JP5096943B2 - lighting equipment - Google Patents
lighting equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP5096943B2 JP5096943B2 JP2008016867A JP2008016867A JP5096943B2 JP 5096943 B2 JP5096943 B2 JP 5096943B2 JP 2008016867 A JP2008016867 A JP 2008016867A JP 2008016867 A JP2008016867 A JP 2008016867A JP 5096943 B2 JP5096943 B2 JP 5096943B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- socket
- base
- lamp
- fluorescent lamp
- terminal pin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
Description
本発明は、照明器具に関するものである。 The present invention relates to a lighting fixture.
従来から、直管型の蛍光ランプのバルブの長手方向(管軸方向)の両端部の側面に口金を設けることで、複数の蛍光ランプを長手方向に並設して使用する場合に蛍光ランプの両端部に非発光部を生じさせない蛍光ランプおよび当該蛍光ランプに対応可能なソケットが提案されており(特許文献1参照)、この種のソケットを備えた照明器具として、図4に示す構成のものが提案されている。 Conventionally, when a plurality of fluorescent lamps are juxtaposed in the longitudinal direction by providing caps on the side surfaces of both ends in the longitudinal direction (tube axis direction) of the bulb of the straight tube type fluorescent lamp, A fluorescent lamp that does not generate a non-light emitting portion at both ends and a socket that can be used for the fluorescent lamp have been proposed (see Patent Document 1), and a lighting fixture having this type of socket has the configuration shown in FIG. Has been proposed.
図4に示した構成の照明器具は、天井等に取り付けられる長尺の箱状の器具本体2’と、器具本体2’の長手方向の両端部に設けられ直管型のランプである蛍光ランプ1の口金11,11が着脱自在に取り付けられる一対のソケット3’,3’と、器具本体2’内部に収納され蛍光ランプ1に電力を供給し点灯させる点灯装置4’とを備える。
The lighting fixture having the configuration shown in FIG. 4 includes a long box-shaped fixture
ここで、蛍光ランプ1は、直管型のバルブ10を有しバルブ10の長手方向の両端部それぞれの側面に口金11,11が設けられており、各口金11それぞれから2本の端子ピン11a(図6参照)が蛍光ランプ1の長手方向に直交する一方向に突設されている。また、ソケット3’は、直方体状に形成され端子ピン11aが挿入される端子ピン挿入穴(図示せず)が口金11の当接する面に設けられたソケット本体30’と、下方が開放した断面コ字状に形成され、バルブ10の長手方向に直交し且つ端子ピン11aの突出方向に直交する方向から口金11を弾性的に挟持する板ばねからなる支持ばね31’とを備える。
Here, the
ここで、支持ばね31’は、図5に示すように、ソケット本体30’において口金11が当接する面とは反対側の面(図5(a)における上面)に重ねて配置される上面視で長方形状の中央片31a’と、中央片31a’のうち器具本体2’の長手方向とは直交する方向で対向する2辺から下方に延設された脚片(ばね片)31b’,31b’とを有し、両脚片31b’,31b’の先端部には、脚片31b’,31b’の他の部位よりも互いに近づく方向に突出した係止凸部31c’,31c’が曲げ加工により形成されている。一方、蛍光ランプ1の口金11においてバルブ10の長手方向に直交する両側面には、係止凸部31c’,31c’が係合する被係止凸部11b,11bが突設されている。ここで、口金11がソケット3’に装着され、端子ピン11aが端子ピン挿入穴に完全に挿入された状態では、係止凸部31c’,31c’の上側に位置する被係止凸部11b,11bを係止凸部31c’,31c’が係止することにより、蛍光ランプ1の下方への落下を防止している。また、口金11の被係止凸部11b,11bは、蛍光ランプ1の端子ピン11aの突出方向に沿った方向(図5(a),(b)の上下方向)における中央部が最も突出量が大きくなるように傾斜した傾斜面を有しており、一方、支持ばね31’の脚片31b’,31b’は、口金11をソケット3’から取り外す際に、脚片31b’,31b’が弾性変形して、係止凸部31c’,31c’が傾斜面に沿って互いに離れる方向に変位するので、係止凸部31c’,31c’が被係止凸部11b,11bを係止する状態が解除される。しかして、口金11に対して端子ピン11aの突出方向に沿った方向(図6のA1方向)における下方に力を加えることによって口金11をソケット3’から取り外すことができる。
Here, as shown in FIG. 5, the
また、図4に示す構成の照明器具では、器具本体2’の両端付近にソケット3’,3’を器具本体2’に取り付けるためのソケット台32’,32’が配設されており、当該ソケット台32’に、ソケット本体30’が固着されている。また、ソケット3’,3’は、上述の点灯装置4’に、配線42’,42’を介して電気的に接続されている。
ところで、蛍光ランプ1のバルブ10は直管型のガラス管で形成されているが、図4に示す構成の照明器具では、蛍光ランプ1は、バルブ10の両端に設けられた各口金11の被係止凸部11b,11bを各支持ばね31’の係止凸部31c’,31’が係止することにより保持されているので、蛍光ランプ1を2つのソケット3’,3’から取り外す際に、蛍光ランプ1のバルブ10に対して、端子ピン11aの突出方向とは反対方向に力を加える必要がある。従って、蛍光ランプ1を2つのソケット3’,3’から取り外す際に、バルブ10が、図7に示すように、端子ピン11aの突出方向とは反対方向に加えられる応力に耐えられず破損することが懸念された。また、蛍光ランプ1を2つのソケット3’,3’から取り外す際に、バルブ10に加わる応力を緩和するために、支持ばね31’,31’の弾性力を弱くすると、蛍光ランプ1の保持力が不足し、照明器具に加わる振動等により蛍光ランプ1が落下することが懸念された。
Incidentally, the
本願発明は上記事由に鑑みてなされたものであり、その目的は、ランプを取り外す時にランプに加わる応力を緩和することによりランプが破損するのを防止することができる照明器具を提供することにある。 This invention is made | formed in view of the said reason, The objective is to provide the lighting fixture which can prevent that a lamp | ramp is damaged by relieving the stress added to a lamp | ramp when removing a lamp | ramp. .
請求項1の発明は、器具本体と、直管型のバルブの長手方向の両端部それぞれの側面に設けられた口金からバルブの長手方向に直交する一方向に端子ピンが突設されたランプが電気的且つ機械的に接続される2つのソケットと、器具本体に2つのソケットを固定するための2つのソケット台とを備え、各ソケットは、絶縁材料からなり端子ピンが挿入される端子ピン挿入穴が設けられたソケット本体と、ランプを点灯させる点灯装置に電気的に接続されソケット本体に収納されて端子ピン挿入穴に挿入される端子ピンに接触導通する導電ブロックとを有し、各ソケット台は、ソケット台に対して回動自在に軸支され、ランプが2つのソケット間に装着された状態から規定方向に回動させたときに口金をソケットから離れる方向に押し出す押圧部を有する操作レバーが設けられ、操作レバーは、ランプがソケット間に正常に装着された状態において口金を支持する支持部が設けられてなることを特徴とする。
The invention according to
この発明によれば、ランプが各ソケット間に装着された状態において操作レバーを規定方向に回動させたときに操作レバーの押圧部が口金をソケットから離れる方向に押し出すので、ランプのバルブを端子ピンの突出方向とは反対方向に強く引っ張ることなく、簡単にランプの各口金を各ソケットから取り外すことができ、ランプを取り外す際にバルブに加わる応力を緩和し、ランプの破損を防止することができる。また、この発明によれば、ランプがソケット間に正常に装着された状態において、操作レバーに設けられた支持部がランプの口金を支持するので、ランプにおける口金側とは反対側を覆うことなくランプがソケットから落下するのを防止することができる。 According to this invention, when the operating lever is rotated in the specified direction with the lamp mounted between the sockets, the pressing portion of the operating lever pushes the base away from the socket. The base of the lamp can be easily removed from the socket without pulling strongly in the direction opposite to the protruding direction of the pin, reducing the stress applied to the bulb when removing the lamp and preventing damage to the lamp I can . Further, according to the present invention, in a state where the lamp is normally mounted between the sockets, the support portion provided on the operation lever supports the lamp base, so that the side opposite to the base side of the lamp is not covered. The lamp can be prevented from falling from the socket.
本願の別の発明は、器具本体と、直管型のバルブの長手方向の両端部それぞれの側面に設けられた口金からバルブの長手方向に直交する一方向に端子ピンが突設されたランプが電気的且つ機械的に接続される2つのソケットと、器具本体に2つのソケットを固定するための2つのソケット台とを備え、各ソケットは、絶縁材料からなり端子ピンが挿入される端子ピン挿入穴が設けられたソケット本体と、ランプを点灯させる点灯装置に電気的に接続されソケット本体に収納されて端子ピン挿入穴に挿入される端子ピンに接触導通する導電ブロックとを有し、各ソケット台は、ソケット台に対して回動自在に軸支され、ランプが2つのソケット間に装着された状態から規定方向に回動させたときに口金をソケットから離れる方向に押し出す押圧部を有する操作レバーが設けられ、各操作レバーは、ランプがソケット間に正常に装着された状態においてバルブの両端部において口金が設けられた側とは反対側でバルブの側面を覆うように配置されランプが落下するのを防止する落下防止部が設けられてなることを特徴とする。 Another invention of the present application is a lamp in which a terminal pin protrudes in one direction orthogonal to the longitudinal direction of the bulb from the base provided on each side of both ends of the appliance main body and the longitudinal direction of the straight bulb type bulb. Two sockets that are electrically and mechanically connected, and two socket bases for fixing the two sockets to the instrument body, each socket being made of an insulating material and inserting a terminal pin Each socket has a socket body provided with a hole, and a conductive block that is electrically connected to a lighting device that lights the lamp, is housed in the socket body, and is electrically connected to a terminal pin that is inserted into the terminal pin insertion hole. The base is pivotally supported with respect to the socket base and presses the base away from the socket when the lamp is rotated in a specified direction from the state where the lamp is mounted between the two sockets. The operating lever having a are provided, each operating lever, the ramp pixel side ferrule Te both ends smell of valves Te properly mounted state odor between packets is provided opposite Device Lube is disposed to cover the side lamp is characterized by comprising anti-drop unit is provided for preventing the falling.
この発明によれば、ランプが各ソケット間に装着された状態において操作レバーを規定方向に回動させたときに操作レバーの押圧部が口金をソケットから離れる方向に押し出すので、ランプのバルブを端子ピンの突出方向とは反対方向に強く引っ張ることなく、簡単にランプの各口金を各ソケットから取り外すことができ、ランプを取り外す際にバルブに加わる応力を緩和し、ランプの破損を防止することができる。また、この発明によれば、操作レバーにランプが落下するのを防止する落下防止部が設けられているので、ランプがソケット間に正常に装着されていないときにランプがソケットから落下するのを防止することができる。 According to this invention, when the operating lever is rotated in the specified direction with the lamp mounted between the sockets, the pressing portion of the operating lever pushes the base away from the socket. The base of the lamp can be easily removed from the socket without pulling strongly in the direction opposite to the protruding direction of the pin, reducing the stress applied to the bulb when removing the lamp and preventing damage to the lamp it can. Further, according to the present invention, since the drop preventing portion for preventing the lamp from falling into operation lever is provided, La when not normally mounted between lamp pixels socket lamp pixels It can prevent falling from the ket.
請求項1の発明によれば、ランプを取り外す時にバルブに加わる応力を緩和でき、ランプの破損を防止することができるという効果がある。 According to the first aspect of the present invention, the stress applied to the bulb when removing the lamp can be relaxed, and the lamp can be prevented from being damaged.
(実施形態1)
以下、本実施形態の照明器具について図1に基づいて説明する。
(Embodiment 1)
Hereinafter, the lighting fixture of this embodiment is demonstrated based on FIG.
本実施形態の照明器具は、ランプとして蛍光ランプ1が用いられ、図1(a)に示すように、天井等に取り付けられる長尺の箱状の器具本体2と、器具本体2の長手方向の両端部から下方に突出した形で設けられ蛍光ランプ1の口金11,11が着脱自在に取り付けられる一対のソケット3,3と、器具本体2内部に収納され蛍光ランプ1に電力を供給し点灯させる点灯装置4とを備える。なお、以下では、図1(a)の上下方向を上下方向として説明する。
In the lighting fixture of this embodiment, a
ここで、蛍光ランプ1では、直管型のバルブ10を有しバルブ10の長手方向の両端部それぞれの側面に口金11,11が設けられており、各口金11それぞれから、図1(b),(c)に示すように、2本の端子ピン11a,11aが蛍光ランプ1の長手方向に直交する一方向に突設されている。一方、器具本体2の長手方向の両端部に設けられたソケット3,3は、それぞれ中空の直方体状に形成され口金11の端子ピン11aが下方から挿入される端子ピン挿入穴(図示せず)が下面に開口したソケット本体30を備える。ここで、ソケット本体30は、例えば、合成樹脂のような絶縁材料で形成されている。なお、口金11の各端子ピン11aは円柱形状に形成されており、ソケット本体30の上記各端子ピン挿入穴は開口形状が器具本体2の長手方向に長い長方形状に形成されている。ここで、各端子ピン11aそれぞれが上記端子ピン挿入穴に挿入された状態では、口金11をソケット本体30に対して器具本体2の長手方向に僅かに動かすことができるようになっている。
Here, the
また、ソケット本体30には、金属等の導電材料からなり上記端子ピン挿入穴から挿入された端子ピン11a,11aに一対一で接触導通する2個の導電ブロック(図示せず)が収納されており、各端子ピン11a,11aが上記各端子ピン挿入穴に挿入されたときに蛍光ランプ1と導電ブロックとが導通する。しかして、蛍光ランプ1とソケット3とが電気的且つ機械的に接続される。また、ソケット本体30内に収納された2個の導電ブロックと点灯装置4とが導電性の配線42により接続されているので、端子ピン11aが上記端子ピン挿入穴に挿入されると、蛍光ランプ1とソケット3と点灯装置4とが電気的に接続されることになる。
In addition, the
更に、ソケット3は、口金11をバルブ10の長手方向に直交する一方向に直交し且つ端子ピン11aの突出方向に直交する方向から挟持する金属製の支持ばね31を備える。ここにおいて、支持ばね31は、下方が開放した断面コ字状に形成され、ソケット本体30における口金11が当接する面とは反対側の面に重ねて配置される上面視で長方形状の中央片(図示せず)と、中央片において器具本体2の長手方向とは直交する方向で対向する2辺から下方へ延設された脚片(ばね片)31b,31bとを備える。
Further, the
ここで、脚片31b,31bは互いに離れる方向に弾性変形させることが可能であり、脚片31b,31bの先端部には、脚片31b,31bの他の部分よりも互いに近づく方向に突出した係止凸部31c,31cが曲げ加工により形成されている。一方、口金11の蛍光ランプ1の長手方向に直交する両側面には係止凸部31c,31cが係合する被係止凸部11b,11bが突設されており、端子ピン11aがソケット本体30の上記端子ピン挿入穴に完全に挿入された状態で、係止凸部31cが被係止凸部11bを係止する。ここで、被係止凸部11bが係止凸部31cを係止した状態で、被係止凸部11bは、係止凸部31cよりも上側に位置することになる。しかして、蛍光ランプ1の口金11,11を支持ばね31,31が、蛍光ランプ1の長手方向に直交し且つ端子ピン11aが突出する方向とは直交する方向から挟持することによって、蛍光ランプ1が2つのソケット3,3に機械的に固定されるので、蛍光ランプ1が下方へ落下するのを防止することができる。
Here, the
また、口金11の被係止凸部11b,11bは、蛍光ランプ1の端子ピン11aの突出方向に沿った方向における中央部が最も突出量が大きくなるように傾斜した傾斜面を有しており、ソケット3から口金11を取り外す際には、脚片31b,31bが弾性変形して、係止凸部31c,31cが傾斜面に沿って互いに離れる方向に変位するので、係止凸部31c,31cが被係止凸部11b,11bを係止する状態が解除される。従って、蛍光ランプ1に対して端子ピン11aが突出する方向とは反対方向に力を加えることによって、口金11をソケット3から取り外すことができる。
Further, the locked
上述のソケット本体30と支持ばね31は、図1(a)に示すように、器具本体2に固着されたソケット台32に固定されており、ソケット台32には操作レバー35がソケット台32に対して回動自在に設けられている。ここで、操作レバー35は、ソケット台32に設けられた回動軸35eに軸支されており、口金11がソケット3に装着された状態において操作レバー35の押圧部35bが口金11に当接している。従って、蛍光ランプ1を取り外す際に、操作レバー35のノブ35aを上方(図1(c)の矢印B1方向)へ押し上げることにより、操作レバー35を規定方向に回動させたときに、操作レバー35の押圧部35bが口金11をソケット本体30から離れる方向(図1(c)の矢印B2方向)へ押し出して、口金11がソケット3から機械的に分離される。ここにおいて、口金11の端子ピン11aが上記端子ピン挿入穴から抜脱されることにより、口金11とソケット3とが電気的に分離される。
As shown in FIG. 1A, the
しかして、蛍光ランプ1を取り外す際に、バルブ10を端子ピン11aの突出方向とは反対方向に強く引っ張ることなく口金11をソケット3から取り外すことができるので、バルブ10や、バルブ10と口金11との接合部分に加わる応力を緩和して、バルブ10の破損を防ぐことができる。
Thus, when removing the
(実施形態2)
本実施形態の照明器具の基本構成は実施形態1と略同じであり、図2に示すように操作レバー35,35の構造が相違するだけなので、他の構成要素については図示を省略する。また、実施形態1と同様の構成要素については同一の符号を付して説明を省略する。
(Embodiment 2)
The basic configuration of the lighting fixture of the present embodiment is substantially the same as that of the first embodiment, and only the structure of the operation levers 35 and 35 is different as shown in FIG. In addition, the same components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
操作レバー35は、図2(a)に示すように、直方体状の本体部35dの長手方向の一端側から突出して形成された下側突出部35fと、他端側から下側突出部35fとは同一方向に突出して形成され先端部ほど幅狭となるように形成された上側突出部35cとを有するコ字状であり、上側突出部35cが、ソケット台32に設けられた回動軸35eに軸支されている。ここで、口金11がソケット3,3間に装着された状態では、押圧部35bが口金11に当接している。一方、下側突出部35fは、口金11がソケット3,3間に装着された状態で、バルブ10において口金11が設けられた側とは反対側でバルブ10の側面を覆うように形成されており、蛍光ランプ1の下方への落下を防止する落下防止部を構成している。
As shown in FIG. 2 (a), the
ここで、蛍光ランプ1を取り外す際に、図2(b)に示すように、操作レバー35の下側突出部35fを蛍光ランプ1の端部から離れる方向に(図2(b)の矢印C1方向)押し出すことにより、操作レバー35を規定方向に回動させたときに、上側突出部35cの押圧部35bが口金11をソケット本体30から離れる方向(図2(b)の矢印C2方向)へ押し出すので、口金11がソケット3から機械的に分離される。ここで、口金11の各端子ピン11a,11aがソケット3の上記各端子ピン挿入穴から抜脱されることにより、蛍光ランプ1とソケット3とが電気的に分離される。
Here, when removing the
しかして、蛍光ランプ1を取り外す際に、バルブ10を端子ピン11aの突出方向とは反対方向に強く引っ張ることなく蛍光ランプ1をソケット3から取り外すことができるので、バルブ10や、バルブ10と口金11との接合部分に加わる応力を緩和して、バルブ10の破損を防ぐことができる。
Thus, when removing the
更に、操作レバー35は、蛍光ランプ1がソケット3,3間に装着された状態では、下側突出部35fがバルブ10の両端部において口金11が設けられた側とは反対側でバルブ10の側面を覆う。従って、蛍光ランプ1の2つのソケット3,3間に正常に装着されていないとき、つまり、蛍光ランプ1の口金11がソケット3に被係止凸部11b,11bが係止凸部31c,31cの上側に配置されるまで十分に深く挿入されていないときに、口金11がソケット3から離脱しても蛍光ランプ1は、その両端部が落下防止部である下側突出部35fによって支持されるので、蛍光ランプ1がソケット3,3に正常に装着されていないときでも、蛍光ランプ1が下方へ落下するのを防止できる。
Further, when the
(実施形態3)
ところで、実施形態2の照明器具(図2参照)では、バルブ10の端部において口金11が設けられた側とは反対側でバルブ10の側面を操作レバー35の下側突出部35aが覆うので見栄えを損なうことがある。
(Embodiment 3)
By the way, in the lighting fixture of Embodiment 2 (see FIG. 2), the
これに対して、本実施形態の照明器具における操作レバー35には、図3に示すように、操作レバー35の押圧部35bと口金11との当接面付近に係合凸部35cが設けられており、蛍光ランプ1がソケット3,3間に正常に装着された状態において、係合凸部35cが口金11に設けられた係合凹部11cを係合することにより、蛍光ランプ1の口金11を支持する支持部を構成している点が実施形態1の照明器具と相違する。なお、操作レバー35,35以外の構造は実施形態1と同じなので、他の構成要素については図示を省略する。また、実施形態1と同様の構成要素については同一の符号を付して説明を省略する。
On the other hand, as shown in FIG. 3, the
ここで、図3(b)に示すように、蛍光ランプ1を取り外す際に、操作レバー35のノブ35aを上方(図3(b)の矢印D1方向)へ押し上げることにより、操作レバー35を規定方向に回動させたときに、押圧部35bが口金11をソケット本体30から離れる方向(図3(b)の矢印D2方向)へ押し出すとともに、操作レバー35の係合凸部35cが口金11の係合凹部11cに係合した状態が解除され、口金11がソケット3から機械的に分離される。ここで、口金11の各端子ピン11a,11aがソケット3の上記各端子ピン挿入穴から抜脱されることにより、蛍光ランプ1とソケット3とが電気的に分離される。しかして、蛍光ランプ1を取り外す際には、バルブ10を端子ピン11aの突出方向とは反対方向に強く引っ張ることなく口金11をソケット3から取り外すことができるので、バルブ10や、バルブ10と口金11との接合部分に加わる応力を緩和して、バルブ10の破損を防ぐことができる。
Here, as shown in FIG. 3B, when removing the
また、本実施形態の照明器具は、バルブ10とソケット台32との間に配置された操作レバー35に設けられた支持部である係合凸部35cが口金11に設けられた係合凹部11cを係合することによって蛍光ランプ1の口金11を支持し、蛍光ランプ1が落下するのを防止しているので、発光部分であるバルブ10の両端部において口金11側とは反対側でバルブ10の側面を下側突出部35f(図2参照)で覆う必要がなく、バルブ10の両端間の側面全体が発光部分である本実施形態の蛍光ランプ1の特徴を生かすことができるから、見栄えを損なうことなく蛍光ランプ1が下方へ落下するのを防止できる。
In addition, in the lighting fixture of the present embodiment, the
1 蛍光ランプ(ランプ)
2 器具本体
3 ソケット
4 点灯装置
10 バルブ
11 口金
11a 端子ピン
30 ソケット本体
31 支持ばね
32 ソケット台
35 操作レバー
35b 押圧部
1 Fluorescent lamp (lamp)
2
Claims (1)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008016867A JP5096943B2 (en) | 2008-01-28 | 2008-01-28 | lighting equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008016867A JP5096943B2 (en) | 2008-01-28 | 2008-01-28 | lighting equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009176680A JP2009176680A (en) | 2009-08-06 |
JP5096943B2 true JP5096943B2 (en) | 2012-12-12 |
Family
ID=41031545
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008016867A Expired - Fee Related JP5096943B2 (en) | 2008-01-28 | 2008-01-28 | lighting equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5096943B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9318860B2 (en) * | 2010-03-23 | 2016-04-19 | Panasonic Corporation | Light source, lamp socket and illumination device using the lamp socket |
CN118463105A (en) * | 2024-07-07 | 2024-08-09 | 江苏聚光建设工程有限公司 | Intelligent lighting lamp |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5921591U (en) * | 1982-07-30 | 1984-02-09 | 松下電工株式会社 | round fluorescent light socket |
JP4289932B2 (en) * | 2003-06-06 | 2009-07-01 | ニッポ電機株式会社 | Lamp base |
-
2008
- 2008-01-28 JP JP2008016867A patent/JP5096943B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009176680A (en) | 2009-08-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11608942B2 (en) | Cupped end cap for an LED support | |
JP5459706B2 (en) | End cap assembly | |
TWI540285B (en) | Light module | |
KR101481965B1 (en) | One touch Clip-on/off LED lighting device | |
KR101420351B1 (en) | The electric shoch preventing equipment for a lighting apparatus | |
KR20090061622A (en) | A lamp socket and light appliance therof | |
JP5096943B2 (en) | lighting equipment | |
JP2024110008A (en) | Lighting equipment | |
JP6004476B2 (en) | LED lighting fixture installation / fall prevention device | |
JP4737152B2 (en) | lighting equipment | |
KR101783106B1 (en) | Apparatus mounting for lighting lamp | |
KR100684656B1 (en) | Roof burying type lamp | |
JP5030294B2 (en) | lighting equipment | |
KR20030030898A (en) | Lamp socket as well as assembly consisting of a lamp socket and a reflector | |
JP2009176683A (en) | Luminaire | |
JP5155679B2 (en) | lighting equipment | |
KR100605299B1 (en) | Roof burying type lamp | |
JP5225889B2 (en) | Lamp mounting structure and lighting fixture | |
JP5356151B2 (en) | lighting equipment | |
JP2006302740A (en) | Lighting apparatus | |
KR20150074568A (en) | Linear tube type led lighting device | |
JP2012124013A (en) | Led lighting fixture | |
JP2009059625A (en) | Lighting fixture | |
JP4774547B2 (en) | Light bulb socket | |
JP4833805B2 (en) | Lamp socket and lighting apparatus using the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100811 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101118 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20120112 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120419 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120605 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120806 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120828 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120921 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150928 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |