JP5100450B2 - Image display apparatus and driving method thereof - Google Patents
Image display apparatus and driving method thereof Download PDFInfo
- Publication number
- JP5100450B2 JP5100450B2 JP2008055790A JP2008055790A JP5100450B2 JP 5100450 B2 JP5100450 B2 JP 5100450B2 JP 2008055790 A JP2008055790 A JP 2008055790A JP 2008055790 A JP2008055790 A JP 2008055790A JP 5100450 B2 JP5100450 B2 JP 5100450B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- source
- gate
- signal
- image display
- circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 25
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims description 34
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 5
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims description 4
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 claims 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 claims 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 13
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 2
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
Description
本発明は、画像表示装置及びその駆動方法に関するものである。 The present invention relates to an image display device and a driving method thereof.
近年、液晶表示装置等の画像表示装置において、画質を改善する等の理由から様々な駆動方法が開発されている。能動素子(例えばTFT:thin film transistor)を用いる画像表示装置(アクティブマトリクス型画像表示装置)の駆動方法の一つに、画素にデータを書き込むタイミング以前からゲート線を活性化する駆動方法がある。当該駆動方法は、オーバラップスキャン駆動法などとも呼ばれ、ゲート線を活性化するゲートパルスを隣接するゲート線間でお互いに重畳させることにより、ゲートパルス幅を通常より大きくして、画素の充電不足を改善している。なお、当該駆動方法の詳細は、非特許文献1に詳しく記載されている。
In recent years, various drive methods have been developed for image display devices such as liquid crystal display devices for the purpose of improving image quality. One driving method of an image display device (active matrix image display device) using an active element (for example, TFT: thin film transistor) is a driving method in which a gate line is activated before the timing of writing data to a pixel. This driving method is also referred to as an overlap scan driving method, and a gate pulse for activating a gate line is overlapped with each other between adjacent gate lines, so that the gate pulse width is made larger than usual to charge a pixel. The shortage has been improved. The details of the driving method are described in detail in
また、特許文献1では、オーバラップスキャン駆動法をアモルファスシリコン(以下、a−Siという)ゲート駆動回路に適応しており、当該特許文献1では、a−Siゲート駆動回路のシフトレジスタ回路が、2本の少なくとも同時にHレベルとならないクロックで動作している。また、当該特許文献1では、同時にHレベルとならない2本のクロックがオーバラップして駆動されているので、当該2本のクロック間のインターバル時間を回路上の最適な時間以上に長くする必要がなく動作マージンを確保できる。なお、特許文献1のようにオーバラップスキャン駆動にしない場合、クロックを多相化すればするほど異なるクロック間のインターバル時間が長くなり、シフトレジスタ回路の動作マージンが低下する。
In
一方、液晶表示装置では、液晶に一定の電圧を続けることにより、液晶が分極して表示品位が下がるのを防止するため、交流信号で駆動することが必要であり、そのためにソースドライバ回路のソース信号は一定の周期で極性反転させることが一般的である。表示品位とソースドライバアンプの消費電力とはトレードオフの関係にあり、表示品位を保持しつつ低消費電力とするために、ソース信号の反転周期は、2ライン反転駆動が一般的である。 On the other hand, in a liquid crystal display device, it is necessary to drive with an AC signal in order to prevent the liquid crystal from being polarized and degrading the display quality by continuing a constant voltage on the liquid crystal. In general, the signal is inverted in polarity at a constant period. The display quality and the power consumption of the source driver amplifier are in a trade-off relationship. In order to reduce the power consumption while maintaining the display quality, the inversion cycle of the source signal is generally 2-line inversion driving.
また、滑らかな動画を得るため、特許文献2のように液晶表示装置のフレーム周波数を高速化する場合や非特許文献2のように従来の表示装置に対しソース線の数が2分の1、ゲート線の数が2倍となるような駆動する場合、画素の充電時間が従来の駆動に比べて短くなる。
In addition, in order to obtain a smooth moving image, the number of source lines is halved compared to the conventional display device in the case of increasing the frame frequency of the liquid crystal display device as in
特許文献2や非特許文献2と同様、非特許文献1でも、従来の表示装置に対しソース線の数が3分の1、ゲート線の数が3倍となるような駆動を行うため、画素の充電時間が従来の表示装置よりも短くなる。そのため、非特許文献1等の表示装置では、1ライン前のソース信号の極性が同じ極性か逆極性かによって画素の充電不足が発生し易くなり、表示品位が低下する可能性があった。
Similarly to
また、特許文献2では、ゲートIC等で駆動される一般的な液晶表示装置において、画素の充電不足による表示品位の低下を防止するために、各ラインのゲートパルス幅を調整することが開示されている。しかし、アモルファスシリコンTFTで構成されるゲート駆動回路において特許文献2の構成を採用すると、ゲートパルス幅を調整するために、シフトレジスタ回路に供給する駆動信号がそれぞれのシフトレジスタ回路により異なる。つまり、それぞれのシフトレジスタ回路に供給される同時にHレベルとならない2本のクロック間のインターバル時間及びクロックのHレベルの出力期間が異なるため、回路の動作マージンが低下するという問題があった。
そこで、本発明は、画素の充電不足が発生しないようにさせつつ、回路の動作マージンを低下させない画像表示装置及びその駆動方法を提供することを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide an image display device and a driving method thereof that do not reduce the operation margin of a circuit while preventing insufficient pixel charging.
本発明に係る解決手段は、マトリクス状に配置された複数の画素と、画素のそれぞれに接続されたゲート線及びソース線と、複数のシフトレジスタ回路を有し、各ステージのシフトレジスタ回路からゲート線にゲート信号を順次供給するゲートドライバ回路と、画素にソース線を介して画像データに対応するソース信号を供給するソースドライバ回路と、ゲートドライバ回路及びソースドライバ回路を制御するタイミング生成回路とを備える画像表示装置であって、各行の画素のうち所定の色の画素を各行に設けた2本のゲート線に分けて接続し、他の色の画素を各行に設けた2本のゲート線のいずれか一方のみに接続するように結線し、且つ同じ行に位置する2つの画素が1本のソース線と結線する。 Engaging Ru resolving means to the present invention includes a plurality of pixels arranged in a matrix, a gate line and a source line connected to each pixel, a plurality of shift register circuit, the shift register circuit of each stage Driver circuit for sequentially supplying a gate signal to the gate line from the source, a source driver circuit for supplying a source signal corresponding to image data to the pixel via the source line, and a timing generation circuit for controlling the gate driver circuit and the source driver circuit A pixel of a predetermined color among the pixels of each row divided into two gate lines provided in each row, and two gates provided with pixels of other colors in each row Two pixels that are connected to only one of the lines and are located in the same row are connected to one source line.
本発明に係る別の解決手段は、マトリクス状に配置された複数の画素と、画素のそれぞれに接続されたゲート線及びソース線と、複数のシフトレジスタ回路を有し、各ステージのシフトレジスタ回路からゲート線にゲート信号を順次供給するゲートドライバ回路と、画素にソース線を介して画像データに対応するソース信号を供給するソースドライバ回路と、ゲートドライバ回路及びソースドライバ回路を制御するタイミング生成回路とを備え、各行の画素のうち所定の色の画素を各行に設けた2本のゲート線に分けて接続し、他の色の画素を各行に設けた2本のゲート線のいずれか一方のみに接続するように結線し、且つ同じ行に位置する2つの画素が1本のソース線と結線する、画像表示装置の駆動方法であって、ソース信号の出力期間を、ソース信号の極性変化により切り替えるとともに、シフトレジスタ回路から各ゲート線に順次供給されるゲート信号が一部重複し、且つゲート信号の出力期間をソース信号の切り替えタイミングにあわせる。
Another solution according to the present invention includes a plurality of pixels arranged in a matrix, a gate line and a source line connected to each of the pixels, and a plurality of shift register circuits. Driver circuit for sequentially supplying a gate signal to the gate line from the source, a source driver circuit for supplying a source signal corresponding to image data to the pixel via the source line, and a timing generation circuit for controlling the gate driver circuit and the source driver circuit The pixel of a predetermined color among the pixels of each row is divided and connected to two gate lines provided in each row, and only one of the two gate lines provided with the other color pixels in each row is provided. and connect to connect to, and two pixels to the source line and the connection of one positioned in the same row, a driving method of an image display apparatus, the output period of the source signal , Together switched by a polarity change of the source signal, a gate signal sequentially supplied from the shift register circuits to the gate lines partially overlap, and adjust the output period of the gate signal to the switching timing of the source signal.
本発明に記載の画像表示装置及びその駆動方法は、ソース信号の出力期間を、ソース信号の極性変化により切り替えるとともに、ゲート信号の出力期間をソース信号の切り替えタイミングにあわせているので、画素の充電不足が発生しないようにさせつつ、回路の動作マージンを低下させない効果を有している。 In the image display device and the driving method thereof according to the present invention, the output period of the source signal is switched according to the polarity change of the source signal, and the output period of the gate signal is matched with the switching timing of the source signal. There is an effect that the operation margin of the circuit is not lowered while the shortage does not occur.
(実施の形態1)
図2に、本実施の形態に係る画像表示装置のブロック図を示す。図2に示す画像表示装置は、TFTにより画素を駆動する液晶表示装置であるとして説明するが、本発明に係る画像表示装置は、液晶表示装置に限られず、同様の構成を有する有機EL表示装置等にも適用することができる。
(Embodiment 1)
FIG. 2 is a block diagram of the image display apparatus according to this embodiment. The image display device shown in FIG. 2 is described as a liquid crystal display device in which pixels are driven by TFTs. However, the image display device according to the present invention is not limited to a liquid crystal display device, and an organic EL display device having a similar configuration. The present invention can also be applied.
まず、図2に示す画素アレイ1には、m列×n行の画素4が設けられ、それぞれの画素はTFTにより駆動される。なお、画素アレイ1の先頭のゲート線(図中の最上行)をG1、最終のゲート線(図中の最下行)をGn、最左のソース線をS1、最右のソース線をSmとする。
First, the
図2に示す第1ゲートドライバ回路2は、ゲート線G1を開始行、ゲート線Gn−1を終了行とし、開始行から終了行の方向に奇数行のゲート線をスキャンするシフトレジスタ回路SRCO1〜SRCOnを備えている。この第1ゲートドライバ回路2は、アモルファスシリコンTFTで構成されている。
The first
第1ゲートドライバ回路2では、シフトレジスタ回路SRCO1の出力SROUT1がシフトレジスタ回路SRCO3に入力するように接続し、上段のシフトレジスタ回路の出力が下段のシフトレジスタ回路に入力される構成である。なお、シフトレジスタ回路SRCO1には、上段のシフトレジスタ回路が存在しないため、外部からスタート信号STVOが供給される。また、シフトレジスタ回路SRCO1〜SRCOnには、それぞれクロック信号CKVO,CKVBOが供給される。また、シフトレジスタ回路SRCO1の出力SROUT1はゲート線G1に、シフトレジスタ回路SRCOn−1の出力SROUTn−1はゲート線Gn−1にそれぞれ供給されるが、ゲート線をドライブするバッファ部は省略している。
The first
図2に示す第2ゲートドライバ回路3は、ゲート線G2を開始行、ゲート線Gnを終了行とし、開始行から終了行の方向に偶数行のゲート線をスキャンするシフトレジスタ回路SRCE2〜SRCEn+1を備えている。この第2ゲートドライバ回路3は、アモルファスシリコンTFTで構成されている。
The second
第2ゲートドライバ回路3では、シフトレジスタ回路SRCE2の出力SROUT2がシフトレジスタ回路SRCE4に入力するように接続し、上段のシフトレジスタ回路の出力が下段のシフトレジスタ回路に入力される構成である。なお、シフトレジスタ回路SRCE2には、上段のシフトレジスタ回路が存在しないため、外部からスタート信号STVEが供給される。また、シフトレジスタ回路SRCE2〜SRCEn+1には、それぞれクロック信号CKVE,CKVBEが供給される。また、シフトレジスタ回路SRCE2の出力SROUT2はゲート線G2に、シフトレジスタ回路SRCEnの出力SROUTnはゲート線Gnにそれぞれ供給されるが、ゲート線をドライブするバッファ部は省略している。
In the second
図2に示すソースドライバ回路5は、ソース極性制御信号POLに同期して出力極性を切り替え、ソース切り替え制御信号SSELに同期して、画像データDATA(制御信号含む)に基づくソース信号を切り替えている。ソースドライバ回路5は、ソース線S1〜Smに接続され、それぞれのソース線S1〜Smにソース信号が供給される。
The
図2に示すタイミング生成回路6は、垂直同期信号,水平同期信号,ドットクロック信号,データイネーブル信号を含む同期信号に基づき、ゲートドライバ制御信号を生成するゲートドライバ制御信号生成回路7,8を備えている。なお、ゲートドライバ制御信号には、スタート信号STVO,STVE及びクロック信号CKVO,CKVBO,CKVE,CKVBEが含まれる。また、ゲートドライバ制御信号生成回路7には、遅延量設定信号が供給され、出力タイミングが調整されている。
The timing generation circuit 6 shown in FIG. 2 includes gate driver control
さらに、タイミング生成回路6は、同期信号に基づきソース極性制御信号POLを生成するソース極性制御信号生成回路9と、同期信号に基づきソース切り替え制御信号SSELを生成するソース切り替え制御信号生成回路10とを備えている。なお、ソース切り替え制御信号生成回路10には、遅延量設定信号が供給され、出力タイミングが調整されている。また、タイミング生成回路6は、同期信号と画像データ信号に基づき画像データDATAを生成する画像信号処理回路11を備えている。
Further, the timing generation circuit 6 includes a source polarity control
第1ゲートドライバ回路2及び第2ゲートドライバ回路3は、複数のゲート線のそれぞれに対してゲート信号である出力SROUT1〜nを順次出力する複数のステージを有するシフトレジスタ回路で構成されている。複数ステージのそれぞれのシフトレジスタ回路が、前のステージのシフトレジスタ回路から出力されるゲート信号に同期して、ゲート線を駆動するトランジスタ(図示せず)のゲート電位を活性化し、クロック信号に同期してゲート信号が出力される。さらに、後のステージから出力されるゲート信号に基づき、ゲート線を駆動するトランジスタをリセットする。なお、図2では、後のステージから出力されるゲート信号の供給について図示を省略している。
The first
また、図2に示す画像表示装置では、画素アレイ1の左右に第1及び第2ゲートドライバ回路2,3が配置される構成を採用しているが、本発明はこれに限られず、画素アレイ1と第1及び第2ゲートドライバ回路2,3との結線が同じであれば配置は左右反対でも、左右のどちらか一方に配置されても良い。図2では、シフトレジスタ回路に供給される電源VDD,VSSは図示を省略しているが、本発明では電源VDDの有無は問わない。さらに、図2に示すブロック図では、各回路に電源電圧を供給する電源回路及びゲートドライバ回路を駆動するための電圧レベルに変換するレベルシフト回路は省略している。
2 employs a configuration in which the first and second
次に、図3に、画素アレイ1のR(Red),G(Green),B(Blue)の並び方(画素配列)とソース線S1〜Sm及びゲート線G1〜Gnの結線を示している。図3では、ゲート線G1〜GnのそれぞれにRGBの順で画素が配列され、ソース線S1,4を介してRの画素データ、ソース線S2,5を介してGの画素データ、ソース線S3,5を介してBの画素データをそれぞれ供給する。
Next, FIG. 3 shows the arrangement (pixel arrangement) of R (Red), G (Green), and B (Blue) of the
次に、本実施の形態に係る画像表示装置の動作を説明する。図1は、本実施の形態に係る画像表示装置のタイミングチャートである。図1には、垂直同期信号,水平同期信号,データイネーブル信号,画像データ信号を含む入力画像信号、ソース切り替え制御信号、ソース極性制御信号、k及びk+1フレーム目のソース信号のタイミングチャートが図示されている。さらに、図1には、スタート信号STVO,STVE及びクロック信号CKVO,CKVBO,CKVE,CKVBEを含むゲートドライバ制御信号、ゲート線G1〜G5のそれぞれに供給されるゲート信号(出力SROUT1〜5)のタイミングチャートが図示されている。 Next, the operation of the image display apparatus according to this embodiment will be described. FIG. 1 is a timing chart of the image display apparatus according to the present embodiment. FIG. 1 illustrates a timing chart of an input image signal including a vertical synchronization signal, a horizontal synchronization signal, a data enable signal, an image data signal, a source switching control signal, a source polarity control signal, and source signals of k and k + 1 frames. ing. Further, FIG. 1 shows gate driver control signals including start signals STVO and STVE and clock signals CKVO, CKVBO, CKVE and CKVBE, and timings of gate signals (outputs SROUT1 to 5) supplied to the gate lines G1 to G5, respectively. A chart is shown.
図1に示すソースドライバ回路から出力されるソース信号は、ソース極性制御信号POLに同期して出力極性を切り替えられる。そのため、kフレーム目のゲート線G1,G2のラインに供給されるソース信号では、図1のタイミングチャートに示すように、ソース極性制御信号POL(太線)にあわせて負(NEG:negative)極性となっている。 The output polarity of the source signal output from the source driver circuit shown in FIG. 1 can be switched in synchronization with the source polarity control signal POL. Therefore, in the source signal supplied to the gate lines G1 and G2 in the k-th frame, as shown in the timing chart of FIG. 1, the negative polarity (NEG: negative) polarity is set in accordance with the source polarity control signal POL (thick line). It has become.
なお、ソース極性制御信号POLは、液晶の分極を防止するため交流化駆動しているので、図1に示すタイミングチャートでは、フレーム単位で極性が反転している。その結果、kフレーム目とk+1フレーム目とでソース信号の極性が反転している。また、本実施の形態に係る画像表示装置では、ドット反転駆動を前提に説明しているので、図1に図示していないがソース線毎に極性が異なっている。ライン反転駆動であればソース線毎の極性は同じである。 Note that since the source polarity control signal POL is AC-driven to prevent the polarization of the liquid crystal, the polarity is inverted in units of frames in the timing chart shown in FIG. As a result, the polarity of the source signal is inverted between the kth frame and the (k + 1) th frame. Further, since the image display device according to the present embodiment has been described on the premise of dot inversion driving, the polarity is different for each source line although not shown in FIG. In the case of line inversion driving, the polarity of each source line is the same.
さらに、図1に示すソースドライバ回路から出力されるソース信号は、ソース切り替え制御信号SSELに同期して出力が切り替えられる。そのため、kフレーム目のゲート線G1,G2のラインに供給されるソース信号では、図1のタイミングチャートに示すように、ソース切り替え制御信号SSELのHレベルの期間(G1:G2=tsA:tsB)に対応して出力期間が調整されている。 Further, the output of the source signal output from the source driver circuit shown in FIG. 1 is switched in synchronization with the source switching control signal SSEL. Therefore, in the source signal supplied to the gate lines G1 and G2 of the k-th frame, as shown in the timing chart of FIG. 1, the H level period of the source switching control signal SSEL (G1: G2 = tsA: tsB) The output period is adjusted to correspond to.
本実施の形態に係る画像表示装置では、オーバラップスキャン駆動を採用しているため、nライン目に接続される画素は、1ライン前の期間に一旦、n−1ライン目のソース信号で充電され、その後nライン目のソース信号で充電されることになる。n−1ライン目のソース信号とnライン目のソース信号とが逆極性の場合、nライン目に接続される画素は、1ライン前に逆極性に充電された状態から所定の電位まで充電しなければならなくなるので、充電不足になる。 Since the image display apparatus according to the present embodiment employs overlap scan driving, the pixel connected to the nth line is once charged with the source signal of the (n−1) th line in the period before the first line. After that, the battery is charged with the source signal of the nth line. When the source signal of the (n−1) -th line and the source signal of the n-th line have opposite polarities, the pixel connected to the n-th line is charged from the state of being charged with the opposite polarity one line before to a predetermined potential. Since it will have to be, it will become insufficient charging.
そこで、本実施の形態に係る画像表示装置では、図1に示すように1ライン前が逆極性(例えば、ゲート線G3のラインに対するゲート線G2のライン)となる場合に、充電時間を長くする必要があるので、ソース切り替え制御信号生成回路10が遅延量設定信号に基づき、ソース切り替え制御信号SSELの第一の期間(tsA)を長くする。よって、相対的に1ライン前が同極性となる場合の充電時間は短くなるので、ソース切り替え制御信号SSELの第二の期間(tsB)も短くなる。従って、本実施の形態に係る画像表示装置では、ソース切り替え制御信号SSELにより、前1ラインのソース信号と現ラインのソース信号とが同極性の場合に比べて、逆極性の場合の方が長く出力されることになる。なお、図1に示すタイミングチャートでは、便宜上、第一の期間(tsA)をHレベル、第二の期間(tsB)をLレベルとしたが、本発明はこれに限定されず逆の構成であっても良い。
Therefore, in the image display device according to the present embodiment, as shown in FIG. 1, the charging time is lengthened when the previous line has a reverse polarity (for example, the line of the gate line G2 with respect to the line of the gate line G3). Since it is necessary, the source switching control
なお、図1に示すタイミングチャートでは、画素データ信号で入力されたデータが、2水平期間経過後にソース信号として出力される。具体的に図1では、ゲート線G1のラインに対する画素データ信号(図1中にG1と記載)が入力された2水平期間経過後に、kフレーム目及びk+1フレーム目のソース信号でゲート線G1のラインに対する画素データが出力される。 In the timing chart shown in FIG. 1, data input as a pixel data signal is output as a source signal after two horizontal periods have elapsed. Specifically, in FIG. 1, after the elapse of two horizontal periods when a pixel data signal (denoted as G1 in FIG. 1) for the line of the gate line G1 is input, the source signal of the k-th frame and the (k + 1) -th frame is used as the source signal of the gate line G1. Pixel data for the line is output.
次に、第1及び第2ゲートドライバ回路2,3の動作は、基本的に特許文献1で開示されている方法と同じオーバラップスキャン駆動法である。具体的に、図2に示す画像表示装置では、左側に設けた第1ゲートドライバ回路2がゲート線G1,G3,G5・・・と奇数行のゲート線を駆動し、右側に設けた第2ゲートドライバ回路3がゲート線G2,G4,G6・・・と偶数行のゲート線を駆動する。
Next, the operations of the first and second
そして、第1ゲートドライバ回路2のシフトレジスタ回路には、ゲートドライバ制御信号生成回路7で生成されたゲートドライバ制御信号が入力される。第1ステージのシフトレジスタ回路SRCO1は、スタート信号STVOを受けて、クロック信号CKVOがHレベルのタイミングに出力SROUT1であるゲート信号をゲート線G1に出力する。第2ステージ以降のシフトレジスタ回路SRCO3〜SRCOnは、前ステージの出力を受けて、クロック信号CKVO,CKVBOのタイミングに各出力SROUT3〜SROUTn−1であるゲート信号をそれぞれのゲート線G3〜Gn−1に出力する。
The gate driver control signal generated by the gate driver control
同様に、第2ゲートドライバ回路3のシフトレジスタ回路には、ゲートドライバ制御信号生成回路8で生成されたゲートドライバ制御信号が入力される。第1ステージのシフトレジスタ回路SRCE2は、スタート信号STVEを受けて、クロック信号CKVEがHレベルのタイミングに出力SROUT2であるゲート信号をゲート線G2に出力する。第2ステージ以降のシフトレジスタ回路SRCO4〜SRCOn+1は、前ステージの出力を受けて、クロック信号CKVE,CKVBEのタイミングに各出力SROUT4〜SROUTnであるゲート信号をそれぞれのゲート線G4〜Gnに出力する。なお、各出力SROUT1〜SROUTnは、ゲート線G1〜Gnのそれぞれの容量を必要時間以内に充電することが可能なようにバッファアンプを内蔵している(図2では図示を省略している)。
Similarly, the gate driver control signal generated by the gate driver control
次に、ゲートドライバ制御信号生成回路7,8で生成されたゲートドライバ制御信号は、各ゲートドライバ回路2,3から出力するゲート信号を制御するためにクロック信号のクロック幅やクロック信号間のインターバル時間を最適に調整している。具体的に、図1に示すように、クロック信号CKVO,CKVBOのクロック幅をtwHO、クロック信号CKVOとクロック信号CKVBOとのインターバル時間をtiOとし、クロック信号CKVE,CKVBEのクロック幅をtwHE、クロック信号CKVEとクロック信号CKVBEとのインターバル時間をtiEとしている。そして、twHO=twHE,tiO=tiEとなるような関係を有している。
Next, the gate driver control signals generated by the gate driver control
さらに、ゲートドライバ制御信号生成回路7では、ソース切り替え制御信号によりソース信号の書き込み期間を調整したことに対応して、遅延量設定信号に基づきゲートドライバ制御信号を調整している。具体的には、図1に示すように、ソース切り替え制御信号の時間tsAにあわせるために遅延量tdlyOを用いてクロック信号CKVOの立ち下がり時間を調整している。同様に、ソース切り替え制御信号の時間tsAにあわせるために遅延量tdlyEを用いてクロック信号CKVEの立ち下がり時間を調整している。なお、実際の画像表示装置では、クロック信号CKVO、CKVEの立ち下りから、各ゲート信号の立ち下りまで及び各画素のTFT素子がオフするまでには一定量の遅延があるため、ソース信号の切り替わりより一定の時間手前でクロック信号CKVO、CKVEが立ち下がるようなタイミングとなる。
Further, the gate driver control
タイミング生成回路6は、ソース信号を1水平期間以上出力するため、画像処理信号回路11内に1水平期間分以上の画像データを保持する回路を備えている(図2では図示せず)。また、ゲート線G1,G2,G3,G4・・・Gn−1,Gnに対しソース信号の極性は、図1に示すようにNEG,NEG,POS,POS・・・POS,POSとPOS,POS,NEG,NEG・・・NEG,NEGとをフレーム毎に切り替えることを前提に説明した。しかし、本発明に係る画像表示装置では、図1に示すソース信号の極性変化に限られず、NEG,POS,POS,NEG・・・POS,NEGとPOS,NEG,NEG,POS・・・NEG,POSとをフレーム毎に切り替える構成でも良い。但し、当該構成の場合、充電不足となる画素とならない画素が入れ替わるため、ソース切り替え制御信号の時間tsAを時間tsBよりも短くし、遅延量tdlyO,tdlyEも調整する必要がある。
The timing generation circuit 6 includes a circuit that holds image data for one horizontal period or more in the image
以上のように、本実施の形態に係る画像表示装置では、前ラインと現ラインとで極性が異なる場合、ソース切り替え制御信号SSELによりソース信号の出力期間を長くなるように調整し、且つソース信号の出力期間の変化にあわせて、オーバラップスキャン駆動させるゲート信号を調整するので、画素の充電不足が発生しないようにさせつつ、回路の動作マージンを低下させない効果を有している。 As described above, in the image display device according to the present embodiment, when the polarities of the previous line and the current line are different, the source signal output period is adjusted by the source switching control signal SSEL and the source signal is increased. Since the gate signal for the overlap scan drive is adjusted in accordance with the change in the output period, there is an effect that the operation margin of the circuit is not lowered while preventing the pixel from being insufficiently charged.
次に、本実施の形態に係る画像表示装置のタイミングチャートと対比するために、従来の画像表示装置のタイミングチャートを説明する。従来の画像表示装置のタイミングチャートは図9に示すように、図1に示すタイミングチャートに比べてソース切り替え制御信号を有していない点が異なる。そのため、ソース信号の各ラインでの出力期間は同じであり、図1に示すタイミングチャートのように前ラインと現ラインとで極性が異なる場合にソース信号の出力期間を長くしないので画素の充電不足が生じる。なお、図1及び図に示すタイミングチャートでは、前ラインと現ラインとで極性が異なるソース信号の部分にはハッチングを施している。また、図1に示すタイミングチャートに対応して、図3に示す画素にも、前ラインと現ラインとで極性が異なるソース信号の部分にはハッチングを施している。 Next, for comparison with the timing chart of the image display device according to the present embodiment, a timing chart of a conventional image display device will be described. As shown in FIG. 9, the timing chart of the conventional image display apparatus is different from the timing chart shown in FIG. 1 in that it does not have a source switching control signal. Therefore, the output period of each line of the source signal is the same, and when the polarities are different between the previous line and the current line as shown in the timing chart of FIG. Occurs. In the timing charts shown in FIG. 1 and FIG. 1, the source signal portions having different polarities between the previous line and the current line are hatched. Corresponding to the timing chart shown in FIG. 1, the pixel shown in FIG. 3 is also hatched in the portion of the source signal whose polarity is different between the previous line and the current line.
また、本実施の形態では、説明を簡単にするために、シフトレジスタ回路で構成されるゲートドライバ回路2,3は2相クロックで動作する回路を2個備える構成について説明したが、より高速化、低消費電力化を目的に2相クロックで動作する回路を4個又は8個備える構成に変更しても上述と同様の効果を得ることができる。
Further, in the present embodiment, for the sake of simplicity, the description has been given of the configuration in which the
(実施の形態2)
本実施の形態では、実施の形態1と異なり、図4に示すタイミングチャートで、図5に示す画素配置の画像表示装置を駆動している。本実施の形態に係る画像表示装置では、図5に示すように、同一行の画素に対して2本のゲート線を設けている。具体的に、図5の第1行目のRGBの画素はゲート線G1に接続されたもの(SP2,4,6)とゲート線G2に接続に接続されたもの(SP1,3,5)がある。そのため、ゲート線の数は、図3に示す画素配置の場合に比べ2倍になるが、ソース線の数は2分の1となる。
(Embodiment 2)
In the present embodiment, unlike the first embodiment, the image display device having the pixel arrangement shown in FIG. 5 is driven by the timing chart shown in FIG. In the image display device according to the present embodiment, as shown in FIG. 5, two gate lines are provided for pixels in the same row. Specifically, the RGB pixels in the first row in FIG. 5 include those connected to the gate line G1 (SP2, 4, 6) and those connected to the gate line G2 (SP1, 3, 5). is there. For this reason, the number of gate lines is twice that of the pixel arrangement shown in FIG. 3, but the number of source lines is halved.
一方、図4に示すタイミングチャートでは、ソース線の数が2分の1となったことで、1水平期間が図1に示すタイミングチャートと比べて約2倍になり、1水平期間に2本分のゲート線(例えば、G1,G2)に対するソース信号が出力されている。さらに、図4に示すタイミングチャートでは、図1に示すタイミングチャートと同様に、ソース切り替え制御信号SSELにより出力するソース信号を切り替え、それぞれの出力期間を調整している。例えば、図4に示すkフレーム目のソース信号では、ゲート線G1に出力する期間がtsA、ゲート線G2に出力する期間がtsBとなるように切り替え、前ラインと現ラインとで極性が異なるゲート線G1に出力する期間(tsA)を長くしている。図4に示すタイミング及び図5に示す画素にも、前ラインと現ラインとで極性が異なるソース信号の部分にはハッチングを施している。 On the other hand, in the timing chart shown in FIG. 4, the number of source lines is halved, so that one horizontal period is about twice that of the timing chart shown in FIG. The source signal for the minute gate line (for example, G1, G2) is output. Further, in the timing chart shown in FIG. 4, similarly to the timing chart shown in FIG. 1, the source signal to be output is switched by the source switching control signal SSEL, and the respective output periods are adjusted. For example, in the source signal of the k-th frame shown in FIG. 4, the period for outputting to the gate line G1 is switched to tsA, and the period for outputting to the gate line G2 is switched to tsB. The period (tsA) for outputting to the line G1 is lengthened. The timing shown in FIG. 4 and the pixel shown in FIG. 5 are also hatched in the portion of the source signal whose polarity differs between the previous line and the current line.
その他のタイミングは、図1に示すタイミングチャートと同じであり、本実施の形態に係る画像表示装置の構成も図2に示す構成と同じである。また、本実施の形態に係る駆動方法は、非特許文献2に開示された駆動方法に実施の形態1の駆動方法を適用した駆動である。そのため、実施の形態1及び非特許文献2と重複する部分については詳細な説明を省略する。
Other timings are the same as those in the timing chart shown in FIG. 1, and the configuration of the image display apparatus according to the present embodiment is also the same as that shown in FIG. The driving method according to the present embodiment is a driving method in which the driving method according to the first embodiment is applied to the driving method disclosed in
図6に、本実施の形態に係るソースドライバ回路5の回路図を示す。図6に示すソースドライバ回路5では、画像データDATA(制御信号含む)に基づき動作するフィリップフロップ回路21(FF(1)〜(2j))と複数のラッチ回路22〜25(LAT)とを備えている。さらに、図6に示すソースドライバ回路5では、ソース切り替え制御信号SSELに基づき動作するスイッチ26と、当該スイッチ26の出力をD−A変換するD−A変換回路27(DAC)と、D−A変換回路27の出力を増幅する増幅回路28と、D−A変換回路27に電源を供給し、且つソース極性制御信号に基づき極性を変化させる電源回路29とを備えている。
FIG. 6 shows a circuit diagram of the
なお、画像データDATAに含まれる信号は、各フィリップフロップ回路21に供給されるスタート信号XST及びクロック信号XCLK、各ラッチ回路22〜24に供給されるRGBデータ、最終段のラッチ回路25に供給される2ndLAT制御信号である。
The signals included in the image data DATA are supplied to the start signal XST and the clock signal XCLK supplied to each
以上のように、本実施の形態に係る画像表示装置は、実施の形態1と同様、前ラインと現ラインとで極性が異なる場合、ソース切り替え制御信号SSELによりソース信号の出力期間を長くなるように調整し、且つソース信号の出力期間の変化にあわせて、オーバラップスキャン駆動させるゲート信号を調整するので、画素の充電不足が発生しないようにさせつつ、回路の動作マージンを低下させない効果を有している。 As described above, the image display apparatus according to the present embodiment extends the source signal output period by the source switching control signal SSEL when the polarities of the previous line and the current line are different, as in the first embodiment. And the gate signal for overlap scan driving is adjusted in accordance with the change in the output period of the source signal, so that there is an effect that the circuit operating margin is not lowered while preventing insufficient charging of the pixel. is doing.
(実施の形態3)
非特許文献2で開示された駆動方法は、図9に示すタイミングチャートのようにソース切り替え制御信号SSELが存在せず、ソース信号が常に同じ出力期間を有する駆動方法であった。そのため、n−1ラインのソース信号とnラインのソース信号とが逆極性の場合、画素への充電不足が生じていた。そこで、本実施の形態に係る画像表示装置では、n−1ラインのソース信号とnラインのソース信号とが逆極性となり充電不足が生じる画素の色を意図的に選択することで、当該充電不足により表示品位の劣化を低減している。
(Embodiment 3)
The driving method disclosed in
具体的に、図7及び図8に、本実施の形態に係る画像表示装置のm列×n行の画素配置及びソース線及びゲート線との結線を示す。図7に示す画素配列では、ゲート線G1,G3,G5等の奇数ゲート線に、ソース線S1,S3に接続された緑画素SP2,5とソース線S2に接続された青画素SP3とが接続されている。また、図7に示す画素配列では、ゲート線G2,G4,G6等の偶数ゲート線に、ソース線S1,S2に接続された赤画素SP1,4とソース線S3に接続された青画素SP6とが接続されている。 Specifically, FIG. 7 and FIG. 8 show a pixel arrangement of m columns × n rows and connection with source lines and gate lines of the image display device according to the present embodiment. In the pixel arrangement shown in FIG. 7, green pixels SP2, 5 connected to source lines S1, S3 and blue pixel SP3 connected to source line S2 are connected to odd gate lines such as gate lines G1, G3, G5. Has been. In the pixel array shown in FIG. 7, red pixels SP1, 4 connected to the source lines S1, S2 and blue pixels SP6 connected to the source line S3 are connected to the even gate lines such as the gate lines G2, G4, G6. Is connected.
図7に示す画素配列において、図9に示すタイミングチャートで駆動した場合、奇数ゲート線に接続された画素で充電不足となる。そのため、図7に示す画素配列では、充電不足となる画素が緑と青の半分の画素のみであり、残り赤と青の半分の画素は充電とならない。 In the pixel array shown in FIG. 7, when driving according to the timing chart shown in FIG. 9, the pixels connected to the odd-numbered gate lines are insufficiently charged. For this reason, in the pixel array shown in FIG. 7, only the half of the green and blue pixels are undercharged, and the remaining half of the red and blue pixels are not charged.
一般的に、画素への充電不足が表示品位の低下として視認されやすいのは、同じ色での濃淡が発生した場合であり、充電不足が発生しても全てサブピクセルに対して発生する場合は、色度の変化はあるものの、濃淡のムラが発生しないため視認されにくい。図5に示した画素配列では、赤,緑,青の全ての色について濃淡によるムラが発生するのに対し、図7に示した画素配列にすることで視感度の一番低い青の色についてのみ濃淡によるムラが発生するようにすることで画素への充電不足による表示品位の低下を一番視認され難くしている。なお、図7に示した画素配列により生じる色度の変化については、予め予測してソースドライバ回路5の基準電圧を調整することで改善することができ、よりよい表示性能を得ることができる。
In general, insufficient charging of pixels is likely to be visually recognized as deterioration in display quality when shades of the same color occur, and even when insufficient charging occurs for all sub-pixels Although there is a change in chromaticity, it is difficult to visually recognize because unevenness of shading does not occur. In the pixel array shown in FIG. 5, unevenness due to shading occurs for all the colors of red, green, and blue, whereas the pixel array shown in FIG. By only causing unevenness due to shading, the deterioration of display quality due to insufficient charging of the pixels is most hardly recognized. Note that the change in chromaticity caused by the pixel arrangement shown in FIG. 7 can be improved by predicting in advance and adjusting the reference voltage of the
本実施の形態では、画素への充電不足による表示品位の低下の改善方法として図7に示した画素配列を示したが、本発明はこれに限られず図8に示す画素配列でも良い。図8に示す画素配列では、ゲート線G1,G3,G5等の奇数ゲート線に、ソース線S1,S2に接続された赤画素SP1,4とソース線S3に接続された青画素SP6とが接続されている。また、図8に示す画素配列では、ゲート線G2,G4,G6等の偶数ゲート線に、ソース線S1,S3に接続された緑画素SP2,5とソース線S2に接続された青画素SP3とが接続されている。図8に示す画素配列では、充電不足となる画素が赤と青の半分の画素のみであり、残り緑と青の半分の画素は充電とならない。そのため、図7に示す画素配列と同様の効果が得られる。 In the present embodiment, the pixel array shown in FIG. 7 is shown as a method for improving display quality deterioration due to insufficient charging of the pixels. However, the present invention is not limited to this, and the pixel array shown in FIG. 8 may be used. In the pixel arrangement shown in FIG. 8, red pixels SP1, 4 connected to source lines S1, S2 and blue pixel SP6 connected to source line S3 are connected to odd gate lines such as gate lines G1, G3, G5. Has been. Further, in the pixel arrangement shown in FIG. 8, green pixels SP2, 5 connected to the source lines S1, S3 and blue pixels SP3 connected to the source line S2 are connected to even gate lines such as the gate lines G2, G4, G6. Is connected. In the pixel arrangement shown in FIG. 8, only the half of the red and blue pixels are undercharged, and the remaining half of the green and blue pixels are not charged. Therefore, the same effect as the pixel arrangement shown in FIG. 7 can be obtained.
以上のように、本実施の形態に係る画像表示装置では、図7,8に示す画素配列を採用することで、画素への充電不足により表示品位の低下(濃淡ムラ)を改善できる効果を有している。 As described above, the image display device according to the present embodiment has an effect of improving the display quality deterioration (shading unevenness) due to insufficient charging of the pixels by employing the pixel arrangement shown in FIGS. is doing.
さらに、本実施の形態に係る画像表示装置に、実施の形態2で説明した駆動方法を採用すると、画素の充電不足が発生しないようにさせつつ、回路の動作マージンを低下させない効果を有することができる。具体的には、図7,8に示す画素配列を採用した画像表示装置を、図4に示すタイミングチャートで駆動することで実現できる。 Further, when the driving method described in the second embodiment is employed in the image display device according to the present embodiment, there is an effect that the operation margin of the circuit is not lowered while the insufficient charging of the pixels is prevented. it can. Specifically, it can be realized by driving an image display device adopting the pixel arrangement shown in FIGS. 7 and 8 according to the timing chart shown in FIG.
(実施の形態4)
上述の実施の形態では、第1及び第2ゲートドライバ回路2,3の最適な駆動タイミングを維持しつつ、ソース信号の極性変化により充電不足が発生する画素に対して書き込み時間を調整する構成について説明した。
(Embodiment 4)
In the above-described embodiment, a configuration in which the writing time is adjusted for a pixel in which insufficient charging occurs due to a change in the polarity of the source signal while maintaining the optimal driving timing of the first and second
一方、本実施の形態では、ソース信号の極性変化により充電不足が発生する画素と充電不足がない画素とを、フレーム信号に同期させて切り替えることで、画像表示装置の表示全体として時間的に平均化して表示性能を向上させる。 On the other hand, in the present embodiment, a pixel that is insufficiently charged due to a change in the polarity of the source signal and a pixel that is not insufficiently charged are switched in synchronization with the frame signal, thereby averaging the entire display of the image display device over time. To improve display performance.
具体的に、本実施の形態に係る画像表示装置の構成を説明する。まず、図10(a)(b)に、本実施の形態に係る画像表示装置の概略図を示す。図10(a)(b)では、説明を簡単にするため、RED(R:赤),GREEN(G:緑),BLUE(B:青)の画素4を1セットにした構成が2列×3行の画像表示装置である。図10(a)(b)に示す画素アレイ1は、それぞれの画素がTFTにより駆動される。そして、画素アレイ1は、上述の実施の形態と同様の構成であり、1行に対し2本のゲート線が配線されており、1行目はゲート線G1,G2が、2行目はゲート線G3,G4が、3行目はゲート線G5,G6である。一方、ソース線S1には1列目のR及びG画素4が、ソース線S2には1列目のB画素4と2列目のR画素4が、ソース線S3には2列目のG及びB画素4がそれぞれ接続されている。図10(a)(b)に示す構成により、本実施の形態に係る画像表示装置は、一般的な画像表示装置に対しゲート線数が2倍、ソース線数が1/2倍となる。
Specifically, the configuration of the image display apparatus according to the present embodiment will be described. First, FIGS. 10A and 10B are schematic views of an image display apparatus according to the present embodiment. 10 (a) and 10 (b), in order to simplify the description, the configuration in which the
さらに、図10(a)(b)に示す画像表示装置では、第1ゲートドライバ回路2と第2ゲートドライバ回路3とに供給するゲートドライバ制御信号をフレーム信号により切り換える構成である。そのため、本実施の形態に係る画像表示装置では、1フレーム毎に、図10(a)の表示と図10(b)との表示とを反転させている。つまり、図10(a)では、1列目の赤画素SP1と青画素SP3、2列目の緑画素SP5が書込み不足(充電不足)でないが、1列目の緑画素SP3、2列目の赤画素SP4と青画素SP6が書込み不足となる表示となる。一方、図10(b)では、1列目の赤画素SP1と青画素SP3、2列目の緑画素SP5が書込み不足で、1列目の緑画素SP3、2列目の赤画素SP4と青画素SP6が書込み不足でない表示となる。1フレーム毎、図10(a)と図10(b)との表示を繰り返すことで、書込み不足の期間と書込み不足でない期間とがフレーム毎に切り替わるので、画像表示装置の表示全体として時間的に平均化して表示性能を向上させることができる。
Further, the image display device shown in FIGS. 10A and 10B has a configuration in which the gate driver control signal supplied to the first
さらに、本実施の形態に係る画像表示装置の詳しい構成を図示したブロック図を図11に示す。図11に示す画像表示装置の第1ゲートドライバ回路2は、アモルファスシリコン(a-Si)のTFTで構成され、シフトレジスタ回路(SR−ODD−1)のスタート信号STVO,クロック信号CKVO,CKVBO等のゲートドライバ制御信号(ODD)で制御されている。第1ゲートドライバ回路2は、ドライバ出力がゲート線G1,G3,G5,G7に接続され、1列目の緑画素SP2と2列目の赤画素SP4,青画素SP6とを駆動する。
Further, FIG. 11 shows a block diagram illustrating a detailed configuration of the image display apparatus according to the present embodiment. The first
第2ゲートドライバ回路3も、同様にアモルファスシリコン(a-Si)のTFTで構成され、シフトレジスタ回路(SR−EVEN−1)のスタート信号STVE,クロック信号CKVE,CKVBE等のゲートドライバ制御信号(EVEN)で制御されている。第2ゲートドライバ回路3は、ドライバ出力がゲート線G2,G4,G6,G8に接続され、1列目の赤画素SP1,青画素SP3と2列目の緑画素SP5とを駆動する。
Similarly, the second
ソースドライバ回路5は、ソース出力極性制御信号POLに同期してソース信号の出力極性を切り替え、ソース切り替え制御信号SSELに同期してソース出力を切り替える。ソースドライバ回路5は、ソース線S1,S2,S3に接続されている。
The
タイミング生成回路6は、重直同期信号,水平同期信号,複数本の画像データ信号,データイネーブル信号,ドットクロック信号等から、ソースドライバ回路5ヘのソース出力極性制御信号(POL)、ソース切り替え制御信号(SSEL)や第1及び第2ゲートドライバ回路2,3に必要なタイミング(STVO,CKVO,CKVBO,STVE,CKVE,CKVBE)を生成する。特に、タイミング生成回路6が備えるゲートドライバ制御信号生成回路(ODD側)7やゲートドライバ制御信号生成回路(EVEN側)8がタイミング(STVO,CKVO,CKVBO,STVE,CKVE,CKVBE)を、ソース出力極性制御信号生成回路9がソース出力極性制御信号(POL)を、ソース出力切り替え制御信号生成回路10がソース切り替え制御信号(SSEL)をそれぞれ生成する。
The timing generation circuit 6 generates a source output polarity control signal (POL) to the
さらに、本実施の形態に係る画像表示装置では、タイミング生成回路6にフレ−ム信号生成回路12を備えている。このフレーム信号生成回路12は、入力される同期信号からフレームを判別する信号を生成し、ゲートドライバ制御信号生成回路(ODD側)7,ゲートドライバ制御信号生成回路(EVEN側)8,ソース出力極性制御信号生成回路9,ソース出力切り替え制御信号生成回路10に対してフレーム毎に切り換える制御をしている。
Furthermore, in the image display device according to the present embodiment, the timing signal generation circuit 6 includes a frame
なお、第1及び第2ゲートドライバ回路2,3の構成及び動作は、上述の実施の形態と同じである。また、S1〜S3の信号を出力するソースドライバ回路5も、上述した図6に示す回路構成と同じになる。図6に示すソースドライバ回路5は、画像データ1行分のラッチを持ち、ソース切り替え制御信号SSELに同期して時分割で画像信号を出力するDAコンバータ及びバッファアンプで構成される。
The configurations and operations of the first and second
図12,図13及び図14,図15に、本実施の形態に係る画像表示装置のタイミングチャートを示す。図12,図13及び図14,図15に示すタイミングチャートは、画素の電位が液晶の交流化駆動によりフレーム毎に反転するため、kフレーム時(図12,図13)とk+1フレーム時(図14,図15)とに分けて示している。入力される同期信号からフレーム信号生成回路12にてフレーム信号16を生成する。このフレーム信号16はフレーム毎にHレベル電圧とLレベル電圧とをトグルするような信号でよい(図12,図13,図14,図15では図示せず)。ソース信号極性制御信号POLは、フレーム信号16及び他の同期信号を使用して、ソース出力極性制御信号生成回路9で生成される。この信号にて液晶表示装置のコモン電極(図示せず)に対するソース信号の極性が決まる。
12, 13, 14, and 15 are timing charts of the image display device according to the present embodiment. In the timing charts shown in FIGS. 12, 13, 14, and 15, since the potential of the pixel is inverted for each frame by the AC driving of the liquid crystal, the time of k frames (FIGS. 12 and 13) and the time of k + 1 frames (FIG. 14 and FIG. 15). A frame
ソース切り替え制御信号SSELは、フレーム信号16及び他の同期信号を使用して、ソース出力切り替え制御信号生成回路10で生成される。この信号にて1水平期間に時分割で出力する画像信号の出カタイミンクを制御する。図12,図13及び図14,図15に示すタイミングチャートでは、Hレベル時にゲート線G1,G3,G5,G7接続される画素4の画像データ信号を出力し、Lレベル時にG2,G4,G6,G8に接続される画素4の画像データ信号を出力する。
The source switching control signal SSEL is generated by the source output switching control
スタート信号STVO,クロック信号CKVO,CKVBO等のゲートドライバ制御信号(ODD)は、フレーム信号16及び他の同期信号を使用して、ゲートドライバ制御信号生成回路(ODD側)7で生成される。スタート信号STVO,クロック信号CKVO,CKVBOは、第1ゲートドライバ回路2を駆動するために最適なクロック幅やクロックと反転クロックとの間のインターバル時間が設定され、フレーム信号16に同期してシフトレジスタの1段目(SR−ODD−1)の位置が制御される。
Gate driver control signals (ODD) such as a start signal STVO and clock signals CKVO and CKVBO are generated by the gate driver control signal generation circuit (ODD side) 7 using the frame signal 16 and other synchronization signals. The start signal STVO and the clock signals CKVO and CKVBO are set with an optimum clock width and an interval time between the clock and the inverted clock for driving the first
ゲートドライバ制御信号(EVEN)も同様に、ゲートドライバ制御信号生成回路(EVEN側)8で生成され、フレーム信号16に同期してシフトレジスタの1段目(SR−EVEN−1)の位置が制御される。 Similarly, the gate driver control signal (EVEN) is generated by the gate driver control signal generation circuit (EVEN side) 8, and the position of the first stage (SR-EVEN-1) of the shift register is controlled in synchronization with the frame signal 16. Is done.
図12,図13及び図14,図15では、スタート信号STVOとSTVEとが、クロック信号CKVOとCKVEとが、クロック信号CKVBOとCKVBEとがそれぞれフレーム毎に入れ替わるタイミングチャートとなっている。 12, 13, 14, and 15 are timing charts in which the start signals STVO and STVE, the clock signals CKVO and CKVE, and the clock signals CKVBO and CKVBE are switched for each frame.
ソースドライバ回路5は、1行分の画像データ信号をラッチし、同一行に接続される2つの画素に対し、第1ゲートドライバ回路2及び第2ゲートドライバ回路3の出力に同期して、時分割で画像データ信号に応じたアナログ信号を出力する。ここで、ソース信号極性により充電不足が発生するタイミングをハッチングで示す(図12,図13及び図14,図15では、時分割駆動で先に駆動するタイミングが充電不足のタイミングである)。
The
ソース信号極性制御信号POLのトグルするタイミングが固定されている場合、このタイミングは常に一定となる。よって、従来の構成であれば、ハッチングされているタイミングで駆動される画素は常に固定されているので、充電不足により、画素電位が他の画素と異なるとそれに応じて輝度が異なり、表示ムラとして視認される可能性があった。そこで、本実施の形態ではフレーム毎に第1ゲートドライバ回路2及び第2ゲートドライバ回路3の駆動タイミングが制御され、ハッチングされているタイミングで駆動されるゲート線が入れ替わるので、それに応じて駆動される画素もフレーム毎に入れ替わる。
When the timing for toggling the source signal polarity control signal POL is fixed, this timing is always constant. Therefore, in the conventional configuration, the pixels driven at the hatched timing are always fixed. Therefore, if the pixel potential is different from the other pixels due to insufficient charging, the luminance differs accordingly and display unevenness occurs. There was a possibility of being visually recognized. Therefore, in the present embodiment, the driving timing of the first
図12,図13及び図14,図15において、kフレーム目では充電不足が発生する画素が図10(a)のハッチングした画素となり、k+1フレーム目では充電不足が発生する画素が図10(b)のハッチングした画素となる。なお、図10(a)(b)の画素内のかっこ書きで記載した極性(+or−)は液晶に印加された電圧の極性を示す。 12, 13, 14, and 15, the pixel that is insufficiently charged in the k frame is the hatched pixel in FIG. 10A, and the pixel that is insufficiently charged in the k + 1 frame is that in FIG. ) Hatched pixels. Note that the polarity (+ or−) described in parentheses in the pixels of FIGS. 10A and 10B indicates the polarity of the voltage applied to the liquid crystal.
よって、充電不足が発生する画素が、固定位置では無く、時間的に分散されるので、各画素の輝度は平均化され表示ムラとして視認されなくなる。図12,図13及び図14,図15において、ソース信号極性制御信号POLのトグルする位置を1/2水平期間ずらした場合でも、充電不足が発生するタイミングが1/2水平期間ずれるが、時間的に分散されることに変わり無いため同様の効果が得られる。なお、1/2水平期間ずらした場合として、例えば1/2水平期間を1単位として「−−++−−++」と「++−−++−−」とがフレーム毎に切り替わるタイミングが、「−++−−++−」と「+−−++−−+」とする場合がある。但し、図10(a)(b)の構成の場合、液晶に印加する電圧の極性が列方向に同じとなるため、図12,図13及び図14,図15のタイミングが最適で最適なタイミングとなる。 Therefore, the pixels that are insufficiently charged are not temporally dispersed but are temporally dispersed, so that the luminance of each pixel is averaged and is not visually recognized as display unevenness. 12, 13, 14, and 15, even when the position where the source signal polarity control signal POL is toggled is shifted by ½ horizontal period, the timing at which insufficient charging occurs is shifted by ½ horizontal period. Therefore, the same effect can be obtained. As a case where the ½ horizontal period is shifted, for example, the timing at which “−− ++ −− ++” and “++ −− ++ −−” are switched for each frame with the ½ horizontal period as one unit is “− ++-++-"and" +-++-+ ". However, in the case of the configuration of FIGS. 10A and 10B, the polarity of the voltage applied to the liquid crystal is the same in the column direction, so the timings of FIGS. 12, 13, 14 and 15 are optimal and optimal timing. It becomes.
なお、説明を簡単にするため、第1及び第2ゲートドライバ回路2,3ば1方向にシフト動作することを前提にしたが、双方向にシフト動作するゲートドライバ回路を用いても良く、同様の効果が得られる。また、同様にシフトレジスタで構成される第1及び第2ゲートドライバ回路2,3は2相クロックで動作する回路2個を具備した場合を記載したが、高速化、低消費電力化を目的として、2相クロックで動作する回路4個を使用した場合でも良く、同様の効果が得られる。さらに、2相クロックで動作する回路8個使用した場合でも同じ効果が得られる。
In order to simplify the description, it is assumed that the first and second
以上のように、本実施の形態に係る画像表示装置では、フレーム毎にソース信号の極性変化により充電不足が発生する画素と充電不足がない画素とを、フレーム信号に同期させて切り替えるので、アモルファスシリコンTFTで構成されるゲート駆動回路の動作マージンを低下させないゲートオーバラップスキャン駆動の最適なタイミングを供給しつつ、ソース信号の極性反転によって発生する高速駆動時の充電不足による表示品位の低下を防止できる。また、本実施の形態に係る画像表示装置では、フレーム信号生成回路から出力されたフレーム信号に基づき、ゲートドライバ制御信号生成回路が、フレーム毎にゲート線の選択順を変更する。また、図11に示すように、本実施の形態に係る画像表示装置は、各行の画素を、各行に設けた2本のゲート線のうちいずれか一方と接続するように結線し、且つ同じ行に位置する2つの画素が1本のソース線と結線し、各行に設けた2本のゲート線は、それぞれ異なるシフトレジスタ回路に接続されている。 As described above, in the image display device according to the present embodiment, the pixel that is insufficiently charged due to the change in the polarity of the source signal and the pixel that is not insufficiently charged are switched in synchronization with the frame signal. Prevents deterioration of display quality due to insufficient charge during high-speed driving caused by polarity inversion of source signal while supplying optimal timing for gate overlap scan driving that does not reduce the operating margin of the gate driving circuit composed of silicon TFT it can. In the image display device according to the present embodiment, the gate driver control signal generation circuit changes the selection order of the gate lines for each frame based on the frame signal output from the frame signal generation circuit. Further, as shown in FIG. 11, the image display device according to the present embodiment connects the pixels in each row so as to be connected to one of two gate lines provided in each row, and the same row. The two pixels located at are connected to one source line, and the two gate lines provided in each row are connected to different shift register circuits.
(実施の形態5)
図16(a)(b)に、本実施の形態に係る画像表示装置の概略図を示す。図16(a)(b)は、実施の形態4に示す図10(a)(b)の構成とほぼ同じであるが、第1及び第2ゲートドライバ回路2,3の出力段と、画素アレイ1のゲート線G1〜G8の結線方法のみが異なる。
(Embodiment 5)
FIGS. 16A and 16B are schematic views of the image display apparatus according to the present embodiment. FIGS. 16A and 16B are substantially the same as the configurations of FIGS. 10A and 10B described in the fourth embodiment, but the output stages of the first and second
具体的に説明すると、図16(a)に示す第1ゲートドライバ回路2では、シフトレジスタ回路SR−ODD−1の出力とゲート線G1、シフトレジスタ回路SR−ODD−2の出力とゲート線G4、シフトレジスタ回路SR−ODD−3の出力とゲート線G5とをそれぞれ接続している。図16(a)に示す第2ゲートドライバ回路3では、シフトレジスタ回路SR−EVEN−1の出力とゲート線G2、シフトレジスタ回路SR−EVEN−2の出力とゲート線G3、シフトレジスタ回路SR−EVEN−3の出力とゲート線G6とをそれぞれ接続している。よって、本実施の形態に係る画像表示装置では、1行内の2本のゲート線と第1及び第2ゲートドライバ回路2,3の出力段との接続の組み合わせを1行毎に入れ替えている。
Specifically, in the first
図17,図18及び図19,図20に、本実施の形態に係る画像表示装置のタイミングチャートを示す。図17,図18及び図19,図20に示すタイミングチャートは、基本的には図12,図13及び図14,図15に示すタイミングチャートと同じであるが、ソース切り替え制御信号SSELのタイミングを変更している。具体的には、図17,図18に示すkフレーム目でのタイミングチャートでは、ソース信号をゲート線G1の画素、ゲート線G2の画素、ゲート線G4,G3,G5,G6,G8,G7の順で書き込む、これの順は図12,図13に示すタイミングチャートのG1,G2,G3,G4,G5,G6,G7,G8と異なる。また、図19,図20に示すk+1フレーム目でのタイミングチャートでは、ソース信号をゲート線G2の画素、ゲート線G1の画素、ゲート線G3,G4,G6,G5,G7,G8の順で書き込む、これの順は図14,図15に示すタイミングチャートのG2,G1,G4,G3,G6,G5,G8,G7と異なる。なお、図12,図13及び図14,図15、図17,図18及び図19,図20のハッチング部分が充電不足が発生するタイミングである。 17, 18, 19, and 20 are timing charts of the image display device according to the present embodiment. The timing charts shown in FIGS. 17, 18, 19, and 20 are basically the same as the timing charts shown in FIGS. 12, 13, 14, and 15, but the timing of the source switching control signal SSEL is changed. It has changed. Specifically, in the timing chart at the k-th frame shown in FIGS. 17 and 18, the source signals are the pixels of the gate line G1, the pixels of the gate line G2, and the gate lines G4, G3, G5, G6, G8, and G7. The order of writing is different from the order of G1, G2, G3, G4, G5, G6, G7, and G8 in the timing charts shown in FIGS. In the timing chart in the (k + 1) th frame shown in FIGS. 19 and 20, the source signal is written in the order of the pixel of the gate line G2, the pixel of the gate line G1, and the gate lines G3, G4, G6, G5, G7, and G8. This order is different from G2, G1, G4, G3, G6, G5, G8, and G7 in the timing charts shown in FIGS. The hatched portions in FIGS. 12, 13 and 14, 15, 15, 17, 18, 19 and 20 are timings at which insufficient charging occurs.
図17,図18に示すkフレーム目のタイミングチャートで充電不足が発生する画素は、図16(a)でハッチングした画素となり、図19,図20に示すk+1フレーム目のタイミングチャートで充電不足が発生する画素は、図16(b)でハッチングした画素となる。つまり、実施の形態4では、充電不足が発生する画素が同一列に集中していたが、本実施の形態では、充電不足が発生する画素が市松状になり分散される。従って、本実施の形態に係る画像表示装置では、実施の形態4の効果に加え、充電不足が発生する画素が同一列に集中せず、より分散されるため、表示性能がさらに向上する。 Pixels that are insufficiently charged in the timing chart of the kth frame shown in FIGS. 17 and 18 are hatched pixels in FIG. 16A, and are insufficiently charged in the timing charts of the (k + 1) th frame shown in FIGS. The generated pixels are hatched pixels in FIG. In other words, in the fourth embodiment, pixels in which insufficient charging occurs are concentrated in the same column, but in this embodiment, pixels in which insufficient charging occurs are checkered and distributed. Therefore, in the image display device according to the present embodiment, in addition to the effects of the fourth embodiment, the pixels that are insufficiently charged are not concentrated in the same column but are more dispersed, so that the display performance is further improved.
1 画素アレイ、2 第1ゲートドライバ回路、3 第2ゲートドライバ回路、4 画素、5 ソースドライバ回路、6 タイミング生成回路、7,8 ゲートドライバ制御信号生成回路、9 ソース極性制御信号生成回路、10 ソース切り替え制御信号生成回路、11 画像信号処理回路、12 フレーム信号生成回路、21 フィリップフロップ回路、22〜25 ラッチ回路、26 スイッチ、27 D−A変換回路、28 増幅回路、29 電源回路。 1 pixel array, 2 first gate driver circuit, 3 second gate driver circuit, 4 pixels, 5 source driver circuit, 6 timing generation circuit, 7, 8 gate driver control signal generation circuit, 9 source polarity control signal generation circuit, 10 Source switching control signal generation circuit, 11 image signal processing circuit, 12 frame signal generation circuit, 21 Philip flop circuit, 22 to 25 latch circuit, 26 switch, 27 DA converter circuit, 28 amplifier circuit, 29 power supply circuit.
Claims (5)
前記画素のそれぞれに接続されたゲート線及びソース線と、
複数のシフトレジスタ回路を有し、各ステージの前記シフトレジスタ回路から前記ゲート線にゲート信号を順次供給するゲートドライバ回路と、
前記画素に前記ソース線を介して画像データに対応するソース信号を供給するソースドライバ回路と、
前記ゲートドライバ回路及び前記ソースドライバ回路を制御するタイミング生成回路とを備える画像表示装置であって、
各行の前記画素のうち所定の色の前記画素を各行に設けた2本の前記ゲート線に分けて接続し、他の色の前記画素を各行に設けた2本の前記ゲート線のいずれか一方のみに接続するように結線し、且つ同じ行に位置する2つの前記画素が1本の前記ソース線と結線することを特徴とする画像表示装置。 A plurality of pixels arranged in a matrix;
A gate line and a source line connected to each of the pixels;
A gate driver circuit having a plurality of shift register circuits and sequentially supplying gate signals to the gate lines from the shift register circuits at each stage;
A source driver circuit for supplying a source signal corresponding to image data to the pixel via the source line;
An image display device comprising a timing generation circuit for controlling the gate driver circuit and the source driver circuit,
Of the pixels in each row, the pixel of a predetermined color is divided and connected to the two gate lines provided in each row, and one of the two gate lines provided in each row with the pixels of other colors An image display device characterized in that the two pixels connected in the same row are connected to only one source line .
前記タイミング生成回路は、
前記シフトレジスタ回路から各前記ゲート線に順次供給される前記ゲート信号が一部重複するように制御するゲートドライバ制御信号を生成するゲートドライバ制御信号生成回路と、
前記ソース信号の極性を切り替えるように制御するソース極性制御信号を生成するソース極性制御信号生成回路と、
前記ソース信号の極性変化により前記ソース信号の出力期間を切り替えるように制御するソース切り替え制御信号を生成するソース切り替え制御信号生成回路とを備え、
前記ゲートドライバ制御信号生成回路は、前記ソース切り替え制御信号のタイミングにあわせて前記ゲート信号の出力期間を調整するように前記ゲートドライバ制御信号を生成すること特徴とする画像表示装置。 The image display device according to claim 1,
The timing generation circuit includes:
A gate driver control signal generating circuit for generating a gate driver control signal for controlling the gate signals supplied from the shift register circuit to the gate lines sequentially to partially overlap;
A source polarity control signal generating circuit for generating a source polarity control signal for controlling to switch the polarity of the source signal;
A source switching control signal generation circuit that generates a source switching control signal that controls to switch an output period of the source signal according to a polarity change of the source signal;
The image display device, wherein the gate driver control signal generation circuit generates the gate driver control signal so as to adjust an output period of the gate signal in accordance with a timing of the source switching control signal .
前記所定の色は、人の視感度が低い色であることを特徴とする画像表示装置。 The image display device according to claim 1 or 2,
The predetermined color to an image display, human visual sensitivity is characterized by a low color der Rukoto.
前記ゲートドライバ回路は、前記画素と同一基板上に形成され、アモルファスシリコンTFTで構成されていることを特徴とする画像表示装置。 An image display device according to any one of claims 1 to 3,
The gate driver circuit is formed on the same substrate as the pixels, an image display device comprising that you have been composed of amorphous silicon TFT.
前記画素のそれぞれに接続されたゲート線及びソース線と、
複数のシフトレジスタ回路を有し、各ステージの前記シフトレジスタ回路から前記ゲート線にゲート信号を順次供給するゲートドライバ回路と、
前記画素に前記ソース線を介して画像データに対応するソース信号を供給するソースドライバ回路と、
前記ゲートドライバ回路及び前記ソースドライバ回路を制御するタイミング生成回路とを備え、
各行の前記画素のうち所定の色の前記画素を各行に設けた2本の前記ゲート線に分けて接続し、他の色の前記画素を各行に設けた2本の前記ゲート線のいずれか一方のみに接続するように結線し、且つ同じ行に位置する2つの前記画素が1本の前記ソース線と結線する、画像表示装置の駆動方法であって、
前記ソース信号の出力期間を、前記ソース信号の極性変化により切り替えるとともに、前記シフトレジスタ回路から各前記ゲート線に順次供給される前記ゲート信号が一部重複し、且つ前記ゲート信号の出力期間を前記ソース信号の切り替えタイミングにあわせることを特徴とする画像表示装置の駆動方法。 A plurality of pixels arranged in a matrix;
A gate line and a source line connected to each of the pixels;
A gate driver circuit having a plurality of shift register circuits and sequentially supplying gate signals to the gate lines from the shift register circuits at each stage;
A source driver circuit for supplying a source signal corresponding to image data to the pixel via the source line;
A timing generation circuit for controlling the gate driver circuit and the source driver circuit,
Of the pixels in each row, the pixel of a predetermined color is divided and connected to the two gate lines provided in each row, and one of the two gate lines provided in each row with the pixels of other colors A method of driving an image display device, wherein the two pixels connected in the same row are connected to one source line.
The output period of the source signal is switched according to a change in polarity of the source signal, the gate signals sequentially supplied from the shift register circuit to the gate lines partially overlap, and the output period of the gate signal is the driving method of an image display device according to claim Rukoto fit switching timing of the source signal.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008055790A JP5100450B2 (en) | 2007-11-29 | 2008-03-06 | Image display apparatus and driving method thereof |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007308223 | 2007-11-29 | ||
JP2007308223 | 2007-11-29 | ||
JP2008055790A JP5100450B2 (en) | 2007-11-29 | 2008-03-06 | Image display apparatus and driving method thereof |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009151258A JP2009151258A (en) | 2009-07-09 |
JP5100450B2 true JP5100450B2 (en) | 2012-12-19 |
Family
ID=40920425
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008055790A Active JP5100450B2 (en) | 2007-11-29 | 2008-03-06 | Image display apparatus and driving method thereof |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5100450B2 (en) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102023442A (en) * | 2009-09-18 | 2011-04-20 | 群康科技(深圳)有限公司 | Pixel array and driving method thereof as well as display panel adopting pixel array |
JP5418388B2 (en) * | 2010-04-26 | 2014-02-19 | 三菱電機株式会社 | Liquid crystal display |
KR101778650B1 (en) | 2011-02-23 | 2017-09-15 | 삼성디스플레이 주식회사 | Display panel and display apparatus having the same |
US20150042695A1 (en) * | 2012-03-27 | 2015-02-12 | Sharp Kabushiki Kaisha | Display element and display device |
KR102513640B1 (en) * | 2016-09-30 | 2023-03-23 | 엘지디스플레이 주식회사 | Display device with a built-in touch screen and method for driving the saem |
CN114609814B (en) * | 2022-04-01 | 2024-02-23 | 厦门天马微电子有限公司 | Display panel, driving method thereof and display device |
CN115236908B (en) * | 2022-08-01 | 2024-04-05 | 北京京东方光电科技有限公司 | Array substrate, display panel and display device |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02239226A (en) * | 1989-03-14 | 1990-09-21 | Hitachi Ltd | Thin-film transistor scanning circuit |
JP3428550B2 (en) * | 2000-02-04 | 2003-07-22 | 日本電気株式会社 | Liquid crystal display |
KR20030084020A (en) * | 2002-04-24 | 2003-11-01 | 삼성전자주식회사 | Liquid crystal display and driving method thereof |
KR100945581B1 (en) * | 2003-06-23 | 2010-03-08 | 삼성전자주식회사 | Liquid crystal display and driving method thereof |
JP4459576B2 (en) * | 2003-08-29 | 2010-04-28 | オプトレックス株式会社 | Liquid crystal display |
US7586476B2 (en) * | 2005-06-15 | 2009-09-08 | Lg. Display Co., Ltd. | Apparatus and method for driving liquid crystal display device |
KR101211219B1 (en) * | 2005-10-31 | 2012-12-11 | 엘지디스플레이 주식회사 | Liquid crystal display and driving method thereof |
-
2008
- 2008-03-06 JP JP2008055790A patent/JP5100450B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009151258A (en) | 2009-07-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4786996B2 (en) | Display device | |
KR100859467B1 (en) | Liquid crystal display and driving method thereof | |
JP5100450B2 (en) | Image display apparatus and driving method thereof | |
WO2016084735A1 (en) | Data signal line drive circuit, display device provided with same, and method for driving same | |
JP2005018066A (en) | Liquid crystal display device and its driving method | |
JP4360930B2 (en) | Image display device | |
JP5248717B1 (en) | Display device and driving method thereof | |
JP2006267999A (en) | Drive circuit chip and display device | |
JPH10153986A (en) | Display device | |
TWI453724B (en) | Liquid crystal display which can compensate gate voltages and method thereof | |
WO2013047363A1 (en) | Scanning signal line drive circuit and display device equipped with same | |
WO2012108361A1 (en) | Display device and driving method | |
JP4543632B2 (en) | Liquid crystal display device and liquid crystal display device driving method | |
JP2009251608A (en) | Liquid crystal module and liquid crystal display driving method | |
JP2008185644A (en) | Liquid crystal display and method for driving the liquid crystal display | |
KR20120075166A (en) | Lcd display device and driving method thereof | |
JP5805795B2 (en) | Display device and driving method thereof | |
KR20060034059A (en) | A shift register of a liquid crystal display device | |
JP2006154088A (en) | Active matrix type liquid crystal display device | |
JP5317442B2 (en) | Image display device and driving method of image display device | |
KR20080044397A (en) | A liquid crystal display device | |
KR20110022972A (en) | Liquid crystal display | |
JP2010019914A (en) | Display device and display driving method | |
JP2007140192A (en) | Active matrix type liquid crystal display device | |
WO2013118685A1 (en) | Display device and drive mode therefor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101210 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120514 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120529 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120723 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120828 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120925 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5100450 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |