JP5110265B2 - ガス器具誤使用防止自動遮断装置 - Google Patents

ガス器具誤使用防止自動遮断装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5110265B2
JP5110265B2 JP2007139691A JP2007139691A JP5110265B2 JP 5110265 B2 JP5110265 B2 JP 5110265B2 JP 2007139691 A JP2007139691 A JP 2007139691A JP 2007139691 A JP2007139691 A JP 2007139691A JP 5110265 B2 JP5110265 B2 JP 5110265B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
automatic shut
valve
combustion
gas appliance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007139691A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008267774A (ja
Inventor
朝久 小川
真 清水
ダイル パク
スーニャン パク
Original Assignee
株式会社ラブアース・テクノロジー
コスモテクノロジー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ラブアース・テクノロジー, コスモテクノロジー株式会社 filed Critical 株式会社ラブアース・テクノロジー
Priority to JP2007139691A priority Critical patent/JP5110265B2/ja
Publication of JP2008267774A publication Critical patent/JP2008267774A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5110265B2 publication Critical patent/JP5110265B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)

Description

本発明は、ガス使用者が誤使用、すなわち人為的にガス漏洩を作り出した場合、漏洩ガスによる酸欠での死亡、残存ガスによる爆発などの2次被害に至る前に、異常を検知し、自動的に自動遮断装置を閉じることを可能としたものである。
一般的にガス使用現場では、使用者がガス使用状態を監視することが前提である。
産業用など大量にガスを使用する現場においては遠隔監視などを前提に種々の保安監視装置を設けて現場での監視なしに安全に使用できる装置となっているが、家庭や業務用設備では保安装置が設けられているのみで遠隔監視装置などは殆ど設置されていない。
そのために、使用者が誤使用により、人為的にガス漏洩を作り出した場合、酸欠による死亡、残存ガスによる爆発事故が発生している。誤使用とは、「人為的にヒューズコックなどの安全装置が作動しない程度のガス漏洩を作り出す」などを示す。
上記のような、誤使用による事故を防ぐためにガス器具などのガス元栓に、ヒューズコック、ガス漏警報器、マイコンメーターをつけるなどの安全対策がなされているが、誤使用による事故を未然に防ぐという観点からは満足できるものではなかった。
従来の技術ではガス使用者が、人為的にヒューズコックなどの安全装置が作動しない程度のガス漏洩を作り出した場合、検知するシステムが備わっていなかった。また、ガス漏洩を検知するガス漏警報器が鳴っていても、故意にガス漏洩を作り出す者は、警報を無視するので、自殺防止の観点からは有効ではなかった。
発明が解決するための手段
