JP5098534B2 - 熱音響機関 - Google Patents

熱音響機関 Download PDF

Info

Publication number
JP5098534B2
JP5098534B2 JP2007243472A JP2007243472A JP5098534B2 JP 5098534 B2 JP5098534 B2 JP 5098534B2 JP 2007243472 A JP2007243472 A JP 2007243472A JP 2007243472 A JP2007243472 A JP 2007243472A JP 5098534 B2 JP5098534 B2 JP 5098534B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
thermoacoustic engine
heat
piston
stack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007243472A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009074734A (ja
Inventor
正文 野川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Aisin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd, Aisin Corp filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP2007243472A priority Critical patent/JP5098534B2/ja
Publication of JP2009074734A publication Critical patent/JP2009074734A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5098534B2 publication Critical patent/JP5098534B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)

Description

本発明は、熱音響機関に関し、中でも、圧力発生器又は冷熱発生器として稼動可能な熱音響機関に関する。
熱音響機関は、スターリングエンジンが有するような、パワーを外部へ取り出すためのピストン等の機械的な可動部分がなく、シンプルな構成で、圧力発生器又は冷熱発生器として働く。例えば、従来の熱音響機関を利用した冷凍機は、高温吸熱器(加熱器)、2つのスタック、2つの放熱器(室温放熱器)、低温吸熱器(冷熱器)、共鳴管、バッファタンクの要素から基本的に構成されている。
熱音響機関の基本構成形状としては、現在のところ三つある。一つ目は、全体の配管並びに要素構成が直線的なもの、すなわち、両端部は行き止まり構成となっているものである(非特許文献2中の図1参照)。二つ目は、全体構成がループ状につながっているものである(非特許文献3中の図1参照)。三つ目は、ループ構成に直線構成を組み込んだループ・直線構成である(非特許文献1中の図1参照)。
また、特許文献1には、作動気体が封入されるループ管と、前記ループ管と連通する直管状のシリンダと、前記シリンダの背部に接続された共鳴タンクと、前記ループ管内にそれぞれ配置された高温側再生器及び低温側再生器と、前記直管状のシリンダ内に配置されたピストンと、を有し、前記シリンダ、前記ピストン及び前記共鳴タンクから共鳴器を構成し、前記ピストンが前記シリンダ内を振動することによって、高温側再生器から出力される仕事量を大きくすることが可能なP−X位相差(作動気体の圧力Pとガスピストンの変位Xの位相差)を得ることを特徴とする熱音響冷凍機が提案されている。
八束他、熱音響エンジン内のワークフローの測定、第7回スターリングサイクルシンポジウム講演論文集、2003、P97−98. 森田浩之他、熱音響冷凍機の特性、第3回スターリングサイクルシンポジウム講演論文集、1999、P145−148. 田中峰雄他、ループ型熱音響エンジンの圧力振幅分布、第4回スターリングサイクルシンポジウム講演論文集、2000、P101−102. 特開2006−118728号公報(明細書の段落0012〜0014参照)
上記した三つの熱音響機関のうち、熱音響効果による音響パワーや冷凍出力の性能が最も高いものが、ループ・直線構成のものである。しかし、ループ・直線構成のものは、全体の構成が大きなものになるという問題がある。
他の二つの熱音響機関においても、管内の圧力変動と作動流体の位置変動のタイミングのずれ(位相差)を大きくするためには、管を長くしたり、共鳴管やバッファタンクを接続したりする必要があるため、同様に、全体の構成が大きなものになっている。
特許文献1の熱音響冷凍機によれば、ピストンを設けることによって、共鳴タンク等の小型化を図っている。しかしながら、熱音響冷凍機においては、ある一点の条件でしか十分な特性が得られないという傾向があるため、所望の冷凍能力を得るために、熱音響冷凍機の様々な条件、例えば、ループ管の長さや温度条件に応じてピストンの特性を変える必要があるという問題がある。特許文献1には、このような問題点及びピストンの特性を変更する手段が開示されていない。
本発明の目的は、熱音響機関をコンパクトに構成できる熱音響機関を提供することである。
本発明は、第1の視点において、作動流体が充填された管内に、少なくとも一つの吸熱器、スタック及び放熱器が配置されて、外部の熱源より前記吸熱器が得た熱エネルギーの一部をエンタルピーとして前記スタックを経由して前記放熱器から外部へ放熱する過程で前記管内に圧力変動を発生させるか又は前記管内の圧力変動を冷熱に変化させる熱音響機関であって、前記管内の圧力変動と前記作動流体の位置変動のタイミングをコントロールする位相制御機構を有し、前記位相制御機構は、前記管内で変位自在なピストンと、前記ピストンに付勢力を付与するコイルスプリングと、電磁石が発生する電磁力を可変に設定する電磁力制御手段によって前記コイルスプリングが発生する弾性力を可変に設定する弾性力設定機構と、を備えたフリーピストン機構を含む、ことを特徴とする熱音響機関を提供する。なお、このフリーピストン機構は、単に管内の作動流体の動きを制御するような機構である。本発明による熱音響機関においては、スターリングエンジンのようにパワーを直接取り出すためのピストン機構は不要となる。
本発明によれば、管内の振動系の特性を可変に設定することができるフリーピストン機構を設けたことにより、熱音響機関の管長さを大幅に低減しても、又は共鳴管やバッファタンクを管に接続しなくても、或いは、直管構造の熱音響機関であっても、管内の圧力変動と作動流体の位置変動とのタイミングのずれを大きくして、大きな仕事、例えば、圧力変動や冷凍能力を得ることができる。また、本発明によれば、フリーピストン機構の弾性特性を容易に可変に(例:バネ定数の変更)設定することができるため、様々な条件、例えば、外部の熱源の温度、室温、管の形状などに応じて最適な振動系の特性を設定し、上記タイミングの十分なずれを得ることができる。この結果、熱音響機関をコンパクトに構成しながら、様々な条件下で所望の性能を容易に得ることができる。
本発明の好ましい実施の形態において、本発明の熱音響機関は、外部から熱入力を得て、出力として圧力変動を発生する圧力発生器、或いは、外部から熱入力を得て、出力として冷熱を発生する冷凍器として用いられる。
本発明の好ましい実施の形態において、吸熱器が高温吸熱器(加熱器)、放熱器が第1の室温放熱器となり、高温吸熱器、第1の室温放熱器及びそれらの間に配置される第1のスタックからなる構成部分が、外部からの熱を圧力変動に変える圧力発生器として働く。
本発明の好ましい実施の形態において、吸熱器が低温吸熱器(冷熱器)、放熱器が第2の室温放熱器となり、低温吸熱器、第2の室温放熱器及びそれらの間に配置される第2のスタックからなる構成部分が、低温発生器(冷凍器)として働く。
本発明の好ましい実施の形態において、高温吸熱器(加熱器)、第1のスタック及び第1の室温放熱器の部分が圧力発生器として働き、第1の室温放熱器、低温吸熱器(冷熱器)、第2のスタック及び第2の室温放熱器の部分が低温発生器として働く。
本発明の好ましい実施の形態においては、前記圧力発生器及び前記低温発生器が組み合わされて、冷凍機が構成される。
本発明の好ましい実施の形態においては、弾性手段を備えたフリーピストン機構を導入することにより、位相制御機構として働く共鳴管及びバッファタンクを不要としたり、熱音響機関の直線構成部の大きさを低減したりすることができる。
本発明の好ましい実施の形態において、弾性手段として、ストローク幅が取れ、装填が簡単なコイルバネ(コイルスプリング)が用いられる。
本発明の好ましい実施の形態において、前記弾性手段は、温度により形状ないし弾性定数が変化する形状記憶合金である。形状記憶合金を温度制御することによりフリーピストン機構の特性が容易に可変される。
本発明の好ましい実施の形態において、前記弾性力設定機構は、前記弾性力ないし弾性定数を可変する電磁石を含む。これによって、フリーピストン機構の特性を容易に可変に設定することができる。
本発明の好ましい実施の形態において、前記管内に、前記吸熱器、前記スタック、前記放熱器、前記フリーピストン機構が直線状に配列される。これによって、熱音響機関がよりコンパクトに構成される。
以下、図面を参照して本発明の一実施例を説明する。図1は、本発明の一実施例に係る熱音響機関の構成図である。
図1を参照すると、この熱音響機関1は、直線構成の音響発信器であって、外部から熱入力を得て、出力として圧力変動を発生する機関として働き、外部の熱源より吸熱器4が得た熱エネルギーの一部を、エンタルピーとしてスタック5を経由して放熱器6から外部へ放熱する過程で管2内に圧力変動を発生させる。
熱音響機関1においては、作動流体が充填された管2内に、順に、高温バッファ3、吸熱器(高温吸熱器、加熱器)4、スタック5及び放熱器6が配置されている。放熱器6の一側には、管2内の圧力変動と作動流体の位置変動のタイミングをコントロールする位相制御機構として、フリーピストン機構7が配置されている。
フリーピストン機構7は、管2内で変位自在であるピストン8と、ピストン8に付勢力を付与するコイルスプリング(弾性手段)9と、コイルスプリング9が発生する弾性力を可変に設定する弾性力設定機構10を備えている。弾性力設定機構10は、管2内に配置された電磁石11と、電磁石11が発生する電磁力を可変する電磁力制御手段12と、を有している。
電磁力制御手段12は、例えば、電磁石11に供給する電流を可変することにより、電磁力を可変に設定することができる。ピストン8の一部又は全部は、磁力に感応する部材から形成されており、電磁石11が発生する電磁力の大きさに応じて、ピストン8が電磁石11の方へ引き寄せられる。このようにして、コイルスプリング9がピストン8に作用する弾性力が可変され、コイルスプリング9の見掛け上のバネ定数が可変され、すなわち、ピストン8の振動特性が可変される。
ここで、ピストン8に加わる作動流体の圧力変動、すなわち、作動流体から構成される仮想的なガスピストンによる圧力変動をF(t)、ピストン8の変位をx、ピストン8の質量をm、コイルスプリング9のバネ定数をkとすると、管2内の振動系は、F(t)=mx”+kx、と表すことができる。本実施例においては、電磁力制御手段12によって、バネ定数kを可変していくことにより、最適な振動特性を設定することができる。
以上説明した本発明の一実施例に係る熱音響機関1の動作を説明する。図1を参照すると、外部の熱源から供給される熱によって吸熱器4を室温よりも少なくとも高温(例えば摂氏200度程度)に加熱し、放熱器6を室温に設定すると、吸熱器4、スタック5及び放熱器6の構成部分が、外部からの熱を管2内の作動流体の圧力変動に変える圧力発生器として働く。このとき、フリーピストン機構7によって、管2内の圧力変動と作動流体の位置変動のタイミングがずらされる。このタイミングのずれは、弾性力設定機構10において、電磁力制御手段12が電磁石11が発生する電磁力を可変することにより、様々な条件に応じて任意に最適な状態で設定することができる。
本実施例の熱音響機関1においては、このようなフリーピストン機構7を設けたことにより、熱音響機関1の管長さを大幅に低減しても、或いは、共鳴管やバッファタンクを接続しなくても、上記タイミングの十分なずれを得ることができる。また、本実施例の熱音響機関1によれば、フリーピストン機構7の特性を容易に可変に設定することができるため、様々な条件、例えば、外部の熱源の温度、室温、管2の形状などに応じて、上記タイミングの十分なずれを得ることができる。この結果、熱音響機関1をコンパクトに構成しながら、熱音響機関1の性能を高めることができる。
本発明による熱音響機関は、圧力発生器、又は冷熱発生器、或いは発電機として適用される。
本発明の一実施例に係る熱音響機関の構成図である。
符号の説明
1 熱音響機関
2 管
3 高温バッファ
4 吸熱器(高温吸熱器、加熱器)
5 スタック
6 放熱器(室温放熱器)
7 フリーピストン機構(位相制御機構)
8 ピストン(フリーピストン)
9 コイルスプリング(弾性手段)
10 弾性力設定機構
11 電磁石
12 電磁力制御手段

Claims (3)

  1. 作動流体が充填された管内に、少なくとも一つの吸熱器、スタック及び放熱器が配置されて、外部の熱源より前記吸熱器が得た熱エネルギーの一部をエンタルピーとして前記スタックを経由して前記放熱器から外部へ放熱する過程で前記管内に圧力変動を発生させるか又は前記管内の圧力変動を冷熱に変化させる熱音響機関であって、
    前記管内の圧力変動と前記作動流体の位置変動のタイミングをコントロールする位相制御機構を有し、
    前記位相制御機構は、前記管内で変位自在なピストンと、前記ピストンに付勢力を付与するコイルスプリングと、電磁石が発生する電磁力を可変に設定する電磁力制御手段によって前記コイルスプリングが発生する弾性力を可変に設定する弾性力設定機構と、を備えたフリーピストン機構を含む、ことを特徴とする熱音響機関。
  2. 前記管内に、前記吸熱器、前記スタック、前記放熱器、前記フリーピストン機構が直線状に配列される、ことを特徴とする請求項1記載の熱音響機関。
  3. 前記弾性手段は、形状記憶合金である、ことを特徴とする請求項1又は2記載の熱音響機関。
JP2007243472A 2007-09-20 2007-09-20 熱音響機関 Expired - Fee Related JP5098534B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007243472A JP5098534B2 (ja) 2007-09-20 2007-09-20 熱音響機関

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007243472A JP5098534B2 (ja) 2007-09-20 2007-09-20 熱音響機関

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009074734A JP2009074734A (ja) 2009-04-09
JP5098534B2 true JP5098534B2 (ja) 2012-12-12

Family

ID=40609881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007243472A Expired - Fee Related JP5098534B2 (ja) 2007-09-20 2007-09-20 熱音響機関

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5098534B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5532938B2 (ja) * 2010-01-13 2014-06-25 いすゞ自動車株式会社 熱音響機関
US9382920B2 (en) * 2011-11-14 2016-07-05 General Electric Company Wet gas compression systems with a thermoacoustic resonator
WO2013084830A1 (ja) 2011-12-05 2013-06-13 学校法人 東海大学 熱音響機関
CN106549604B (zh) * 2016-11-01 2018-10-30 陈曦 基于热声效应和驻极体声电换能器的废热发电装置及方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0814679A (ja) * 1994-06-29 1996-01-19 Zexel Corp 熱音響冷凍サイクル及び冷却装置
JP4625916B2 (ja) * 2001-04-12 2011-02-02 パロマ工業株式会社 湯沸器
JP4048821B2 (ja) * 2002-04-26 2008-02-20 株式会社デンソー 熱音響発電機
JP2005180396A (ja) * 2003-12-22 2005-07-07 Toyota Motor Corp 内燃機関のエネルギ回収装置
JP2006118728A (ja) * 2004-10-19 2006-05-11 Daikin Ind Ltd 熱音響冷凍機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009074734A (ja) 2009-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5813235A (en) Resonantly coupled α-stirling cooler
CN109059330B (zh) 一种由弹簧连接压缩机活塞的活塞调相型脉管制冷机
JP2009074722A (ja) 相変化型熱音響機関
JP5098534B2 (ja) 熱音響機関
JP6403807B2 (ja) 低コスト、最小妨害の宇宙冷却用の周波数整合クライオクーラーのスケーリング
CA2562029A1 (en) Cryocooler system with frequency modulating mechanical resonator
JP4362632B2 (ja) パルス管冷凍機
JPH07116986B2 (ja) スタ−リング機械
JPS58500450A (ja) 並列流熱交換器を持つスタ−リングエンジン
JP2009236456A (ja) パルス管型蓄熱機関
US20090084114A1 (en) Gas phase shifting inertance gap pulse tube cryocooler
US9127864B2 (en) Regenerative refrigerator
Ki et al. Design and analysis of compact work-recovery phase shifter for pulse tube refrigerator
JP2006118728A (ja) 熱音響冷凍機
JP5067260B2 (ja) フリーピストン型のスターリングサイクル機械
CN215373025U (zh) 具有低温腔结构的脉管制冷机
CN113074470B (zh) 一种具有低温腔结构的脉管制冷机
JP5450390B2 (ja) 可動ピストン及び可動シリンダを備えたクライオクーラ
JP2004353967A (ja) パルス管冷凍機
JP6275524B2 (ja) スターリング冷凍機
JPH06137697A (ja) 熱駆動式冷凍機
JP3291404B2 (ja) フリーピストン式ヴィルミエサイクル機関
JP6266477B2 (ja) 冷凍機
JP5446498B2 (ja) 熱音響機関
Ye et al. Numerical investigation on high-temperature thermoacoustic heat pump with a work recovery displacer

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100823

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120117

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120308

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120828

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120910

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees