JP5111824B2 - ガスタービンエンジン組立体及びスプラインシステム - Google Patents

ガスタービンエンジン組立体及びスプラインシステム Download PDF

Info

Publication number
JP5111824B2
JP5111824B2 JP2006279806A JP2006279806A JP5111824B2 JP 5111824 B2 JP5111824 B2 JP 5111824B2 JP 2006279806 A JP2006279806 A JP 2006279806A JP 2006279806 A JP2006279806 A JP 2006279806A JP 5111824 B2 JP5111824 B2 JP 5111824B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
assembly
spline
fan assembly
gearbox
turbine engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006279806A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007113578A (ja
Inventor
トーマス・オーリー・モニズ
ロバート・ジョセフ・オーランド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2007113578A publication Critical patent/JP2007113578A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5111824B2 publication Critical patent/JP5111824B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02KJET-PROPULSION PLANTS
    • F02K3/00Plants including a gas turbine driving a compressor or a ducted fan
    • F02K3/02Plants including a gas turbine driving a compressor or a ducted fan in which part of the working fluid by-passes the turbine and combustion chamber
    • F02K3/04Plants including a gas turbine driving a compressor or a ducted fan in which part of the working fluid by-passes the turbine and combustion chamber the plant including ducted fans, i.e. fans with high volume, low pressure outputs, for augmenting the jet thrust, e.g. of double-flow type
    • F02K3/072Plants including a gas turbine driving a compressor or a ducted fan in which part of the working fluid by-passes the turbine and combustion chamber the plant including ducted fans, i.e. fans with high volume, low pressure outputs, for augmenting the jet thrust, e.g. of double-flow type with counter-rotating, e.g. fan rotors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/16Arrangement of bearings; Supporting or mounting bearings in casings
    • F01D25/162Bearing supports
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C3/00Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid
    • F02C3/04Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid having a turbine driving a compressor
    • F02C3/107Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid having a turbine driving a compressor with two or more rotors connected by power transmission
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/36Power transmission arrangements between the different shafts of the gas turbine plant, or between the gas-turbine plant and the power user
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D1/00Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements
    • F16D1/10Quick-acting couplings in which the parts are connected by simply bringing them together axially
    • F16D1/101Quick-acting couplings in which the parts are connected by simply bringing them together axially without axial retaining means rotating with the coupling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2230/00Manufacture
    • F05D2230/60Assembly methods
    • F05D2230/64Assembly methods using positioning or alignment devices for aligning or centring, e.g. pins
    • F05D2230/642Assembly methods using positioning or alignment devices for aligning or centring, e.g. pins using maintaining alignment while permitting differential dilatation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2250/00Geometry
    • F05D2250/40Movement of components
    • F05D2250/41Movement of components with one degree of freedom
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2260/00Function
    • F05D2260/40Transmission of power
    • F05D2260/403Transmission of power through the shape of the drive components
    • F05D2260/4031Transmission of power through the shape of the drive components as in toothed gearing
    • F05D2260/40311Transmission of power through the shape of the drive components as in toothed gearing of the epicyclical, planetary or differential type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D1/00Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements
    • F16D1/10Quick-acting couplings in which the parts are connected by simply bringing them together axially
    • F16D2001/103Quick-acting couplings in which the parts are connected by simply bringing them together axially the torque is transmitted via splined connections

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Description

本発明は、総括的にはガスタービンエンジンに関し、より具体的には、ガスタービンエンジン組立体及びスプラインシステムに関する。
少なくとも幾つかの公知のガスタービンエンジンは、前方ファン、コアエンジン及び出力タービンを含む。コアエンジンは、直列流れ関係の状態で互いに結合された少なくとも1つの圧縮機、燃焼器、高圧タービン及び低圧タービンを含む。より具体的には、圧縮機と高圧タービンとは、シャフトを介して結合されて高圧ロータ組立体を形成する。コアエンジンに流入した空気は、燃料と混合されかつ点火されて高エネルギーガス流を形成する。高エネルギーガス流は、高圧タービンを通って流れて高圧タービンを回転駆動し、次にシャフトが圧縮機を回転駆動するようになる。
ガス流は、該ガス流が高圧タービンの後方に配置された低圧タービンを通って流れるにつれて膨張する。低圧タービンは、駆動シャフトに結合されたファンを有するロータ組立体を含む。低圧タービンは、駆動シャフトを介してファンを回転駆動する。エンジン効率を増大させるのを可能にするために、少なくとも1つの公知のガスタービンエンジンは、二重反転ファン及び/又は二重反転ブースタ圧縮機に結合された二重反転低圧タービンを含む。
二重反転低圧タービンを支持するのを可能にするために、ガスタービンエンジン内に外側回転スプール、回転フレーム、中間タービンフレーム及び2つの同軸シャフトが設置される。上記の構成部品の設置はまた、第1のファン組立体及び第2のファン組立体が各々、それぞれ第1のタービン及び第2のタービンと同一の回転方向に回転するように、第1のファン組立体を第1のタービンに結合しまた第2のファン組立体を第2のタービンに結合することを可能にする。従って、そのようなエンジンの全重量、設計の複雑さ及び/又は製造コストが、増大する。
米国特許第6,763,654−B2号公報 米国特許第6,763,653−B2号公報 米国特許第6,763,652−B2号公報 米国特許第6,739,120−B2号公報 米国特許第6,732,502−B2号公報 米国特許第6,711,887−B2号公報 米国特許第6,684,626−B1号公報 米国特許第6,619,030−B1号公報 米国特許第5,867,980号公報 米国特許第5,813,214号公報 米国特許第5,809,772号公報 米国特許第5,806,303号公報 米国特許第5,010,729号公報
1つの実施形態では、本発明は、二重反転ファン組立体に対してギヤボックスを作動的に結合するためのスプラインシステムを提供する。本スプラインシステムは、軸受支持構造体に対してギヤボックスの入力部を結合する第1のスプライン組立体を含む。第2のスプライン組立体が、軸受支持構造体の第2の部分に対して該軸受支持構造体の第1の部分を摺動可能に結合する。第3のスプライン組立体が、出力部構造体に対してギヤボックスの出力部を摺動可能に結合する。本スプラインシステムは、二重反転ファン組立体によって発生した軸方向荷重からギヤボックスを分離する。
別の実施形態では、タービンエンジン組立体を提供する。本タービンエンジン組立体は、フレームによって少なくとも部分的に定められ、その長手方向軸線の周りで回転可能な駆動シャフトを有するコアタービンエンジンを含む。低圧タービンが、コアタービンエンジンに結合される。ギヤボックスが、低圧タービンに対して堅固に結合される。第1のファン組立体が、ギヤボックスの入力部に結合される。第1のファン組立体は、第1の回転方向に回転可能である。第2のファン組立体が、ギヤボックスの出力部に結合される。第2のファン組立体は、第1の方向とは逆の第2の回転方向に回転可能である。スプラインシステムが、第1のファン組立体及び第2のファン組立体の少なくとも1つによって発生した軸方向荷重からギヤボックスを分離する。
さらに別の実施形態では、ガスタービンエンジンを組み立てる方法を提供する。本方法は、フレームによって少なくとも部分的に定められ、その長手方向軸線の周りで回転可能な駆動シャフトを有するコアガスタービンエンジンを準備する段階を含む。低圧タービンが、コアタービンエンジンに結合される。第1のファン組立体と第2のファン組立体とを含む二重反転ファン組立体が、低圧タービンに結合される。ブースタ圧縮機が、第2のファン組立体に結合される。ギヤボックスが、該ギヤボックスが駆動シャフトの周りで円周方向に配置されるようにフレームに対して堅固に結合される。第1のファン組立体は、該第1のファン組立体が第1の方向に回転するようにギヤボックスの入力部に対して取付けられる。第2のファン組立体は、該第2のファン組立体が第1の方向とは逆の第2の方向に回転するようにギヤボックスの出力部に対して回転可能に結合される。
図1は、長手方向軸線11を有する例示的なタービンエンジン組立体10の一部分の断面図である。この例示的な実施形態では、タービンエンジン組立体10は、その全体をフレーム13によって定められたコアガスタービンエンジン12を含む。低圧タービン14が、コアガスタービンエンジン12の軸方向後方に結合され、二重反転ファン組立体16が、コアガスタービンエンジン12の軸方向前方に結合される。
コアガスタービンエンジン12は、環状のコアエンジン入口22を形成した外側ケーシング20を含む。ケーシング20は、低圧ブースタ圧縮機24を囲んで流入空気の圧力を第1の圧力レベルまで増大させるのを可能にする。1つの実施形態では、コアガスタービンエンジン12は、オハイオ州シンシナティ所在のGeneral Electric Aircraft Enginesから入手可能なコアCFM56型ガスタービンエンジンである。
高圧多段軸流圧縮機26は、ブースタ圧縮機24から加圧空気を受け、この空気の圧力を第2のより高い圧力レベルにさらに増大させる。高圧空気は、燃焼器28に送られ、燃料と混合される。燃料−空気混合気は点火されて、加圧空気の温度及びエネルギーレベルを上昇させる。高エネルギー燃焼生成物は、第1の又は高圧タービン30に流れて第1の回転駆動シャフト32を介して圧縮機26を駆動するようにし、次に第2の又は低圧タービン14に流れて第1の駆動シャフト32と同軸に結合された第2の回転駆動シャフト34を介して二重反転ファン組立体16及びブースタ圧縮機24を駆動するのを可能にする。低圧タービン14を駆動した後に、燃焼生成物は、排出ノズル36を介してタービンエンジン組立体10から流出して推進ジェット推力を提供する。
二重反転ファン組立体16は、長手方向軸線11の周りで回転するように構成された第1の又は前方ファン組立体50と第2の又は後方ファン組立体52とを含む。本明細書では「前方ファン」及び「後方ファン」という用語を使用して、ファン組立体50がファン組立体52の軸方向上流に結合されることを表している。1つの実施形態では、ファン組立体50及び52は、図1〜図3に示すように、コアガスタービンエンジン12の前方端部に配置される。別の実施形態では、ファン組立体50及び52は、コアガスタービンエンジン12の後方端部に配置される。ファン組立体50及び52は各々、それぞれ少なくとも1列のロータブレード60及び62を含み、ナセル64内に配置される。ロータブレード60は、ロータディスク66に結合され、またロータブレード62は、ロータディスク68に結合される。
1つの実施形態では、ブースタ圧縮機24は、それぞれのロータディスク72に結合された複数列のロータブレード70を含む。ブースタ圧縮機24は、入口ガイドベーン組立体74の後方に配置され、該ブースタ圧縮機24が後方ファン組立体52の回転速度と実質的に等しい回転速度で回転するように後方ファン組立体52に結合される。ブースタ圧縮機24は、3列のみのロータブレード70を有するものとして図示しているが、ブースタ圧縮機24は、1列のみのロータブレード70又は複数列のガイドベーン76と交差指状に配置された複数列のロータブレード70のようなあらゆる適当な数及び/又は列のロータブレード70を有することができる。1つの実施形態では、入口ガイドベーン76は、ブースタケース78に対して固定又は堅固に結合される。別の実施形態では、ロータブレード70をロータディスク72に対して回転可能に結合して、入口ガイドベーン76が、エンジン作動中にブースタ圧縮機24を通って流れる空気の量を変えるのを可能にするように可動になるようにする。さらに別の実施形態では、タービンエンジン組立体10は、ブースタ圧縮機24を含まない。
図1に示すように、低圧タービン14は、前方ファン組立体50が第1の回転方向80に回転するようにシャフト34を介して前方ファン組立体50に対して結合される。後方ファン組立体52は、該後方ファン組立体52が逆の第2の回転方向82に回転するように駆動シャフト34及び/又は低圧タービン14に対して結合される。
図2は、図1に示す二重反転ファン組立体16の一部分の概略図である。1つの実施形態では、第1のファン組立体50は、長手方向軸線11の周りに配置されたコーン84を含む。コーン84は、図2に示すように、第1の又は前方端部86においてロータディスク66に連結され、また第2の又は後方端部88において駆動シャフト34に連結される。第2のファン組立体52は、長手方向軸線11に沿ってコーン84の少なくとも一部分の周りに同軸に配置されたコーン90を含む。コーン90は、以下に一層詳しく説明するように、第1の又は前方端部92においてロータディスク68に結合され、また第2の又は後方端部94においてギヤボックス100の出力部に及び/又は転がり軸受組立体を介してコーン84の後方端部88に結合される。
図3は、図2に示す二重反転ファン組立体16の一部分の概略図である。1つの実施形態では、二重反転ファン組立体16はまた、後方ファン組立体52と駆動シャフト34との間に結合されて、前方ファン組立体50が回転する回転方向80に対して逆の回転方向82に後方ファン組立体52を回転させるのを可能にするギヤボックス100を含む。ギヤボックス100は、ほぼトロイダル形状を有し、駆動シャフト34の周りで円周方向に配置されて実質的に駆動シャフト34の周りに延びるように構成される。図3に示すように、ギヤボックス100は、支持構造体102と、支持構造体102内に結合された少なくとも1つの歯車103と、入力部104と、出力部106とを含む。
1つの実施形態では、ギヤボックス100は、約2.0対1の歯車比を有し、前方ファン組立体50が後方ファン組立体52の回転速度の約2倍の回転速度で回転するようになる。別の実施形態では、前方ファン組立体50は、後方ファン組立体52の回転速度の約0.67倍から後方ファン組立体52の回転速度よりも速い約2.1倍までの間である回転速度で回転する。この実施形態では、前方ファン組立体50は、後方ファン組立体52の回転速度よりも大きいか、後方ファン組立体52の回転速度と等しいか、又は後方ファン組立体52の回転速度よりも小さい回転速度で回転することができる。
1つの実施形態では、図1〜図3に示すスラスト軸受組立体110のような第1の軸受組立体が、駆動シャフト34及び/又は長手方向軸線11の周りに配置される。スラスト軸受組立体110は、駆動シャフト34とコアガスタービンエンジン12のフレーム13との間を作動的に結合しかつ/又はそれらの間に取付けられる。さらに図3を参照すると、1つの実施形態では、スラスト軸受組立体110は、駆動シャフト34に対して取付けられた半径方向配置のインナレース111を含む。図3に示すように、インナレース111は、駆動シャフト34に作動的に結合された駆動シャフト延長部112に取付けられて、インナレース111は、長手方向軸線11の周りで駆動シャフト34と共に回転可能になる。1つの特定の実施形態では、駆動シャフト延長部112は、駆動シャフト34にスプライン嵌合される。インナレース111は、スラスト軸受組立体110の内側溝114を形成した表面113を有する。内側溝114を形成した表面113は、ほぼ円弧状輪郭を有する。
スラスト軸受組立体110は、フレーム13に固定結合された半径方向配置のアウタレース116を含む。1つの実施形態では、アウタレース116及び/又はフレーム13は、以下に一層詳しく説明するように、二重反転ファン組立体16及び/又はブースタ圧縮機24によって出現又は発生したスラスト荷重及び/又は力の伝達のための基盤領域として作用する。アウタレース116は、表面113と全体的に対向した表面117を有し、この表面117は、スラスト軸受組立体110の外側溝118を形成する。外側溝118を形成した表面117は、ほぼ円弧状輪郭を有する。複数のベアリング119のような少なくとも1つのローラ要素が、インナレース111とアウタレース116との間に運動可能に配置される。各ベアリング119は、内側溝114及び外側溝118と転がり接触して、駆動シャフト34がギヤボックス100に対して自由に回転するのを可能にする。
図4を参照すると、スラスト軸受組立体120のような第2の軸受組立体が、長手方向軸線11の周りで半径方向に配置される。1つの実施形態では、スラスト軸受組立体120は、コーン84の前方端部86又はその近傍などの第1のファン組立体50の前方端部部分とコーン90の前方端部92又はその近傍などの第2のファン組立体52の前方端部部分との間を作動的に結合しかつ/又はそれらの間に取付けられる。1つの実施形態では、スラスト軸受組立体120は、コーン84の外表面に対して取付けられた半径方向配置のインナレース122を含む。図4に示すように、インナレース122はコーン84に取付けられて、インナレース122は、長手方向軸線11の周りで第1のファン組立体50と共に回転可能になる。インナレース122は、スラスト軸受組立体120の内側溝124を形成した表面123を有する。内側溝124を形成した表面123は、ほぼ円弧状輪郭を有する。
スラスト軸受組立体120は、コーン90の内表面に対して取付けられた半径方向配置のアウタレース126を含む。図4に示すように、アウタレース126はコーン90に取付けられて、アウタレース126は、長手方向軸線11の周りで第2のファン組立体52と共に回転可能になる。アウタレース126は、表面123と全体的に対向した表面127を有し、この表面127は、スラスト軸受組立体120の外側溝128を形成する。外側溝128を形成した表面127は、ほぼ円弧状輪郭を有する。複数のベアリング129のような少なくとも1つのローラ要素が、インナレース122とアウタレース126との間に運動可能に配置される。各ベアリング129は、内側溝124及び外側溝128と転がり接触して、第1のファン組立体50及び/又は第2のファン組立体52の相対回転運動を可能にする。
1つの実施形態では、スラスト軸受組立体110及び/又は120は、前方ファン組立体50及び/又は後方ファン組立体52を相対的に一定の軸方向位置に維持するのを可能にする。二重反転ファン組立体16の作動中に、第1のファン組立体50によって発生したスラスト荷重及び/又は力は、第1のファン組立体50から直接第1のスラスト軸受組立体110に伝達される。さらに、作動中に第2のファン組立体52及び/又はブースタ圧縮機24によって発生したスラスト荷重及び/又は力は、第2のファン組立体52及び/又はブースタ圧縮機24から第2のスラスト軸受組立体120に、また第2のスラスト軸受組立体120から駆動シャフト34を介して第1のスラスト軸受組立体110に伝達される。スラスト荷重及び/又は力をスラスト軸受組立体110及び/又はスラスト軸受組立体120に伝達する結果として、第2のファン組立体52に対して作動的に結合されたギヤボックス100を介してのスラスト荷重及び/又は力の伝達が、防止又は制限される。別の実施形態では、当業者に公知でありまた本明細書に示した教示によって手引きされるあらゆる適当な軸受組立体を、軸受組立体110及び/又は軸受組立体120として或いはこれらの軸受組立体に加えて使用することができる。
1つの実施形態では、図4に示すように、ローラ軸受組立体130のような軸受組立体が、前方端部92又はその近傍においてコーン90の外表面の周りに配置される。ローラ軸受組立体130は、フレーム13と前方端部92との間に連結される。1つの実施形態では、ローラ軸受組立体130は、スラスト軸受組立体120と組み合わさって差動軸受組立体として作用して、第2のファン組立体52を支持しかつ/又は第2のファン組立体52からのスラスト荷重及び/又は力をフレーム13に伝達する。1つの実施形態では、ローラ軸受組立体130は、図4に示すように、コーン90に対して取付けられたインナレース132を含む。インナレース132はコーン90の前方端部92に取付けられて、インナレース132は、長手方向軸線11の周りで第2のファン組立体52と共に回転可能になる。インナレース132は、ローラ軸受組立体130の内側溝134を形成した表面133を有する。
ローラ軸受組立体130は、フレーム13に固定結合されたアウタレース136を含む。1つの実施形態では、アウタレース136は、構造支持部材15及び/又はフレーム13に対して固定結合される。構造支持部材15及び/又はフレーム13は、二重反転ファン組立体16及び/又はブースタ圧縮機24によって出現又は発生したスラスト荷重及び/又は力の伝達のための基盤領域として作用する。アウタレース136は、表面133と全体的に対向した表面137を有し、この表面137は、ローラ軸受組立体130の外側溝138を形成する。複数のローラ139のような少なくとも1つのローラ要素が、インナレース132とアウタレース136との間に運動可能に配置される。各ローラ139は、内側溝134及び外側溝138と転がり接触する。
1つの実施形態では、図3に示すように、ローラ軸受組立体140のような軸受組立体が、後方端部88又はその近傍においてコーン84の外表面の周りに配置される。ローラ軸受組立体140は、コーン84とコーン90との間に連結される。ローラ軸受組立体140は、図2に示すように、後方端部88に対して取付けられたインナレース142を含む。インナレース142はコーン84に取付けられて、インナレース142は、長手方向軸線11の周りで第1のファン組立体50と共に回転可能になる。インナレース142は、ローラ軸受組立体140の内側溝144を形成した表面143を有する。
ローラ軸受組立体140は、図3に示すように、コーン90の後方端部94に対して取付けられたアウタレース146を含む。アウタレース146はコーン90に取付けられて、アウタレース146は、長手方向軸線11の周りで第2のファン組立体52と共に回転可能になる。アウタレース146は、表面143と全体的に対向した表面147を有し、この表面147は、ローラ軸受組立体140の外側溝148を形成する。複数のローラ149のような少なくとも1つのローラ要素が、インナレース142とアウタレース146との間に運動可能に配置される。各ローラ149は、内側溝144及び外側溝148と転がり接触して、コーン84及び/又はコーン90の相対回転運動を可能にする。
この実施形態では、ローラ軸受組立体130及び140は、後方ファン組立体52が前方ファン組立体50に対して自由に回転することができるように、後方ファン組立体52に回転支持を与えることを可能にする。従って、ローラ軸受組立体130及び140は、二重反転ファン組立体16内で後方ファン組立体52を相対的に一定の半径方向位置に維持することを可能にする。別の実施形態では、当業者に公知でありまた本明細書に示した教示によって手引きされるあらゆる適当な軸受組立体を、軸受組立体130及び/又は軸受組立体140として或いはこれらの軸受組立体に加えて使用することができる。
1つの実施形態では、図3に示すように、ギヤボックス100が、コアタービンエンジン12のフレーム13のようなガスタービンエンジン10の固定又は静止構成部品に連結される。ギヤボックス入力部104は、駆動シャフト34にスプライン嵌合された駆動シャフト延長部112を介して第2の駆動シャフト34に回転可能に結合される。ギヤボックス出力部106は、出力部構造体160を介して後方ファン組立体52に回転可能に結合される。出力部構造体160の第1の端部は、ギヤボックス出力部106にスプライン嵌合され、出力部構造体160の第2の端部は、後方ファン前方シャフト168に結合されて後方ファン組立体52を駆動するのを可能にする。
図3を参照すると、1つの実施形態では、ガスタービンエンジン組立体10は、ギヤボックス100を二重反転ファン組立体16に取付けるためのスプラインシステム200を含む。ギヤボックス100は、例えばギヤボックス支持構造体102においてコアガスタービンエンジン12のフレーム13に対して固定又は堅固に結合される。スプラインシステム200は、ギヤボックス100を第1のファン組立体50及び/又は第2のファン組立体52から分離して、二重反転ファン組立体16の作動の結果としてギヤボックス100上にスラスト荷重及び/又は力が作用するのを防止又は制限する。第1のファン組立体50は、該第1のファン組立体50が図1の回転矢印80によって示した第1の方向に回転するように、入力部104に対して回転可能に結合される。第2のファン組立体52は、該第2のファン組立体52が第1の方向とは逆の図1の回転矢印82によって示した第2の方向に回転するように、出力部106に対して回転可能に結合される。
図3に示すように、スプラインシステム200は、スプライン組立体202、204、206及び/又は208のような複数のスプライン組立体を含む。1つの実施形態では、第1のスプライン組立体202は、駆動シャフト延長部112に対して入力部104を結合する。駆動シャフト延長部112は、図3に示すように、第1の部分210と第2の部分212とを含む。第1のスプライン組立体202は、第2の部分212に対して入力部104を結合し、また第1のスプライン組立体202と同一又は同様である第2のスプライン組立体204は、駆動シャフト34に対して入力部104を回転可能に結合するために第2の部分212に対して第1の部分210を結合する。さらに、第2のスプライン組立体204は、ギヤボックス100に対して軸方向に、つまりタービンエンジン組立体10の長手方向軸線11に沿って又は長手方向軸線11に平行にスラスト軸受組立体110が運動するのを可能にする。
1つの実施形態では、スプライン組立体204は、その外周部の周りに位置した複数のスプラインを形成した部材を含む。駆動シャフト延長部112の第2の部分212に連結されたこの部材は、第1の部分210に連結された協働するハウジング内に形成された空洞内に配置可能であって、複数のスプラインがハウジングの内周部上に形成されたスロットと噛合又は嵌合して、ねじり荷重及び/又は力を駆動シャフト延長部112の第2の部分212から第1の部分210に伝達するようにする。さらに、この部材は、協働するハウジング内に配置されて、ハウジング内での部材の軸方向の、例えば長手方向軸線11に沿った又は長手方向軸線11に平行な運動を可能にし、これにより、第1の部分210に対する第2の部分212の軸方向運動を可能にする。
1つの特定の実施形態では、各スプライン組立体204、206及び208は、スプライン組立体204に関して上述したように、同一又は同様である。第3のスプライン組立体206は、出力部構造体160に対して出力部106を摺動可能に結合する。第3のスプライン組立体206は、ギヤボックス100に対する後方ファン前方シャフト168の軸方向運動を可能にする。1つの実施形態では、第4のスプライン組立体208は、駆動シャフト34に対して駆動シャフト延長部112の第1の部分210を摺動可能に結合する。作動中に、スプライン組立体202、204、206及び/又は208は、ねじり又はトルク荷重及び/又は力のみをギヤボックス100に通過させて、ギヤボックス100が低圧タービン14のフレームに対して実質的に一定の位置に保たれるようにする。
1つの実施形態では、駆動シャフト延長部112及び/又は出力部構造体160は、ギヤボックス100の半径方向偏位を吸収する少なくとも1つの可撓性アームを含む。特定の実施形態では、第2の部分212は、スプライン組立体202を介して入力部104に結合された半径方向内側部分230と、スプライン組立体204を介して第1の部分210に結合された半径方向外側部分232とを含む。第2の部分212は、内側部分230又はその近傍において第1の厚さを有し、また外側部分232又はその近傍において、第1の厚さよりも小さい第2の厚さを有する。この特定の実施形態では、第2の部分212の厚さは、半径方向内側部分230から半径方向外側部分232まで徐々に減少する。第2の厚さは、第2の部分212が所定のねじり荷重及び/又は力を受けた時に、第2の部分212が第1の部分210から分離することになる、つまり第2の部分212が破断することになるように選択される。エンジン組立体10の作動中に、後方ファン組立体52には、比較的大きな半径方向荷重及び/又は力が加わる可能性がある。比較的大きな半径方向荷重及び/又は力を吸収するために、また連続的なエンジン作動を保証するために、1つの実施形態では、第2の部分212が破断して、後方ファン組立体52を自由転輪させながら前方ファン組立体50が作動し続けるようにする。
作動中に、第2の駆動シャフト34が回転すると、第2の駆動シャフト34は入力部104を第1の回転方向に回転させ、入力部104が次に、出力部106を逆の第2の回転方向に回転させる。出力部構造体160は後方ファン組立体52に結合されているので、駆動シャフト34は、ギヤボックス100を介して後方ファン組立体52を逆の第2の方向82に回転させる。1つの実施形態では、ギヤボックス100は、出力部構造体160と後方ファン組立体52を支持するように構成された構造支持部材15との間に少なくとも部分的に形成されたサンプ170内に配置される。エンジン作動中、ギヤボックス100は、エンジン作動の間にギヤボックス100を連続的に潤滑するために、サンプ170内に収容された潤滑流体内に少なくとも部分的に沈められる。
本明細書に記載したガスタービンエンジン組立体は、減速型単回転低圧タービンを有する二重反転ファン組立体を含む。本組立体は、公知の二重反転低圧タービンに関連した複雑さの少なくとも幾つかを軽減するのを可能にする。より具体的には、本明細書に記載したガスタービンエンジン組立体は、単回転低圧タービンに回転可能に結合された前方ファンと、互いに回転可能に結合されかつギヤボックスを介して低圧タービンによって駆動される後方ファン及びブースタ組立体とを含む。さらに、後方ファン組立体及びブースタ組立体は、同一の速度で駆動され、1つの実施形態では、その速度は、前方ファン速度の約半分である。さらに、本明細書に記載したガスタービンエンジン組立体は、低圧タービンによって生成された出力の約40%がギヤボックスを介して後方ファン組立体に伝達されるように構成されて、歯車損失を低減するのを可能にする。従って、ギヤボックスが故障した場合には、後方ファン組立体は、回転を止めることになる。しかしながら、前方ファン組立体は、該前方ファン組立体が低圧タービンによって直接駆動されるので、回転し続けることになる。
上述したガスタービンエンジン組立体及びガスタービンエンジン組立体を組み立てる方法は、二重反転ファン組立体及び/又は結合ブースタ圧縮機によって発生した軸方向スラストからギヤボックを分離するのを可能にする。より具体的には、本発明のスプラインシステムは、二重反転ファン組立体及び/又は結合ブースタ圧縮機によって発生したスラスト荷重及び/又は力の結果として出現した軸方向荷重がギヤボックに伝達されるのを防止又は制限するのを可能にする。本スプラインシステムは、駆動シャフト及び/又は二重反転ファン組立体の構成部品に対してギヤボックを結合するスプライン組立体を含む。スプライン組立体は、ギヤボックに対してねじり荷重及び/又は力を伝達するが、ギヤボックに対して軸方向荷重及び/又は力が伝達されるのを防止又は制限する。従って、ギヤボックは、ガスタービンエンジン組立体フレームに対して実質的に固定された状態に保たれる。その結果、ギヤボックは、ねじり荷重及び/又は力のみを受ける。
以上、ガスタービンエンジン組立体及びガスタービンエンジン組立体を組み立てる方法の例示的な実施形態を詳細に説明している。本組立体及び方法は、本明細書に記載した特定の実施形態に限定されるものではなく、むしろ本組立体の構成要素及び/又は本方法の段階は、本明細書に記載したその他の構成要素及び/又は段階とは独立してかつ別個に利用することができる。さらに、記載した組立体の構成要素及び/又は方法の段階はまた、その他の組立体及び/又は方法において特徴づけることができ或いはそれらと組み合わせて使用することができ、本明細書に記載した組立体及び/又は方法のみで実施することに限定されるものではない。
様々な具体的な実施形態に関して本発明を説明してきたが、本発明が特許請求の範囲の技術思想及び技術的範囲内の変更で実施することができることは、当業者には明らかであろう。
例示的なタービンエンジン組立体の一部分の断面図。 図1に示す二重反転ファン組立体の一部分の拡大断面図。 図2に示す二重反転ファン組立体の一部分の拡大断面図。 図2に示す二重反転ファン組立体の一部分の拡大断面図。
符号の説明
10 タービンエンジン組立体
11 長手方向軸線
12 コアガスタービンエンジン
13 フレーム
14 低圧タービン
15 構造支持部材
16 回転ファン組立体
20 外側ケーシング
22 エンジン入口
24 ブースタ圧縮機
26 圧縮機
28 燃焼器
30 高圧タービン
32 第1の回転駆動シャフト
34 第2の回転駆動シャフト
36 排出ノズル
50 ファン組立体
52 後方ファン組立体
60 ロータブレード
62 ロータブレード
64 ナセル
66 ロータディスク
68 ロータディスク
70 ロータブレード
72 ロータディスク
74 入口ガイドベーン組立体
76 入口ガイドベーン
78 ブースタケース
80 第1の回転方向
82 第2の回転方向
84 コーン
86 第1の又は前方端部
88 第2の又は後方端部
90 コーン
92 第1の又は前方端部
94 第2の又は後方端部
100 ギヤボックス
102 ハウジング
103 歯車
104 入力部
106 出力部
110 スラスト軸受組立体
111 インナレース
112 軸受支持構造体
113 表面
114 内側溝
116 アウタレース
117 表面
118 外側溝
119 複数のベアリング
120 スラスト軸受組立体
122 インナレース
123 表面
124 内側溝
126 アウタレース
127 表面
128 外側溝
129 複数のベアリング
130 ローラ軸受組立体
132 インナレース
133 表面
134 内側溝
136 アウタレース
137 表面
138 外側溝
139 複数のローラ
140 ローラ軸受組立体
142 インナレース
143 表面
144 内側溝
146 アウタレース
147 表面
148 外側溝
149 複数のローラ
160 出力部構造体
168 後方ファン前方シャフト
170 サンプ
200 スプラインシステム
202 第1のスプライン組立体
204 第2のスプライン組立体
206 第3のスプライン組立体
208 第4のスプライン組立体
210 第1の部分
212 第2の部分
230 内側部分
232 外側部分

Claims (9)

  1. 二重反転ファン組立体(16)に対してギヤボックス(100)を作動的に結合するためのスプラインシステム(200)であって、
    軸受支持構造体(112)に対して前記ギヤボックスの入力部(104)を結合する第1のスプライン組立体(202)と、
    前記軸受支持構造体の第2の部分(212)に対して該軸受支持構造体の第1の部分(210)を摺動可能に結合する第2のスプライン組立体(204)と、
    出力部構造体に対して前記ギヤボックスの出力部(106)を摺動可能に結合する第3のスプライン組立体(206)と、を含み、
    該スプラインシステムが、前記二重反転ファン組立体によって発生した軸方向荷重から前記ギヤボックスを分離する、
    スプラインシステム(200)。
  2. 前記第2のスプライン組立体(204)が、前記ギヤボックス(100)に対する第1の軸受組立体(110)の軸方向運動を可能にする、請求項1記載のスプラインシステム(200)。
  3. 前記第2のスプライン組立体(204)が、コアガスタービンエンジン(12)の長手方向軸線(11)の周りで回転可能な第2の駆動シャフト(34)に対して前記入力部(104)を回転可能に結合する、請求項1記載のスプラインシステム(200)。
  4. 前記第3のスプライン組立体(206)が、前記ギヤボックス(100)に対する後方ファン(52)前方シャフトの軸方向運動を可能にし、前記後方ファン前方シャフトが、前記出力部(106)構造体に結合されて前記二重反転ファン組立体(16)の後方ファン組立体を駆動するのを可能にする、請求項1記載のスプラインシステム(200)。
  5. 前記軸受支持構造体(112)及び出力部(106)構造体の少なくとも1つが、前記ギヤボックス(100)の半径方向偏位を吸収する少なくとも1つの可撓性アームを含む、請求項1記載のスプラインシステム(200)。
  6. 前記二重反転ファン組立体(16)が、
    前記入力部(104)に回転可能に結合され、第1の方向(80)に回転する第1のファン組立体(50)と、
    前記出力部(106)に回転可能に結合され、前記第1の方向とは逆の第2の方向(82)に回転する第2のファン組立体(52)と、
    をさらに含む、請求項1記載のスプラインシステム(200)。
  7. フレーム(13)によって少なくとも部分的に定められ、その長手方向軸線(11)の周りで回転可能な第1の駆動シャフト(32)を有するコアタービンエンジン(12)と、
    前記コアタービンエンジンに結合された低圧タービン(14)と、
    前記低圧タービンに対して堅固に結合されたギヤボックス(100)と、
    前記ギヤボックスの入力部(104)に結合され、第1の方向(80)に回転可能である第1のファン組立体(50)と、
    前記ギヤボックスの出力部(106)に結合され、前記第1の方向とは逆の第2の方向(82)に回転可能である第2のファン組立体(52)と、
    前記第1のファン組立体及び第2のファン組立体の少なくとも1つによって発生した軸方向荷重から前記ギヤボックスを分離するスプラインシステム(200)と、
    を含むタービンエンジン組立体(10)。
  8. 前記スプラインシステム(200)が、前記コアガスタービンエンジン(12)の長手方向軸線(11)の周りで回転可能な第2の駆動シャフト(34)に対して前記入力部(104)を回転可能に結合する、請求項7記載のタービンエンジン組立体(10)。
  9. 前記スプラインシステム(200)が、
    前記入力部(104)に対して前記第1のファン組立体(50)を摺動可能に結合する第1のスプライン組立体(202)と、
    前記出力部(106)に対して前記第2のファン組立体(52)を摺動可能に結合する第3のスプライン組立体(206)と、
    をさらに含む、請求項7記載のタービンエンジン組立体(10)。
JP2006279806A 2005-10-19 2006-10-13 ガスタービンエンジン組立体及びスプラインシステム Expired - Fee Related JP5111824B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/254,018 2005-10-19
US11/254,018 US7493754B2 (en) 2005-10-19 2005-10-19 Gas turbine engine assembly and methods of assembling same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007113578A JP2007113578A (ja) 2007-05-10
JP5111824B2 true JP5111824B2 (ja) 2013-01-09

Family

ID=37192960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006279806A Expired - Fee Related JP5111824B2 (ja) 2005-10-19 2006-10-13 ガスタービンエンジン組立体及びスプラインシステム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7493754B2 (ja)
EP (1) EP1777380A3 (ja)
JP (1) JP5111824B2 (ja)
CN (1) CN1952368B (ja)

Families Citing this family (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7603844B2 (en) * 2005-10-19 2009-10-20 General Electric Company Gas turbine engine assembly and methods of assembling same
US7685808B2 (en) * 2005-10-19 2010-03-30 General Electric Company Gas turbine engine assembly and methods of assembling same
US7526913B2 (en) * 2005-10-19 2009-05-05 General Electric Company Gas turbine engine assembly and methods of assembling same
US7493753B2 (en) * 2005-10-19 2009-02-24 General Electric Company Gas turbine engine assembly and methods of assembling same
US7726113B2 (en) * 2005-10-19 2010-06-01 General Electric Company Gas turbine engine assembly and methods of assembling same
US7490461B2 (en) * 2005-10-19 2009-02-17 General Electric Company Gas turbine engine assembly and methods of assembling same
US7513103B2 (en) * 2005-10-19 2009-04-07 General Electric Company Gas turbine engine assembly and methods of assembling same
US7661260B2 (en) * 2006-09-27 2010-02-16 General Electric Company Gas turbine engine assembly and method of assembling same
US7832193B2 (en) * 2006-10-27 2010-11-16 General Electric Company Gas turbine engine assembly and methods of assembling same
US7716914B2 (en) * 2006-12-21 2010-05-18 General Electric Company Turbofan engine assembly and method of assembling same
US10151248B2 (en) 2007-10-03 2018-12-11 United Technologies Corporation Dual fan gas turbine engine and gear train
US8205432B2 (en) * 2007-10-03 2012-06-26 United Technologies Corporation Epicyclic gear train for turbo fan engine
EP2123884B1 (en) * 2008-05-13 2015-03-04 Rolls-Royce Corporation Dual clutch arrangement
US20100005810A1 (en) * 2008-07-11 2010-01-14 Rob Jarrell Power transmission among shafts in a turbine engine
US8480527B2 (en) * 2008-08-27 2013-07-09 Rolls-Royce Corporation Gearing arrangement
US8166748B2 (en) * 2008-11-21 2012-05-01 General Electric Company Gas turbine engine booster having rotatable radially inwardly extending blades and non-rotatable vanes
US8075438B2 (en) * 2008-12-11 2011-12-13 Rolls-Royce Corporation Apparatus and method for transmitting a rotary input into counter-rotating outputs
US8021267B2 (en) * 2008-12-11 2011-09-20 Rolls-Royce Corporation Coupling assembly
US8360714B2 (en) 2011-04-15 2013-01-29 United Technologies Corporation Gas turbine engine front center body architecture
US9896966B2 (en) 2011-08-29 2018-02-20 United Technologies Corporation Tie rod for a gas turbine engine
CN102330605B (zh) * 2011-09-05 2013-06-26 沈阳黎明航空发动机(集团)有限责任公司 一种转子与前后支承组合装配的重型燃机装配方法
CA2789325C (en) * 2011-10-27 2015-04-07 United Technologies Corporation Gas turbine engine front center body architecture
US8863491B2 (en) * 2012-01-31 2014-10-21 United Technologies Corporation Gas turbine engine shaft bearing configuration
US10400629B2 (en) 2012-01-31 2019-09-03 United Technologies Corporation Gas turbine engine shaft bearing configuration
US9194290B2 (en) 2012-02-29 2015-11-24 United Technologies Corporation Counter-rotating low pressure turbine without turbine exhaust case
US9022725B2 (en) 2012-02-29 2015-05-05 United Technologies Corporation Counter-rotating low pressure turbine with gear system mounted to turbine exhaust case
US9011076B2 (en) 2012-02-29 2015-04-21 United Technologies Corporation Counter-rotating low pressure turbine with gear system mounted to turbine exhaust case
US8956108B2 (en) * 2012-05-11 2015-02-17 Pratt & Whitney Canada Corp Geared fan assembly
US10605112B2 (en) 2013-03-04 2020-03-31 United Technologies Corporation Fan drive gear system spline oil lubrication scheme
EP3882448A1 (en) 2013-03-12 2021-09-22 Raytheon Technologies Corporation Flexible coupling for geared turbine engine
US9752500B2 (en) * 2013-03-14 2017-09-05 Pratt & Whitney Canada Corp. Gas turbine engine with transmission and method of adjusting rotational speed
US10000293B2 (en) 2015-01-23 2018-06-19 General Electric Company Gas-electric propulsion system for an aircraft
JP6540167B2 (ja) 2015-04-02 2019-07-10 株式会社Ihi スプライン接続構造及びスプラインシャフト
US10119465B2 (en) 2015-06-23 2018-11-06 United Technologies Corporation Geared turbofan with independent flexible ring gears and oil collectors
GB201516571D0 (en) * 2015-09-18 2015-11-04 Rolls Royce Plc A Coupling for a Geared Turbo Fan
GB201516570D0 (en) * 2015-09-18 2015-11-04 Rolls Royce Plc A Shafting Arrangement
US9815560B2 (en) 2015-09-21 2017-11-14 General Electric Company AFT engine nacelle shape for an aircraft
US9957055B2 (en) 2015-09-21 2018-05-01 General Electric Company Aft engine for an aircraft
US9637217B2 (en) 2015-09-21 2017-05-02 General Electric Company Aircraft having an aft engine
US9884687B2 (en) 2015-09-21 2018-02-06 General Electric Company Non-axis symmetric aft engine
US9821917B2 (en) 2015-09-21 2017-11-21 General Electric Company Aft engine for an aircraft
US10017270B2 (en) 2015-10-09 2018-07-10 General Electric Company Aft engine for an aircraft
US9764848B1 (en) 2016-03-07 2017-09-19 General Electric Company Propulsion system for an aircraft
US10392119B2 (en) 2016-04-11 2019-08-27 General Electric Company Electric propulsion engine for an aircraft
US10392120B2 (en) 2016-04-19 2019-08-27 General Electric Company Propulsion engine for an aircraft
US10252810B2 (en) 2016-04-19 2019-04-09 General Electric Company Propulsion engine for an aircraft
US10676205B2 (en) 2016-08-19 2020-06-09 General Electric Company Propulsion engine for an aircraft
US11105340B2 (en) 2016-08-19 2021-08-31 General Electric Company Thermal management system for an electric propulsion engine
US10800539B2 (en) * 2016-08-19 2020-10-13 General Electric Company Propulsion engine for an aircraft
US10093428B2 (en) 2016-08-22 2018-10-09 General Electric Company Electric propulsion system
US10071811B2 (en) 2016-08-22 2018-09-11 General Electric Company Embedded electric machine
US10487839B2 (en) 2016-08-22 2019-11-26 General Electric Company Embedded electric machine
US10308366B2 (en) 2016-08-22 2019-06-04 General Electric Company Embedded electric machine
US10793281B2 (en) 2017-02-10 2020-10-06 General Electric Company Propulsion system for an aircraft
US11149578B2 (en) 2017-02-10 2021-10-19 General Electric Company Propulsion system for an aircraft
US10822103B2 (en) 2017-02-10 2020-11-03 General Electric Company Propulsor assembly for an aircraft
US10137981B2 (en) 2017-03-31 2018-11-27 General Electric Company Electric propulsion system for an aircraft
US10762726B2 (en) 2017-06-13 2020-09-01 General Electric Company Hybrid-electric propulsion system for an aircraft
US11542989B2 (en) 2017-11-30 2023-01-03 Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co Kg Coupling device for rotably coupling a shaft with a gearbox in a geared turbo fan engine
US11156128B2 (en) 2018-08-22 2021-10-26 General Electric Company Embedded electric machine
US11142330B2 (en) * 2018-08-30 2021-10-12 Aurora Flight Sciences Corporation Mechanically-distributed propulsion drivetrain and architecture
US11097849B2 (en) 2018-09-10 2021-08-24 General Electric Company Aircraft having an aft engine
US11867075B2 (en) * 2021-10-15 2024-01-09 Rtx Corporation Radial outward bearing support for a rotating structure of a turbine engine
CN115056170B (zh) * 2022-06-07 2023-06-23 中国航发航空科技股份有限公司 发动机涡轮叶片整体装配用弓型夹

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB878934A (en) * 1959-08-13 1961-10-04 Rolls Royce Improvements in gas turbine jet propulsion engines
US3922852A (en) * 1973-10-17 1975-12-02 Gen Electric Variable pitch fan for gas turbine engine
US3866415A (en) * 1974-02-25 1975-02-18 Gen Electric Fan blade actuator using pressurized air
GB2195712B (en) * 1986-10-08 1990-08-29 Rolls Royce Plc A turbofan gas turbine engine
DE3714990A1 (de) * 1987-05-06 1988-12-01 Mtu Muenchen Gmbh Propfan-turbotriebwerk
DE3738703A1 (de) * 1987-05-27 1988-12-08 Mtu Muenchen Gmbh Kombiniertes, umschaltbares strahltriebwerk zum antrieb von flugzeugen und raumfahrzeugen
US4744214A (en) * 1987-06-29 1988-05-17 United Technologies Corporation Engine modularity
DE3812027A1 (de) * 1988-04-11 1989-10-26 Mtu Muenchen Gmbh Propfan-turbotriebwerk
US4969325A (en) * 1989-01-03 1990-11-13 General Electric Company Turbofan engine having a counterrotating partially geared fan drive turbine
US5010729A (en) * 1989-01-03 1991-04-30 General Electric Company Geared counterrotating turbine/fan propulsion system
US5394967A (en) * 1993-02-12 1995-03-07 Warn Industries, Inc. Connect/disconnect mechanism for a vehicle drive train
US5806303A (en) * 1996-03-29 1998-09-15 General Electric Company Turbofan engine with a core driven supercharged bypass duct and fixed geometry nozzle
US5809772A (en) * 1996-03-29 1998-09-22 General Electric Company Turbofan engine with a core driven supercharged bypass duct
US5867980A (en) * 1996-12-17 1999-02-09 General Electric Company Turbofan engine with a low pressure turbine driven supercharger in a bypass duct operated by a fuel rich combustor and an afterburner
US5813214A (en) * 1997-01-03 1998-09-29 General Electric Company Bearing lubrication configuration in a turbine engine
DE19828562B4 (de) * 1998-06-26 2005-09-08 Mtu Aero Engines Gmbh Triebwerk mit gegenläufig drehenden Rotoren
US6158210A (en) * 1998-12-03 2000-12-12 General Electric Company Gear driven booster
US6223616B1 (en) * 1999-12-22 2001-05-01 United Technologies Corporation Star gear system with lubrication circuit and lubrication method therefor
US6732502B2 (en) * 2002-03-01 2004-05-11 General Electric Company Counter rotating aircraft gas turbine engine with high overall pressure ratio compressor
US6619030B1 (en) * 2002-03-01 2003-09-16 General Electric Company Aircraft engine with inter-turbine engine frame supported counter rotating low pressure turbine rotors
US6739120B2 (en) * 2002-04-29 2004-05-25 General Electric Company Counterrotatable booster compressor assembly for a gas turbine engine
US6684626B1 (en) * 2002-07-30 2004-02-03 General Electric Company Aircraft gas turbine engine with control vanes for counter rotating low pressure turbines
US6711887B2 (en) * 2002-08-19 2004-03-30 General Electric Co. Aircraft gas turbine engine with tandem non-interdigitated counter rotating low pressure turbines
US6763652B2 (en) * 2002-09-24 2004-07-20 General Electric Company Variable torque split aircraft gas turbine engine counter rotating low pressure turbines
US6763653B2 (en) * 2002-09-24 2004-07-20 General Electric Company Counter rotating fan aircraft gas turbine engine with aft booster
US6763654B2 (en) * 2002-09-30 2004-07-20 General Electric Co. Aircraft gas turbine engine having variable torque split counter rotating low pressure turbines and booster aft of counter rotating fans
US7490461B2 (en) * 2005-10-19 2009-02-17 General Electric Company Gas turbine engine assembly and methods of assembling same
US7685808B2 (en) * 2005-10-19 2010-03-30 General Electric Company Gas turbine engine assembly and methods of assembling same
US7490460B2 (en) * 2005-10-19 2009-02-17 General Electric Company Gas turbine engine assembly and methods of assembling same
US7493753B2 (en) * 2005-10-19 2009-02-24 General Electric Company Gas turbine engine assembly and methods of assembling same
US7603844B2 (en) * 2005-10-19 2009-10-20 General Electric Company Gas turbine engine assembly and methods of assembling same
US7841165B2 (en) * 2006-10-31 2010-11-30 General Electric Company Gas turbine engine assembly and methods of assembling same
US7716914B2 (en) * 2006-12-21 2010-05-18 General Electric Company Turbofan engine assembly and method of assembling same

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007113578A (ja) 2007-05-10
US20070084190A1 (en) 2007-04-19
EP1777380A2 (en) 2007-04-25
US7493754B2 (en) 2009-02-24
CN1952368B (zh) 2010-12-22
CN1952368A (zh) 2007-04-25
EP1777380A3 (en) 2014-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5111824B2 (ja) ガスタービンエンジン組立体及びスプラインシステム
JP4906465B2 (ja) ガスタービンエンジン組立体及びそれを組み立てる方法
JP5111823B2 (ja) ガスタービンエンジン組立体及びそれを組み立てる方法
JP5080777B2 (ja) 二重反転ファン組立体及びそれを含むガスタービンエンジン組立体
JP5009586B2 (ja) ギヤボックス及びギヤボックスを備えるガスタービンエンジン組立体
JP4846511B2 (ja) ガスタービンエンジン組立体及びそれを組み立てる方法
JP5111825B2 (ja) 二重反転ファン組立体及び二重反転ファン組立体を備えるガスタービンエンジン組立体
JP5179039B2 (ja) 二重反転ファン組立体及び二重反転ファン組立体を備えるガスタービンエンジン組立体
JP5486765B2 (ja) ガスタービンエンジンアセンブリ
JP5647383B2 (ja) ガスタービンエンジンアセンブリ
JP2007113577A (ja) 二重反転ファン組立体及び二重反転ファン組立体を含むガスタービンエンジン組立体
JP2008032016A (ja) ガスタービンエンジンアセンブリ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091009

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20091009

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110308

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111213

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120312

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120918

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121010

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151019

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees