 and the wiping unit 40 in the main scanning direction can be controlled. The Y-direction movement control unit 78 controls the movement of the Y stage by controlling the drive motor 44 that drives the ball screw 43 extending in the paper conveyance direction of the maintenance unit 30. Thereby, the position of the wiping unit 40 in the paper conveyance direction can be controlled.

次に、図8〜図10を参照しつつ、プリンタ1で行われるメンテナンス方法について説明する。図8は、メンテナンス時におけるプリンタ1の動作を示すフローチャートである。図9、10は、メンテナンス時におけるインクジェットヘッド2及びメンテナンスユニット30の動きを説明するための図である。   Next, a maintenance method performed in the printer 1 will be described with reference to FIGS. FIG. 8 is a flowchart showing the operation of the printer 1 during maintenance. 9 and 10 are diagrams for explaining the movement of the inkjet head 2 and the maintenance unit 30 during maintenance.

ここで、インクジェットヘッド2のメンテナンスには、ノズル10内のインクを排出するパージ動作と、パージ動作によってノズル面2aに付着したインクを払拭するワイプ動作とが含まれる。パージ動作を行うことによって、インクジェットヘッド2内の異物が排出される。また、ワイプ動作を行うことによって、ノズル面2aから異物が除去されて清浄な面が得られると共に吐出特性が回復する。インクジェットヘッド2のメンテナンスは、インクジェットプリンタ1の電源投入時、電源投入して所定時間が経過した後、印刷開始前、ユーザからの指示があったときなどに開始される。   Here, the maintenance of the inkjet head 2 includes a purge operation for discharging the ink in the nozzles 10 and a wipe operation for wiping off ink adhering to the nozzle surface 2a by the purge operation. By performing the purge operation, foreign matter in the inkjet head 2 is discharged. Further, by performing the wiping operation, foreign matters are removed from the nozzle surface 2a to obtain a clean surface, and the ejection characteristics are restored. Maintenance of the ink jet head 2 is started when the ink jet printer 1 is turned on, after a predetermined time has elapsed since the power was turned on, before printing is started, or when an instruction is given from the user.

なお、メンテナンス開始前、すなわちメンテナンスが行われていない際には、メンテナンスユニット30は、廃インクトレイ62及びワイピングユニット40が、4つのインクジェットヘッド2のノズル面2aと対向しない待機位置に配置されている。待機位置は、インクジェットヘッド2の並びの側方で、図2に示すように、主走査方向に関して左方に隣接した位置である。また、このとき、ワイピングユニット40は、図2に示すように、用紙搬送方向の最も上流側に位置するインクジェットヘッド2の近傍に位置する状態となっている。   It should be noted that before the maintenance is started, that is, when the maintenance is not performed, the maintenance unit 30 has the waste ink tray 62 and the wiping unit 40 disposed at a standby position where they do not face the nozzle surfaces 2a of the four inkjet heads 2. Yes. The standby position is a position adjacent to the left side with respect to the main scanning direction, as shown in FIG. At this time, as shown in FIG. 2, the wiping unit 40 is located in the vicinity of the inkjet head 2 located on the most upstream side in the paper conveyance direction.

プリンタ1においてメンテナンスを行う際には、まず、フレーム位置制御部75の制御により、図9(a)に示すように、印刷位置(図中破線で示す位置)に位置するインクジェットヘッド2を上方に移動させる(S11)。より詳細には、このとき、インクジェットヘッド2は、そのノズル面2aの高さ位置が、ワイパー45の先端の高さ位置よりも高くなる退避位置まで移動する。   When performing maintenance in the printer 1, first, as shown in FIG. 9A, the inkjet head 2 positioned at the printing position (position indicated by the broken line in the drawing) is moved upward by the control of the frame position control unit 75. Move (S11). More specifically, at this time, the inkjet head 2 moves to a retreat position where the height position of the nozzle surface 2 a is higher than the height position of the tip of the wiper 45.

続いて、X方向移動制御部77の制御により、図9(b)に示すように、Xステージ31を図9中右方に向かって移動させると同時に、インク吐出制御部73の制御によりノズル10からインクを吐出するフラッシング動作を行い、ワイパー45にインクを付着させる(S12:液体付着ステップ)。すなわち、このとき、廃インクトレイ62及びワイピングユニット40は、待機位置から廃インクトレイ62が4つのインクジェットヘッド2のノズル面2aと対向する初期位置に向かって移動する。そして、ワイパー45には、4つのインクジェットヘッド2のうち、このとき対向するインクジェットヘッド2である対象ヘッドから吐出されたインクが付着する。   Subsequently, as shown in FIG. 9B, the X stage 31 is moved rightward in FIG. 9 by the control of the X direction movement control unit 77, and at the same time, the nozzle 10 is controlled by the control of the ink discharge control unit 73. Then, a flushing operation for ejecting ink is performed, and ink is adhered to the wiper 45 (S12: liquid adhesion step). That is, at this time, the waste ink tray 62 and the wiping unit 40 move from the standby position toward an initial position where the waste ink tray 62 faces the nozzle surfaces 2a of the four inkjet heads 2. And the ink discharged from the target head which is the inkjet head 2 which opposes at this time among the four inkjet heads 2 adheres to the wiper 45.

また、S12において、インク吐出制御部73は、ノズル面2aにおいてワイパー45と対向する領域に配置されたノズル10のみからインクが吐出されるように制御する。すなわち、インク吐出制御部73は、待機位置から初期位置に移動するワイパー45と対向する対象ヘッドのドライバIC16を制御する。そして、対象ヘッドのノズル面2aにおいて、インクが吐出されるフラッシング領域が、ワイパー45の移動と共に移動するように制御する。なお、このとき、インクジェットヘッド2が退避位置に配置されているため、ワイパー45の先端が、対象ヘッドのノズル面2aに接触することがない。このとき、ワイパー45に付着するインク量が多ければ、余剰のインクはワイパー45から排出トレイ47を介して廃インクトレイ62に移動する。また、ワイパー45に別の色のインクが付着していても、フラッシング動作で排出されたインクによって薄められたり、置き換えられたりするので、後述のワイピングステップにおいてインクの混色を防ぐことができる。   In S <b> 12, the ink ejection control unit 73 performs control so that ink is ejected only from the nozzles 10 disposed in the region facing the wiper 45 on the nozzle surface 2 a. That is, the ink ejection control unit 73 controls the driver IC 16 of the target head that faces the wiper 45 that moves from the standby position to the initial position. Then, control is performed so that the flushing area from which ink is ejected moves along with the movement of the wiper 45 on the nozzle surface 2 a of the target head. At this time, since the inkjet head 2 is disposed at the retracted position, the tip of the wiper 45 does not contact the nozzle surface 2a of the target head. At this time, if the amount of ink adhering to the wiper 45 is large, excess ink moves from the wiper 45 to the waste ink tray 62 via the discharge tray 47. Even if another color of ink adheres to the wiper 45, it is diluted or replaced by the ink discharged by the flushing operation, so that it is possible to prevent ink color mixing in the wiping step described later.

その後、図9(c)に示すように、フレーム位置制御部75の制御により、インクジェットヘッド2を退避位置よりも下方のパージ位置に移動させ、パージ制御部74の制御により、ポンプ17を駆動してパージ動作を実行する(S13:パージステップ)。このとき、ノズル10から排出されたインクは、廃インクトレイ62に落下し、廃インクトレイ62に落下したインクは、図示しないポンプによって吸引されて廃インクタンクに貯溜される。   Thereafter, as shown in FIG. 9C, the inkjet head 2 is moved to a purge position below the retracted position by the control of the frame position control unit 75, and the pump 17 is driven by the control of the purge control unit 74. The purge operation is executed (S13: purge step). At this time, the ink discharged from the nozzle 10 falls to the waste ink tray 62, and the ink dropped to the waste ink tray 62 is sucked by a pump (not shown) and stored in the waste ink tank.

次いで、フレーム位置制御部75の制御により、ノズル面2aの高さ位置がワイパー45の先端の高さ位置よりも僅かに低いワイプ位置にインクジェットヘッド2を移動させる。さらに、X方向移動制御部77の制御により、図10(d)に示すように、Xステージ31を図中左方に向かって移動させる。このとき、ワイパー45は、対象ヘッドのノズル面2aに接触しつつ初期位置から待機位置まで移動し、ノズル面2aに付着した異物を拭き取る(S14:ワイピングステップ)。   Next, under the control of the frame position control unit 75, the inkjet head 2 is moved to a wipe position where the height position of the nozzle surface 2 a is slightly lower than the height position of the tip of the wiper 45. Further, under the control of the X-direction movement control unit 77, the X stage 31 is moved toward the left in the drawing as shown in FIG. At this time, the wiper 45 moves from the initial position to the standby position while being in contact with the nozzle surface 2a of the target head, and wipes off foreign matter adhering to the nozzle surface 2a (S14: wiping step).

さらに、フレーム位置制御部75の制御により、図10(e)に示すように、フレーム3に取り付けられたインク吸収体19が、ワイパー45に接触する位置までフレーム3を降下させ、ワイパー45に付着したインクをインク吸収体19によって吸収する(S15)。   Further, as shown in FIG. 10 (e), the ink absorber 19 attached to the frame 3 lowers the frame 3 to a position where it contacts the wiper 45 and adheres to the wiper 45 by the control of the frame position control unit 75. The ink thus absorbed is absorbed by the ink absorber 19 (S15).

続いて、全てのインクジェットヘッド2のワイピングが終了したか否かの判断が行われる(S16)。ここで、まだ全てのインクジェットヘッド2のワイピングが終了していないと判断された場合には(S16:NO)、Y方向移動制御部78の制御により、Yステージ41を用紙搬送方向に移動させる(S17)。より詳細には、図2に示すように、用紙搬送方向に関して最も上流側に位置するインクジェットヘッド2の近傍に位置していたワイピングユニット40が、用紙搬送方向に関して上流側から2番目に位置するインクジェットヘッド2の近傍まで移動するように、Yステージ41を移動させる。その後、ステップS12に戻って、再度、廃インクトレイ62及びワイピングユニット40を待機位置から初期位置に移動させつつ、フラッシング動作を行う。   Subsequently, it is determined whether or not wiping of all inkjet heads 2 has been completed (S16). If it is determined that wiping of all the inkjet heads 2 has not been completed yet (S16: NO), the Y stage 41 is moved in the paper transport direction under the control of the Y direction movement control unit 78 ( S17). More specifically, as shown in FIG. 2, the wiping unit 40 located in the vicinity of the inkjet head 2 located on the most upstream side with respect to the paper conveyance direction is the inkjet that is located second from the upstream side with respect to the paper conveyance direction. The Y stage 41 is moved so as to move to the vicinity of the head 2. Thereafter, returning to step S12, the flushing operation is performed again while moving the waste ink tray 62 and the wiping unit 40 from the standby position to the initial position.

一方、全てのインクジェットヘッド2のワイピングが終了したと判断された場合には(S16:YES)、フレーム位置制御部75の制御により、インクジェットヘッド2を印刷位置に戻して、メンテナンスを終了する。   On the other hand, when it is determined that wiping of all the inkjet heads 2 has been completed (S16: YES), the inkjet head 2 is returned to the printing position under the control of the frame position control unit 75, and the maintenance is completed.

すなわち、本実施の形態においては、用紙搬送方向に関して上流側に位置するインクジェットヘッド2から順番に対象ヘッドとされ、ステップS12〜S15の動作が4回繰り返して行われ、全てのインクジェットヘッド2のメンテナンスが行われる。   That is, in the present embodiment, the target heads are sequentially set from the inkjet head 2 positioned on the upstream side in the paper transport direction, and the operations of steps S12 to S15 are repeated four times, and maintenance of all the inkjet heads 2 is performed. Is done.

以上のように、本実施の形態のインクジェットヘッド2のメンテナンス方法では、ワイパー45によって対象ヘッドのノズル面2aを払拭するワイピングステップが行われる前に、ワイパー45に対象ヘッドが排出するインクを付着させる液体付着ステップが行われる。したがって、対象ヘッドが排出するインクとは異なる色のインクがワイパー45に付着していた場合でも、そのインクを洗い流し、又は薄めるとこができる。よって、ワイピングを行う際に、対象ヘッドのノズル面2aに、対象ヘッドが排出するインクとは別の色のインクが付着し混色するのを防ぐことができる。   As described above, in the maintenance method of the inkjet head 2 according to the present embodiment, the ink discharged from the target head is attached to the wiper 45 before the wiping step of wiping the nozzle surface 2a of the target head with the wiper 45 is performed. A liquid deposition step is performed. Therefore, even when ink of a different color from the ink discharged from the target head adheres to the wiper 45, the ink can be washed away or diluted. Therefore, when wiping is performed, it is possible to prevent ink of a color different from the ink discharged from the target head from adhering to the nozzle surface 2a of the target head from being mixed.

また、本実施の形態のインクジェットヘッド2のメンテナンス方法では、ワイピングステップが行われた後、ワイパー45に付着したインクをインク吸収体19によって吸収する。したがって、次にワイピングを行う際に混色が生じるのを防ぐことができる。   In the maintenance method for the inkjet head 2 according to the present embodiment, after the wiping step is performed, the ink adhering to the wiper 45 is absorbed by the ink absorber 19. Therefore, it is possible to prevent color mixing when the next wiping is performed.

さらに、本実施の形態のインクジェットヘッド2のメンテナンス方法では、用紙搬送方向に関して上流側に位置するインクジェットヘッド2から順番に対象ヘッドとなるように、ワイパー45を用紙搬送方向に移動させつつ、液体付着ステップ及びワイピングステップを4回繰り返して行う。したがって、ワイパー45が、1つのインクジェットヘッド2の幅(用紙搬送方向に沿う長さ)に対応する長さを有していれば、全てのインクジェットヘッド2のノズル面2aをワイピングすることができる。よって、プリンタ1を小型化することができる。   Further, in the maintenance method for the inkjet head 2 of the present embodiment, the liquid adheres while moving the wiper 45 in the sheet conveyance direction so as to be the target head in order from the inkjet head 2 positioned on the upstream side in the sheet conveyance direction. The step and wiping step are repeated four times. Therefore, if the wiper 45 has a length corresponding to the width of one inkjet head 2 (the length along the paper transport direction), the nozzle surfaces 2a of all the inkjet heads 2 can be wiped. Therefore, the printer 1 can be reduced in size.

また、本実施の形態のインクジェットヘッド2のメンテナンス方法では、液体付着ステップは、ワイパー45を待機位置から初期位置に移動させつつ行い、ワイピングステップは、ワイパー45を初期位置から待機位置に移動させつつ行う。すなわち、ワイパー45を一往復させる動作中に液体付着ステップ及びワイピングステップが行われる。したがって、液体付着ステップからワイピングステップへの動作の変換がスムーズにできる。   In the maintenance method for the inkjet head 2 of the present embodiment, the liquid adhesion step is performed while moving the wiper 45 from the standby position to the initial position, and the wiping step is performed while moving the wiper 45 from the initial position to the standby position. Do. That is, the liquid adhesion step and the wiping step are performed during the operation of reciprocating the wiper 45 once. Therefore, the conversion of the operation from the liquid adhesion step to the wiping step can be performed smoothly.

また、本実施の形態のインクジェットヘッド2のメンテナンス方法では、液体付着ステップにおいて、インク吐出制御部73の制御によりアクチュエータユニット21を駆動させてフラッシング動作を行い、フラッシング動作によりノズル10から排出されたインクをワイパー45に付着させる。したがって、ワイパー45にインクを付着させるための特別な機構を必要とせず、容易にワイパー45にインクを付着させることができる。   In the maintenance method of the inkjet head 2 according to the present embodiment, in the liquid adhering step, the actuator unit 21 is driven by the control of the ink discharge control unit 73 to perform the flushing operation, and the ink discharged from the nozzle 10 by the flushing operation. Is attached to the wiper 45. Therefore, a special mechanism for attaching ink to the wiper 45 is not required, and the ink can be easily attached to the wiper 45.

加えて、本実施の形態のインクジェットヘッド2のメンテナンス方法では、液体付着ステップにおいて、ノズル面2aのワイパー45と対向する領域に配置されたノズル10のみからインクが吐出されるようにフラッシング動作を行う。したがって、全てのノズル10からインクが吐出されるようにフラッシング動作を行う場合に比べて、インクの消費を抑えることができる。   In addition, in the maintenance method of the ink jet head 2 of the present embodiment, the flushing operation is performed in the liquid adhesion step so that ink is ejected only from the nozzles 10 arranged in the region facing the wiper 45 of the nozzle surface 2a. . Accordingly, it is possible to suppress ink consumption as compared with the case where the flushing operation is performed so that ink is ejected from all the nozzles 10.

さらに、本実施の形態のインクジェットプリンタ1においては、フレーム位置制御部75の制御により、インクジェットヘッド2の高さ位置を変更できる。したがって、ワイパー45をノズル面2aに直交する方向に移動させる機構がなくとも、インクジェットヘッド2及びワイパー45をノズル面2aに直交する方向に相対移動させることができる。よって、プリンタ1の構成を簡素化できる。   Furthermore, in the inkjet printer 1 of the present embodiment, the height position of the inkjet head 2 can be changed by the control of the frame position control unit 75. Therefore, even if there is no mechanism for moving the wiper 45 in the direction orthogonal to the nozzle surface 2a, the inkjet head 2 and the wiper 45 can be relatively moved in the direction orthogonal to the nozzle surface 2a. Therefore, the configuration of the printer 1 can be simplified.

ここで、上述の第1の実施の形態の一変形例について説明する。本変形例は、第1の実施の形態のメンテナンス方法のみを変更したものであり、プリンタ1の構成は、第1の実施の形態と同様であるので、同じ符号を付してその説明を省略する。   Here, a modification of the first embodiment will be described. In this modification, only the maintenance method of the first embodiment is changed, and the configuration of the printer 1 is the same as that of the first embodiment. To do.

すなわち、第1の実施の形態のメンテナンス方法における液体付着ステップでは、X方向移動制御部77の制御によりワイパー45を移動させつつ、ワイパー45へのインクの付着動作が行われるが、本変形例の液体付着ステップにおいては、X方向移動制御部77は、ワイパー45がノズル面2aと対向する位置にある状態で、ワイパー45を静止させるように制御する。そして、インク吐出制御部73の制御により、ノズル面2aにおいてワイパー45と対向する領域に配置されたノズル10のみからインクが吐出される。   That is, in the liquid adhesion step in the maintenance method of the first embodiment, the ink is adhered to the wiper 45 while the wiper 45 is moved under the control of the X-direction movement control unit 77. In the liquid adhesion step, the X-direction movement control unit 77 controls the wiper 45 to be stationary in a state where the wiper 45 is in a position facing the nozzle surface 2a. Then, under the control of the ink ejection control unit 73, ink is ejected only from the nozzles 10 arranged in the region facing the wiper 45 on the nozzle surface 2a.

以上のように、本変形例では、第1の実施の形態と同様に、ワイピングを行う前にワイパー45に対象ヘッドが排出するインクを付着させることができるので、混色を防止することができる。   As described above, in the present modification, as in the first embodiment, ink discharged from the target head can be attached to the wiper 45 before wiping, and thus color mixing can be prevented.

また、本変形例では、ワイパー45を移動させる場合に比べて、短時間でインクの付着処理が完了する。さらに、ワイパー45にインクを付着させるためにフラッシングで排出されるインクの量を最小限に抑えることができる。   Further, in this modification, the ink adhesion process is completed in a shorter time than when the wiper 45 is moved. Further, it is possible to minimize the amount of ink discharged by flushing in order to adhere ink to the wiper 45.

<第2の実施の形態>
次に、図11〜13を参照しつつ、本発明の第2の実施の形態について説明する。図11は、本実施の形態のメンテナンス時におけるプリンタ1の動作を示すフローチャートである。図12、13は、本実施の形態のメンテナンス時におけるインクジェットヘッド2及びメンテナンスユニット30の動きを説明するための図である。
<Second Embodiment>
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 11 is a flowchart illustrating the operation of the printer 1 during maintenance according to the present embodiment. 12 and 13 are diagrams for explaining the movement of the inkjet head 2 and the maintenance unit 30 during the maintenance of the present embodiment.

本実施の形態のメンテナンス方法が第1の実施の形態のメンテナンス方法と主に異なる点は、第1の実施の形態では、ワイピングステップの前にフラッシング動作によってノズル10から排出されたインクをワイパー45に付着させるが、本実施の形態においては、パージ動作によってノズル面2aに付着したインクをワイパーに45に付着させる点である。プリンタ1の構成については、第1の実施の形態と同様であるので、同じ符号を付してその説明を省略することとし、以下メンテナンス方法について説明する。   The main difference between the maintenance method of the present embodiment and the maintenance method of the first embodiment is that, in the first embodiment, the ink discharged from the nozzles 10 by the flushing operation before the wiping step is removed from the wiper 45. In this embodiment, however, the ink adhered to the nozzle surface 2a is adhered to the wiper 45 by the purge operation. Since the configuration of the printer 1 is the same as that of the first embodiment, the same reference numerals are given and description thereof is omitted, and the maintenance method will be described below.

まず、図12(a)に示すように、印刷位置(図中破線で示す位置)に位置するインクジェットヘッドを退避位置まで移動させる(S21)。さらに、図12(b)に示すように、廃インクトレイ62及びワイピングユニット40を、待機位置から初期位置に向かって移動させる(S22)。その後、図12(c)に示すように、インクジェットヘッド2を退避位置からパージ位置に移動させ、パージを実行する(S23:パージステップ)。   First, as shown in FIG. 12A, the inkjet head located at the printing position (position indicated by the broken line in the figure) is moved to the retracted position (S21). Further, as shown in FIG. 12B, the waste ink tray 62 and the wiping unit 40 are moved from the standby position toward the initial position (S22). Thereafter, as shown in FIG. 12C, the inkjet head 2 is moved from the retracted position to the purge position, and purge is executed (S23: purge step).

続いて、図13(d)に示すように、フレーム位置制御部75の制御によって、ノズル面2aの高さ位置がワイパー45の先端の高さ位置よりも僅かに高いインク付着位置にインクジェットヘッド2を移動させてから、X方向移動制御部77の制御により、Xステージ31を待機位置まで移動させる(S24:液体付着ステップ)。なお、インク付着位置にあるインクジェットヘッド2のノズル面2aの高さ位置とワイパー45の先端の高さ位置との差は、ワイパー45の先端がノズル面2aと離隔しつつ、パージ動作によってノズル面2aに付着したインクに接触する程度である。すなわち、具体的には、0.5mm程度である。したがって、ステップS24によって、ワイパー45に対象ヘッドのノズル10から排出されたインクを付着させることができる。   Subsequently, as shown in FIG. 13D, the inkjet head 2 is moved to an ink adhesion position where the height position of the nozzle surface 2 a is slightly higher than the height position of the tip of the wiper 45 by the control of the frame position control unit 75. Then, the X stage 31 is moved to the standby position under the control of the X direction movement control unit 77 (S24: liquid adhesion step). Note that the difference between the height position of the nozzle surface 2a of the inkjet head 2 at the ink adhesion position and the height position of the tip of the wiper 45 is that the nozzle surface is removed by the purge operation while the tip of the wiper 45 is separated from the nozzle surface 2a. It is a grade which contacts the ink adhering to 2a. Specifically, it is about 0.5 mm. Therefore, the ink discharged from the nozzle 10 of the target head can be attached to the wiper 45 by step S24.

さらに、図13(e)に示すように、X方向移動制御部77の制御によりXステージ31を初期位置まで移動させる(S25)。このとき、先の液体付着ステップにおいて、大部分がワイパーに付着(移動)仕切れないインク滴が有っても、初期位置までの再移動によって、ワイパー45に付着することになる。これによって、ワイパー45上の別の色のインクが、確実に薄められたり置き換えられたりする。次いで、インクジェットヘッド2をワイプ位置に移動させた後、図13(f)に示すように、ワイピングユニット40を初期位置から待機位置に向かって移動させる。これにより、対象ヘッドのノズル面2aに付着した異物が、ワイパー45によって拭き取られる(S26:ワイピングステップ)。そして、図13(g)に示すように、インク吸収体19をワイパー45に接触する位置まで降下させて、ワイパー45に付着したインクを吸収する(S27)。   Further, as shown in FIG. 13E, the X stage 31 is moved to the initial position under the control of the X direction movement control unit 77 (S25). At this time, in the previous liquid adhesion step, even if there are ink droplets that are mostly not adhered (moved) to the wiper, they will adhere to the wiper 45 by re-movement to the initial position. This ensures that the different color ink on the wiper 45 is diluted or replaced. Next, after the inkjet head 2 is moved to the wipe position, the wiping unit 40 is moved from the initial position toward the standby position as shown in FIG. Thereby, the foreign material adhering to the nozzle surface 2a of the target head is wiped off by the wiper 45 (S26: wiping step). Then, as shown in FIG. 13G, the ink absorber 19 is lowered to a position in contact with the wiper 45 to absorb the ink attached to the wiper 45 (S27).

続いて、全てのインクジェットヘッド2のワイピングが終了したか否かの判断を行い(S28)、全てのインクジェットヘッド2のワイピングが終了していないと判断した場合には(S28:NO)、Yステージ41を用紙搬送方向に移動させ、ワイピングユニット40を隣接するインクジェットヘッド2の近傍へと移動させる(S29)。その後、ステップS22に戻って、再度、廃インクトレイ62及びワイピングユニット40を待機位置から初期位置に移動させる。一方、全てのインクジェットヘッド2のワイピングが終了したと判断した場合には(S28:YES)、インクジェットヘッド2を印刷位置に戻してメンテナンスを終了する。   Subsequently, it is determined whether or not wiping of all inkjet heads 2 has been completed (S28), and if it is determined that wiping of all inkjet heads 2 has not been completed (S28: NO), the Y stage 41 is moved in the paper transport direction, and the wiping unit 40 is moved to the vicinity of the adjacent inkjet head 2 (S29). Thereafter, returning to step S22, the waste ink tray 62 and the wiping unit 40 are moved again from the standby position to the initial position. On the other hand, when it is determined that wiping of all the inkjet heads 2 has been completed (S28: YES), the inkjet head 2 is returned to the printing position and the maintenance is terminated.

以上のように、本実施の形態では、第1の実施の形態と同様に、ワイピングを行う前にワイパー45に対象ヘッドが排出するインクを付着させることができるので、混色を防止することができる。   As described above, in the present embodiment, as in the first embodiment, since the ink discharged from the target head can be attached to the wiper 45 before wiping, color mixing can be prevented. .

また、本実施の形態では、インクジェットヘッド2内に混入したエア、塵、及び劣化したインク等の異物を、インクと共に外部に強制的に排出するパージ動作により排出されたインクを、液体付着ステップにおいてワイパー45に付着させるので、無駄なインクを使うことがない。   Further, in the present embodiment, the ink discharged by the purge operation that forcibly discharges foreign matters such as air, dust, and deteriorated ink mixed in the inkjet head 2 to the outside together with the ink in the liquid adhesion step. Since it adheres to the wiper 45, wasteful ink is not used.

以上、本発明の好適な実施の形態について説明したが、本発明は上述の実施の形態に限られるものではなく、特許請求の範囲に記載した限りにおいて、様々な設計変更を行うことが可能なものである。   The preferred embodiments of the present invention have been described above. However, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various design changes can be made as long as they are described in the claims. Is.

例えば、上述の第1及び第2の実施の形態では、フレーム移動機構51によりフレーム3に固定されているインクジェットヘッド2の高さ位置を変更することで、インクジェットヘッド2及びワイパー45をノズル面2aと直交する方向に関して相対移動させる場合について説明したが、これに限らず、ワイパー45を有するワイピングユニット40をノズル面2aと直交する方向に移動可能な構成としてもよい。   For example, in the first and second embodiments described above, the inkjet head 2 and the wiper 45 are moved to the nozzle surface 2a by changing the height position of the inkjet head 2 fixed to the frame 3 by the frame moving mechanism 51. However, the present invention is not limited to this, and the wiping unit 40 having the wiper 45 may be configured to be movable in the direction orthogonal to the nozzle surface 2a.

また、上述の第1及び第2の実施の形態では、ワイパー45に付着したインクを吸収するためのインク吸収体19を備えている場合について説明したが、インク吸収体19はなくてもよい。   In the first and second embodiments described above, the case where the ink absorber 19 for absorbing ink attached to the wiper 45 is provided has been described. However, the ink absorber 19 may be omitted.

また、上述の第1の実施の形態では、液体付着ステップは、ワイパー45を待機位置から初期位置に移動させつつ行い、ワイピングステップは、ワイパー45を初期位置から待機位置に移動させつつ行う場合について説明したが、これは限定されない。例えば、液体付着ステップにおいても、ワイピングステップと同様にワイパー45を初期位置から待機位置に移動させつつ行ってもよい。   In the first embodiment described above, the liquid adhesion step is performed while moving the wiper 45 from the standby position to the initial position, and the wiping step is performed while moving the wiper 45 from the initial position to the standby position. Although described, this is not limiting. For example, in the liquid adhesion step, the wiper 45 may be moved from the initial position to the standby position as in the wiping step.

加えて、上述の第1の実施の形態では、液体付着ステップにおいて、ノズル面2aのワイパー45と対向する領域に配置されたノズル10のみからインクが吐出されるようにフラッシング動作を行う場合について説明したが、全てのノズル10からインクを吐出させるようにしてもよい。   In addition, in the first embodiment described above, the case where the flushing operation is performed so that ink is ejected only from the nozzles 10 arranged in the region facing the wiper 45 of the nozzle surface 2a in the liquid adhesion step. However, ink may be ejected from all the nozzles 10.

また、上述の第2の実施の形態では、液体付着ステップにおいて、ワイパー45を主走査方向に移動させつつ、ワイパー45へのインクの付着動作が行われる場合について説明したが、これには限定されない。すなわち、ワイパー45がノズル面2aと対向する位置にある状態で主走査方向への移動を停止させ、ワイパー45の先端がノズル面2aに付着するインクに接触するまで近づけることによって、ワイパー45へのインクの付着動作を行ってもよい。   In the above-described second embodiment, the case where the ink attachment operation is performed on the wiper 45 while moving the wiper 45 in the main scanning direction in the liquid attachment step has been described. However, the present invention is not limited to this. . That is, the movement in the main scanning direction is stopped in a state where the wiper 45 is in a position facing the nozzle surface 2a, and the wiper 45 is brought close to the ink adhering to the nozzle surface 2a until the tip of the wiper 45 comes into contact with the ink. An ink adhesion operation may be performed.

また、上述の第1及び第2の実施の形態においては、インクジェットヘッド2及びワイパー45をインクジェットヘッド2の長手方向に沿って相対移動させることを、インクジェットヘッド2を長手方向に静止(固定)し、ワイパー45を移動することで実現していたが、この移動と静止の関係を逆にしてもよい。   In the first and second embodiments described above, the inkjet head 2 and the wiper 45 are relatively moved along the longitudinal direction of the inkjet head 2 so that the inkjet head 2 is stationary (fixed) in the longitudinal direction. This is realized by moving the wiper 45, but the relationship between this movement and stationary may be reversed.

さらに、上述の第1の実施の形態では、ワイパー45への液体付着ステップにおいて、ワイパー45のノズル面2aに対する傾きは、ワイピングステップ時の傾きを同じであったが、より短時間に多量の液体を付着させるという観点から、ワイピングステップ時の傾きよりもさらに傾斜させても良い。   Furthermore, in the first embodiment described above, in the liquid adhesion step to the wiper 45, the inclination of the wiper 45 with respect to the nozzle surface 2a is the same as that in the wiping step. From the viewpoint of adhering, it may be further inclined than the inclination at the wiping step.

また、上述の第1及び第2の実施の形態では、ワイパー45のインクジェットヘッド2に対する相対移動の方向は、インクジェットヘッド2の長手方向に沿う方向であったが、短手方向に沿う方向であっても良い。   In the first and second embodiments described above, the direction of relative movement of the wiper 45 with respect to the inkjet head 2 is the direction along the longitudinal direction of the inkjet head 2, but is the direction along the short direction. May be.

本発明の実施の形態にかかるインクジェットプリンタの全体的な構成を示す概略側面図である。1 is a schematic side view showing an overall configuration of an ink jet printer according to an embodiment of the present invention. 図1に示すインクジェットプリンタの要部の概略平面図である。It is a schematic plan view of the principal part of the inkjet printer shown in FIG. 図1に示すインクジェットヘッドの平面図である。It is a top view of the inkjet head shown in FIG. 図3の一点鎖線で囲まれた領域の拡大図である。It is an enlarged view of the area | region enclosed with the dashed-dotted line of FIG. 図3に示すインクジェットヘッドの部分断面図である。FIG. 4 is a partial cross-sectional view of the ink jet head shown in FIG. 3. 図2に示すメンテナンスユニットの概略側面図である。It is a schematic side view of the maintenance unit shown in FIG. 図1に示す制御装置の概略構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows schematic structure of the control apparatus shown in FIG. 図1に示すインクジェットプリンタにおいてメンテナンスが行われる際のプリンタの動作を示すフローチャートである。2 is a flowchart showing an operation of the printer when maintenance is performed in the ink jet printer shown in FIG. 1. 図1に示すインクジェットプリンタにおけるメンテナンス時(前半)のインクジェットヘッド及びメンテナンスユニットの動きを説明するための図である。It is a figure for demonstrating a motion of the inkjet head and maintenance unit at the time of the maintenance in the inkjet printer shown in FIG. 図1に示すインクジェットプリンタにおけるメンテナンス時(後半)のインクジェットヘッド及びメンテナンスユニットの動きを説明するための図である。It is a figure for demonstrating a motion of the inkjet head and maintenance unit at the time of a maintenance in the inkjet printer shown in FIG. 第2の実施の形態のメンテナンス時におけるプリンタの動作を示すフローチャートである。10 is a flowchart illustrating an operation of a printer during maintenance according to the second embodiment. 第2の実施の形態のメンテナンス時(前半)におけるインクジェットヘッド及びメンテナンスユニットの動きを説明するための図である。It is a figure for demonstrating a motion of the inkjet head and a maintenance unit at the time of the maintenance (1st half) of 2nd Embodiment. 第2の実施の形態のメンテナンス時(後半)におけるインクジェットヘッド及びメンテナンスユニットの動きを説明するための図である。It is a figure for demonstrating the motion of the inkjet head and a maintenance unit at the time of the maintenance of 2nd Embodiment (latter half).

符号の説明Explanation of symbols

1 インクジェットプリンタ(液体吐出装置)
2 インクジェットヘッド(液体吐出ヘッド)
2a ノズル面
10 ノズル
17 ポンプ(圧力印加機構)
21 アクチュエータユニット
33 ボールネジ(第2移動機構)
34 駆動モータ(第2移動機構)
43 ボールネジ(第3移動機構)
44 駆動モータ(第3移動機構)
45 ワイパー
51 フレーム移動機構(第1移動機構)
74 パージ制御部(圧力印加制御手段)
75 フレーム位置制御部(第1移動制御手段)
77 X方向移動制御部(第2移動制御手段)
78 Y方向移動制御部(第3移動制御手段)
1 Inkjet printer (liquid ejection device)
2 Inkjet head (liquid discharge head)
2a Nozzle surface 10 Nozzle 17 Pump (pressure application mechanism)
21 Actuator unit 33 Ball screw (second moving mechanism)
34 Drive motor (second moving mechanism)
43 Ball screw (third moving mechanism)
44 Drive motor (third movement mechanism)
45 wiper 51 frame moving mechanism (first moving mechanism)
74 Purge control unit (pressure application control means)
75 Frame position control unit (first movement control means)
77 X direction movement control section (second movement control means)
78 Y direction movement control unit (third movement control means)

Claims (7)

複数のノズルが配置されたノズル面をそれぞれ有しており、互いに異なる種類の液体を吐出する複数の液体吐出ヘッドと、前記ノズル面に付着した異物を払拭するワイパーとを備えた液体吐出装置における液体吐出ヘッドのメンテナンス方法であって、
複数の前記液体吐出ヘッドのうちの前記ワイパーによる払拭動作を施す対象である対象ヘッドの前記ノズル面と離隔して対向している前記ワイパーに対して、前記対象ヘッドが排出する液体を付着させる液体付着ステップと、
前記液体付着ステップの後に、前記ワイパーの一部分が前記ノズル面に対して前記対象ヘッド側に位置している状態及び前記ワイパーが前記ノズル面に接触する状態のうちいずれか一方の状態となるように、前記対象ヘッド及び前記ワイパーを相対移動させるとともに、前記ワイパーと前記対象ヘッドの前記ノズル面とを対向させつつ、前記対象ヘッド及び前記ワイパーを前記対象ヘッドの長手方向に沿って相対移動させることによって、この前記ノズル面に付着した異物を拭き取るワイピングステップとを備えており、
前記液体付着ステップにおいて、前記ワイパーと前記対象ヘッドの前記ノズル面とを離隔して対向させつつ前記対象ヘッド及び前記ワイパーを前記対象ヘッドの長手方向に沿って相対移動させ、前記ワイピングステップにおいて前記対象ヘッドに対する前記払拭動作が開始される初期位置に前記ワイパーを配置させるとともに、前記ワイパーが前記初期位置に配置されるまでに、前記ノズルから液体を吐出するための吐出エネルギーを発生させるアクチュエータの駆動によりフラッシング動作を行い、前記フラッシング動作により前記対象ヘッドのすべての前記ノズルから液体を吐出させ、吐出された液体を前記ワイパーに付着させ、
複数の前記液体吐出ヘッドを順番に前記対象ヘッドとして、前記液体付着ステップ、及び前記ワイピングステップを前記液体吐出ヘッドの数だけ繰り返すことを特徴とする液体吐出ヘッドのメンテナンス方法。
In a liquid ejection apparatus that includes a plurality of nozzle surfaces each having a plurality of nozzles, and includes a plurality of liquid ejection heads that eject different types of liquids, and a wiper that wipes off foreign matter adhering to the nozzle surfaces. A maintenance method for a liquid discharge head,
Liquid that causes the liquid discharged by the target head to adhere to the wiper that is spaced from and opposed to the nozzle surface of the target head that is to be subjected to the wiping operation by the wiper among the plurality of liquid discharge heads An adhesion step;
After the liquid adhering step, the wiper is in a state where a part of the wiper is positioned on the target head side with respect to the nozzle surface or a state where the wiper is in contact with the nozzle surface. The target head and the wiper are relatively moved, and the target head and the wiper are relatively moved along the longitudinal direction of the target head while the wiper and the nozzle surface of the target head are opposed to each other. And a wiping step for wiping off the foreign matter adhering to the nozzle surface ,
In the liquid adhering step, the target head and the wiper are relatively moved along the longitudinal direction of the target head while the wiper and the nozzle surface of the target head are spaced apart from each other, and the target in the wiping step The wiper is disposed at an initial position at which the wiping operation with respect to the head is started, and an actuator that generates ejection energy for ejecting liquid from the nozzle until the wiper is disposed at the initial position is driven. Performing a flushing operation, causing the liquid to be ejected from all the nozzles of the target head by the flushing operation, attaching the ejected liquid to the wiper,
A maintenance method for a liquid ejection head , wherein the liquid deposition head and the wiping step are repeated as many times as the number of the liquid ejection heads, with a plurality of liquid ejection heads as the target heads in order .
前記ワイピングステップの後に、前記ワイパーに付着した液体を液体吸収材で吸収することを特徴とする請求項1に記載の液体吐出ヘッドのメンテナンス方法。   2. The liquid discharge head maintenance method according to claim 1, wherein after the wiping step, the liquid adhering to the wiper is absorbed by a liquid absorbent material. 前記液体付着ステップにおいて、前記液体吐出ヘッド及び前記ワイパーを前記ワイピングステップ時の移動方向とは反対の方向に相対移動させることを特徴とする請求項1又は2に記載の液体吐出ヘッドのメンテナンス方法。 3. The maintenance method of a liquid discharge head according to claim 1, wherein in the liquid attaching step, the liquid discharge head and the wiper are relatively moved in a direction opposite to a moving direction in the wiping step. 前記液体付着ステップにおいて、前記アクチュエータの駆動により、前記ノズル面において前記ワイパーに対向する領域に位置する前記ノズルのみから液体を吐出させることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の液体吐出ヘッドのメンテナンス方法。 4. The liquid deposition step according to claim 1, wherein the liquid is ejected only from the nozzle located in a region facing the wiper on the nozzle surface by driving the actuator. 5. Maintenance method of liquid discharge head. 複数のノズルが配置されたノズル面をそれぞれ有しており、互いに異なる種類の液体を吐出する複数の液体吐出ヘッドと、
前記ノズル面に付着した異物を払拭するワイパーと、
前記液体吐出ヘッド及び前記ワイパーを前記ノズル面に直交する方向に関して相対移動させる第1移動機構と、
前記ワイパー及び前記ノズル面を対向させつつ、前記液体吐出ヘッド及び前記ワイパーを前記液体吐出ヘッドの長手方向に沿って相対移動させる第2移動機構と、
前記ワイパーが前記ノズル面に対して前記液体吐出ヘッドとは反対側に離隔する状態から、前記ワイパーの一部分が前記ノズル面に対して前記液体吐出ヘッド側に位置している状態及び前記ワイパーが前記ノズル面に接触する状態のうちいずれか一方の状態となるように、前記第1移動機構の駆動を制御する第1移動制御手段と、
前記第2移動機構を駆動させる第2移動制御手段とを備えており、
前記液体吐出ヘッドが、前記ノズルから液体を吐出するための吐出エネルギーを発生させるアクチュエータを有しており、
前記第1移動制御手段による制御が行われる前に、前記第2移動制御手段による制御によって、複数の前記液体吐出ヘッドのうちの前記ワイパーによる払拭動作を施す対象である対象ヘッドの前記ノズル面と前記ワイパーとを離隔しつつ前記対象ヘッドの前記長手方向に沿って移動させ、前記対象ヘッドに対する前記払拭動作が開始される初期位置に前記ワイパーを配置させるとともに、前記ワイパーが前記初期位置に配置されるまでに、前記アクチュエータを駆動してすべての前記ノズルから液体を吐出するフラッシング動作によって前記対象ヘッドから吐出される液体を前記ワイパーに付着させ
複数の前記液体吐出ヘッドが前記長手方向と直交する幅方向に沿って配列されており、
前記ワイパーを前記幅方向に沿って移動させる第3移動機構と、
複数の前記液体吐出ヘッドが順番に前記対象ヘッドとなるように、前記ワイパーによって前記ノズル面が払拭された後に、前記第3移動機構を駆動させる第3移動制御手段とをさらに備えていることを特徴とする液体吐出装置。
A plurality of liquid discharge heads each having a nozzle surface on which a plurality of nozzles are arranged, and discharging different types of liquid;
A wiper for wiping off foreign matter adhering to the nozzle surface;
A first moving mechanism for relatively moving the liquid discharge head and the wiper in a direction perpendicular to the nozzle surface;
A second moving mechanism for relatively moving the liquid discharge head and the wiper along the longitudinal direction of the liquid discharge head while facing the wiper and the nozzle surface;
A state in which a part of the wiper is located on the liquid ejection head side with respect to the nozzle surface and a state where the wiper is separated from the state where the wiper is separated from the nozzle surface on the side opposite to the liquid ejection head. First movement control means for controlling the driving of the first movement mechanism so as to be in any one of the states in contact with the nozzle surface;
Second movement control means for driving the second movement mechanism,
The liquid discharge head has an actuator for generating discharge energy for discharging liquid from the nozzle;
Before the control by the first movement control unit, the nozzle surface of the target head that is a target to which the wiping operation by the wiper among the plurality of liquid ejection heads is performed by the control by the second movement control unit. The wiper is moved along the longitudinal direction of the target head while being separated from the wiper, the wiper is disposed at an initial position where the wiping operation with respect to the target head is started, and the wiper is disposed at the initial position. Until the liquid is discharged from the target head by a flushing operation in which the actuator is driven to discharge the liquid from all the nozzles ,
A plurality of the liquid ejection heads are arranged along a width direction orthogonal to the longitudinal direction;
A third moving mechanism for moving the wiper along the width direction;
As a plurality of the liquid ejection head becomes the target head in order, after the nozzle surface is wiped by the wiper, that you have further a third movement control means for driving the third moving mechanism A liquid ejecting apparatus.
前記第1移動機構は、前記液体吐出ヘッドを移動させることを特徴とする請求項に記載の液体吐出装置。 The liquid ejection apparatus according to claim 5 , wherein the first movement mechanism moves the liquid ejection head. 移動する前記ワイパーが対向する前記ノズル面の領域に対応する前記アクチュエータのみを駆動して前記フラッシング動作を行うことを特徴とする請求項5又は6に記載の液体吐出装置。
The liquid ejecting apparatus according to claim 5, wherein the flushing operation is performed by driving only the actuator corresponding to a region of the nozzle surface facing the moving wiper.
JP2008217122A 2008-08-26 2008-08-26 Maintenance method of liquid discharge head and liquid discharge apparatus Active JP5120147B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008217122A JP5120147B2 (en) 2008-08-26 2008-08-26 Maintenance method of liquid discharge head and liquid discharge apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008217122A JP5120147B2 (en) 2008-08-26 2008-08-26 Maintenance method of liquid discharge head and liquid discharge apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010052183A JP2010052183A (en) 2010-03-11
JP5120147B2 true JP5120147B2 (en) 2013-01-16

Family

ID=42068633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008217122A Active JP5120147B2 (en) 2008-08-26 2008-08-26 Maintenance method of liquid discharge head and liquid discharge apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5120147B2 (en)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5803455B2 (en) * 2011-09-07 2015-11-04 株式会社リコー Image forming apparatus
JP5440581B2 (en) * 2011-09-30 2014-03-12 コニカミノルタ株式会社 Inkjet recording device
JP6244656B2 (en) * 2013-05-20 2017-12-13 ブラザー工業株式会社 Liquid ejection device
JP6098384B2 (en) * 2013-06-11 2017-03-22 ブラザー工業株式会社 Liquid ejection device
JP7383966B2 (en) * 2019-10-09 2023-11-21 株式会社リコー image forming device

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3997663B2 (en) * 1999-08-17 2007-10-24 セイコーエプソン株式会社 Inkjet recording device
JP2001225478A (en) * 2000-02-15 2001-08-21 Mutoh Ind Ltd Ink-jet printer
JP2008126576A (en) * 2006-11-22 2008-06-05 Canon Inc Inkjet recorder, and recovering method for inkjet recorder

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010052183A (en) 2010-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4175391B2 (en) Inkjet recording device
JP4241795B2 (en) Liquid ejector
KR101309791B1 (en) An image forming apparatus and method for driving the same
US7828411B2 (en) Liquid ejection method, liquid ejection apparatus, double-side printing method and image recording apparatus for double-side printing
WO2014069494A1 (en) Inkjet printing device
JP5120147B2 (en) Maintenance method of liquid discharge head and liquid discharge apparatus
JP2009226610A (en) Recording device
JP2007331166A (en) Inkjet recorder
JP4947009B2 (en) Liquid ejection device
JP4557032B2 (en) Recording device
JP4596057B2 (en) Liquid ejection device
JP2008229932A (en) Liquid discharging apparatus, and head assembly
JP4806955B2 (en) Inkjet printer
JP5262365B2 (en) Liquid discharge recording apparatus and ink jet recording apparatus
JP4841386B2 (en) Liquid ejection device and method for cleaning liquid ejection device
JP2013111897A (en) Ink-jet recorder
JP6579090B2 (en) Recording head and ink jet recording apparatus provided with the same
JP6589893B2 (en) Head cleaning mechanism and ink jet recording apparatus having the same
JP4697169B2 (en) Liquid ejection device and cap member
JP4893692B2 (en) Recording device
JP2018118441A (en) Recovery system of recording heads and inkjet recording device including the same
JP2010208087A (en) Liquid discharge device and method for controlling the same
JP6673254B2 (en) Head cleaning mechanism and ink jet recording apparatus having the same
JP2009279764A (en) Fluid jet apparatus
JP2008087165A (en) Liquid ejection device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100326

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120221

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120423

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120925

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121008

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151102

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5120147

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150