本発明は上記の課題を解決するために、ガス供給配管中に、ガス流出部の圧力を検出し、ガス器具の燃焼状態を自動的に判別し、非燃焼時には常に閉じる自動遮断弁を配した。また、人為的にヒューズコックなどの安全装置が作動しない程度のガス漏洩を作り出しても、自殺や事故に至る前にガス漏洩を検知し、自動遮断弁をロック閉止するようにする。また、自動で換気扇を開閉する制御を設け、燃焼時またはガス漏洩時には換気扇を開くようにした。
発明の効果
今回の発明により、ガス使用者が誤使用によりガス漏洩を作り出しても、非燃焼と判断し、一定時間経過後に常に自動遮断弁を閉じる、または自動で換気扇を開く、もしくは通信機器でガス使用者以外の者にガス漏洩を知らせるなど、複合的な対応を行うことにより、ガス漏洩による死亡および2次被害などの事故を未然に防げるようになる。
上記目的を達成するために、本発明で提供するガス器具誤使用防止自動遮断装置は、ガス器具に連結され、ガス供給配管に設置された自動遮断弁が具備されて、ガス器具に供給されるガスを自動で開閉する装置において、上記自動遮断弁とガス器具の間にガス供給配管圧力を検出する圧力センサと、上記圧力センサで検出された圧力値の変動を感知し、この圧力値の変動を、時間経過、配管径および長さなどの情報を基に上記自動遮断弁の開閉を制御する制御モジュールを含み構成される。
また、上記制御モジュールは上記圧力センサで検出された圧力値の変動の情報を毎回記憶し学習させることで、燃焼および非燃焼のパターン、ガス器具の燃焼状態が判断できる。非燃焼時には自動遮断弁を閉じ、燃焼時には自動遮断弁を開き、燃焼状態の解析によって非燃焼パターンが検出された場合、もしくは、ガス器具の燃焼能力により決定する一定時間が経過すれば自動遮断弁を閉じる。自動遮断弁としては、NC型の遮断弁を用い、元電源が切れている場合は閉止する。
また、本発明に対する望ましい構成として、ガス器具の使用状態に関する情報を使用者、使用者の家族、住宅管理者、ガス供給業者の通信機器に送信することができる通信モジュールを含むように構成することもできる。
また、上記通信モジュールは遠隔から自動遮断弁を閉じる機能を具備することで、上記ガス器具の使用状態を受信した者が、早期に異常を発見することができ、長時間のガス漏洩による2次被害を防止できる。
また、上記通信モジュールに対する望ましい構成として、換気扇を自動で開閉させる制御を設け、ガス器具の使用時または人為的にガス漏洩を作り出すなど、自動遮断弁が開いているときは常に換気扇を開き、自動遮断弁が閉じているときは換気扇を閉じるように構成することができる。
本発明の実施例は図1に示されたように、ガス器具1へのガス供給配管2中のガス元栓10の直後に自動遮断装置6が具備される。自動遮断装置6の内訳は、ガス器具1に供給されるガスを自動で開閉する自動遮断弁3、自動遮断弁3の出口側には圧力センサ4を配し出口圧力を検出できるようにし、この圧力値の変動などの情報を基に上記自動遮断弁3の開閉を制御部により学習または制御する制御モジュール5を含む。(かつ、相関関係が分かるブロックを図2に示す。)
上記、制御モジュール5は、燃焼モードと非燃焼モードに分け、誤使用防止についての基本的なフローチャートを図3に示し、その制御の具体的な例について、以下に記述する。
非燃焼モード時には、ガス器具1を点火させるための供給圧力を確保するため、数百ミリ秒間自動遮断弁3を開く場合を除いて、自動遮断弁3は常時閉じている。この時、圧力センサ4による信号(図4)により急激な圧力降下が検出されれば、自動遮断弁3を開き、この圧力降下ΔPまたは降下時間T1などから決定されるパターンが、ガス器具1による点火なのか、もしくはノイズや人為的ガス漏洩によるものかの判断を行い、ガス器具1による点火の場合は燃焼モードに移行し、ノイズや人為的ガス漏洩による場合は自動遮断弁3を閉じ非燃焼モードに移行する。なお、上記パターンを制御モジュール5に記憶し学習させることで、ノイズや人為的ガス漏洩によるパターンの検出精度を高め、誤って自動遮断弁3が開くことを防止する。
燃焼モード時は、燃焼状態のパターンを記憶し学習する。その後、あらかじめデータベース化されマイコンチップなどに記憶されている燃焼状態のパターンなどと対比し、現在使用しているガス能力と、配管の径および長さから決定されるガスボリュームの把握、炎の有無の把握を行う。
上記の燃焼状態のパターンを解析する方法の第1段階は、燃焼中に一定時間間隔で、瞬時(数ミリ秒)自動遮断弁3を閉じ、圧力センサ4で検出した圧力低下スピードを見る(図5)。すなわちガス能力と圧力低下スピードは相関関係があり、ガス能力が高いほど、圧力低下スピードも速くなる。また、配管ボリュームとも相関関係があり、ボリュームが小さいほど圧力低下スピードも速い。また、同一流量でも炎の有無で、パターンが異なる。この圧力低下スピードは、上記、自動遮断弁3を閉じてから燃焼中の圧力より相対的な圧力差ΔPが生じた時までの到達時間T1、またはT1から最終降下点まで到達する時間T2により判断する。
次に、上記パターン解析後、燃焼状態安定時にも、燃焼状態のパターン解析第2段階を行う(図5)。この第2段階の解析方法は、圧力の変動(ゆらぎ)、波形などを記憶した後、データベース化されたパターンとの比較を行い、燃焼状態を把握する。
上記のパターン解析第1段階と第2段階を解析後、正常燃焼なのか非燃焼モードに移行するかの判断を行い、一定時間経過後再び第1段階に戻るという一連の動作を、一定時間間隔で繰り返し行う。
また、燃焼モードに移行してからの経過時間を記憶しておき、一定時間が経過すれば炎の有無にかかわらず、非燃焼モードに移行させる。この一定時間は、上記で検出したガス能力により決定する。すなわち、ガス能力が高ければ短く、ガス能力が低ければ長い時間とする。
上記より、燃焼モードから非燃焼モードに移行する条件は「1.燃焼パターンの解析第1段階時、自動遮断弁3を閉じても圧力降下が無い。」「2.燃焼パターンの解析(第1段階または第2段階)時、炎無しのパターンを認識した」「3.燃焼モードに移行後一定時間経過した」で、この3点のいずれかに当てはまる場合、自動遮断弁3を閉じる。
本発明は、上記制御モジュール5の信号を受発信する受発信装置7により、ガス器具1の使用状態に関する情報を使用者、使用者の家族、住宅管理者、ガス供給業者の通信機器に送信する、もしくは通信機器側から受発信装置7へ送信することが可能な通信モジュール9を具備して構成することができる。なお、通信モジュール9が具備された場合の一例は図1に示す。この時、上記通信モジュール9は、誤使用または人為的ガス漏洩などによって、連続して自動遮断弁3を開いている時間、ガス能力といった情報を、受発信装置7を通じて外部通信機器に送り、使用者または使用者以外の者が、異常に気付いたときに、外部通信機器から受発信装置7を通じてガス遮断を行うことができる。これにより、ガス漏洩を早期に発見することで、事故を未然に防止することができる。
また、上記通信モジュール9は、換気扇8を具備して、受発信装置7を通じて自動的に換気扇8を開閉する制御を行う構成にすることもできる。上記制御モジュール5によって判断された燃焼モードまたは非燃焼モードの情報により、受発信装置7を通じて換気扇8を開閉させる。燃焼モード時には自動的に換気扇8を開き、非燃焼モード時には換気扇8を閉じる制御を行うことで、使用者の人為的ガス漏洩または2次被害による事故を未然に防止できるようにする。
以上の実施例は、ガス元栓10の直後に接続継手11により確実に本自動遮断装置6を取り付けた例であるが、本自動遮断装置6の制御モジュール5をガス器具1に組み込むことも可能である。この場合は、ガス器具1の立消え安全装置の信号を受けることにより、ガス器具1の立消え安全装置からの燃焼信号が継続している間は、自動遮断弁3の開を継続し、燃焼信号が止まれば自動遮断弁3を閉じることにより、誤使用を防止でき安全性がさらに高まる。また、ガス元栓10を本自動遮断装置6と置き換えることも可能である。
産業上の利用の可能性
本発明を利用することでガスの誤使用による火災または人為的ガス漏洩による爆発事故などの2次被害の発生を未然に防ぐことができ、使用者の生命や財産の保安に寄与することが可能である。
本発明の実施例を示した。
本発明の相関関係を示した。
本発明のフローチャートの一例を示した。
本発明の燃焼開始パターンの一例を示した。
本発明の燃焼中パターンの一例を示した。
符号の説明
1.ガス器具
2.ガス供給配管
3.自動遮断弁
4.圧力センサ
5.制御モジュール
6.自動遮断装置
7.受発信装置
8.換気扇
9.通信モジュール
10.ガス元栓
11.接続継手

Claims (6)

  1. ガス器具に連結され、ガス供給配管に設置された自動遮断弁が具備されて、ガス器具に供給されるガスを自動で開閉する装置において、上記自動遮断弁とガス器具の間にガス供給配管圧力を検出する圧力センサと、上記圧力センサで検出された圧力値の変動を感知し、この圧力値の変動を基に上記自動遮断弁の開閉を制御する制御モジュールを含むことで、ガス器具の使用状態を監視し、ガスによる自殺を防止し、上記制御モジュールは、燃焼および非燃焼のパターン、すなわちガス流量、時間経過、圧力変動、配管径および長さ、圧力波形により決定されるパターンをデータ化し、人工知能によりパターンを学習し解析させることで、燃焼か非燃焼かの違いを判断でき、燃焼モード時は自動遮断弁を開き、非燃焼モード時は自動遮断弁を閉じ、非燃焼モードから燃焼モードへの移行は、急激な圧力降下が生じた時、そのパターンと上記制御モジュールに記憶されているパターンを比較することで、ガス器具の点火によるものか、それともノイズまたは人為的なガス漏洩によるものかを判断でき、ガス器具の点火の場合は自動遮断弁を開き、燃焼モードへ移行し、ノイズまたは人為的なガス漏洩による場合は自動遮断弁を閉じることを特徴とするガス器具誤使用防止自動遮断装置。
  2. 請求項1において、燃焼モードから非燃焼モードへの移行は、第1段階として燃焼中に瞬時自動遮断弁を閉じた時の圧力降下またはスピードなどのパターンを記憶し、第2段階として燃焼安定時に圧力波形のパターンを記憶し、第1段階または第2段階で記憶しているパターンと上記制御モジュールに記憶されているパターンを比較し、非燃焼パターンと判断した時に、ガス器具の非燃焼または人為的ガス漏洩などの異常と判断し、自動遮断弁を閉じることを特徴とするガス器具誤使用防止自動遮断装置。
  3. 請求項2において、燃焼モードに移行した時を基点に、自動遮断弁が開いた時は一定時間経過後に自動的に遮断弁を閉じること特徴とするガス器具誤使用防止自動遮断装置。
  4. 請求項1において、上記制御モジュールをガス器具に組み込むことも可能で、その場合、ガス器具の立消え安全装置からの信号を受け、炎を検知しない時は、常に自動遮断弁を閉じることを特徴とするガス器具誤使用防止自動遮断装置。
  5. 請求項1の自動遮断装置において、ガス器具の使用状態に関する情報を使用者、使用者の家族、住宅管理者、ガス供給業者の通信機器に送信することができる通信モジュールを含んで構成することもでき、上記通信モジュールは遠隔から自動遮断弁を閉じる機能を具備することで、上記ガス器具の使用状態を受信した者が、早期に異常を発見することができ、長時間のガス漏洩による2次被害を防止できることを特徴とするガス器具誤使用防止自動遮断装置。
  6. 請求項5において、換気扇を自動で開閉させる部分を設け、ガス器具の使用時または人為的ガス漏洩などで自動遮断弁が開いている間は常に換気扇を開き、ガス器具の停止などで自動遮断弁が閉じている場合は換気扇を閉じるように制御することを特徴とするガス器具誤使用防止自動遮断装置。
JP2007139691A 2007-04-21 2007-04-21 ガス器具誤使用防止自動遮断装置 Expired - Fee Related JP5110265B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007139691A JP5110265B2 (ja) 2007-04-21 2007-04-21 ガス器具誤使用防止自動遮断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007139691A JP5110265B2 (ja) 2007-04-21 2007-04-21 ガス器具誤使用防止自動遮断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008267774A JP2008267774A (ja) 2008-11-06
JP5110265B2 true JP5110265B2 (ja) 2012-12-26

Family

ID=40047505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007139691A Expired - Fee Related JP5110265B2 (ja) 2007-04-21 2007-04-21 ガス器具誤使用防止自動遮断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5110265B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011003522A (ja) 2008-10-16 2011-01-06 Semiconductor Energy Lab Co Ltd フレキシブル発光装置、電子機器及びフレキシブル発光装置の作製方法
KR101104294B1 (ko) * 2009-07-17 2012-01-11 (주)코스모테크놀로지 가스 누출 검사 장치 및 그 방법
KR101129865B1 (ko) * 2009-08-03 2012-04-12 (주)코스모테크놀로지 가스 탱크 잔량 검지와 가스 상태 검사 장치, 및 그 방법
KR101344010B1 (ko) 2012-04-04 2013-12-23 주식회사 스마트테크 가스 유입/유출 제어 모듈 및 이를 이용한 가스통 관리 시스템
KR101464556B1 (ko) * 2014-05-07 2014-11-24 (주)코스모테크놀로지 가스 오사용 방지용 자동차단장치와 레인지후드 장치의 안전 제어장치 및 이를 이용한 안전 제어방법

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5362237A (en) * 1976-11-15 1978-06-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd Safety device for combustion
JPS59100312A (ja) * 1982-11-29 1984-06-09 Fujii Gokin Seisakusho:Kk ガス回路緊急遮断システム
JPS62106222A (ja) * 1985-07-02 1987-05-16 Nippon Gas Control Kk ガス総合安全システム
JPH09168187A (ja) * 1995-12-15 1997-06-24 Yazaki Corp 集中管理システム及びその制御方法
JP2000028404A (ja) * 1998-07-07 2000-01-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 流体制御装置およびその流体制御装置を備えた流量計測装置
JP4952091B2 (ja) * 2005-06-03 2012-06-13 株式会社ラブアース・テクノロジー ガス誤使用防止および遮断装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008267774A (ja) 2008-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6005062B2 (ja) 流体漏洩検出システム
JP5110265B2 (ja) ガス器具誤使用防止自動遮断装置
Dewi et al. Wireless sensor network on LPG gas leak detection and automatic gas regulator system using Arduino
WO2017022914A1 (ko) 가스차단장치 및 이를 이용한 가스차단방법
JP4952091B2 (ja) ガス誤使用防止および遮断装置
JP2007170924A (ja) ガスメータ
KR20140067320A (ko) 가스 누설 자동 감지 및 차단장치
CN113570831B (zh) 一种一体化无线蓝牙燃气泄漏报警与安全联动装置
KR102252479B1 (ko) 주방소화장치의 무선경보 및 음성경보시스템
KR20130098791A (ko) 주방용 자동소화장치의 환기 제어 시스템 및 그 방법
KR101363837B1 (ko) 자동식 소화장치의 후드 제어 시스템 및 그 방법
KR200420281Y1 (ko) 가스렌지의 안전장치
KR200197052Y1 (ko) 자동식 소화기의 원격 제어 장치
CN104075419A (zh) 可燃制冷剂空调器防火系统及其应用方法、空调器
KR102246207B1 (ko) 화재 감지장치 및 이의 제어방법
KR20050081522A (ko) 가스 밸브 자동 제어 시스템 및 방법
KR100262749B1 (ko) 가스기구감시에의한가스차단장치
KR102133311B1 (ko) 이중 가스안전장치
KR200360302Y1 (ko) 가스누출화재 경보차단장치
JPH072751U (ja) ガス供給遮断装置
JPH0415406A (ja) ガス開閉システム
JPS625017A (ja) 遠距離監視装置
CN114110673A (zh) 一种带有漏气检测和应急处理装置的燃气灶
CN114440264A (zh) 一种带有漏气检测和应急处理装置的燃气热水器和燃气灶
CN117685407A (zh) 基于wifi的智能家居煤气阀的控制方法、装置及设备

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100419

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100628

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120403

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120629

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120828

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120925

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151019

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees