JP5109279B2 - 情報処理システム - Google Patents
情報処理システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5109279B2 JP5109279B2 JP2006104178A JP2006104178A JP5109279B2 JP 5109279 B2 JP5109279 B2 JP 5109279B2 JP 2006104178 A JP2006104178 A JP 2006104178A JP 2006104178 A JP2006104178 A JP 2006104178A JP 5109279 B2 JP5109279 B2 JP 5109279B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- display
- client device
- unit
- client
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Digital Computer Display Output (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
Description
このようなシステムは、電子ペーパにおける画像表示の制御をホスト装置側で実行できるので、電子ペーパ側に高機能の画像表示制御部を備える必要がなくなる。したがって、電子ペーパをホスト・クライアントシステム化することは、電子ペーパを紙と同様に扱うために電子ペーパ自身を大型化することを避けたいという要請に適うものであるといえる。
しかしながら、上記した構成は、ペンの移動等の都度合成しなおした画像をホスト装置からクライアントに送信するといった過剰な処理負荷と通信負荷を要求し、クライアントやホスト装置の小型化や低コスト化を阻害する。また、オペレータがペンを操作するタイミングと合成画像の表示タイミングとの間にずれを生じやすい。このずれは、電子ペーパの操作性と紙等に通常のペンで書き込みする場合の感覚の相違をオペレータに生じさせ、電子ペーパの操作性を低下する一因になり得る。
そして、クライアント装置は、ディスプレイ上で指定された位置を検出し、検出された位置に基づいて画像を描画することができる。さらに、描画された画像と送信されてきた画像データに基づく画像とを重ねてディスプレイに表示することができる。また、本発明の情報処理システムは、クライアント装置が独自にポインタ等を表示し、オペレータ等がディスプレイ上にタッチして指示した軌跡に沿って移動することができる。
また、本発明の情報処理システムは、前記画像合成手段が、前記クライアント側画像描画手段によって描画された画像のレイヤと前記通信手段によって送信された画像データに基づく画像のレイヤとを前記ディスプレイに重ねて表示することを特徴とする。
このような発明によれば、本発明のクライアント装置を所謂電子ペーパに適した構成とすることができる。
また、本発明の情報処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラムは、ホスト装置の制御によって画像を表示するクライアント装置における情報処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラムであって、ディスプレイ上で指定された位置を取得する位置取得ステップと、前記位置取得ステップにおいて取得された位置に基づいて画像を描画する画像描画ステップと、前記画像描画ステップにおいて描画された画像と外部から取得した他の画像データに基づく画像とを重ねてディスプレイに表示する画像合成ステップと、を含むことを特徴とする。
また、クライアント装置1とホスト装置3との通信は、操作ボタン109a〜109c及びペン2を介するものに限定されるものでなく、通信ケーブルで両者を結合する、あるいは無線LAN等を使って常時両者を通信可能にするものであってもよい。
以下、クライアント装置1、ホスト装置3について各々説明する。
クライアント装置1は、薄型のディスプレイと、このディスプレイに画像(文字及び図画を含む)を表示するための比較的簡易な装置とで構成される。ディスプレイと装置とでなる構成を、本実施形態では以降電子ペーパと記す。
さらに、本実施形態は、記憶性表示体101に透明タッチパネル180が設けられている。透明タッチパネル180としては、例えば、記憶性表示体101上に格子電極を設け、オペレータがタッチした点における通電によって生じる電気抵抗の変化を検出する抵抗膜方式の構成を採用することが考えられる。
このような透明タッチパネル180は、本実施形態の記憶性表示体101上で指定された位置を検出する、クライアント装置1の位置検出手段として機能する。なお、本実施形態でいう、ディスプレイ上で指定された位置とは、記憶性表示体101上で直接指定された点に限定されるものでなく、記憶性表示体101と別体であって、かつ記憶性表示体101上の座標と対応する座標が設定されたタッチパネルによって指定された位置をも含む。
一方、クライアント装置1の操作ボタン109a、109b、109cは、クライアント装置1に対するオペレータの操作の種別に対応して設けられている。操作の種別とは、例えば、記憶性表示体101に表示されている画面の書換え(ページ捲り)等をいう。
すなわち、操作ボタン109a〜109cは、赤外線受発光部を備える光通信モジュール204を備えている。また、ペン2は、赤外線を照射する赤外照射部205、照射された赤外線の反射光を受光する赤外線受信部206、反射光を赤外線受信部206に結像する撮像光学系207を備えている。
なお、本実施形態では、操作ボタン109a〜109cのタッチによって通信可能状態となる一方、操作ボタン109a〜109c以外のクライアント装置1上のタッチではホスト・クライアント間の通信が開始されない。このようなクライアント装置1の記憶性表示体101上の任意位置のタッチでは、位置検出とその結果の保存のみが行われる。
反応抽出部112は、操作ボタン109a、109b、109cのいずれかが操作されたか、あるいはペン2がタッチした点の座標を反応マップ111に対照し、コマンドや記憶性表示体101に表示されている文書要素や対話要素のデータを抽出する。そして、抽出結果をペン2及び操作ボタン109a〜109cを介してホスト装置3の文書処理部160(後述)に出力する。
以上の構成において、軌跡処理部142はクライアント側画像描画手段、合成・分離部141はクライアント側画像合成手段として機能する。
線画のレイヤ画像と表示データ104のレイヤ画像とを重ねて表示することにより、本実施形態は、例えば、ホスト装置3による表示データ104上にマーカや注釈等を追記するような操作感をオペレータに与えることが可能になる。
さらに、クライアント装置1は、二次電池131、操作部132を備えている。二次電池131は、以上述べた各構成に電力を供給するための電池であって、操作部132は、ホスト装置3を介することなくクライアント装置1に直接入力される指示を入力するための構成である。
ホスト装置3は、電源190、文書処理部160、情報サービス部304を備えている。ホスト装置3は、文書処理部160によって表示データ104を生成し、生成された表示データ104をペン2及び操作ボタン109a〜109cによってクライアント装置1に送信する構成である。
また、ホスト装置3は、位置検出部150を備えている。位置検出部150は、観測部151、演算部152を有し、観測部151は、ペン2から送信される赤外線受信部206の受光結果に基づいてペン2がタッチしている点の座標パターンを検出する。検出された座標パターンは、演算部152に出力される。演算部152は、座標パターンに対して情報図形をデコードする等の演算をしてタッチ点の座標を特定し、座標を文書処理部160に送出する。
なお、ホスト装置3で生成された合成画像の画像品質がクライアント装置1側で生成された合成画像の画像品質よりも高くできる理由は、ホスト装置側3においては位置検出や画像処理のための構成をより小型、軽量化する要請がクライアント装置1よりも低いことが挙げられる。
図3は、以上述べた本実施形態の情報処理システムの基本的な動作を説明するためのフローチャートである。
ホスト装置3のペン2が操作ボタン109a〜109cにタッチすると(S311)、ホスト装置3、クライアント装置1は共に活性化し、通信可能な状態になる(S312、S301)。
この間、クライアント装置1は、ホスト装置3から送信された表示データ104を記憶性表示体101に表示する(S304)。
本実施形態の情報処理システムによれば、このような場合にも先に行われた処理における指示がクライアント装置1の反応マップ111に残っている。このため、ホスト装置3が反応マップ111にある情報に基づいて先にされた指示の内容を抽出することができる。ホスト装置3の文書処理部160は、抽出された指示、さらにクライアント装置1の側の不揮発性記憶部102処理状態データ106や文書データ105を参照しながら回帰的に後の処理をすることができる。
また、以上述べた構成において、ホスト装置3がクライアント装置1の表示データ104や反応マップ111を更新する際、変更部分のみをホスト装置3からクライアント装置に送信するようにすれば、通信のデータ量が低減できる。
さらに、コンピュータで読み取り可能なROM、フラッシュメモリ、メモリカード、USB接続型フラッシュメモリ等のメモリデバイスに記録されて提供してもよい。
Claims (1)
- ホスト装置と、該ホスト装置の制御によって画像を表示するディスプレイを備えたクライアント装置と、前記ホスト装置と前記クライアント装置との間で信号を送受信する通信手段と、を備える情報処理システムであって、
前記ホスト装置は、
画像を表示するための画像データを生成する画像データ生成手段を備え、該画像データ生成手段によって生成された画像データを前記通信手段によって前記クライアント装置に送信し、
前記クライアント装置は、
前記ディスプレイ上で指定された位置を検出する位置検出手段と、
前記位置検出手段によって検出された位置に基づいて線画画像を描画するクライアント側画像描画手段と、
前記クライアント側画像描画手段によって描画された線画画像のレイヤと前記通信手段によって送信された画像データに基づく画像のレイヤとを前記ディスプレイに重ねて表示するクライアント側画像合成手段と、を備え、
前記ホスト装置は、さらに、
前記ディスプレイ上で指定された位置に基づいて線画画像を描画するホスト側画像描画手段と、
前記ホスト側画像描画手段によって描画された線画画像と、前記画像データ生成手段によって生成された画像データに基づく画像とを合成した合成画像を生成するホスト側画像合成手段と、
前記クライアント側画像合成手段によって重ねて表示された画像のレイヤが前記クライアント装置の前記ディスプレイに表示された後、当該重ねて表示された画像のレイヤに代えて、前記ホスト側画像合成手段によって生成された合成画像を、前記ディスプレイに表示させる表示制御手段と、
を備えることを特徴とする情報処理システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006104178A JP5109279B2 (ja) | 2006-04-05 | 2006-04-05 | 情報処理システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006104178A JP5109279B2 (ja) | 2006-04-05 | 2006-04-05 | 情報処理システム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008276269A Division JP2009075599A (ja) | 2008-10-28 | 2008-10-28 | 情報処理システム、クライアント装置、情報処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007279296A JP2007279296A (ja) | 2007-10-25 |
JP2007279296A5 JP2007279296A5 (ja) | 2008-12-11 |
JP5109279B2 true JP5109279B2 (ja) | 2012-12-26 |
Family
ID=38680824
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006104178A Expired - Fee Related JP5109279B2 (ja) | 2006-04-05 | 2006-04-05 | 情報処理システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5109279B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010107860A (ja) * | 2008-10-31 | 2010-05-13 | Seiko Epson Corp | 表示装置 |
JP5509757B2 (ja) * | 2009-09-17 | 2014-06-04 | セイコーエプソン株式会社 | 情報処理装置、表示制御方法およびプログラム |
EP3723034A1 (en) | 2009-10-26 | 2020-10-14 | NEC Corporation | Fake finger determination apparatus and fake finger determination method |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3486876B2 (ja) * | 1994-01-28 | 2004-01-13 | ソニー株式会社 | 手書き入力装置および方法 |
JP2000010976A (ja) * | 1998-06-17 | 2000-01-14 | Brother Ind Ltd | 文書情報伝送システム及び文書情報表示装置 |
JP2000352961A (ja) * | 1999-06-10 | 2000-12-19 | Canon Inc | 情報表示装置 |
JP2003256134A (ja) * | 2002-02-28 | 2003-09-10 | Kokuyo Co Ltd | 書込型ディスプレイ装置 |
JP2005134627A (ja) * | 2003-10-30 | 2005-05-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 追記可能な画像表示装置および情報処理装置 |
-
2006
- 2006-04-05 JP JP2006104178A patent/JP5109279B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007279296A (ja) | 2007-10-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100941282B1 (ko) | 표시 화면상에 나타낸 복수개의 점들의 좌표값 및 그변화를 검출할 수 있는 검출기를 구비하는 정보 처리 장치 | |
JP4742497B2 (ja) | 情報表示装置 | |
EP3251005B1 (en) | Image processing device and electronic whiteboard | |
JP2005100050A (ja) | 情報表示システム及び情報表示方法 | |
JP2008097371A (ja) | 表示システム、座標処理方法、及びプログラム | |
US9621750B2 (en) | Image forming system that moves print job between a plurality of image forming apparatuses and recording medium | |
JP5109279B2 (ja) | 情報処理システム | |
US8437017B2 (en) | Printing apparatus and computer program product for displaying bitmap of operation screen from rasterized PDL and controlling layout | |
CN105320413A (zh) | 一种提供屏幕的方法和执行该方法的图像形成装置 | |
KR101520953B1 (ko) | 전자펜을 이용하여 단말장치의 동작을 제어하는 방법 및 그 단말장치 | |
JP2009075599A (ja) | 情報処理システム、クライアント装置、情報処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラム | |
JP4635988B2 (ja) | ホストベース型情報システム、情報システム、ホストベース型情報システムの制御方法、および情報システムの制御方法 | |
JP2009163455A (ja) | 帳票システム、帳票サーバ、情報処理装置、帳票サーバの制御方法、情報処理装置の制御方法、及びプログラム | |
US10306096B2 (en) | Image forming system selecting plurality of image parts obtained by dividing original image data on basis of history of position information of wearable device. and forming image | |
JP4840432B2 (ja) | ホストベース型情報システム、クライアント、ホスト、情報システム、表示端末および制御装置 | |
JP2009076090A (ja) | 情報処理システム、ホスト装置、情報処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラム | |
JP4859770B2 (ja) | 印刷方法、印刷システム及び表示装置 | |
JP2009187282A (ja) | 情報端末 | |
JP7403427B2 (ja) | 透過型表示装置、作業支援システム、表示プログラム | |
US20230141058A1 (en) | Display apparatus and method for controlling display apparatus | |
JP6551363B2 (ja) | 情報処理装置 | |
JP2007133204A (ja) | データ転送システム、データ転送装置及び情報表示装置 | |
JP2007156499A (ja) | 情報表示装置、情報担体、および処理ユニット | |
JP6478796B2 (ja) | セルフプリント端末 | |
JPH10143315A (ja) | データ入力装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081023 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081023 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111129 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120508 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120706 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120911 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120924 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151019 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |